JP3425803B2 - 粒状物真空槽の排出弁真空シール装置 - Google Patents

粒状物真空槽の排出弁真空シール装置

Info

Publication number
JP3425803B2
JP3425803B2 JP18754194A JP18754194A JP3425803B2 JP 3425803 B2 JP3425803 B2 JP 3425803B2 JP 18754194 A JP18754194 A JP 18754194A JP 18754194 A JP18754194 A JP 18754194A JP 3425803 B2 JP3425803 B2 JP 3425803B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum
valve
discharge valve
discharge
aggregate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18754194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0849954A (ja
Inventor
穂積 西田
善悦 安倍
俊一 松本
修 川上
末雄 来城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP18754194A priority Critical patent/JP3425803B2/ja
Publication of JPH0849954A publication Critical patent/JPH0849954A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3425803B2 publication Critical patent/JP3425803B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chutes (AREA)
  • Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンクリート用骨材と
して使用される砂あるいは砂利等の粒状物を真空冷却す
る際に、その真空槽本体の底部に設けられる排出弁の弁
板部に砂や砂利等のかみこみの有無にかかわらず、その
真空槽本体の系全体を完全に真空シールすることのでき
る粒状物真空槽の排出弁真空シール装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来から大規模なコンクリート構造物を
構築する際に発生する水和熱による温度上昇を極力押え
るために、コンクリートを構成する骨材を種々な方法で
予冷してコンクリートを生産しているが、その予冷の手
段として真空予冷法がある。この場合、真空冷却槽で冷
却された骨材を真空槽より排出する際、図2に示すよう
なスイングチャッキ弁式の弁板23を円筒形の排出口に
Oリング22などのパッキングを介して押しつけて真空
シールするのが常であった。
【0003】このような場合は、構造的に弁板23上部
に骨材が直接接触した状態でシールしているため、弁板
23には必ず骨材、特に砂等が付着する。そのため、従
来は一旦排出弁を開いた後は必ず圧縮空気あるいは圧縮
水を吹きつけて弁板23に付着した骨材を除去しない
と、再び弁板23を閉めた時に完全な真空シールができ
ず、真空冷却槽の真空が保持できるという状態が起り、
クリーニングの手間がかかるという問題があった。
【0004】また、上記のごとく圧縮空気または水で、
パッキングとの接触部のクリーニングを充分行なったと
しても、弁を閉めるときの振動その他の原因により排出
弁が閉まり切るまでに骨材が弁板23上へ落下してシー
ル面に付着するかもしれず、その真空的な密閉度に対し
て常に密閉不良が起こる危険を完全に排除できなかっ
た。
【0005】さらに、真空冷却槽の中で冷却された骨材
を一旦排出し出すと、途中でその排出弁を閉めることは
不可能に近い位困難であり、仮り閉まったとしても到底
再度真空排気ができるような程度に真空シールすること
は不可能となる。すなわち、図2のスイングチャッキ弁
式の排出弁は、シュート4の先端排出口部にシュートフ
ランヂ21とOリング22を介し、ヒンジピン24によ
り回転自在な弁板23が、アーム25を介してシリンダ
26で作動されることにより破線23′の状態から実線
の状態にスイングし、Oリング22を押しつけることに
よって骨材の落下防止と真空に耐えるように密閉するの
が目的であるが、図示した構造でも判るとおり弁板23
上には常に骨材があり、一旦弁板23を開いて骨材が落
下しはじめると、途中で骨材落下をとめて真空保護をす
ることは不可能である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記従来の
問題点を解決するためになされたものであり、真空冷却
槽のように粒状物真空槽の排出弁の弁板に砂、砂利等の
かみ込みの有無にかかわらず、その真空槽の系全体を完
全に真空シールすることのできる粒状物真空槽の排出弁
真空シール装置を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明の粒状物真空槽の排出弁真空シール装置は、
粒状物の真空槽本体の底部に設けられた排出弁の下部を
外部から囲う真空弁箱を設けると共に、その真空弁箱の
下部の排出側に、その排出弁の排出口より大きく、かつ
真空シール可能な扉を開閉自在に設けることからなる
が、上記の排出弁の上流側に、粒状物排出時の排出量を
規制または完全に閉止させうる板状のダンパープレート
を有することがこの排出弁を途中で止めたり、あるいは
メンテナンスを行なう時や、落下排出量を規制すること
ができて望ましい構成である。
【0008】
【実施例】以下図面を参照して本発明の実施例を説明す
るが、図1は本発明の粒状物真空槽の排出弁真空シール
装置の一実施例の側断面図である。まず、図1において
2は、骨材投入口1を上部に有するコンクリート用の骨
材などの粒状物の冷却用の真空槽本体で、3はその本体
下部のホッパー部、4はシュート、5はホッパー部3と
シュート4との間に介在するダンパープレートで、6は
ダンパープレート5を開いた時の収納ケースであり、こ
の収納ケース6は当然、軸封7と共に耐真空性を有する
必要がある。
【0009】この板状のダンパープレート5はその開度
によって粒状物の真空槽本体2からの排出時の排出量を
規制または完全に閉止させることができる。次に、この
ダンパープレート5の開度によって排出時の通過量を調
整あるいは規制された骨材19の粒状物は、このダンパ
ープレート5の下流側のシュート4の先端に設けられて
いる閉止ダンパー8からなる排出弁によって骨材19が
落下するのを防いでいる。
【0010】この排出弁を構成する閉止ダンパー8は軸
9、アーム10を介しシリンダー10'によって軸9を中
心に回転できるようになっており、閉止ダンパー8の底
にあたる部分8'の面積はシュート4の出口面積よりも
少しだけ大きくなっていれば骨材19の自由落下は完全
に止められる。なお、この種の閉止ダンパー8は従来か
ら粒状物の排出部に良く使われてきたものであり、当然
この閉止ダンパー8は耐真空性のあるものではなく、ま
たこのように耐真空性を有しない閉止ダンパー8は、こ
の実施例以外にも振動モータを用いたバイブレータ式の
ものなども使用できる。
【0011】以上のごとく、ダンパープレート5を閉止
ダンパー8からなる排出弁の上流側に設けることによ
り、その開度を調節することによって真空槽本体2より
排出される骨材19の排出量を規制または完全にストッ
プさせうる役目をもたせることかでき、さらに、ダンパ
ープレート5の下流側に前記のごとく骨材19の落下の
みを止めることのできる閉止ダンパー8を設けることに
より、排出量の規制と閉止とは充分にその目的を達する
ことができる。
【0012】次に、耐真空性のない流出弁である閉止ダ
ンパー8の真空タイトを保証するために、閉止ダンパー
8を開いてシュートから落下する骨材19の落下軌跡に
接しないように、この閉止ダンパー8の排出口より充分
大きく、その閉止ダンパー8の下部を外部から囲う真空
弁箱11を設け、この真空弁箱11の下部の排出側のフ
ランジにOリング12を取りつけ、ステー18に固設さ
れたエアシリンダー17の作動によりシリンダーロッド
16を動かして、閉止ダンパー8の排出口より大きい扉
である弁板13がレール15上を車輪14を介して水平
に移動することにより、この弁板13が真空弁箱11の
下部の排出側のOリング12に対して真空シール可能に
開閉自在になっているが、このOリング12に対する圧
着を容易にするため弁板13が開閉する真空弁箱の下部
はわずかな角度をもたせている。
【0013】そこで、閉止ダンパー8からの骨材19の
排出時には、弁板13を開き、再び真空槽本体2を真空
にする時には、閉止ダンパー8を閉め、しかる後に弁板
13を閉めれば、骨材19によるシール面またはOリン
グ12の真空シール効果を低下させることなく真空槽本
体2の真空形成を充分に達成することができる。なお、
図1において真空槽本体2及び真空弁箱11内の真空
は、真空配管31及び連通管32を介して真空ポンプ3
0によって維持されるようになっている。
【0014】
【発明の効果】以上に説明した本発明の排出弁真空シー
ル装置においては、その真空槽本体から直接骨材を排出
する場合、排出時の排出弁の部分と独立して骨材に接し
ない位置に充分の大きさで排出弁の下部を囲むように真
空弁箱を設けることで、常に砂や砂利等の異物を介在せ
ず充分な真空シールを形成でき、真空冷却槽の系全体を
完全に真空維持する上で効果があり、また排出弁には従
来一般に使用されている耐真空性のないものを使用でき
るという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の粒状真空槽の排出弁真空シール装置を
示す一実施例による側断面図である。
【図2】従来の粒状真空槽の排出弁の要部側断面図であ
る。
【符号の説明】
2 真空槽本体 5 ダンパープ
レート 11 真空弁箱
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 安倍 善悦 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号 大 成建設株式会社内 (72)発明者 松本 俊一 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号 大 成建設株式会社内 (72)発明者 川上 修 兵庫県伊丹市東有岡2丁目25番地 日空 工業株式会社内 (72)発明者 来城 末雄 兵庫県伊丹市東有岡2丁目25番地 日空 工業株式会社内 (56)参考文献 特開 平2−299807(JP,A) 特開 平1−198307(JP,A) 特開 平1−141845(JP,A) 実開 昭57−54021(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F25D 7/00 B28C 7/00 B65G 11/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粒状物の真空槽本体の底部に設けられた
    排出弁の下部を外部から囲う真空弁箱を設けると共に、
    その真空弁箱の下部の排出側に該排出弁の排出口より大
    きく、かつ真空シール可能な扉を開閉自在に設けた粒状
    物真空槽の排出弁真空シール装置。
  2. 【請求項2】 粒状物の真空槽本体の底部に設けられた
    排出弁の上流側に、粒状物排出時の排出量を規制または
    完全に閉止させうる板状のダンパープレートを有してい
    る請求項1記載の粒状物真空槽の排出弁真空シール装
    置。
JP18754194A 1994-08-09 1994-08-09 粒状物真空槽の排出弁真空シール装置 Expired - Fee Related JP3425803B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18754194A JP3425803B2 (ja) 1994-08-09 1994-08-09 粒状物真空槽の排出弁真空シール装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18754194A JP3425803B2 (ja) 1994-08-09 1994-08-09 粒状物真空槽の排出弁真空シール装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0849954A JPH0849954A (ja) 1996-02-20
JP3425803B2 true JP3425803B2 (ja) 2003-07-14

Family

ID=16207898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18754194A Expired - Fee Related JP3425803B2 (ja) 1994-08-09 1994-08-09 粒状物真空槽の排出弁真空シール装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3425803B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2856976A1 (fr) * 2011-11-28 2013-06-06 Nanomakers Vanne et conteneur etanche pour particules submicroniques, et procede d'utilisation associe

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0849954A (ja) 1996-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1060066A (en) Bulk material delivery apparatus
CA2092659A1 (en) Slide gate
JP3425803B2 (ja) 粒状物真空槽の排出弁真空シール装置
US5487228A (en) Material transfer apparatus and method
JP3924312B2 (ja) ブラスト加工装置
US6123030A (en) Gate assembly for a railroad hopper car
JP3911362B2 (ja) 高炉原料装入装置
KR100294166B1 (ko) 고형입자를포함하는유도체의순환제어용밸브
CN207158018U (zh) 一种自动开闭箱门的散物料运输侧卸箱
US3139472A (en) Charging apparatus for blast furnace with high top pressure
US5598647A (en) Material transfer apparatus and method
NZ312180A (en) Device to engage and remove the transport cap of a container of flowable particulate material and to cover at least the rim of the cap during removal thereof
JPS61213302A (ja) 回転ミル、その仕込装置及び製粉方法
US3417900A (en) Automatic pressure compensating access system for filling sealed storage structure
JPS5831824A (ja) 塊状物用シ−ル弁
CN217686658U (zh) 一种篦冷机风室灰斗放料装置
CN205327868U (zh) 催化剂回收罐疏通装置
SU1106767A1 (ru) Устройство дл разделени потока сыпучего материала
CN217494749U (zh) 一种可防尘的骨料仓卸料门结构
JPH0957740A (ja) 真空弁の洗浄方法及び装置
CN211140331U (zh) 一种基于水泥库的防阻塞卸料装置
CN210477468U (zh) 粒料冷却桶
SU877295A1 (ru) Агломерационна машина
JP2001065718A (ja) 開閉弁構造及び該開閉弁構造を備えた開閉弁装置
SU1555226A1 (ru) Затвор бункера дл сыпучих материалов

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080509

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080509

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100509

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100509

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100509

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140509

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees