JP3478585B2 - Optical disc reproducing apparatus and control method therefor - Google Patents

Optical disc reproducing apparatus and control method therefor

Info

Publication number
JP3478585B2
JP3478585B2 JP02972494A JP2972494A JP3478585B2 JP 3478585 B2 JP3478585 B2 JP 3478585B2 JP 02972494 A JP02972494 A JP 02972494A JP 2972494 A JP2972494 A JP 2972494A JP 3478585 B2 JP3478585 B2 JP 3478585B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zone
signal
switching
optical
clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02972494A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07240070A (en
Inventor
敏彦 兼重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Development and Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Digital Media Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Digital Media Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP02972494A priority Critical patent/JP3478585B2/en
Publication of JPH07240070A publication Critical patent/JPH07240070A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3478585B2 publication Critical patent/JP3478585B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、光ディスク再生装置に
係り、特にMCLV( Modified CLV)方式の光ディ
スク再生装置及びその制御方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an optical disk reproducing apparatus, and more particularly to an MCLV (Modified CLV) type optical disk reproducing apparatus and a control method thereof.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、ディスクへの記録方式が異な
る種々の光ディスク再生装置がある。光ディスク再生装
置のディスクへの記録方式としてよく知られものは、C
LV(Constant Linear Velocity)方式、CAV(Constan
t Angular Velocity) 方式等である。さらに近年、CL
V方式の記録容量が大きいという利点を活かし、スピン
ドルモータの変速制御を簡易化できるように改良された
ものとしてMCLV( Modified CLV)方式がある。
2. Description of the Related Art Conventionally, there are various optical disk reproducing apparatuses having different disk recording methods. A well-known recording method for a disc of an optical disc reproducing device is C
LV (Constant Linear Velocity) method, CAV (Constan
t Angular Velocity) method. More recently, CL
The MCLV (Modified CLV) system is an improved system that can simplify the shift control of the spindle motor by taking advantage of the large recording capacity of the V system.

【0003】MCLV方式では、例えば図5に示すよう
に、ディスクをその記録領域全体を隣接する所定数のト
ラックのまとまりであるゾーンに複数分割し、ゾーン毎
に一定のディスク回転数でその再生を行った場合に再生
データレートが一定になるように記録が行われる。この
ため、各ゾーン内での記録線密度は図に示す如く連続的
に変化する。さらに一般には、各ゾーンの第1のトラッ
クの記録線密度、および各ゾーン内での記録線密度の変
化が各ゾーン間で同じになるように記録が行われる。
In the MCLV system, for example, as shown in FIG. 5, the entire recording area of the disc is divided into a plurality of zones each including a predetermined number of adjacent tracks, and each zone is reproduced at a constant disc rotation speed. When the recording is performed, the recording is performed so that the reproduction data rate becomes constant. Therefore, the recording linear density in each zone continuously changes as shown in the figure. Further, generally, recording is performed so that the recording linear density of the first track of each zone and the change of the recording linear density in each zone are the same between the zones.

【0004】ディスクに記録されるデータはセクタと呼
ばれる単位で区切られる。このセクタのフォーマットの
一例を図6に示す。ここでSM(セクタマーク)につい
て詳述する。一般に光ディスク再生装置では、光ピック
アップからのディスク再生信号を2値化し、PLLによ
りデータクロックを抽出して、前記2値化された再生信
号をデータクロックによりサンプリングしている。しか
し、前記のSMはPLLからのデータクロックを用いる
ことなく、例えば所定の周波数を持つ基準クロックを用
いてその識別が行えるように工夫されている。具体的に
は、マーク長を特に長くしたり、他にないデータパター
ンにしたりする。さらに、SMには該当セクタが存在す
るゾーン番号を識別するためのSMIDパターンが内挿
されている。このため、SMには何種類かのコードパタ
ーンが用意される。例えば、ゾーン毎に全て異なるSM
コードパターンを用意したり、いくつかのSMコードパ
ターンを各ゾーンに対して巡回的に割り当てる場合もあ
る。後者の場合、例えば2種類のSMIDコードパター
ン(SMID0,SMID1) を用意し、第0ゾーンにはSMID0を、
第1ゾーンにはSMID1 を、第2ゾーンにはSMID0 を、第
3ゾーンにはSMID1をという具合に割り当てる。図7に
2種類のSMIDコードパターン(SMID0,SMID1) の一例
を示す。
Data recorded on a disc is divided into units called sectors. An example of the format of this sector is shown in FIG. Here, the SM (sector mark) will be described in detail. Generally, in an optical disc reproducing device, a disc reproducing signal from an optical pickup is binarized, a data clock is extracted by a PLL, and the binarized reproducing signal is sampled by the data clock. However, the SM is devised so that the SM can be identified by using, for example, a reference clock having a predetermined frequency without using the data clock from the PLL. Specifically, the mark length is made particularly long, or the data pattern is unique. Further, the SM has an SMID pattern for identifying the zone number in which the corresponding sector exists. Therefore, several kinds of code patterns are prepared for the SM. For example, SM that is different for each zone
A code pattern may be prepared or some SM code patterns may be cyclically assigned to each zone. In the latter case, for example, two types of SMID code patterns (SMID0, SMID1) are prepared and SMID0 is set in the 0th zone.
SMID1 is assigned to the first zone, SMID0 to the second zone, SMID1 to the third zone, and so on. FIG. 7 shows an example of two types of SMID code patterns (SMID0, SMID1).

【0005】MCLV方式にて記録されたディスクを再
生する場合、ディスクの回転数の設定方式として2つの
方式に大別できる。第1の方式はディスク内の全てのゾ
ーンにおいて一定の回転数を与える方式であり、第2の
方式は全てのゾーン間の再生データレートが等しくなる
ように所定の回転数をゾーン毎に与える方式である。第
1の方式では再生データレートは各ゾーン内では一定で
あるが、ゾーン間で異なり、ディスク外周ほど再生デー
タレートは高い。前記2つの方式におけるディスク回転
数と再生データレートの関係を図8に示す。一般に、光
ディスク再生装置では信号処理部の処理速度の変化がな
いことが望ましく、第2のディスク回転数設定方式を用
いる場合が多い。
When reproducing a disc recorded by the MCLV system, the system for setting the number of revolutions of the disc can be roughly classified into two systems. The first method is a method in which a constant number of rotations is given to all zones in the disc, and the second method is a method in which a predetermined number of rotations is given to each zone so that the reproduction data rates of all the zones are equal. Is. In the first method, the reproduction data rate is constant in each zone, but the reproduction data rate is higher in the outer periphery of the disc because the reproduction data rate differs between zones. FIG. 8 shows the relationship between the disc rotation speed and the reproduction data rate in the above two methods. In general, it is desirable that the processing speed of the signal processing unit does not change in the optical disk reproducing apparatus, and the second disk rotation speed setting method is often used.

【0006】また、光ディスク再生装置におけるディス
ク回転制御方式は2つの方式に大別できる。第1の方式
を図9に示す。なお、同図において、光ピックアップの
フォーカスサーボやトラッキングサーボを行う回路等は
省略されている。1は光ディスクを駆動するスピンドル
モータである。このスピンドルモータ1にはFG(周波
数生成)装置2が取り付けられている。このFG装置2
からはスピンドルモータ1の回転数に比例した周波数の
信号が出力され、周波数計測器3に入力される。周波数
計測器3の周波数計測値は比較器4に入力される。比較
器4は周波数計測値と基準値との大小比較を行い、その
結果をPWM生成器5に入力する。PWM生成器5は比
較器4の出力に基づいて所定のキャリア周波数を持つP
WM信号を生成する。生成されるPWM信号のデューテ
ィー比は比較器4の比較結果に基づいて次のように変化
する。つまり周波数計測値が基準値より大であれば、P
WM信号の低レベル区間が長くなるようにデューティー
比が変化し、基準値が周波数計測値より大であれば、P
WM信号の高レベル区間が長くなるようにデューティー
比が変化する。デューティー比の変化は所定時間毎に所
定ステップ幅で行われる。生成されたPWM信号はLP
F(低域通過フィルタ)6に入力され、キャリア成分が
十分に除去された後、スピンドルモータ1に入力され
る。因みに、PWM信号の高レベル区間が長いほどスピ
ンドルモータ1に入力される電圧が高い。スピンドルモ
ータ1は入力される電圧に比例して回転数が変化する。
かくしてこのディスク回転制御方式では、基準値を任意
に選択することによってディスク回転数を任意に設定す
ることができる。
Further, the disc rotation control system in the optical disc reproducing apparatus can be roughly classified into two systems. The first method is shown in FIG. In the figure, a circuit for performing focus servo and tracking servo of the optical pickup is omitted. Reference numeral 1 is a spindle motor that drives an optical disk. An FG (frequency generation) device 2 is attached to the spindle motor 1. This FG device 2
Outputs a signal having a frequency proportional to the rotation speed of the spindle motor 1, and inputs the signal to the frequency measuring device 3. The frequency measurement value of the frequency measuring device 3 is input to the comparator 4. The comparator 4 compares the measured frequency value with the reference value and inputs the result to the PWM generator 5. The PWM generator 5 has a predetermined carrier frequency P based on the output of the comparator 4.
Generate a WM signal. The duty ratio of the generated PWM signal changes as follows based on the comparison result of the comparator 4. That is, if the frequency measurement value is larger than the reference value, P
If the duty ratio changes so that the low level section of the WM signal becomes longer and the reference value is greater than the frequency measurement value, P
The duty ratio changes so that the high level section of the WM signal becomes longer. The change of the duty ratio is performed with a predetermined step width every predetermined time. The generated PWM signal is LP
It is input to the F (low pass filter) 6 and the carrier component is sufficiently removed, and then input to the spindle motor 1. Incidentally, the longer the high level section of the PWM signal, the higher the voltage input to the spindle motor 1. The rotation speed of the spindle motor 1 changes in proportion to the input voltage.
Thus, in this disc rotation control method, the disc rotation speed can be set arbitrarily by arbitrarily selecting the reference value.

【0007】次に、第2の方式を図10に示す。なお、
同図において、光ピックアップのフォーカスサーボやト
ラッキングサーボを行う回路等は省略されている。17
はディスクDに記録された信号を読み取る光ピックアッ
プである。光ピックアップ17で読み取った信号は波形
等化器18に入力され、波形整形される。波形整形され
た再生信号はテータスライサ19に入力されて2値信号
に変換される。2値化された再生信号はSM検出器20
に入力される。SM検出器20は再生信号中のSMを検
出し、検出するごとに検出パルス信号を発生する。SM
検出器20からのSM検出パルス信号は周波数計測器1
3に入力され、SM検出パルス信号の周波数が検出され
る。なお、SM検出パルス信号の周波数は光ディスクD
上の同一ゾーン内ではディスク回転数に比例する。周波
数計測器13で得られた周波数計測値は比較器14に入
力される。比較器14は周波数計測値と基準値との大小
比較を行い、その結果をPWM生成器15に入力する。
PWM生成器15は比較器14の出力に基づいて所定の
キャリア周波数を持つPWM信号を生成する。生成され
るPWM信号のデューティー比は比較器14の比較結果
に基づいて次のように変化する。つまり周波数計測値が
基準値より大であれば、PWM信号の低レベル区間が長
くなるようにデューティー比が変化し、基準値が周波数
計測値より大であれば、PWM信号の高レベル区間が長
くなるようにデューティー比が変化する。デューティー
比の変化は所定時間毎に所定ステップ幅で行われる。生
成されたPWM信号はLPF(低域通過フィルタ)16
に入力され、キャリア成分が十分に除去された後、スピ
ンドルモータ11に入力される。因みに、PWM信号の
高レベル区間が長いほどスピンドルモータ11に入力さ
れる電圧が高い。スピンドルモータ11は入力される電
圧にほぼ比例して回転数が変化する。かくしてこのディ
スク回転制御方式では、基準値を任意に選択することに
よってディスク回転数を任意に設定することができ、さ
らに、基準値を少なくとも光ディスクD上のゾーンに関
わらず一定とすれば、全てのゾーンにおいて再生データ
レートが同じになるようにディスク回転数が自動的に制
御される。
Next, the second method is shown in FIG. In addition,
In the figure, circuits for performing focus servo and tracking servo of the optical pickup are omitted. 17
Is an optical pickup for reading a signal recorded on the disc D. The signal read by the optical pickup 17 is input to the waveform equalizer 18 and the waveform is shaped. The waveform-shaped reproduced signal is input to the status slicer 19 and converted into a binary signal. The binarized reproduced signal is the SM detector 20.
Entered in. The SM detector 20 detects the SM in the reproduction signal and generates a detection pulse signal each time it detects the SM. SM
The SM detection pulse signal from the detector 20 is the frequency measuring device 1
3 and the frequency of the SM detection pulse signal is detected. The frequency of the SM detection pulse signal is the optical disc D.
In the same zone above, it is proportional to the disc rotation speed. The frequency measurement value obtained by the frequency measuring device 13 is input to the comparator 14. The comparator 14 compares the frequency measurement value with the reference value and inputs the result to the PWM generator 15.
The PWM generator 15 generates a PWM signal having a predetermined carrier frequency based on the output of the comparator 14. The duty ratio of the generated PWM signal changes as follows based on the comparison result of the comparator 14. That is, if the frequency measurement value is larger than the reference value, the duty ratio changes so that the low level section of the PWM signal becomes longer, and if the reference value is larger than the frequency measurement value, the high level section of the PWM signal becomes longer. The duty ratio changes so that The change of the duty ratio is performed with a predetermined step width every predetermined time. The generated PWM signal is an LPF (low pass filter) 16
Is input to the spindle motor 11 after the carrier component is sufficiently removed. Incidentally, the longer the high level section of the PWM signal, the higher the voltage input to the spindle motor 11. The rotation speed of the spindle motor 11 changes substantially in proportion to the input voltage. Thus, in this disc rotation control method, the disc rotation speed can be set arbitrarily by arbitrarily selecting the reference value, and if the reference value is at least constant regardless of the zone on the optical disc D, The disc rotation speed is automatically controlled so that the reproduction data rate is the same in the zone.

【0008】上記両方式を比較した場合、第2のディス
ク回転制御方式はコスト的に有利である。すなわち、両
方式における構成上の違いは、第1の方式がFG装置2
を有する代わりに第2の方式はSM検出器20を持つ点
であり、このSM検出器20はディジタル回路で実現可
能であるからその他(図では省略)のディジタル回路と
共にIC化すれば、コストはFG装置2に比べて極僅か
で済む。さらに、装置の小形化にも有利である。これら
の理由から、光ディスク再生装置の低コスト化および小
形化を望むとき、第2のディスク回転制御方式を採用す
ることが望ましいとされている。。
When the above two methods are compared, the second disk rotation control method is advantageous in cost. That is, the difference between the two methods is that the first method is the FG device 2
The second method is that the SM detector 20 is provided instead of the above. Since the SM detector 20 can be realized by a digital circuit, the cost can be reduced if it is integrated with other digital circuits (not shown). Compared to the FG device 2, the number is extremely small. Furthermore, it is also advantageous for downsizing the device. For these reasons, when it is desired to reduce the cost and size of the optical disc reproducing apparatus, it is desirable to adopt the second disc rotation control method. .

【0009】図11に第2のディスク回転制御方式を採
用した光ディスク再生装置の構成を示す。なお、同図に
おいて、図10と同じ部分には同じ符号を付している。
この再生装置におけるディスク回転制御に係る動作は上
記第2のディスク回転制御方式の動作と同じである。
FIG. 11 shows the structure of an optical disk reproducing apparatus which employs the second disk rotation control method. In the figure, the same parts as those in FIG. 10 are designated by the same reference numerals.
The operation relating to the disc rotation control in this reproducing apparatus is the same as the operation of the second disc rotation control method.

【0010】この光ディスク再生装置において、データ
スライサ19にて2値化された再生信号はSM検出器2
0に入力されると共にPLL21に入力され、さらにフ
リップフロップ(以下、FFと呼ぶ)22にデータ入力
として与えられる。PLL21は所定の再生データレー
トに相当する基準周波数を持ち、入力信号に位相同期し
た再生クロックを生成する。PLL21からの出力信号
である再生クロック信号はFF22、その他後段の処理
部へ入力される。FF22は入力されるクロック信号の
立上がりエッジで、入力されるデータ信号をラッチし、
サンプリングデータとして後段の処理部に出力する。デ
ータスライス19からの再生信号(入力信号)が再生ク
ロック信号にてサンプリングされる様子を図12に示
す。
In this optical disk reproducing apparatus, the reproduced signal binarized by the data slicer 19 is the SM detector 2
It is input to the PLL 21 as well as 0, and is further given to the flip-flop (hereinafter referred to as FF) 22 as a data input. The PLL 21 has a reference frequency corresponding to a predetermined reproduction data rate and generates a reproduction clock phase-locked with the input signal. The reproduced clock signal, which is the output signal from the PLL 21, is input to the FF 22 and other subsequent processing units. The FF 22 latches the input data signal at the rising edge of the input clock signal,
The sampling data is output to the subsequent processing unit. FIG. 12 shows how the reproduction signal (input signal) from the data slice 19 is sampled by the reproduction clock signal.

【0011】次に、この光ディスク再生装置におけるゾ
ーン切り替わり時の動作について説明する。図13にn
ゾーンから(n+1)ゾーンへの切り替わり時における
ディスク回転数と再生データレートの時間変化を示す。
nゾーン再生時においてはディスク回転数は所定の再生
データレートとなるように制御され、十分に安定的状態
にあるとする。ここで、nゾーンの再生が終り、引き続
き間断なく(n+1)ゾーンの再生が開始される。この
時点で理想的にはディスクの回転数はnゾーン再生時と
同じ再生データレートが得られるディスク回転数に瞬時
に切り替わることが望ましい。しかし、実際には図中不
安定領域に示すようにディスク回転数は漸近的に変化す
る。ここで、スピンドルモータ制御回路系のループ帯域
を例えば10Hzとした場合、ゾーン切り替わり時から所
望の回転数に至るまでの時間は 0.1s程度である。この
時間はディスク回転数を600rpmとした時のディスク1回
転に要する時間に相当する。一方、再生データレートは
ゾーンが切り替わった瞬間に、nゾーン再生時において
所望のディスク回転数で(n+1)ゾーンを再生した場
合に得られる再生データレートに瞬時に切り替わる。こ
の後、ディスク回転数の漸近的変化に比例して再生デー
タレートは変化(低下)し、安定領域ではnゾーン再生
時に所望の再生データレートに落ち着く。なお、ゾーン
が切り替わった瞬間の再生データレート変化率は、例え
ば、ディスク上の記録内周半径を10mm、記録外周半径
を60mm、ゾーン数を20とした場合、最大変化率は約10
%となる。なお、図8に示した第2のディスク回転設定
方式におけるディスク回転数および再生データレート
は、理想的にディスク回転数が変化した場合を示してい
る。このような再生データレートの変化状況において、
ゾーン切り替わりに拘らず連続的に記録データを再生す
るためには、PLLの再生クロック抽出機能が再生デー
タレートの変化に対して十分に早く追従する必要があ
る。特にゾーンが切り替わった瞬間においては図6に示
したセクタフォーマットにおいて、読み取りが必要なA
M(アドレスマーク)前のSMおよび第1のVFOの区
間内に、PLLは本例最大10%周波数変化を伴って位相
同期引き込みを完了しなければならない。
Next, the operation at the time of zone switching in this optical disk reproducing apparatus will be described. N in FIG.
The time change of the disk rotation speed and the reproduction data rate at the time of switching from the zone to the (n + 1) zone is shown.
During n-zone reproduction, the disc rotation speed is controlled so as to attain a predetermined reproduction data rate, and it is assumed that the disc is in a sufficiently stable state. At this point, the reproduction of the n zone is finished, and the reproduction of the (n + 1) zone is continuously started without interruption. At this point, ideally, it is desirable that the number of revolutions of the disc be instantaneously switched to the number of revolutions of the disc at which the same reproduction data rate as that at the time of n zone reproduction can be obtained. However, in practice, the disk rotation speed asymptotically changes as shown in the unstable region in the figure. Here, when the loop band of the spindle motor control circuit system is set to 10 Hz, for example, the time from the zone switching to the desired rotation speed is about 0.1 s. This time corresponds to the time required for one rotation of the disk when the disk rotation speed is 600 rpm. On the other hand, the reproduction data rate is instantaneously switched to the reproduction data rate obtained when the (n + 1) zone is reproduced at a desired disc rotation speed during n-zone reproduction at the moment when the zone is switched. After that, the reproduction data rate changes (decreases) in proportion to the asymptotic change of the disc rotation speed, and in the stable region, the reproduction data rate settles to a desired reproduction data rate during n zone reproduction. Note that the reproduction data rate change rate at the moment when the zones are switched is, for example, a maximum change rate of about 10 when the recording inner radius on the disc is 10 mm, the recording outer radius is 60 mm, and the number of zones is 20.
%. The disk rotation speed and the reproduction data rate in the second disk rotation setting method shown in FIG. 8 indicate the case where the disk rotation speed ideally changes. In such a change situation of the reproduction data rate,
In order to continuously reproduce the recorded data regardless of the zone switching, the reproduction clock extraction function of the PLL needs to follow the change in the reproduction data rate sufficiently quickly. Especially at the moment when the zone is switched, it is necessary to read in the sector format shown in FIG.
Within the interval of SM and first VFO before M (address mark), the PLL must complete the phase lock pull with a maximum 10% frequency change in this example.

【0012】[0012]

【発明が解決しようとする課題】このように、第2のデ
ィスク回転制御方式を採用した従来の光ディスク再生装
置では、ゾーン切り替わり後の第1セクタにおけるSM
および第1のVCOの区間において、PLLは大きな再
生クロック周波数の変化を伴って位相引き込み動作をす
る必要があり、したがって、少なくともゾーン切り替わ
り後の第1セクタは記録データを正しく読み出すことが
困難であるという問題がある。さらにゾーン切り替わり
後、当該ゾーンにおける所望のディスク回転数に落ち着
くまでの過渡状態において、PLLは位相同期状態を保
持しつつ再生データレートの変化に十分な高速応答性能
を持って追従しなければ、記録データを正しく読み出す
ことができないという問題がある。
As described above, in the conventional optical disc reproducing apparatus adopting the second disc rotation control method, the SM in the first sector after zone switching is changed.
In the section of the first VCO and the PLL, it is necessary for the PLL to perform the phase pull-in operation with a large change in the reproduction clock frequency. Therefore, at least the first sector after zone switching is difficult to read the recorded data correctly. There is a problem. After the zone is switched, in the transient state until the desired disk rotation speed in the zone is settled, if the PLL does not follow the change of the reproduction data rate with sufficient high-speed response performance while keeping the phase synchronization state, the recording is performed. There is a problem that the data cannot be read correctly.

【0013】これらの問題は、ゾーン切り替わり時に連
続的にデータを読み出す場合だけでなく、ゾーン切り替
わり後の第1セクタよりデータの読み出しを開始したい
場合においても同様である。なぜなら、ゾーン切り替わ
り後の第1セクタよりデータの読み出しを望む場合で
も、トラッキング制御やフォーカス制御の安定のため、
助走的に当該ゾーンの前ゾーンからトレースする必要が
あり、再生データレートやディスク回転数の変化は連続
的にデータを読み出す場合と比べて何等変わりないから
である。
These problems are not limited to the case where the data is continuously read at the time of zone switching, but also the case where the data reading is to be started from the first sector after the zone switching. This is because even if the data is read from the first sector after zone switching, tracking control and focus control are stable.
This is because it is necessary to trace from the zone before the zone as an approach run, and the changes in the reproduction data rate and the disk rotation speed are the same as in the case of continuously reading data.

【0014】本発明はこのような課題を解決するための
もので、ゾーン切り替わり後の第1トラックの先頭セク
タから所定再生データレートで安定かつ正確に信号を再
生することのできる光ディスク再生装置の提供を目的と
している。
The present invention is intended to solve such a problem, and provides an optical disc reproducing apparatus capable of stably and accurately reproducing a signal from a leading sector of a first track after zone switching at a predetermined reproduction data rate. It is an object.

【0015】また本発明はこのような課題を解決するた
めのもので、ゾーン切り替わり後の第1トラックの先頭
セクタから所定再生データレートで安定かつ正確に記録
データを読み出すことのできる光ディスク再生装置の制
御方法の提供を目的としている。
The present invention is intended to solve such a problem, and provides an optical disk reproducing apparatus capable of stably and accurately reading recorded data from a leading sector of a first track after zone switching at a predetermined reproducing data rate. The purpose is to provide a control method.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】本発明の光ディスク再生
装置は上記した目的を達成するために、記録領域全体
、それぞれ隣接する複数のトラックからなる複数のゾ
ーンに分割され且つ個々のゾーン内で記録線密度が連続
的に変化する光ディスクを、ゾーン毎に対応する回転数
で前記光ディスクを回転させつつ各ゾーンに亘って一定
の再生データレートで再生する光ディスク再生装置にお
いて、前記光ディスクの記録信号を読み取る光ピックア
ップと、前記光ピックアップの読み取り信号からこれに
位相同期した再生用のクロック信号を生成するクロック
生成手段と、前記光ピックアップにより信号が読み取ら
れるゾーンの切り替わりを検出するゾーン切替検出手段
と、前記ゾーン切替検出手段によりゾーンの切り替わり
が検出されてから所定時間経過後、切り替わり前のゾー
ン内へ向けて前記光ピックアップを1トラック移動さ
せ、且つディスク回転数を前記光ピックアップ移動後の
ゾーンの次のゾーンに対応する回転数に設定すると共に
前記クロック生成手段のクロック周波数を前記一定の再
生データレートが得られる値に固定し、前記ゾーン切替
検出手段によりゾーンの切り替わりが再び検出された
時、前記クロック生成手段のクロック周波数の固定を解
除するように制御を行う制御手段とを具備することを特
徴とするものである。また、本発明の光ディスク再生装
置の制御方法は上記した目的を達成するために、記録領
域全体が、それぞれ隣接する複数のトラックからなる
数のゾーンに分割され且つ個々のゾーン内で記録線密度
が連続的に変化する光ディスクを、ゾーン毎に異なる回
転数で前記光ディスクを回転させつつ各ゾーンに亘って
一定の再生データレートで再生する光ディスク再生装置
であって、前記光ディスクより光ピックアップで読み取
った信号からこれに位相同期した再生用のクロック信号
を生成するクロック生成手段と、前記光ピックアップに
より信号が読み取られるゾーンの切り替わりを検出する
ゾーン切替検出手段とを備えた光ディスク再生装置の制
御方法において、前記ゾーン切替検出手段によりゾーン
の切り替わりが検出されてから所定時間経過後、切り替
わり前のゾーン内へ向けて前記光ピックアップを1トラ
ック移動させ、且つディスク回転数を前記光ピックアッ
プ移動後のゾーンの次のゾーンに対応する回転数に切り
替えると共に前記クロック生成手段のクロック周波数を
前記一定の再生データレートが得られる値に固定し、前
記ゾーン切替検出手段によりゾーンの切り替わりが再び
検出された時、前記クロック生成手段のクロック周波数
の固定を解除すことを特徴とするものである。
The optical disk reproducing apparatus of the present invention SUMMARY OF THE INVENTION To achieve the above object, the entire recording area, a plurality of zone consisting of a plurality of adjacent tracks, respectively
Reproducing and recording linear density in the individual zones are divided into over down is a continuously varying optical disk at a constant playback data rate across the zones while rotating the optical disk at a rotational speed that corresponds to each zone In the optical disc reproducing apparatus, an optical pickup for reading a recording signal of the optical disc, a clock generating means for generating a reproduction clock signal phase-synchronized with the reading signal of the optical pickup, and the optical pickup for reading the signal. Zone switching detection means for detecting zone switching, and a zone before switching after a predetermined time has elapsed since the zone switching detection means detected zone switching.
The light pickup toward the down by one track transfer, and disk rotation speed the clock frequency of the clock generating means constant and sets the speed corresponding to the next zone of the zone after the movement said optical pickup The playback data rate is fixed to a value that can be obtained , and the zone is switched.
And a control means for performing control so as to release the fixed clock frequency of the clock generation means when the detection means detects again the zone switching. In order control method of the optical disc reproducing apparatus of the present invention to achieve the above object, the entire recording area, composed of a plurality of adjacent tracks each double
An optical disc that is divided into several zones and in which the recording linear density changes continuously within each zone
An optical disk reproducing apparatus for reproducing at a constant playback data rate across the zones while rotating the optical disc in rotation number, a playback synchronized in phase with Re signal or Rako read by the optical pickup from the optical disk In the control method of the optical disc reproducing apparatus, the control method for the optical disk reproducing apparatus comprises the clock generation means for generating the clock signal of 1) and the zone switching detection means for detecting the switching of the zone where the signal is read by the optical pickup. Is switched after a predetermined time has passed since the
The optical pickup is moved one track toward the previous zone, the disc rotation speed is switched to the rotation speed corresponding to the zone next to the zone after the movement of the optical pickup, and the clock frequency of the clock generation means is set to the above-mentioned value. Fixed to a value that gives a constant playback data rate ,
When Switching Operation instead of zone has been detected again by the serial zone switching detection means, characterized in that you unpin a clock frequency of the clock generating means.

【0017】[0017]

【作用】すなわち、本発明の光ディスク再生装置及びそ
の制御方法では、ゾーンの切り替わりが検出されてから
所定時間経過後に、切り替わり前のゾーン内へ向けて前
記光ピックアップを1トラック移動させ、同時にディス
ク回転数を光ピックアップ移動後のゾーンの次のゾーン
に対応する回転数に設定すると共にクロック生成手段の
クロック周波数を一定の再生データレートが得られる値
に固定する。そして次にゾーンの切り替わりが再び検出
された時、クロック生成手段のクロック周波数の固定を
解除するように制御を行うことで、ゾーン切り替わり後
の第1トラックの再生開始時点から、切り替わり後のゾ
ーンにおける所望のディスク回転数が得られ、第1トラ
ックの先頭セクタから所定再生データレートで正しく記
録信号を再生できるようになる。
That is, in the optical disc reproducing apparatus and the control method thereof according to the present invention, after a predetermined time has elapsed after the zone switching was detected, the zone is moved toward the zone before the switching.
Serial light is picked up by one track moves, the clock frequency of the clock generating means a constant playback data rate obtained with setting the disk rotation speed to a speed corresponding to the next zone of the zone after the optical pick-up moving at the same time the value Fixed to. And then when the zone-change of is detected again, by performing control to release the fixation of the clock frequency of the clock generator from the reproduction start time of the first track after switching zone, after switching zone Thus, the desired disk rotation speed can be obtained, and the recording signal can be correctly reproduced from the head sector of the first track at the predetermined reproduction data rate.

【0018】[0018]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings.

【0019】図1は本発明に係る一実施例の光ディスク
再生装置の構成を示した図である。同図において、Dは
光ディスク、41は光ディスクDの情報を読み取る光ピ
ックアップである。光ピックアップ41の読み取り信号
は波形等化器42、フォーカスサーボ部43、トラッキ
ングサーボ部44に入力される。フォーカスサーボ部4
3は入力信号よりフォーカス誤差信号を検出し、所定の
信号処理の後、フォーカス制御信号を生成し、光ピック
アップ41に入力する。光ピックアップ41はこのフォ
ーカス制御信号によりフォーカス制御される。トラッキ
ングサーボ部44は入力信号よりトラッキング誤差信号
を検出し、所定の信号処理の後、トラッキング制御信号
を生成し、光ピックアップ41に入力する。光ピックア
ップ41はこのトラッキング制御信号によりトラッキン
グ制御される。
FIG. 1 is a diagram showing the configuration of an optical disk reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention. In the figure, D is an optical disc, and 41 is an optical pickup for reading information from the optical disc D. The read signal of the optical pickup 41 is input to the waveform equalizer 42, the focus servo unit 43, and the tracking servo unit 44. Focus servo unit 4
Reference numeral 3 detects a focus error signal from the input signal, performs a predetermined signal processing, generates a focus control signal, and inputs the focus control signal to the optical pickup 41. The optical pickup 41 is focus-controlled by this focus control signal. The tracking servo unit 44 detects a tracking error signal from the input signal, performs a predetermined signal processing, generates a tracking control signal, and inputs the tracking control signal to the optical pickup 41. The optical pickup 41 is tracking-controlled by this tracking control signal.

【0020】トラッキングサーボ部44には制御部45
からトラックジャンプパルスが入力される。トラッキン
グサーボ部44はトラックジャンプパルスを入力する
と、1トラック分のトラックジャンプを行うようなトラ
ッキング制御信号を生成し、光ピックアップ41に入力
する。光ピックアップ41はトラックジャンプを行うよ
うに生成されたトラッキング制御信号を入力すると、1
トラック分のトラックジャンプを行う。本例では特にト
ラックジャンプはディスク内周方向に行われるものとす
る。
The tracking servo unit 44 includes a control unit 45.
A track jump pulse is input from. When the tracking servo section 44 receives the track jump pulse, it generates a tracking control signal for performing a track jump for one track, and inputs the tracking control signal to the optical pickup 41. When the optical pickup 41 inputs the tracking control signal generated to perform the track jump,
Perform track jumps for the number of tracks. In this example, the track jump is performed in the inner circumferential direction of the disc.

【0021】波形等化器42は入力信号の波形整形を符
号間干渉の除去等を目的に行う。波形整形された再生信
号はデータスライサ46に入力されて2値信号に変換さ
れる。2値化された再生信号はSM(セクタマーク)検
出器47およびスイッチSW2に入力される。スイッチ
SW2の一方の入力は“L”レベルの固定信号である。
スイッチSW2は制御部45から出力されるSW制御信
号により切り替えられる。スイッチSW2において、S
W制御信号が“H”レベルの場合はデータスライサ46
からの入力信号が選択され、SW制御信号が“L”レベ
ルの場合は“L”レベルの固定信号が選択される。スイ
ッチSW2での選択信号はPLL48およびフリップフ
ロップ(以下、FFと呼ぶ)49にデータ入力として与
えられる。
The waveform equalizer 42 shapes the waveform of the input signal for the purpose of removing intersymbol interference. The waveform-shaped reproduced signal is input to the data slicer 46 and converted into a binary signal. The binarized reproduction signal is input to the SM (sector mark) detector 47 and the switch SW2. One input of the switch SW2 is a fixed signal of "L" level.
The switch SW2 is switched by a SW control signal output from the control unit 45. In switch SW2, S
When the W control signal is at "H" level, the data slicer 46
Is selected, and when the SW control signal is at "L" level, a fixed signal at "L" level is selected. The selection signal of the switch SW2 is given to the PLL 48 and the flip-flop (hereinafter referred to as FF) 49 as a data input.

【0022】PLL48は所定の再生データレートに相
当する基準周波数を持ち、入力信号に位相同期した信号
再生用のクロックを生成する。PLL48の出力である
再生クロック信号はFF49、その他後段処理部へ入力
される。FF49は入力されるクロック信号の立上がり
エッジで、入力されるデータ信号をラッチし、サンプリ
ングデータとして後段の処理部(図中省略)に出力す
る。さらに、PLL48は入力信号が“L”レベル
(“H”レベルでも良いが)の固定信号である場合、自
走状態となり、その際の自走周波数は所定の再生データ
レートと同じになるように十分調整されている。
The PLL 48 has a reference frequency corresponding to a predetermined reproduction data rate and generates a signal reproduction clock that is phase-synchronized with the input signal. The reproduced clock signal output from the PLL 48 is input to the FF 49 and other post-stage processing units. The FF 49 latches the input data signal at the rising edge of the input clock signal and outputs it as sampling data to a processing unit (not shown) in the subsequent stage. Further, the PLL 48 is in a free-running state when the input signal is a fixed signal of "L" level (may be "H" level), and the free-running frequency at that time becomes equal to a predetermined reproduction data rate. Well tuned.

【0023】SM検出器47は再生信号中のSM(セク
タマーク)を検出し、検出するごとに検出パルス信号を
発生する。このSM検出パルス信号は周波数計測器50
に入力される。さらに、SM検出器47はSMのIDを
検出して、検出ID信号を制御部45に入力する。周波
数計測器50は入力されたSM検出パルス信号よりこの
SM検出パルス信号の周波数を検出する。なお、SM検
出パルス信号の周波数は光ディスクD上の同一ゾーン内
ではディスク回転数に比例する。周波数計測器50で得
られた周波数計測値は比較器51に入力される。さらに
比較器51にはスイッチSW1を介して基準値Aまたは
基準値Bのいずれかが選択的に入力される。比較器51
では前記周波数計測値と前記基準値との大小比較を行
い、その結果をPWM生成器52に入力する。PWM生
成器52は所定のキャリア周波数を持つPWM信号を生
成する。生成されるPWM信号のデューティー比は前記
大小比較結果によって次のように変化する。前記周波数
計測値が前記基準値より大であれば、PWM信号の低レ
ベル区間が長くなるようにデューティー比が変化し、前
記基準値が前記周波数計測値より大であれば、PWM信
号の高レベル区間が長くなるようにデューティー比が変
化する。デューティー比の変化は所定時間毎に所定ステ
ップ幅で行われる。生成されたPWM信号はLPF(低
域通過フィルタ)53に入力され、キャリア成分が十分
に除去された後、スピンドルモータ54に入力される。
因みに、PWM信号の高レベル区間が長いほどスピンド
ルモータ54に入力される電圧が高い。スピンドルモー
タ54は入力される電圧にほぼ比例して回転数が変化す
る。
The SM detector 47 detects the SM (sector mark) in the reproduced signal and generates a detection pulse signal each time it detects the SM (sector mark). This SM detection pulse signal is used by the frequency measuring device 50.
Entered in. Further, the SM detector 47 detects the SM ID and inputs the detected ID signal to the control unit 45. The frequency measuring device 50 detects the frequency of the SM detection pulse signal from the input SM detection pulse signal. The frequency of the SM detection pulse signal is proportional to the disk rotation speed within the same zone on the optical disk D. The frequency measurement value obtained by the frequency measuring device 50 is input to the comparator 51. Further, either the reference value A or the reference value B is selectively input to the comparator 51 via the switch SW1. Comparator 51
Then, the magnitude comparison between the frequency measurement value and the reference value is performed, and the result is input to the PWM generator 52. The PWM generator 52 generates a PWM signal having a predetermined carrier frequency. The duty ratio of the generated PWM signal changes as follows according to the magnitude comparison result. If the frequency measurement value is larger than the reference value, the duty ratio changes so that the low level section of the PWM signal becomes longer, and if the reference value is larger than the frequency measurement value, the high level of the PWM signal. The duty ratio changes so that the section becomes longer. The change of the duty ratio is performed with a predetermined step width every predetermined time. The generated PWM signal is input to the LPF (low pass filter) 53, and after the carrier component is sufficiently removed, it is input to the spindle motor 54.
Incidentally, the longer the high level section of the PWM signal, the higher the voltage input to the spindle motor 54. The rotation speed of the spindle motor 54 changes almost in proportion to the input voltage.

【0024】スイッチSW1は制御部45から出力され
るSW制御信号によって次のように切り替えられる。S
W制御信号が“H”レベルの場合は基準値Aを選択し、
SW制御信号が“L”レベルの場合は基準値Bを選択す
る。ここで基準値Aは各ゾーンの再生で所定の再生デー
タレートが得られるようなディスク回転数を与える比較
基準値である。基準値Bはnゾーンを再生する時のディ
スク回転数で(n+1)ゾーンの再生を行った場合を仮
定したときに所定の再生データレートが得られるような
ディスク回転数を与える比較基準値である。
The switch SW1 is switched by the SW control signal output from the control section 45 as follows. S
When the W control signal is at "H" level, the reference value A is selected,
When the SW control signal is at "L" level, the reference value B is selected. Here, the reference value A is a comparison reference value that gives a disc rotation speed such that a predetermined reproduction data rate can be obtained by reproduction in each zone. The reference value B is a comparison reference value that gives a disk rotation speed at which a predetermined reproduction data rate is obtained, assuming that the disk rotation speed at the time of reproducing n zones is (n + 1) zone reproduction. .

【0025】さらに基準値Aと基準値Bについて説明を
加える。nゾーンにおける1トラック当たりのセクタ数
をNSM(n)とし、nゾーンにおいて所定の再生データ
レートとなるディスク回転数をω(n)とすると、ディ
スクは次式2−1を満たすように記録される。
The reference value A and the reference value B will be further described. When the number of sectors per track in the n zone is N SM (n) and the disk rotation speed at which a predetermined reproduction data rate is ω (n) in the n zone, the disk is recorded so as to satisfy the following expression 2-1. To be done.

【0026】 ω(n)・NSM(n)=ω(n+1)・NSM(n+1)………式2−1 この場合、基準値A、Bは 基準値A=ω(n)・NSM(n) ………式2−2 基準値B=ω(n+1)・NSM(n) ………式2−3 となる。Ω (n) · N SM (n) = ω (n + 1) · N SM (n + 1) ... Equation 2-1 In this case, the reference values A and B are the reference values A = ω (n) · N. SM (n) ... Equation 2-2 Reference value B = ω (n + 1) · N SM (n) ... Equation 2-3.

【0027】制御部45は、SM検出器47より入力さ
れるSMID検出信号により、ディスク再生位置がnゾ
ーンから(n+1)ゾーンに切り替わったことを検知す
ると、所定時間後にトラックキック・パルスを発生す
る。さらに、トラックキック・パルス発生後にディスク
再生位置が(n+1)ゾーンからnゾーンに切り替わっ
たことを検知すると、SW制御信号を“L”レベルとし
て基準値をAからBに切り替える。さらに、その後にお
いてディスク再生位置がnゾーンから(n+1)ゾーン
に切り替わったことを検知すると、SW制御信号を
“H”レベルとして基準値をAに戻す。
When the control section 45 detects from the SMID detection signal input from the SM detector 47 that the disc reproduction position has been switched from the n zone to the (n + 1) zone, a track kick pulse is generated after a predetermined time. . Further, when it is detected that the disc reproduction position is switched from the (n + 1) zone to the n zone after the generation of the track kick pulse, the SW control signal is set to the “L” level and the reference value is switched from A to B. Further, after that, when it is detected that the disc reproduction position is switched from the n zone to the (n + 1) zone, the SW control signal is set to the “H” level and the reference value is returned to A.

【0028】次に、本実施例における時間的動作につい
て述べる。図2に動作例とするディスク面上における光
ピックアップ41の走査軌跡を示す。光ピックアップ4
1は時間位置よりへと順に移行するものとする。こ
こで、時間位置からはnゾーンにおける最終トラッ
クに位置する。時間位置はnゾーンと(n+1)ゾー
ンの切り替わり点に位置する。時間位置からは(n
+1)ゾーンにおける第1トラックに位置する。なお、
時間位置の直前に光ピックアップはトラックジャンプ
動作により(n+1)ゾーンの第1トラックよりnゾー
ンの最終トラックに移行する。時間位置はnゾーンの
最終トラックに位置する。時間位置からさらに
nゾーンにおける最終トラックに位置し、時間位置
おいてnゾーンから(n+1)ゾーンに切り替わる。時
間位置からさらに7は(n+1)ゾーンにおける第
1トラックに位置する。
Next, the temporal operation in this embodiment will be described. FIG. 2 shows a scanning locus of the optical pickup 41 on the disk surface as an operation example. Optical pickup 4
1 sequentially shifts from time position 1 to 7 . Here, time positions 1 to 2 are located on the last track in the n zone. Time position 2 is located at the switching point between the n zone and the (n + 1) zone. Time positions 2 to 3 are (n
+1) Located on the first track in the zone. In addition,
Immediately before the time position 3 , the optical pickup shifts from the first track in the (n + 1) zone to the final track in the n zone by the track jump operation. Time position 3 is located on the last track of the n zone. Time positions 3 to 4 and 5 are located on the last track in the n zone, at which time position 5 switches from the n zone to the (n + 1) zone. Time positions 5 to 6 and 7 are located on the first track in the (n + 1) zone.

【0029】図3にからの時間位置系列にしたがっ
てディスク回転数、再生データレート、トラックキック
・パルス、基準値を選択するSW制御信号、再生クロッ
ク周波数、PLL同期状態の変化を示す。
FIG. 3 shows changes in the disc rotation speed, the reproduction data rate, the track kick pulse, the SW control signal for selecting the reference value, the reproduction clock frequency, and the PLL synchronization state in accordance with the time position series 1 to 7 .

【0030】時間位置からにおいて、ディスク回転
数ω(n)は式2−4を満たす回転数となっており、 ω(n)=基準値A/NSM(n)………式2−4 再生データレートはディスク回転数より得られる所定の
再生データレートとなっている。またSW制御信号は
“H”レベルであり、再生クロック周波数は再生データ
レートに一致する周波数になっており、PLL48は同
期状態にある。つまり、時間位置からはnゾーンを
所定の再生データレートにて正しくデータ再生されてい
る状態にある。
At time positions 1 to 7 , the disk rotation speed ω (n) is a rotation speed satisfying the expression 2-4, and ω (n) = reference value A / N SM (n) ... Expression 2 -4 The reproduction data rate is a predetermined reproduction data rate obtained from the disc rotation speed. Further, the SW control signal is at "H" level, the reproduction clock frequency is the frequency that matches the reproduction data rate, and the PLL 48 is in the synchronous state. That is, the time positions 1 to 7 are in a state where data is correctly reproduced in the n zone at a predetermined reproduction data rate.

【0031】次に時間位置からにおいて、SW制御
信号は“H”レベルであり、ディスク回転数は基準値A
を制御比較値として制御されるため、ディスク回転数ω
(n+1)は式2−5を満たす回転数に漸近的に制御さ
れる。
Next, at time positions 2 to 3 , the SW control signal is at the "H" level, and the disk rotation speed is the reference value A.
Is controlled as a control comparison value, the disk rotation speed ω
(N + 1) is asymptotically controlled to a rotation speed that satisfies Expression 2-5.

【0032】ω(n+1)=基準値A/NSM(n)…
……式2−5 これにより、再生データレートは時間位置において瞬
時に高まり、ディスク回転数の変化に追従して漸近的に
所定の再生データレートに近付く。PLL48は再生デ
ータレートに追従する動きを示そうとするが、位相同期
状態にはない。ここで、時間位置より所定の時間経過
後にトラックキック・パルスが発生する。これにより光
ピックアップ41はトラックジャンプを起こし、時間位
に移行する。したがって、この時間位置区間では正
しくデータが再生できない状態にある。
Ω (n + 1) = reference value A / N SM (n) ...
(Equation 2-5) As a result, the reproduction data rate is instantaneously increased at the time position 2 , and asymptotically approaches the predetermined reproduction data rate following the change in the disc rotation speed. The PLL 48 tries to show a movement that follows the reproduction data rate, but is not in the phase locked state. Here, a track kick pulse is generated after a predetermined time has elapsed from the time position 2 . As a result, the optical pickup 41 causes a track jump and shifts to the time position 3 . Therefore, the data cannot be correctly reproduced in this time position section.

【0033】次に時間位置からさらににおいて、
SW制御信号は“L”レベルとなる。これにより、ディ
スク回転数は基準値Bを制御比較値として制御されるた
め、ディスク回転数は式2−6を満たす回転数に漸近的
に制御される。
Next, at time positions 3 to 4 and 5 ,
The SW control signal becomes "L" level. As a result, the disk rotation speed is controlled using the reference value B as the control comparison value, so that the disk rotation speed is asymptotically controlled to a rotation speed that satisfies Expression 2-6.

【0034】ω(n+1)=基準値B/NSM(n)…
……式2−6 この場合、制御目標ディスク回転数は時間位置から
におけるそれと同じであるため、ディスク回転数の変化
は時間位置以前より連続的かつ漸近的であり、少なく
とも時間位置までに所望の回転数に安定する。再生デ
ータレートは時間位置において、瞬時に所望外の値に
変化する。この値はnゾーンをω(n+1)なるディス
ク回転数で再生した場合の再生データレートである。
Ω (n + 1) = reference value B / N SM (n) ...
...... Equation 2-6 In this case, the control target disk rotation speed is from time position 2 to 3
Since it is the same as that at, the change in the disc rotation speed is continuous and asymptotic from before the time position 3 , and stabilizes at the desired rotation speed at least by the time position 5 . The reproduction data rate instantaneously changes to an undesired value at time position 3 . This value is the reproduction data rate when the n zone is reproduced at the disc rotation speed of ω (n + 1).

【0035】また時間位置からさらにの期間にお
いては、制御部45からスイッチSW2へのSW制御信
号が“L”レベルに設定される。これによりPLL48
への入力信号は“L”レベルに固定され、PLL48は
入力信号がないものとして自走状態となる。ここで、P
LL48の自走周波数が所定再生データレートに十分近
くなるように調整されていれば、再生クロック周波数は
ほぼ所定再生データレートになる。
In the period from time positions 3 to 4 and 5 , the SW control signal from the control unit 45 to the switch SW2 is set to the "L" level. This allows PLL48
The input signal to is fixed to the "L" level, and the PLL 48 is in the free-running state assuming that there is no input signal. Where P
If the free-running frequency of the LL 48 is adjusted to be sufficiently close to the predetermined reproduction data rate, the reproduction clock frequency will be almost the predetermined reproduction data rate.

【0036】さらに、この状態において再生クロック周
波数を積極的に制御するため、本実施例では次のような
AFC(自動周波数制御)付のPLL48を用いてい
る。
Furthermore, in order to positively control the reproduction clock frequency in this state, the following PLL 48 with AFC (automatic frequency control) is used in this embodiment.

【0037】図4はこのAFC付PLL48の構成を示
す図である。同図において、入力信号は位相比較器61
に入力される。位相比較器61はさらにVCO(電圧制
御発振器)62の出力信号つまり再生クロックを入力し
て両信号の位相比較を行う。位相比較器61からの位相
比較誤差信号は電圧加算器63に入力される。さらに電
圧加算器63は周波数制御電圧生成器64からの出力信
号を入力して、両信号の電圧を加算する。電圧加算器6
3の出力信号はループフィルタ65に入力され、所定の
周波数特性が付加されてVCO62に入力される。VC
O62は入力信号の電圧に比例する周波数を持つ信号を
再生クロックとして出力する。さらに、再生クロックは
周波数検出器66に入力され、その周波数が計測され
る。周波数の計測結果は比較器67に入力される。さら
に比較器67は周波数基準値を入力して、両信号の値を
比較し、比較結果を周波数制御電圧生成器64に入力す
る。周波数制御電圧生成器64は比較器67の比較結果
に基づいて電圧生成を行う。すなわち、前記比較結果に
おいて計測周波数より周波数基準値が大なる場合は、再
生クロックの周波数が低くなるような電圧を生成し、計
測周波数より周波数基準値が小なる場合は、再生クロッ
クの周波数が高くなるような電圧を生成する。これによ
り、位相比較器61の誤差信号に基づく再生クロックの
位相制御が行われると共に、周波数制御電圧生成器64
の出力信号に基づく再生クロックの周波数制御が行われ
る。なお、周波数基準値は所望再生データレートと同等
な値が与えられる。無論、本区間は位相同期状態にな
く、正しくデータが再生できない状態にある。
FIG. 4 is a diagram showing the structure of the PLL 48 with AFC. In the figure, the input signal is the phase comparator 61.
Entered in. The phase comparator 61 further inputs the output signal of the VCO (voltage controlled oscillator) 62, that is, the reproduction clock, and compares the phases of both signals. The phase comparison error signal from the phase comparator 61 is input to the voltage adder 63. Further, the voltage adder 63 inputs the output signal from the frequency control voltage generator 64 and adds the voltages of both signals. Voltage adder 6
The output signal of No. 3 is input to the loop filter 65, added with a predetermined frequency characteristic, and input to the VCO 62. VC
O62 outputs a signal having a frequency proportional to the voltage of the input signal as a reproduction clock. Further, the reproduced clock is input to the frequency detector 66 and its frequency is measured. The frequency measurement result is input to the comparator 67. Further, the comparator 67 inputs the frequency reference value, compares the values of both signals, and inputs the comparison result to the frequency control voltage generator 64. The frequency control voltage generator 64 generates a voltage based on the comparison result of the comparator 67. That is, in the comparison result, when the frequency reference value is higher than the measurement frequency, a voltage is generated so that the frequency of the reproduction clock is lower, and when the frequency reference value is lower than the measurement frequency, the frequency of the reproduction clock is high. To generate a voltage such that As a result, the phase of the reproduced clock is controlled based on the error signal of the phase comparator 61, and the frequency control voltage generator 64
The frequency control of the reproduction clock is performed based on the output signal of. The frequency reference value is given a value equivalent to the desired reproduction data rate. Of course, this section is not in the phase synchronization state and the data cannot be correctly reproduced.

【0038】次に時間位置からさらににおいてS
W制御信号は“H”レベルとなる。これにより、ディス
ク回転数は基準値Aを制御比較値として制御されるた
め、ディスク回転数は式2−7を満たす回転数に制御さ
れる。
Next, at time positions 5 to 6 and 7 , S
The W control signal becomes "H" level. As a result, the disk rotation speed is controlled using the reference value A as the control comparison value, so that the disk rotation speed is controlled to the rotation speed that satisfies Expression 2-7.

【0039】ω(n+1)=基準値A/NSM(n+
1)………式2−7 この場合、制御目標ディスク回転数は時間位置から
におけるそれと同じであるため、時間位置から(n+
1)ゾーンにおいての所望のディスク回転数が得られる
ことになる。また時間位置における再生クロック周波
数は、時間位置以前からのPLL48の自走状態によ
ってほぼ所定再生データレートが得られる値に保たれて
いる。したがって、再生データレートは時間位置にお
いて瞬時に所定再生データレートに変化する。さらに時
間位置5からは、制御部45からスイッチSW2へのS
W制御信号が“H”レベルに切り替わり、データスライ
サ46からの再生信号がPLL48に入力される。した
がって、時間位置以降は所定の位相引き込み時間が経
過した後、再生信号に位相同期した再生クロック信号の
生成状態となる。ここで、位相引き込み時間がセクタフ
ォーマット上のSM(セクタマーク)およびVFO区間
時間以下であれば、時間位置以降は必要なデータを正
しく再生できることになる。
Ω (n + 1) = reference value A / N SM (n +
1) ... Equation 2-7 In this case, the control target disk rotation speed is from time position 2 to 5
From time position 5 (n +
1) A desired disk rotation speed in the zone can be obtained. It recovered clock frequency also in the time position 5 is maintained substantially the value predetermined reproduced data rate is obtained by the free-running state of the PLL48 from time position 5 previously. Therefore, the reproduction data rate instantly changes to the predetermined reproduction data rate at the time position 5 . Further, from the time position 5, S from the control unit 45 to the switch SW2
The W control signal is switched to the “H” level, and the reproduction signal from the data slicer 46 is input to the PLL 48. Therefore, after the time position 5, after a predetermined phase pull-in time elapses, a reproduction clock signal phase-synchronized with the reproduction signal is generated. Here, if the phase pull-in time is equal to or less than the SM (sector mark) on the sector format and the VFO section time, necessary data can be correctly reproduced after the time position 5 .

【0040】かくして本実施例の光ディスク再生装置に
よれば、PLL48の高速応答性能に依存することな
く、ゾーン切り替わり後の第1トラックの再生開始時点
から、切り替わり後のゾーンにおける所望のディスク回
転数が得られ、第1トラックの先頭セクタから所定再生
データレートで安定かつ正確に記録データを読み出すこ
とができる。
Thus, according to the optical disk reproducing apparatus of the present embodiment, the desired disk rotational speed in the zone after switching is started from the reproduction start time of the first track after zone switching without depending on the high-speed response performance of the PLL 48. It is possible to read the recorded data stably and accurately from the first sector of the first track at the predetermined reproduction data rate.

【0041】[0041]

【発明の効果】以上説明したように本発明の光ディスク
再生装置及びその制御方法によれば、ゾーン切り替わり
後の第1トラックの再生開始時点から、切り替わり後の
ゾーンにおける所望のディスク回転数が得られ、第1ト
ラックの先頭セクタから所定再生データレートで安定か
つ正確に記録信号を再生できるようになる。
As described above, according to the optical disk reproducing apparatus and the control method thereof of the present invention, the desired disk rotational speed in the zone after switching can be obtained from the reproduction start time of the first track after zone switching. The recording signal can be stably and accurately reproduced from the head sector of the first track at a predetermined reproduction data rate.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る一実施例の光ディスク再生装置の
構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an optical disk reproducing device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1の光ディスク再生装置のディスク面上にお
ける光ピックアップの走査軌跡を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a scanning locus of an optical pickup on a disc surface of the optical disc reproducing apparatus of FIG.

【図3】図2に示す光ピックアップの時間位置系列に従
ってディスク回転数、再生データレート、トラックキッ
ク・パルス、SW制御信号、再生クロック周波数、PL
L同期状態の変化を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a disk rotation speed, a reproduction data rate, a track kick pulse, a SW control signal, a reproduction clock frequency, and a PL according to a time position sequence of the optical pickup shown in FIG.
It is a figure which shows the change of L synchronization state.

【図4】AFC付のPLLの構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a PLL with AFC.

【図5】MCLV方式によるディスクへのデータ記録方
法を説明するための図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining a method of recording data on a disc by the MCLV method.

【図6】図5に示すMCLV方式のディスクにおけるセ
クタフォーマットの一例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a sector format in the MCLV system disc shown in FIG. 5;

【図7】図6に示すセクタフォーマット上のSM(セク
タマーク)に割り当てられる2種類のSMIDコードパ
ターンの一例を示す図である。
7 is a diagram showing an example of two types of SMID code patterns assigned to an SM (sector mark) on the sector format shown in FIG. 6;

【図8】2種類のディスク回転数の設定方式を説明する
ための図である。
FIG. 8 is a diagram for explaining two types of disk rotation speed setting methods.

【図9】図8に示す2種類のディスク回転制御方式のう
ちの第1の方式を説明するためのブロック図である。
9 is a block diagram for explaining a first method of the two types of disk rotation control methods shown in FIG. 8. FIG.

【図10】図8に示す2種類のディスク回転制御方式の
うちの第2の方式を説明するためのブロック図である。
10 is a block diagram for explaining a second method of the two types of disk rotation control methods shown in FIG.

【図11】図10に示す第2のディスク回転制御方式を
採用した従来の光ディスク再生装置の構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of a conventional optical disc reproducing apparatus adopting the second disc rotation control method shown in FIG.

【図12】図11に示す光ディスク再生装置において再
生信号が再生クロック信号にてサンプリングされる様子
を示す図である。
12 is a diagram showing how a reproduction signal is sampled by a reproduction clock signal in the optical disk reproducing device shown in FIG.

【図13】図11に示す光ディスク再生装置におけるゾ
ーン切り替わり時の動作について説明するための図であ
る。
13 is a diagram for explaining an operation at the time of zone switching in the optical disc reproducing apparatus shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

D…光ディスク、41…光ピックアップ、42…波形等
化器、43…フォーカスサーボ部、44…トラッキング
サーボ部、45…制御部、46…データスライサ、47
…SM(セクタマーク)検出器、SW1、SW2…スイ
ッチ、48…PLL、49…フリップフロップ、50…
周波数計測器、51…比較器、52…PWM生成器、5
3…LPF(低域通過フィルタ)、54…スピンドルモ
ータ。
D ... Optical disc, 41 ... Optical pickup, 42 ... Waveform equalizer, 43 ... Focus servo section, 44 ... Tracking servo section, 45 ... Control section, 46 ... Data slicer, 47
... SM (sector mark) detectors, SW1, SW2 ... Switches, 48 ... PLL, 49 ... Flip-flops, 50 ...
Frequency measuring device, 51 ... Comparator, 52 ... PWM generator, 5
3 ... LPF (low pass filter), 54 ... Spindle motor.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 20/10 - 20/16 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (58) Fields surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) G11B 20/10-20/16

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】記録領域全体が、それぞれ隣接する複数の
トラックからなる複数のゾーンに分割され且つ個々のゾ
ーン内で記録線密度が連続的に変化する光ディスクを、
ゾーン毎に対応する回転数で前記光ディスクを回転させ
つつ各ゾーンに亘って一定の再生データレートで再生す
る光ディスク再生装置において、 前記光ディスクの記録信号を読み取る光ピックアップ
と、 前記光ピックアップの読み取り信号からこれに位相同期
した再生用のクロック信号を生成するクロック生成手段
と、 前記光ピックアップにより信号が読み取られるゾーンの
切り替わりを検出するゾーン切替検出手段と、 前記ゾーン切替検出手段によりゾーンの切り替わりが検
出されてから所定時間経過後、り替わり前のゾーン内
へ向けて前記光ピックアップを1トラック移動させ、且
つディスク回転数を前記光ピックアップ移動後のゾーン
の次のゾーンに対応する回転数に設定すると共に前記ク
ロック生成手段のクロック周波数を前記一定の再生デー
タレートが得られる値に固定し、前記ゾーン切替検出手
段によりゾーンの切り替わりが再び検出された時、前記
クロック生成手段のクロック周波数の固定を解除するよ
うに制御を行う制御手段とを具備することを特徴とする
光ディスク再生装置。
1. An optical disk in which the entire recording area is divided into a plurality of zones each consisting of a plurality of adjacent tracks, and the recording linear density continuously changes in each zone,
In an optical disc reproducing apparatus for reproducing the optical disc at a constant reproduction data rate over each zone while rotating the optical disc at a rotation speed corresponding to each zone, an optical pickup for reading a recording signal of the optical disc, and a read signal from the optical pickup Clock generation means for generating a reproduction clock signal phase-synchronized with this, zone switching detection means for detecting the switching of the zone in which the signal is read by the optical pickup, and zone switching detection means for detecting the zone switching. after a predetermined time has passed since, toward switching Operation instead in the previous zone by one track moving the optical pickup, and to set the disk rotation speed to a speed corresponding to the next zone of the zone after the movement said optical pickup Together with the clock frequency of the clock generation means Fixed to a value that gives a constant playback data rate , the zone switching detection
An optical disk reproducing apparatus comprising: a control unit that performs control so as to release the fixing of the clock frequency of the clock generation unit when the zone switching is detected again by the step .
【請求項2】記録領域全体が、それぞれ隣接する複数の
トラックからなる複数のゾーンに分割され且つ個々のゾ
ーン内で記録線密度が連続的に変化する光ディスクを、
ゾーン毎に異なる回転数で前記光ディスクを回転させつ
つ各ゾーンに亘って一定の再生データレートで再生する
光ディスク再生装置であって、前記光ディスクより光ピ
ックアップで読み取った信号からこれに位相同期した再
生用のクロック信号を生成するクロック生成手段と、前
記光ピックアップにより信号が読み取られるゾーンの切
り替わりを検出するゾーン切替検出手段とを備えた光デ
ィスク再生装置の制御方法において、 前記ゾーン切替検出手段によりゾーンの切り替わりが検
出されてから所定時間経過後、り替わり前のゾーン内
へ向けて前記光ピックアップを1トラック移動させ、且
つディスク回転数を前記光ピックアップ移動後のゾーン
の次のゾーンに対応する回転数に切り替えると共に前記
クロック生成手段のクロック周波数を前記一定の再生デ
ータレートが得られる値に固定し、前記ゾーン切替検出
手段によりゾーンの切り替わりが再び検出された時、
記クロック生成手段のクロック周波数の固定を解除す
とを特徴とする光ディスク再生装置の制御方法。
2. An optical disk in which the entire recording area is divided into a plurality of zones each composed of a plurality of adjacent tracks, and the recording linear density continuously changes within each zone.
An optical disk reproducing apparatus for reproducing at a constant playback data rate across while rotating the optical disk at a different rotational speed for each zone in each zone, synchronized in phase with Re signal or Rako read by the optical pickup from the optical disk A method of controlling an optical disk reproducing apparatus, comprising: a clock generation unit that generates a clock signal for reproduction; and a zone switching detection unit that detects a switching of a zone in which a signal is read by the optical pickup, wherein the zone switching detection unit controls the zone. after the toggle elapse of a predetermined time from the detection of, toward the switching Operation instead in the previous zone by one track moving the optical pickup, and the corresponding rotational speed of the disk to the next zone of the zone after the movement said optical pickup Clock frequency of the clock generation means while switching to rotation speed Is fixed to a value at which the constant reproduction data rate is obtained , and the zone switching detection is performed.
When a zone switching of is detected again by means, unlock the clock frequency of the clock generating means
Control method for an optical disk reproducing apparatus, wherein the this.
JP02972494A 1994-02-28 1994-02-28 Optical disc reproducing apparatus and control method therefor Expired - Fee Related JP3478585B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02972494A JP3478585B2 (en) 1994-02-28 1994-02-28 Optical disc reproducing apparatus and control method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02972494A JP3478585B2 (en) 1994-02-28 1994-02-28 Optical disc reproducing apparatus and control method therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07240070A JPH07240070A (en) 1995-09-12
JP3478585B2 true JP3478585B2 (en) 2003-12-15

Family

ID=12284064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02972494A Expired - Fee Related JP3478585B2 (en) 1994-02-28 1994-02-28 Optical disc reproducing apparatus and control method therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3478585B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008004205A (en) * 2006-06-23 2008-01-10 Nec Corp Wobble clock extraction method and optical disk device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07240070A (en) 1995-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0096106B1 (en) Pll control circuit
JP3698836B2 (en) Digital signal reproduction device
JPH0845174A (en) Optical disk reproducing device
KR930000681B1 (en) Recorded data reading system
US5347506A (en) Optical disk player including a plurality of independent pick-ups
CA2022192C (en) Optical disk recording/reproducing device
US5831951A (en) Method and apparatus for controlling a slice signal in the reproduction information recorded in an optical disk
JPH10215175A (en) Pll circuit and signal reproducing device
JPH0734288B2 (en) Disk rotation drive
KR100312369B1 (en) Disk rotation control device
JP3478585B2 (en) Optical disc reproducing apparatus and control method therefor
JP2000100083A (en) Disk device
JP3479459B2 (en) PLL circuit
KR100252955B1 (en) Device and Method for controling optical disk rotation
JPH0955015A (en) Optical disk reproducing device
JP2812332B2 (en) Optical disc playback device
JPH0785332B2 (en) Disc player
KR100288790B1 (en) Optical disc high speed access device and method
JP3043209B2 (en) Spindle control circuit for optical disk drive
KR19990048996A (en) Sampling clock regeneration circuit in optical disc reproducing apparatus employing P.M.L.detection method
JPH08106727A (en) Disk reproducing device
JPH0677369B2 (en) Recording disk rotation control device
JPH0757384A (en) Disk player
JPH0619896B2 (en) Disc player
JPH10312626A (en) Method for reproducing information recorded on optical disk and device therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030916

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees