JP3487355B2 - 圧電発振子 - Google Patents

圧電発振子

Info

Publication number
JP3487355B2
JP3487355B2 JP03786193A JP3786193A JP3487355B2 JP 3487355 B2 JP3487355 B2 JP 3487355B2 JP 03786193 A JP03786193 A JP 03786193A JP 3786193 A JP3786193 A JP 3786193A JP 3487355 B2 JP3487355 B2 JP 3487355B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
base substrate
notch
electrode
piezoelectric oscillator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03786193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06252680A (ja
Inventor
久哉 吉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP03786193A priority Critical patent/JP3487355B2/ja
Publication of JPH06252680A publication Critical patent/JPH06252680A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3487355B2 publication Critical patent/JP3487355B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、圧電セラミック素子を
備えた圧電発振子、特に面実装型圧電発振子に関する。 【0002】 【従来の技術】例えば面実装型セラミック発振子とし
て、ベース基板と、ベース基板の上面及び下面に形成さ
れた上部及び下部電極と、上部電極に導電性接着剤を介
して固着された圧電セラミック素子と、ベース基板上に
取付けられ、圧電セラミック素子を防護するキャップと
を備え、上部電極とこの上部電極に対応する下部電極と
を導通する切欠きをベース基板に形成してなるものがあ
る。 【0003】このような圧電発振子では、上部電極が圧
電セラミック素子を実装するための電極となり、下部電
極が製品を回路基板の導体パターン等に面実装するため
の電極となり、この上部及び下部電極は例えばベース基
板の側面に形成した切欠きによって導通している。又、
キャップは、ベース基板の切欠き上に位置するように、
即ち切欠きを塞ぐようにベース基板に接合される。そし
て、ベース基板とキャップでパッケージが構成される。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】上記の如き圧電発振子
は、各種機器の回路基板等に搭載するに際し、一般にリ
フローによるハンダ付けにより実装している。しかしな
がら、この場合、ハンダ付け時にハンダがベース基板の
切欠きからキャップ側に突き上げられ、ベース基板とキ
ャップとの接合面を引き離す力が加わるため、この突き
上げがキャップとベース基板の剥離の原因となる。 【0005】従って、本発明の目的は、リフローハンダ
付け時におけるハンダの突き上げによる剥離を防ぎ、気
密性に優れた圧電発振子を提供することにある。 【0006】 【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明の圧電発振子は、ベース基板と、ベース基板
の上面及び下面に設けられた複数の上部及び下部電極
と、所定の上部電極に電気的に接続された圧電セラミッ
ク素子と、ベース基板上に取付けられ、圧電セラミック
素子を防護するキャップとを備え、上部電極とこの上部
電極に対応する下部電極とを導通する切欠きをベース基
板の側面に形成してなるものであって、前記ベース基板
の切欠きに相対する前記キャップの部分に、切欠きより
も開口幅が大きく、キャップの内部空間に達せず、しか
切欠きに連続する凹部を形成したことを特徴とする。 【0007】 【作用】リフローハンダ付け時にハンダがベース基板の
切欠きを通じてキャップ側に突き上げられても、キャッ
プの凹部でハンダの突き上げが吸収され、キャップは突
き上げられない。従って、ベース基板とキャップとの接
合面に引き剥がす力は加わらず、キャップとベース基板
の剥離は発生しなくなり、ベース基板とキャップで構成
されるパッケージの気密性が、リフローハンダ付け後も
保たれる。 【0008】なお、キャップに形成する凹部は、公差を
考慮すると共にハンダの突き上げの逃し効果を最大限に
引き出すことから、切欠きよりも一回り大きくする。
又、凹部は、ベース基板の切欠きに相対するキャップの
部分(側部)に部分的に形成してもよいし、或いはキャ
ップの側部を上面まで突き抜けるように設けてもよい。 【0009】 【実施例】以下、本発明の圧電発振子を実施例に基づい
て説明する。その一実施例に係る発振子を図1〜図6に
示す。図1はその要部断面図、図2は上面図、図3は図
2の矢視Aから見た側面図、図4は図2の矢視Bから見
た側面図、図5は下面図、図6は一部省略外観斜視図で
ある。 【0010】この圧電発振子は、ベース基板1と、ベー
ス基板1の両側にて基板1の上面に形成された上部電極
2a,3a、及び下面に形成された下部電極2b,3b
と、上部電極2a,3aにそれぞれ導電性接着剤4,5
によって固着された圧電セラミック素子6と、ベース基
板1の周囲に接合された、圧電セラミック素子6を保護
するキャップ7とを備える。上部電極2a,3aと下部
電極2b,3bは、前述したように、ベース基板1の側
面に形成された切欠き8,9によって導通している。即
ち、切欠き8,9の壁面に形成された側部電極2c,3
c(図6の斜線部分参照)で、上部電極と下部電極が接
続されている。 【0011】更に、ベース基板1の切欠き8,9に相対
するキャップ7の部分には、本発明の特徴である凹部1
0,11が形成されている(図3及び図6参照)。この
実施例では、凹部10,11は、キャップ7の側面に開
口する半円形状であり、切欠き8,9の幅よりも幾分大
きい開口幅を有し、キャップ7の内部にわたって切欠き
8,9よりも一回り大きい。勿論、凹部10,11は、
ベース基板1とキャップ7との接合部分に位置し、接合
部分から食み出るものではなく、ベース基板1とキャッ
プ7で構成されるパッケージの気密性が凹部10,11
によって損なわれることはない。なお、凹部10,11
を設けたキャップ7の作製は、例えば凹部に相補する形
状の凸部を有する金型を用いてキャップを成形すればよ
い。 【0012】このような凹部10,11を設けること
で、圧電発振子を回路基板等にリフローハンダ付けによ
って実装する時、ハンダが切欠き8,9からキャップ7
側に突き上げられても、その突き上げが凹部10,11
にて逃げ、キャップ7とベース基板1との接合面を剥が
す力は作用しない。このため、ベース基板1とキャップ
7で構成されるパッケージの気密性が、リフローハンダ
付け後も維持される。 【0013】なお、上記実施例は単なる一例であり、本
発明はこれに限定されないことは言うまでもない。例え
ば、上記実施例では、凹部はキャップの側部に部分的に
設けられているが、前述したように凹部はキャップの側
部を突き抜けて、キャップの上面まで達していても構わ
ない。又、上記実施例においては、2つの端子電極を有
するものについて説明したが、コンデンサ機能を備えた
3端子電極タイプのものでも、ベース基板の切欠きに相
対するキャップ部分に同様に凹部を形成すればよい。更
に、下部電極はベース基板の下面の端縁から端縁まで連
続している必要はなく、下面中央付近で2つに離隔して
もよい。 【0014】 【発明の効果】本発明の圧電発振子は、以上説明したよ
うに、ベース基板の側面に形成された切欠きに相対する
キャップ部分に、切欠きよりも開口幅が大きく、キャッ
プの内部空間に達せず、しかも切欠きに連続する凹部を
形成したため、リフローハンダ付け時における切欠きか
らのハンダの突き上げが切欠きに連続する凹部で逃げ、
ハンダの突き上げによるベース基板とキャップの剥離は
起こらず、耐リフロー性に優れると共に、パッケージの
気密性も良好である。
【図面の簡単な説明】 【図1】一実施例に係る圧電発振子の要部断面図であ
る。 【図2】図1に示す発振子の上面図である。 【図3】図2に示す発振子を矢視Aから見た側面図であ
る。 【図4】図2に示す発振子を矢視Bから見た側面図であ
る。 【図5】図1に示す発振子の下面図である。 【図6】図1に示す発振子の一部省略外観斜視図であ
る。 【符号の説明】 1 ベース板 2a,3a 上部電極 2b,3b 下部電極 2c,3c 側部電極 4,5 導電性接着剤 6 圧電セラミック素子 7 キャップ 8,9 切欠き 10,11 凹部

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】ベース基板と、ベース基板の上面及び下面
    に設けられた複数の上部及び下部電極と、所定の上部電
    極に電気的に接続された圧電セラミック素子と、ベース
    基板上に取付けられ、圧電セラミック素子を防護するキ
    ャップとを備え、上部電極とこの上部電極に対応する下
    部電極とを導通する切欠きをベース基板の側面に形成し
    てなる圧電発振子であって、 前記ベース基板の切欠きに相対する前記キャップの部分
    に、切欠きよりも開口幅が大きく、キャップの内部空間
    に達せず、しかも切欠きに連続する凹部を形成したこと
    を特徴とする圧電発振子。
JP03786193A 1993-02-26 1993-02-26 圧電発振子 Expired - Fee Related JP3487355B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03786193A JP3487355B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 圧電発振子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03786193A JP3487355B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 圧電発振子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06252680A JPH06252680A (ja) 1994-09-09
JP3487355B2 true JP3487355B2 (ja) 2004-01-19

Family

ID=12509333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03786193A Expired - Fee Related JP3487355B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 圧電発振子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3487355B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06252680A (ja) 1994-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3286917B2 (ja) 電子部品用パッケージおよび電子部品
JPH10321407A (ja) 表面実装型電子部品
JPH11150153A (ja) 電子部品
JP3487355B2 (ja) 圧電発振子
JPH05226803A (ja) 実装回路基板
JPH0753301Y2 (ja) 圧電部品
JP2002185256A (ja) 表面実装型の水晶発振器
JPH0338014A (ja) 電子部品
JP2750595B2 (ja) 表面実装用電子部品の接続部材
JP3728813B2 (ja) 電子部品
JP3365426B2 (ja) チップ型電子部品
JPH10275739A (ja) 電子部品
JP3875463B2 (ja) 電子回路ユニットの枠体取付構造
JP3575222B2 (ja) チップ状部品の実装構造および実装方法
JP2561023Y2 (ja) 高周波回路装置
JPH0749861Y2 (ja) 圧電部品
JP2563964Y2 (ja) 表面実装型共振子
JP2858252B2 (ja) 表面実装用電子部品の電極構造
JPH11121272A (ja) コンデンサの端子構造
JPH0733025U (ja) 絶縁板付き電子部品
JPH10275740A (ja) 電子部品
JPH065215U (ja) チップ圧電振動子
JPH07235859A (ja) ラダー型フィルタ
JPH06217392A (ja) 表面実装型電子部品の端子構造
JPH10275738A (ja) 電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees