JP3420107B2 - ネットワークプリンタおよびプリンタ設定パラメータ管理方法 - Google Patents

ネットワークプリンタおよびプリンタ設定パラメータ管理方法

Info

Publication number
JP3420107B2
JP3420107B2 JP13127899A JP13127899A JP3420107B2 JP 3420107 B2 JP3420107 B2 JP 3420107B2 JP 13127899 A JP13127899 A JP 13127899A JP 13127899 A JP13127899 A JP 13127899A JP 3420107 B2 JP3420107 B2 JP 3420107B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
data
update
network
parameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13127899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000322215A (ja
Inventor
禎志 石倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Software Hokuriku Ltd
Original Assignee
NEC Software Hokuriku Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Software Hokuriku Ltd filed Critical NEC Software Hokuriku Ltd
Priority to JP13127899A priority Critical patent/JP3420107B2/ja
Publication of JP2000322215A publication Critical patent/JP2000322215A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3420107B2 publication Critical patent/JP3420107B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークプリ
ンタ技術に係り、特に誤って設定を変更しても設定更新
履歴情報を参照して元の設定に容易に戻すことができる
とともに、どの端末からネットワークプリンタまたはプ
リンタNICの設定を更新したかを判別できるネットワ
ークプリンタおよびプリンタ設定パラメータ管理方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】近年における印刷装置は、複数のコンピ
ュータにネットワークを介して接続されており、これら
コンピュータから直接データが送られ、各コンピュータ
によって共有されるようになってきている。このよう
に、各コンピュータがネットワークで印刷装置を共有す
るネットワーク印刷システム装置においては、各コンピ
ュータに通信用ソフトウエアを含ませることにより、印
刷装置の状態や印刷履歴を確認することができる機能が
実現される。従来、この種のネットワーク印刷システム
装置には、例えば特開平8−36471号公報に「ネッ
トワークインタフェース装置およびプリンタ装置」とし
て開示され、ネットワーク上に存在する複数のコンピュ
ータからの印刷要求に対してプリント待ち情報をワーク
ステーションに通知するようにしたものが採用されてい
る。しかしながら、この種のネットワーク印刷システム
装置においては、プリンタ装置が一のプロトコルに基づ
いて一のコンピュータからの印刷要求を受信して印刷処
理が行われており、この場合プリンタ装置から他のプロ
トコルに基づくコンピュータに印刷情報が送信されず、
これら各コンピュータにおいてプリンタ装置の状態を把
握することができないという問題があった。また、一の
プロトコルに基づいて実行された印刷情報が印刷処理を
要求したコンピュータで記録,管理される場合、各コン
ピュータには送信した印刷情報のみ記録,管理されてお
り、このため複数のコンピュータが各々印刷実行する場
合は印刷履歴が分散され、プリンタ装置が実行処理した
全ての印刷履歴が記録されないという問題もあった。こ
のような問題点を解決することを目的とする従来技術と
しては、例えば、特開平10−222321号公報(第
1従来技術)に記載のものがある。すなわち、特開平1
0−222321号公報に記載の第1従来技術は、印刷
処理を要求していないコンピュータや他のプロトコルに
基づいたコンピュータに対してプリンタ装置からの情報
の送信を可能とし、もって各コンピュータにおいてプリ
ンタ装置の状態を把握することができると共に、印刷履
歴を記録管理することができるネットワーク印刷システ
ム装置であって、複数のコンピュータにネットワークを
介して接続されたネットワークインターフェース装置お
よびプリンタ装置を有する印刷システム装置を備えたネ
ットワーク印刷システム装置において、ネットワークイ
ンターフェース装置にプリンタ装置からの応答データを
解析・選択する応答データ解析部およびこの応答データ
解析部によって解析・選択された特定の応答データをリ
スト登録情報に応じて各コンピュータに送信する通信プ
ロトコル制御部を含ませた構成としてある。したがっ
て、一のコンピュータからの印刷情報に基づいて印刷を
実行している間にプリンタ装置からの応答データが応答
データ解析部によって解析・選択され、通信プロトコル
制御部によって他のコンピュータに送信され、応答デー
タ解析部に各コンピュータに送信するための応答データ
のリストを登録可能な転送情報リスト部を含ませると共
に、通信プロトコル制御部に応答データを各プロトコル
に応じて送信するアドレスを登録可能な通知アドレスリ
スト部を含ませた構成としてある。したがって、転送情
報リスト部および通知アドレスリスト部によって応答デ
ータが登録され、ネットワークインターフェース装置に
通信プロトコル制御部からの受信データを判別して各コ
ンピュータとプリンタ装置に対し送信する受信データ解
析部を含ませた構成とし、応答データ解析部に解析・選
択後の応答データを別のデータに置換してこの置換デー
タを各コンピュータに対し転送する転送情報変換部を含
ませた構成としてある。したがって、プリンタ装置から
得られる応答データを転送情報変換部によって別のデー
タと置換してこの置換データが各コンピュータに転送さ
れるように構成されている。これにより、各コンピュー
タにおいて用紙無しや印刷状況などを確認することがで
きると共に、プリンタ装置において印刷履歴を記録する
ことができ、各々が互いに異なる通信プロトコルを使用
するコンピュータとプリンタ装置とが通信することが可
能であるから、各コンピュータにおいて複数のプロトコ
ルを使用して印刷されるプリンタ装置の状況を一元管理
することができ、転送情報リスト部および通知アドレス
リスト部によって応答データが登録され、特定の情報を
限られたコンピュータにのみ送信することができ、各コ
ンピュータにおいてネットワーク上の各プリンタ装置を
一元管理することができるといった効果が開示されてい
る。
【0003】一方、従来、ネットワークに接続されたプ
リントシステムとしては、システムの障害発生時にデー
タを回復するためやシステムの使用状況を確認するため
に、プリンタ装置の処理履歴情報(以下、ログという)
を蓄積装置に蓄積しておくものが知られている。ログ
は、例えばユーザ名、使用プロトコル、データ容量、ス
テータス、プリント開始・終了時刻、使用プリンタ記述
言語等の情報を含み、これらの情報にログID(ide
ntification;識別情報)が付されて蓄積装
置に蓄積されている。ログは、ネットワークに接続され
たプリンタ装置の管理者等により管理され、またユーザ
に対し課金を行うためにも利用されている。この種のプ
リントシステムとしては、例えば特開平6−21489
6号公報に記載の記録方法および記録装置が報告されて
いる。この方法および装置は、それぞれ対話型ネットワ
ーク基板に結合されたプロセッサおよびメモリを備え、
メモリにプリンタ状態データを蓄積し、プロセッサによ
りプリンタデータにプリントジョブインデックスの開始
および終了を付加しプリンタに送信するとともに、プリ
ンタ状態要求が例えば毎分を表す第1所定間隔でプリン
タと送受されるようにするものであり、さらに、プロセ
ッサによって受信したプロセッサ状態データとジョブイ
ンデックスの開始および終了に基づいて例えば毎日を表
す第2所定間隔でプリンタ状態統計を計算し、計算結果
がメモリに記憶されるように構成されており、プリンタ
とLANとの間に結合される対話型ネットワーク基板を
使用してプリンタの状態情報をログするものである。ま
た、この種のプリントシステムとしては、蓄積装置に蓄
積されたログを削除する際には、蓄積装置の電源を落と
して全てのログを削除するもの、最大蓄積容量を超える
とリングバッファのようにログを更新するもの、最大蓄
積容量を超えないように管理者が定期的に全てのログを
削除するよう運用されているもの等があった。しかしな
がら、従来のプリントシステムにあっては、蓄積手段に
蓄積されたログをワークステーションから参照する場
合、蓄積された全てのログが受信され、表示部に表示さ
れてしまうため、例えば通信エラーが発生したログのみ
を参照したい場合には、該当するログを一々見つけ出す
手間がかかってしまうといった問題があった。また、蓄
積手段に蓄積されたログを削除する場合にも、蓄積装置
の電源を落として全てのログを削除したり、最大蓄積容
量を超えるとリングバッファのようにログを自動的に更
新するため、残しておきたいログが有る場合、そのログ
を選択的に残すことができなかった。このような問題点
を解決することを目的とする従来技術としては、例え
ば、特開平9−274547号公報(第2従来技術)に
記載のものがある。すなわち、特開平9−274547
号公報に記載の第2従来技術は、プリンタ装置のログを
蓄積手段にデータベース化して蓄積し、検索条件を表す
検索情報に基づいて蓄積手段に蓄積された該当するログ
を検索し、検索されたログの取得および削除を行うこと
により、ログの運用管理を容易にかつ効率的に行うこと
ができるプリントシステムを提供することを目的とする
プリントシステムであって、複数のワークステーション
により構築されたネットワークに接続され、ワークステ
ーションからのプリント情報に基づいて記録出力するプ
リンタ装置と、プリンタ装置の処理履歴情報を蓄積する
蓄積手段とを備えたプリントシステムにおいて、蓄積手
段に蓄積された処理履歴情報の検索条件を表す検索情報
を入力する入力手段と、入力手段により入力された検索
情報に基づいて蓄積手段に蓄積された該当する処理履歴
情報を検索する検索手段と、検索手段によって検索され
た処理履歴情報を出力する出力手段とを備え、蓄積手段
に蓄積された処理履歴情報の検索条件を表す検索情報を
入力手段によって入力し、入力された検索情報に基づい
て蓄積手段に蓄積された該当する処理履歴情報を検索手
段によって検索し、検索された処理履歴情報を出力手段
によって出力する。このため、不要な処理履歴情報を排
除して蓄積手段に蓄積された処理履歴情報を検索情報に
基づいて必要な処理履歴情報のみを選択的に出力するこ
とができるので、従来のように全ての処理履歴情報の中
から一々必要な情報を見つけ出す手間がかからず、即座
に必要な情報を得ることができ、処理履歴情報の運用管
理を容易にかつ効率的に行うことができるといった効果
が開示されている。また、入力手段、検索手段および出
力手段を、プリンタ装置に設け、入力手段、検索手段お
よび出力手段を、プリンタ装置に設けたので、プリンタ
装置を介して蓄積手段に蓄積された処理履歴情報を得る
ことができ、プリンタ装置単独でも必要な処理履歴情報
を得ることができ、プリントシステムを簡素な構成とす
ることができるといった効果が開示されている。また、
ワークステーションが、蓄積手段に蓄積された所望の処
理履歴情報を出力手段から取得するよう、検索情報を入
力手段に送信する第1の送信手段を有し、出力手段が、
該当する処理履歴情報をワークステーションに出力する
ように構成され、ワークステーションから第1の送信手
段によって所望の処理履歴情報を取得する検索情報が入
力手段に送信され、この検索情報に基づいて検索された
処理履歴情報が出力手段によってワークステーションに
出力されるため、各ワークステーションでそれぞれ必要
な処理履歴情報が蓄積手段から選択的に出力されるの
で、各ワークステーションの利用の便宜性を向上させる
ことができるとともに、通信回線を使用する情報量を削
減することができ、処理履歴情報の運用管理を容易にか
つ効率的に行うことができるといった効果が開示されて
いる。また、蓄積手段に蓄積された処理履歴情報を蓄積
手段から削除する削除手段を有し、検索手段が、入力手
段により入力された検索情報に一致する処理履歴情報を
蓄積手段から検索し、削除手段が、検索手段により検索
された処理履歴情報を削除するように構成され、蓄積手
段に蓄積された処理履歴情報のうち入力手段により入力
された検索情報に一致する処理履歴情報が検索手段によ
って検索され、削除手段によって蓄積手段から削除され
るため、従来全ての処理履歴情報を一括して削除してい
たのに対し、検索情報に基づいて必要な情報を選択的に
蓄積手段に残しておくことができるとともに、不要な情
報を容易に削除することができ、処理履歴情報の運用管
理を容易にかつ効率的に行うことができるといった効果
が開示されている。また、蓄積手段に蓄積された処理履
歴情報を蓄積手段から削除する削除手段を有し、検索手
段が、入力手段により入力された検索情報に一致しない
処理履歴情報を蓄積手段から検索し、削除手段が、検索
手段により検索された処理履歴情報を削除するように構
成され、蓄積手段に蓄積された処理履歴情報のうち入力
手段により入力された検索情報に一致しない処理履歴情
報が検索手段によって検索され、削除手段によって蓄積
手段から削除されるため、蓄積手段に残す必要な処理履
歴情報の検索条件が少ない場合、この検索条件を入力す
ることにより、不要な処理履歴情報の検索情報を一々入
力せずに不要な処理履歴情報を削除することができ、不
要な処理履歴情報を一層容易に削除することができると
いった効果が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術には以下に掲げる問題点があった。まず第1の問題点
は、同一ネットワークに接続されている多くのPC(パ
ーソナルコンピュータ)やWS(ワークステーション)
から利用される場合に、ネットワークプリンタやプリン
タNICの設定が突然変更されてしまい、ネットワーク
上からの印刷が異常となったり、印刷できなくなったり
してしまうことである。また第2の問題点は、ネットワ
ーク上からの印刷が異常となったり、印刷できなくなっ
たりした状態に陥った際に復旧させるためには、設定を
元に戻さなければいけないが、元の値がどのような値で
あったかが不明であったり、どの設定が変更されたのか
がわからないなどのために復旧するのに大変時間がかか
ることである。そして第3の問題点は、ネットワークプ
リンタやプリンタNICの設定をするためのパスワード
などを利用して変更できる人を制限して上記の障害を未
然に防ぐ方式も考えられるものの、パスワードを知って
いる人がいない時に設定を変更できないなど不便な点が
多いことである。
【0005】本発明は斯かる問題点を鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは、誤って設定を変更
しても設定更新履歴情報を参照して元の設定に容易に戻
すことができるとともに、どの端末からネットワークプ
リンタまたはプリンタNICの設定を更新したかを判別
できるネットワークプリンタおよびプリンタ設定パラメ
ータ管理方法を提供する点にある。
【0006】
【課題を解決する手段】請求項1に記載の発明の要旨
は、誤って設定を変更しても設定更新履歴情報を参照し
て元の設定に容易に戻すことができるとともに、どの端
末から設定を更新したかを判別できるネットワークプリ
ンタであって、電源を遮断しても記憶できる不揮発性の
記憶手段と、ネットワークに直接接続することが可能な
プリンタ、またはプリンタをネットワークに直接接続す
るための接続装置であるプリンタNICの各種設定パラ
メータの設定更新を行う場合であって前記設定パラメー
タを変更する際に、更新履歴情報として、設定変更する
パラメータ、当該変更の内容、および設定変更を要求し
てきた端末を特定するための端末識別子を前記不揮発性
の記憶手段に記憶する手段と、不正に前記設定パラメー
タが変更されたかどうかを調査する手段と、誤って変更
した前記設定パラメータを元に戻す手段を有し、ネット
ワーク伝送路を介したコンピュータとの物理的なデータ
の送受信の制御を行うネットワークインターフェース処
理部と、ネットワーク上でのデータ送受信のプロトコル
の制御を行うプロトコル制御部と、印刷処理を実行する
印刷処理部への印刷データの受け渡しの制御を行う印刷
データ制御部と、要求されたプリンタNICの設定更新
の内容を第1の前記不揮発性の記憶手段の所定の領域に
記憶する制御を実行する設定記憶部と、前記プロトコル
制御部から受け取った前記設定パラメータの変更要求に
かかるデータが示す内容に応じてプリンタNICの設定
を更新するように前記設定記憶部に要求するとともに、
前記プロトコル制御部から受け取った前記設定パラメー
タの変更要求にかかるデータが示す内容に応じてプリン
タNICの設定を更新する際の当該設定更新の内容を出
力する設定更新管理部と、前記設定更新管理部から通知
されたプリンタNICの設定更新の内容を、通知順に第
2の前記不揮発性の記憶手段の所定の領域に記憶する制
御を実行する履歴記憶部を備えたネットワーク処理装置
を有し、前記設定更新管理部は、前記プロトコル制御部
から渡されたデータを受け取って、要求が設定変更要求
なのか更新履歴の印刷要求なのかを調べ、前記プロトコ
ル制御部から渡されたデータが更新履歴の印刷要求でな
い場合、どのパラメータをどのような値に変更するのか
を解析し、変更するパラメータ対象を特定後に現在のパ
ラメータの内容を 前記設定記憶部から読み、現在のパラ
メータの内容と設定変更要求された値が等しいかどうか
調べ、現在のパラメータの設定値と設定変更要求を受け
た値が等しければ、設定変更要求は意味がないものとし
て処理を終了し、現在のパラメータの設定値と設定変更
要求を受けた値が等しくなければ、ネットワーク上のど
の端末が設定変更を要求してきたのかを前記プロトコル
制御部に問い合わせるために、端末識別子を読み出し
て、設定更新履歴の作成に必要なデータである端末識別
子、更新パラメータ、更新前のパラメータの値、および
更新後のパラメータのそれぞれを用意し、当該用意でき
た端末識別子、更新パラメータ、更新前のパラメータの
値、および更新後のパラメータのそれぞれを前記履歴記
憶部に渡して設定更新履歴を作成し、前記履歴記憶部に
よる設定更新履歴の作成作業完了後、要求された設定値
を前記設定記憶部に渡して設定値を変更し、一方、前記
プロトコル制御部から渡されたデータが更新履歴の印刷
要求である場合、前記履歴記憶部に更新履歴があるかど
うか調べるように要求し、更新履歴があれば、更新履歴
データを読み出し、印刷データに変換して前記印刷デー
タ制御部に渡し、全ての更新履歴データを読み終わった
かどうかを前記設定記憶部に確認するように構成されて
いることを特徴とするネットワークプリンタに存する。
請求項2に記載の発明の要旨は、前記プロトコル制御部
は、前記ネットワークインターフェース処理部から受信
したデータを解析することにより、ネットワーク上のど
のコンピュータからデータが送信されてきたのかを判別
し、ネットワーク上から送られてきたデータが印刷デー
タならば、当該印刷データを前記印刷データ制御部に渡
すように構成されていることを特徴とする請求項に記
載のネットワークプリンタに存する。請求項3に記載の
発明の要旨は、前記プロトコル制御部は、前記ネットワ
ークインターフェース処理部から受信したデータを解析
することにより、ネットワーク上のどのコンピュータか
らデータが送信されてきたのかを判別するとともに、ネ
ットワークから送信されてきたデータが前記設定パラメ
ータの変更要求のときは当該設定パラメータの変更にか
かるデータを前記設定更新管理部に渡すように構成され
ていることを特徴とする請求項に記載のネットワーク
プリンタに存する。請求項4に記載の発明の要旨は、
誤って設定を変更しても設定更新履歴情報を参照して元
の設定に容易に戻すことができるとともに、どの端末か
らネットワークプリンタまたはプリンタNICの設定を
更新したかを判別できるプリンタ設定パラメータ管理方
法であって、ネットワークに直接接続することが可能な
プリンタ、またはプリンタをネットワークに直接接続す
るための接続装置であるプリンタNICの各種設定パラ
メータの設定更新を行う場合であって前記設定パラメー
タを変更する工程と、前記設定パラメータを変更する際
に、更新履歴情報として、設定変更するパラメータ、当
該変更の内容、および設定変更を要求してきた端末を特
定するための端末識別子を、電源を遮断しても記憶でき
る不揮発性の記憶手段に記憶する工程と、不正に前記設
定パラメータが変更されたかどうかを調査する工程と、
誤って変更した前記設定パラメータを元に戻す工程を有
し、ネットワーク伝送路を介したコンピュータとの物理
的なデータの送受信の制御を行うネットワークインター
フェース処理工程と、ネットワーク上でのデータ送受信
のプロトコルの制御を行うプロトコル制御工程と、印刷
処理を実行する印刷処理部への印刷データの受け渡しの
制御を行う印刷データ制御工程と、要求されたプリンタ
NICの設定更新の内容を第1の前記不揮発性の記憶工
程の所定の領域に記憶する制御を実行する設定記憶工程
と、前記プロトコル制御工程から受け取った前記設定パ
ラメータの変更要求にかかるデータが示す内容に応じて
プリンタNICの設定を更新するように前記設定記憶工
程に要求するとともに、前記プロトコル制御工程から受
け取った前記設定パラメータの変更要求にかかるデータ
が示す内容に応じてプリンタNICの設定を更新する際
の当該設定更新の内容を出力する設定更新管理工程と、
前記設定更新管理工程から通知されたプリンタNICの
設定更新の内容を、通知順に第2の前記不揮発性の記憶
工程の所定の領域に記憶する制御を実行する履歴記憶工
程を備えたネットワーク処理工程を有し、前記設定更新
管理工程は、前記プロトコル制御工程から渡されたデー
タを受け取って、要求が設定変更要求なのか更新履歴の
印刷要求なのかを調べる工程と、前記プロトコル制御工
程から渡されたデータが更新履歴の印刷要求でない場
合、どのパラメータをどのような値に変更するのかを解
析し、変更するパラメータ対象を特定後に現在のパラメ
ータの内容を前記設定記憶工程から読み、現在のパラメ
ータの 内容と設定変更要求された値が等しいかどうか調
べ、現在のパラメータの設定値と設定変更要求を受けた
値が等しければ、設定変更要求は意味がないものとして
処理を終了し、現在のパラメータの設定値と設定変更要
求を受けた値が等しくなければ、ネットワーク上のどの
端末が設定変更を要求してきたのかを前記プロトコル制
御工程に問い合わせるために、端末識別子を読み出し
て、設定更新履歴の作成に必要なデータである端末識別
子、更新パラメータ、更新前のパラメータの値、および
更新後のパラメータのそれぞれを用意し、当該用意でき
た端末識別子、更新パラメータ、更新前のパラメータの
値、および更新後のパラメータのそれぞれを前記履歴記
憶工程に渡して設定更新履歴を作成し、前記履歴記憶工
程による設定更新履歴の作成作業完了後、要求された設
定値を前記設定記憶工程に渡して設定値を変更する工程
と、一方、前記プロトコル制御工程から渡されたデータ
が更新履歴の印刷要求である場合、前記履歴記憶工程に
更新履歴があるかどうか調べるように要求し、更新履歴
があれば、更新履歴データを読み出し、印刷データに変
換して前記印刷データ制御工程に渡し、全ての更新履歴
データを読み終わったかどうかを前記履歴管理工程に確
認する工程を有することを特徴とするプリンタ設定パラ
メータ管理方法に存する。請求項5に記載の発明の要旨
は、前記プロトコル制御工程は、前記ネットワークイン
ターフェース処理工程から受信したデータを解析するこ
とにより、ネットワーク上のどのコンピュータからデー
タが送信されてきたのかを判別し、ネットワーク上から
送られてきたデータが印刷データならば、当該印刷デー
タを前記印刷データ制御工程に渡すように構成されてい
ることを特徴とする請求項に記載のプリンタ設定パラ
メータ管理方法に存する。請求項6に記載の発明の要旨
は、前記プロトコル制御工程は、前記ネットワークイン
ターフェース処理工程から受信したデータを解析するこ
とにより、ネットワーク上のどのコンピュータからデー
タが送信されてきたのかを判別するとともに、ネットワ
ークから送信されてきたデータが前記設定パラメータの
変更要求のときは当該設定パラメータの変更にかかるデ
ータを前記設定更新管理工程に渡すように構成されてい
ることを特徴とする請求項に記載のプリンタ設定パラ
メータ管理方法に存する。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に示す実施の形態の特徴は、
ネットワークに直接接続することが可能なプリンタ(以
下ネットワークプリンタと呼ぶ)、またはプリンタをネ
ットワークに直接接続するための接続装置(以下プリン
タNICと呼ぶ)の各種設定パラメータの設定更新を行
う場合であって設定パラメータを変更する際に、更新履
歴情報として、変更するパラメータ、当該変更の内容、
および変更を要求してきた端末識別子を電源を遮断して
も記憶できるような媒体(例えば、不揮発性メモリな
ど)に記憶することにより、不正に設定パラメータが変
更されたかどうかを調査でき、誤って変更した設定パラ
メータを元に戻すことができることにある。以下、本発
明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
【0008】図1は本発明の一実施の形態にかかるネッ
トワークプリンタ120を説明するための機能ブロック
図である。図1において、100はネットワーク処理装
置、101はネットワークインターフェース処理部、1
02はプロトコル制御部、103は印刷データ制御部、
104は設定更新管理部、105は設定記憶部、106
は履歴記憶部、107は第1不揮発性メモリ、108は
第2不揮発性メモリ、110は印刷処理部、112はネ
ットワーク伝送路、120はネットワークプリンタを示
している。図1を参照すると、本実施の形態のネットワ
ークプリンタ120は、ネットワーク処理装置100と
印刷処理部110を備えている。ネットワーク処理装置
100は、ネットワーク伝送路112に接続されている
ネットワークインターフェース処理部101、ネットワ
ークインターフェース処理部101に接続されているプ
ロトコル制御部102、プロトコル制御部102と印刷
処理部110に接続されている印刷データ制御部10
3、プロトコル制御部102と印刷データ制御部103
と設定記憶部105と履歴記憶部106に接続されてい
る設定更新管理部104、設定更新管理部104に接続
されている設定記憶部105、設定更新管理部104に
接続されている履歴記憶部106、設定記憶部105に
接続されている第1不揮発性メモリ107、履歴記憶部
106に接続されている第2不揮発性メモリ108を備
えている。
【0009】本実施の形態では、ネットワーク処理装置
100のみの構成とした場合を、プリンタNICと呼
ぶ。以下では、ネットワークプリンタ120の実施の形
態を中心にして説明を進める。
【0010】ネットワークプリンタ120は、図示され
ていないネットワーク上に接続されたPC(パーソナル
コンピュータ)やWS(ワークステーション)などの情
報処理機器などからの印刷要求(プリント命令)を受け
付けて印刷処理部110を用いて印刷を行う機能を有す
る。
【0011】ネットワークインターフェース処理部10
1は、ネットワーク伝送路112を介した他のコンピュ
ータ(例えば、PCやWS)との物理的なデータの送受
信の制御を行う機能を有している。
【0012】プロトコル制御部102は、ネットワーク
上でのデータ送受信のプロトコルの制御を行う機能を有
している。本実施の形態では、プロトコル制御部102
を用いてネットワーク上の各コンピュータとコネクショ
ンを確立し信頼性のある通信を実現している。また、プ
ロトコル制御部102は、ネットワークインターフェー
ス処理部101から受信したデータを解析することによ
り、ネットワーク上のどのコンピュータ(PCやWS)
からデータが送信されてきたのかを判別し、その結果、
ネットワーク上から送られてきたデータが印刷データな
らば、当該印刷データを印刷データ制御部103に渡す
機能を有している。
【0013】印刷データ制御部103は、印刷処理部1
10への印刷データの受け渡しの制御を行う機能を有し
ている。このとき印刷処理部110は、印刷データ制御
部103から渡されたデータを基に印刷処理を実行す
る。
【0014】一方、プロトコル制御部102は、ネット
ワークインターフェース処理部101から受信したデー
タを解析することにより、ネットワーク上のどのコンピ
ュータ(PCやWS)からデータが送信されてきたのか
を判別した結果、ネットワークから送信されてきたデー
タがネットワークプリンタ120の各種設定パラメータ
の変更要求のときは、当該データを設定更新管理部10
4に渡す。
【0015】設定更新管理部104は、プロトコル制御
部102から受け取った設定パラメータの変更要求にか
かるデータが示す内容に応じてプリンタNICの設定を
更新するように設定記憶部105に要求する機能、およ
びプロトコル制御部102から受け取った設定パラメー
タの変更要求にかかるデータが示す内容に応じてプリン
タNICの設定を更新する際の当該設定更新の内容を履
歴記憶部106にも通知する。
【0016】設定記憶部105は、設定更新管理部10
4が要求するプリンタNICの設定更新の内容を第1不
揮発性メモリ107の所定の領域に記憶する制御を実行
する機能を有する。このとき、設定更新管理部104
は、要求されたプリンタNICの設定更新を実行する際
に当該設定更新の内容を履歴記憶部106にも通知す
る。
【0017】履歴記憶部106では、設定更新管理部1
04から通知されたプリンタNICの設定更新の内容
を、通知順に第2不揮発性メモリ108の所定の領域に
記憶する制御を実行する機能を有する。
【0018】図2は本発明の一実施の形態にかかるプリ
ンタ設定パラメータ管理方法を説明するためのフローチ
ャートであって、設定更新管理部104の動作(設定更
新手順)を示している。
【0019】設定更新管理部104では、まず、プロト
コル制御部102から渡されたデータを受け取って、要
求が設定変更要求なのか更新履歴の印刷要求なのかを調
べる(ステップS201)。プロトコル制御部102か
ら渡されたデータが更新履歴の印刷要求でない場合(ス
テップS201のNo)、どのパラメータをどのような
値に変更するのかを解析する(ステップS202)。続
いて、変更するパラメータ対象がわかると、現在のパラ
メータの内容を設定記憶部105から読み込む(リード
する)(ステップS203)。続いて、現在のパラメー
タの内容と設定変更要求された値が等しいかどうか(す
なわち、変更要求が有効かどうか)調べる(ステップS
204)。このとき、現在のパラメータの設定値と設定
変更要求を受けた値が等しければ(ステップS204の
No)、設定変更要求は意味がないものとして処理を終
了する(ステップS204のNo→終了)。現在のパラ
メータの設定値と設定変更要求を受けた値が等しくなけ
れば(ステップS204のYes)、ネットワーク上の
どの端末が設定変更を要求してきたのかをプロトコル制
御部102に問い合わせるために、端末識別子をリード
する(ステップS205)。この段階で、設定更新履歴
の作成に必要なデータである端末識別子、更新パラメー
タ、更新前のパラメータの値、および更新後のパラメー
タのそれぞれが用意できる。続いて、用意できた端末識
別子、更新パラメータ、更新前のパラメータの値、およ
び更新後のパラメータのそれぞれが履歴記憶部106に
渡され、これに応じて、設定更新履歴を作成する(ステ
ップS300)。履歴記憶部106による設定更新履歴
の作成作業完了後、要求された設定値(端末識別子、更
新パラメータ、更新前のパラメータの値、および更新後
のパラメータ)を設定記憶部105に渡し設定値を変更
する(ステップS206)。
【0020】一方、プロトコル制御部102から渡され
たデータが更新履歴の印刷要求である場合(ステップS
201のYes)、履歴記憶部106に更新履歴がある
かどうか調べるように要求する(ステップS207)。
更新履歴があれば(ステップS207のYes)、更新
履歴データを読み出し(リードし)(ステップS20
8)、印刷データに変換し、印刷データ制御部103に
渡す(ステップS209)。全ての更新履歴データを読
み終わったかどうかを履歴記憶部106に確認し(ステ
ップS210)、読み終わったら(ステップS210の
Yes)、処理を終了する。読み込みが完了していない
場合は(ステップS210のNo)、ステップS207
とステップS208とステップS209とステップS2
10で構成されるループ処理を実行する(ステップS2
07→ステップS208→ステップS209→ステップ
S210→ステップS207→…)。また、更新履歴で
なければ(ステップS207のNo)、処理を終了す
る。
【0021】以下に、図3乃至図5を用いて、履歴記憶
部106の設定更新履歴の作成処理(ステップS30
0)と、設定更新管理部104からの更新履歴があるか
どうかの問い合わせ時の動作について説明する。図3は
図2のプリンタ設定パラメータ管理方法実行時における
第2不揮発性メモリ108における設定更新履歴の格納
状態(初期状態)、図4は図2のプリンタ設定パラメー
タ管理方法実行時における第2不揮発性メモリ108に
おける設定更新履歴の格納状態(履歴を1つ書き込んだ
状態)、図5は図2のプリンタ設定パラメータ管理方法
実行時における第2不揮発性メモリ108における設定
更新履歴の格納状態(履歴がいっぱいになった状態)を
示している。
【0022】まず、設定更新履歴の作成処理について説
明する。履歴記憶部106は、第2不揮発性メモリ10
8を制御する機能を有している。第2不揮発性メモリ1
08は初期化状態では、図3に示すように、端末識別子
を格納するエリアが未格納状態を示すNullが記憶さ
れている。この初期化状態で、設定更新管理部104か
ら端末識別子として”aaa”、パラメータとして”I
P”、更新前の値として”11.22.33.44”、
更新後の値として”11.22.33.45”が渡され
ると、履歴記憶部106は、第2不揮発性メモリ108
の端末識別子の格納領域を先頭から検索して、Null
が発見された位置に設定更新管理部104が要求してき
た端末識別子”aaa”、パラメータ”IP”、更新前
の値”11.22.33.44”、更新後の値”11.
22.33.45”をそれぞれ格納する。格納された状
態(履歴を1つ書き込んだ状態)を図4に示す。
【0023】このような履歴の登録を繰り返し実行した
結果、第2不揮発性メモリ108の全ての領域に履歴情
報が格納された状態(履歴がいっぱいになった状態)を
図5に示す。図5の状態で、さらに、設定更新管理部1
04から履歴の更新要求がくると、履歴記憶部106
は、もっとも古い履歴情報を削除するため、次のような
処理を行う。まず、先頭から2番目の履歴情報を先頭に
移動する(ステップS301)。同様にn番目の履歴情
報を[n−1]番目に移動する(ステップS302)。
そして最終の履歴情報を[最終−1]番目に移動する
(ステップS303)。最後に、設定更新管理部104
からの履歴の更新要求の値を最終履歴記憶エリアに格納
する。
【0024】次に、設定更新管理部104からの更新履
歴があるかどうかの問い合わせ時の履歴記憶部106の
動作について説明する。履歴記憶部106では、更新履
歴があるかないかは、図3に示すように、第2不揮発性
メモリ108の先頭履歴記憶エリアの端末識別子がNu
llかどうかで判断する。先頭の端末識別子がNull
ならば、設定更新管理部104に履歴情報なしと回答す
る。端末識別子がNullでなければ、先頭に記憶され
ている履歴情報を設定更新管理部104に通知する。こ
れに応じて、設定更新管理部104は次の履歴情報を要
求してくるので、2番目の端末識別子がNullかどう
かを調べて端末識別子がNullならば、設定更新管理
部104に履歴情報なしと回答する。端末識別子がNu
llでなければ、2番目に記憶されている履歴情報を設
定更新管理部104に通知する。このような処理を端末
識別子がNullである領域を発見するか、不揮発性メ
モリの最終履歴記憶エリアに到達するまで行う。
【0025】以上説明したように本実施の形態によれ
ば、以下に掲げる効果を奏する。まず第1の効果は、ネ
ットワークプリンタ120およびプリンタNICに設定
更新履歴情報を保存するようにすることによって、誤っ
て設定を変更しても設定更新履歴情報を参照して元の設
定に容易に戻すことが可能になることである。そして第
2の効果は、どの端末からネットワークプリンタ120
およびプリンタNICの設定を更新したかも判別できる
ので、不正や障害によって設定が変更されたかどうかを
調査するにも役に立つことである。
【0026】なお、本発明が上記各実施の形態に限定さ
れず、本発明の技術思想の範囲内において、各実施の形
態は適宜変更され得ることは明らかである。また上記構
成部材の数、位置、形状等は上記実施の形態に限定され
ず、本発明を実施する上で好適な数、位置、形状等にす
ることができる。また、各図において、同一構成要素に
は同一符号を付している。
【0027】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されているの
で、以下に掲げる効果を奏する。まず第1の効果は、ネ
ットワークプリンタまたはプリンタNICに設定更新履
歴情報を保存するようにすることによって、誤って設定
を変更しても設定更新履歴情報を参照して元の設定に容
易に戻すことが可能になることである。そして第2の効
果は、どの端末からネットワークプリンタまたはプリン
タNICの設定を更新したかも判別できるので、不正や
障害によって設定が変更されたかどうかを調査するにも
役に立つことである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態にかかるネットワークプ
リンタを説明するための機能ブロック図である。
【図2】本発明の一実施の形態にかかるプリンタ設定パ
ラメータ管理方法を説明するためのフローチャートであ
る。
【図3】図2のプリンタ設定パラメータ管理方法実行時
における第2不揮発性メモリの設定更新履歴状態(初期
状態)を示している。
【図4】図2のプリンタ設定パラメータ管理方法実行時
における第2不揮発性メモリの設定更新履歴状態(履歴
を1つ書き込んだ状態)を示している。
【図5】図2のプリンタ設定パラメータ管理方法実行時
における第2不揮発性メモリの設定更新履歴状態(履歴
がいっぱいになった状態)を示している。
【符号の説明】
100…ネットワーク処理装置 101…ネットワークインターフェース処理部 102…プロトコル制御部 103…印刷データ制御部 104…設定更新管理部 105…設定記憶部 106…履歴記憶部 107…第1不揮発性メモリ 108…第2不揮発性メモリ 110…印刷処理部 112…ネットワーク伝送路 120…ネットワークプリンタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 3/12

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 誤って設定を変更しても設定更新履歴情
    報を参照して元の設定に容易に戻すことができるととも
    に、どの端末から設定を更新したかを判別できるネット
    ワークプリンタであって、 電源を遮断しても記憶できる不揮発性の記憶手段と、 ネットワークに直接接続することが可能なプリンタ、ま
    たはプリンタをネットワークに直接接続するための接続
    装置であるプリンタNICの各種設定パラメータの設定
    更新を行う場合であって前記設定パラメータを変更する
    際に、更新履歴情報として、設定変更するパラメータ、
    当該変更の内容、および設定変更を要求してきた端末を
    特定するための端末識別子を前記不揮発性の記憶手段に
    記憶する手段と、 不正に前記設定パラメータが変更されたかどうかを調査
    する手段と、 誤って変更した前記設定パラメータを元に戻す手段を
    し、 ネットワーク伝送路を介したコンピュータとの物理的な
    データの送受信の制御を行うネットワークインターフェ
    ース処理部と、ネットワーク上でのデータ送受信のプロ
    トコルの制御を行うプロトコル制御部と、印刷処理を実
    行する印刷処理部への印刷データの受け渡しの制御を行
    う印刷データ制御部と、 要求されたプリンタNICの設定更新の内容を第1の前
    記不揮発性の記憶手段の所定の領域に記憶する制御を実
    行する設定記憶部と、前記プロトコル制御部から受け取
    った前記設定パラメータの変更要求にかかるデータが示
    す内容に応じてプリンタNICの設定を更新するように
    前記設定記憶部に要求するとともに、前記プロトコル制
    御部から受け取った前記設定パラメータの変更要求にか
    かるデータが示す内容に応じてプリンタNICの設定を
    更新する際の当該設定更新の内容を出力する設定更新管
    理部と、前記設定更新管理部から通知されたプリンタN
    ICの設定更新の内容を、通知順に第2の前記不揮発性
    の記憶手段の所定の領域に記憶する制御を実行する履歴
    記憶部を備えたネットワーク処理装置を有し、 前記設定更新管理部は、 前記プロトコル制御部から渡されたデータを受け取っ
    て、要求が設定変更要求なのか更新履歴の印刷要求なの
    かを調べ、 前記プロトコル制御部から渡されたデータが更新履歴の
    印刷要求でない場合、どのパラメータをどのような値に
    変更するのかを解析し、変更するパラメータ対象を特定
    後に現在のパラメータの内容を前記設定記憶部から読
    み、現在のパラメータの内容と設定変更要求された値が
    等しいかどうか調べ、現在のパラメータの設定値と設定
    変更要求を受けた値が等しければ、設定変更要求は意味
    がないものとして処理を終了し、現在のパラメータの設
    定値と設定変更要求を受けた値が等しくなければ、ネッ
    トワーク上のどの端末が設定変更を要求してきたのかを
    前記プロトコル制御部に問い合わせるために、端末識別
    子を読み出して、設定更新履歴の作成に必要なデータで
    ある端末識別子、更新パラメータ、更新前のパラメータ
    の値、および更新後のパラメータのそれぞれを用意し、
    当該用意できた端末識別子、更新パラメータ、更新前の
    パラメータの値、および更新後のパラメータのそれぞれ
    を前記履歴記憶部に渡して設定更新履歴を作成し、前記
    履歴記憶部による設定更新履歴の作成作業完了後、要求
    された設定値を前記設定記憶部に渡して設定値を変更
    し、 一方、前記プロトコル制御部から渡されたデータが更新
    履歴の印刷要求である場合、前記履歴記憶部に更新履歴
    があるかどうか調べるように要求し、更新履歴があれ
    ば、更新履歴データを読み出し、印刷データに変換して
    前記印刷データ制御部に渡し、全ての更新履歴データを
    読み終わったかどうかを前記設定記憶部に確認するよう
    に構成されている ことを特徴とするネットワークプリン
    タ。
  2. 【請求項2】 前記プロトコル制御部は、前記ネットワ
    ークインターフェース処理部から受信したデータを解析
    することにより、ネットワーク上のどのコンピュータか
    らデータが送信されてきたのかを判別し、ネットワーク
    上から送られてきたデータが印刷データならば、当該印
    刷データを前記印刷データ制御部に渡すように構成され
    ていることを特徴とする請求項に記載のネットワーク
    プリンタ。
  3. 【請求項3】 前記プロトコル制御部は、前記ネットワ
    ークインターフェース処理部から受信したデータを解析
    することにより、ネットワーク上のどのコンピュータか
    らデータが送信されてきたのかを判別するとともに、ネ
    ットワークから送信されてきたデータが前記設定パラメ
    ータの変更要求のときは当該設定パラメータの変更にか
    かるデータを前記設定更新管理部に渡すように構成され
    ていることを特徴とする請求項に記載のネットワーク
    プリンタ。
  4. 【請求項4】 誤って設定を変更しても設定更新履歴情
    報を参照して元の設定に容易に戻すことができるととも
    に、どの端末からネットワークプリンタまたはプリンタ
    NICの設定を更新したかを判別できるプリンタ設定パ
    ラメータ管理方法であって、 ネットワークに直接接続することが可能なプリンタ、ま
    たはプリンタをネットワークに直接接続するための接続
    装置であるプリンタNICの各種設定パラメータの設定
    更新を行う場合であって前記設定パラメータを変更する
    工程と、 前記設定パラメータを変更する際に、更新履歴情報とし
    て、設定変更するパラメータ、当該変更の内容、および
    設定変更を要求してきた端末を特定するための端末識別
    子を、電源を遮断しても記憶できる不揮発性の記憶手段
    に記憶する工程と、 不正に前記設定パラメータが変更されたかどうかを調査
    する工程と、 誤って変更した前記設定パラメータを元に戻す工程を有
    し、 ネットワーク伝送路を介したコンピュータとの物理的な
    データの送受信の制御を行うネットワークインターフェ
    ース処理工程と、ネットワーク上でのデータ送受信のプ
    ロトコルの制御を行うプロトコル制御工程と、印刷処理
    を実行する印刷処理部への印刷データの受け渡しの制御
    を行う印刷データ制御工程と、要求されたプリンタNI
    Cの設定更新の内容を第1の前記不揮発性の記憶工程の
    所定の領域に記憶する制御を実行する設定記憶工程と、
    前記プロトコル制御工程から受け取った前記設定パラメ
    ータの変更要求にかかるデータが示す内容に応じてプリ
    ンタNICの設定を更新するように前記設定記憶工程に
    要求するとともに、前記プロトコル制御工程から受け取
    った前記設定パラメータの変更要求にかかるデータが示
    す内容に応じてプリンタNICの設定を更新する際の当
    該設定更新の内容を出力する設定更新管理工程と、前記
    設定更新管理工程から通知されたプリンタNICの設定
    更新の内容を、通知順に第2の前記不揮発性の記憶工程
    の所定の領域に記憶する制御を実行する履歴記憶工程を
    備えたネットワーク処理工程を有し、 前記設定更新管理
    工程は、 前記プロトコル制御工程から渡されたデータを受け取っ
    て、要求が設定変更要求なのか更新履歴の印刷要求なの
    かを調べる工程と、 前記プロトコル制御工程から渡されたデータが更新履歴
    の印刷要求でない場合、どのパラメータをどのような値
    に変更するのかを解析し、変更するパラメータ対象を特
    定後に現在のパラメータの内容を前記設定記憶工程から
    読み、現在のパラメータの内容と設定変更要求された値
    が等しいかどうか調べ、現在のパラメータの設定値と設
    定変更要求を受けた値が等しければ、設定変更要求は意
    味がないものとして処理を終了し、現在のパラメータの
    設定値と設定変更要求を受けた値が等しくなければ、ネ
    ットワーク上のどの端末が設定変更を要求してきたのか
    を前記プロトコル制御工程に問い合わせるために、端末
    識別子を読み出して、設定更新履歴の作成に必要なデー
    タである端末識別子、更新パラメータ、更新前のパラメ
    ータの値、および更新後のパラメータのそれぞれを用意
    し、当該用意できた端末識別子、更新パラメータ、更新
    前のパラメータの値、および更新後のパラメータのそれ
    ぞれを前記履歴記憶工程に渡して設定更新履歴を作成
    し、前記履歴記憶工程による設定更新履歴の作成作業完
    了後、要求された設定値を前記設定記憶工程に渡して設
    定値を変更する工程と、 一方、前記プロトコル制御工程から渡されたデータが更
    新履歴の印刷要求である場合、前記履歴記憶工程に更新
    履歴があるかどうか調べるように要求し、更新履歴があ
    れば、更新履歴データを読み出し、印刷データに変換し
    て前記印刷データ制御工程に渡し、全ての更新履歴デー
    タを読み終わったかどうかを前記履歴管理工程に確認す
    る工程を有する ことを特徴とするプリンタ設定パラメー
    タ管理方法。
  5. 【請求項5】 前記プロトコル制御工程は、前記ネット
    ワークインターフェース処理工程から受信したデータを
    解析することにより、ネットワーク上のどのコンピュー
    タからデータが送信されてきたのかを判別し、ネットワ
    ーク上から送られてきたデータが印刷データならば、当
    該印刷データを前記印刷データ制御工程に渡すように構
    成されていることを特徴とする請求項に記載のプリン
    タ設定パラメータ管理方法。
  6. 【請求項6】 前記プロトコル制御工程は、前記ネット
    ワークインターフェース処理工程から受信したデータを
    解析することにより、ネットワーク上のどのコンピュー
    タからデータが送信されてきたのかを判別するととも
    に、ネットワークから送信されてきたデータが前記設定
    パラメータの変更要求のときは当該設定パラメータの変
    更にかかるデータを前記設定更新管理工程に渡すように
    構成されていることを特徴とする請求項に記載のプリ
    ンタ設定パラメータ管理方法。
JP13127899A 1999-05-12 1999-05-12 ネットワークプリンタおよびプリンタ設定パラメータ管理方法 Expired - Fee Related JP3420107B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13127899A JP3420107B2 (ja) 1999-05-12 1999-05-12 ネットワークプリンタおよびプリンタ設定パラメータ管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13127899A JP3420107B2 (ja) 1999-05-12 1999-05-12 ネットワークプリンタおよびプリンタ設定パラメータ管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000322215A JP2000322215A (ja) 2000-11-24
JP3420107B2 true JP3420107B2 (ja) 2003-06-23

Family

ID=15054210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13127899A Expired - Fee Related JP3420107B2 (ja) 1999-05-12 1999-05-12 ネットワークプリンタおよびプリンタ設定パラメータ管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3420107B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4036213B2 (ja) * 2004-08-25 2008-01-23 セイコーエプソン株式会社 デバイス管理システム
JP4416813B2 (ja) 2007-08-01 2010-02-17 シャープ株式会社 画像形成装置及びその基本設置値の変更処理方法
JP2012164173A (ja) * 2011-02-08 2012-08-30 Mitsubishi Electric Corp 情報記録再生装置
JP6365120B2 (ja) * 2014-08-27 2018-08-01 セイコーエプソン株式会社 記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000322215A (ja) 2000-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0601860B1 (en) Server and client
US6336141B1 (en) Method of collectively managing dispersive log, network system and relay computer for use in the same
US6782398B1 (en) Method for executing commands on multiple computers of a network
EP0856785B1 (en) Network data base control device and method thereof
US7627664B2 (en) Method and apparatus for remotely controlling a terminal by a control terminal and storing control history information at the terminal being remotely controlled
US5869824A (en) Data output controller
US20040199626A1 (en) Method for configuring a monitoring system to monitor selected network elements
JP2003046569A (ja) 負荷テスト実行装置及びシステム、及びその方法、及びそのプログラム
US6721791B1 (en) Trap control system
US20030090716A1 (en) Management information transmission apparatus, apparatus management apparatus, and apparatus management system
US20020186400A1 (en) Printing system and print control apparatus and method
JP3556386B2 (ja) プリントシステム
JP3420107B2 (ja) ネットワークプリンタおよびプリンタ設定パラメータ管理方法
JP2000010939A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、および、記録媒体
US7516189B2 (en) Information transmission method and host device
US6976040B2 (en) System and method of data-management and data-management program
US20050114436A1 (en) Terminating file handling system
JPH09198328A (ja) 電子メール処理装置
JPH09274596A (ja) 分散処理システムにおける稼働情報自動取得通知方法
US7680896B2 (en) Obtaining or sending information to a device on a network by a client apparatus
US20050102372A1 (en) File transfer system
CN111526196B (zh) 一种基于开源扫描器管理端口台账的方法及其系统
JP2002163165A (ja) ネットワークデバイスの管理方法及びネットワークデバイス
JP3635997B2 (ja) 配布情報選択装置および方法
JP2699940B2 (ja) 電子メールを利用した自動採番方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees