JP3420027B2 - 生理状態の評価方法および簡易生理状態評価キット - Google Patents

生理状態の評価方法および簡易生理状態評価キット

Info

Publication number
JP3420027B2
JP3420027B2 JP18020497A JP18020497A JP3420027B2 JP 3420027 B2 JP3420027 B2 JP 3420027B2 JP 18020497 A JP18020497 A JP 18020497A JP 18020497 A JP18020497 A JP 18020497A JP 3420027 B2 JP3420027 B2 JP 3420027B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chromogranin
physiological condition
stress
antibody
evaluation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18020497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1123572A (ja
Inventor
英雄 中根
幸生 山田
修 浅見
昇 矢内原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Central R&D Labs Inc
Priority to JP18020497A priority Critical patent/JP3420027B2/ja
Publication of JPH1123572A publication Critical patent/JPH1123572A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3420027B2 publication Critical patent/JP3420027B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、生理状態の評価方
法および簡易生理状態評価キットに関し、更に詳しく
は、唾液、血液、尿、髄液、リンパ液等の体液中に分泌
され、例えば精神的または肉体的なストレスあるいは負
荷状態や、所定の医療上の疾患(例えば、精神、神経系
の疾患、あるいは高血圧、内分泌障害や各種腫瘍等と言
った広範囲の疾患)等に代表される各種の生理状態を定
量的に評価するための生理状態の評価方法および簡易生
理状態評価キットに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の生理状態の評価方法については、
その一例であるストレスを例にとって説明すると、アン
ケート形式の心理評価、フリッカーなどのタスク評価
法、脳波や心拍を測定する電気生理的計測法および血液
や尿に含まれるストレス応答物質を測定する生化学測定
法などがある。
【0003】上記それぞれの方法には一長一短がある
が、このうち生化学測定法は物質濃度を測定することか
ら、客観性、定量性に優れると言う利点がある。そして
生化学測定法における公知の測定対象物質としては、ス
トレスホルモンであるカテコールアミン(アドレナリン
やノルアドレナリン)やコルチゾールがしばしば用いら
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、カテコールア
ミンやコルチゾールは、従来より主としてストレスの評
価に限定して用いられるものであり、より広範囲な各種
の生理状態、例えば精神、神経系の疾患、あるいは高血
圧、内分泌障害や各種腫瘍等と言った広範囲の疾患等の
生理状態の評価や診断に利用できるか、は疑問である。
【0005】さらに言えば、ストレス評価に限っての測
定対象物質としても、例えば精神ストレスの評価に適し
たアドレナリンや肉体ストレスの評価に適したノルアド
レナリンは、コルチゾールに比較して応答が鋭敏で応答
時間も短いと言う長所を持つ一方で、感度不足の問題か
ら唾液中等での測定が困難なために、侵襲性の高い血液
採取と言う手段しか取り得ないと言う欠点がある。逆
に、コルチゾールは非侵襲性の唾液中測定が可能である
が、応答性に問題がある。
【0006】そこで本発明は、ストレスあるいは負荷状
態の評価も含み、さらに広範囲な各種の生理状態を評価
でき、しかも唾液、尿等を検体とする非侵襲性の測定も
任意に採用でき、かつ例えばコルチゾールのような応答
性の問題のない生理状態の評価方法を提供すること、お
よび、その評価を簡便かつ迅速に行うための実用的なデ
バイスを提供することを、その解決すべき課題とする。
【0007】
【着眼点】本願発明者は、人間が精神的または肉体的な
ストレスあるいは負荷を受けたとき、あるいは、例え
ば、精神、神経系の疾患、または高血圧、内分泌障害や
各種腫瘍等と言った広範囲の疾患状態に陥ったとき、等
の広範囲の生理状態において、これに対応して唾液、血
液、尿、髄液、リンパ液等の体液中のクロモグラニンの
濃度が、本来の指標物質として使用可能な状態、即ち定
量的評価の可能な状態で鋭敏に上昇することを見出し、
本発明を完成した。
【0008】
【課題を解決するための手段】
(第1発明の構成)上記課題を解決するための本願第1
発明(請求項1に記載の発明)の構成は、被験者から体
液を採取し、前記体液中のクロモグラニンの増加率か
ら、前記クロモグラニンの分泌量と相関関係のある生理
状態を評価する生理状態の評価方法である。
【0009】(第2発明の構成)上記課題を解決するた
めの本願第2発明(請求項2に記載の発明)の構成は、
支持体上に液体貯留構造を伴う抗体固定部を設けると共
にこの抗体固定部に抗クロモグラニン抗体を固定した計
測片と、前記抗体固定部に投与可能に準備された、標識
発現用の物質と、から構成され、生理状態の評価に用い
る簡易生理状態評価キットである。
【0010】
【発明の効果】
(第1発明の効果)第1発明では、体液中のクロモグラ
ニンの増加率を測定することにより、今までにできなか
った広範囲な種類の生理状態を評価することができる。
そして、体液中のクロモグラニンの濃度が定量的評価の
可能な状態で鋭敏に上昇するので、信頼性の高い評価結
果を得ることができる。
【0011】さらに第1発明では、唾液、血液、尿、髄
液、リンパ液等の体液を任意に、あるいは最も目的に適
応した種類の体液を選択して検体とすることができるの
で、必要に応じて非侵襲性の測定も容易に可能であり、
非常に有用性が高い。
【0012】(第2発明の効果)第2発明によって、前
記第1発明にかかる生理状態の評価を簡便かつ迅速に行
うための実用的なデバイスが提供される。
【0013】
【発明の実施の形態】次に、第1発明及び第2発明の実
施の形態について説明する。
【0014】(生理状態)本発明の評価対象となる「生
理状態」とは、精神的、肉体的な各種の生理状態を広範
囲に含み、医学上の有意な疾患あるいは症状と、医学の
対象となるような状態に至っていない精神的、肉体的な
各種の生理状態とが含まれる。そして本発明に言う「生
理状態」として、少なくとも現在のところ、特定の精神
的、肉体的生理状態を排除すべき積極的な根拠は見出さ
れていない。
【0015】「生理状態」の代表的なものの一つが、精
神的または肉体的なストレスあるいは負荷状態であり、
この中には、例えば緊張をしいられた場合のような精神
的ストレス、運動や肉体作業等による肉体的ストレス、
自動車の長時間運転時のように精神、肉体の両方に基づ
くストレス等があり、また、負荷の強さ、時間と言う観
点から分類すると、急性ストレス、慢性ストレス、ある
いは未だストレスと呼ぶに至らないような精神的または
肉体的な負荷状態等が含まれる。
【0016】これについては、次の〜のようなこと
が言える。
【0017】 体液中のクロモグラニンは血液中のカ
テコールアミン類、特にノルアドレナリンと共分泌さ
れ、分泌速度が相関することが分かっており、従って体
液中のクロモグラニンは交感神経活動の指標物質にな
る。このことから、体液、例えば唾液、尿、血液中等の
クロモグラニンを指標物質として、交感神経活動が関与
する生理状態、甲状腺髄様がん、褐色細胞腫等の腫瘍の
発生を評価、診断することができる。
【0018】 なお、生理状態の指標物質としての機
能ではないが、クロモグラニン分解物がクロム親和性細
胞からのノルアドレナリンの分泌を抑制することも分か
っており、従ってクロモグラニンはストレスを調節する
機能もある。このことから、体液、例えば唾液、尿、血
液中のクロモグラニン濃度の測定を利用して、肉体的あ
るいは精神的生理状態の評価等を行うことが考えられ
る。
【0019】 次に、緊張ストレスのような精神スト
レスや、自動車等の運転に係る運転ストレスのような精
神/肉体ストレスのような広範囲な種類のストレスの負
荷状態において、体液中のクロモグラニン濃度がこれら
のストレスの強度に定量的に対応して上昇することが分
かっている。このことから、体液、例えば唾液、尿、血
液中のクロモグラニンを指標物質として、例えば感性工
学的に有効な評価データを取得することができる。その
ようなデータの利用例として、例えば利用者にストレス
を与えない事務用機器や自動車車室内の設計、同様な意
味での音響学的または色彩学的環境の設計などが考えら
れる。
【0020】「生理状態」の他の代表的なものの一つ
が、医療上の一定の疾患あるいは症状であり、例えば、
次のようなものが対象となる。 神経系疾患 :脳機能障害、中枢神経機能障害、自律神
経機能障害等。 精神疾患 :精神障害等。 内分泌系疾患:内分泌障害、副甲状腺機能の亢進あるい
は障害等。 各種の腫瘍 :褐色細胞腫、脳下垂体腫瘍、神経芽細胞
腫、内分泌器官腫瘍等。 循環器系疾患:高血圧等。
【0021】これらについては、次の〜のようなこ
とが言える。
【0022】 褐色細胞腫患者において、患者の約8
〜9割と言う統計的に有意な確率で、細胞腫の症状に定
量的に対応して、体液中のクロモグラニンが異常な高濃
度を示すと言うデータが得られており、従って体液、例
えば唾液、尿、血液、髄液、リンパ液中のクロモグラニ
ンは褐色細胞腫の診断の指標物質になる。
【0023】 各種の内分泌器官の腫瘍、例えば肺小
細胞癌、下垂体腫瘍、神経芽細胞腫、甲状腺髄様がん等
においても、統計的に有意な確率で、これらの腫瘍群の
症状に定量的に対応して、体液中のクロモグラニンが高
濃度を示すと言うデータが得られており、従って体液、
例えば唾液、尿、血液、髄液、リンパ液中のクロモグラ
ニンはこれらの腫瘍群の診断の指標物質になる。
【0024】 高血圧や副甲状腺機能亢進の見られる
患者でも、統計的に有意な確率で、これらの腫瘍群の症
状に定量的に対応して、体液中のクロモグラニンが高濃
度を示すと言うデータが得られており、従って体液、例
えば唾液、尿、血液、髄液、リンパ液中のクロモグラニ
ンはこれらの症状の診断の指標物質にもなる。
【0025】 腎不全患者でも統計的に有意な確率で
体液中のクロモグラニンが高値を示すと言うデータが得
られており、従って、体液、例えば唾液、尿、血液中の
クロモグラニンはこれらの症状の診断の指標物質にもな
る。以上の〜に例示したもののうち、精神的または
肉体的なストレスあるいは負荷状態に関する生理状態
と、医療上の一定の疾患あるいは症状に関する生理状態
とでは、本発明を適用するに当たっての技術的な意味あ
いがかなり異なると考えられる。
【0026】なぜなら、前者は、例えば感性工学的に有
効なデータを提供する点から、例えば利用者にストレス
を与えない事務用機器や自動車車室内の設計、同様な意
味での音響学的または色彩学的環境の設計等への利用が
有力に考えられるのに対して、後者はむしろ、医療に対
する有効なデータを提供するからである。
【0027】従って、第1発明の下位概念の発明とし
て、次の二つの発明を開示することができる。
【0028】第1−1発明:この発明の構成は、被験者
から体液を採取し、前記体液中のクロモグラニンの濃度
から、クロモグラニンの分泌量と相関関係のある精神的
または肉体的なストレスあるいは負荷状態を評価する生
理状態の評価方法である。そして、この発明の効果は、
前記第1発明の効果に加え、精神的または肉体的なスト
レスあるいは負荷状態を評価することができる点から、
その評価結果を種々の目的に有効利用できることであ
る。その一例として、いわゆる感性工学への利用が考え
られる。即ち、例えば利用者にストレスを与えない事務
用機器や自動車車室内の設計、同様な意味での音響学的
または色彩学的環境の設計などが考えられる。
【0029】第1−2発明:この発明の構成は、被験者
から体液を採取し、前記体液中のクロモグラニンの濃度
から、クロモグラニンの分泌量と相関関係のある所定の
医療上の疾患を評価する生理状態の評価方法である。そ
して、この発明の効果は、前記第1発明の効果に加え、
精神、神経系の疾患、あるいは高血圧、内分泌障害や各
種腫瘍等と言った広範囲の疾患の症状を評価できる点か
ら、これらの有効な診断手段を与えることとなり、医療
上の価値が非常に大きいことである。
【0030】(体液)本発明において採取対象となる
「体液」とは、例えば唾液、尿、血液、髄液、リンパ液
等の広範囲の種類の体液を含む。そして本発明に言う
「体液」として、少なくとも現在のところ、特定の種類
の体液を排除すべき積極的な根拠は見出されていない。
【0031】これらの各種体液を、いわゆる「検体」と
しての有利性と言う面から見たとき、一般的には次のよ
うな事が言える。
【0032】被験者からの採取の容易さや、検体採取操
作の非侵襲性から言えば、唾液が最も優れる。次に尿が
利用し易く、医療用途の評価を行う際には血液も利用し
易い体液である。
【0033】しかしながら、評価すべき生理状態の種類
と体液の種類とのマッチング、即ち両者の定量的な対応
関係を考慮したときには、髄液、リンパ液やその他の体
液が相対的に優れている場合もある。
【0034】(被験者からの体液採取)第1発明におい
て、生理状態を評価すべき被験者から体液を採取するタ
イミングは、特に評価すべき生理状態が例えば一時的な
ストレスのような一過性のものである場合において、検
討すべき問題である。
【0035】しかし、一般的に言って、そのタイミング
には特に限定がない。ただし、同一の評価試験における
複数の実験例あるいは比較例の各被験者は同一の適当な
タイミングで体液を採取することが好ましい。
【0036】なお、より厳密に評価試験を行いたい場合
には、当該評価試験の予備試験などにより既知となった
当該生理状態に対する体液中クロモグラニンの分泌量曲
線(検量線)に基づいて、体液採取のタイミングを決定
しても良い。
【0037】評価すべき生理状態が、例えば一時的なス
トレスのような一過性のものである場合も、上記と同様
の体液中クロモグラニンの分泌量曲線に基づき、そのス
トレスの負荷終了後における所定時間の経過を見計らっ
て体液を採取することが好ましい。
【0038】このようなタイミングの単なる一例とし
て、一過性のストレスの負荷終了直後、あるいはその1
0分以内が考えられる。このタイミングなら、クロモグ
ラニンの分泌量がピークに達しており、あるいはその分
泌量が有効に評価可能な量に達している場合が多いから
である。このことからも、クロモグラニンの応答性の鋭
敏さが理解される。
【0039】(クロモグラニン)クロモグラニンにはク
ロモグラニンAとクロモグラニンBとが知られ、また、
類似物質としてセクレトグラニン(クロモグラニンC)
が知られ、その他にも、未だ解明されていないクロモグ
ラニン物質が存在する可能性があるが、本発明の評価対
象にはそれらのいずれもが含まれる。
【0040】また本発明者は、これらのクロモグラニン
物質の分解物もまた有効な評価対象とすることができる
可能性を否定しない。但し評価対象物質は、抗クロモグ
ラニン抗体を用いる評価手法の場合には、上記の種々の
物質のうち、前記抗体と特異的に結合する物質の範囲に
限定される。
【0041】(クロモグラニン濃度の測定)体液中のク
ロモグラニン濃度の測定方法については、公知の各種の
手法を任意に採用すれば良い。
【0042】その一例として、抗体法が挙げられる。こ
の方法は、抗クロモグラニンA抗体、抗クロモグラニン
B抗体、抗クロモグラニン分解物質抗体などを用いるこ
とにより、クロモグラニンA、クロモグラニンB、クロ
モグラニン分解物質などをそれぞれ測定できる方法であ
る。
【0043】そして抗体法は、上記抗体を標識する方法
により、酵素を用いるエンザイムイムノアッセイ、放射
性物質を用いるラジオイムノアッセイ、蛍光色素を用い
る蛍光抗体法などに分類される。
【0044】また、1ステップだけの抗体を使用する直
接法(例えば、標識された競合用のクロモグラニンを別
途に所定量準備しておいて、これを体液検体に加えたも
とで標識を発現させて、間接的に体液検体中のクロモグ
ラニン濃度を知る方法)や、抗体に捕捉されたクロモグ
ラニンに対してさらに標識された二次抗体を用いる間接
法等がある。
【0045】(生理状態の評価)クロモグラニン濃度の
測定結果に基づく生理状態の評価は、本発明の実験例と
適当なブランク試験との対比によっても可能であるし、
ブランク試験を行わずに取得済みのクロモグラニン分泌
量曲線データを基準として判定しても良い。またストレ
スの評価等においては、被験者に対する心理評価を並行
して行っても良い。さらに正確を期するために、これら
の方法を併用しても良い。
【0046】(簡易生理状態評価キット)簡易生理状態
評価キットにおける計測片の支持体は、その形状、寸
法、材質などについて特段の限定はされないが、例えば
偏平で細長く、ある程度の堅牢な材料のものを使用する
ことが好ましい。支持体上に設ける抗体固定部の液体貯
留構造は、抗体固定部に投与される体液あるいはその希
釈液を流失させない構造であれば良い。その一例とし
て、抗体固定部を取り囲むように設けた筒状の構造が考
えられる。
【0047】抗体固定部は、直接法においては抗クロモ
グラニン抗体、間接法においては抗クロモグラニン一次
抗体がそれぞれ適当な手段で固定されていれば良く、そ
の構造や表面形状に特段の限定はない。例えば前記支持
体上に設けられ、前記液体貯留構造で取り囲まれた、平
面的なクロモグラニン固定用の膜体を用いることができ
る。
【0048】計測片と共に、前記抗体固定部に投与可能
に準備された標識発現用の物質がキットを構成する。こ
こに「投与可能に準備された」とは、容器封入などの保
存性の考慮のもとに、計測片と一体的なセットとして市
場流通できる状態にされていることを言う。
【0049】「標識発現用の物質」とは、前記した抗体
法の分類に従って、酵素基質や蛍光発光剤などを含み、
かつ、直接法においては、例えば標識された競合用のク
ロモグラニンを含み、間接法においては、標識された抗
クロモグラニン二次抗体を含む。
【0050】(高速計測法)1検体あたり10〜20分
程度でクロモグラニンの正確な定量が可能な、フローイ
ンジェクション分析を利用した高速計測法を図1に示
す。
【0051】この方法では、まず検体ループ4に測定検
体である体液を注入し、バルブ5を切り換え、キャリア
緩衝液2を利用してポンプ8により測定検体を反応部9
へ送る。反応部9には抗クロモグラニン一次抗体が固定
されているので、検体中のクロモグラニンが捕捉され
る。
【0052】次いで検体ループ4に酵素標識した抗クロ
モグラニン抗体(二次抗体)を注入し、これも同様に反
応部9へ送る。そして反応部9において両者を反応させ
た後、未反応であった検体および酵素標識抗クロモグラ
ニン抗体を洗い流し、バルブ6を切り換えて酵素基質溶
液1を送る。
【0053】こうして、反応部9で捕捉されている標識
酵素による基質反応生成物を検出器10で検出すること
で、計測を行うのである。なお、バルブ7を切り換えて
再生液3を送液し、反応部9に結合しているクロモグラ
ニンや酵素標識抗クロモグラニン抗体を除去すれば、次
回の使用に備えて反応部9を再生できる。
【0054】
【実施例】
(実施例で用いた方法)以下の実施例1および実施例2
においては、唾液中クロモグラニン濃度の計測を行い、
その際に、O'Connorらの方法(Clin. Chem. 35, 1631-1
637, 1989 )に準拠して行った。具体的には、実施例の
要点は次の通りである。
【0055】採取後、凍結保存した唾液を室温にて自然
解凍し、15,000rpmで10分間遠心した上清3
00μlを使用した。これに 125Iでラベルしたクロモ
グラニン、および抗クロモグラニン抗体をそれぞれ15
0μl加え、攪拌後4°Cにて一晩静置した。そしてこ
れにキャリア抗原としてウサギ血清100μlを加え、
攪拌後5分間室温に静置した後、ヤギ抗ウサギγグロブ
リン抗体溶液を50μl加え、攪拌後5分間静置した。
【0056】次に、これにポリエチレングリコール溶液
1mlを加え、攪拌後10分間静置した後、遠心して抗
原抗体複合体を沈澱させた。その上清を吸引除去し、沈
澱の放射活性を測定した。
【0057】一方、既知の濃度のクロモグラニン溶液を
用いて同様に操作して、検量線を作成し、この検量線に
基づき、検体におけるクロモグラニン濃度を判定した。
【0058】実施例1においては、唾液中のクロモグラ
ニン濃度の測定と共に、被験者に対する心理評価による
アンケートも並行して実施した(緊張感)。アンケート
における心理評価のスコアは被験者の申告による0〜3
の相対評価である。
【0059】また、実施例2においては、唾液中のコル
チゾールの濃度測定もクロモグラニンの場合と同様の手
法によって行い、かつ、被験者に対する心理評価による
アンケートも並行して実施した(緊張感および疲労
感)。アンケートにおける心理評価の緊張感および疲労
感のスコアは、午前および午後の各運転前のレベルを0
として正規化し、「緊張感や疲労感を感じない」を0、
「緊張感や疲労感を強く感じる」を1として、0〜1の
間のスコアで評価した。
【0060】(実施例1)本実施例は、緊張ストレスの
評価例である。即ち、若手の研究者が重要会議において
研究発表を行ったときの唾液中クロモグラニン濃度の変
化を心理評価のスコアと共に図2に示す。
【0061】図2より明らかなように、発表直後の唾液
中クロモグラニン濃度は、発表前に比較して2倍以上に
上昇していることが確認された。事後のインタビューに
よっても、この研究者は「発表に際して非常に緊張し
た。」と回答している。
【0062】(実施例2)本実施例は、運転ストレスの
評価例である。即ち、37歳の男性が午前と午後にそれ
ぞれ2時間ずつ高速道路を走行したときの唾液中クロモ
グラニン濃度、唾液中コルチゾールの濃度を測定し、か
つ、被験者に対する心理評価によるアンケートも実施し
た。その結果を図3に示す。
【0063】図3のプロットからも分かるように、唾液
のサンプリングおよび心理評価のスコアリングは、午
前、午後共に走行直前、走行開始1時間後(中間点)お
よび走行直後に行った。
【0064】図3のデータから、唾液中クロモグラニン
濃度は運転ストレスの負荷や心理評価のスコアに対して
非常に鋭敏に、かつ応答時間上のタイムラグなしに対応
しているが、これに比較すると唾液中コルチゾールの濃
度は1時間近いタイムラグを伴って変化している。
【0065】このことから、唾液中クロモグラニン濃度
は即時型の優れたストレス指標であることが分かる。一
方、唾液中コルチゾール濃度はクロモグラニン濃度に比
較すると評価の実施上においてタイムラグの正確な処理
が必要となり、利用し難い指標であることが分かる。
【0066】(実施例3)本実施例は、簡易生理状態評
価キットに係る計測片の一例を示す。図4(a)および
図4(b)において、計測片11は、任意の堅牢な材質
からなる細長い方形板状の支持体12の一端側に、液体
貯留構造を構成する筒13を立設し、筒13の内側底部
に抗体固定部14を設けた構造となっている。
【0067】抗体固定部14は膜体であって、抗クロモ
グラニン抗体が固定されている。図に明らかなように、
抗体固定部14の上方には筒13によって一定容積の液
溜めが形成されている。なお、この計測片11は、前記
したように、図示しない標識発現用物質とセットになっ
て簡易生理状態評価キットを構成するものである。
【0068】標識発現用物質は、例えばガラス製または
プラスチック製の簡易なアンプル包装として準備されて
いても良く、かつ、そのアンプル包装等が計測片11と
一体に形成されていても良いが、別体に形成されている
場合でも計測片11と同一の包装箱等に封入されていれ
ば足りる。
【0069】標識発現用物質の内容も前記した通りであ
る。計測方式に従って、酵素基質や蛍光発光剤など、直
接法においては例えば標識された競合用のクロモグラニ
ン、間接法においては標識された抗クロモグラニン二次
抗体を必要に応じて含み、さらに、必要なら唾液希釈用
や洗浄用の蒸留水などを含んでも良い。
【0070】本実施例に係る簡易生理状態評価キットの
使用方法は、例えば次の通りである。即ち、まず、抗体
固定部14上の液溜めに検体唾液約0.5mlと、これ
と等量の蒸留水とを添加し、軽く浸とうした後、5分程
度静置してから液を捨てる。次いで酵素標識した抗クロ
モグラニン二次抗体の液を約0.5ml添加し、5分程
度静置する。そして抗体固定部14上を1mlの蒸留水
で3回洗浄した後、発色式の酵素基質溶液を加えて5分
程度静置し、その発色の強さから生理状態を判定するの
である。
【0071】以上の操作から分かるように、簡易生理状
態評価キットを用いると、特段の機械器具をなんら使用
することなく極めて簡便に生理状態の評価を実施するこ
とができ、また、計測片11が液体貯留構造を備えてい
るので、唾液等の体液をこぼして計測に失敗したり床を
汚したりする心配がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】生理状態評価の高速計測法のフローチャートを
示す図である。
【図2】研究発表時の唾液中クロモグラニン濃度の変化
を心理評価のスコアと共に示すグラフである。
【図3】高速道路走行時の唾液中クロモグラニン濃度、
唾液中コルチゾール濃度および心理評価スコアの変化を
示すグラフである。
【図4】本発明にかかる簡易生理状態評価キットを示す
図であって、図4(a)はその平面図、図4(b)は図
4(a)のA−A線断面図である。
【符号の説明】
4 検体ループ 9 反応部 11 計測片 12 支持体 13 筒 14 抗体固定部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 浅見 修 愛知県愛知郡長久手町大字長湫字横道41 番地の1株式会社豊田中央研究所内 (72)発明者 矢内原 昇 静岡県静岡市北403番地の22 (56)参考文献 鈴木一夫,合成ペプチドを用いたEL ISA法による血中クロモグラニン−A 測定の臨床的検討,獨協医学会雑誌,日 本,第8巻、第1号,83−91 RITSUJI YAMADA e t.al,A New Serogic al Assay of Chromo granine,Endocriol Japon,Vol.25,No.1 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01N 33/53 G01N 33/50 JICSTファイル(JOIS)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検者から非侵襲的に採取できる体液を
    採取し、この体液中のクロモグラニンの濃度から、クロ
    モグラニンの分泌量と相関関係のある神経系疾患、精神
    疾患、精神ストレス又は肉体ストレスを評価することを
    特徴とする生理状態の評価方法。
  2. 【請求項2】 被検者から唾液又は尿を採取し、これら
    のクロモグラニンの濃度から、クロモグラニンの分泌量
    と相関関係のある神経系疾患、精神疾患、精神ストレス
    又は肉体ストレスを評価することを特徴とする生理状態
    の評価方法。
  3. 【請求項3】 被検者から体液を採取し、前記体液中の
    クロモグラニンの濃度から、クロモグラニンの分泌量と
    相関関係のある神経系疾患、精神疾患、精神ストレス又
    は肉体ストレスを評価することを特徴とする生理状態の
    評価方法。
  4. 【請求項4】 支持体上に液体貯留構造を伴う抗体固定
    部を設けると共にこの抗体固定部に抗クロモグラニン抗
    体を固定した計測片と、前記抗体固定部に投与可能に準
    備された、標識発現用の物質とから構成され、請求項1
    〜請求項3のいずれかに記載の生理状態の評価方法に用
    いることを特徴とする簡易生理状態評価キット。
JP18020497A 1997-07-07 1997-07-07 生理状態の評価方法および簡易生理状態評価キット Expired - Fee Related JP3420027B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18020497A JP3420027B2 (ja) 1997-07-07 1997-07-07 生理状態の評価方法および簡易生理状態評価キット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18020497A JP3420027B2 (ja) 1997-07-07 1997-07-07 生理状態の評価方法および簡易生理状態評価キット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1123572A JPH1123572A (ja) 1999-01-29
JP3420027B2 true JP3420027B2 (ja) 2003-06-23

Family

ID=16079226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18020497A Expired - Fee Related JP3420027B2 (ja) 1997-07-07 1997-07-07 生理状態の評価方法および簡易生理状態評価キット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3420027B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008145701A1 (en) * 2007-05-29 2008-12-04 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Method for predicting the outcome of a critically ill patient

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
RITSUJI YAMADA et.al,A New Serogical Assay of Chromogranine,Endocriol Japon,Vol.25,No.1
鈴木一夫,合成ペプチドを用いたELISA法による血中クロモグラニン−A測定の臨床的検討,獨協医学会雑誌,日本,第8巻、第1号,83−91

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1123572A (ja) 1999-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Steckl et al. Stress biomarkers in biological fluids and their point-of-use detection
Topkas et al. Evaluation of saliva collection devices for the analysis of proteins
EP2753684B1 (en) A multilevel analyte assay
US7723124B2 (en) Method for the rapid diagnosis of targets in human body fluids
Shirtcliff et al. Salivary cortisol results obtainable within minutes of sample collection correspond with traditional immunoassays
JP2011516863A (ja) 全血を含む生体体液のイムノアッセイを実施するためのリガンドアッセイにおける結合標識と遊離標識との仮想分離
BRPI0609981A2 (pt) dispositivo imunocromatográfico semiquantitativo
US11717195B2 (en) Assay and point of care device utilizing saliva for diagnosis and treatment of neurological conditions affecting brain health
AU2018102138A6 (en) Non-invasive brain injury diagnostic device
CN102135498B (zh) 一种以多捕获特性为特征的半定量胶体金属检测技术及其制备方法和用途
Chan et al. Rapid analysis of fatty acid-binding proteins with immunosensors and immunotests for early monitoring of tissue injury
US20130130933A1 (en) Biomarker signatures for wellness testing
FI13179Y1 (fi) Laite aivovamman havaitsemiseksi kohteessa
EP0983509B1 (en) Rapid evaluation of the ratio of biological molecules
US6673562B2 (en) Differential immunoassay
Downs et al. Rational design and characterization of a lateral flow assay for canine C-reactive protein in wound exudate
JP3420027B2 (ja) 生理状態の評価方法および簡易生理状態評価キット
EA013943B1 (ru) Тест-система "кардиотест" для иммунохроматографического определения сердечного белка, связывающего жирные кислоты, и тропонина i в образце цельной крови для экспресс-диагностики инфаркта миокарда
CA3128724A1 (en) Compositions and methods for monitoring progression and regression of disease in patients in response to therapy
Wellenius et al. Effects of ambient air pollution on functional status in patients with chronic congestive heart failure: a repeated-measures study
Wang et al. Immunological disturbances in the central nervous system linked to MRI findings in multiple sclerosis
JP7135238B2 (ja) 破壊性甲状腺炎を他の病態から鑑別する方法
CN105807067A (zh) 一种检测阿尔兹海默综合症ncam2的干式免疫荧光试剂盒和制备方法
RU158294U1 (ru) Иммунохроматографическая тест-система
KR20170122144A (ko) 타액을 이용한 정보 제공 키트

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees