JP3439775B2 - 情報記憶媒体 - Google Patents

情報記憶媒体

Info

Publication number
JP3439775B2
JP3439775B2 JP30081791A JP30081791A JP3439775B2 JP 3439775 B2 JP3439775 B2 JP 3439775B2 JP 30081791 A JP30081791 A JP 30081791A JP 30081791 A JP30081791 A JP 30081791A JP 3439775 B2 JP3439775 B2 JP 3439775B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
card
main
storage medium
information storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30081791A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05139073A (ja
Inventor
勝昭 寺田
光佑 岩上
喜純 明石
周子 桝谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyodo Printing Co Ltd
Original Assignee
Kyodo Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyodo Printing Co Ltd filed Critical Kyodo Printing Co Ltd
Priority to JP30081791A priority Critical patent/JP3439775B2/ja
Publication of JPH05139073A publication Critical patent/JPH05139073A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3439775B2 publication Critical patent/JP3439775B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】〔目 次〕 産業上の利用分野 従来の技術(図15) 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段(図1〜4) 作用 実施例 (1)第1の実施例の説明(図5〜12) (2)第2の実施例の説明(図13) (3)第3の実施例の説明(図14) 発明の効果
【0002】
【産業上の利用分野】本発明は、情報記憶媒体,情報再
生装置及び情報再生方法に関するものであり、更に詳し
く言えば、本に描かれた印刷情報に係る特定の情報を読
み出すカード,その情報を再生する再生装置及びその再
生方法に関するものである。
【0003】近年、学習,教育情報等の高度化の要求に
伴い乗り物,生物及び動物図鑑や英会話等の生の音情報
を収録したCD〔Compact Disc 〕やカセットテープ
と、そのテキストブックを一体化したCDブックやカセ
ットブック(情報記憶媒体)が利用されている。
【0004】これによれば、テキストブックの各ページ
の印刷情報が主情報と対応付けられ、該テキストブック
のページ単位又は数ページ単位に跨がって主情報が主記
憶ディスク等に格納されている。
【0005】このため、テキストブックの当該ページ内
に含まれる特定の情報のみを読み出す要求があった場合
に、主情報を頭から再生しなければならず、必要としな
い主情報が毎回再生される。
【0006】また、従来例のCDブックの再生装置によ
れば、テキストブックの任意ページに係る主情報を選択
する場合に、情報格納番号を探索指定するか、又は情報
格納番号を初期値から目的値まで計数アップする方法が
採られる。
【0007】このため、当該再生装置のコスト高を招い
たり、その操作性が複雑となり、学習意欲の減退や学習
効率の低下につながる。また、ユーザが要求する任意ペ
ージの主情報を短時間に読み出すことができない。
【0008】そこで、テキストブックの印刷情報とその
主情報との対応付けのみに依存することなく、該テキス
トブックに主情報を直接読み出す手段を講じ、当該テキ
ストブックの特定の主情報を短時間に読み出すこと、及
び、学習意欲や学習効率の向上を図ることができる装置
及び方法が望まれている。
【0009】
【従来の技術】図15(a),(b)は、従来例に係る情
報記憶媒体及びその再生装置の説明図である。図15
(a)は、情報記憶媒体の一例となるCDブックの構成
図を示している。
【0010】例えば、乗り物,生物及び動物図鑑や英会
話等に係る特定の情報を収録したCD〔Compact Dis
c 〕ブックは、図15(a)において、主記憶ディスク1
及びテキストブック2から成る。
【0011】例えば、テキストブック2の各ページの印
刷情報は主情報D1と対応付けられ、該主情報D1は、
テキストブック2のページ単位又は数ページ単位に跨が
って主記憶ディスク1に格納される。
【0012】また、当該CDブックの目的は、学習,教
育情報等の高度化を図るために、例えば、電車や自動車
等の音情報,キリギリス,コウロギ等の鳴き声及び外国
人の会話等の生の音情報を再生装置を介して主記憶ディ
スク1から読み出し、そのテキストブック2に沿って、
当該乗り物,生物及び動物や英会話等の学習を補助する
ものである。なお、これらは、通常一体化されて同時に
販売される。
【0013】図15(b)は、従来例に係る主記憶ディス
クの再生装置の構成図を示している。図15(b)におい
て、主記憶ディスク1に格納された主情報D1を再生す
る装置は、プレーヤー3,読出し/再生部4,情報選択
部5及びCPU6から成る。
【0014】当該再生装置の機能は、例えば、プレーヤ
ー3に主記憶ディスク1がセットされ、ユーザが情報選
択部5を介して任意の主情報D1の選択又は全情報のス
タート指令をすると、CPU6を介して主記憶ディスク
1から主情報D1が読出され、読出し/再生部4により
信号処理される。
【0015】この際に、テキストブック2の任意ページ
に係る主情報D1を選択する場合には、情報選択部5の
自動選択機構を使用して目的とする情報格納番号等を探
索指定(サーチ)するか、又は情報格納番号等を初期値
から目的値に至るまで計数アップする方法が採られる。
【0016】これにより、ユーザは再生された主情報D
1に基づき、テキストブック2に沿って、英会話等の学
習を行うことができる。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来例のC
Dブックによれば、テキストブック2の各ページの印刷
情報が主情報D1と対応付けられ、該主情報D1が、テ
キストブック2のページ単位又は数ページ単位に跨がっ
て主記憶ディスク1に格納されている。
【0018】このため、テキストブック2の当該ページ
内に含まれる特定の情報のみを読み出す要求があった場
合に、当該主情報D1の初期値,すなわち、当該ページ
の主情報D1を頭から再生しなければならない。このこ
とで、ユーザが要求する特定の情報に至るまで間に、必
要としない主情報D1が再生される。
【0019】これにより、必要とする主情報D1の頭出
しの遅れから学習意欲の減退や学習効率の低下につなが
るという第1の問題がある。また、従来例のCDブック
の再生装置によれば、テキストブック(以下情報物とも
いう)2の任意ページに係る主情報D1を選択する場合
に、情報選択部5を介して情報格納番号を探索指定する
か、又はそれを初期値から目的値に至るまで計数する計
数アップ方法が採られる。
【0020】このため、情報選択部5の自動選択機構の
構造,例えば、主記憶ディスクのメモリ領域に割り振ら
れた情報格納番号とCPU6を介して指定した番地とを
比較する選択回路の構造が複雑になり、当該再生装置の
コスト高を招く。また、計数アップ方法では情報格納番
地に至るまで、情報選択部5の選択スイッチ等を押し続
けるか、又は、その数だけそれを繰返し押さなくてはな
らない。
【0021】これにより、ユーザが要求する任意ページ
の主情報D1を短時間かつ直接読み出せないという第2
の問題がある。本発明は、かかる従来例の問題点に鑑み
創作されたものであり、情報物の印刷情報とその主情報
との対応付けのみに依存することなく、該情報物に主情
報を直接読み出す手段を設け、当該情報物の特定の主情
報を短時間に読み出すこと、及び、学習意欲や学習効率
の向上を図ることが可能となる情報記憶媒体,情報再生
装置及び情報再生方法の提供を目的とする。
【0022】
【課題を解決するための手段】図1,2は、本発明に係
る情報記憶媒体の原理図(その1,2)であり、図3
は、本発明に係る情報再生装置の原理図であり、図4
は、本発明に係る情報再生方法の原理図をそれぞれ示し
ている。
【0023】本発明の第1の情報記憶媒体は図1(a)
に示すように、主情報D1を記憶する主記憶手段11
と、前記主情報D1を読み出す副情報D2を記憶する情
報読出しカード12と、前記主情報D1に係る各種情報
が描かれた情報物13とを具備し、前記情報読出しカー
ド12が情報物13に係合されることを特徴とする。
【0024】また、前記第1の情報記憶媒体において、
前記情報読出しカード12の図柄や絵柄が情報物13の
各種情報の図柄や絵柄に融合されることを特徴とする。
さらに、本発明の第2の情報記憶媒体は第1の情報記憶
媒体において、前記情報読出しカード12の図柄が情報
物13の各種情報の図柄に融合されないことを特徴とす
る。
【0025】また、本発明の第3の情報記憶媒体は図2
(a)に示すように前記第1,第2の情報記憶媒体にお
いて、前記情報読出しカード12の任意の面に情報物1
3の各種情報に係る文字情報D3が印刷されることを特
徴とする。
【0026】さらに、前記第1〜第3の情報記憶媒体に
おいて、図1(a)に示すように前記情報読出しカード
12が係合された情報物13に主記憶手段11の収納部
13Aが設けられることを特徴とする。
【0027】さらに、第1〜第3の情報記憶媒体におい
て、前記情報物13の単位ページに情報読出しカード1
2を着脱自在とするカード収納部13Bが設けられること
を特徴とする。
【0028】なお、前記第1〜第3の情報記憶媒体にお
いて、前記副情報D2は、図1(b)に示すように情報
読出しカード12の情報格納領域12Aに格納され、前記
情報読出しカード12が係合された当該情報物13に係
る主情報D1の読出しコードADDxとなることを特徴と
する。
【0029】また、前記第1〜第3の情報記憶媒体にお
いて、前記情報読出しカード12の読出しコードADDx
は、図2(b)に示すように前記情報格納領域12Aの長
さ方向がm個に分割され、かつ、該情報格納領域12Aの
高さ方向が二以上に分割され、前記分割された情報格納
領域12Aに、少なくとも、赤外線を吸収する物質により
成るマークB1〜Bnが設けられることを特徴とする。
【0030】
【0031】
【0032】
【0033】
【作 用】本発明の第1の情報記憶媒体によれば、図1
(a)に示すように、主記憶手段11,情報読出しカー
ド12及び情報物13が具備され、該情報物13に係合
された情報読出しカード12がその単位ページに一以上
設けられる。
【0034】例えば、情報物13の各種情報の図柄や絵
柄に融合された情報読出しカード12が該情報物13の
カード収納部13Bから取り外され、それが本発明に係る
情報再生装置の副情報読出し手段17等に挿入される
と、主情報D1を読み出すための読出しコードADDxと
なる副情報D2が情報読出しカード12から読み出さ
れ、該副情報D2に基づいて各種情報が描かれた情報物
13に係る主情報D1が主記憶手段11から直接読み出
される。
【0035】このため、情報物13の当該ページ内に含
まれる特定の主情報D1のみを読み出す要求があった場
合であっても、従来例のように当該主情報D1の初期
値,すなわち、当該ページの主情報D1を頭から再生す
ることが無くなる。このことで、ユーザが要求する特定
の情報以外の主情報D1については、それが再生されな
い。
【0036】これにより、必要とする主情報D1の頭出
しが即刻実行されることから、無駄な時間が省かれ、ユ
ーザの学習意欲の向上を図ること及びその学習効率の向
上を図ることが可能となる。
【0037】なお、図1(a)に示すように情報読出し
カード12を係合した情報物13に主記憶手段11の収
納部13Aが設けられる。例えば、情報物13を製本した
一領域に主記憶手段11を格納することで、情報物13
の内容と主記憶手段11とが一体化され、従来例のよう
にその取扱性,搬送性及び包装性等の利便性が得られ
る。
【0038】さらに、本発明の第2の情報記憶媒体によ
れば、第1の情報記憶媒体において、情報読出しカード
12の図柄や絵柄が情報物13の各種情報の図柄や絵柄
に融合されない。
【0039】このため、本発明の第1の情報記憶媒体の
図柄や絵柄を敢えて、情報物13の各種情報の図柄や絵
柄に融合させることにより、遊び間隔で各種情報に係る
主情報D1が選択されることからその教育効果の向上が
図られる。これに対して、第2の情報記憶媒体ではそれ
を情報物13の各種情報の図柄や絵柄と融合させないこ
とで、副情報読出し専用カードとしての識別機能を持た
せることが可能となる。
【0040】これにより、従来例に比べて主情報D1の
選択機能の簡易化を図ることが可能となる。また、本発
明の第3の情報記憶媒体によれば、図2(a)に示すよ
うに第1,第2の情報記憶媒体において、情報読出しカ
ード12の任意の面,例えば、情報格納領域の裏面に情
報物13の各種情報に係る文字情報D3が印刷される。
【0041】このため、情報格納領域が設定された情報
物13の表面に印刷された各種情報に係る回答等を裏面
に印刷された文字情報D3により、それを確認すること
で、その学習を遊び感覚で行うことが可能となる。
【0042】これにより、ユーザの学習意欲や学習効率
の向上が図られ、当該情報記憶媒体によって教育効果の
向上が図られる。また、本発明の情報再生装置によれ
ば、図3(a)に示すように、主情報読出し手段14,
情報再生手段15及び制御手段16が具備され、また、
図3(b)に示すようなカード位置出し手段17A,二以
上の検出手段PS1,PS2,データ解読手段17Bから成る
副情報読出し手段17が設けられ、主情報D1が本発明
に係る第1〜第3の情報記憶媒体の副情報D2に基づい
て読み出される。
【0043】例えば、情報読出しカード12がカード位
置出し手段17Aに挿入されると、そのスライド状態がカ
ード位置出し手段17Aにより規定され、該情報読出しカ
ード12に設けられた複数のマークB1〜Bnが二以上
の検出手段PS1,PS2により検出される。
【0044】また、検出手段PS1,PS2から出力された
検出信号SP1,SP2に基づいて情報読出しカード12に
格納された副情報D2がデータ解読手段17Bにより解読
処理される。この際に、図2(b)に示すように情報格
納領域12Aの長さ方向がm個に分割され、かつ、該情報
格納領域12Aの高さ方向が二以上に分割され、該分割さ
れた情報格納領域12Aに、赤外線を吸収する物質により
成るマークB1〜Bnが設けられた情報読出しカード1
2の副情報D2から読出しコードADDxが解読される。
【0045】なお、該読出しコードADDxが主情報読出
し手段14に出力され、その読出しコードADDxに基づ
いて主情報D1が制御手段16を介し、主情報読出し手
段14により読出し制御され、該主情報D1が情報再生
手段15により再生される。
【0046】このため、情報物13の任意ページに係る
主情報D1を選択する場合であっても、従来例のような
情報選択部5の自動選択機構に比べて簡易な読出し機構
を構成すること、及び、簡単なカード挿入操作により該
主情報D1を読み出すことが可能となる。
【0047】これにより、ユーザが要求する任意ページ
の特定の主情報D1を短時間かつ直接読み出すこと、及
び、当該再生装置の低廉化を図ることが可能となる。ま
た、本発明の情報再生方法によれば、図4(c)のフロ
ーチャートや図4(a)に示すように、予め、ステップ
P1〜P3で各種情報を掲載した情報物13の作成処理
と、その情報物13に係る主情報D1の記憶処理と、そ
れを読み出す副情報D2の記憶処理とをしている。
【0048】このため、図4(a)に示すように、ステ
ップP4で情報読出しカード12の副情報D2に基づい
て主情報D1が直接読み出し処理され、次いで、図4
(b)に示すように、ステップP5で主情報D1が再生
処理される。このことで、情報物13の1ページ内の各
種情報に対して、個々の情報と主情報D1とを対応付け
ることが可能となる。
【0049】これにより、情報読出しカード12の選択
によって、ユーザが要求する当該情報物13の特定の主
情報D1を自由に、かつ、短時間に読み出すことが可能
となる。このことから学習意欲や学習効率の向上を図る
ことが可能となる。
【0050】
【実施例】次に、図を参照しながら本発明の実施例につ
いて説明をする。図5〜図14は、本発明の実施例に係る
情報記憶媒体を説明する図をそれぞれ示している。
【0051】(1)第1の実施例の説明 図5は、本発明の第1の実施例に係る「野鳥の歌」CD
ブックの説明図であり、図6〜8は、その補足説明図を
それぞれ示している。
【0052】例えば、情報記憶媒体の一例となる「野鳥
の歌」CDブックは、主記憶ディスク21,SK(Sup
er Knowledge)カード22,野鳥掲載本文23,CD
ホルダー23A及びカードホルダー23Bから成る。
【0053】すなわち、主記憶ディスク21は主記憶手
段11の一実施例であり、例えば、主情報D1の一例と
なる60種類の野鳥の生の鳴き声を収録した音情報D11
〜D160 を記憶するものである。なお、主記憶ディスク
21には情報格納番地として1〜60の記憶領域が設け
られる。
【0054】SKカード22は情報読出しカード12の
一実施例であり、野鳥の鳴き声に係る音情報D11〜D16
0 を読み出す副情報D2の一例となるアドレス,例え
ば、読出しコードADDxを記憶するものである。なお、
SKカード22は、本発明者らが先に特許出願(特願平
3−59116 )した数字コード情報を格納したカードであ
り、それが野鳥掲載本文23に係合される。また、その
係合方法は図6において詳述する。
【0055】野鳥掲載本文23は情報物13の一実施例
であり、主情報D1に係る各種情報が描かれた印刷物で
ある。例えば、野鳥掲載本文23は全20ページから成
り、1ページに付き、カード収納部13Bの一例となる
カードホルダー23Bが3か所づつ設けられている。こ
れにより、3×20=60種類の野鳥が掲載される。
【0056】なお、カードホルダー23Bには円弧状の切
り欠きが設けられる。また、本発明の実施例ではSKカ
ード22の取り出し方向が外向きであるが、それを内向
きにすることでSKブックからの紛失を防止できる。
【0057】CDホルダー23Aは収納部13Aの一実施例
であり、SKカード22が係合された野鳥掲載本文2
3,例えば、その最終ページに設けられ、主記憶ディス
ク21を収納するものである。
【0058】図6(a),(b)は、本発明の各実施例
に係るCDブックの補足説明図(その1)であり、図6
(a)は、その野鳥掲載本文の1ページの模擬図を示し
ている。
【0059】図6(a)において、野鳥掲載本文23の
1ページには、例えば、小枝に止まっている鶯,雲間に
翔ぶ雲雀及び水田で餌をついばむ鶴が印刷され、これら
の鳥を区画するようにカードホルダー23Bが設けられて
いる。
【0060】一方、該カードホルダー23Bが区画をする
図柄と同一の図柄,すなわち、小枝に止まっている鶯
(以下SKカード「鶯」221 という),雲間に翔ぶ雲雀
(以下SKカード「雲雀」222 という)及び水田で餌を
ついばむ鶴(以下SKカード「鶴」223 という)の3枚
のSKカード22が用意されている。
【0061】これらSKカード「鶯」221 ,SKカード
「雲雀」222 及びSKカード「鶴」223 は、野鳥掲載本
文23の1ページに設けられた3か所の透明のカードホ
ルダー23Bに収納される。この際に、カードホルダー23
Bで区画された野鳥掲載本文23の図柄は、各SKカー
ド22の図柄と一致するので収納が適切に行われる。
【0062】これにより、再び、各SKカード221 〜22
3 の各野鳥の図柄等が野鳥掲載本文23の小枝,雲及び
水田等の背景情報の図柄に融合される。なお、図6
(b)において、野鳥掲載本文23の各カードホルダー
23Bから各SKカード221 〜223 を引き出すと、透明の
カードホルダー23Bを介して、「鶯」,「雲雀」及び
「鶴」が飛び去った後の状態,すなわち、各野鳥がいな
い小枝,雲間及び水田の状態が野鳥掲載本文23に連続
して印刷することも可能である。
【0063】図7(a),(b)は、本発明の各実施例
に係るCDブックの補足説明図(その2)であり、図7
(a)は、そのSKカード「鶯」の模擬図を示してい
る。図7(a)において、例えば、SKカード「鶯」22
1 の表面には、小枝に止まっている鶯が印刷され、その
裏面には読出しコードADDxが情報格納領域12Aの一例
となるアドレス格納領域22Aに格納される。なお、アド
レス格納領域22Aに格納する読出しコードADDxは図8
において説明するような、本発明者らが先に特許出願
(特願平3−59116 )した数字コード情報(SKコー
ド)を格納する方法を採る。
【0064】また、アドレス格納領域22Aに磁気記憶情
報を格納する方法や印刷によるバーコード情報を形成す
る方法が考えられるが、両者の情報読出し装置は構造が
複雑で高価になる。なお、本発明者らが先に特許出願
(特願平3−59116 )したSKコードの読出装置を取り
入れた情報再生装置については、図9において詳述す
る。
【0065】図7(b)は、主記憶ディスクのメモリ領
域を示す図である。図7(b)において、例えば、当該
野鳥掲載本文23に係る60種の野鳥の生の鳴き声を収
録した主記憶ディスク21のメモリ領域は、少なくと
も、主メモリ領域M1とその他のメモリ領域M2から成
る。
【0066】また、主メモリ領域M1には情報格納番地
ADD1〜ADD60に対して「鶯の鳴き声」,「雲雀の鳴き
声」,「鶴の鳴き声」……が格納され、当該情報格納番
地ADD1〜ADD60は各SKカード22に格納された読出
しコードADDxによって指定される。
【0067】図8(a),(b)は、本発明の各実施例
に係るSKカードの構成図であり、図8(a)は、その
裏面の平面図を示している。図8(a)において、例え
ば、情報読出しカード12の一例となるSKカード22
は横の長さWが86〔mm〕程度、幅Hが58. 5 〔m
m〕程度が設けられ、その端部表面領域にw×h=8×
51〔mm2 〕程度のアドレス格納領域22Aが設けられ
ている。
【0068】図8(b)は本発明の各実施例に係るSK
カードのアドレス格納領域22Aのデータフォーマットを
示している。図8において、S1,S2はアドレス格納
領域22Aを上下に2分割するデータ列を示し、以後S1
列,S2列という。なお、S1列はSKカード22の下
部に位置し、当該カード22を本発明の各実施例の情報
再生装置に適用した場合に、S1列の黒色マークBiが
第1の光センサPS1により検出される関係にあるものと
する。
【0069】すなわち、本発明の実施例ではアドレス格
納領域22Aの長さ方向が17個に分割され、かつ、その
高さ方向が二つに分割されている。これにより、水平方
向に上下2列に並んだS1列,S2列,すなわち、2×
17=34個に分割されたアドレス格納領域22Aに主記
憶ディスク21の情報格納番地ADD1〜ADD60の一つを
指定する読出しコードADDxが格納される。
【0070】また、読出しコードADDxは赤外線を吸収
するカーボンブラックを使用したインキ(スミと呼ばれ
る黒やスミを混入したセピア色などをいう)を主体とす
る黒色マークB1〜Bnにより印刷される。
【0071】なお、黒色マークB1〜Bnについては、
本発明者らが先に特許出願(特願平3−59116 )したよ
うに、例えば、1個の黒色マークB1〜Bnの大きさは
縦4〔mm〕×横2〔mm〕程度の長方形が設けられ、
該黒色マーク間に、2〔mm〕程度のスミ無し印刷部
(例えば,赤外線を反射する白地のまま)からなる境界
スペースK1〜Kmが割り当てられる。さらに、黒色マ
ークBiと境界スペースKjと間には、1〔mm〕程度
の間隔(例えば,赤外線を反射する白地)が開いてい
る。
【0072】なお、詳しくは本発明者らが先に特許出願
(特願平3−59116 )した「ゲームカード及びゲーム
機」を参照されたい。このようにして、本発明の第1の
実施例に係る「野鳥の歌」CDブックによれば、図5に
示すように、主記憶ディスク21,SKカード22及び
野鳥掲載本文23が具備され、該野鳥掲載本文23に係
合されたSKカード22がその1ページ毎に3枚づつ設
けられる。
【0073】このため、野鳥掲載本文23の小枝,雲及
び水田等の背景情報の図柄に融合されたSKカード
「鶯」221 ,SKカード「雲雀」222 又はSKカード
「鶴」223が該野鳥掲載本文23から取り外され、それ
が本発明に係る情報再生装置のSKコード解読器27等
に挿入されると、例えば、「鶴の鳴き声」に係る音情報
D13を読み出すためのアドレスとなる読出しコードADD
3がSKカード「鶴」223 から読み出され、該読出しコ
ードADD3に基づいて「鶴」が描かれた野鳥掲載本文2
3に係る「鶴の鳴き声」の音情報D13が主記憶ディスク
21から直接読み出される。
【0074】このことで、野鳥掲載本文23の当該ペー
ジ内に含まれる当該音情報D13のみを読み出す要求があ
った場合であっても、従来例のように当該音情報D11の
初期値,すなわち、当該ページの音情報D11を頭から再
生することが無くなる。このことで、ユーザが要求する
特定の情報以外の主情報音情報D11,D12については、
それが再生されない。
【0075】これにより、必要とする音情報D13の頭出
しが即刻実行されることから、無駄な時間が省かれ、ユ
ーザの学習意欲の向上を図ること及びその学習効率の向
上を図ることが可能となる。
【0076】なお、図1(a)に示すようにSKカード
22を係合した野鳥掲載本文23と主記憶ディスク21
とを一体化,例えば、野鳥掲載本文23を製本した最終
ページに主記憶ディスク21を収納することで、従来例
のようにその取扱性,搬送性及び包装性等の利便性が得
られる。
【0077】次に、本発明の各実施例に係る情報再生装
置について、当該SKカードを補足しながら説明をす
る。図9〜11は、本発明の各実施例に係る情報再生装置
の説明図であり、図9(a),(b)はその構成図を示
している。なお、図10,11はそのSKコード解読器の補
足説明図である。
【0078】例えば、SKカード22の読出しコードA
DDxを読み出して主記憶ディスク21から当該野鳥掲載
本文23に係る「鳥の鳴き声」の音情報D1を再生する
装置は、図9(a)の全体構成図において、CDプレー
ヤー24A,データ読出し部24B,音響出力部25,CP
U26及びSKコード解読器27から成る。
【0079】すなわち、CDプレーヤー24A及びデータ
読出し部24Bは主情報読出し手段14を構成する一実施
例であり、CDプレーヤー24Aは主情報D1の一例とな
る60種類の野鳥の生の鳴き声を収録した音情報D11〜
D160 やその他の情報の格納番地をサーチするものであ
る。また、データ読出し部24Bは読出しコードADDxに
基づいて音情報D11〜D160 の読出し制御をするもので
ある。
【0080】音響出力部25は情報再生手段15の一実
施例であり、選択された音情報D11〜D160 の一つを再
生するものである。なお、音響出力部25は当該60種
類の野鳥の映像を表示するディスプレイ装置であっても
良い。
【0081】CPU26は制御手段16の一実施例であ
り、CDプレーヤー24A,データ読出し部24B,音響出
力部25及びSKコード解読器27の入出力を制御する
ものである。
【0082】SKコード解読器27は副情報読出し手段
17の一実施例であり、本発明の各実施例に係るSKカ
ード22の読出しコードADDxを解読するものである。
例えば、SKコード解読器27は本発明者らが先に特許
出願(特願平3−59116 )した「ゲーム機」のデータ解
読処理装置の一部を利用する。
【0083】図9(b)は、SKコード解読器27の全
体構成図であり、図9(b)において、当該解読器27
はカードガイド27A,黒色マーク検出回路27B及びデー
タ解読回路27Cから成る。
【0084】すなわち、カードガイド27Aはカード位置
出し手段17Aの一実施例であり、SKカード22のスラ
イド状態を規定するものである。黒色マーク検出回路27
2 は二以上の検出手段PS1,PS2の一実施例であり、図
10に示すように第1,第2の透過型赤外線センサ(以下
単に第1,第2の光センサという)PS1, PS2から成
る。第1,第2の光センサPS1, PS2は、カード25の
S1列,S2列に設けられた複数の黒色マークB1〜B
nを検出して光検出信号SP1,SP2をデータ解読回路27
3 に出力するものである。なお、光センサPS1,PS2
は、二つに限定されることはない。
【0085】データ解読回路27Cはデータ解読手段17B
の一実施例であり、図11に示すように下部マーク信号処
理回路271 ,上部マーク信号処理回路272 ,制御マーク
検出回路273 及び書込みデータ出力回路274 から成る。
【0086】下部マーク信号処理回路271 は光検出信号
SP1の入力レベルを調整する可変抵抗器VR1と、基準電
圧を調整する可変抵抗器VR2と、光検出レベルと基準電
圧とを比較して結果信号を出力するコンパレータC1
と、該比較結果信号を反転してカウント信号Scを出力
するインバータIN1から成る。
【0087】上部マーク信号処理回路272 は光検出信号
SP2の入力レベルを調整する可変抵抗器VR3と、基準電
圧を調整する可変抵抗器VR4と、光検出レベルと基準電
圧とを比較して結果信号を出力するコンパレータC2
と、該比較結果信号を反転してカウント信号Sbを出力
するインバータIN2から成る。
【0088】制御マーク検出回路273 は二入力否定論理
積回路から成り、カウント信号Sbとカウント信号Sc
との二入力否定論理積に基づいて制御マーク検出信号S
aを書込みデータ出力回路274 に出力するものである。
【0089】書込みデータ出力回路274 は、カウント信
号Sb,カウント信号Sc及び制御黒色マーク検出信号
Saに基づいて当該カード22の読出しコードADDxを
出力するものである。
【0090】これにより、SKカード22の黒色マーク
検出に基づいて読出しコードADDxが解読され、該読出
しコードADDxに基づいて主記憶ディスク21から当該
野鳥掲載本文23に係る「鳥の鳴き声」の音情報D1が
読み出され、それが再生される。
【0091】このようにして、本発明の各実施例に係る
情報再生装置によれば、図9に示すように、CDプレー
ヤー24A,データ読出し部24B,音響出力部25及びC
PU26が具備され、また、図9(b)に示すようなカ
ードガイド27A,二以上の光センサPS1,PS2,データ
解読回路27Cから成るSKコード解読器27が設けら
れ、当該野鳥掲載本文23に係る「鳥の鳴き声」の音情
報D11〜D160 が本発明に係るSKカード22の読出し
コードADDxに基づいて読み出される。
【0092】例えば、SKカード22がカードガイド27
Aに挿入されると、そのスライド状態がカードガイド27
Aにより規定され、該SKカード22に設けられた複数
のマークB1〜Bnが二以上の光センサPS1,PS2によ
り検出される。
【0093】また、光センサPS1,PS2から出力された
検出信号SP1,SP2に基づいてSKカード22に格納さ
れた読出しコードADDxがデータ解読回路27Cにより解
読処理される。この際に、図8(b)に示すようにアド
レス格納領域22Aの長さ方向がm個に分割され、かつ、
該領域22Aの高さ方向が二以上に分割され、該分割され
たアドレス格納領域22Aに、赤外線を吸収する物質によ
り成るマークB1〜Bnが設けられたSKカード22の
読出しコードADDxが解読される。
【0094】なお、該読出しコードADDxがデータ読出
し部24Bを介してCDプレーヤー24Aに出力され、その
読出しコードADDxに基づいて当該野鳥掲載本文23に
係る「鳥の鳴き声」の音情報D11〜D160 の一つがCP
U26を介し、CDプレーヤー24A,データ読出し部24
Bを介して読出され、該音情報D11が音響出力部25に
より再生される。
【0095】このため、野鳥掲載本文23の任意ページ
に係る音情報D11〜D160 の一つを選択する場合であっ
ても、従来例のような情報選択部の自動選択機構に比べ
て簡易な読出し機構を構成すること、及び、簡単なカー
ド挿入操作により該音情報D11を読み出すことが可能と
なる。
【0096】これにより、ユーザが要求する任意ページ
の特定の音情報D11を短時間かつ直接読み出すこと、及
び、当該再生装置の低廉化を図ることが可能となる。次
に、本発明の各実施例に係る情報再生方法について、当
該CDブックの製造方法やその再生装置の動作を補足し
ながら説明をする。
【0097】図12は、本発明の各実施例に係る情報再生
処理のフローチャートを示している。例えば、図12にお
いて、予め、ステップP1〜P4で「野鳥の歌」CDブ
ックを形成処理し、その後、ステップP5〜P8でその
再生処理をする。
【0098】すなわち、図12に示すように、例えば、ス
テップP1で60種の野鳥を掲載した野鳥掲載本文23
の作成処理をする。この際に、必要に応じて各鳥の絵柄
は抜き加工を施し、また、カードホルダー23Bは各ペー
ジの所定位置に、該ホルダー23Bを連続する連包タイプ
やそれを単品する単包タイプのいずれかにより取りつけ
る。なお、カードホルダー23Bは厚さ0.070 〔mm〕程
度の透明の塩化ビニール(PVC)を使用する。
【0099】例えば、塩化ビニールを超音波シール機に
よりカードサイズよりもやや大きいポケットを作り、そ
れを接着剤にて貼付する。なお、本文23の絵柄とSK
カード22の絵柄とが一致するように位置合わせする。
【0100】また、野鳥掲載本文23の最終ページに
は、例えば、ポリスチレン射出成形のCDホルダー23A
を形成し、それに破損防止や封印等の処理を施す。これ
に並行して、ステップP2で60種の野鳥の声を収録し
た主記憶ディスク21の作成処理をする。この際に、主
記憶ディスク21の信号フォーマットにおいて、1フレ
ーム〔 588ビット〕のサブコーディング14ビット内,
例えば、Qチャネルを情報格納番地の呼び出しに使用す
る。
【0101】また、ステップP3で各音情報D11〜D16
0 の一つを読み出す60枚のSKカード22の作成処理
をする。この際に、例えば、野鳥掲載本文23の1ペー
ジに付き6枚のSKカード22を設けるものとする。ま
た、SKカード22の表面には、60種の野鳥の一つ
を,例えば、コートボール紙や北越K版〔15.5kg〕の
カード基板にオフセット,グラビヤ,凸版印刷のいずれ
かにより野鳥の印刷をする。
【0102】さらに、印刷後、0.015 mm又は0.020 m
mのP.P透明フィルムをラミネート貼りをして表面イ
ンキ層の保護を行うことが好ましい。なお、読出しコー
ドADDxの記憶処理は、アドレス格納領域22Aにカーボ
ンを一定量を含む墨インキにより印刷するものとする。
また、SKカード22とカードホルダー23Bの滑りを良
くするため、両者に滑り促進剤を塗布しても良い。
【0103】その後、ステップP4で主記憶ディスク2
1,SKカード22及び野鳥掲載本文23の三者を一体
化処理をする。この際に、例えば、これら野鳥掲載本を
角背上製本に仕上げる。
【0104】次に、ステップP5で任意のSKカード2
2をカードホルダー23Bから取り外す。この際に、例え
ば、ユーザが希望とするSKカード「鶯」221 がカード
ホルダー23Bから取り出される。
【0105】次いで、ステップP6で当該SKカード2
2をカードスライド27Aに通す。この際に、ユーザはS
Kカード解読器27のカードガイド27Aに沿ってSKカ
ード「鶯」221 を挿入する。これにより、そのスライド
状態がカードガイド27Aにより規定され、該SKカード
「鶯」221 に設けられた複数のマークB1〜Bnが二以
上の光センサPS1,PS2により検出される。
【0106】また、光センサPS1,PS2から出力された
検出信号SP1,SP2に基づいてSKカード22に格納さ
れた読出しコードADDxがデータ解読回路27Cにより解
読処理される。例えば、「鶯の鳴き声」の音情報D11の
読出しに係る読出しコードADD1が解読される。
【0107】これに基づいて、ステップP7で音情報D
11の読出し処理をする。この際に、情報再生装置では、
読出しコードADD1がデータ読出し部24Bを介してCD
プレーヤー24Aに出力され、その読出しコードADDxに
基づいて当該野鳥掲載本文23に係る「鶯の鳴き声」の
音情報D11がCPU26,CDプレーヤー24A,データ
読出し部24Bを介して読出される。
【0108】これにより、ステップP8で音情報D11に
基づいて「鶯の鳴き声」を再生する。この際に、該音情
報D11に係る「鶯の鳴き声」が音響出力部25から出力
される。
【0109】このようにして、本発明の第1の実施例に
係る情報記憶媒体によれば、図12のフローチャートに示
すように、予め、ステップP1〜P3で各種情報を掲載
した野鳥掲載本文23の作成処理と、その野鳥掲載本文
23に係る音情報D11〜D160 の記憶処理と、それを読
み出す読出しコードADD1〜ADD60の記憶処理とをして
いる。
【0110】このため、ステップP7のSKカード
「鶯」221 の読出しコードADD1に基づいて音情報D11
が直接読み出し処理され、次いで、ステップP8で音情
報D11が再生処理される。このことで、野鳥掲載本文2
3の1ページ内の各種情報に対して、個々の情報と主情
報D1とを対応付けることが可能となる。
【0111】これにより、1ページに付き6枚のSKカ
ード22の選択によって、ユーザが要求する当該野鳥掲
載本文23の特定の音情報D11を自由に、かつ、短時間
に読み出すことが可能となる。このことから学習意欲や
学習効率の向上を図ることが可能となる。
【0112】(2)第2の実施例の説明 図13は、本発明の第2の実施例に係るCDブックの説明
図を示している。図13において、第1の実施例と異なる
のは第2の実施例では、SKカード22の図柄が野鳥掲
載本文23等の各種情報の図柄に融合されないものであ
る。
【0113】すなわち、SKカード22の図柄は、野鳥
掲載本文23等の各種情報の図柄と区別をするため、ユ
ーザの注意を引く塗色又はデザインにより構成する。例
えば、テレビ番組の人気キャラクタを印刷した事物にす
る。
【0114】なお、第2の実施例に係るSKカード22
では、例えば、野鳥掲載本文23の1ページに付き1枚
が設けられる。その他については、第1の実施例と同様
であるため説明を省略する。
【0115】このようにして、本発明の第2の実施例に
係るCDブックによれば、SKカード22の図柄や絵柄
が野鳥掲載本文23の各種情報の図柄や絵柄に融合され
ない。
【0116】このため、本発明の第1の実施例の図柄や
絵柄を敢えて、野鳥掲載本文23の各種情報の図柄や絵
柄に融合させることにより、遊び間隔で各種情報に係る
音情報D11〜D160 の一つが選択されることからその教
育効果の向上が図られる。これに対して、第2の実施例
ではそれを野鳥掲載本文23の各種情報の図柄や絵柄と
融合させないことで、情報読出し専用カードとしての識
別機能を持たせることが可能となる。
【0117】これにより、従来例に比べて音情報D11〜
D160 の選択機能の簡易化を図ることが可能となる。 (3)第3の実施例の説明 図14(a),(b)は、本発明の第3の実施例に係るC
Dブックの説明図であり、図14(a)は、SKカードの
表面の平面図であり、図14(b)は、その裏面の平面図
をそれぞれ示している。
【0118】図14(a)において、第1,第2の実施例
と異なるのは第3の実施例では、SKカード22の裏面
に野鳥掲載本文23の各種情報に係る文字情報D3が印
刷されるものである。
【0119】例えば、図14(a)に示すような表面に鶯
が印刷されたSKカード「鶯」221の裏面において、図1
4(b)に示すように、文字情報D3の一例となる「鶯
の説明文」が文字印刷されるものである。その内容は、
鳥の名前「鶯」,その生態,種属の説明等である。その
他については、第1,第2の実施例と同様であるため説
明を省略する。
【0120】このようにして、本発明の第3の実施例に
係るSDブックによれば、図14に示すように第1,第2
の実施例において、SKカード22の任意の面,例え
ば、情報格納領域の裏面に野鳥掲載本文23の各種情報
に係る説明文が印刷される。
【0121】このため、情報格納領域が設定された野鳥
掲載本文23の表面に印刷された各種情報に係る回答等
を裏面に印刷された説明文により、それを確認すること
で、その鳥の生態や種属等の学習を遊び間隔で行うこと
が可能となる。
【0122】これにより、ユーザの学習意欲や学習効率
の向上が図られ、当該CDブックによって教育効果の向
上が図られる。
【0123】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の各情報記
憶媒体によれば主記憶手段,情報読出しカード及び情報
物が具備され、また、読出しコードが格納された情報読
出しカードが情報物に係合されている。
【0124】このため、情報物の当該ページ内に含まれ
る特定の主情報のみを読み出す要求があった場合であっ
ても、情報読出しカードから解読された副情報に基づい
て当該情報物に係る主情報を主記憶手段から直接読み出
すことが可能となる。
【0125】このことで、ユーザが要求する特定の情報
以外の主情報については、それが再生されず、必要とす
る主情報の頭出しが即刻実行される。また、情報物の各
種情報の図柄や絵柄に情報読出しカードの図柄や絵柄が
融合されている。このため、情報読出しカードの収納が
簡便かつ適性に行われる。
【0126】さらに、本発明の第2の情報記憶媒体によ
れば、第1の情報記憶媒体において、情報読出しカード
の図柄や絵柄が情報物の各種情報の図柄や絵柄に融合さ
れない。
【0127】このため、情報読出しカードに主情報を読
み出す副情報読出し専用カードとしての識別機能を持た
せることが可能となる。このことで、従来例に比べて主
情報の選択機能の簡易化を図ることが可能となる。
【0128】また、本発明の第3の情報記憶媒体によれ
ば、第1,第2の情報記憶媒体において、情報読出しカ
ードの任意の面に情報物に係る文字情報が印刷される。
このため、情報格納領域が設定された情報物に印刷され
た各種情報に係る回答等を文字情報により確認すること
で、その学習を遊び間隔で行うことが可能となる。この
ことで、ユーザの学習意欲や学習効率の向上が図られ、
当該情報記憶媒体によって教育効果の向上が図られる。
【0129】また、本発明の情報再生装置及び情報再生
方法によれば、主情報読出し手段,情報再生手段及び制
御手段が具備され、また、カード位置出し手段,二以上
の検出手段,データ解読手段から成る副情報読出し手段
が設けられ、主情報が本発明に係る第1〜第3の情報記
憶媒体の副情報に基づいて読み出される。
【0130】このため、情報物の任意ページに係る主情
報を選択する場合であっても、従来例のような情報選択
部の自動選択機構に比べて簡易な読出し機構を構成する
こと、及び、簡単なカード挿入操作により該主情報を読
み出すことが可能となる。
【0131】このことで、情報物の1ページ内の各種情
報に対して、個々の情報と主情報とを対応付けることが
できる。また、ユーザが要求する任意ページの特定の主
情報を短時間かつ直接読み出すことが可能となる。
【0132】これにより、当該情報物の特定の主情報を
自由に、かつ、短時間に読み出すことが可能な情報読出
しカード付きCDブックの提供及び当該情報再生装置の
低廉化に寄与するところが大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る情報記憶媒体の原理図(その1)
である。
【図2】本発明に係る情報記憶媒体の原理図(その2)
である。
【図3】本発明に係る情報再生装置の原理図である。
【図4】本発明に係る情報再生方法の原理図である。
【図5】本発明の第1の実施例に係る「野鳥の歌」CD
ブックの説明図である。
【図6】本発明の各実施例に係るCDブックの補足説明
図(その1)である。
【図7】本発明の各実施例に係るCDブックの補足説明
図(その2)である。
【図8】本発明の各実施例に係るSKカードの構成図で
ある。
【図9】本発明の各実施例に係る情報再生装置の説明図
である。
【図10】本発明の各実施例に係るSKコード解読器の補
足説明図(その1)である。
【図11】本発明の各実施例に係るSKコード解読器の補
足説明図(その2)である。
【図12】本発明の各実施例に係る情報再生方法の処理フ
ローチャートである。
【図13】本発明の第2の実施例に係るCDブックの説明
図である。
【図14】本発明の第3の実施例に係るCDブックの説明
図である。
【図15】従来例に係るCDブック及びその再生装置の説
明図である。
【符号の説明】
11…主記憶手段、 12…情報読出しカード、 13…情報物、 14…主情報読出し手段、 15…情報再生手段、 16…制御手段、 17…副情報読出し手段、 17A…カード位置出し手段、 17B…データ解読手段、 12A…情報格納領域、 13A…収納部、 13B…カード収納部、 ADDx…読出しコード、 D1…主情報、 D2…副情報、 D3…文字情報。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 桝谷 周子 東京都文京区小石川四丁目十四番十二号 共同印刷株式会社内 (56)参考文献 特開 平2−4685(JP,A) 特開 昭58−139272(JP,A) 実開 昭53−91755(JP,U) 実開 昭64−3984(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B42D 1/00 - 15/10 B42F 5/00 - 5/06 B65D 85/57 G09B 5/00 - 7/12 G11B 7/00 - 7/30 G11B 23/02 G11B 27/10 - 27/34

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主情報(D1)を記憶する主記憶手段
    (11)と、前記主情報(D1)を読み出す副情報(D
    2)を記憶する情報読出しカード(12)と、前記主情
    報(D1)に係る各種情報が描かれた情報物(13)と
    を具備し、前記情報読出しカード(12)が情報物(1
    3)に係合されることを特徴とする情報記憶媒体。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の情報記憶媒体において、
    前記情報読出しカード(12)の図柄や絵柄が情報物
    (13)の各種情報の図柄や絵柄に融合されることを特
    徴とする情報記憶媒体。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の情報記憶媒体において、
    前記情報読出しカード(12)の図柄が情報物(13)
    の各種情報の図柄に融合されないことを特徴とする情報
    記憶媒体。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の情報記憶媒体において、
    前記情報読出しカード(12)の任意の面に情報物(1
    3)の各種情報に係る文字情報(D3)が印刷されるこ
    とを特徴とする情報記憶媒体。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の情報記憶媒体において、
    前記情報読出しカード(12)が係合された情報物(1
    3)に主記憶手段(11)の収納部(13A)が設けられ
    ることを特徴とする情報記憶媒体。
  6. 【請求項6】 請求項1記載の情報記憶媒体において、
    前記情報物(13)の単位ページに情報読出しカード
    (12)を着脱自在とするカード収納部(13B)が設け
    られることを特徴とする情報記憶媒体。
  7. 【請求項7】 請求項1記載の情報記憶媒体において、
    前記副情報(D2)は、情報読出しカード(12)の情
    報格納領域(12A)に格納され、前記情報読出しカード
    (12)が係合された当該情報物(13)に係る主情報
    (D1)の読出しコード(ADDx)となることを特徴と
    する情報記憶媒体。
  8. 【請求項8】 請求項1記載の情報記憶媒体において、
    前記情報読出しカード(12)の読出しコード(ADD
    x)は、前記情報格納領域(12A)の長さ方向がm個に
    分割され、かつ、該情報格納領域(12A)の高さ方向が
    二以上に分割され、前記分割された情報格納領域(12
    A)に、少なくとも、赤外線を吸収する物質により成る
    マーク(B1〜Bn)が設けられることを特徴とする情
    報記憶媒体。
JP30081791A 1991-11-15 1991-11-15 情報記憶媒体 Expired - Fee Related JP3439775B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30081791A JP3439775B2 (ja) 1991-11-15 1991-11-15 情報記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30081791A JP3439775B2 (ja) 1991-11-15 1991-11-15 情報記憶媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05139073A JPH05139073A (ja) 1993-06-08
JP3439775B2 true JP3439775B2 (ja) 2003-08-25

Family

ID=17889467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30081791A Expired - Fee Related JP3439775B2 (ja) 1991-11-15 1991-11-15 情報記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3439775B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05139073A (ja) 1993-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4481412A (en) Interactive videodisc training system with bar code access
US20060141436A1 (en) Method and apparatus for supplementing the reading of selected passages of printed material in a book or the like by electronically reading coded indicia provided in the book at such passages to access the playing of corresponding coded tracks of pre-recorded video/audio supplemental material respectively related to the selected passages
WO1990000429A1 (en) Audio quiz game
US20110246888A1 (en) Interactive Electronic Book Device
JPH07108786A (ja) 潜像を有する印刷物及びこれを用いた視聴覚装置
Gunder Forming the Text, Performing the Work-Aspects of media, navigation, and linking
Schwier Interactive video
KR930001140A (ko) 카드를 사용함으로써 제어 기능을 갖고 있는 오디오 디바이스
EP1648168A4 (en) DATA RECORDING MEDIUM, DATA RECORDING DEVICE, DATA READING DEVICE AND METHOD, DATA RECORDING / READING DEVICE AND METHOD, COMPUTER CONTROL PROGRAM FOR RECORDING OR READING, AND DATA STRUCTURE CONTAINING A DATA RECORDING DEVICE COMM SIGNAL
US4786983A (en) System for recording one's own voice on tapes already recorded with musical accompaniments
JP3439775B2 (ja) 情報記憶媒体
KR920007533B1 (ko) 카드 내지 책자
JPH0573228A (ja) Rom型光デイスクの製造方法
WO2003102894A8 (en) A low-cost, widely-applicable instruction system
JP2009104758A (ja) バーコード対応録音再生装置、及び、バーコード対応撮影再生装置
JPH05168743A (ja) カード切換え電子カルタ読み機
Black The thrill ain’t gone
JP2954765B2 (ja) 数字情報の記憶媒体及びその読出し装置
Sebestyen The videodisc revolution
JPH05261175A (ja) 電子カルタ読み機
Komara Das Bilderlexikon der Deutschen Schellack-Schallplatten
JPH08160844A (ja) 視聴覚装置
JP2005085246A (ja) リンク情報印刷・読取、およびリンク先情報記録・参照方法と装置
JPH056135A (ja) カードないし冊子の再生システム
JP2000033986A (ja) 記録媒体のインデックスカード

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030603

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees