JP3436393B2 - Optical disk reproduction method and optical disk - Google Patents

Optical disk reproduction method and optical disk

Info

Publication number
JP3436393B2
JP3436393B2 JP22524693A JP22524693A JP3436393B2 JP 3436393 B2 JP3436393 B2 JP 3436393B2 JP 22524693 A JP22524693 A JP 22524693A JP 22524693 A JP22524693 A JP 22524693A JP 3436393 B2 JP3436393 B2 JP 3436393B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sector
data
optical disk
user data
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22524693A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0757375A (en
Inventor
実 飛田
武 船橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP22524693A priority Critical patent/JP3436393B2/en
Priority to EP94112775A priority patent/EP0640924A3/en
Priority to KR1019940020199A priority patent/KR100345970B1/en
Publication of JPH0757375A publication Critical patent/JPH0757375A/en
Priority to US08/540,313 priority patent/US5592454A/en
Priority to US08/540,222 priority patent/US5721873A/en
Priority to US08/661,304 priority patent/US5812512A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3436393B2 publication Critical patent/JP3436393B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【目次】以下の順序で本発明を説明する。 産業上の利用分野 従来の技術 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段(図1、図3、図4及び図
6) 作用(図1、図3、図4及び図6) 実施例 (1)第1の実施例(図1〜図3) (2)第2の実施例(図1、図4〜図6) (3)他の実施例 発明の効果
[Table of Contents] The present invention will be described in the following order. Field of Industrial Application Conventional Techniques Means for Solving Problems (FIGS. 1, 3, 4, and 6) Actions (FIGS. 1, 3, 4, and 6) Implementation Example (1) First Example (FIGS. 1 to 3) (2) Second Example (FIGS. 1 and 4 to 6) (3) Other Examples Effects of the Invention

【0002】[0002]

【産業上の利用分野】本発明は光デイスク再生方法及び
光デイスクに関し、例えばコンピユータの補助記憶装置
として使用する光デイスク装置に適用し得る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an optical disc reproducing method and an optical disc, and can be applied to, for example, an optical disc device used as an auxiliary storage device of a computer.

【0003】[0003]

【従来の技術】従来、この種の光デイスク装置において
は、コンピユータ等の補助記憶装置として使用し得るよ
うになされたものがある。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is an optical disk device of this type which can be used as an auxiliary storage device such as a computer.

【0004】すなわちこの種の光デイスク装置に適用す
る光デイスクにおいては、コンパクトデイスクと同様の
製法を適用して量産し得ることにより、これにより大容
量のデータを大量に供給することができる。従つてこの
種の光デイスク装置をコンピユータの補助記憶装置とし
て使用すれば、データ量の大きな辞書等のテキストデー
タ等についても、簡易かつ大量に供給し得、これにより
コンピユータに接続してコンピユータの使い勝手を向上
し得るようになされている。
In other words, an optical disk applied to this type of optical disk device can be mass-produced by applying a manufacturing method similar to that of the compact disk, whereby a large amount of large-capacity data can be supplied. Therefore, if this type of optical disk device is used as an auxiliary storage device for a computer, text data such as a dictionary with a large amount of data can be supplied simply and in large quantities, and this allows connection to the computer and usability of the computer. Is designed to be able to improve.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところでこの種の記録
媒体を用いて種々のデータを供給する場合、このデータ
を不正にコピーされる恐れがある。この場合、フロツピ
デイスク等を介して供給されるデータのように、コピー
プロテクトすることにより、この種の不正なコピーを禁
止する方法も考えられるが、この方法では完全にコピー
を禁止し得ない特徴がある。
By the way, when various data are supplied using this type of recording medium, there is a risk that the data may be illegally copied. In this case, there can be considered a method of prohibiting this kind of illegal copy by performing copy protection like data supplied via a floppy disk, etc., but this method has a feature that copying cannot be completely prohibited. is there.

【0006】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、不正なコピーを有効に回避することができる光デイ
スク再生方法及び光デイスクを提案しようとするもので
ある。
The present invention has been made in consideration of the above points, and an object thereof is to propose an optical disk reproducing method and an optical disk capable of effectively avoiding illegal copying.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、所定の制御コマンドに応じて光デ
イスク2に光ビームを照射し、当該光ビームの反射光を
受光して光デイスク2に記録したユーザデータを再生す
る光デイスク再生方法において、記録領域が複数のセク
タに分割され、当該セクタのうちホストコンピユータか
ら与えられる所定コマンドによつて指定される先頭セク
タTSに設けられたユーザデータ記録領域D0〜D51
1にデイレクトリデータ、フアイルアロケーシヨンテー
ブル、ローダーが記録され、かつ先頭セクタTS以外の
他のセクタに設けられたユーザデータ記録領域D0〜D
511に所定のデータ単位でユーザデータが記録される
と共に、セクタに設けられた外部アクセス不可能領域V
U1〜VU4にベンダーユニークデータが記録された光
デイスク2についてホストコンピユータから与えられる
所定コマンドによつて指定された先頭セクタTSからロ
ーダーを再生してホストコンピユータに送出し、当該ホ
ストコンピユータから与えられるローダーが発行したコ
マンドに応じて光デイスク2の先頭セクタTS以外の他
のセクタからベンダーユニークデータを再生し、他のセ
クタから予め設定された所定値Xのベンダーユニークデ
ータを再生したときには、当該所定値Xのベンダーユニ
ークデータに対応する他のセクタを新たな先頭セクタに
設定して、ホストコンピユータから与えられる所定の制
御コマンドに応じて光デイスク2の新たな先頭セクタか
らユーザデータを再生してホストコンピユータに出力
し、他のセクタから所定値Xのベンダーユニークデータ
を再生し得ないときには、ユーザデータを再生しないよ
うにする。
In order to solve such a problem, in the present invention, the optical disk 2 is irradiated with a light beam in response to a predetermined control command, and the reflected light of the light beam is received to receive the optical disk 2. In the optical disk reproducing method for reproducing the user data recorded in the above, the recording area is divided into a plurality of sectors, and the user data provided in the head sector TS designated by a predetermined command given from the host computer among the sectors. Recording area D0 to D51
The user data recording areas D0 to D provided with the directory data, the file allocation table, and the loader in 1 and provided in other sectors than the first sector TS.
User data is recorded in a predetermined data unit in 511 and an externally inaccessible area V provided in the sector
For the optical disc 2 in which the vendor unique data is recorded in U1 to VU4, the loader is reproduced from the head sector TS designated by a predetermined command given by the host computer and sent to the host computer, and the loader given from the host computer. When the vendor unique data is reproduced from a sector other than the first sector TS of the optical disk 2 in response to a command issued by the optical disk 2 and the vendor unique data having a predetermined value X set in advance is reproduced from the other sector, the predetermined value Another sector corresponding to the vendor unique data of X is set as a new head sector, and user data is reproduced from the new head sector of the optical disk 2 according to a predetermined control command given from the host computer to reproduce the host computer. Output from other sectors When not reproducing the vendor unique data value X is not to reproduce the user data.

【0008】また本発明においては、光デイスク2の記
録領域を複数のセクタに分割し、各セクタに設けられた
ユーザデータ記録領域D0〜D511のうちホストコン
ピユータの所定コマンドによつて指定される先頭セクタ
TSのユーザデータ記録領域D0〜D511にデイレク
トリデータ、フアイルアロケーシヨンテーブル、ローダ
ーを記録すると共に、先頭セクタTS以外の他のセクタ
のユーザデータ記録領域D0〜D511に所定のデータ
単位でユーザデータを記録し、先頭セクタTSから再生
されたローダーの発行するコマンドに応じて再生される
他のセクタに設けられた外部アクセス不可能領域VU1
〜VU4のうち特定の他のセクタに設けられた外部アク
セス不可能領域VU1〜VU4に先頭セクタTSに代え
てユーザデータの再生用に新たな先頭セクタに設定する
他のセクタを指定する所定値Xのベンダーユニークデー
タを記録するようにした。
Further, in the present invention, the recording area of the optical disk 2 is divided into a plurality of sectors, and the head of the user data recording areas D0 to D511 provided in each sector is designated by a predetermined command of the host computer. The directory data, the file allocation table, and the loader are recorded in the user data recording areas D0 to D511 of the sector TS, and the user data is recorded in a predetermined data unit in the user data recording areas D0 to D511 other than the first sector TS. , And the external inaccessible area VU1 provided in another sector reproduced in response to a command issued by the loader reproduced from the first sector TS.
~ Predetermined value X designating another sector to be set as a new start sector for reproducing user data in external inaccessible areas VU1 to VU4 provided in a specific other sector among VU4 instead of the start sector TS Recorded the vendor unique data of.

【0009】[0009]

【0010】[0010]

【0011】[0011]

【作用】従つて、ホストコンピユータに特別な機能を付
加することなく新たな先頭セクタの設定と何ら無関係な
通常の光デイスクに対する再生制御と同様の再生制御を
実行させて、所定値Xのベンダーユニークデータを再生
し得たときのみ光デイスク2を正規の光デイスク2と判
断することができると共に、当該正規の光デイスク2の
先頭セクタTSとは異なる所定値Xのベンダーユニーク
データで指定された他の特定のセクタを新たな先頭セク
タに設定して当該新たな先頭セクタからユーザデータを
再生することができる。
Therefore, without adding any special function to the host computer, the reproduction control similar to the normal optical disk reproduction control irrelevant to the setting of the new head sector is executed, and the vendor unique value of the predetermined value X is executed. Only when the data can be reproduced, the optical disc 2 can be judged as the regular optical disc 2, and the optical disc 2 can be designated by the vendor unique data having a predetermined value X different from the leading sector TS of the regular optical disc 2. It is possible to set the specific sector of as the new head sector and reproduce the user data from the new head sector.

【0012】[0012]

【0013】[0013]

【0014】[0014]

【0015】[0015]

【実施例】以下図面について、本発明の一実施例を詳述
する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

【0016】(1)第1の実施例 図1において、1は全体として光デイスク装置を示し、
記録再生可能な光デイスク2を用いて所望のデータを記
録再生し、さらに再生専用の光デイスク2から所望のデ
ータを再生する。
(1) First Embodiment In FIG. 1, reference numeral 1 denotes an optical disk device as a whole,
The desired data is recorded / reproduced by using the recordable / reproducible optical disk 2, and further the desired data is reproduced from the reproduction-only optical disk 2.

【0017】すなわちこの光デイスク装置1において
は、熱磁気記録の手法を適用して所望のデータを記録再
生し得るようになされた光磁気デイスクと、コンパクト
デイスクと同様の手法を適用して作成された再生専用の
ROM(read only memory)デイスクとを適用し得るよ
うになされている。光デイスク装置1は、スピンドルモ
ータSをスピンドルモータ制御回路3で駆動することに
より、所定の回転速度でこの光デイスク2を回転駆動す
る。
That is, the optical disk device 1 is produced by applying the magneto-optical recording method to record / reproduce desired data and the same method as the compact disk. A read-only ROM (read-only memory) disk is also applicable. The optical disk device 1 drives the spindle motor S by the spindle motor control circuit 3 to rotationally drive the optical disk 2 at a predetermined rotation speed.

【0018】この状態でレーザ制御回路4は、光ピツク
アツプ5に内蔵されたレーザーダイオードを駆動するこ
とにより、光ピツクアツプ5から光デイスク2に光ビー
ムを照射する。光ピツクアツプ5は、この光ビームの反
射光を所定の受光素子で受光し、その受光結果をRF信
号処理回路6に出力する。
In this state, the laser control circuit 4 drives a laser diode built in the optical pickup 5 to irradiate the optical disk 5 with a light beam. The optical pickup 5 receives the reflected light of this light beam by a predetermined light receiving element and outputs the light receiving result to the RF signal processing circuit 6.

【0019】RF信号処理回路6は、この受光結果を電
流電圧変換処理した後、所定のマトリツクス回路で加減
算処理することにより、トラツキングエラー信号TE、
フオーカスエラー信号FEを生成し、このトラツキング
エラー信号TE、フオーカスエラー信号FEをサーボ制
御回路7に出力する。これにより光デイスク装置1は、
このサーボ制御回路7でトラツキングエラー信号TE、
フオーカスエラー信号FEを基準にして光ピツクアツプ
5及び光ピツクアツプ5に内蔵した対物レンズを可動す
ることにより、トラツキング制御及びフオーカス制御し
得るようになされている。
The RF signal processing circuit 6 performs current-voltage conversion processing on the received light result, and then performs addition / subtraction processing by a predetermined matrix circuit to obtain the tracking error signal TE,
The focus error signal FE is generated, and the tracking error signal TE and the focus error signal FE are output to the servo control circuit 7. As a result, the optical disk device 1
With the servo control circuit 7, the tracking error signal TE,
By moving the optical pickup 5 and the objective lens built in the optical pickup 5 on the basis of the focus error signal FE, tracking control and focus control can be performed.

【0020】これに加えてサーボ制御回路7は、システ
ム制御回路9から出力される制御コマンドに対応して光
ピツクアツプ5を光デイスクの半径方向に可動するよう
になされ、これにより光デイスク装置1は、光ピツクア
ツプ5をシークさせて光デイスク2をアクセスし得るよ
うになされている。さらにRF信号処理回路6は、受光
結果を加減算処理する際、反射光の光量に応じて信号レ
ベルが変化する再生信号(いわゆる和信号でなる)と反
射光の偏光面の変化に応じて信号レベルが変化する再生
信号(いわゆる差信号でなる)とをそれぞれ生成し得る
ようになされている。
In addition to this, the servo control circuit 7 is adapted to move the optical pickup 5 in the radial direction of the optical disc in response to a control command output from the system control circuit 9, whereby the optical disc apparatus 1 is moved. , The optical disk 5 is sought to access the optical disk 2. Further, the RF signal processing circuit 6 performs the addition / subtraction processing on the light reception result, and the signal level changes according to the change of the reproduction signal (which is a so-called sum signal) whose signal level changes according to the amount of reflected light and the polarization plane of the reflected light. And a reproduction signal (which is a so-called difference signal) that changes.

【0021】これにより光デイスク装置1は、ROMデ
イスクでなる光デイスク2を再生する場合、この和信号
を2値化した後、続くデータ変調復号回路8で処理する
ことにより、所望のデータを再生し得るようになされ、
さらに再生位置のアドレスデータ(すなわち物理的アド
レスでなる)を検出し得るようになされている。これに
対して光デイスク装置1は、光磁気デイスクでなる光デ
イスク2を再生する場合、この差信号を2値化した後、
続くデータ変調復号回路8で処理することにより、所望
のデータを再生し得るようになされ、さらに所定周期で
和信号を取り込んで処理することにより、記録再生位置
のアドレスデータを検出し得るようになされている。
As a result, when reproducing the optical disk 2 which is a ROM disk, the optical disk device 1 reproduces desired data by binarizing this sum signal and then processing it in the subsequent data modulation / decoding circuit 8. To be able to
Further, the address data of the reproduction position (that is, a physical address) can be detected. On the other hand, when the optical disc device 1 reproduces the optical disc 2 which is a magneto-optical disc, after binarizing this difference signal,
The subsequent data modulation / decoding circuit 8 processes it so that desired data can be reproduced, and the sum signal is further taken in at a predetermined cycle and processed so that the address data at the recording / reproducing position can be detected. ing.

【0022】かくしてシステム制御回路9は、このよう
にして検出されるアドレスデータを基準にしてサーボ制
御回路7に制御コードを発行することにより、光ピツク
アツプ5をシークし得るようになされている。
Thus, the system control circuit 9 can seek the optical pickup 5 by issuing a control code to the servo control circuit 7 on the basis of the address data thus detected.

【0023】データ変調復号回路8は、RF信号処理回
路6から出力される再生信号を2値化した後、7−2復
調することにより、再生データを得るようになされ、こ
の再生データをバツフアコントロール回路10に出力す
る。このとき誤り検出訂正回路(ECC)11は、この
再生データと共に再生される誤り検出訂正用符号を用い
てこの再生データを誤り訂正処理し、これにより光デイ
スク装置1は、所望のデータを確実に再生し得るように
なされている。
The data modulation / decoding circuit 8 obtains reproduced data by binarizing the reproduced signal output from the RF signal processing circuit 6 and then 7-2 demodulating the reproduced signal. The reproduced data is buffered. Output to the control circuit 10. At this time, the error detection / correction circuit (ECC) 11 performs error correction processing on the reproduction data by using the error detection / correction code reproduced together with the reproduction data, whereby the optical disk device 1 surely obtains desired data. It is designed to be playable.

【0024】この誤り訂正処理の際、誤り検出訂正回路
11は、誤り訂正結果をシステム制御回路9に出力し、
これによりシステム制御回路9は所望のデータを正しく
再生し得たか否か判断し、必要に応じて制御コードを発
行して再生動作を繰り返す。さらに再生データに誤りが
発生した場合、システム制御回路9は、SCSI(smal
l computer system interface )インターフエース回路
(I/F)12を介してホストコンピユータに割り込み
をかけ、これにより誤りが発生した旨のエラーコードを
ホストコンピユータに発行する。
At the time of this error correction processing, the error detection / correction circuit 11 outputs the error correction result to the system control circuit 9,
As a result, the system control circuit 9 determines whether or not the desired data has been correctly reproduced, issues a control code as necessary, and repeats the reproduction operation. Further, when an error occurs in the reproduced data, the system control circuit 9 causes the SCSI (smal
l computer system interface) The host computer is interrupted via the interface circuit (I / F) 12, and an error code indicating that an error has occurred is issued to the host computer.

【0025】バツフアコントロール回路10は、このよ
うにして再生される再生データを順次入力してバツフア
メモリ13に格納し、このバツフアメモリ13に格納し
た再生データを所定のタイミングでSCSIインターフ
エース回路12からホストコンピユータに出力する。シ
ステム制御回路9は、SCSIインターフエース回路1
2を介してホストコンピユータから発行される制御コマ
ンドに対応して全体の動作を制御することにより、この
一連の再生処理を実行するようになされ、これにより光
デイスク装置1は、コンピユータの補助記憶装置に適用
して大量のデータをホストコンピユータに出力し得るよ
うになされている。
The buffer control circuit 10 sequentially inputs the reproduced data reproduced in this manner and stores it in the buffer memory 13, and the reproduced data stored in the buffer memory 13 is sent from the SCSI interface circuit 12 to the host at a predetermined timing. Output to the computer. The system control circuit 9 is the SCSI interface circuit 1
By controlling the entire operation in response to a control command issued from the host computer via 2, the optical disk device 1 is configured to execute the series of reproduction processes. It is adapted to output a large amount of data to the host computer.

【0026】これに対して光磁気デイスクでなる光デイ
スク2が装填された状態で、ホストコンピユータから書
き込みの制御コマンドが発行されると、システム制御回
路9は、全体の動作モードを記録モードに切り換える。
これに対応してバツフアコントロール回路10は、SC
SIインターフエース回路12を介して入力される入力
データをバツフアメモリ13に格納し、所定のタイミン
グでデータ変調復号回路8に出力する。
On the other hand, when a write control command is issued from the host computer with the optical disk 2 made of a magneto-optical disk loaded, the system control circuit 9 switches the entire operation mode to the recording mode. .
In response to this, the buffer control circuit 10
Input data input via the SI interface circuit 12 is stored in the buffer memory 13 and output to the data modulation / decoding circuit 8 at a predetermined timing.

【0027】このとき誤り検出訂正回路11は、この入
力データの誤り検出訂正用符号を生成してデータ変調復
号回路8に出力し、データ変調復号回路8は、この入力
データと誤り検出訂正用符号を2−7変調して記録デー
タに変換する。RF信号処理回路6は、和信号でなる再
生結果を基準にして記録用の基準クロツクを形成し、こ
の基準クロツクをレーザ制御回路4に出力する。
At this time, the error detection / correction circuit 11 generates an error detection / correction code of this input data and outputs it to the data modulation / decoding circuit 8, and the data modulation / decoding circuit 8 receives this input data and the error detection / correction code. 2-7 is modulated and converted into recording data. The RF signal processing circuit 6 forms a reference clock for recording on the basis of the reproduction result composed of the sum signal, and outputs this reference clock to the laser control circuit 4.

【0028】レーザ制御回路4は、この基準クロツクに
同期して光ピツクアツプ5を駆動することにより、光ビ
ームの光量を記録時の光量に切り換え、間欠的に光ビー
ムを照射する。これにより光デイスク装置1は、この光
ビームの照射位置に変調磁界を印加するようになされ、
この変調磁界の極性を記録データに応じて切り換えるこ
とにより、熱磁気記録の手法を適用して所望のデータを
記録し得るようになされている。
The laser control circuit 4 drives the optical pickup 5 in synchronism with this reference clock to switch the light amount of the light beam to the light amount at the time of recording and intermittently irradiate the light beam. As a result, the optical disk device 1 applies a modulation magnetic field to the irradiation position of this light beam,
By switching the polarity of this modulating magnetic field according to the recording data, the method of thermomagnetic recording can be applied to record desired data.

【0029】(1−1)システム制御回路 システム制御回路9は、このようにして光デイスク2を
再生する際、光デイスク2に記録されたベンダーユニー
クデータを参照して各セクタのユーザデータを再生する
ようになされ、これにより各セクタに割り当てられたユ
ーザデータの不正なコピーを有効に回避し得るようにな
されている。
(1-1) System Control Circuit When the system control circuit 9 reproduces the optical disc 2 in this way, it reproduces the user data of each sector by referring to the vendor unique data recorded in the optical disc 2. By doing so, it is possible to effectively avoid an illegal copy of the user data assigned to each sector.

【0030】すなわちこの種の光デイスク2において
は、記録領域をセクタ単位に分割し、図2に示すフオー
マツトに従つて各セクタにデータを記録するようになさ
れている。ここでこのフオーマツトは、直径が3.5 イン
チの光デイスク2についてISO(internatinal stand
ards organization )で規定され、1セクタを525 バイ
トのデータで形成する。
That is, in this type of optical disc 2, the recording area is divided into sector units, and data is recorded in each sector according to the format shown in FIG. Here, this format is an ISO (internatinal stand) for an optical disc 2 having a diameter of 3.5 inches.
ards organization), one sector is formed by 525 bytes of data.

【0031】各セクタは、D0〜D511の512 バイト
の領域がユーザデータに割り当てられ、続くVU1〜V
U4の4バイトの領域がベンダーユニークデータに割り
当てられるようになされ、光デイスク装置1において
は、光デイスク2を作成する際このベンダーユニークデ
ータを自由に設定し得るようになされている。さらに各
セクタは、続いてCRC1〜CRC4の4バイトがパリ
テイ符号に割り当てられ、残りE1,1〜E5,16の
5×16バイトが誤り検出訂正用符号に割り当てられるよ
うになされている。
In each sector, a 512-byte area of D0 to D511 is assigned to user data, and the following VU1 to VU are assigned.
The 4-byte area of U4 is allocated to the vendor unique data, and in the optical disc device 1, the vendor unique data can be freely set when the optical disc 2 is created. Further, in each sector, 4 bytes of CRC1 to CRC4 are subsequently assigned to the parity code, and the remaining 5 × 16 bytes of E1, 1 to E5, 16 are assigned to the error detection and correction code.

【0032】これにより光デイスク装置1においては、
SCSIインターフエース回路12を介してリードコマ
ンドが発行されると、セクタ単位で光デイスク2を再生
し、1セクタ525 バイトのデータのうちユーザデータに
割り当てられた512 バイトのデータを誤り検出訂正処理
して出力するようになされている。
Accordingly, in the optical disc device 1,
When a read command is issued via the SCSI interface circuit 12, the optical disk 2 is reproduced in sector units, and 512 bytes of data allocated to user data out of 525 bytes of one sector is subjected to error detection and correction processing. It is designed to output.

【0033】このときシステム制御回路9は、図3に示
す処理手順を実行することにより、ベンダーユニークデ
ータを参照し、これにより不正なコピーを有効に回避す
る。すなわちシステム制御回路9は、ステツプSP1か
らステツプSP2に移り、ここでホストコンピユータか
ら制御コマンドが入力されたか否か判断する。
At this time, the system control circuit 9 refers to the vendor unique data by executing the processing procedure shown in FIG. 3, thereby effectively avoiding an illegal copy. That is, the system control circuit 9 shifts from step SP1 to step SP2, and determines here whether or not a control command is input from the host computer.

【0034】ここで否定結果が得られると、システム制
御回路9は、ステツプSP2を繰り返すのに対し、肯定
結果が得られると、ステツプSP3に移り、ベンダーI
Dに対応する比較用のID設定の制御コマンドか否か判
断する。
If a negative result is obtained here, the system control circuit 9 repeats step SP2, whereas if a positive result is obtained, the system control circuit 9 moves to step SP3 and the vendor I
It is determined whether the command is a control command for ID comparison for D.

【0035】すなわちこの実施例において、光デイスク
2に格納されたデータを検索処理するアプリケーシヨン
プログラムは、固有のコードが割り当てられ、光デイス
ク2は、この固有のコードをベンダーIDに設定し、各
セクタにベンダーユニークデータとしてこのベンダーI
Dを記録するようになされている。これに対応してこの
光デイスク2に格納されたデータを検索処理するアプリ
ケーシヨンプログラムは、所定の制御コマンド(例えば
モードセレクト等の制御コマンドでなる)を発行して光
デイスク装置1の設定を切り換える際、このベンダーI
Dに対応する比較用のIDを設定するようになされてい
る。
That is, in this embodiment, a unique code is assigned to the application program for searching and processing the data stored in the optical disk 2, and the optical disk 2 sets this unique code in the vendor ID and This vendor I as the vendor unique data in the sector
It is designed to record D. In response to this, an application program for searching the data stored in the optical disk 2 issues a predetermined control command (for example, a control command such as mode select) to switch the setting of the optical disk device 1. When this vendor I
An ID for comparison corresponding to D is set.

【0036】これによりシステム制御回路9は、ホスト
コンピユータから発行された制御コマンドに比較用のI
Dを設定する制御コードが付加されているか否か判断
し、ここで否定結果が得られるとステツプSP4に移
り、制御コマンドがリードコマンドか否か判断する。こ
こで否定結果が得られると、システム制御回路9は、ス
テツプSP5に移り、制御コマンドに対応する動作モー
ド切り換え等の通常の処理を実行した後、ステツプSP
2に戻る。
Accordingly, the system control circuit 9 compares the control command issued from the host computer with I for comparison.
It is determined whether or not a control code for setting D is added, and if a negative result is obtained here, the process proceeds to step SP4 to determine whether or not the control command is a read command. If a negative result is obtained here, the system control circuit 9 proceeds to step SP5 to execute normal processing such as operation mode switching corresponding to the control command, and then executes step SP5.
Return to 2.

【0037】これに対してステツプSP3において肯定
結果が得られると、システム制御回路9は、ステツプS
P6に移り、動作モードを特殊モードに設定し、この制
御コマンドに付加された制御コードを解析して比較用の
IDを設定する。これにより光デイスク装置1において
は、光デイスク2に対応するアプリケーシヨンプログラ
ムが所定の制御コードを発行したとき、この制御コード
に基づいて比較用のIDを設定するようになされてい
る。
On the other hand, when a positive result is obtained in step SP3, the system control circuit 9 causes the step S
Moving to P6, the operation mode is set to the special mode, the control code added to this control command is analyzed, and the ID for comparison is set. Thus, in the optical disc device 1, when the application program corresponding to the optical disc 2 issues a predetermined control code, the comparison ID is set based on this control code.

【0038】これによりシステム制御回路9は、光デイ
スク装置1全体の動作モードを特殊モードに設定した
後、ステツプSP2に戻る。これに対してホストコンピ
ユータからリードコマンドが発行された場合、ステツプ
SP4において肯定結果が得られることにより、システ
ム制御回路9は、ステツプSP7に移る。
As a result, the system control circuit 9 sets the operation mode of the entire optical disk device 1 to the special mode, and then returns to step SP2. On the other hand, when a read command is issued from the host computer, a positive result is obtained in step SP4, and the system control circuit 9 moves to step SP7.

【0039】ここでシステム制御回路9は、現在の動作
モードが特殊モードか否か判断し、ここで否定結果が得
られるとステツプSP5に移り、リードコマンドで指定
されるユーザデータを再生してステツプSP2に戻る。
これに対して特殊モードに設定された状態でリードコマ
ンドが入力された場合、ステツプSP7において肯定結
果が得られることにより、システム制御回路9は、ステ
ツプSP8に移り、このリードコマンドで指定されるセ
クタを再生する。
Here, the system control circuit 9 judges whether or not the current operation mode is the special mode, and if a negative result is obtained here, the system control circuit 9 moves to step SP5 to reproduce the user data designated by the read command and then step. Return to SP2.
On the other hand, when a read command is input in the special mode, a positive result is obtained in step SP7, so that the system control circuit 9 moves to step SP8 and the sector designated by this read command is read. To play.

【0040】続いてシステム制御回路9は、ステツプS
P9に移り、ここで再生したベンダーユニークデータを
誤り訂正処理してベンダーIDを検出し、このベンダー
IDと比較用のIDとの間で所定の論理演算処理を実行
することにより、このベンダーIDと比較用のIDとが
一致するか否か判断する。ここで、再生したベンダーI
Dと、比較用のIDとが一致することによりステツプS
P9において肯定結果が得られた場合、光デイスク2を
検索処理するアプリケーシヨンプログラムによつてこの
光デイスク2のリードコマンドが発行されたことによ
り、システム制御回路9は、ステツプSP10に移り、
再生したユーザデータをホストコンピユータに出力す
る。
Subsequently, the system control circuit 9 proceeds to step S
Moving to P9, the vendor unique data reproduced here is subjected to error correction processing to detect the vendor ID, and a predetermined logical operation processing is executed between this vendor ID and the ID for comparison to obtain this vendor ID. It is determined whether or not the ID for comparison matches. Vendor I played here
When D and the ID for comparison match, step S
If an affirmative result is obtained at P9, the system control circuit 9 moves to step SP10 because the read command for this optical disk 2 is issued by the application program for searching the optical disk 2.
The reproduced user data is output to the host computer.

【0041】これに対して、再生したベンダーIDと、
比較用のIDとが一致しないことによりステツプSP9
において否定結果が得られた場合、光デイスク2を検索
処理するアプリケーシヨンプログラム以外のアプリケー
シヨンプログラムによつてこの光デイスク2のリードコ
マンドが発行されたと判断することができる。またこの
種の光デイスク装置1においては、ユーザデータだけし
か外部からアクセスし得ないことにより、光デイスク2
にベンダーユニークデータとして正しいベンダーIDが
記録されていなければ、光デイスク2に格納されたデー
タがコピーされたデータとも判断することができる。
On the other hand, the reproduced vendor ID and
If the comparison ID does not match, step SP9
If a negative result is obtained in step 1, it can be determined that the read command for the optical disk 2 is issued by an application program other than the application program that searches the optical disk 2. Further, in this type of optical disk device 1, since only user data can be accessed from the outside, the optical disk 2
If the correct vendor ID is not recorded as the vendor unique data, it can be determined that the data stored in the optical disk 2 is copied data.

【0042】これにより光デイスク装置1は、ステツプ
SP9において否定結果が得られると、ステツプSP1
1に移り、再生中にエラーが発生した旨のコマンドを発
行してステツプSP2に移り、これにより再生したユー
ザデータをホストコンピユータに出力することなく、リ
ードコマンドに対応する処理を中止する。
As a result, when the optical disk device 1 obtains a negative result in step SP9, step SP1
The process moves to 1 and issues a command indicating that an error has occurred during reproduction to move to step SP2, whereby the reproduced user data is not output to the host computer and the process corresponding to the read command is stopped.

【0043】これにより光デイスク装置1においては、
正規の光デイスク2に対して、対応するアプリケーシヨ
ンプログラムからリードコマンドが発行されたときだけ
ユーザデータを出力し得、これにより不正なコピーを禁
止し得、また不正にコピーされた光デイスク2について
は、再生処理を中止することにより不正なコピーを有効
に回避することができる。またこのとき再生中にエラー
が発生した旨のコマンドを発行してリードコマンドに対
応する処理を中止することにより、ユーザに対してユー
ザデータの出力中止の処理が実行されたことを意識させ
ることなく処理を中止することができる。
Accordingly, in the optical disc device 1,
User data can be output to the legitimate optical disc 2 only when a read command is issued from the corresponding application program, whereby illegal copying can be prohibited, and the illegally copied optical disc 2 can be prevented. Can effectively avoid an illegal copy by stopping the reproduction process. At this time, by issuing a command indicating that an error has occurred during playback and canceling the process corresponding to the read command, the user is not aware that the process of canceling the output of user data has been executed. Processing can be stopped.

【0044】(1−2)実施例の効果 以上の構成によれば、アプリケーシヨンプログラムで設
定した比較用のIDと、光デイスク2にベンダーユニー
クデータとして記録したベンダーIDとが一致したと
き、リードコマンドに対応して再生したユーザデータを
ホストコンピユータに出力することにより、正規の光デ
イスク2に対して対応するアプリケーシヨンプログラム
からリードコマンドが発行されたときだけ、再生したユ
ーザデータを出力し得、これにより不正なコピーを有効
に回避することができる。
(1-2) Effects of the Embodiments According to the above configuration, when the comparison ID set by the application program and the vendor ID recorded in the optical disc 2 as the vendor unique data match, the read operation is performed. By outputting the user data reproduced in response to the command to the host computer, it is possible to output the reproduced user data only when the read command is issued from the corresponding application program to the regular optical disk 2. This makes it possible to effectively avoid illegal copying.

【0045】(2)第2の実施例 この実施例においては、光デイスク2にベンダーユニー
クデータとして記録したベンダーIDを基準にして光デ
イスク2のロジカルセクタを再設定し、これにより不正
コピーを有効に回避する。
(2) Second Embodiment In this embodiment, the logical sector of the optical disc 2 is reset based on the vendor ID recorded as vendor unique data in the optical disc 2, thereby making illegal copying effective. To avoid.

【0046】すなわちこの実施例において、光デイスク
2は、図4に示すように、先頭セクタからデイレクトリ
データ、フアイルアロケーシヨンテーブル(FAT)等
を記録し、続いてアプリケーシヨンローダーのフアイル
を順次記録する。さらに光デイスク2は、このアプリケ
ーシヨンローダーのフアイルに続いてデイレクトリデー
タ、フアイルアロケーシヨンテーブル(FAT)を記録
し、続いてアプリケーシヨンプログラムのフアイルを記
録するようになされている。
That is, in this embodiment, as shown in FIG. 4, the optical disk 2 records directory data, file allocation table (FAT), etc. from the head sector, and then sequentially records files of the application loader. To do. Further, the optical disc 2 records directory data, a file allocation table (FAT) following the file of the application loader, and subsequently records a file of the application program.

【0047】これにより図5に示すように、光デイスク
2は、通常の光デイスクと同様にアプリケーシヨンプロ
グラムを起動させる場合、始めにホストコンピユータの
オペレーテイングシステム(OS)がドライブに対して
ロジカルセクタ0からの再生コマンドを発行することに
より、先頭セクタに配置されたデイレクトリデータ、フ
アイルアロケーシヨンテーブルがホストコンピユータか
らアクセスされた後、続くアプリケーシヨンローダーが
ホストコンピユータにロードさせることになる。
Thus, as shown in FIG. 5, when the application program is started in the same manner as a normal optical disk, the optical disk 2 is initially operated by the operating system (OS) of the host computer with respect to the drive. By issuing a playback command from 0, the directory data and the file allocation table located in the first sector are accessed by the host computer, and then the subsequent application loader loads them in the host computer.

【0048】ここで通常の光デイスクにおいては、この
ホストコンピユータにロードされたアプリケーシヨンロ
ーダーに基づいてアプリケーシヨンプログラムの処理が
開始されるのに対し、この実施例においては、このアプ
リケーシヨンローダーが発行する制御コマンドに対応し
て、システム制御回路9で図6に示す処理手順を実行
し、これによりアプリケーシヨンローダーに続いてデイ
レクトリデータ、フアイルアロケーシヨンテーブルを記
録したセクタをロジカルセクタ0に再設定する。
In the normal optical disk, the processing of the application program is started based on the application loader loaded in the host computer, whereas in this embodiment, the application loader issues the application program. In response to the control command to be executed, the system control circuit 9 executes the processing procedure shown in FIG. 6, whereby the sector in which the directory data and the file allocation table are recorded next to the application loader is reset to the logical sector 0. To do.

【0049】すなわちシステム制御回路9は、ステツプ
SP21からステツプSP22に移り、ここでホストコ
ンピユータから制御コマンドが入力されたか否か判断す
る。ここで否定結果が得られると、システム制御回路9
は、ステツプSP22を繰り返すのに対し、肯定結果が
得られると、ステツプSP23に移り、制御コマンドが
ロジカルセクタサーチコマンドか否か判断する。ここで
否定結果が得られると、システム制御回路9は、ステツ
プSP24に移り、制御コマンドに対応する動作モード
切り換え等の通常の処理を実行した後、ステツプSP2
に戻る。
That is, the system control circuit 9 shifts from step SP21 to step SP22 and determines here whether or not a control command is input from the host computer. If a negative result is obtained here, the system control circuit 9
While repeating step SP22, when a positive result is obtained, moves to step SP23 and determines whether the control command is a logical sector search command. If a negative result is obtained here, the system control circuit 9 proceeds to step SP24 to execute normal processing such as operation mode switching corresponding to the control command, and then executes step SP2.
Return to.

【0050】これに対してホストコンピユータからロジ
カルセクタサーチコマンドが発行された場合、システム
制御回路9は、続くステツプSP25に移り、ターゲツ
トセクタ(TS)をロジカルセクタ0にセツトした後、
ステツプSP26に移つて、このロジカルセクタ0のセ
クタを再生する。これによりシステム制御回路9は、こ
の場合デイレクトリデータを記録したロジカルセクタ0
の先頭セクタを改めて再生するようになされ、この再生
処理結果の中からベンダーユニークデータを取り込むよ
うになされている。
On the other hand, when the logical sector search command is issued from the host computer, the system control circuit 9 shifts to the next step SP25 and, after setting the target sector (TS) to the logical sector 0,
In step SP26, the sector of the logical sector 0 is reproduced. As a result, the system control circuit 9 causes the logical sector 0 in which the directory data is recorded in this case.
The first sector is reproduced again, and the vendor unique data is taken in from the reproduction processing result.

【0051】すなわちこの種の光デイスク2において
は、通常ベンダーユニークデータとして値0のデータが
記録されており、上述したようにこのベンダーユニーク
データの内容については、外部からアクセスし得ない特
徴がある。このベンダーユニークデータの特徴を利用し
て光デイスク2は、アプリケーシヨンローダーに続いて
デイレクトリーデータが記録され、ロジカルセクタ0に
再設定するセクタのベンダーユニークデータとして予め
設定された所定値XのベンダーIDを記録するようにな
され、残りのセクタについては、値X以外のベンダーI
Dをベンダーユニークデータとして記録するようになさ
れている。
That is, in this type of optical disk 2, data of value 0 is usually recorded as vendor unique data, and as described above, the contents of this vendor unique data are inaccessible from the outside. . Utilizing the characteristics of this vendor unique data, the optical disk 2 stores the directory data following the application loader, and the vendor of the predetermined value X preset as the vendor unique data of the sector to be reset to the logical sector 0. The ID is recorded, and the vendor I other than the value X is recorded for the remaining sectors.
D is recorded as vendor unique data.

【0052】これによりシステム制御回路9は、予め設
定されたロジカルセクタ0の先頭セクタについて、ベン
ダーIDを取り込むと、続いてステツプSP27に移
り、取り込んだベンダーIDが所定値Xか否か判断し、
この場合否定結果が得られることにより、ステツプSP
28に移る。ここでシステム制御回路9は、ターゲツト
セクタTSの値を値1だけインクリメントした後、ステ
ツプSP29に移り、ここでターゲツトセクタTSが最
終セクタか否か判断する。この場合否定結果が得られる
ことにより、システム制御回路9は、続いてステツプS
P26に戻り、これにより続くセクタについてベンダー
IDを検出する。
As a result, the system control circuit 9 fetches the vendor ID for the leading sector of the preset logical sector 0, then moves to step SP27, and judges whether the fetched vendor ID is the predetermined value X or not,
In this case, since a negative result is obtained, the step SP
Move to 28. Here, the system control circuit 9 increments the value of the target sector TS by a value of 1, and then moves to step SP29 to determine whether the target sector TS is the final sector. In this case, since a negative result is obtained, the system control circuit 9 continues to the step S.
Returning to P26, the vendor ID is detected for the following sector.

【0053】これによりシステム制御回路9は、順次ス
テツプSP26−SP27−SP28−SP29−SP
26の処理手順を繰り返し、値XのベンダーIDを検出
すると、ステツプSP27において肯定結果が得られる
ことにより、ステツプSP30に移る。ここでシステム
制御回路9は、この値XのベンダーIDを検出したセク
タをロジカルセクタ0のセクタに再設定してステツプS
P22に戻る。
As a result, the system control circuit 9 sequentially steps SP26-SP27-SP28-SP29-SP.
When the vendor ID of the value X is detected by repeating the processing procedure of step 26, a positive result is obtained in step SP27, and thus the process proceeds to step SP30. Here, the system control circuit 9 resets the sector in which the vendor ID of this value X is detected to the sector of the logical sector 0 and sets the step S.
Return to P22.

【0054】すなわちシステム制御回路9は、予め光デ
イスク2の管理データ(DDS:disk definition stru
cture )をアクセスして検出したロジカルセクタを更新
することにより、新たな光デイスク2が装填された場合
と同様にロジカルセクタを更新し、これにより再設定し
たロジカルセクタ0からユーザデータを記録した光デイ
スクを再生する場合と同様に、続くホストコンピユータ
からの制御コマンドに対して光デイスク2をアクセスす
る。
That is, the system control circuit 9 previously manages the management data (DDS: disk definition strut) of the optical disk 2.
cture) and the detected logical sector is updated to update the logical sector in the same manner as when a new optical disk 2 is loaded, and the optical data recording user data from the reset logical sector 0 is updated. Similar to the case of reproducing the disk, the optical disk 2 is accessed for the control command from the subsequent host computer.

【0055】これによりシステム制御回路9は、続いて
アプリケーシヨンローダーから制御コマンドが発行され
ると、再設定したロジカルセクタ0を基準にしてデイレ
クトリデータ、フアイルアロケーシヨンテーブルを再生
して出力し、さらに続くアプリケーシヨンプログラムを
再生して出力する。このときロジカルセクタを再設定す
ることにより、ホストコンピユータ側のオペレーシヨン
システムにおいては、このロジカルセクタの再設定と何
ら無関係に通常の光デイスクについてアプリケーシヨン
プログラムを実行する場合と同様に処理することができ
る。
Consequently, when a control command is subsequently issued from the application loader, the system control circuit 9 reproduces and outputs the directory data and the file allocation table based on the reset logical sector 0. The following application program is reproduced and output. At this time, by resetting the logical sector, the operation system on the host computer side can perform the same processing as when executing the application program for the normal optical disk regardless of the resetting of the logical sector. it can.

【0056】これに対して値XのベンダーIDを検出し
得ない場合、システム制御回路9は、最終セクタに到達
してステツプSP29で肯定結果が得られることによ
り、ステツプSP31に移る。ここでシステム制御回路
9は、再生中にエラーが発生した旨のコマンドを発行し
てステツプSP22に戻る。
On the other hand, when the vendor ID of the value X cannot be detected, the system control circuit 9 moves to step SP31 when the final sector is reached and a positive result is obtained in step SP29. Here, the system control circuit 9 issues a command indicating that an error has occurred during reproduction, and returns to step SP22.

【0057】これにより光デイスク装置1は、ユーザデ
ータをコピーした光デイスクについて、この光デイスク
に記録したアプリケーシヨンプログラムを起動する場
合、ベンダーユニークデータについては、コピーし得な
いことにより、値XのベンダーIDを検出し得ず、これ
によりこのアプリケーシヨンプログラムを正しく立ち上
げることが困難になる。従つて光デイスク装置1におい
ては、その分不正にコピーされたユーザデータの再生を
有効に回避することができる。
As a result, when the optical disc device 1 activates the application program recorded in the optical disc for which the user data has been copied, the vendor unique data cannot be copied. The vendor ID cannot be detected, which makes it difficult to launch this application program correctly. Therefore, in the optical disc device 1, it is possible to effectively avoid the reproduction of the user data that has been illegally copied.

【0058】図6に示す構成によれば、ベンダーユニー
クデータを基準にしてロジカルセクタを再設定すること
により、不正に光デイスク2の内容をコピーした場合に
は、コピーしたアプリケーシヨンプログラムを正しく起
動し得ず、これによりユーザデータの不正なコピーを有
効に回避することができる。
According to the configuration shown in FIG. 6, when the contents of the optical disk 2 are illegally copied by resetting the logical sector based on the vendor unique data, the copied application program is started correctly. Therefore, an illegal copy of user data can be effectively avoided.

【0059】(3)他の実施例 なお上述の第1の実施例においては、論理演算処理して
ベンダーIDと比較用のIDとが一致するか否か判断す
る場合について述べたが、本発明はこれに限らず、ベン
ダーIDと比較用のIDとの間で種々の論理演算処理を
実行して所定の演算処理結果が得られるか否かを判断す
ることにより、ベンダーユニークデータでなるベンダー
IDを基準にしてユーザデータをデータ処理する場合に
広く適用することができる。
(3) Other Embodiments In the first embodiment described above, the logical operation processing is performed to judge whether or not the vendor ID and the comparison ID match, but the present invention is not limited to this. Is not limited to this, by performing various logical operation processing between the vendor ID and the comparison ID and determining whether a predetermined operation processing result is obtained, the vendor ID that is vendor unique data It can be widely applied to the case where the user data is processed on the basis of.

【0060】また上述の第2の実施例においては、ロジ
カルセクタ0に再設定するセクタに記録したベンダーユ
ニークデータを所定値に設定する場合について述べた
が、本発明はこれに限らず、論理演算処理して所定値に
なるようにロジカルセクタ0に再設定するセクタのベン
ダーユニークデータを設定してもよく、又これに代えて
予め決められたセクタのベンダーユニークデータでロジ
カルセクタ0に再設定するセクタを指定するようにして
もよい。
Further, in the above-mentioned second embodiment, the case where the vendor unique data recorded in the sector to be reset to the logical sector 0 is set to the predetermined value has been described, but the present invention is not limited to this, and the logical operation is performed. Vendor unique data of the sector to be processed and reset to a predetermined value may be set to the logical sector 0. Alternatively, the vendor unique data of a predetermined sector may be reset to the logical sector 0. You may make it specify a sector.

【0061】[0061]

【発明の効果】上述のように本発明によれば、ホストコ
ンピユータから与えられる所定コマンドによつて指定さ
れた光デイスクの先頭セクタ内のユーザデータ記録領域
からローダーを再生してホストコンピユータに送出し、
当該ホストコンピユータから与えられるローダーが発行
したコマンドに応じて光デイスクの先頭セクタ以外の他
のセクタ内の外部アクセス不可能領域からベンダーユニ
ークデータを再生し、他のセクタから予め設定された所
定値のベンダーユニークデータを再生したときには、当
該所定値のベンダーユニークデータに対応する他のセク
タを新たな先頭セクタに設定して、ホストコンピユータ
から与えられる所定の制御コマンドに応じて光デイスク
の新たな先頭セクタ内のユーザデータ記録領域からユー
ザデータを再生してホストコンピユータに出力し、他の
セクタから所定値のベンダーユニークデータを再生し得
ないときには、ユーザデータを再生しないようにしたこ
とにより、ホストコンピユータに特別な機能を付加する
ことなく新たな先頭セクタの設定と何ら無関係な通常の
光デイスクに対する再生制御と同様の再生制御を実行さ
せて、所定値のベンダーユニークデータを再生し得たと
きのみ光デイスクを正規の光デイスクと判断することが
できると共に、当該正規の光デイスクの先頭セクタとは
異なる所定値のベンダーユニークデータで指定された他
の特定のセクタからユーザデータを再生することがで
き、かくして他の特定のセクタに記録されているユーザ
データの不正なコピーを有効に回避することができる。
As described above, according to the present invention, the loader is reproduced from the user data recording area in the head sector of the optical disk designated by the predetermined command given from the host computer and sent to the host computer. ,
In response to a command issued by the loader from the host computer, the vendor unique data is reproduced from the externally inaccessible area in the sector other than the first sector of the optical disk, and the predetermined value set in advance from another sector is reproduced. When the vendor unique data is reproduced, another sector corresponding to the vendor unique data of the predetermined value is set as a new start sector, and a new start sector of the optical disk is set according to a predetermined control command given from the host computer. The user data is reproduced from the user data recording area in the host computer and output to the host computer, and when the vendor unique data of a predetermined value cannot be reproduced from other sectors, the user data is not reproduced, so that the host computer New destination without adding special functions It is possible to judge the optical disk as a regular optical disk only when the reproduction control similar to the normal optical disk reproduction control, which has nothing to do with the sector setting, is executed and the vendor unique data of the predetermined value can be reproduced. At the same time, the user data can be reproduced from another specific sector designated by the vendor unique data of a predetermined value different from the leading sector of the regular optical disk, and thus the user recorded in the other specific sector. It is possible to effectively avoid illegal copying of data.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例による光デイスク装置を示す
ブロツク図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an optical disk device according to an embodiment of the present invention.

【図2】その光デイスクのセクタフオーマツトの説明に
供する略線図である。
FIG. 2 is a schematic diagram for explaining a sector format of the optical disk.

【図3】その動作の説明に供するフローチヤートであ
る。
FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation.

【図4】第2の実施例に適用する光デイスクの説明に供
する略線図である。
FIG. 4 is a schematic diagram for explaining an optical disk applied to a second embodiment.

【図5】その光デイスク装置の動作の説明に供する略線
図である。
FIG. 5 is a schematic diagram for explaining the operation of the optical disk device.

【図6】その動作の説明に供するフローチヤートであ
る。
FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1……光デイスク装置、2……光デイスク、6……RF
信号処理回路、8……データ変調復号回路、9……シス
テム制御回路。
1 ... Optical disk device, 2 ... Optical disk, 6 ... RF
Signal processing circuit, 8 ... Data modulation / decoding circuit, 9 ... System control circuit.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−259958(JP,A) 特開 平4−356760(JP,A) 特開 昭63−132336(JP,A) 特開 平5−12808(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 20/10 G11B 19/00 - 19/16 G11B 20/12 G11B 20/18 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) Reference JP-A-4-259958 (JP, A) JP-A-4-356760 (JP, A) JP-A-63-132336 (JP, A) JP-A-5- 12808 (JP, A) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) G11B 20/10 G11B 19/00-19/16 G11B 20/12 G11B 20/18

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】所定の制御コマンドに応じて光デイスクに
光ビームを照射し、当該光ビームの反射光を受光して上
記光デイスクに記録したユーザデータを再生する光デイ
スク再生方法において、 記録領域が複数のセクタに分割され、当該セクタのうち
ホストコンピユータから与えられる所定コマンドによつ
て指定される先頭セクタに設けられたユーザデータ記録
領域にデイレクトリデータ、フアイルアロケーシヨンテ
ーブル、ローダーが記録され、かつ上記先頭セクタ以外
の他のセクタに設けられたユーザデータ記録領域に所定
のデータ単位で上記ユーザデータが記録されると共に、
上記セクタに設けられた外部アクセス不可能領域にベン
ダーユニークデータが記録された上記光デイスクについ
て上記ホストコンピユータから与えられる上記所定コマ
ンドによつて指定された上記先頭セクタから上記ローダ
ーを再生して当該ホストコンピユータに送出し、 上記ホストコンピユータから与えられる上記ローダーが
発行したコマンドに応じて上記光デイスクの上記先頭セ
クタ以外の上記他のセクタから上記ベンダーユニークデ
ータを再生し、 上記他のセクタから予め設定された所定値の上記ベンダ
ーユニークデータを再生したときには、当該所定値の上
記ベンダーユニークデータに対応する上記他のセクタを
新たな先頭セクタに設定して、上記ホストコンピユータ
から与えられる上記所定の制御コマンドに応じて上記光
デイスクの上記新たな先頭セクタから上記ユーザデータ
を再生して上記ホストコンピユータに出力し、上記他の
セクタから上記所定値の上記ベンダーユニークデータを
再生し得ないときには、上記ユーザデータを再生しない
ようにする ことを特徴とする光デイスク再生方法。
1. An optical disk according to a predetermined control command
It emits a light beam, receives the reflected light of the light beam, and
An optical disk that reproduces the user data recorded on the optical disk.
In the screen playback method, The recording area is divided into multiple sectors,Of the sector
Depending on the predetermined command given from the host computer
User data recording in the first sector specified by
Area directory data, file allocation
Table and loader are recorded, and other than the first sector above
OtherPredetermined in the user data recording area provided in the sector
The user data is recorded in the data unit of
Provided in the above sectorBen to externally inaccessible area
The above optical disc with dark unique data recordedAbout
The specified frame given by the host computer
The loader from the first sector specified by the
Playback and send it to the host computer, The loader given by the host computer is
Depending on the command issued, the head section of the optical disk
From the above sectors other than
Play the data, The vendor of a predetermined value preset from the other sector
-When playing back unique data,
Other sectors corresponding to the vendor unique data
Set it to a new start sector and set it to the host computer above.
The light in response to the predetermined control command given from
The above user data from the new first sector of the disk
To output to the above host computer, and
The above-mentioned vendor-unique data of the above-mentioned predetermined value from the sector
When it cannot be reproduced, the above user data is not reproduced.
To do An optical disc reproducing method characterized by the above.
【請求項2】記録領域が複数のセクタに分割され、 各上記セクタに設けられたユーザデータ記録領域のうち
ホストコンピユータの所定コマンドによつて指定される
先頭セクタの上記ユーザデータ記録領域にデイ レクトリ
データ、フアイルアロケーシヨンテーブル、ローダーが
記録されると共に、上記先頭セクタ以外の他のセクタの
上記ユーザデータ記録領域に所定のデータ単位でユーザ
データが記録され、 上記先頭セクタから再生された上記ローダーの発行する
コマンドに応じて再生される上記他のセクタに設けられ
た外部アクセス不可能領域のうち特定の他のセクタに設
けられた上記外部アクセス不可能領域に上記先頭セクタ
に代えて上記ユーザデータの再生用に新たな先頭セクタ
に設定する上記他のセクタを指定する所定値のベンダー
ユニークデータが記録された ことを特徴とする光デイス
ク。
2.The recording area is divided into multiple sectors, Of the user data recording area provided in each of the above sectors
Specified by a predetermined command of the host computer
The data is recorded in the user data recording area of the first sector. Rectory
Data, file allocation table, loader
While being recorded, the
The user data is recorded in the user data recording area in a predetermined data unit.
Data is recorded, Issued by the loader reproduced from the first sector
It is provided in the other sector mentioned above that is played according to the command.
Set in a specific other sector of the externally inaccessible area.
The above-mentioned first sector in the above-mentioned externally inaccessible area
In place of the above, a new head sector for reproducing the above user data
Vendor with a specified value that specifies the other sector set above
Unique data recorded Characterized byLight disc
Ku.
JP22524693A 1993-08-17 1993-08-17 Optical disk reproduction method and optical disk Expired - Fee Related JP3436393B2 (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22524693A JP3436393B2 (en) 1993-08-17 1993-08-17 Optical disk reproduction method and optical disk
EP94112775A EP0640924A3 (en) 1993-08-17 1994-08-16 Data reproducing apparatus.
KR1019940020199A KR100345970B1 (en) 1993-08-17 1994-08-17 Data reproducing apparatus
US08/540,313 US5592454A (en) 1993-08-17 1995-10-06 Data reproducing apparatus which replaces vendor unique identification data in response to a reference error correction rate which is lower than that used for replacement of other data
US08/540,222 US5721873A (en) 1993-08-17 1995-10-06 Data reproducing apparatus
US08/661,304 US5812512A (en) 1993-08-17 1996-06-13 Data reproducing apparatus which prohibits illegitimate access to data using an internal ID

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22524693A JP3436393B2 (en) 1993-08-17 1993-08-17 Optical disk reproduction method and optical disk

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0757375A JPH0757375A (en) 1995-03-03
JP3436393B2 true JP3436393B2 (en) 2003-08-11

Family

ID=16826298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22524693A Expired - Fee Related JP3436393B2 (en) 1993-08-17 1993-08-17 Optical disk reproduction method and optical disk

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3436393B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69621053T2 (en) * 1995-10-09 2002-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical disc for use in an encryption or program license system
DE69729495T2 (en) * 1996-03-08 2004-10-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Image information processing system and microprocessor for the protected reproduction of audiovisual data
JP3707222B2 (en) 1997-12-18 2005-10-19 三菱電機株式会社 Optical disc, optical disc processing apparatus, and optical disc processing method
JP3454700B2 (en) 1998-01-20 2003-10-06 富士通株式会社 Information storage device and control method thereof
KR100575817B1 (en) * 1998-12-31 2006-08-31 엘지전자 주식회사 Digital data copy prevention device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0757375A (en) 1995-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100345970B1 (en) Data reproducing apparatus
US5293566A (en) Information recording and reproducing apparatus
JP3436393B2 (en) Optical disk reproduction method and optical disk
JP3225640B2 (en) Recording device
JPH11238315A (en) Information recording device and initializing method
WO1999004391A1 (en) Optical disc, its recording method, its recording device, its reproducing method, and its reproducing device
JP4223431B2 (en) Defect management information setting method, recording method, and information recording apparatus
JP2001250324A (en) Device and method for recording
JPH09306097A (en) Recording medium and application starting method on recording medium
JP2001307411A (en) Disk drive device
JPH09274774A (en) Recording medium and copy determining method
JP2727837B2 (en) Optical disc playback method
JPH0773607A (en) Optical disk device
JP3707813B2 (en) REPRODUCTION DEVICE, RECORDING DEVICE, AND INFORMATION ACCESS METHOD
JP2002183974A (en) Optical disk device and its control method
JPH0773654A (en) Optical disk device
JP3097965B2 (en) Optical disk reproducing apparatus and optical disk reproducing method
JP3354281B2 (en) Editing method of disc recording / playback device
JPH0773606A (en) Optical disk device
JPS632170A (en) Information recording and reproducing device
JP3016265B2 (en) Optical disc recording method
JPH11176020A (en) Optical disk, its manufacture, and information recording method
JPH0773653A (en) Optical disk device
JPH09274775A (en) Recording medium, format method, and recording and reproducing device
JP2591170Y2 (en) CD / CD-ROM combined changer system

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees