JP3409733B2 - 筒内噴射式火花点火内燃機関 - Google Patents

筒内噴射式火花点火内燃機関

Info

Publication number
JP3409733B2
JP3409733B2 JP10411999A JP10411999A JP3409733B2 JP 3409733 B2 JP3409733 B2 JP 3409733B2 JP 10411999 A JP10411999 A JP 10411999A JP 10411999 A JP10411999 A JP 10411999A JP 3409733 B2 JP3409733 B2 JP 3409733B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
cylinder
injection valve
fuel injection
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10411999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000297647A (ja
Inventor
猛 奥村
清 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP10411999A priority Critical patent/JP3409733B2/ja
Publication of JP2000297647A publication Critical patent/JP2000297647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3409733B2 publication Critical patent/JP3409733B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4214Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads specially adapted for four or more valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、筒内噴射式火花点
火内燃機関に関する。
【0002】
【従来の技術】気筒内へ直接的に燃料を噴射する筒内噴
射式火花点火内燃機関が公知である。このような筒内噴
射式火花点火内燃機関は、吸気ポート噴射式内燃機関の
ように噴射された燃料の一部が吸気ポートの壁面に付着
して気筒内へ供給されないようなことはなく、噴射され
た燃料全てが確実に気筒内へ供給されるために、燃料噴
射量を機関運転状態に応じた必要最小量とすることがで
き、燃費消費率の低減を実現することができる。
【0003】特開平9−158736号公報には、気筒
内へ燃料を噴射するための燃料噴射弁を気筒上部の吸気
ポート側に配置した筒内噴射式火花点火内燃機関が開示
されている。燃料噴射弁はピストン頂面へ向けて排気ポ
ート側への斜め下方向に燃料を噴射するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来技術を含めて
一般的な筒内噴射式火花点火内燃機関において、吸気ポ
ート及び排気ポートの気筒内開口部は、それぞれ水平で
はなく、互いに対向するように僅かに傾斜している。そ
れにより、吸気導入に際して、気筒内には吸気ポートか
ら排気ポート側への斜め下方向の気流が発生する。
【0005】前述の筒内噴射式火花点火内燃機関では、
吸気行程において燃料噴射弁から噴射された燃料は、前
述の気流と略平行に気筒内を進行するために、この気流
によっては攪拌されず、特に吸気行程中の分散が不十分
となる。それにより、圧縮行程においてある程度は吸気
と混合されるが、点火時点において良好な均質混合気を
気筒内に形成することはできず、良好な均質燃焼は実現
不可能である。
【0006】従って、本発明の目的は、気筒内へ直接的
に燃料を噴射する筒内噴射式火花点火内燃機関におい
て、良好な均質燃焼を実現可能とすることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による請求項1に
記載の筒内噴射式火花点火内燃機関は、吸気導入に際し
て気筒内には吸気ポートから排気ポート側への斜め下方
向の気流が発生する筒内噴射式火花点火内燃機関におい
て、点火プラグと、気筒内へ直接的に燃料を噴射するた
めの燃料噴射弁とを具備し、前記燃料噴射弁は、気筒上
部周囲の吸気ポート側と排気ポート側との間に配置され
て均質燃焼時において吸気行程で燃料を噴射するもので
あり、前記燃料噴射弁は比較的厚さの薄い略扇状に燃料
を噴射するものであり、気筒内へ直接的に燃料を噴射す
るためのもう一つの燃料噴射弁が、気筒上部周囲の前記
吸気ポート側又は前記排気ポート側に配置され、ピスト
ン頂面にはキャビティが形成され、前記キャビティは、
底壁と、前記もう一つの燃料噴射弁に対向する対向側壁
とを有し、成層燃焼時において前記もう一つの燃料噴射
弁から圧縮行程後半に前記キャビティ内に噴射された燃
料を、前記キャビティの前記底壁に衝突させてから前記
底壁上を進行させた後に前記対向側壁によって偏向して
前記点火プラグ近傍に導くことを特徴とする。
【0008】
【0009】
【0010】また、本発明による請求項に記載の筒内
噴射式火花点火内燃機関は、請求項に記載の筒内噴射
式火花点火内燃機関において、前記もう一つの燃料噴射
弁は、比較的厚さの薄い略扇状に燃料を噴射するもので
あり、前記キャビティの対向側壁は平面視において略円
弧形状を有していることを特徴とする。
【0011】
【0012】
【0013】
【発明の実施の形態】図1は、本発明による筒内噴射式
火花点火内燃機関の第一実施形態を示すシリンダヘッド
の平面図であり、図2は第一実施形態のピストンの平面
図であり、図3は図1のA−A断面図であり、図4は図
1のB−B断面図である。
【0014】これらの図において、1は吸気ポート、2
は排気ポートであり、吸気ポート1は吸気弁3を介し
て、排気ポート2は排気弁4を介してそれぞれ気筒内へ
通じている。5はピストンであり、その頂面には凹状の
キャビティ8が形成されている。6は気筒上部略中心に
配置された点火プラグである。7aは、気筒内へ直接的
に燃料を噴射するために、気筒上部周囲の吸気ポート1
側と排気ポート2側との間に配置された第一燃料噴射弁
である。また、7bは、気筒内へ直接的に燃料を噴射す
るために、気筒上部周囲の吸気ポート1側に配置された
第二燃料噴射弁である。
【0015】本実施形態において、燃料噴射量が多量と
なる機関高負荷時には、均質燃焼を意図し、第一燃料噴
射弁7aによって吸気行程において燃料を噴射するよう
になっている。図3は、この吸気行程燃料噴射を示して
いる。
【0016】本実施形態を含めて一般的な筒内噴射式火
花点火内燃機関は、図4に示されているように、気筒上
部がペントルーフ形状を有し、この二つの傾斜面にそれ
ぞれ吸気ポート1及び排気ポート2が開口している。そ
れにより、吸気行程での吸気導入に際して、吸気ポート
1から排気ポート2側への斜め下方向の気流が発生す
る。この気流は、気筒内を縦旋回するタンブル流あるい
は逆タンブル流を形成するもので、図3においては、紙
面の手前側から奥側への斜め下方向に向かうこととな
る。
【0017】もし、第一燃料噴射弁7aが設けられてお
らず、吸気行程での燃料噴射を第二燃料噴射弁7bによ
って実施すると、燃料噴射方向は、この気流と略平行と
なるために、噴射された燃料が気流によって攪拌され
ず、吸気行程中の分散が不十分となるために、点火時点
において良好な均質混合気を気筒内に形成することはで
きない。
【0018】しかしながら、本実施形態では、吸気行程
での燃料噴射を、気筒上部周囲の吸気ポート1側と排気
ポート2側との間に配置された第一燃料噴射弁により行
うために、噴射された燃料は、前述の気流に激しく衝突
して攪拌される。それにより、吸気行程中に十分に気筒
内に分散して圧縮行程でさらに吸気と混合されること
で、点火時点において良好な均質混合気を形成すること
ができ、良好な均質燃焼が実現可能となる。
【0019】本実施形態において、第一燃料噴射弁7a
は、後述する第二燃料噴射弁7bと同様に、燃料を比較
的厚さの薄い略扇状に噴射するものであり、部品の共通
化が可能となる。しかしながら、第一燃料噴射弁7とし
て、燃料を円錐状に噴射するものでも柱状に噴射するも
のでも良く、いずれにしても、吸気行程で噴射された燃
料は、前述の気流に激しく衝突して十分に攪拌されるた
めに、点火までに良好な均質混合気を気筒内に形成する
ことができる。また、本実施形態において、第二燃料噴
射弁7bから噴射される略扇形状の燃料は、図3に一点
鎖線で示すように、気筒内における縦方向ではなく横方
向に拡がる向きとしたが、もちろん、縦方向に拡がるよ
うにしても良い。
【0020】一方、燃料噴射量が多量となる機関高負荷
時を除いては、成層燃焼を意図して第二燃料噴射弁7b
によって圧縮行程後半において燃料を噴射するようにな
っている。図4は、この圧縮行程燃料噴射を示してい
る。
【0021】ピストン5頂面に形成されたキャビティ8
は、底壁8aと第二燃料噴射弁7bに対向する対向側壁
8bとを有しており、圧縮行程後半において第二燃料噴
射弁7bから噴射された燃料は、キャビティ8内に侵入
する。噴射直後の燃料は液状であるが、キャビティ8の
底壁8aに衝突した後に底壁8aに沿って進行して幅方
向に拡がる際に底壁8aの広範囲部分から熱吸収するた
めに気化し易い。こうして気化しつつある燃料は、対向
側壁8bによって上方向に偏向される。
【0022】図2に示すように、対向側壁8bは平面視
において円弧形状を有しており、平面視において、第二
燃料噴射弁7bの噴孔から対向側壁8bまでの距離は、
対向側壁8bの円弧形状の半径より大きくされている。
それにより、キャビティ8の底壁8a上を進行して幅方
向に拡がった燃料において、幅方向における燃料中央部
分は、対向側壁8bの中央部に沿って上方向の速度成分
だけが付与されるが、幅方向における燃料両側部分は、
対向側壁8bに対してそれぞれ鋭角度に衝突することと
なり、中央方向の速度成分も付与される。
【0023】こうして、キャビティ8の底壁8a上を進
行して気化しつつある燃料各部分は、対向側壁8b上を
進行する際にさらに熱吸収して完全に気化し、点火時点
において、点火プラグ6近傍に集合して一塊の着火性の
良好な可燃混合気となり、良好な成層燃焼を実現するこ
とができる。成層燃焼は、点火プラグ6近傍だけに可燃
混合気を形成することにより、気筒内全体としてはリー
ンな混合気を燃焼可能とするために、燃費効率が高いも
のである。本実施形態のように、第二燃料噴射弁7bと
して燃料を比較的厚さの薄い略扇状に噴射するものを使
用することで、噴射された燃料は前述したようにキャビ
ティ8内で良好に気化するために、比較的多くの燃料を
点火までの時間が短い圧縮行程後半に噴射することが可
能となり、燃費効率の高い成層燃焼領域を高負荷側に拡
大することが可能となる。本実施形態において、成層燃
焼用の第二燃料噴射弁7bは、燃料のベーパを発生し難
くするために、吸気流で冷却される気筒上部周囲の吸気
ポート1側に配置したが、もちろん、排気ポート2側に
配置して、これに合わせてピストン頂面のキャビティを
形成することも可能である。
【0024】このように、ピストン5頂面に、第二燃料
噴射弁7bによる成層燃焼のためのキャビティ8が設け
られている場合に、第一燃料噴射弁7aが設けられてい
なくて均質燃焼のための吸気行程での燃料噴射を第二燃
料噴射弁7bによって実施すると、吸気行程前半に噴射
された燃料は、成層燃焼時と同様にキャビティ8内に侵
入し、同時に、前述の気流が対向側壁8b側からキャビ
ティ8内に侵入して底壁8a上を燃料とは反対方向に進
行するために、キャビティ8の底壁8a上において燃料
を押し戻すこととなる。こうして、燃料は、キャビティ
8の底壁8aと燃料噴射弁側側壁(キャビティ8の対向
側壁8bとは反対側の側壁)との境界部分に液状燃料と
して溜まり、点火までに気化せずに未燃燃料として排出
されることとなる。しかしながら、本実施形態によれ
ば、このような問題が発生することはない。
【0025】図5は、本発明の第二実施形態を示す図3
に相当する断面図である。以下に、第一実施形態との違
いについてのみ説明する。本実施形態においては、単一
の燃料噴射弁7’が、気筒上部周囲の吸気ポート側と排
気ポート側との間だけに配置されており、気筒上部周囲
の吸気ポート側に配置された第二燃料噴射弁は設けられ
ていない。また、ピストン5’の頂面には、第一実施形
態と同様なキャビティ8’が形成されているが、平面視
において略円弧形状の対向側壁8b’は、燃料噴射弁
7’に対向するように位置しており、すなわち、第一実
施形態のピストン5を軸線回りに90°回転したように
なっている。
【0026】本実施形態において、燃料噴射弁7’は、
燃料を比較的厚さの薄い略扇状に噴射するものである。
均質燃焼を意図する吸気行程での燃料噴射においては、
第一実施形態と同様であり、噴射された燃料が吸気行程
で発生する気流と激しく衝突することによって十分に攪
拌され、点火時点において良好な均質混合気を気筒内に
形成することができ、良好な成層燃焼が実現される。
【0027】また、成層燃焼時には、圧縮行程後半に均
質燃焼時と同じ燃料噴射弁7’から燃料が噴射される。
噴射された燃料は、第一実施形態と同様に、ピストン
5’頂面に形成されたキャビティ8’内へ侵入し、キャ
ビティ8’の壁面から熱吸収して良好に気化し、点火プ
ラグ6近傍に一塊の可燃混合気を形成するために、良好
な成層燃焼を実現可能である。
【0028】ところで、吸気行程で発生する気流は、前
述した実施形態のように吸気二弁式の場合でも二つの気
流が互いに独立して気筒内を進行するわけではなく、一
つに合流して壁面抵抗の少ない気筒中央部、すなわち、
第一実施形態においては、第二燃料噴射弁7b中心と点
火プラグ6中心とを通る第一垂直平面近傍を進行し易
い。第一実施形態の場合には、ピストン5頂面に形成さ
れたキャビティ8が、この第一垂直平面を境として両側
に略対称的に延在するものであり、吸気行程前半におい
て第一垂直平面近傍を進行する気流はキャビティ8内に
侵入し易い。
【0029】しかしながら、第二実施形態において、ピ
ストン5’頂面に形成されたキャビティ8’は、燃料噴
射弁7’中心と点火プラグ6中心とを通る第二垂直平面
(第一垂直平面とは略直交する関係となる)を境として
両側に略対称に延在するものであり、吸気行程前半にお
いて第一垂直平面近傍を進行する気流は、キャビティ
8’内には侵入し難く、前述の問題は発生しない。
【0030】第一実施形態における第二燃料噴射弁7b
及び第二実施形態における単一の燃料噴射弁7’は、燃
料を比較的厚さの薄い略扇状に噴射するものであるが、
もちろん、キャビティ内に噴射される燃料は、円錐状で
あっても柱状であっても、成層燃焼時に点火プラグ6近
傍に可燃混合気が形成できれは良い。また、第一及び第
二実施形態において、ピストン頂面のキャビティは、燃
料が衝突する底壁と、底壁上を進行する燃料を点火プラ
グ近傍に導く対向側壁とを形状的に区別可能なものであ
る。しかしながら、これは、本発明を限定するものでは
ない。例えば、キャビティが略半球形状である場合のよ
うに、底壁と対向側壁とが形状的には区別できなくて
も、本発明は、燃料が衝突する部分をキャビティを底壁
として、また、この底壁上を進行する燃料を点火プラグ
近傍に導く部分をキャビティの対向側壁として意図して
いることは明らかである。
【0031】
【発明の効果】このように、本発明による筒内噴射式火
花点火内燃機関によれば、吸気導入に際して気筒内には
吸気ポートから排気ポート側への斜め下方向の気流が発
生する筒内噴射式火花点火内燃機関において、点火プラ
グと、気筒内へ直接的に燃料を噴射するための燃料噴射
弁とを具備し、燃料噴射弁は、気筒上部周囲の吸気ポー
ト側と排気ポート側との間に配置されて均質燃焼時にお
いて吸気行程で燃料を噴射するものであり、前記燃料噴
射弁は比較的厚さの薄い略扇状に燃料を噴射するもので
あり、気筒内へ直接的に燃料を噴射するためのもう一つ
の燃料噴射弁が、気筒上部周囲の吸気ポート側又は排気
ポート側に配置され、ピストン頂面にはキャビティが形
成され、キャビティは、底壁と、もう一つの燃料噴射弁
に対向する対向側壁とを有し、成層燃焼時においてもう
一つの燃料噴射弁から圧縮行程後半にキャビティ内に噴
射された燃料を、キャビティの底壁に衝突させてから底
壁上を進行させた後に対向側壁によって偏向して点火プ
ラグ近傍に導くようになっている。それにより、均質燃
焼時に吸気行程において燃料噴射弁から噴射された燃料
は、もう一つの燃料噴射弁によって噴射した時のように
キャビティ内に侵入することはなく、略扇形状に拡が
り、気筒内に発生する気流と激しく衝突して十分に攪拌
され、その後の圧縮行程において吸気と混合されること
によって点火時点において良好な均質混合気を気筒内に
形成することができ、良好な均質燃焼が実現可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による筒内噴射式火花点火内燃機関の第
一実施形態を示す気筒上部の平面図である。
【図2】図1のピストンの平面図である。
【図3】図1のA−A断面図である。
【図4】図1のB−B断面図である。
【図5】本発明による筒内噴射式火花点火内燃機関の第
二実施形態を示す図3に相当する断面図である。
【符号の説明】
1…吸気ポート 2…排気ポート 3…吸気弁 4…排気弁 5…ピストン 6…点火プラグ 7a…第一燃料噴射弁 7b…第二燃料噴射弁 7’…燃料噴射弁 8,8’…キャビティ 8a,8a’…底壁 8b,8b’…対向側壁
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−280343(JP,A) 特開 平5−44470(JP,A) 特開 平9−280055(JP,A) 特開 平10−220229(JP,A) 特開 平11−82031(JP,A) 特開 平9−158736(JP,A) 特開 平4−187816(JP,A) 特開 平4−311637(JP,A) 特開2000−8861(JP,A) 実開 平2−122123(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F02B 23/10 F02M 61/14

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸気導入に際して気筒内には吸気ポート
    から排気ポート側への斜め下方向の気流が発生する筒内
    噴射式火花点火内燃機関において、点火プラグと、気筒
    内へ直接的に燃料を噴射するための燃料噴射弁とを具備
    し、前記燃料噴射弁は、気筒上部周囲の吸気ポート側と
    排気ポート側との間に配置されて均質燃焼時において吸
    気行程で燃料を噴射するものであり、前記燃料噴射弁は
    比較的厚さの薄い略扇状に燃料を噴射するものであり、
    気筒内へ直接的に燃料を噴射するためのもう一つの燃料
    噴射弁が、気筒上部周囲の前記吸気ポート側又は前記排
    気ポート側に配置され、ピストン頂面にはキャビティが
    形成され、前記キャビティは、底壁と、前記もう一つの
    燃料噴射弁に対向する対向側壁とを有し、成層燃焼時に
    おいて前記もう一つの燃料噴射弁から圧縮行程後半に前
    記キャビティ内に噴射された燃料を、前記キャビティの
    前記底壁に衝突させてから前記底壁上を進行させた後に
    前記対向側壁によって偏向して前記点火プラグ近傍に導
    くことを特徴とする筒内噴射式火花点火内燃機関。
  2. 【請求項2】 前記もう一つの燃料噴射弁は、比較的厚
    さの薄い略扇状に燃料を噴射するものであり、前記キャ
    ビティの対向側壁は平面視において略円弧形状を有して
    いることを特徴とする請求項1に記載の筒内噴射式火花
    点火内燃機関。
JP10411999A 1999-04-12 1999-04-12 筒内噴射式火花点火内燃機関 Expired - Fee Related JP3409733B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10411999A JP3409733B2 (ja) 1999-04-12 1999-04-12 筒内噴射式火花点火内燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10411999A JP3409733B2 (ja) 1999-04-12 1999-04-12 筒内噴射式火花点火内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000297647A JP2000297647A (ja) 2000-10-24
JP3409733B2 true JP3409733B2 (ja) 2003-05-26

Family

ID=14372250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10411999A Expired - Fee Related JP3409733B2 (ja) 1999-04-12 1999-04-12 筒内噴射式火花点火内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3409733B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000297647A (ja) 2000-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3163906B2 (ja) 筒内噴射式火花点火機関
JP3903657B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
KR100302434B1 (ko) 실린더직접분사식스파크점화엔진
JP3389873B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
US6651612B2 (en) In-cylinder injection type spark-ignition internal combustion engine
JPH0783058A (ja) 筒内噴射式火花点火機関
JP2000248944A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP3537347B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP3409733B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JPH09280055A (ja) 直接筒内噴射式火花点火エンジン
JP2001059423A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2000130171A (ja) 直噴火花点火式内燃機関
JP3401206B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2003106158A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2000282873A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2004162577A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2560337B2 (ja) 直噴式ディ−ゼル機関
JP3838346B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP3633423B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JPH09242550A (ja) 直接筒内噴射式火花点火エンジン
JP3852281B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP3903200B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2000274248A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2874689B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関
JP4120799B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees