JP3452226B2 - 球技用ボール - Google Patents

球技用ボール

Info

Publication number
JP3452226B2
JP3452226B2 JP17432895A JP17432895A JP3452226B2 JP 3452226 B2 JP3452226 B2 JP 3452226B2 JP 17432895 A JP17432895 A JP 17432895A JP 17432895 A JP17432895 A JP 17432895A JP 3452226 B2 JP3452226 B2 JP 3452226B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
cloth
layer
panel
ball game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17432895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09659A (ja
Inventor
英臣 宍戸
誠 竹野下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Molten Corp
Original Assignee
Molten Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Molten Corp filed Critical Molten Corp
Priority to JP17432895A priority Critical patent/JP3452226B2/ja
Publication of JPH09659A publication Critical patent/JPH09659A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3452226B2 publication Critical patent/JP3452226B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特にバスケットボール
の構造に適用して有用な球技用ボールに関する。
【0002】
【従来の技術】バスケットボールの典型的構造は、例え
ば特開昭60−29158号公報に示されている。図
5,6はかかる従来のバスケットボール1の構造を示
し、圧搾空気を密封するブチルゴム等空気透過性の低い
ゴムよりなる中空球体形状のインナーチューブ2、この
インナーチューブ2を覆ってナイロン等を無限軌道上に
数千m巻いて形成された糸巻補強層3、この糸巻補強層
3上に薄く接着された天然ゴムよりなる中張層4および
この中張層4を覆って接着された複数枚(通常8枚)の
皮革パネル5a,5a,…よりなる表面層5にて構成さ
れる。6は皮革パネル5a,5a,…の間に位置する突
状リブである。インナーチューブ2、補強層3および中
張層4にてボール基体7が構成される。インナーチュー
ブ2には、バルブが設けられており、これより圧搾空気
が注入される。皮革パネル5a,5a,…として、天然
皮革、人工皮革または合成皮革(PVC製皮革は、人工
皮革と区別して合成皮革と呼ばれる)が使用されその表
面にグリップ性(掴み易さ)を向上させるためのシボ加
工が施されている。また皮革に代えてゴムを表面層とし
て使用したものも知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記構造のバスケット
ボール1にあっては、次のような問題がある。天然皮革
は、吸水、乾燥を繰り返すうちに変質し、耐久性に劣
る。また品質にバラツキがあり、一般に高価である。
【0004】人工皮革は、手に触れたとき冷たい感触が
ある。また樹脂製であるために温度依存性を有し、夏季
には軟らかく冬季には硬くなる傾向がある。冬季ボール
が硬くなると、触感が悪く体に当たったとき痛みを覚え
やすい。
【0005】合成皮革は、温度依存性が特に顕著であ
り、冬季においてはその硬さのために強く体に当たった
場合痛みを覚えることも多く、特に幼児の使用には適さ
ない。
【0006】ゴム表面層は、吸汗性がないため滑りやす
くグリップ性に劣るという重大な問題があり、また手に
触ったときの感触も悪い。それ故レベルの高いゲームで
は殆ど使用されていない。
【0007】本発明はこのような諸問題を解決すべくな
されたもので、グリップ性、耐久性、良好な感触など優
れた特性を有する球技用ボールを提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、ゴム弾性を有
する中空球体形状であって、内部に圧搾空気が封入され
るボール基体と、該ボール基体表面に接着形成された表
面層とからなる球技用ボールであって、該表面層が、デ
ニムまたは帆布よりなる布層の裏面に接着剤層を塗布形
成してなる布パネルにて構成され、該布パネルの表面に
複数の小突起が被着せしめられてなるとともに、該小突
起が、高粘度の溶液状PVCを多数の孔を開けた印刷板を
介して布パネル表面に印刷形成されてなるものである。
【0009】
【0010】また本発明においては、上記球技用ボール
をバスケットボールとすることができる。
【0011】
【作用】表面層を構成するデニムまたは帆布は、手、指
に触れたとき適度の抵抗感を生じる。またデニムまたは
帆布は、温かい感触を与える、吸汗性を有するなどの作
用を生じる。表面層の上に複数の小突起を被着させたと
きは、手、指に触れたときの抵抗感をより大きなものと
する。
【0012】
【実施例】図1および図2において、8は、バスケット
ボール1(図5,6)の表面層5(図5,6)を構成す
る布パネルを示し、デニムまたは帆布よりなる厚さ約1
mmの布層9と、その裏面に塗布された厚さ約0.05mm
の接着剤層10よりなる。ここでデニムとは綿織物の一
種であり、通常経糸にインジゴ(人造あい)で染めた1
0〜16番単糸を、緯糸に経糸より多少細い漂白した糸
を用い、3/1綾織り組織としたものである。表面に経
糸が多く現れ、濃紺色の霜降色となるが、裏側は白っぽ
い淡紺色となる。染色が堅牢で、地質も丈夫であるとい
う特性をもつ。帆布は、綿糸または麻糸よりなる厚地の
織物で、耐水性に優れ強靱であるという特性を有する。
接着剤層10の材料としては、クロロプレン系ゴム接着
剤、ウレタン系接着剤等が使用でき、布が所定のパネル
形状に裁断される前に塗布される。この接着剤層10に
より布層9を形成する糸が固定され、布の裁断時あるい
は裁断後、糸が解けることはない。11は、裁断後布層
9の表面に印刷された記号または模様である。印刷方法
としては、布に印刷する通常の方法例えばシルクスクリ
ーン印刷法、転写印刷法が採用できる。
【0013】図3,4は布層9および接着剤層10よ
りなる布パネル8の表面に多数の小突起12,12,…
…を被着したものである。この小突起12,12,……
は、直径約2mm〜3mm、高さ0.2mmの球状突起
とすることができる。この小突起12,12,……は、
グリップ性を増すために設けられるものであり、上記形
状のほか3角形あるいは4角形(煉瓦状)の角張った突
起とすることも可能である。この小突起12,12,…
…は、高粘度の溶液状PVCを、多数の孔を開けた印刷
板を介して布パネル8表面に印刷することにより形成す
ることができる。PVCは弾性を有するから、この種小
突起に適している。
【0014】かくして得られた布パネル8は、ボール基
体7(図6)のリブ6にて囲まれた8つの区画表面にク
ロロプレン系ゴム接着剤等を介して接着され、バスケッ
トボールとして完成する。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、ボールの表面層がデニ
ムまたは帆布のいずれかよりなる布パネルにて構成され
るから、耐久性が向上し、また周囲の温度によってその
硬度が変化することはないから、冬季幼児でも安全に使
用することができる。
【0016】また本発明によれば、布パネルに手、指が
触れたときの抵抗によりグリップ性がよく、また手、指
に触れたときの感触も温かく、体にぶつかったときの感
触もよいから痛みの感覚も抑えられるという効果があ
る。
【0017】また本発明によれば、布パネルが吸汗性を
有するから、選手の汗はこの布パネルに吸収され、安定
したグリップ性が得られるという効果がある。
【0018】さらに本発明によれば、布パネル表面に複
数の小突起を形成したときは、より一層グリップ性を高
めることができ、硬度な競技技術が駆使できることとな
り、特にバスケットボール選手の技術向上に貢献するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例に係る球技用ボールの布パネルを
示す平面図である。
【図2】図1A−A線断面図である。
【図3】小突起を被着した布パネルの平面図である。
【図4】図3B−B線断面図である。
【図5】バスケットボールの典型的形状を示す斜視図で
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−225582(JP,A) 実開 平6−3360(JP,U) 実開 昭57−160762(JP,U) 実開 昭60−119456(JP,U) 実開 昭51−11155(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A63B 41/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゴム弾性を有する中空球体形状であっ
    て、内部に圧搾空気が封入されるボール基体と、該ボー
    ル基体表面に接着形成された表面層とからなる球技用ボ
    ールであって、該表面層が、デニムまたは帆布よりなる
    布層の裏面に接着剤層を塗布形成してなる布パネルにて
    構成され、該布パネルの表面に複数の小突起が被着せし
    められてなるとともに、該小突起が、高粘度の溶液状PV
    Cを多数の孔を開けた印刷板を介して布パネル表面に印
    刷形成されてなることを特徴とする球技用ボール。
  2. 【請求項2】 上記球技用ボールがバスケットボールで
    あることを特徴とする請求項1または2記載の球技用ボ
    ール。
JP17432895A 1995-06-15 1995-06-15 球技用ボール Expired - Fee Related JP3452226B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17432895A JP3452226B2 (ja) 1995-06-15 1995-06-15 球技用ボール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17432895A JP3452226B2 (ja) 1995-06-15 1995-06-15 球技用ボール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09659A JPH09659A (ja) 1997-01-07
JP3452226B2 true JP3452226B2 (ja) 2003-09-29

Family

ID=15976726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17432895A Expired - Fee Related JP3452226B2 (ja) 1995-06-15 1995-06-15 球技用ボール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3452226B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1709998B1 (en) 2005-04-08 2011-07-13 Goedoen Holding FZC Sports ball with a woven fabric and method for manufacturing such a sports ball
CA2541471A1 (en) * 2005-04-08 2006-10-08 Goedoen Holding B.V.I.O Sports ball with a woven fabric and method for manufacturing such a sports ball
JP5290715B2 (ja) * 2008-11-28 2013-09-18 株式会社モルテン ボール

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09659A (ja) 1997-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6503162B1 (en) Ball game ball
US6302815B1 (en) Ball for a ball game
ES2330152T3 (es) Pelota de juego provista de surcos y/o estrias situadas de forma optima.
US4415154A (en) Ball and target
US8251846B2 (en) Game ball having optimally positioned grooves
US5865697A (en) Sports ball with improved feel
JPH09206419A (ja) スポーツ用手袋、特にゴールキーパー用手袋
JPWO2018012521A1 (ja) ボール
JP3452226B2 (ja) 球技用ボール
US20030134702A1 (en) Game racket
US20120021857A1 (en) Game Ball With Improved Grip
JP2965477B2 (ja) 球技用ボール
US20050228331A1 (en) Gripping bandage
JP4497609B2 (ja) 球技用ボール
JPH1189971A (ja) 球技用ボール
WO2018216343A1 (ja) ボール
JPH11155980A (ja) 球技用ボール及びその製造方法
JP3378804B2 (ja) 球技用ボール
JPH067488A (ja) グリップテープ
KR890001178Y1 (ko) 구기운동공용 원단
JP2002159597A (ja) 球技用ボール
KR0123547Y1 (ko) 각종 구기용 공에 공통적으로 사용할 수 있는 다적층 구조의 원단
JPH0741482Y2 (ja) ガット
JPH11290497A (ja) スポーツ用手袋

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees