JP3445434B2 - 電気機器 - Google Patents

電気機器

Info

Publication number
JP3445434B2
JP3445434B2 JP06151596A JP6151596A JP3445434B2 JP 3445434 B2 JP3445434 B2 JP 3445434B2 JP 06151596 A JP06151596 A JP 06151596A JP 6151596 A JP6151596 A JP 6151596A JP 3445434 B2 JP3445434 B2 JP 3445434B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary battery
circuit
ion secondary
voltage
electric device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06151596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09261880A (ja
Inventor
勝久 牧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP06151596A priority Critical patent/JP3445434B2/ja
Publication of JPH09261880A publication Critical patent/JPH09261880A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3445434B2 publication Critical patent/JP3445434B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、リチウム(Li)
イオン2次電池などの2次電池からの電力供給を受けて
動作する例えば携帯型電気機器のような電気機器に関す
る。
【0002】
【従来の技術】電気機器、特に例えば携帯電話機等のよ
うな携帯型の電気機器では、電源に2次電池を採用する
場合が多い。また近年は、リチウムイオン2次電池を用
い、フローティング充電方式が採用されることも多くな
っている。
【0003】図2はリチウムイオン2次電池およびフロ
ーティング充電方式を採用した電気機器の従来の構成例
を示す回路ブロック図である。
【0004】図中、1が電気機器であり、電池パック2
が着脱自在となっている。この電気機器1は、内部回路
11、定電圧定電流出力回路12および充電制御回路1
3を有する。また電池パック2は、リチウムイオン2次
電池21およびサーミスタ22を有する。
【0005】図示のように電気機器1に電池パック2が
装着された状態にあっては、リチウムイオン2次電池2
1の両端子が、内部回路11および定電圧定電流出力回
路12に共通に接続される。
【0006】かくして内部回路11には、リチウムイオ
ン2次電池21が出力する電力が供給されることにな
り、内部回路11はこの電力により所定の動作をする。
【0007】一方、定電圧定電流出力回路12は外部電
源に接続されたときに、その外部電源から供給される電
力を、電流を所定レベルに制御した上でリチウムイオン
2次電池21に供給するか、または電圧を所定レベルに
制御した上でリチウムイオン2次電池21に供給する。
【0008】充電制御回路13は、リチウムイオン2次
電池21の両端子間に接続されるとともに、サーミスタ
22の一端が接続されている。また充電制御回路13に
は、定電圧定電流出力回路12に外部電源が接続された
ときに、その外部電源から電力が供給される。そして充
電制御回路13は、外部電源から供給される電力により
動作し、リチウムイオン2次電池21の両端子間の電圧
レベルおよびリチウムイオン2次電池21の温度(サー
ミスタ22の抵抗値より算出する)を監視して定電圧定
電流出力回路12の制御を行う。
【0009】このように、リチウムイオン2次電池21
は充電方式が定電圧定電流充電であるために、図2に示
すような構成によりフローティング充電方式を採用する
ことで、充電中でも内部回路11を動作させることがで
きる。すなわち、充電中でも機器の使用が可能となるこ
とから、ユーザにとって電気機器の使い勝手が良くな
る。
【0010】ところで携帯電話機のような電気機器で
は、小型化が要求されている。そして上述のような電気
機器において、図3に示すように充電制御回路13の機
能を内部回路11内の制御回路11aに持たせることに
より、充電制御回路13を不要として小型化を図ること
が考えられている。
【0011】さて定電圧定電流出力回路12の制御とし
ては、リチウムイオン2次電池21の温度が、充電を行
って良い範囲にあるかどうかを監視して定電圧定電流出
力回路12の出力のON/OFF制御や、リチウムイオ
ン2次電池21の電圧を監視しての定電圧定電流出力回
路12の出力値の制御などがある。なお、定電圧定電流
出力回路12の出力値の制御は、一般には図4に示すよ
うに、充電電圧が所定の電池電圧よりも低いときには、
充電電流を最大値Imax (リチウムイオン2次電池21
の電流容量の2倍を越えないように設定される)に定電
流制御して充電電圧を上昇させ、また充電電圧が電池電
圧に等しければ、充電電圧を電池電圧に定電圧制御して
充電電流を低くする。
【0012】かくして、定電圧定電流出力回路12の制
御が正しく行われないと、リチウムイオン2次電池21
の充電を行うことができない。しかしながら前述のよう
に内部回路11が有する制御回路11aにて定電圧定電
流出力回路12の制御を行おうとした場合、この制御回
路11aはリチウムイオン2次電池21から電力供給を
受けて動作するためにリチウムイオン2次電池21の出
力電圧が低いと正常に動作することができない。このた
め、リチウムイオン2次電池21を充電することができ
ないという不具合があった。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】以上のように従来は、
2次電池からの電力供給を受けて動作する回路に含まれ
る制御回路を流用して充電制御を行おうとした場合、2
次電池が消費されて出力電圧が低下した状態からは2次
電池の充電を行うことができなくなってしまうという不
具合があった。
【0014】本発明はこのような事情を考慮してなされ
たものであり、その目的とするところは、2次電池から
の電力供給を受けて動作する回路に含まれる制御回路を
流用することで小型化を図った上で、2次電池の充電制
御を常に正しく行うことができる電気機器を提供するこ
とにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めに本発明は、外部電源により動作し、例えばリチウム
イオン2次電池などの2次電池をフローティング充電方
式で充電するための例えば定電圧定電流出力回路などの
充電手段と、内部回路に設けられ、前記充電手段を制御
する機能を有した制御回路と、前記2次電池から前記内
部回路への電源経路を断続するためのものであり、例え
ば当該電気機器が所定の使用状態にあるときに前記スイ
ッチ手段をONとされ、所定の不使用状態にあるときに
前記スイッチ手段をOFFとされる例えばスイッチなど
のスイッチ手段と、前記外部電源により動作し、少なく
とも前記制御回路を駆動可能な電圧で、かつ前記2次電
池の充電電圧よりも低い電圧を有したバイパス電力を前
記内部回路と前記スイッチ手段との間から前記内部回路
へと供給する例えばバイパス回路などのバイパス手段と
を備えた。
【0016】このような手段を講じたことにより、充電
手段が外部電源により動作して2次電池を充電すると
き、バイパス手段から出力されるバイパス電力が内部回
路へと供給され、内部回路内の制御回路による充電手段
の制御が確実に行われる。また、2次電池の充電時にバ
イパス手段から出力されるバイパス電力が2次電池に供
給されることは、スイッチ手段によって阻止される。2
次電池が十分に充電されたのちには、2次電池の出力電
圧のほうがバイパス電力の電圧よりも高いためにバイパ
ス手段の出力が自動的に停止する。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の一
実施形態につき説明する。図1は本実施形態に係る電気
機器の要部構成を示す回路ブロック図である。なお、図
2および図3と同一部分には同一符号を付している。
【0018】電気機器1には、電池パック2が着脱自在
となっている。電気機器1は、内部回路11、定電圧定
電流出力回路12、バイパス回路14およびスイッチ1
5を有する。また電池パック2は、リチウムイオン2次
電池21およびサーミスタ22を有する。
【0019】図示のように電気機器1に電池パック2が
装着された状態にあっては、リチウムイオン2次電池2
1の両端子が、内部回路11および定電圧定電流出力回
路12に共通に接続される。
【0020】内部回路11は、リチウムイオン2次電池
21から電力供給を受け、制御回路11aの制御の下に
所定の動作をする。なお制御回路11aは、定電圧定電
流出力回路12を制御する機能、すなわち充電制御機能
も有している。
【0021】定電圧定電流出力回路12は、外部電源に
接続されたときにその外部電源から供給される電力を、
定電流制御した上でリチウムイオン2次電池21に供給
するか、または定電圧制御した上でリチウムイオン2次
電池21に供給する。なおリチウムイオン2次電池21
への電力供給のON/OFFや、定電流制御および定電
圧制御のいずれとするかは制御回路11aの制御に基づ
いて決定する。
【0022】バイパス回路14は、外部電源に接続され
たときにその外部電源から供給される電力をレギュレー
トして、少なくとも制御回路11aを駆動することが可
能で、かつリチウムイオン2次電池21の電池電圧より
も低い所定電圧に制御した電力(以下、バイパス電力と
称する)を生成し、これを内部回路11とスイッチ15
との間においてリチウムイオン2次電池21から内部回
路11への電源経路に印加する。
【0023】スイッチ15は、リチウムイオン2次電池
21の+端子と内部回路11との間に介挿されており、
制御回路11aの制御の下にリチウムイオン2次電池2
1から内部回路11への電源経路を断続する。
【0024】サーミスタ22は、リチウムイオン2次電
池21の近傍に配置されており、リチウムイオン2次電
池21の温度に応じて抵抗値が変化することにより、制
御回路11aにおいてリチウムイオン2次電池21の温
度を検知可能とするものである。
【0025】次に以上のように構成された電気機器1の
動作を説明する。まず制御回路11aは、当該電気機器
1が使用状態にあるときにはスイッチ15をONとし、
不使用状態にあるときにはスイッチ15をOFFとす
る。
【0026】さて、リチウムイオン2次電池21の出力
電圧が内部回路11を駆動可能な最低レベルを下回って
いると内部回路11は動作せず、従ってスイッチ15は
OFF状態となる。
【0027】この状態において、リチウムイオン2次電
池21を充電すべく定電圧定電流出力回路12およびバ
イパス回路14に外部電源が接続されると、まずバイパ
ス回路14が動作し、バイパス電力を出力するようにな
る。そうすると、このバイパス回路14から出力された
バイパス電力はリチウムイオン2次電池21から内部回
路11への電源経路を介して内部回路11に供給され
る。
【0028】さてバイパス電力は、少なくとも制御回路
11aを駆動し得る電圧を有している。このため、バイ
パス電力が内部回路11に供給されることで制御回路1
1aが動作を開始し、例えば周知の手順によりリチウム
イオン2次電池21の充電制御を行う。このとき、スイ
ッチ15は上述のようにここではOFFとなっているの
で、バイパス電力はリチウムイオン2次電池21へ供給
されることはなく、定電圧定電流出力回路12が出力す
る充電用電力によってのみリチウムイオン2次電池21
が正しく充電される。なお、図示は省略しているが、制
御回路11aがスイッチ15の状態によらずにリチウム
イオン2次電池21の出力電圧をモニタする経路が設け
られている。
【0029】そして、リチウムイオン2次電池21が十
分に充電されたのちには、ユーザが当該電気機器の使用
を所望する際にスイッチ15をONとすることにより、
リチウムイオン2次電池21が出力する電力が内部回路
11へと供給され、内部回路11が動作する。このと
き、バイパス回路14に外部電源が接続されたままであ
ったとしても、バイパス回路14が出力する電圧はリチ
ウムイオン2次電池21の電池電圧よりも低く設定され
ているので、バイパス回路14からの出力は自動的にO
FFとなる。
【0030】以上のように本実施形態によれば、リチウ
ムイオン2次電池21の出力電圧が低下した状態であっ
ても、外部電源から電力供給がなされれば内部回路11
中の制御回路11aを動作させることができる。従っ
て、定電圧定電流出力回路12の制御機能を制御回路1
1aに持たせていても、定電圧定電流出力回路12を常
に正しく制御してリチウムイオン2次電池21の充電を
正確に行うことができる。
【0031】しかも本実施形態では、バイパス回路14
およびスイッチ15を付加するだけであるので、それに
よる回路規模の増大は微少であり、充電制御の機能を内
部回路11内の制御回路11aに持たせて充電制御回路
を削減することによる回路規模の縮小効果の方が大き
い。
【0032】なお本発明は上記実施形態に限定されるも
のではない。例えば上記実施形態では、2次電池として
リチウムイオン2次電池21を用いているが、フローテ
ィング充電方式での充電が可能なものであれば他の種類
の2次電池を用いることも可能である。
【0033】またスイッチ15は、リチウムイオン2次
電池21の出力電圧がバイパス回路14が出力する電圧
を下回っているときにのみOFFするようにするなど、
スイッチ15のON/OFFの切換えタイミングは任意
であって良い。
【0034】このほか、本発明の要旨を逸脱しない範囲
で種々の変形実施が可能である。
【0035】
【発明の効果】本発明によれば、外部電源により動作
し、2次電池をフローティング充電方式で充電するため
の充電手段と、内部回路に設けられ、前記充電手段を制
御する機能を有した制御回路と、前記2次電池から前記
内部回路への電源経路を断続するためのものであり、例
えば当該電気機器が所定の使用状態にあるときに前記ス
イッチ手段をONとされ、所定の不使用状態にあるとき
に前記スイッチ手段をOFFとされるスイッチ手段と、
前記外部電源により動作し、少なくとも前記制御回路を
駆動可能な電圧で、かつ前記2次電池の充電電圧よりも
低い電圧を有したバイパス電力を前記内部回路と前記ス
イッチ手段との間から前記内部回路へと供給するバイパ
ス手段とを備えたので、2次電池からの電力供給を受け
て動作する回路に含まれる制御回路を流用することで小
型化を図った上で、2次電池の充電制御を常に正しく行
うことができる電気機器となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る電気機器の要部構成
を示す回路ブロック図。
【図2】リチウムイオン2次電池およびフローティング
充電方式を採用した電気機器の従来の構成例を示す回路
ブロック図。
【図3】図2に示す電気機器における電制御回路13の
機能を内部回路11内の制御回路11aに持たせた電気
機器の構成例を示す回路ブロック図。
【図4】図2および図3中のリチウムイオン2次電池2
1を充電する際の充電電圧および充電電流の変化状態の
一例を示す図。
【符号の説明】
1…電気機器 11…内部回路 12…定電圧定電流出力回路 14…バイパス回路 15…スイッチ 2…電池パック 21…リチウムイオン2次電池 22…サーミスタ

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2次電池からの電力供給を受けて内部回
    路が動作することで所定の機能を達成する電気機器にお
    いて、 外部電源により動作し、前記2次電池をフローティング
    充電方式で充電するための充電手段と、 前記内部回路に設けられ、前記充電手段を制御する機能
    を有した制御回路と、 前記2次電池から前記内部回路への電源経路を断続する
    ためのスイッチ手段と、 前記外部電源により動作し、少なくとも前記制御回路を
    駆動可能な電圧で、かつ前記2次電池の充電電圧よりも
    低い電圧を有したバイパス電力を前記内部回路と前記ス
    イッチ手段との間から前記内部回路へと供給するバイパ
    ス手段とを具備したことを特徴とする電気機器。
  2. 【請求項2】 スイッチ手段は制御回路により制御可能
    であり、前記制御回路は、当該電気機器が所定の使用状
    態にあるときに前記スイッチ手段をONとし、所定の不
    使用状態にあるときに前記スイッチ手段をOFFとする
    ことを特徴とする請求項1に記載の電気機器。
  3. 【請求項3】 2次電池は、リチウムイオン2次電池で
    あることを特徴とする請求項1に記載の電気機器。
JP06151596A 1996-03-18 1996-03-18 電気機器 Expired - Fee Related JP3445434B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06151596A JP3445434B2 (ja) 1996-03-18 1996-03-18 電気機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06151596A JP3445434B2 (ja) 1996-03-18 1996-03-18 電気機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09261880A JPH09261880A (ja) 1997-10-03
JP3445434B2 true JP3445434B2 (ja) 2003-09-08

Family

ID=13173307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06151596A Expired - Fee Related JP3445434B2 (ja) 1996-03-18 1996-03-18 電気機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3445434B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09261880A (ja) 1997-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1796243B1 (en) Methods of charging battery packs for cordless power tool systems
EP0450783B1 (en) Battery charging system
US5177426A (en) Over-discharge protection circuitry
EP1352443B1 (en) Cellular telephone comprising a backup-battery
JPH11164490A (ja) 充電制御方法及び充電制御装置
JP2003259560A (ja) 充電回路
EP1343241B1 (en) A battery protection circuit
US7026790B2 (en) Built-in battery controller for personal telecommunication device
KR19990037303A (ko) 셀용 충전 전류 어댑터 회로 또는 배터리들
EP1086521B1 (en) Two-wire multi-rate battery charger
JP2000069689A (ja) 電池パック装置
JP3445434B2 (ja) 電気機器
JP3894377B2 (ja) バツテリパツク及びバツテリパツクの制御方法
JP4274706B2 (ja) パック電池
JPH08308129A (ja) 充電装置
JP3024040B2 (ja) 電気機器の充電装置、外部電池装置
EP1626472B1 (en) Rechargeable battery with isolated charging circuit
JP4342662B2 (ja) 二次電池装置
JP2004057367A (ja) 電気掃除機
JPH09215209A (ja) 二次電池パックを用いた電源装置
KR200165537Y1 (ko) 일반전지와 충전용 밧데리 겸용 전원회로
KR20030075103A (ko) 이동통신단말기의 배터리 보호회로
JP2004311240A (ja) 電源装置
JPH05146087A (ja) 充電装置
JP3342296B2 (ja) 電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140627

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees