JP3488380B2 - 波浪測定装置、水流測定装置、水深測定装置、波浪測定方法、水流測定方法、水深測定方法 - Google Patents

波浪測定装置、水流測定装置、水深測定装置、波浪測定方法、水流測定方法、水深測定方法

Info

Publication number
JP3488380B2
JP3488380B2 JP13229298A JP13229298A JP3488380B2 JP 3488380 B2 JP3488380 B2 JP 3488380B2 JP 13229298 A JP13229298 A JP 13229298A JP 13229298 A JP13229298 A JP 13229298A JP 3488380 B2 JP3488380 B2 JP 3488380B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wave
measuring
water
arrival time
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13229298A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11325896A (ja
Inventor
淳 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP13229298A priority Critical patent/JP3488380B2/ja
Publication of JPH11325896A publication Critical patent/JPH11325896A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3488380B2 publication Critical patent/JP3488380B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、水面上に浮遊さ
せた物体の運動から、それの置かれた波浪、あるいはそ
の水域の海流、水深の状態を推定する波浪測定装置、水
流測定装置、水深測定装置、波浪測定方法、水流測定方
法、水深測定方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に海洋等の波浪の状態を測定するに
は、目視による方法の他、レーダによる波高値測定装置
が用いられていた。
【0003】目視による方法は海上の艦船又は陸上から
目視により特定地域の波浪の状態を観測するものである
が、夜間に測定できない、また波浪の状態を定量的に評
価しづらいという問題点があった。
【0004】一方、レーダによる測定では、例えば特開
昭59−48666号公報によるもののように波浪状態
を定量的かつ正確に測定できるものの、1)観測する領
域がレーダの覆域に限られ、任意の海面の波浪を観測す
ることが難しい2)高価なレーダ装置を設置する必要が
ある等の問題点があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のこの種の装置で
は上記のように、任意の水域の波浪を定量的かつ安価、
簡易に測定できないという問題点があった。
【0006】この発明は、このような問題点を解消する
ためになされたもので、水面に浮遊させた装置の運動よ
り簡易に波浪状態等を推定することができる波浪測定装
置、水流測定装置、水深測定装置、波浪測定方法、水流
測定方法、水深測定方法を得ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的に鑑み、この
発明は、水面の波浪を測定する波浪測定装置であって、
波浪の波打つ水面と常に平行になるような姿勢をとりな
がら浮くためのフロート手段と、水中の上記水面に対し
て垂直な方向に単一波長の光または超音波を発射し、海
底で反射したエコー信号の到達時間をサンプリングする
運動測定手段と、予め得られている該装置におけるエコ
ー信号の到達時間の経時変化の周期と波浪の周期との関
係、およびエコー信号の到達時間の経時変化の振幅と波
浪の波高との関係のデータに基づいて、上記サンプリン
グから得られたエコー信号の到達時間の経時変化の周期
および振幅から波浪の周期および波高を求める信号処理
手段と、を備えたことを特徴とする波浪測定装置にあ
る。
【0008】またこの発明は、水面の波浪を測定する波
浪測定装置であって、波浪の波打つ水面と常に平行にな
るような姿勢をとりながら浮くためのフロート手段と、
水平面に対する装置の傾きをサンプリングする運動測定
手段と、予め得られている該装置における傾きの経時変
化の周期と波浪の周期との関係、および傾きの経時変化
の振幅と波浪の波高との関係のデータに基づいて、上記
サンプリングから得られた傾きの経時変化の周期および
振幅から波浪の周期および波高を求める信号処理手段
と、を備えたことを特徴とする波浪測定装置にある。
【0009】またこの発明は、水面の波浪の周期および
波高を得るために波浪の波打つ水面に浮いて所定のパラ
メータを測定するための波浪測定装置であって、波浪の
波打つ水面と常に平行になるような姿勢をとりながら浮
くためのフロート手段と、水中の上記水面に対して垂直
な方向に単一波長の光または超音波を発射し、海底で反
射したエコー信号の到達時間をサンプリングする運動測
定手段と、を備えたことを特徴とする波浪測定装置にあ
る。
【0010】またこの発明は、水面の波浪の周期および
波高を得るために波浪の波打つ水面に浮いて所定のパラ
メータを測定するための波浪測定装置であって、波浪の
波打つ水面と常に平行になるような姿勢をとりながら浮
くためのフロート手段と、水平面に対する装置の傾きを
サンプリングする運動測定手段と、を備えたことを特徴
とする波浪測定装置にある。
【0011】またこの発明は、測定位置を測定する自己
位置測定手段をさらに備えたことを特徴とする波浪測定
装置にある。
【0012】またこの発明は、求められたデータまたは
これらと共に測定位置を電波により送信する送信手段を
さらに備えたことを特徴とする波浪測定装置にある。
【0013】またこの発明は、求められたデータまたは
これらと共に測定位置を蓄積しておく大容量の蓄積手段
をさらに備え、上記送信手段が外部からの所定の信号に
応答して上記蓄積手段に蓄積されたデータ、測定位置を
送信することを特徴とする波浪測定装置にある。
【0014】またこの発明は、継ぎ手により互いに一定
の距離をおいて、波浪の波打つ水面にそれぞれ浮く第1
および第2の波浪測定部からなる、水面の波浪を測定す
る波浪測定装置であって、上記第1および第2の波浪測
定部がそれぞれ、波浪の波打つ水面と常に平行になるよ
うな姿勢をとりながら浮くためのフロート手段と、水中
の上記水面に対して垂直な方向に単一波長の光または超
音波を発射し、海底で反射したエコー信号の到達時間を
サンプリングする運動測定手段と、測定位置を測定する
自己位置測定手段と、を備え、上記第1および第2の波
浪測定部の少なくとも一方が、上記第1および第2の波
浪測定部の測定位置および基準位置並びに上記第1およ
び第2の波浪測定部のエコー信号の到達時間の経時変化
の位相の進み遅れから波浪の波向を求める信号処理手段
と、求められたデータまたはこれらと共に測定位置を電
波により送信する送信手段と、を備えたことを特徴とす
る波浪測定装置にある。
【0015】またこの発明は、上記第1および第2の波
浪測定部の少なくとも一方が、予め得られている該装置
におけるエコー信号の到達時間の経時変化の周期と波浪
の周期との関係、およびエコー信号の到達時間の経時変
化の振幅と波浪の波高との関係のデータに基づいて、上
記サンプリングから得られたエコー信号の到達時間の経
時変化の周期および振幅から波浪の周期および波高を求
める第2の信号処理手段をさらに備え、上記送信手段が
上記波浪の周期および波高も送信することを特徴とする
波浪測定装置にある。
【0016】またこの発明は、継ぎ手により互いに一定
の距離をおいて、波浪の波打つ水面にそれぞれ浮く第1
および第2の波浪測定部からなる、水面の波浪を測定す
る波浪測定装置であって、上記第1および第2の波浪測
定部がそれぞれ、波浪の波打つ水面と常に平行になるよ
うな姿勢をとりながら浮くためのフロート手段と、水平
面に対する装置の傾きをサンプリングする運動測定手段
と、測定位置を測定する自己位置測定手段と、を備え、
上記第1および第2の波浪測定部の少なくとも一方が、
上記第1および第2の波浪測定部の測定位置および基準
位置並びに上記第1および第2の波浪測定部の傾きの経
時変化の位相の進み遅れから波浪の波向を求める信号処
理手段と、求められたデータまたはこれらと共に測定位
置を電波により送信する送信手段と、を備えたことを特
徴とする波浪測定装置にある。
【0017】またこの発明は、上記第1および第2の波
浪測定部の少なくとも一方が、予め得られている該装置
における傾きの経時変化の周期と波浪の周期との関係、
および傾きの経時変化の振幅と波浪の波高との関係のデ
ータに基づいて、上記サンプリングから得られた傾きの
経時変化の周期および振幅から波浪の周期および波高を
求める第2の信号処理手段をさらに備え、上記送信手段
が上記波浪の周期および波高も送信することを特徴とす
る波浪測定装置にある。
【0018】またこの発明は、上記波浪測定装置を複数
設けると共に、上記各波浪測定装置の送信手段からの送
信された測定結果を収集してその水域の水流情報を得る
ための測定値収集装置と、これらを表示する表示装置と
を備えた水流測定装置にある。
【0019】またこの発明は、水深を測定する水深測定
装置であって、波浪の波打つ水面と常に平行になるよう
な姿勢をとりながら浮くためのフロート手段と、水中の
上記水面に対して垂直な方向に単一波長の光または超音
波を発射し、海底で反射したエコー信号の到達時間をサ
ンプリングする運動測定手段と、測定されたエコー信号
の到達時間の最小値から水深を求める信号処理手段と、
を備えたことを特徴とする水深測定装置にある。
【0020】またこの発明は、水面の波浪を測定する波
浪測定方法であって、波浪の波打つ水面と常に平行にな
るような姿勢をとりながら波浪測定装置を浮かせた状態
で、水中の上記水面に対して垂直な方向に単一波長の光
または超音波を発射し、海底で反射したエコー信号の到
達時間の経時変化を求める運動測定工程と、予め得られ
ている該装置におけるエコー信号の到達時間の経時変化
の周期と波浪の周期との関係、およびエコー信号の到達
時間の経時変化の振幅と波浪の波高との関係のデータに
基づいて、上記求められたエコー信号の到達時間の経時
変化の周期および振幅から波浪の周期および波高を求め
る処理工程と、を備えたことを特徴とする波浪測定方法
にある。
【0021】またこの発明は、水面の波浪を測定する波
浪測定方法であって、波浪の波打つ水面と常に平行にな
るような姿勢をとりながら波浪測定装置を浮かせた状態
で、水平面に対する装置の傾きの経時変化を求める運動
測定工程と、予め得られている該装置における傾きの経
時変化の周期と波浪の周期との関係、および傾きの経時
変化の振幅と波浪の波高との関係のデータに基づいて、
上記求められた傾きの経時変化の周期および振幅から波
浪の周期および波高を求める処理工程と、を備えたこと
を特徴とする波浪測定方法にある。
【0022】またこの発明は、広範囲の水域における水
流を測定する水流測定方法であって、水面上の2点にお
ける波浪の位相の進み遅れを測定する工程と、上記2点
の位置および上記波浪の位相の進み遅れから波浪の波向
を求める工程と、上記各工程を異なる複数の流域で同時
に行ってそれぞれの得られた位置および波浪の波向から
水流を得る工程と、を備えたことを特徴とする水流測定
方法にある。
【0023】またこの発明は、水深を測定する水深測定
方法であって、波浪の波打つ水面と常に平行になるよう
な姿勢をとりながら波浪測定装置を浮かせた状態で、水
中の上記水面に対して垂直な方向に単一波長の光または
超音波を発射し、海底で反射したエコー信号の到達時間
をサンプリングする運動測定工程と、サンプリングされ
たエコー信号の到達時間の最小値から水深を求める処理
工程と、を備えたことを特徴とする水深測定方法にあ
る。
【0024】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1はこの発明に
よる波浪測定装置の概略的な構成図である。図1におい
て、1はこの発明による波浪測定装置を海面上(湖等で
あれば水面)に浮遊させるためのフロート、2はフロー
ト1を固定して海面上に浮遊させる防滴構造の本体、3
は本体2の運動を測定するための運動測定手段、4は測
定した運動を波浪状態に変換する信号処理部、5は波浪
状態等を外部に放射するアンテナ、11は自己位置測定
手段であるである。
【0025】図2はこの発明の実施の形態1による波浪
測定装置の信号系統を示すブロック図である。図中、6
は超音波送信機であり水中に超音波を送出する。7は超
音波受信機であり、6超音波送信機で送信された超音波
のエコーを入力する。8はA/D変換器であり、エコー
到達時間τを信号処理手段4に与える。9は測定データ
メモリであり、A/D変換されたエコー到達時間を蓄積
する。10は信号処理器であり、エコー到達時間の周期
Tτおよび振幅Aτから最終的に波浪の周期Twおよび
波高Twを求める。40は予め求めたこの装置固有のエ
コー到達時間の周期Tτと波浪の周期Twの相関関係、
およびエコー到達時間の振幅Aτと波浪の周期Twおよ
び波高Hwの相関関係を格納した相関データメモリであ
る。また、11はGPS等の自己位置測定手段である。
【0026】次にこの実施の形態1の波浪測定装置の動
作を図を参照しながら説明する。図3はこの装置の運用
概念図であり、Sは水面、Bは海底あるいは湖底を示
す。図4は波浪の一例の時間変化を説明するタイムチャ
ートであり、(a)は波浪の時間変化、(b)は後述するこ
の波浪による装置の傾きθ(図3参照)の時間変化、(c)
はこの時に装置から送出された超音波のエコー到達時間
τの時間変化を示す。また図5はエコー到達時間τの周
期Tτと波浪の周期Twの関係の測定例、図6はエコー
到達時間τの振幅Aτと波浪の周期Twおよび波高Hw
の関係の測定例を示し、このような相関関係が各装置毎
に予め測定され、相関データメモリ40に格納されてい
る。
【0027】この装置の運動をあらわすパラメータとし
て図3に示すθをとる。図3はθが一番大きくなる方向
より見ているものとする。
【0028】まず、この装置の動作原理を以下に示す。
まず、水面の波浪状態が図4の(a)の如くであると仮定
する。この場合、フロート1によりこの装置は水面と平
行に保たれるため、図4の(a)に連動して揺動し、図4
の(b)の装置の傾きθの時間変化を得る。一方、図3よ
り、超音波送信時刻を基準としたエコーパルスの到達時
間τは、水深d、超音波の水中での伝播速度vt、θを
用いて
【0029】 τ=d/(2・vt・cosθ) ・・・(1)
【0030】なる関係を満たす。この関係式より、τの
時間変化は図4の(c)のようになる。すなわち、エコー
パルスの到達時間τの時間変化を知ることにより間接的
に装置の傾きθを求めることができる。θと波浪状態の
関係を予め知っておけば、結局波浪状態を求めることが
できる。
【0031】実際の動作は以下のようになる。超音波送
信機6により超音波を発信し、超音波受信機7でエコー
を観測すると共にエコーパルスの到達時間τを求める。
エコーパルスの到達時間τはA/D変換器8で一定時間
毎にサンプリングされ、測定データメモリ9に入力され
る。処理信号器10では測定データメモリ9のデータか
ら到達時間τの変化の周期Tτを求める。到達時間τの
変化の周期Tτと波浪の周期Twは装置の形状その他に
もよるが、一般に周期Tτが大きい場合はTτ=Twで
あり、Tτが小さくなるにつれTτ>Twとなる。この
関係を一例を図5に示すが、予め実験的に図5の特性を
測定し相関データメモリ40に格納しておくことにより
適当な補正を行い、到達時間τの変化の周期Tτから波
浪の周期Twを得ることができる。
【0032】さらに、周期Tτの間のτの振幅Aτ=最
大値−最小値を測定データメモリ9より求める。一般に
到達時間τの変化の振幅Aτは波浪の周期Twおよび装
置の形状、寸法および波高Hwにより決まる。到達時間
τの変化の振幅Aτと波浪の周期Tw、波高Hwの関係
の一例を図6に示すが、これについても予め図6の特性
を測定して相関データメモリ40に格納しておくことに
より、適当な補正を行い、波高Hwを得ることができ
る。
【0033】求めた波浪の周期Tw、波高Hwは自己位
置測定手段11より得られる自己位置の情報(X,Y)と
併せ、適当な変調を施しVHFやUHF帯の電波として
アンテナ5より送出される。
【0034】実施の形態2.実施の形態2は、実施の形
態1と同等の全体構成を持ち超音波送受信機の代わりに
発光器と受光器を持つ波浪測定装置である。
【0035】図7はこの発明の実施の形態2による波浪
測定装置の信号系統を示すブロック図である。図中、1
2は発光器であり水中に単一波長の光を送出する。13
は受光器であり、発光器12で送信された光のエコーを
入力する。その他の構成および信号処理方法は実施の形
態1と同様であり、同様な結果が得られる。
【0036】実施の形態3.実施の形態3は、実施の形
態1と同等の全体構成を持ち、自身の水平面よりの傾き
を直接測定する手段を持つ波浪測定装置である。
【0037】図8はこの発明の実施の形態3による波浪
測定装置の信号系統を示すブロック図である。図中、1
4はシンクロ送信機であり、装置の例えば鉛直下向きに
懸架された重りとフロート1の角度、すなわち装置の傾
きθを電気信号に変換する。15はS/D変換器であ
り、シンクロ信号をデジタル信号に変換する。16は信
号処理器であり、デジタル変換された装置の傾きθより
波浪の波高Hw、周期Twを演算する。
【0038】また相関データメモリ40には、個々の装
置固有の装置の、傾きθの変化の周期Tθと波浪の周期
Twの相関関係、および装置の傾きθの周期Tθにおけ
る振幅Aθと波浪の周期Tw、波高Hwの相関関係(共
に図示しないが図5、図6と同等のもの)が予め測定さ
れ格納されている。その他の部分は基本的に上記実施の
形態と同様である。
【0039】動作は、シンクロ送信機14で測定された
装置の傾きθはS/D変換器15で一定時間毎にサンプ
リングされ測定データメモリ9に入力される。処理信号
器16では測定データメモリ9のデータから傾きθの変
化の周期Tθを求め、さらに相関データメモリ40に格
納された上記相関関係によって適当な補正を行い、装置
の傾きθの変化の周期Tθから波浪の周期Twを得る。
【0040】さらに、周期Tθの間の傾きθの振幅Aθ
=最大値−最小値を測定データメモリ9より求め、同様
に、相関データメモリ40に格納された上記相関関係に
よって適当な補正を行い、装置の傾きθの変化の振幅A
θから波浪の波高Hwを得る。
【0041】実施の形態4.実施の形態4は、実施の形
態3と同等の全体構成を持ち、測定結果として装置の傾
きθをそのまま出力する波浪測定装置である。
【0042】図9はこの発明の実施の形態4による波浪
測定装置の信号系統を示すブロック図である。
【0043】実施の形態4によれば、測定データメモリ
9、相関データメモリ40および信号処理器16を省略
し、波浪測定装置を簡素化することができる。また、陸
上、航空機あるいは船舶等の外部にこれらの省略した装
置を設けることにより波浪パラメータを詳細に解析する
ことができる。
【0044】なお、図2および図7に示す実施の形態
1、2のものにおいても、測定データメモリ9、相関デ
ータメモリ40および信号処理器10を省略し、エコー
パルスの到達時間τをそのまま出力する波浪測定装置と
し、装置を簡素化することができる。
【0045】実施の形態5.実施の形態5は、実施の形
態3と同等の全体構成を持ち、大容量データメモリによ
り測定結果必要に応じて取り出せるようにした波浪測定
装置である。
【0046】図10はこの発明の実施の形態5による波
浪測定装置の信号系統を示すブロック図である。図10
において、17は波浪の周期Tw、波高Hw等の波浪パ
ラメータおよび測定位置を格納する大容量データメモリ
であり、18は送受信アンテナであり、外部からのデー
タ送信要求に応じてデータメモリ17に蓄積した波浪パ
ラメータおよび測定位置を出力するように構成してあ
る。
【0047】実施の形態5によれば、この装置を海面上
に設置しておき、必要に応じて航空機、船舶によりデー
タの収集を行うことができる。
【0048】なお、他の実施の形態においても大容量デ
ータメモリ17および送受信アンテナ18を設けること
により、同様な装置が得られる。
【0049】実施の形態6.これまでの実施の形態では
波浪の周期Twおよび波高Hwを求めることができる
が、波向を求めることはできない。実施の形態6は波向
をも同時に求めるためのものである。
【0050】図11はこの発明の実施の形態6による波
浪測定装置の全体構成図である。図11において、19
は例えば実施の形態3による装置の機能を有する波浪測
定部、20は、アンテナ5および相関データメモリ40
を欠くことおよび信号処理器が位相検波の手段を有して
いることを除き、例えば実施の形態3による装置の機能
と同一である波浪測定部である。また、21は波浪測定
部19と20を一定の間隔だけ隔てて浮遊させる継ぎ手
であり、これにより波浪測定部19と20は機械的に相
互に連接される。
【0051】図12はこの発明の実施の形態6による波
浪測定装置の信号系統を示すブロック図である。図中、
波浪測定部19の信号処理器23は波浪測定部19によ
る傾きθ1の測定値と、波浪測定部20による傾きθ2
測定値の位相検波、すなわち位相の進み遅れを検出す
る。その結果、波浪測定部19による測定値が波浪測定
部20による測定値に比較しδだけ位相が進んでいたと
すれば、波向Dwは波浪測定部19から20の方向であ
ることが分かる。
【0052】さらに、波浪測定部19および20のそれ
ぞれの自己位置測定手段11で測定された位置(X1,
1)(X2,Y2)より図11における基準方位からの角度
αを演算する。このとき、波向DwはDw=α−β
(β:測定領域(海域)での方位の補正値)として演算され
る。
【0053】このようにして求めた波浪の波向Dwを波
高Hw、周期Twと共にアンテナ5を介して出力する。
なお、波高Hw、周期Twの求め方を含め、その他の動
作に関しては実施の形態3と基本的に同様である。
【0054】なお、実施の形態1、2のエコー到達時間
τから波浪の波高Hw、周期Twを求めるものにおいて
も、上記と同様な構成にすることにより、波浪の波向D
wを波高Hw、周期Twと共に得ることができる。さら
に、波浪の波高Hw、周期Twを求める機能を省略し、
波浪の波向Dwだけを求めるものとしてもよい。
【0055】実施の形態7.実施の形態7は、実施の形
態6に示す装置を複数設置し、各装置よりの測定結果を
同時に収集することにより特定の水域(海域)での水流
(海流)を測定する水流測定装置である。
【0056】図13はこの発明の実施の形態7による水
流測定装置の全体構成図である。図13において、24
は実施の形態6による継ぎ手21により連接された波浪
測定部19、20からなる波浪測定装置であり、25は
各波浪測定装置24の測定結果の測定値収集装置であ
り、26は水流(海流)表示装置である。測定値収集装置
25および水流表示装置26は波浪測定装置24とは別
に陸上に設けられるか、航空機あるいは船舶等に搭載さ
れる。
【0057】この構成によれば、例えば図14のように
複数の波浪測定装置24による測定結果より水流(海流)
に関する水流情報を得て、これを測定位置も考慮して表
示することができる。表示は波浪の波向Dw、周期T
w、波高Hw等、必要なパラメータを表示すればよい。
また各波浪測定装置24を波向Dwのみを測定するもの
とし、水流情報として波向Dwのみを表示するようにし
てもよい。
【0058】実施の形態8.実施の形態8は、実施の形
態1等と同等の全体構成を持ち、水深をも測定するよう
に信号処理器を構成した水深測定装置である。
【0059】図15はこの発明の実施の形態8による水
深測定装置の信号系統を示すブロック図である。図中、
27は信号処理器であり、測定データメモリ9の最小値
も検出する。測定データメモリ9内のエコーパルスの到
達時間τの最小値に対応する水深Dは
【0060】 D=2・vt/τ ・・・(2)
【0061】により一意に求められる。但し水中の障害
物による異常に短いτは信号処理器27により異常値処
理される。これにより、測定位置における水深Dも測定
できる。
【0062】なお、超音波送信機6および超音波受信機
7は実施の形態2の発光器12と受光器13に代えても
よい。さらに、水深測定装置は例えば、波浪の周期Tw
や波高Hwを測定する機能を省略し、水流情報として水
深Dのみを測定するものとしてもよい。
【0063】またこの発明は、上記各実施の形態に限定
されるものではなく、上記各実施の形態の可能な組み合
わせを全て含むことは言うまでもない。
【0064】
【発明の効果】以上のようにこの発明では、水面の波浪
を測定する波浪測定装置であって、波浪の波打つ水面と
常に平行になるような姿勢をとりながら浮くためのフロ
ート手段と、水中の上記水面に対して垂直な方向に単一
波長の光または超音波を発射し、海底で反射したエコー
信号の到達時間をサンプリングする運動測定手段と、予
め得られている該装置におけるエコー信号の到達時間の
経時変化の周期と波浪の周期との関係、およびエコー信
号の到達時間の経時変化の振幅と波浪の波高との関係の
データに基づいて、上記サンプリングから得られたエコ
ー信号の到達時間の経時変化の周期および振幅から波浪
の周期および波高を求める信号処理手段と、を備えた波
浪測定装置としたので、波浪によって揺れる装置での海
底で反射したエコー信号の到達時間を利用して任意の水
域の波浪の周期および波高を定量的かつ安価、簡易に測
定できる。
【0065】またこの発明では、水面の波浪を測定する
波浪測定装置であって、波浪の波打つ水面と常に平行に
なるような姿勢をとりながら浮くためのフロート手段
と、水平面に対する装置の傾きをサンプリングする運動
測定手段と、予め得られている該装置における傾きの経
時変化の周期と波浪の周期との関係、および傾きの経時
変化の振幅と波浪の波高との関係のデータに基づいて、
上記サンプリングから得られた傾きの経時変化の周期お
よび振幅から波浪の周期および波高を求める信号処理手
段と、を備えた波浪測定装置としたので、波浪によって
揺れる装置の傾きを利用して任意の水域の波浪の周期お
よび波高を定量的かつ安価、簡易に測定できる。
【0066】またこの発明では、水面の波浪の周期およ
び波高を得るために波浪の波打つ水面に浮いて所定のパ
ラメータを測定するための波浪測定装置であって、波浪
の波打つ水面と常に平行になるような姿勢をとりながら
浮くためのフロート手段と、水中の上記水面に対して垂
直な方向に単一波長の光または超音波を発射し、海底で
反射したエコー信号の到達時間をサンプリングする運動
測定手段と、を備えた波浪測定装置としたので、波浪の
周期および波高を求めるための海底で反射したエコー信
号の到達時間だけをサンプリングするようにすることに
より、装置の簡素化が図れる。
【0067】またこの発明では、水面の波浪の周期およ
び波高を得るために波浪の波打つ水面に浮いて所定のパ
ラメータを測定するための波浪測定装置であって、波浪
の波打つ水面と常に平行になるような姿勢をとりながら
浮くためのフロート手段と、水平面に対する装置の傾き
をサンプリングする運動測定手段と、を備えた波浪測定
装置としたので、波浪の周期および波高を求めるための
水平面に対する装置の傾きだけをサンプリングするよう
にすることにより、装置の簡素化が図れる。
【0068】またこの発明では、測定位置を測定する自
己位置測定手段をさらに備えたので、測定位置が正確に
分かる。
【0069】またこの発明では、求められたデータまた
はこれらと共に測定位置を電波により送信する送信手段
をさらに備えたので、測定結果を電波で送信できるの
で、さらに遠くまた広い水域での測定が行える。
【0070】またこの発明では、求められたデータまた
はこれらと共に測定位置を蓄積しておく大容量の蓄積手
段をさらに備え、上記送信手段が外部からの所定の信号
に応答して上記蓄積手段に蓄積されたデータ、測定位置
を送信するようにしたので、測定結果を蓄積しておき、
必要に応じて航空機や船舶等で測定結果を収集すればよ
く、電波の届かないさらに遠くまた広い水域での測定が
行える。
【0071】またこの発明では、継ぎ手により互いに一
定の距離をおいて、波浪の波打つ水面にそれぞれ浮く第
1および第2の波浪測定部からなる、水面の波浪を測定
する波浪測定装置であって、上記第1および第2の波浪
測定部がそれぞれ、波浪の波打つ水面と常に平行になる
ような姿勢をとりながら浮くためのフロート手段と、水
中の上記水面に対して垂直な方向に単一波長の光または
超音波を発射し、海底で反射したエコー信号の到達時間
をサンプリングする運動測定手段と、測定位置を測定す
る自己位置測定手段と、を備え、上記第1および第2の
波浪測定部の少なくとも一方が、上記第1および第2の
波浪測定部の測定位置および基準位置並びに上記第1お
よび第2の波浪測定部のエコー信号の到達時間の経時変
化の位相の進み遅れから波浪の波向を求める信号処理手
段と、求められたデータまたはこれらと共に測定位置を
電波により送信する送信手段と、を備えた波浪測定装置
としたので、波浪によって揺れる装置での海底で反射し
たエコー信号の到達時間を利用して任意の水域の波浪の
波向を定量的かつ安価、簡易に測定できる。
【0072】またこの発明では、上記第1および第2の
波浪測定部の少なくとも一方が、予め得られている該装
置におけるエコー信号の到達時間の経時変化の周期と波
浪の周期との関係、およびエコー信号の到達時間の経時
変化の振幅と波浪の波高との関係のデータに基づいて、
上記サンプリングから得られたエコー信号の到達時間の
経時変化の周期および振幅から波浪の周期および波高を
求める第2の信号処理手段をさらに備え、上記送信手段
が上記波浪の周期および波高も送信するようにしたの
で、波浪によって揺れる装置での海底で反射したエコー
信号の到達時間を利用して任意の水域の波浪の周期、波
高および波向を定量的かつ安価、簡易に測定できる。
【0073】またこの発明では、継ぎ手により互いに一
定の距離をおいて、波浪の波打つ水面にそれぞれ浮く第
1および第2の波浪測定部からなる、水面の波浪を測定
する波浪測定装置であって、上記第1および第2の波浪
測定部がそれぞれ、波浪の波打つ水面と常に平行になる
ような姿勢をとりながら浮くためのフロート手段と、水
平面に対する装置の傾きをサンプリングする運動測定手
段と、測定位置を測定する自己位置測定手段と、を備
え、上記第1および第2の波浪測定部の少なくとも一方
が、上記第1および第2の波浪測定部の測定位置および
基準位置並びに上記第1および第2の波浪測定部の傾き
の経時変化の位相の進み遅れから波浪の波向を求める信
号処理手段と、求められたデータまたはこれらと共に測
定位置を電波により送信する送信手段と、を備えた波浪
測定装置としたので、波浪によって揺れる装置の傾きを
利用して任意の水域の波浪の波向を定量的かつ安価、簡
易に測定できる。
【0074】上記第1および第2の波浪測定部の少なく
とも一方が、予め得られている該装置における傾きの経
時変化の周期と波浪の周期との関係、および傾きの経時
変化の振幅と波浪の波高との関係のデータに基づいて、
上記サンプリングから得られた傾きの経時変化の周期お
よび振幅から波浪の周期および波高を求める第2の信号
処理手段をさらに備え、上記送信手段が上記波浪の周期
および波高も送信するようにしたので、波浪によって揺
れる装置の傾きを利用して任意の水域の波浪の周期、波
高および波向を定量的かつ安価、簡易に測定できる。
【0075】またこの発明では、上記記載の波浪測定装
置を複数設けると共に、上記各波浪測定装置の送信手段
からの送信された測定結果を収集してその水域の水流情
報を得るための測定値収集装置と、これらを表示する表
示装置とを備えた水流測定装置としたので、特に海流等
の広範囲の水域の水流情報を得ることができる。
【0076】またこの発明では、水深を測定する水深測
定装置であって、波浪の波打つ水面と常に平行になるよ
うな姿勢をとりながら浮くためのフロート手段と、水中
の上記水面に対して垂直な方向に単一波長の光または超
音波を発射し、海底で反射したエコー信号の到達時間を
サンプリングする運動測定手段と、測定されたエコー信
号の到達時間の最小値から水深を求める信号処理手段
と、を備えた水深測定装置としたので、波浪によって揺
れる装置での海底で反射したエコー信号の到達時間を利
用して任意の水域の水深を定量的かつ安価、簡易に測定
できる。
【0077】またこの発明では、水面の波浪を測定する
波浪測定方法であって、波浪の波打つ水面と常に平行に
なるような姿勢をとりながら波浪測定装置を浮かせた状
態で、水中の上記水面に対して垂直な方向に単一波長の
光または超音波を発射し、海底で反射したエコー信号の
到達時間の経時変化を求める運動測定工程と、予め得ら
れている該装置におけるエコー信号の到達時間の経時変
化の周期と波浪の周期との関係、およびエコー信号の到
達時間の経時変化の振幅と波浪の波高との関係のデータ
に基づいて、上記求められたエコー信号の到達時間の経
時変化の周期および振幅から波浪の周期および波高を求
める処理工程と、を備えた波浪測定方法としたので、波
浪によって揺れる装置での海底で反射したエコー信号の
到達時間を利用して任意の水域の波浪の周期および波高
を定量的かつ安価、簡易に測定できる。
【0078】またこの発明では、水面の波浪を測定する
波浪測定方法であって、波浪の波打つ水面と常に平行に
なるような姿勢をとりながら波浪測定装置を浮かせた状
態で、水平面に対する装置の傾きの経時変化を求める運
動測定工程と、予め得られている該装置における傾きの
経時変化の周期と波浪の周期との関係、および傾きの経
時変化の振幅と波浪の波高との関係のデータに基づい
て、上記求められた傾きの経時変化の周期および振幅か
ら波浪の周期および波高を求める処理工程と、を備えた
波浪測定方法としたので、波浪によって揺れる装置の傾
きを利用して任意の水域の波浪の周期および波高を定量
的かつ安価、簡易に測定できる。
【0079】またこの発明では、広範囲の水域における
水流を測定する水流測定方法であって、水面上の2点に
おける波浪の位相の進み遅れを測定する工程と、上記2
点の位置および上記波浪の位相の進み遅れから波浪の波
向を求める工程と、上記各工程を異なる複数の流域で同
時に行ってそれぞれの得られた位置および波浪の波向か
ら水流を得る工程と、を備えた水流測定方法としたの
で、任意の広範囲の水域の水流を定量的かつ安価、簡易
に測定できる。
【0080】またこの発明では、水深を測定する水深測
定方法であって、波浪の波打つ水面と常に平行になるよ
うな姿勢をとりながら波浪測定装置を浮かせた状態で、
水中の上記水面に対して垂直な方向に単一波長の光また
は超音波を発射し、海底で反射したエコー信号の到達時
間をサンプリングする運動測定工程と、サンプリングさ
れたエコー信号の到達時間の最小値から水深を求める処
理工程と、を備えた水深測定方法としたので、波浪等に
よって揺れる装置での海底で反射したエコー信号の到達
時間を利用して任意の位置での水深を定量的かつ安価、
簡易に測定できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明による波浪測定装置の概略的な構成
図である。
【図2】 この発明の実施の形態1による波浪測定装置
の信号系統を示すブロック図である。
【図3】 この発明による装置の運用概念図である。
【図4】 波浪の一例に対する装置の傾きθおよびエコ
ー到達時間τの変化を示すタイムチャート図である。
【図5】 エコー到達時間τの周期Tτと波浪の周期T
wとの関係の一例を示す図である。
【図6】 エコー到達時間τの振幅Aτと波浪の周期T
wおよび波高Hwとの関係の一例を示す図である。
【図7】 この発明の実施の形態2による波浪測定装置
の信号系統を示すブロック図である。
【図8】 この発明の実施の形態3による波浪測定装置
の信号系統を示すブロック図である。
【図9】 この発明の実施の形態4による波浪測定装置
の信号系統を示すブロック図である。
【図10】 この発明の実施の形態5による波浪測定装
置の信号系統を示すブロック図である。
【図11】 この発明の実施の形態6による波浪測定装
置の全体構成図である。
【図12】 この発明の実施の形態6による波浪測定装
置の信号系統を示すブロック図である。
【図13】 この発明の実施の形態7による水流測定装
置の全体構成図である。
【図14】 この発明の実施の形態7の装置の表示装置
の表示例を示す図である。
【図15】 この発明の実施の形態8による水深測定装
置の信号系統を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 フロート、2 本体、3 運動測定手段、4 信号
処理手段、5 アンテナ、6 超音波送信機、7 超音
波受信機、8 A/D変換器、9 測定データメモリ、
10,16,23 信号処理器、11 自己位置測定手
段、12 発光器、13 受光器、14 シンクロ送信
機、15 S/D変換器、17 大容量データメモリ、
18 送受信アンテナ、19,20 波浪測定部、21
継ぎ手、24 波浪測定装置、25 測定値収集装
置、26 水流表示装置、40 相関データメモリ。

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水面の波浪を測定する波浪測定装置であ
    って、 波浪の波打つ水面と常に平行になるような姿勢をとりな
    がら浮くためのフロート手段と、 水中の上記水面に対して垂直な方向に単一波長の光また
    は超音波を発射し、海底で反射したエコー信号の到達時
    間をサンプリングする運動測定手段と、 予め得られている該装置におけるエコー信号の到達時間
    の経時変化の周期と波浪の周期との関係、およびエコー
    信号の到達時間の経時変化の振幅と波浪の波高との関係
    のデータに基づいて、上記サンプリングから得られたエ
    コー信号の到達時間の経時変化の周期および振幅から波
    浪の周期および波高を求める信号処理手段と、 を備えたことを特徴とする波浪測定装置。
  2. 【請求項2】 水面の波浪を測定する波浪測定装置であ
    って、 波浪の波打つ水面と常に平行になるような姿勢をとりな
    がら浮くためのフロート手段と、 水平面に対する装置の傾きをサンプリングする運動測定
    手段と、 予め得られている該装置における傾きの経時変化の周期
    と波浪の周期との関係、および傾きの経時変化の振幅と
    波浪の波高との関係のデータに基づいて、上記サンプリ
    ングから得られた傾きの経時変化の周期および振幅から
    波浪の周期および波高を求める信号処理手段と、 を備えたことを特徴とする波浪測定装置。
  3. 【請求項3】 水面の波浪の周期および波高を得るため
    に波浪の波打つ水面に浮いて所定のパラメータを測定す
    るための波浪測定装置であって、 波浪の波打つ水面と常に平行になるような姿勢をとりな
    がら浮くためのフロート手段と、 水中の上記水面に対して垂直な方向に単一波長の光また
    は超音波を発射し、海底で反射したエコー信号の到達時
    間をサンプリングする運動測定手段と、 を備えたことを特徴とする波浪測定装置。
  4. 【請求項4】 求められたデータまたはこれらと共に測
    定位置を電波により送信する送信手段と、求められたデ
    ータまたはこれらと共に測定位置を蓄積しておく大容量
    の蓄積手段とをさらに備え、上記送信手段が外部からの
    所定の信号に応答して上記蓄積手段に蓄積されたデー
    タ、測定位置を送信することを特徴とする請求項1ない
    し3のいずれか1項に記載の波浪測定装置。
  5. 【請求項5】 継ぎ手により互いに一定の距離をおい
    て、波浪の波打つ水面にそれぞれ浮く第1および第2の
    波浪測定部からなる、水面の波浪を測定する波浪測定装
    置であって、 上記第1および第2の波浪測定部がそれぞれ、 波浪の波打つ水面と常に平行になるような姿勢をとりな
    がら浮くためのフロート手段と、 水中の上記水面に対して垂直な方向に単一波長の光また
    は超音波を発射し、海底で反射したエコー信号の到達時
    間をサンプリングする運動測定手段と、 測定位置を測定する自己位置測定手段と、 を備え、上記第1および第2の波浪測定部の少なくとも
    一方が、 上記第1および第2の波浪測定部の測定位置および基準
    位置並びに上記第1および第2の波浪測定部のエコー信
    号の到達時間の経時変化の位相の進み遅れから波浪の波
    向を求める信号処理手段と、 求められたデータまたはこれらと共に測定位置を電波に
    より送信する送信手段と、 を備えたことを特徴とする波浪測定装置。
  6. 【請求項6】 上記第1および第2の波浪測定部の少な
    くとも一方が、予め得られている該装置におけるエコー
    信号の到達時間の経時変化の周期と波浪の周期との関
    係、およびエコー信号の到達時間の経時変化の振幅と波
    浪の波高との関係のデータに基づいて、上記サンプリン
    グから得られたエコー信号の到達時間の経時変化の周期
    および振幅から波浪の周期および波高を求める第2の信
    号処理手段をさらに備え、上記送信手段が上記波浪の周
    期および波高も送信することを特徴とする請求項5に記
    載の波浪測定装置。
  7. 【請求項7】 継ぎ手により互いに一定の距離をおい
    て、波浪の波打つ水面にそれぞれ浮く第1および第2の
    波浪測定部からなる、水面の波浪を測定する波浪測定装
    置であって、 上記第1および第2の波浪測定部がそれぞれ、 波浪の波打つ水面と常に平行になるような姿勢をとりな
    がら浮くためのフロート手段と、 水平面に対する装置の傾きをサンプリングする運動測定
    手段と、 測定位置を測定する自己位置測定手段と、 を備え、上記第1および第2の波浪測定部の少なくとも
    一方が、 上記第1および第2の波浪測定部の測定位置および基準
    位置並びに上記第1および第2の波浪測定部の傾きの経
    時変化の位相の進み遅れから波浪の波向を求める信号処
    理手段と、 求められたデータまたはこれらと共に測定位置を電波に
    より送信する送信手段と、 を備えたことを特徴とする波浪測定装置。
  8. 【請求項8】 上記第1および第2の波浪測定部の少な
    くとも一方が、予め得られている該装置における傾きの
    経時変化の周期と波浪の周期との関係、および傾きの経
    時変化の振幅と波浪の波高との関係のデータに基づい
    て、上記サンプリングから得られた傾きの経時変化の周
    期および振幅から波浪の周期および波高を求める第2の
    信号処理手段をさらに備え、上記送信手段が上記波浪の
    周期および波高も送信することを特徴とする請求項7
    記載の波浪測定装置。
  9. 【請求項9】 上記請求項5ないし8のいずれか1項に
    記載の波浪測定装置を複数設けると共に、上記各波浪測
    定装置の送信手段からの送信された測定結果を収集して
    その水域の水流情報を得るための測定値収集装置と、こ
    れらを表示する表示装置とを備えたことを特徴とする水
    流測定装置。
  10. 【請求項10】 水深を測定する水深測定装置であっ
    て、 波浪の波打つ水面と常に平行になるような姿勢をとりな
    がら浮くためのフロート手段と、 水中の上記水面に対して垂直な方向に単一波長の光また
    は超音波を発射し、海底で反射したエコー信号の到達時
    間をサンプリングする運動測定手段と、 測定されたエコー信号の到達時間の最小値から水深を求
    める信号処理手段と、 を備えたことを特徴とする水深
    測定装置。
  11. 【請求項11】 水面の波浪を測定する波浪測定方法で
    あって、 波浪の波打つ水面と常に平行になるような姿勢をとりな
    がら波浪測定装置を浮かせた状態で、水中の上記水面に
    対して垂直な方向に単一波長の光または超音波を発射
    し、海底で反射したエコー信号の到達時間の経時変化を
    求める運動測定工程と、 予め得られている該装置におけるエコー信号の到達時間
    の経時変化の周期と波浪の周期との関係、およびエコー
    信号の到達時間の経時変化の振幅と波浪の波高との関係
    のデータに基づいて、上記求められたエコー信号の到達
    時間の経時変化の周期および振幅から波浪の周期および
    波高を求める処理工程と、 を備えたことを特徴とする波浪測定方法。
  12. 【請求項12】 水面の波浪を測定する波浪測定方法で
    あって、 波浪の波打つ水面と常に平行になるような姿勢をとりな
    がら波浪測定装置を浮かせた状態で、水平面に対する装
    置の傾きの経時変化を求める運動測定工程と、 予め得
    られている該装置における傾きの経時変化の周期と波浪
    の周期との関係、および傾きの経時変化の振幅と波浪の
    波高との関係のデータに基づいて、上記求められた傾き
    の経時変化の周期および振幅から波浪の周期および波高
    を求める処理工程と、 を備えたことを特徴とする波浪測定方法。
  13. 【請求項13】 広範囲の水域における水流を測定する
    水流測定方法であって、請求項5に記載の波浪測定装置の第1および第2の波浪
    測定部によって 水面上の2点における波浪の位相の進み
    遅れを測定する工程と、請求項5に記載の波浪測定装置の信号処理手段によって
    上記2点の位置および上記波浪の位相の進み遅れから波
    浪の波向を求める工程と、 上記各工程を異なる複数の流域に配置した複数の請求項
    5に記載の波浪測定装置で同時に行ってそれぞれの得ら
    れた位置および波浪の波向から水流を得る工程と、 を備えたことを特徴とする水流測定方法。
  14. 【請求項14】 水深を測定する水深測定方法であっ
    て、 波浪の波打つ水面と常に平行になるような姿勢をとりな
    がら波浪測定装置を浮かせた状態で、水中の上記水面に
    対して垂直な方向に単一波長の光または超音波を発射
    し、海底で反射したエコー信号の到達時間をサンプリン
    グする運動測定工程と、 サンプリングされたエコー信号の到達時間の最小値から
    水深を求める処理工程と、 を備えたことを特徴とする水深測定方法。
JP13229298A 1998-05-14 1998-05-14 波浪測定装置、水流測定装置、水深測定装置、波浪測定方法、水流測定方法、水深測定方法 Expired - Fee Related JP3488380B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13229298A JP3488380B2 (ja) 1998-05-14 1998-05-14 波浪測定装置、水流測定装置、水深測定装置、波浪測定方法、水流測定方法、水深測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13229298A JP3488380B2 (ja) 1998-05-14 1998-05-14 波浪測定装置、水流測定装置、水深測定装置、波浪測定方法、水流測定方法、水深測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11325896A JPH11325896A (ja) 1999-11-26
JP3488380B2 true JP3488380B2 (ja) 2004-01-19

Family

ID=15077886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13229298A Expired - Fee Related JP3488380B2 (ja) 1998-05-14 1998-05-14 波浪測定装置、水流測定装置、水深測定装置、波浪測定方法、水流測定方法、水深測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3488380B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012108075A (ja) 2010-11-19 2012-06-07 Furuno Electric Co Ltd レーダ装置及び物標検出方法
CN103900540A (zh) * 2014-02-25 2014-07-02 中国人民解放军92859部队 一种海洋测量数据网格化的最佳分辨率确定方法
CN104698953B (zh) * 2015-03-27 2016-10-12 国家海洋技术中心 一种表层漂流浮标数据采集控制器
CN104897139A (zh) * 2015-06-23 2015-09-09 国家海洋技术中心 三筒式无人值守湍流剖面测量装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11325896A (ja) 1999-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11372102B2 (en) Systems and associated methods for producing a 3D sonar image
US9354314B2 (en) Underwater detection device
EP1441318B1 (en) Security system
CN104040369B (zh) 用于在车辆中不依赖于车轮的速度测量的方法和设备
US8305841B2 (en) Method and apparatus for determining the topography of a seafloor and a vessel comprising the apparatus
JP2007064768A (ja) 水中探知装置
JP2008128900A (ja) エコー画像の表示装置
US6778467B2 (en) Underwater sounding apparatus
WO2014192532A1 (ja) 船舶用環境情報検出装置、航路設定装置、船舶用環境情報検出方法、および、プログラム
EP3064958B1 (en) Systems and associated methods for producing a 3d sonar image
JP3488380B2 (ja) 波浪測定装置、水流測定装置、水深測定装置、波浪測定方法、水流測定方法、水深測定方法
CN114167427A (zh) 一种多频段三维探掩埋物声呐装置及方法
EP3006322B1 (en) Navigation assistance device, navigation assistance method, and program
JP2865082B2 (ja) 電波受信装置
JPH11281741A (ja) 気象レーダ装置
JP3733330B2 (ja) 大気計測システム及び方法
US20200018849A1 (en) Device for detecting presence by ultrasound
Galloway et al. Tracking the motion of sea ice by correlation sonar
CN115164847B (zh) 一种水位测量方法、装置及系统
JP2001264437A (ja) 潮流分布測定システム、潮流分布測定装置、潮流分布測定方法、水中探知システム
JP2780157B2 (ja) 音響による汽水域塩分躍層の動態観測方法
JP2003194933A (ja) 気象システムの診断装置
CN112596061A (zh) 一种3d水下声波扫描成像方法
JP2022155821A (ja) 振動子の検査装置および検査方法
CN117055035A (zh) 一种滑坡联合监测系统及方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees