JP3406677B2 - 人工角膜 - Google Patents

人工角膜

Info

Publication number
JP3406677B2
JP3406677B2 JP06344594A JP6344594A JP3406677B2 JP 3406677 B2 JP3406677 B2 JP 3406677B2 JP 06344594 A JP06344594 A JP 06344594A JP 6344594 A JP6344594 A JP 6344594A JP 3406677 B2 JP3406677 B2 JP 3406677B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cornea
artificial cornea
support member
thin plate
artificial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06344594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07265340A (ja
Inventor
典之 石田
茂基 西島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP06344594A priority Critical patent/JP3406677B2/ja
Publication of JPH07265340A publication Critical patent/JPH07265340A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3406677B2 publication Critical patent/JP3406677B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、角膜疾患により、視覚
機能が低下したり、喪失した角膜を置換し、視覚機能を
回復させるため用いる人工角膜に関するものである。 【0002】 【従来の技術】人工角膜は一般に、生体為害性のない透
光性材料よりなる光学部材および天然(生体)の角膜
(以下、角膜と略称する)表面に固定されるか、または
角膜の前層と後層の間に挿入されることによって上記光
学部材を支持する支持部材から構成され、これらを同一
の材料によって一体的に形成したものや、別材料よりな
る光学部材と支持部材を組み合わせたものがあった。 【0003】このような人工角膜に用いられる最も一般
的な材料は、PMMAやシリコンなどの合成樹脂材料
で、これらの材料を用いて光学部材と支持部材を一体的
に形成した人工角膜があった。 【0004】しかしながら、人工角膜に用いられるPM
MAやシリコンなどの合成樹脂材料は生体為害性が少な
いものであるが、その反面、生体との馴染みもあまり良
好でなく、そのため周囲の角膜組織との馴染みが悪く人
工角膜と角膜との間にわずかな空隙が生じ、そこを通っ
て細菌が前房内に侵入し全眼球炎を引き起こすことがあ
り、さらに、ひどい時には人工角膜が炎症によって眼球
より排出されてしまうという不具合があった。 【0005】また、光学部材を上記合成樹脂材料で形成
するとともに、生体との適合性を良好なものとするた
め、患者の自家骨を採取し、これを加工して支持部材と
した、所謂osteoーodontoーkeratop
rosthesis(Strampelli B.Os
teoーodontoーkeratoprosthes
is, Ann.offal.,89:1039,19
63)があった。 【0006】しかしながら、このような人工角膜を角膜
内に移植した後、しばらくは支持部材と角膜との馴染み
が良く、良好な状態が続くが、その後しだいに支持部材
自体が生体内に吸収され分解してしまうという不具合が
あった。 【0007】さらに、人工角膜の材質としてアルミナセ
ラミックスを用い、単結晶アルミナよりなる光学部材と
多結晶アルミナよりなる支持部材によって構成した人工
角膜もあったが、このような人工角膜の支持部材は多結
晶アルミナよりなるので、厚み0.5〜0.7mmの角
膜に比して厚みが大きく、そのため眼球強膜もしくは眼
瞼に光学部材を縫合固定しなければならず、手術侵襲が
非常に大きくなり、加えて臨床試験において合併症が数
多く発生したため、現在のところ実用化されていない。 【0008】そこで、上述のそれぞれの人工角膜の問題
を解決するべく、アルアドナ・キュルコワ氏などが提案
した人工角膜(Klin.oczna 84:379−
380[1982])の如く光学部材をPMMAやシリ
コンなどの合成樹脂材料で形成するとともに、支持部材
を純チタンまたはタンタルなどの生体為害性の少ない金
属材料で形成した人工角膜が用いられた。このような人
工角膜には図7に示すような円筒状をした光学部材A、
および該光学部材Aを嵌合するための中央孔C1を備え
るリングCと該リングCの左右に一体的に形成されたフ
ラップD,Dよりなる支持部材Bで構成されている人工
角膜20や、図8に示すような楯状の支持部材Eの中央
孔E1に円筒状の光学部材Aを嵌合した人工角膜30の
ようなものがあった。これらの人工角膜20,30は支
持部材B,Eが上記の金属材料よりなるため角膜組織と
の馴染みが良好で、さらに支持部材の厚みが極めて小さ
く、手術侵襲がほとんどないという効果があった。 【0009】 【従来技術の課題】しかしながら、上述の支持部材が生
体為害性の少ない金属材料よりなる人工角膜では、支持
部材の形状がフラップ状であったり、楯状であったりし
て、球状をした角膜と形状の相違が大きく、そのため、
角膜内へ移植した後しばらくすると支持部材の一部が角
膜を破って外部に露出してしまい、その部分から細菌が
前房内に侵入して全眼球炎を引き起こしてしまうという
不具合があった。 【0010】 【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
め、本発明は支持部材が生体為害性の少ない金属材料よ
りなる人工角膜において、支持部材の形状を全体として
截頭ドーム状とした。 【0011】さらに、多数の孔が穿設された薄板を積層
して支持部材となし、かつ上記薄板における最表側の薄
板と最裏側の薄板との間に位置する薄板に上記支持部材
の側周面に開口する孔を形成した。 【0012】 【実施例】以下、本発明の実施例を図を用いて詳述す
る。 【0013】図1には人工角膜1の分解斜視図を示し、
2は図2に示すごとく本体2cが角膜Kの前層Fと後層
Nとの間に挿入され中央孔2aに嵌合した光学部材3を
支持する支持部材で、純チタン、チタン合金或いはタン
タル等の生体為害性の少ない金属より成り、図3に示す
如く全体として截頭ドーム状をなすとともに、本体2c
に複数の貫通孔2bを備えている。 【0014】また、上記光学部材3は、単結晶アルミナ
又はPMMAやシリコンなどの合成樹脂材料などの生体
為害性のない透光性材料よりなり、図3及び図4に示す
ように前面3aと後面3bが光学的に適当な曲率を有す
るドーム状をした円盤状をなし、図3に示す如く、上記
支持部材2の中央孔2aに嵌合すべく、その側面3cに
は円周沿に後ろ開きのテーパーを有する段部3dを形成
したり、あるいは図4に示す如く上記支持部材2の一部
を挿入するべく溝3eを形成した。 【0015】このように構成された人工角膜1は上記の
支持部材2と光学部材3より構成され、支持部材2の前
側あるいは後側より中央孔2aに上記光学部材3を圧入
し、前記段部3dあるいは溝3eによって光学部材3を
上記中央孔2aに嵌合固定する構造となっている。そし
て、この人工角膜1は、支持部材2が上記の生体為害性
の少ない金属材料よりなるため角膜組織との馴染みがよ
く角膜Kとの間に空隙が生じることがなく、また截頭ド
ーム状をしているため角膜Kの形状と適合し、前記本体
2cの一部が角膜Kを破って外部に露出することはな
く、従って細菌が前房S内の房水W中(図2参照)に侵
入して全眼球炎を引き起こすことがない。 【0016】また、前記支持部材2は図5及び図6に示
すように多数の孔4aが穿設されてなる薄板4を3枚積
層して構成され、該薄板4の孔4aは表裏方向に相互に
連通して貫通孔2bを構成し、また該貫通孔2bは角膜
Fを前層Kと後層Nに分かつために起こる前層Fの脱
水、及びそれに伴う栄養不全を防ぐ。なお、薄板4の積
層枚数は3枚に限らず任意の数でよい。 【0017】 【0018】図5および図6に示すように、人工角膜1
の支持部材2は、最表側の薄板と最裏側の薄板の間に位
置する薄板4の外縁側に、隣接する薄板4に形成した2
個の孔4aと連通し、かつ側周面2eに開口する大きな
孔4aを具備する。この大きな孔4aは、上記側周面2
eの側から角膜組織を若干量受容し、よってそのアンカ
リングにより人工角膜1が所定の位置より動かないよう
補助する。 【0019】次に、上記人工角膜1を構成する支持部材
2の形成方法について説明するに、まず前記の金属材料
よりなる比較的広いシート状の薄板に公知のフォトエッ
チング法により孔4aを穿設した複数の円盤状の薄板4
を形成し、この円盤状の薄板4を3枚積層した上で、さ
らにプレス成形することによって截頭ドーム状とし、こ
れを実質的に非荷重下で加熱し融着することによって前
記支持部材2を得る。 【0020】本実施例の人工角膜1では支持部材2が多
数の孔4aが穿設されてなる薄板4を積層した構造であ
るので前述のプレス成形の際、部分的に応力集中が起こ
っても、応力が吸収、分散され、部分的な変形が起こら
ない。 【0021】 【発明の効果】叙上のように、本発明の人工角膜によれ
ば支持部材がチタン或いはタンタルなどの生体為害性の
少ない金属材料より形成されるため角膜組織との馴染み
がよく角膜との間に空隙が生じることがなく、また截頭
ドーム状をしているため角膜と形状が適合し、支持部材
の本体の一部が角膜を破って外部に露出することがな
く、従って細菌が前房内に侵入して全眼球炎を引き起こ
すことがない。 【0022】さらに、支持部材は多数の孔が穿設されて
なる薄板を積層した構造であるので前述のプレス成形の
際、部分的に応力集中が起こっても、応力が吸収、分散
され、部分的な変形が起こらない。 【0023】 【0024】 【0025】また、本発明の人工角膜は支持部材におい
て、最表側の薄板と最裏側の薄板の間に位置する薄板の
外縁側に、側周面に開口する大きな孔を形成することに
よって、この大きな孔が、上記側周面の側から角膜組織
を若干量受容し、よってそのアンカリング効果により人
工角膜を所定の位置より動かないよう補助する。 【0026】以上のような効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明実施例に係る人工角膜を示す分解斜視図
である。 【図2】本発明実施例に係る人工角膜を角膜内に移植し
た状態を示す断面図である。 【図3】本発明実施例に係る人工角膜の中央断面図であ
る。 【図4】本発明の人工角膜を構成する光学部材の一例を
示す断面図である。 【図5】本発明実施例に係る人工角膜の支持部材の辺縁
部を示す平面図である。 【図6】図5のY−Y線図である。 【図7】従来例に係る人工角膜を示す斜視図である。 【図8】他の従来例に係る人工角膜を示す斜視図であ
る。 【符号の説明】 1・・人工角膜、2・・支持部材、3・・光学部材、4
・・薄板、2a・・中央孔、2b・・貫通孔、2e・・
側周面、4a・・孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61F 2/16 A61F 2/14 WPI(DIALOG)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】純チタン、チタン合金またはタンタルなど
    の生体為害性の少ない金属材料よりなる支持部材に穿設
    した中央孔に透光性材料よりなる光学部材を嵌合してな
    る人工角膜であって、上記支持部材は多数の孔が穿設さ
    れた薄板を積層してなり、かつ上記薄板における最表側
    の薄板と最裏側の薄板との間に位置する薄板に上記支持
    部材の側周面に開口する孔を形成するとともに、上記支
    持部材の形状が全体として截頭ドーム状であることを特
    徴とする人工角膜。
JP06344594A 1994-03-31 1994-03-31 人工角膜 Expired - Fee Related JP3406677B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06344594A JP3406677B2 (ja) 1994-03-31 1994-03-31 人工角膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06344594A JP3406677B2 (ja) 1994-03-31 1994-03-31 人工角膜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07265340A JPH07265340A (ja) 1995-10-17
JP3406677B2 true JP3406677B2 (ja) 2003-05-12

Family

ID=13229462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06344594A Expired - Fee Related JP3406677B2 (ja) 1994-03-31 1994-03-31 人工角膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3406677B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7628810B2 (en) 2003-05-28 2009-12-08 Acufocus, Inc. Mask configured to maintain nutrient transport without producing visible diffraction patterns
US20050046794A1 (en) 2003-06-17 2005-03-03 Silvestrini Thomas A. Method and apparatus for aligning a mask with the visual axis of an eye
US20060113054A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-01 Silvestrini Thomas A Method of making an ocular implant
BR112012008079A2 (pt) 2009-08-13 2016-03-01 Acufocus Inc enxerto de córnea com estruturas de transporte de nutrientes
US10004593B2 (en) 2009-08-13 2018-06-26 Acufocus, Inc. Intraocular lens with elastic mask
KR101796801B1 (ko) 2009-08-13 2017-11-10 아큐포커스, 인크. 마스크형 안구 내 임플란트 및 렌즈
WO2013082545A1 (en) 2011-12-02 2013-06-06 Acufocus, Inc. Ocular mask having selective spectral transmission
US9204962B2 (en) 2013-03-13 2015-12-08 Acufocus, Inc. In situ adjustable optical mask
US9427922B2 (en) 2013-03-14 2016-08-30 Acufocus, Inc. Process for manufacturing an intraocular lens with an embedded mask
EP3220859B8 (en) 2014-11-19 2020-06-10 AcuFocus, Inc. Fracturable mask for treating presbyopia
EP3359987B1 (en) 2015-10-05 2024-02-28 AcuFocus, Inc. Methods of molding intraocular lenses
KR102407311B1 (ko) 2015-11-24 2022-06-10 아큐포커스, 인크. 연장된 초점 깊이를 가진 원환형 작은 구멍의 안내 렌즈
WO2019217471A1 (en) 2018-05-09 2019-11-14 Acufocus, Inc. Intraocular implant with removable optic

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07265340A (ja) 1995-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3406677B2 (ja) 人工角膜
US4880427A (en) Flexible posterior chamber lens
EP3285688B1 (en) Corneal implants
US4504981A (en) Intraocular lens
US4612012A (en) Corneal implant
US4485499A (en) Intraocular posterior chamber lens
US4624669A (en) Corneal inlay with holes
US4412359A (en) Posterior chamber lens implant
US4563779A (en) Corneal implant and method of making the same
EP1139920B1 (en) Ocular replacement apparatus
US4547914A (en) Intraocular posterior chamber lens
JPS6187546A (ja) 眼内レンズ
JPH0356732B2 (ja)
JPS61257642A (ja) 眼球内レンズ
Polack et al. Ceramic keratoprostheses
US4547915A (en) Intraocular posterior chamber lens
USRE34424E (en) Intraocular lens
JP3113436B2 (ja) 人工角膜
JP2000126211A (ja) 植込み体ホルダ―
JP3214894B2 (ja) 人工角膜とその製造方法
AU2004323717B2 (en) Quasi-spherical orbital implant
US20060069434A1 (en) Quasi-spherical orbital implant
JP3393695B2 (ja) 人工角膜
RU2139014C1 (ru) Кератопротез
Galin et al. Experimental cataract surgeryelectron microscopy

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090307

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090307

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100307

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees