JP3455988B2 - 回転電機 - Google Patents

回転電機

Info

Publication number
JP3455988B2
JP3455988B2 JP07441793A JP7441793A JP3455988B2 JP 3455988 B2 JP3455988 B2 JP 3455988B2 JP 07441793 A JP07441793 A JP 07441793A JP 7441793 A JP7441793 A JP 7441793A JP 3455988 B2 JP3455988 B2 JP 3455988B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
circuit
winding circuit
electric machine
stator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07441793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06284615A (ja
Inventor
彰哉 七條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP07441793A priority Critical patent/JP3455988B2/ja
Publication of JPH06284615A publication Critical patent/JPH06284615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3455988B2 publication Critical patent/JP3455988B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、三相交流発電機、三相
誘導電動機等の回転電機に関する。 【0002】 【従来の技術】従来より、回転電機の電磁的な騒音を防
止するものとして、特開平4−8140号公報に開示さ
れた技術が知られている。この技術は、図5に示すよう
に、3つの第1巻線100をY形に結線したY形三相結
線回路101と、3つの第2巻線102をΔ形に結線し
たΔ形三相結線回路103とを組み合わせ、図6のベク
トル図に示すように、第1巻線100の電圧ベクトル1
04と第2巻線102の電圧ベクトル105との位相差
を30°として、回転子の回転に対する固定子側の空隙
起磁力分布を均一化することにより、電磁的な騒音を抑
えたものである。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】ところが、上記の技術
では、第1巻線100と第2巻線102とのベクトル位
相差を30°とすることから毎極毎相のスロット数が2
となるため、ステータコアのスロットを超多スロットと
する必要があり、そのために巻線作業が煩雑になるとい
う課題を有していた。本発明は、上記事情に基づいて成
されたもので、その目的は、固定子鉄心への巻線作業が
煩雑になることなく、電磁的な騒音を低減することので
きる回転電機の提供にある。 【0004】 【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、以下の技術的手段を採用した。 〔請求項1記載の発明〕 3つの第1巻線をY形に結線した第1巻線回路と、3つ
の第2巻線をΔ形に結線して、前記第1巻線回路と並列
に接続した第2巻線回路とを備え、毎極毎相のスロット
数を1とする固定子鉄心に対して、前記第1巻線回路を
全節巻で巻装し、前記第2巻線回路をコイル辺間隔が電
気角2π/3の短節巻で巻装する。 【0005】 【作用】上記構成より成る本発明の回転電機は、以下の
作用を奏する。請求項1記載の回転電機は、毎極毎相の
スロット数を1とする固定子鉄心に対して、第1巻線回
路が全節巻で巻装され、第2巻線回路が短節巻で巻装さ
れている。つまり、全節巻である第1巻線回路のコイル
辺間隔が電気角180°(π)で、短節巻である第2巻
線回路のコイル辺間隔が電気角120°(2π/3)で
あることから、第1巻線回路に流れる電流と第2巻線回
路に流れる電流が電気角で30°だけ位相差を持つこと
になる。また、短節巻の主な特徴として、高調波起磁力
を低減することができる。特にコイル辺間隔を電気角2
π/3の短節巻とすることにより、第三高調波起磁力が
0になる。従って、この短節巻である第2巻線回路をΔ
形に結線することで、Δ形結線回路に生じる第三高調波
循環電流をなくすことができる。 【0006】 【実施例】次に、本発明の回転電機を交流発電機に適用
した一実施例を図1ないし図4に基づいて説明する。図
1はステータコイルの結線図、図4は交流発電機の要部
断面図である。本実施例の交流発電機1は、車両に搭載
されてバッテリや電気負荷(共に図示せず)に電流を供
給するもので、ロータ2、ステータ3、三相整流回路4
を有する。ロータ2は、エンジン(図示しない)によっ
て回転駆動される回転軸5、この回転軸5に固定された
ポールコア6、ポールコア6に巻回されたフィールドコ
イル7を有する。ステータ3は、円環状のステータコア
8とステータコイル9より構成される。ステータコア8
は、ポールコア6とともに磁気回路を構成するもので、
その内周には、ステータコイル9を収納するための36
本のスロット(図示しない)が全周に亘って設けられ、
毎極毎相のスロット数が1個となっている。 【0007】ステータコイル9は、図1に示すように、
3つの第1巻線Y1、Y2、Y3をY形に結線した第1
巻線回路9aと、3つの第2巻線Δ1、Δ2、Δ3をΔ
形に結線した第2巻線回路9bとから成る。第1巻線回
路9aと第2巻線回路9bとは、第1巻線Y1と第2巻
線Δ1の各巻き終わりおよび第2巻線Δ2の巻き始めが
1か所に結線されて三相線間の第1端子10を形成し、
第1巻線Y2と第2巻線Δ2の各巻き終わりおよび第2
巻線Δ3の巻き始めが1か所に結線されて三相線間の第
2端子11を形成し、第1巻線Y3と第2巻線Δ3の各
巻き終わりおよび第2巻線Δ1の巻き始めが1か所に結
線されて三相線間の第3端子12を形成している。ま
た、図2(ステータコイル9の巻線仕様図)に示すよう
に、第1巻線回路9aは、コイル辺間隔が電気角πの全
節巻とされ、第2巻線回路9bは、コイル辺間隔が電気
角2π/3の短節巻とされている。なお、図2の各円内
に示す数字は、図1の結線図との対応を示すものであ
る。 【0008】三相整流回路4は、図1に示すように、8
個のダイオード4a〜4hから構成されて、ステータコ
イル9の第1端子10、第2端子11、第3端子12、
および第1巻線回路9aの中性点13に接続され、第1
巻線回路9aと第2巻線回路9bで発生した交流電流を
直流電流に整流する。この三相整流回路4の出力は、出
力端子14を介してバッテリや電気負荷に供給される。 【0009】次に、本実施例の作動および効果を説明す
る。ステータコイル9は、全節巻である第1巻線回路9
aと、コイル辺間隔が電気角2π/3の短節巻とした第
2巻線回路9bとを組み合わせたことにより、図3の電
圧ベクトル図に示すように、各第1巻線Y1、Y2、Y
3と各第2巻線Δ1、Δ2、Δ3に流れる電流が電気角
で30°だけ位相差を持つことになる。従って、ある時
刻t1 と、それから電気角30°分経過した時の時刻t
2 とを比べると、ステータ3側の空隙起磁力分布が電気
角30°分だけロータ2の回転方向に同一形状で移動す
ることになる。すなわち、ステータ3側の空隙起磁力分
布は、ロータ2の回転とともにロータ2に静止した位置
関係で移動することになる。この結果、ロータ2側の界
磁起磁力分布とステータ3側の空隙起磁力分布との磁気
作用力は、ロータ2の回転方向における回転位置にかか
わらず略一定値となり、結果的にロータ2とステータ3
との間に大きな脈動加振力が発生することはなく、電磁
的な騒音を低減することができる。また、上述のように
電磁的な騒音を減少する上で、全節巻された第1巻線回
路9aと短節巻された第2巻線回路9bとを組み合わせ
ることにより、毎極毎相のスロット数を1とすることが
できるため、従来(毎極毎相のスロット数が2)のよう
にステータコア8への巻線作業が煩雑になることはな
い。 【0010】本実施例では、Y形に結線された第1巻線
回路9aとΔ形に結線された第2巻線回路9bとを図1
に示したようにベクトル図合成頂点が一致するように接
続したことにより、第1巻線回路9aと第2巻線回路9
bの第1端子10、第2端子11、第3端、および第1
巻線回路9aの中性点13を単一の三相整流回路4に接
続することができる。また、第1巻線回路9aの中性点
13よりエキサイタ出力電流を自由に取り出すことがで
きる。さらに、第2巻線回路9bがコイル辺間隔を電気
角2π/3の短節巻としたことにより、第2巻線回路9
bの第三高調波起磁力を0にすることができる。従っ
て、第2巻線回路9bをΔ形に結線することによって、
Δ形結線回路に発生する第三高調波循環電流をなくすこ
とができ、この循環電流による温度上昇を抑えることが
できる。 【0011】 【発明の効果】本発明の回転電機は、毎極毎相のスロッ
ト数をとする固定子鉄心に対して、第1巻線回路を全節
巻で巻装し、第2巻線回路を電気角2π/3のコイル辺
間隔で巻装したことにより、巻線作業が煩雑になること
なく、電磁的な騒音を低減することができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】ステータコイルの結線図である。 【図2】ステータコイルの巻線仕様図である。 【図3】ステータコイルの電圧ベクトル図である。 【図4】交流発電機の要部断面図である。 【図5】従来技術に係るステータコイルの結線図であ
る。 【図6】従来技術に係るステータコイルの電圧ベクトル
図である。 【符号の説明】 1 交流発電機(回転電機) 8 ステータコア(固定子鉄心) 9a 第1巻線回路 9b 第2巻線回路 Y1、Y2、Y3 第1巻線 Δ1、Δ2、Δ3 第2巻線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02K 3/28 H02K 19/22

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】3つの第1巻線をY形に結線した第1巻線
    回路と、 3つの第2巻線をΔ形に結線して、前記第1巻線回路と
    並列に接続した第2巻線回路とを備え、 毎極毎相のスロット数を1とする固定子鉄心に対して、
    前記第1巻線回路を全節巻で巻装し、前記第2巻線回路
    をコイル辺間隔が電気角2π/3の短節巻で巻装したこ
    とを特徴とする回転電機。
JP07441793A 1993-03-31 1993-03-31 回転電機 Expired - Fee Related JP3455988B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07441793A JP3455988B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 回転電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07441793A JP3455988B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06284615A JPH06284615A (ja) 1994-10-07
JP3455988B2 true JP3455988B2 (ja) 2003-10-14

Family

ID=13546603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07441793A Expired - Fee Related JP3455988B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 回転電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3455988B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3920004B2 (ja) * 2000-05-12 2007-05-30 三菱電機株式会社 車両用交流発電機
US6864667B2 (en) 2001-01-18 2005-03-08 Delphi Technologies, Inc. Stator winding pattern for reduced magnetic noise
CN100394673C (zh) 2004-04-28 2008-06-11 三菱电机株式会社 旋转电机
JP5469873B2 (ja) * 2008-03-11 2014-04-16 株式会社日立製作所 回転電機
JP5279880B2 (ja) * 2011-08-24 2013-09-04 三菱電機株式会社 車両用交流発電機
JP5939006B2 (ja) * 2012-04-13 2016-06-22 株式会社ジェイテクト 回転電機
CN108462278A (zh) * 2018-04-12 2018-08-28 核心驱动科技(金华)有限公司 电子变速箱盘式电机装置和系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06284615A (ja) 1994-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3368598B2 (ja) 回転電機
US7134180B2 (en) Method for providing slip energy control in permanent magnet electrical machines
JP3242635B2 (ja) 交流発電機
JP3041884B2 (ja) 車両用交流発電機
US8736131B2 (en) Dynamoelectric machine with noise reduction
US4097754A (en) Short pitch alternator
US8519591B2 (en) Dynamoelectric machine that increases an output from a rectifier at low speed rotation
US6727631B2 (en) Rotary electrical machine
JP2001327137A (ja) 車両用交流発電機
US6891301B1 (en) Simplified hybrid-secondary uncluttered machine and method
US5796233A (en) Multiple-stator induction synchronous motor
JP3455988B2 (ja) 回転電機
US6563247B2 (en) AC generator having stator assembly with improved phase coil insertion order to reduce noise
JPH1198786A (ja) 車両用交流発電機
US20050006973A1 (en) Twin coil claw pole rotor with five-phase stator winding for electrical machine
JP2001178035A (ja) 車両用交流発電機
JP3103435B2 (ja) 車両用交流発電機
JP2000134889A (ja) エンジン溶接機
JPH0419959Y2 (ja)
JPH06253513A (ja) 同期電動機
JP2753721B2 (ja) ブラシレス自励同期発電機
JPH05336716A (ja) ブラシレス単相半速同期電動機
JPH02164249A (ja) 多極リラクタンスモータ
JPH10108425A (ja) 二種の電圧レベルで使用可能な電動機
JPS58159647A (ja) 発電機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees