JP3432038B2 - 自動給送装置及び該自動給送装置を備えた画像形成装置 - Google Patents

自動給送装置及び該自動給送装置を備えた画像形成装置

Info

Publication number
JP3432038B2
JP3432038B2 JP07389995A JP7389995A JP3432038B2 JP 3432038 B2 JP3432038 B2 JP 3432038B2 JP 07389995 A JP07389995 A JP 07389995A JP 7389995 A JP7389995 A JP 7389995A JP 3432038 B2 JP3432038 B2 JP 3432038B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feeding
sheet
fed
stacking
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07389995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08268590A (ja
Inventor
悟志 才川
広行 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP07389995A priority Critical patent/JP3432038B2/ja
Priority to US08/621,882 priority patent/US5918873A/en
Priority to MX9601173A priority patent/MX9601173A/es
Priority to DE69626432T priority patent/DE69626432T2/de
Priority to EP96105092A priority patent/EP0734875B1/en
Publication of JPH08268590A publication Critical patent/JPH08268590A/ja
Priority to US09/311,877 priority patent/US6305682B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3432038B2 publication Critical patent/JP3432038B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、紙やプラスチ
ック等のシートを1枚ずつ給送する自動給送装置及び該
自動給送装置を備えた画像形成装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、自動給送装置は、特開平5ー33
0685号公報に記載されているように、給送手段とし
ての給送ローラと、多数のシートから一枚のシートを分
離するための分離手段としての分離爪(片側1ケ所)
と、給紙時にシートを給送ローラに押圧する圧板と、該
自動給送装置の母体となるベース等から構成されてい
る。そして、シートは、ベースに設けられた受け止め部
(以下、分離土手部と呼称する)によってその先端が規
制され、圧板に移動可能に取り付けられた可動サイドガ
イドとベースのガイド部とによってその側部が規制され
るようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例は、分離土手部をシートのスタックとして機能させ
るだけでなく、給送時におけるシートの案内部としても
機能させるため、シートに対してゆるやかな斜面で接す
るように構成され、給送ローラによるシートの給送時
に、シートの先端が分離土手部からすべり落ちるように
なっていた。そのため、以下のような欠点があった。 1.シートの反りの状況、シートをセットするユーザの
積載状況によっては、シートの一部(積載上部のシー
ト)が分離土手部よりすべり落ち、重送を発生させる可
能性があった。 2.シートの先端は分離爪によって規制されているが、
該分離爪が片側1ケ所にしかないため、給紙動作を繰り
返すとごにシートの先端(特に分離爪のない側)がすべ
り落ちていく。その結果、シートが斜めにスタック(積
載)されている状態となり、給紙時に斜め送りが発生し
てしまう欠点があった。
【0004】そこで、本発明は、自動給送装置における
シートのスタック性(積載性)を向上させ、重送、斜め
送りを防止することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の自動給送装置
は、シートを積載する積載手段と、該積載手段上から前
記シートを給送する給送手段と、該給送手段による前記
シート給送時、前記シートの先端部を塞き止める待機位
置から前記シートの給送を可能にする給送位置に変移す
る一方、前記給送手段による前記シート給送終了時、前
記給送位置から前記待機位置に復帰するガイド手段と、
を備え、前記ガイド手段が、前記待機位置から前記給送
位置に自重で回動変移できるように前記積載手段側に取
り付けられ、且つ前記給送手段による前記シート給送
時、前記ガイド手段の自重による回動を許容し、前記給
送手段による前記シート給送終了時、前記ガイド手段を
前記給送位置から前記待機位置に復帰させる回動規制手
段が前記給送手段側に設けられたことを特徴としてい
る。
【0006】又、本発明の自動給送装置は、シートを積
載する積載手段と、該積載手段上から前記シートを給送
する給送手段と、該給送手段による前記シート給送時、
前記シートの先端部を塞き止める待機位置から前記シー
トの給送を可能にする給送位置に変移する一方、前記給
送手段による前記シート給送終了時、前記給送位置から
前記待機位置に復帰するガイド手段と、を備え、前記ガ
イド手段が、前記給送手段により給送されるシートを支
持・案内する搬送方向リブを複数備えたことを特徴とし
ている。
【0007】又、本発明の自動給送装置は、シートを積
載する積載手段と、該積載手段上から前記シートを給送
する給送手段と、該給送手段による前記シート給送時、
前記シートの先端部を塞き止める待機位置から前記シー
トの給送を可能にする給送位置に変移する一方、前記給
送手段による前記シート給送終了時、前記給送位置から
前記待機位置に復帰するガイド手段と、を備え、前記ガ
イド手段が、前記給送手段により給送された後に前記積
載手段側に戻されるシートを支持・案内する逆搬送方向
リブを複数備えたことを特徴としている。
【0008】又、本発明の自動給送装置は、シートを積
載する積載手段と、該積載手段上から前記シートを給送
する給送手段と、該給送手段による前記シート給送時、
前記シートの先端部を塞き止める待機位置から前記シー
トの給送を可能にする給送位置に変移する一方、前記給
送手段による前記シート給送終了時、前記給送位置から
前記待機位置に復帰するガイド手段と、を備え、前記ガ
イド手段が、前記給送手段により給送されるシートを支
持・案内する搬送方向リブと、前記給送手段により給送
された後に前記積載手段側に戻されるシートを支持・案
内する逆搬送方向リブとをそれぞれ複数備えたことを特
徴としている。又、本発明の自動給送装置は、シートを
積載する積載手段と、該積載手段上から前記シートを給
送する給送手段と、該給送手段による前記シート給送
時、前記シートの先端部を塞き止める待機位置から前記
シートの給送を可能にする給送位置に変移する一方、前
記給送手段による前記シート給送終了時、前記給送位置
から前記待機位置に復帰するガイド手段と、を備え、前
記ガイド手段は、前記待機位置から前記給送位置に自重
で回動変移できるように前記積載手段側に取り付けら
れ、前記給送手段により給送されるシートを支持・案内
する搬送方向リブと、前記給送手段により給送された後
に前記積載手段側に戻されるシートを支持・案内する逆
搬送方向リブとをそれぞれ複数備え、且つ前記給送手段
による前記シート給送時、前記ガイド手段の自重による
回動を許容し、前記給送手段による前記シート給送終了
時、前記ガイド手段を前記給送位置から前記待機位置に
復帰させる回動規制手段が前記給送手段側に設けられた
ことを特徴としている。
【0009】又、本発明の自動給送装置は、前記ガイド
手段が前記給送位置まで変移すると、前記シートの給送
方向側先端部に係合し、前記シートの先端部位置を規制
する一方、前記シートに前記給送手段から所定以上の給
送力が付与されると、該給送力が付与されたシートとの
係合を解除するシート規制部材を備えたことを特徴とし
ている。
【0010】又、本発明の自動給送装置は、前記シート
規制部材が、前記積載手段側に取り付けられたことを特
徴としている。
【0011】又、本発明の自動給送装置は、前記シート
規制部材が、前記ガイド手段側に取り付けられたことを
特徴としている。
【0012】又、本発明の自動給送装置は、前記搬送方
向リブが前記シート規制部材の両側に配置されたことを
特徴としている。
【0013】更に、本発明の画像形成装置は、上記の自
動給送装置と、該自動給送装置から給送されるシートに
所望の画像を形成する記録部と、を有することを特徴と
している。
【0014】更に又、本発明の画像形成装置は、前記記
録部が、信号に応じて電気熱変換体に通電し、該電気熱
変換体による膜沸騰を越える加熱によって生ずる気泡の
成長により、インクを吐出口より吐出してシートに画像
を形成するインクジェット記録装置であることを特徴と
している。
【0015】
【作用】本発明は、シートの給送待機時、ガイド手段が
シートの先端部を塞き止め、シートが積載手段上から落
下するのをガイド手段で阻止する。シートの給送時、ガ
イド手段が待機位置から給送位置に変移するため、給送
手段が積載手段上のシートを円滑に給送する。
【0016】又、本発明は、シートの給送時、回動規制
手段によりガイド手段の自重による回動変移が許容さ
れ、ガイド手段が給送待機位置から給送位置に回動す
る。その結果、給送手段により積載手段上のシートが給
送される。このシートの給送が完了すると、前記回動規
制手段によりガイド手段が給送待機位置に復帰させら
れ、ガイド手段がシートの先端部を塞き止め、シートが
積載手段上から落下するのをガイド手段で阻止する。
【0017】又、本発明は、ガイド手段の複数の搬送方
向リブでシートを支持・案内することにより、シートの
給送時におけるシートとガイド手段の接触面積が小さく
なるようにしてあるため、シートに作用する給送抵抗が
比較的小さくなり、シートが円滑に給送される。
【0018】又、本発明は、ガイド手段の複数の逆搬送
方向リブで積載手段側に戻されるシートを支持・案内す
るようにしてあるため、シートに過度の抵抗力が作用す
るのが防止され、シートが所定位置まで正確に戻され
る。
【0019】又、本発明は、シートに給送手段の給送力
が作用するまで、シート規制手段がシートの先端部位置
を規制する。シートに十分な給送力が作用すると、シー
ト規制手段によるシートの先端部位置の規制が解除さ
れ、シートが積載手段上から給送手段により送り出され
る。
【0020】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき詳述す
る。 (第1の実施例) 図1は、本発明の第1の実施例を示す自動給紙装置の側
面側断面図である。この図1において、1は自動給送装
置の母体となるベースである。このベース1の保持板回
転軸1Aには、ガイド手段としての保持板2が回動自在
に取り付けられている。
【0021】保持板2は、保持板カム部2Aと分離土手
部2Bとを有し、保持板カム部2Aに作用する力の状況
に応じてその回動角度が変化するようになっている。そ
して、この保持板2の分離土手部2Bは、保持板カム部
2A側から略直角に起立するように形成されており、ポ
ジションSの位置(待機位置)でシート3の先端部を塞
き止め、ポジションKの位置(給送位置)でシート3の
給送を可能とするようになっている。
【0022】画像が形成されるシート3は、その先端が
上記したように保持板2の分離土手部2Bによってそろ
えられ、積載手段としての圧板4上に積載される。
【0023】圧板4は、圧板軸4Aを介してべース1に
回動可能に取り付けられ、ベース1に支持された圧板バ
ネ6で給送ローラ(給送手段)5側(矢印Y方向)に付
勢されており、シート3を給送ローラ5に押圧する。そ
の結果、シート3の給送時には、給送ローラ5とシート
3との間に所望の摩擦力が生じ、この摩擦力がシート3
の給送力として作用する。尚、この圧板4は、不図示の
カム部の動作に応じて、圧板軸4Aを回転中心として図
中矢印X,Y方向に動作(回動)するようになってい
る。又、上記したように、保持板2は、圧板4が取り付
けられたベース1、即ち積載手段側に取り付けられるこ
ととなる。
【0024】給送ローラ5は、圧板4上に積載されたシ
ート3を不図示の画像形成装置へと送り出していく。そ
して、この給送ローラ5には、保持板2の回動を規制す
る回動規制手段としての給送ローラカムレバー5Aが固
定されている。この給送ローラカムレバー5Aは、保持
板2の保持板カム部2Aに作用し(接触し)、前記した
ように保持板2の角度を変化させるようになっている。
【0025】図2は、本発明に係る自動給送装置Aを備
えた画像形成装置Bの概略構成図である。
【0026】この図2において、分離爪7は、ベース1
側に取り付けられ、シート3の幅方向一端部側に係合
し、シート3の給送時、シート3を1枚ずつ分離する。
8はシート3のサイドを押える可動サイドガイドであ
り、この可動サイドガイド8はベース1にスライド可能
に取り付けられている。
【0027】制御装置Cにより駆動制御される駆動モー
タMの動力は、該駆動モータMに連繋される駆動ギヤ1
0からギヤ11,ギヤ12を介して給送ローラ5の駆動
ギヤ9に伝達される。そして、ギヤ10と同軸に搬送ロ
ーラ13が固定され、ギヤ9と同軸に給送ローラ5が固
定されている。従って、給送ローラ5及び搬送ローラ1
3は、駆動モータMにより回動させられることになる。
尚、給送ローラ5により送り出されたシート3は、搬送
ローラ13により画像形成装置Bの記録ヘッド(記録
部)14まで搬送され、該記録ヘッド14で所望の画像
が形成されるようになっている。そして、記録ヘッド1
4で画像が形成されたシート3は、ローラ20により排
出トレイ上に排出される。
【0028】次に、上記構成において、自動給送装置A
の動作を説明する。
【0029】まず、駆動モータMの回転により、搬送ロ
ーラ13が回転する。これに伴い、搬送ローラ13に取
り付けられている駆動ギヤ10も回転し、この駆動ギヤ
10の回転がギヤ11,12,9の順に伝わり、結果と
して給送ローラ5に駆動モータMの駆動力が伝達され
る。そして、給送ローラ5は、図1の矢印Z方向に回転
する。このとき、給紙ローラ5に連動するように構成さ
れた図外のカムによる圧板4の回動規制が解除され、圧
板4が圧板バネ6に押圧されて矢印Y方向に移動する。
その結果、シート3が給送ローラ5に押し当てられる。
【0030】さらに、保持板カム部2Aと給送ローラカ
ムレバー5Aとの接触が解除され、保持板2が自重によ
り図2中時計回り方向に回動して給紙ポジションKの位
置に至る。
【0031】そして、さらに給送ローラ5が回転する
と、シート3が図2に示す分離爪7により一枚ずつ分離
されて画像形成装置B側へ給送される。
【0032】給送ローラ5が1回転し、図1に示す初期
の状態に戻ると、保持板2の保持板カム部2Aが給送ロ
ーラカムレバー5Aにより倒され(図1中反時計回り方
向に回動させられ)、保持板2がシート3のセットポジ
ションSの位置(待機位置)に復帰する。このとき、シ
ート3がセットされる圧板4の角度と保持板2の分離土
手部2Bの角度が給紙ポジションKのときよりも鋭角と
なり、シート3先端部が分離土手部2Bで塞き止められ
るため、シート3が自重等により分離土手部2Bから落
ち込みにくくなる(ずり落ちにくくなる)。
【0033】尚、本実施例は、シート3のセットポジシ
ョンSにおける圧板4に対する分離土手部2Bの角度が
90°前後になるように設定され、分離土手部2Bから
シート3が落ち込みを生じるのを防止している。
【0034】次に、本発明の主要部を示す図3〜図7
と、保持板2の詳細を示す図8とを用いてさらに詳しく
説明する。
【0035】図3において、15は紙規制部材(シート
規制部材)である。この紙規制部材15は、樹脂フィル
ム(例えば、PETフィルム)や金属板等の弾性部材か
らなり、ベース1の紙規制部材貼り付け部1Bに粘着剤
等により取り付けられている。そして、この紙規制部材
15は、シート3の給送時に、シート3の先端部3Aの
位置を規制するようになっている(図4参照)。尚、こ
の紙規制部材15は、保持板2が上がっている状態(ポ
ジションS)の場合、保持板2の下部に退避した状態と
なる(図3)。一方、この紙規制部材15は、保持板2
が下がっている状態(ポジションK)の場合、図8の保
持板2の切欠部2Fから保持板2の上部に先端を突出さ
せる状態となる(図4)。
【0036】以上のような構成において、上述してきた
ように、給送ローラ5が矢印Z方向に回転する動作に連
動して、保持板2が図3〜図6の順に動作し、シート3
が記録ヘッド14側に給送される。シート3は、図5の
状態において、画像形成装置B部側の搬送ローラ13に
より記録ヘッド14側に搬送される(図2参照)。この
とき、シート3は、保持板2のリブ状の突起部(搬送方
向リブ)2Eに摺接する状態となる。このシート3と突
起部2Eとの摺接時、両者(3,2E)の接触範囲(接
触面積)が広いと、両者(3,2E)の摺接時のフリク
ションが大きくなり、シート3の搬送性に支障を生ず
る。そのため、図8に示すように、保持板2の先端をC
面状に斜めに切り落し、リブ状に残った数ケ所の突起部
2Eのみをシート3に接触させることにより、両者
(3,2E)間に生じるフリクションを低減することが
できる。これにより、シート3の搬送性への弊害を防止
できる。即ち、このような構成を採用する本実施例は、
シート3を円滑に搬送することができる。
【0037】次いで、紙規制部材15の機能について説
明する。
【0038】紙規制部材15は、保持板2がポジション
Sのときには退避状態となっている(図1、図3参
照)。そして、給送ローラ5が動作し、保持板2がポジ
ションKの状態となると、紙規制部材15は、保持板2
からシート3側に突出し、シート3の先端部3Aの位置
を規制する(図1、図4参照)。このとき、給送ローラ
5がシート3に及ぼす給送力fは、一般に紙規制部材1
5の弾性力よりも大きい。そのため、シート3の先端部
3Aは、分離土手部2B上をすべりながら、紙規制部材
15を押し倒して給送される。
【0039】そして、このシート3の給送時、次以降の
給送時に送り出されるシート33もそのシート3と共に
分離土手部2B上をすべり落ちていくことがある。この
場合、シート33には給送ローラ5の給送力が直接作用
せず、シート33に作用する給送方向の力が紙規制部材
15の抵抗力(弾性力)よりも小さいため、シート33
は紙規制部材15のところで塞き止められることにな
り、シート33の先端33Aが保持板2の先端から落ち
るという不具合がなくなる。かかる場合、シート33が
保持板2の先端から複数枚落下すると、次の給送時にそ
れら複数のシート33が一緒に送られてしまい、シート
の重送が発生することとなるが、本実施例は、このよう
な不具合の発生を効果的に防止できる。
【0040】以上のように、本実施例の紙規制部材15
は、シート33の先端33Aの位置を規制し、シート3
3の重送の防止を行なっている。
【0041】また、図8に示すように、保持板2の先端
には、三角状のリブ(逆搬送方向リブ)2Dが数ケ所設
けられている。従って、図7に示すように、シート3が
給送方向と逆方向(図中矢印W方向)に移動したとき、
シート3の後端部3Bが三角状のリブ2Dにさえぎられ
(ガイドされ)、シート33が保持板2の下部へ潜り込
むことが防止される。三角状のリブ2Dがないと、シー
ト33が給送方向と逆方向に移動した際に、シート3の
後端部3Bが保持板2の下部へ潜り込んでしまい、シー
ト3の後端部3Bにキズや折れが発生する虞があるが、
本実施例によればこのような虞がない。さらに、シート
33と保持板2との接触のしかたによっては、シートに
大きな負荷(抵抗力)が作用することとなり、シート3
3の正確な戻し量の確保ができなくなるが、本実施例
は、上記したように三角状のリブ2Dを保持板2の先端
に設け、シート3の後端部3Bをすべらせるようにして
あるため、そのような不具合を生じることがない。
【0042】以上説明してきたように、本実施例は、シ
ート3が保持板2の分離土手部2Bにほぼ直交するよう
に積載されるため、給送待機時におけるシート3の落ち
込みがなくなり、シート3の重送を効果的に防止でき
る。
【0043】さらに、本実施例は、シート3を1枚給送
するごとに、保持板2が給送位置Kから待機位置Sまで
引き起されるため、給紙動作によりすべり落ちていくシ
ート3の積載状態を整えることが可能となり、シート3
の斜め送りが効果的に防止される。 (第2の実施例) 以下、本発明の第2の実施例を図面に基づき説明する。
【0044】図9は、本発明の第2の実施例にを示すも
のである。この図9において、前記第1の実施例と同一
の構成については、同一の符号を付し、重複した説明を
省略して詳述する。
【0045】本実施例は、紙規制部材(シート規制部
材)215が保持板2に設けられることが前記第1の実
施例と異なる。紙規制部材215は、前記第1の実施例
と同一の弾性部材からなり、突起部2E,2E間の凹部
に両面テープや接着剤等で固着されている。
【0046】以上のような構成の本実施例は、保持板2
の先端に紙規制部材215が設けられているため、紙規
制部材215が前記第1の実施例の紙規制部材15より
も一層確実に機能し、シート3の落ち込みをより一層効
果的に防止できる。
【0047】又、本実施例は、保持板2に紙規制部材2
15が設けられているため、生産工程上において、組み
立て精度及び部品精度の管理が容易になる。
【0048】尚、上記各実施例の紙規制部材は、樹脂フ
ィルム又は金属板等の弾性部材で形成される態様を示し
たが、これに限られず、シート3が給送ローラ5で送り
出される際に、シート3によって撓ませられ、シート3
に大きな抵抗を与えないようなものであればどのような
ものでもよい。例えば、回動可能に支持された板部材を
バネでシート3の給送方向と逆方向に付勢するような態
様にしてもよい。この場合、シート3が給送される際、
シート3がバネの力に抗して板部材を回動させ、所定方
向に給送されることになる。このようにしても、上記各
実施例の樹脂フィルム製の紙規制部材と同様に機能す
る。
【0049】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、シート
の給送待機時、ガイド手段がシートの先端部を塞き止
め、シートが積載手段上から落下するのをガイド手段で
阻止する一方、シートの給送時、ガイド手段が待機位置
から給送位置に変移し、給送手段が積載手段上のシート
を円滑に給送するため、円滑なシートの給送が可能にな
ることはもちろんのこと、シートのスタック性が向上
し、シートの重送や斜め送りを防止することができる。
【0050】又、本発明は、シートの給送時、回動規制
手段によりガイド手段の自重による回動変移が許容さ
れ、ガイド手段が給送待機位置から給送位置に回動し、
シートの給送が完了すると、前記回動規制手段によりガ
イド手段が給送待機位置に復帰させられ、ガイド手段が
シートの先端部を塞き止め、シートが積載手段上から落
下するのをガイド手段で阻止するようになっているた
め、簡単な構成でもって、シートのスタック性を向上で
き、シートの重送や斜め送りを効果的に防止することが
できる。
【0051】又、本発明は、ガイド手段の複数の搬送方
向リブでシートを支持・案内することにより、シートの
給送時におけるシートとガイド手段の接触面積が小さく
なるようにしてあるため、シートに作用する給送抵抗が
比較的小さくなり、シートをより一層円滑に給送するこ
とができる。
【0052】又、本発明は、ガイド手段の複数の逆搬送
方向リブで給送後に積載手段側へ戻されるシートを支持
・案内するようにしてあるため、シートに過度の抵抗力
が作用するのを防止することができ、シートに損傷を与
えることがなく、シートを所定位置まで正確に戻すこと
が可能になる。
【0053】又、本発明は、シートに給送手段の給送力
が作用するまで、シート規制手段がシートの先端部位置
を規制し、シートに十分な給送力が作用すると、シート
規制手段によるシートの先端部位置の規制が解除され、
シートが積載手段上から給送手段により送り出されるよ
うになっているため、より一層シートのスタック性を向
上でき、シートの重送や斜め送りをより一層効果的に防
止することができる。
【0054】又、本発明は、シート規制手段をガイド手
段に設けるようになっているため、ガイド手段とシート
の相対位置精度が向上し、シートのスタック性がより一
層向上すると共に、部品精度及び自動給送装置の組み立
て精度が向上する。
【0055】更に、本発明の画像形成装置は、上記のよ
うなシートの重送や斜め送りを効果的に防止できる自動
給送装置を備える結果、記録部で記録手段に正確に画像
を形成することができ、該装置に対する信頼性を格段に
向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例にかかる自動給送装置の
側面側断面図。
【図2】同自動給送装置を備えた画像形成装置の概略構
成図。
【図3】本発明の第1の実施例にかかる自動給送装置の
要部側面図。
【図4】同自動給送装置の第1の作動状態図。
【図5】同自動給送装置の第2の作動状態図。
【図6】同自動給送装置の第3の作動状態図。
【図7】同自動給送装置の第4の作動状態図。
【図8】本発明の第1の実施例を示すガイド手段の斜視
図。
【図9】本発明の第2の実施例を示すガイド手段の斜視
図。
【符号の説明】
2 保持板(ガイド手段) 2D リブ 2E 突起部(搬送方向リブ) 3 シート 4 圧板(積載手段) 5 給送ローラ(給送手段) 5A 給送ローラカムレバー(回動規制手段) 14 記録ヘッド(記録部) 15、215 紙規制部材(シート規制部材) A 自動給送装置 B 画像形成装置 K ポジション(給送位置) S ポジション(待機位置)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−133911(JP,A) 特開 平6−305595(JP,A) 特開 昭62−153038(JP,A) 特開 平1−172140(JP,A) 実開 昭63−76734(JP,U) 実開 平1−129146(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65H 3/56 330 B41J 13/00

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シートを積載する積載手段と、 該積載手段上から前記シートを給送する給送手段と、 該給送手段による前記シート給送時、前記シートの先端
    部を塞き止める待機位置から前記シートの給送を可能に
    する給送位置に変移する一方、前記給送手段による前記
    シート給送終了時、前記給送位置から前記待機位置に復
    帰するガイド手段と、 を備え、前記ガイド手段が、前記待機位置から前記給送位置に自
    重で回動変移できるように前記積載手段側に取り付けら
    れ、且つ前記給送手段による前記シート給送時、前記ガ
    イド手段の自重による回動を許容し、前記給送手段によ
    る前記シート給送終了時、前記ガイド手段を前記給送位
    置から前記待機位置に復帰させる回動規制手段が前記給
    送手段側に設けられた ことを特徴とする自動給送装置。
  2. 【請求項2】 シートを積載する積載手段と、 該積載手段上から前記シートを給送する給送手段と、 該給送手段による前記シート給送時、前記シートの先端
    部を塞き止める待機位置から前記シートの給送を可能に
    する給送位置に変移する一方、前記給送手段による前記
    シート給送終了時、前記給送位置から前記待機位置に復
    帰するガイド手段と、 を備え、 前記ガイド手段が、前記給送手段により給送されるシー
    トを支持・案内する搬送方向リブを複数備えたことを特
    徴とする自動給送装置。
  3. 【請求項3】 シートを積載する積載手段と、 該積載手段上から前記シートを給送する給送手段と、 該給送手段による前記シート給送時、前記シートの先端
    部を塞き止める待機位置から前記シートの給送を可能に
    する給送位置に変移する一方、前記給送手段による前記
    シート給送終了時、前記給送位置から前記待機位置に復
    帰するガイド手段と、 を備え、 前記ガイド手段が、前記給送手段により給送された後に
    前記積載手段側に戻されるシートを支持・案内する逆搬
    送方向リブを複数備えたことを特徴とする自動給送装
    置。
  4. 【請求項4】 シートを積載する積載手段と、 該積載手段上から前記シートを給送する給送手段と、 該給送手段による前記シート給送時、前記シートの先端
    部を塞き止める待機位置から前記シートの給送を可能に
    する給送位置に変移する一方、前記給送手段による前記
    シート給送終了時、前記給送位置から前記待機位置に復
    帰するガイド手段と、 を備え前記ガイド手段が、前記給送手段により給送され
    るシートを支持・案内する搬送方向リブと、前記給送手
    段により給送された後に前記積載手段側に戻されるシー
    トを支持・案内する逆搬送方向リブとをそれぞれ複数備
    えたことを特徴とする自動給送装置。
  5. 【請求項5】 シートを積載する積載手段と、 該積載手段上から前記シートを給送する給送手段と、 該給送手段による前記シート給送時、前記シートの先端
    部を塞き止める待機位置から前記シートの給送を可能に
    する給送位置に変移する一方、前記給送手段による前記
    シート給送終了時、前記給送位置から前記待機位置に復
    帰するガイド手段と、 を備え前記ガイド手段は、前記待機位置から前記給送位
    置に自重で回動変移できるように前記積載手段側に取り
    付けられ、前記給送手段により給送されるシートを支持
    ・案内する搬送方向リブと、前記給送手段により給送さ
    れた後に前記積載手段側に戻されるシートを支持・案内
    する逆搬送方向リブとをそれぞれ複数備え、 且つ前記給送手段による前記シート給送時、前記ガイド
    手段の自重による回動を許容し、前記給送手段による前
    記シート給送終了時、前記ガイド手段を前記給送位置か
    ら前記待機位置に復帰させる回動規制手段が前記給送手
    段側に設けられたことを特徴とする自動給送装置。
  6. 【請求項6】 前記ガイド手段が前記給送位置まで変移
    すると、前記シートの給送方向側先端部に係合し、前記
    シートの先端部位置を規制する一方、前記シートに前記
    給送手段から所定以上の給送力が付与されると、該給送
    力が付与されたシートとの係合を解除するシート規制部
    材を備えたことを特徴とする請求項1乃至請求項5のい
    ずれか1項に記載の自動給送装置。
  7. 【請求項7】 前記シート規制部材が、前記積載手段側
    に取り付けられたことを特徴とする請求項記載の自動
    給送装置。
  8. 【請求項8】 前記シート規制部材が、前記ガイド手段
    側に取り付けられたことを特徴とする請求項記載の自
    動給送装置。
  9. 【請求項9】 前記搬送方向リブが前記シート規制部材
    の両側に配置されたことを特徴とする請求項2、及び請
    求項4乃至請求項8のいずれか1項に記載の自動給送装
    置。
  10. 【請求項10】 前記請求項1乃至請求項のいずれか
    1項に記載の自動給送装置と、該自動給送装置から給送
    されるシートに所望の画像を形成する記録部と、を有す
    ることを特徴とする画像形成装置。
  11. 【請求項11】 前記記録部が、信号に応じて電気熱変
    換体に通電し、該電気熱変換体による膜沸騰を越える加
    熱によって生ずる気泡の成長により、インクを吐出口よ
    り吐出してシートに画像を形成するインクジェット記録
    装置であることを特徴とする請求項10記載の画像形成
    装置。
JP07389995A 1995-03-30 1995-03-30 自動給送装置及び該自動給送装置を備えた画像形成装置 Expired - Fee Related JP3432038B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07389995A JP3432038B2 (ja) 1995-03-30 1995-03-30 自動給送装置及び該自動給送装置を備えた画像形成装置
US08/621,882 US5918873A (en) 1995-03-30 1996-03-26 Sheet supplying apparatus which regulates tip end of sheet by first and second abutment means
MX9601173A MX9601173A (es) 1995-03-30 1996-03-28 Aparato de suministro de hojas.
DE69626432T DE69626432T2 (de) 1995-03-30 1996-03-29 Blattzufuhrvorrichtung
EP96105092A EP0734875B1 (en) 1995-03-30 1996-03-29 Sheet supplying apparatus
US09/311,877 US6305682B1 (en) 1995-03-30 1999-05-14 Sheet supplying apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07389995A JP3432038B2 (ja) 1995-03-30 1995-03-30 自動給送装置及び該自動給送装置を備えた画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08268590A JPH08268590A (ja) 1996-10-15
JP3432038B2 true JP3432038B2 (ja) 2003-07-28

Family

ID=13531520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07389995A Expired - Fee Related JP3432038B2 (ja) 1995-03-30 1995-03-30 自動給送装置及び該自動給送装置を備えた画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3432038B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08268590A (ja) 1996-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5918873A (en) Sheet supplying apparatus which regulates tip end of sheet by first and second abutment means
EP0524646B1 (en) Sheet feeding apparatus
US6824132B2 (en) Sheet feeding apparatus and recording apparatus
JPH06321379A (ja) 自動給送装置及びそれを備えた記録装置
US7517078B2 (en) Image forming apparatus
US6626595B2 (en) Automatic sheet-feeding device of printer
JP3432038B2 (ja) 自動給送装置及び該自動給送装置を備えた画像形成装置
US5758250A (en) Paper feeding device and method
JP3259597B2 (ja) インクジェットプリンタにおける給排紙方法
EP1557385B1 (en) Automatic paper feed apparatus
US6003855A (en) Multiple media sheet stack selection mechanism
JPH06247568A (ja) シート積載装置及び画像記録装置
RU2157332C2 (ru) Устройство для подачи листов и формирующий изображение аппарат
JP4035369B2 (ja) シート材給送装置および記録装置
JP2956715B2 (ja) 自動給紙装置
JP3724428B2 (ja) 記録媒体搬送用トレイ、位置決め用アダプタ、記録装置
JP2801438B2 (ja) 自動給紙装置及び記録装置
JP2801439B2 (ja) 自動給紙装置及び記録装置
JP2803302B2 (ja) 排紙収納装置
JP3363827B2 (ja) 自動給送装置及びそれを用いた記録装置
JP2002332130A (ja) シート材給送装置、シート材給送方法および記録装置
JP3346262B2 (ja) 給紙装置
JPH05254672A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP3331016B2 (ja) 用紙のグループ分け方法とその装置
JP3319171B2 (ja) 画像記録装置のフィニッシャ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100523

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees