JP3475801B2 - 電子部品のボンディング装置 - Google Patents

電子部品のボンディング装置

Info

Publication number
JP3475801B2
JP3475801B2 JP23530298A JP23530298A JP3475801B2 JP 3475801 B2 JP3475801 B2 JP 3475801B2 JP 23530298 A JP23530298 A JP 23530298A JP 23530298 A JP23530298 A JP 23530298A JP 3475801 B2 JP3475801 B2 JP 3475801B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bonding
substrate
inert gas
heat block
electronic component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23530298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000068331A (ja
Inventor
智昭 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP23530298A priority Critical patent/JP3475801B2/ja
Publication of JP2000068331A publication Critical patent/JP2000068331A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3475801B2 publication Critical patent/JP3475801B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、基板に電子部品を
ボンディングする電子部品のボンディング装置に関する
ものである。 【0002】 【従来の技術】電子部品を基板に実装する方法として、
共晶ボンディングや半田接合など基板を加熱しながらボ
ンディングを行う方法が知られている。この方法は、基
板を共晶温度や半田融点温度などの所定温度以上に加熱
することにより電子部品の電極を基板に接合するもので
ある。この接合過程では、接合部の金属表面の酸化を防
止して良好な接合品質を得るため接合部の周囲に窒素ガ
スなどの不活性ガスを供給して酸素濃度を低下させるこ
とが一般に行われている。窒素ガスの供給方法として従
来より、基板を載置して加熱するヒートブロックに窒素
ガスの供給孔を設け、基板周囲に窒素を供給する方式が
知られている。そして、窒素ガスの基板周辺からの放散
を防ぐために、基板上を覆ってカバー部材が配設される
場合が多い。このカバー部材には、電子部品を保持する
ボンディングツールが基板に対して昇降動作を行うため
の開口部が設けられている。ところが、この開口部は不
活性ガスの流出孔ともなるため、この開口部からの窒素
ガスの流出を防ぐ対策が必要となる。このため、従来は
開口部の外側にホットガンのノズルを設け、ノズルから
噴出させた窒素ガスを開口部を介して内側に吹き込むこ
とにより窒素ガスの流出を減少させる方法が用いられて
いた。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】ところが、窒素ガス吹
き込み時には、周囲の大気中の酸素も同時に開口部から
カバー部材の内部に吹き込まれ、電子部品の周囲には酸
素が供給される結果となっていた。このため接合部周囲
に安定した低酸素雰囲気を形成することが難しく、その
結果ボンディング品質が安定しないという問題点があっ
た。 【0004】そこで本発明は、ボンディング品質を安定
させることができる電子部品のボンディング装置を提供
することを目的とする。 【0005】 【0006】【課題を解決するための手段】 本発明 の電子部品のボン
ディング装置は、不活性ガス雰囲気中で加熱された基板
に電子部品をボンディングする電子部品のボンディング
装置であって、前記基板を載置し加熱するヒートブロッ
クと、このヒートブロックに設けられ、載置された前記
基板周囲に不活性ガスを供給する第1の不活性ガス供給
部と、前記基板に電子部品を搭載してボンディングする
ボンディングツールと、前記ヒートブロックを覆って配
設され前記ボンディングツールの昇降位置に対応して開
口部が設けられたカバー部材と、このカバー部材の前記
開口部の周辺に設けられた複数の孔部から前記電子部品
の周囲に不活性ガスを供給する第2の不活性ガス供給部
と、第2の不活性ガス供給部から供給される不活性ガス
を加熱するガス加熱手段と、前記ボンディングツールお
よびカバー部材に対して前記基板を載置するヒートブロ
ックを相対的に水平方向に移動させる移動手段とを備え
た。 【0007】 【0008】発明によれば、基板を載置して加熱する
ヒートブロックに設けられた第1の不活性ガス供給部に
よって不活性ガスを供給するとともに、前記ヒートブロ
ックを覆って配設されたカバー部材にボンディングツー
ルの昇降位置に対応して設けられた開口部の周辺の複数
の孔部から、ガス加熱手段により加熱された不活性ガス
を、第2の不活性ガス供給部によって前記電子部品の周
囲に供給することにより、ボンディングされる電子部品
の周囲に安定した低酸素雰囲気を形成することができ
る。 【0009】 【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を図面を
参照して説明する。図1は本発明の一実施の形態の電子
部品のボンディング装置の斜視図、図2は同電子部品の
ボンディング装置のボンディング部の斜視図、図3
(a)は同電子部品のボンディング装置のボンディング
部の側面図、図3(b)は同電子部品のボンディング装
置のボンディング部の正面図、図4は同ボンディング用
ヒートブロックの断面図、図5(a),(b)は同電子
部品のボンディング装置の窒素ガスノズルユニットの斜
視図である。 【0010】まず、図1を参照してボンディング装置の
構造を説明する。ボンディング装置は基板供給部1、搬
送路2A,2B、ボンディング部3、チップ供給部4、
位置補正部5から構成される。基板供給部1のストッカ
11には基板6が積層して収納されている。基板6は移
載ヘッド12のノズル13に吸着されてストッカ11か
ら搬送路2A上に移載される。搬送路2Aは複数のヒー
トブロック15から構成されており、上流側に載置され
た基板6を、搬送爪16で順送りすることによりボンデ
ィング部3まで搬送する。この搬送途中で、基板6はヒ
ートブロック15により加熱され、共晶ボンディング温
度まで昇温する。 【0011】ボンディング部3はXテーブル20、Yテ
ーブル21より成る可動テーブル上にヒートブロック2
2を装着して構成されている。ヒートブロック22はカ
バー23により覆われており、カバー23上には不活性
ガスである窒素ガスを供給する窒素ガスノズルユニット
24が装着されている。 【0012】ボンディング部3の側方にはチップ供給部
4が配設されている。チップ供給部4はウェハ7の電子
部品であるチップ8を供給し、チップ8は移載ヘッド3
1のノズル32によってピックアップされ、位置補正部
5に仮置きされる。位置補正部5では、テーブル33上
に仮置きされたチップ8に位置規制爪34を押し当てる
ことにより、チップ8の位置ずれ補正を行う。 【0013】ここで位置ずれが補正されたチップ8は、
ボンディングヘッド35のボンディングツール36によ
ってピックアップされ、ヒートブロック22上に載置さ
れた基板6に搭載され、共晶ボンディングされる。ボン
ディング部3の他方の側方には、金プリフォームの供給
ユニット39が設けられており、供給ユニット39から
導出された金テープ40は、チップ8のサイズに合せて
金プリフォーム40aに切断される。切断された金プリ
フォーム40aは、プリフォームヘッド37のノズル3
8により真空吸着され、基板6に移載される。ボンディ
ングヘッド35は、この金プリフォーム40a上にチッ
プ8を搭載してボンディングする。 【0014】次に図2〜図5を参照して、ボンディング
部3について説明する。図2において、Xテーブル20
に段積みされたYテーブル21上には、ヒートブロック
22が装着されている。ヒートブロック22の上面には
切り込み部22aが設けられており、上流側のヒートブ
ロック15上を搬送された基板6を搬送爪16によって
押送することにより、基板6はヒートブロック22の切
り込み部22a上に送り込まれ載置される。 【0015】Xテーブル20には、ヒートブロック22
の上面を覆うカバー部材23が固定されている。カバー
部材23にはチップ8の搭載用の開口部23aおよびチ
ップ認識用の開口部23bが設けられている。ボンディ
ングツール36に保持されたチップ8は開口部23aを
介してヒートブロック22上の基板6に搭載される。ま
た基板6は開口部23bを介してカメラ41により認識
される。開口部23a、23bとボンディングツール3
6やカメラ41の位置関係は固定されており、Xテーブ
ル20,Yテーブル21は、ボンディングツール36お
よびカバー部材23に対して基板6を載置するヒートブ
ロック22を相対的に水平方向に移動させる移動手段と
なっている。 【0016】開口部23aの周囲には、第2の不活性ガ
ス供給手段である窒素ガスノズルユニット24が装着さ
れている。図5(a)に示すように、窒素ガスノズルユ
ニット24の下面には窒素ガスの吹出孔24aが多数設
けられている。図外のガス供給源から供給された窒素ガ
スは、ガス加熱手段であるヒータ47によって加熱され
る。加熱温度は温度センサ46によって検出され、図外
の温調部により温度制御された窒素ガスは、吹出孔24
aから吹き出される。 【0017】窒素ガスノズルユニット24は図5(b)
に示すように、開口部23aに位置合せして装着され
る。カバー部材23には吹出孔24aの位置に対応して
窒素ガス供給孔23cが設けられている。したがって、
窒素ガスノズルユニット24を駆動することにより、開
口部23aの周囲には所定温度に加熱された窒素ガスが
供給され、ボンディング対象のチップ8の周囲には低酸
素雰囲気が形成される。なお、窒素ガス供給孔23cの
配置は図5に示す直線状配置に限定されず、開口部23
aの周囲を囲むような配置としてもよい。このような配
置を採用すれば、さらに安定した低酸素雰囲気をチップ
8の周囲に集中させて形成することができる。また、こ
の窒素ガスユニット24をカバー部材23に装着するこ
とにより、カバー部材23の剛性を増大させる効果が得
られ、加熱時に発生するカバー部材23の撓みを有効に
防止することができる。 【0018】前述のようにカバー部材23の開口部23
a、23bと、ボンディングツール36やカメラ41の
位置関係は固定されていることから、開口部23a、2
3bは必要最小限の大きさに限定することができる。従
来のボンディング装置では、カバー部材はYテーブルに
固定されていたため、Xテーブルを駆動するとカバー部
材はボンディングツールに対し相対移動することとなっ
ていた。このためボンディング用の開口部は、この相対
移動分をカバーする長穴形状とせざるを得ず、大きな開
口面積の開口部を設ける必要があった。このことが従来
のボンディング装置において安定した低酸素雰囲気を実
現できない1つの要因となっていた。このような従来の
ボンディング装置におけるカバー部材の構成と比較し
て、本実施の形態のカバー部材23によれば、ボンディ
ング用の開口部23a、および認識用の開口部23bを
最小限の開口面積に抑えることができ、窒素ガスの流出
量を最小限に抑えて、安定した低酸素雰囲気を実現する
ことができる。 【0019】カバー部材23の上面には開口部23a,
23bを開閉するシャッター42が配設されており、シ
リンダ43を駆動することにより、開口部23a,23
bを必要時のみ開放することができる。またヒートブロ
ック22の側面にも同様にシャッター44が設けられて
いる。シリンダ45を駆動することにより、切り込み部
22aの端部を開閉することができる。このように、開
口部分にシャッターを設けることにより、基板6が載置
されるヒートブロック22の上方の基板6が載置される
空間の密閉性を改善し、更に安定した低酸素雰囲気を形
成することができる。 【0020】次に図4を参照してヒートブロック22の
構造を説明する。図4において、ヒートブロック22の
切り込み部22aの上面には、第1の不活性ガス供給部
である多数の窒素吹出孔22bが設けられている。窒素
吹出孔22bは、内孔22cを介して図外の窒素ガス供
給源に接続されている。ヒートブロック22の内部には
ヒータ50が埋設されており、ヒータ50を駆動するこ
とにより、切り込み部22a上に載置された基板6を加
熱するとともに、窒素吹出孔22bから吹き出される窒
素ガスを加熱する。 【0021】ヒートブロック22は、断熱材51および
多孔質部材52を介してYテーブル21に装着されてい
る。多孔質部材52には空間52aが設けられており、
配管55を介して空間52a内に冷却用のエアーを供給
することにより、多孔質部材52の微細孔にはエアーが
送り込まれ、ヒータ50からの熱を吸収して熱が下方に
伝導されるのを防止する。多孔質部材52はボルト53
によってYテーブル21に固定されており、ヒートブロ
ック22は多孔質部材52にボルト53によって固着さ
れている。したがって、ヒートブロック22からの熱を
直接をYテーブル21に伝導する熱の良導体は存在せ
ず、多孔質部材52の冷却効果と相まって、優れた断熱
効果を得ることができる。 【0022】この電子部品のボンディング装置は上記の
ように構成されており、以下、ボンディング動作につい
て説明する。図1において、ストッカ11の基板6は移
載ヘッド12により搬送路2Aの最上流のヒートブロッ
ク15上に載置される。基板6が下流側のヒートブロッ
ク15上を順次搬送される過程で、基板6は加熱されて
昇温する。そしてボンディング部3のヒートブロック2
2上に送り込まれた基板6は、チップ8の共晶温度まで
加熱される。この基板6に対してプリフォームヘッド3
7により、金プリフォーム40aが搭載され、この金プ
リフォーム40a上に、位置補正部5で位置ずれが補正
されたチップ8が搭載され、共晶ボンディングされる。 【0023】このとき、ヒートブロック22に設けられ
た窒素吹出孔22bから窒素ガスが基板6全体の周囲に
吹き出されるとともに、カバー部材23に設けられた窒
素ガス供給孔23cからボンディング対象のチップ8の
周囲に吹き出されるため、ボンディング部位の周囲を安
定した低酸素雰囲気に保持することができる。また、ヒ
ートブロック22の上面のボンディングスペースは、カ
バー部材23の開口部23a,23bがシャッター42
によって、切り込み部22aの端部がシャッター44に
よって開閉可能となっているため、必要時のみこれらの
開口部分を開状態とすることにより、ヒートブロック2
2上の空間内に供給された窒素ガスの外部への流出を有
効に防止することができ、ボンディング時に安定した低
酸素雰囲気が保たれることにより、接合部の金属表面の
酸化を抑制して、良好なボンディング品質を得ることが
できる。 【0024】ボンディング後の基板6は搬送路2Bに送
り出され、下流側に順次ヒートブロック15上を搬送さ
れることにより徐々に降温し冷却される。冷却された基
板6はストッカ17内に搬入爪16によって送り込ま
れ、ボンディング工程を完了する。 【0025】 【発明の効果】本発明によれば、基板を載置して加熱す
る第1のヒートブロックに設けられた第1の不活性ガス
供給部によって不活性ガスを供給するとともに、基板を
覆うカバー部材に設けられた第2の不活性ガス供給部に
よって加熱された不活性ガスを供給することにより、ボ
ンディングされる電子部品の周囲に安定した低酸素雰囲
気を形成することができる。したがって、ボンディング
過程において接合部の金属表面の酸化を防ぎ、安定した
ボンディング品質を確保することができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施の形態の電子部品のボンディン
グ装置の斜視図 【図2】本発明の一実施の形態の電子部品のボンディン
グ装置のボンディング部の斜視図 【図3】(a)本発明の一実施の形態の電子部品のボン
ディング装置のボンディング部の側面図 (b)本発明の一実施の形態の電子部品のボンディング
装置のボンディング部の正面図 【図4】本発明の一実施の形態のボンディング用ヒート
ブロックの断面図 【図5】(a)本発明の一実施の形態の電子部品のボン
ディング装置の窒素ガスノズルユニットの斜視図 (b)本発明の一実施の形態の電子部品のボンディング
装置の窒素ガスノズルユニットの斜視図 【符号の説明】 1 基板供給部 2A、2B 搬送路 3 ボンディング部 4 チップ供給部 6 基板 8 チップ 20 Xテーブル 21 Yテーブル 22 ヒートブロック 22b 窒素吹出孔 23 カバー部材 23a 開口部 24 窒素ガスノズルユニット 47 ヒータ

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】不活性ガス雰囲気中で加熱された基板に電
    子部品をボンディングする電子部品のボンディング装置
    であって、前記基板を載置し加熱するヒートブロック
    と、このヒートブロックに設けられ、載置された前記基
    板周囲に不活性ガスを供給する第1の不活性ガス供給部
    と、前記基板に電子部品を搭載してボンディングするボ
    ンディングツールと、前記ヒートブロックを覆って配設
    され前記ボンディングツールの昇降位置に対応して開口
    部が設けられたカバー部材と、このカバー部材の前記開
    口部の周辺に設けられた複数の孔部から前記電子部品の
    周囲に不活性ガスを供給する第2の不活性ガス供給部
    と、第2の不活性ガス供給部から供給される不活性ガス
    を加熱するガス加熱手段と、前記ボンディングツールお
    よびカバー部材に対して前記基板を載置するヒートブロ
    ックを相対的に水平方向に移動させる移動手段を備え
    たことを特徴とする電子部品のボンディング装置。
JP23530298A 1998-08-21 1998-08-21 電子部品のボンディング装置 Expired - Fee Related JP3475801B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23530298A JP3475801B2 (ja) 1998-08-21 1998-08-21 電子部品のボンディング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23530298A JP3475801B2 (ja) 1998-08-21 1998-08-21 電子部品のボンディング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000068331A JP2000068331A (ja) 2000-03-03
JP3475801B2 true JP3475801B2 (ja) 2003-12-10

Family

ID=16984111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23530298A Expired - Fee Related JP3475801B2 (ja) 1998-08-21 1998-08-21 電子部品のボンディング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3475801B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9210836B2 (en) 2012-05-01 2015-12-08 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Electronic component mounting device

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4667122B2 (ja) * 2005-05-30 2011-04-06 株式会社日立ハイテクインスツルメンツ 半導体素子の装着装置
JP2008311265A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 Nec Electronics Corp 接合装置およびこの接合装置を用いた電子装置の製造方法
WO2017077982A1 (ja) * 2015-11-05 2017-05-11 古河電気工業株式会社 ダイボンディング装置およびダイボンディング方法
JP7163047B2 (ja) * 2018-03-30 2022-10-31 東レエンジニアリング株式会社 実装装置ならびに実装方法およびこれを用いた半導体装置の製造方法
JP7103822B2 (ja) * 2018-03-30 2022-07-20 東レエンジニアリング株式会社 実装装置および実装方法
JP7425476B2 (ja) * 2020-04-06 2024-01-31 アスリートFa株式会社 接合装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9210836B2 (en) 2012-05-01 2015-12-08 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Electronic component mounting device
US9761556B2 (en) 2012-05-01 2017-09-12 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Method of manufacturing electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000068331A (ja) 2000-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5927589A (en) Method and fixture for use in bonding a chip to a substrate
US20070170227A1 (en) Soldering method
US20090014503A1 (en) Reflow apparatuses and methods for reflow
US20130175323A1 (en) Serial thermal linear processor arrangement
JP3475801B2 (ja) 電子部品のボンディング装置
JP2001036232A (ja) ハンダ除去装置
JP2004537853A (ja) 基板に半導体素子を取り付けるための工程、装置、及びこれに必要な部品
US5622304A (en) Tape bonding apparatus
US7048173B2 (en) Wave soldering method using lead-free solder, apparatus therefor, and wave-soldered assembly
JPH0476926A (ja) 半導体製造装置
WO2021220649A1 (ja) 半田プリコート形成装置および実装基板製造装置
JP5042146B2 (ja) フリップチップボンダ装置
US20040240865A1 (en) Device and method for soldering contacts on semiconductor chips
JP4233905B2 (ja) 部品装着装置
JP7425476B2 (ja) 接合装置
JP2004158491A (ja) ダイボンディング装置
JP2009117413A (ja) 半導体実装装置および半導体実装方法
JP2003260586A (ja) 還元式はんだ接合装置
JPH11121921A (ja) 電子部品のはんだ付け方法および装置
KR102452411B1 (ko) 본딩 툴 냉각 장치 및 이것을 구비한 본딩 장치 및 본딩 툴 냉각 방법
WO2023188066A1 (ja) 電子部品実装装置及び電子部品実装方法
JP3252737B2 (ja) リフロー式はんだ付方法及びワーク搬送治具
KR20170043114A (ko) 기판 솔더링 장치 및 방법
JP3778426B2 (ja) 半導体素子の装着装置
JP2012235054A (ja) 接合方法及び接合装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees