JP3403648B2 - Clock regeneration signal generation circuit - Google Patents

Clock regeneration signal generation circuit

Info

Publication number
JP3403648B2
JP3403648B2 JP23078898A JP23078898A JP3403648B2 JP 3403648 B2 JP3403648 B2 JP 3403648B2 JP 23078898 A JP23078898 A JP 23078898A JP 23078898 A JP23078898 A JP 23078898A JP 3403648 B2 JP3403648 B2 JP 3403648B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
detection
clock
phase difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23078898A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH11122314A (en
Inventor
精三 中村
裕二 井口
昭宣 児玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP23078898A priority Critical patent/JP3403648B2/en
Publication of JPH11122314A publication Critical patent/JPH11122314A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3403648B2 publication Critical patent/JP3403648B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、π/4シフトQP
SK信号の遅延検波回路内に設けられている瞬時位相検出
回路とクロック再生用信号発生回路に関する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to a π / 4 shift QP.
The present invention relates to an instantaneous phase detection circuit and a clock recovery signal generation circuit provided in a delay detection circuit for an SK signal.

【0002】[0002]

【従来の技術】ディジタル移動通信用ディジタル変調方
式としては、各種の利点を有することから、1情報単位
である1シンボル期間(例えば、2bit)毎に位相軸
をπ/4だけシフトさせながら変調を行うπ/4シフト
QPSK方式が採用されている(文献1)。また、変調
構成の小型化や低消費電力化を実現できるπ/4シフト
QPSK方式の遅延検波回路も提案されている(文献
2)。
2. Description of the Related Art Since a digital modulation system for digital mobile communication has various advantages, modulation is performed while shifting the phase axis by π / 4 for each symbol period (for example, 2 bits) which is one information unit. The π / 4 shift QPSK method is used (reference 1). In addition, a π / 4 shift QPSK system differential detection circuit that can realize downsizing of a modulation structure and low power consumption has also been proposed (Reference 2).

【0003】文献1:『ディジタル移動通信用線形変調
方式の提案』、赤岩芳彦、永田善紀共著、昭和60年電
子通信学会総合全国大会、NO.2348 文献2:『ディジタルコードレス電話用π/4シフトQ
PSK遅延検波回路』、信田仁、須田勉、占部健三共
著、1992年電子情報通信学会春季大会、NO.B−
344 図20に文献2記載の従来の遅延検波回路のブロック図
を示す。
Reference 1: "Proposal of Linear Modulation System for Digital Mobile Communication", Yoshihiko Akaiwa, Yoshinori Nagata, 1985 General Conference of IEICE, NO. 2348 Document 2: “π / 4 shift Q for digital cordless telephones”
PSK differential detection circuit ”, Hitoshi Shinoda, Tsutomu Suda, Kenzo Urabe, 1992 IEICE Spring Conference, NO. B-
344 FIG. 20 shows a block diagram of a conventional differential detection circuit described in Document 2.

【0004】以下、π/4シフトQPSK信号を検波す
るための遅延検波回路について図20を用いて説明す
る。遅延検波回路は、入植端子1と、発振器2と、瞬時
位相検出回路3と、位相差分計算回路5、クロック再生
回路7と、データ再生回路8と、再生クロック信号出力
端子9と、再生データ出力端子10とにより構成されて
いる。
A delay detection circuit for detecting a π / 4 shift QPSK signal will be described below with reference to FIG. The differential detection circuit includes a set terminal 1, an oscillator 2, an instantaneous phase detection circuit 3, a phase difference calculation circuit 5, a clock reproduction circuit 7, a data reproduction circuit 8, a reproduction clock signal output terminal 9, and a reproduction data output. It is composed of the terminal 10.

【0005】入力端子1は、π/4シフトQPSK方式
により変調された変調波(搬送波)信号(例えば、1
0、7MHz)を入力する。発振器2は、入力端子1に
入力された変調信号と非同期で、ほぼ周波数が等しい電
気的振動を発生する。
The input terminal 1 is a modulated wave (carrier wave) signal (eg, 1) modulated by the π / 4 shift QPSK system.
0, 7 MHz). The oscillator 2 is asynchronous with the modulation signal input to the input terminal 1 and generates electrical vibrations having substantially the same frequency.

【0006】図21に従来の瞬時位相検出回路3のブロ
ック図を示す。瞬時位相検出回路3は、エクスクルーシ
ブ・オア(排他的論理和回路、以下、EX−ORと略称
する)回路171と、D型フリップ・フロップ(以下、
DFFと略称する)172と、アナログ低域ろ波器(以
下、LPFと略称する)173と、アナログ/ディジタ
ルコンバータ(以下、A/Dコンバータと略称する)1
74と、極性切替回路175とにより構成されている。
FIG. 21 shows a block diagram of a conventional instantaneous phase detection circuit 3. The instantaneous phase detection circuit 3 includes an exclusive OR (exclusive OR circuit, hereinafter abbreviated as EX-OR) circuit 171, a D-type flip-flop (hereinafter,
DFF) 172, analog low-pass filter (hereinafter, LPF) 173, analog / digital converter (hereinafter, A / D converter) 1
74 and a polarity switching circuit 175.

【0007】次に、図22を用いて瞬時位相検出回路3
の動作を示す。図22aは、EX−OR回路171とL
PF173とにより処理された位相検出特性を示す。こ
こで、0〜π、2π〜3π、4π〜5πの期間は右上が
り、π〜2π、3π〜4π、5π〜6πの期間は右下が
りの位相検出特性を持っている。図22bは、DFF回
路122の位相検出特性を示す。ここで、0〜π、2π
〜3π、4π〜5πの期間は1、π〜2π、3π〜4
π、5π〜6πの期間は0の位相検出特性を持ってい
る。
Next, the instantaneous phase detection circuit 3 will be described with reference to FIG.
Shows the operation of. FIG. 22a shows an EX-OR circuit 171 and L
The phase detection characteristic processed by PF173 is shown. Here, the phase detection characteristics are 0 to π, 2π to 3π, and 4π to 5π, and the phase detection characteristics are sloping to the right and π to 2π, 3π to 4π, and 5π to 6π. FIG. 22b shows the phase detection characteristic of the DFF circuit 122. Where 0 to π, 2π
-1 to 3π, 4π to 5π, 1, π to 2π, 3π to 4
It has a phase detection characteristic of 0 in the period of π, 5π to 6π.

【0008】そして、DFF回路172からの出力が1
の場合には、図22aの出力をそのまま出力する。ま
た、DFF回路172からの出力が0の場合には、図2
2aの出力の符号を反転して出力する。すると、図22
cに示すように、πから3πの2πの期間にわたって、
直線の位相検出をしていた。
The output from the DFF circuit 172 is 1
In the case of, the output of FIG. 22a is output as it is. If the output from the DFF circuit 172 is 0,
The sign of the output of 2a is inverted and output. Then, FIG.
As shown in c, over a period of 2π from π to 3π,
The phase of a straight line was detected.

【0009】クロック再生回路7は、図23に示すよう
に、クロック再生用信号発生回路71と、ディジタルフ
ェーズロックトループ(以下、DPLLと略称する)7
2とにより構成されている。ここで、クロック再生用信
号発生回路71は、マグニチュードコンパレータ711
と、レベル設定回路712とにより構成されている。
As shown in FIG. 23, the clock regeneration circuit 7 includes a clock regeneration signal generation circuit 71 and a digital phase locked loop (hereinafter abbreviated as DPLL) 7.
2 and. Here, the clock reproduction signal generation circuit 71 is configured to detect the magnitude comparator 711.
And a level setting circuit 712.

【0010】図24に従来のクロック再生信号とアイパ
タンとの関係を示す。アイパタンとは、位相差分信号6
がとりうるすべてのパターンを記載した場合において、
位相差分信号6の軌跡により得られる図形をいう。ここ
で、アイパタンが開いているとは、位相差分信号6と位
相差分信号6とにより囲まれる図形が人間の目の形であ
る状態をいう。また、アイパタンが閉じているとは、位
相差分信号6により囲まれる図形の面積が小さくなる状
態をいう。
FIG. 24 shows the relationship between the conventional clock reproduction signal and the eye pattern. The eye pattern is the phase difference signal 6
In the case of describing all possible patterns,
A figure obtained from the locus of the phase difference signal 6. Here, the open eye pattern means that the phase difference signal 6 and the figure surrounded by the phase difference signal 6 are in the shape of human eyes. The closed eye pattern means a state in which the area of the figure surrounded by the phase difference signal 6 is small.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
瞬時位相検出回路3は、DFF回路172により位相判
定を行っている。DFF回路172による位相判定は、
クロック端子に入力される信号の立ち上がりの瞬間のみ
である。そのため、入力変調波の周波数が低い場合、す
なわち、発振器2の周波数が低い場合(例えば、1.2
MHzの周波数を使う場合)、極性判定の間隔が広くな
り、図22aの位相判定と合わなくなる。したがって、
π、2π、…、nπ(nは整数)の付近で位相検出が不
連続となる不具合が生じていた。
However, in the conventional instantaneous phase detection circuit 3, the DFF circuit 172 determines the phase. The phase determination by the DFF circuit 172 is
Only at the rising edge of the signal input to the clock terminal. Therefore, when the frequency of the input modulated wave is low, that is, when the frequency of the oscillator 2 is low (for example, 1.2
In the case of using the frequency of MHz), the polarity determination interval becomes wider, which does not match the phase determination of FIG. 22a. Therefore,
In the vicinity of π, 2π, ..., Nπ (n is an integer), the phase detection becomes discontinuous.

【0012】また、従来のクロック再生用信号発生回路
71は、図24bに示すように、ジッタ±δを伴ってい
る。そのため、DPLL72によって再生された再生ク
ロック信号が位相差分信号6の位相と180°だけ異な
っている場合には、デッドロック状態になり、良好に再
生できないという問題が生じる。ここで、ジッタとは、
クロック信号に対する位相差分信号6のゆらぎをいう。
Further, the conventional clock recovery signal generating circuit 71 is accompanied by jitter ± δ, as shown in FIG. 24b. Therefore, when the reproduction clock signal reproduced by the DPLL 72 differs from the phase of the phase difference signal 6 by 180 °, a deadlock state occurs, and there is a problem that reproduction cannot be performed properly. Here, the jitter is
The fluctuation of the phase difference signal 6 with respect to the clock signal.

【0013】また、図24aにおいて、プレアンブル期
間では検出レベルをレベル2(位相差分はπ/4)と
し、プレアンブル期間が終了した後には検出レベルをレ
ベル1(位相差分は0)とすると、ジッタは、ほぼ0と
なる。しかしながら、この方法では、現在受信している
データが、プレアンブルであるか、UWであるか、デー
タ本体から判別する必要がある。しかし、データ種別を
判別することはかなり難しく、外部のマイクロプロセッ
サ等の回路が必要となり、単純な回路構成では実現する
ことが不可能である。外部のマイクロプロセッサは、他
の処理機能を実現することに忙しく、実際上、データ種
別の区分処理を行うことが困難である。その結果、上述
したデータ種別に応じて設定レベルを切り替える方法を
適用することは困難になっている。
In FIG. 24a, if the detection level is set to level 2 (phase difference is π / 4) during the preamble period and the detection level is set to level 1 (phase difference is 0) after the preamble period ends, the jitter is , Becomes almost 0. However, with this method, it is necessary to determine from the data body whether the currently received data is the preamble or the UW. However, it is quite difficult to determine the data type, a circuit such as an external microprocessor is required, and it is impossible to realize with a simple circuit configuration. The external microprocessor is busy implementing other processing functions, and in practice, it is difficult to perform data type classification processing. As a result, it is difficult to apply the method of switching the setting level according to the data type described above.

【0014】この発明の瞬時位相検出回路は、位相の不
連続を防ぎ、入力変調波の周波数が低くなっても不具合
の起こらない瞬時位相検出回路を提供することを目的と
している。さらに、従来必要であったアナログLPF1
73、A/Dコンバータ174をなくし、すべて、ディ
ジタル回路で構成する瞬時位相検出回路を提供すること
を目的としている。
It is an object of the present invention to provide an instantaneous phase detection circuit which prevents a phase discontinuity and causes no trouble even if the frequency of an input modulated wave becomes low. Furthermore, the analog LPF1 that was required in the past
It is an object of the present invention to provide an instantaneous phase detection circuit that is composed of digital circuits and that eliminates 73 and the A / D converter 174.

【0015】また、この発明のクロック再生用信号発生
回路は、DPLLがクロック信号を引込んだ時及び引込
んだ後においても良好に再生できるようなクロック再生
用信号を発生するクロック再生用信号発生回路を提供す
ることを目的としている。
Further, the clock recovery signal generating circuit of the present invention generates the clock recovery signal which can be properly reproduced when the DPLL pulls in the clock signal and after the pulling in of the clock signal. It is intended to provide a circuit.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、この発明のクロック再生用信号発生回路は、位相差
分信号を入力し、この位相差分信号が所定値の検出軸を
クロスしたタイミングを検出する、検出軸の値が異なっ
ている複数の検出軸交差検出手段と、これら複数の検出
軸交差検出手段による検出タイミングが、あらかじめ記
憶されている複数の検出条件のいずれを満たすか判定
し、満たされた検出条件に基づいて位相差分信号の変化
軌跡を推定し、この推定結果に応じたタイミング調整信
号を出力する軌跡分類手段と、このタイミング調整信号
が指摘するいずれかの検出軸交差検出手段による検出タ
イミングを、タイミング調整信号が指示する時間だけ補
正しクロック再生用信号を発生するタイミング制御手
段とを有する。
In order to solve the above-mentioned problems, a clock recovery signal generating circuit of the present invention inputs a phase difference signal and determines the timing at which the phase difference signal crosses a detection axis having a predetermined value. A plurality of detection axis crossing detection means having different detection axis values to be detected and the detection timing by the plurality of detection axis crossing detection means are described in advance.
Determine which of the multiple detection conditions that are stored
And estimates the change in trajectory of the phase difference signal based on the filled detection condition, the locus classifying means for outputting a timing adjustment signal according to the estimation result, either test Dejiku that the timing adjustment signal points out the detection timing by the cross detecting means, and a timing control means for generating a clock recovery signal corrected by the time timing adjustment signal instructs.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】初めに、図面を用いて、この発明
の瞬時位相検出回路の実施例を詳述する。図1は、この
発明の瞬時位相検出回路3Aの詳細構成を示すブロック
図である。瞬時位相検出回路3Aは、1/n分周回路2
1と、EX−OR回路31、32と、π/2位相回路3
3と、移動平均フィルタ回路34、35と、π/2位相
回路33と、移動平均フィルタ回路34、35と、論理
回路36とにより構成される。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS First, an embodiment of an instantaneous phase detection circuit of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a detailed configuration of the instantaneous phase detection circuit 3A of the present invention. The instantaneous phase detection circuit 3A includes a 1 / n frequency divider circuit 2
1, EX-OR circuits 31 and 32, and π / 2 phase circuit 3
3, the moving average filter circuits 34 and 35, the π / 2 phase circuit 33, the moving average filter circuits 34 and 35, and the logic circuit 36.

【0018】移動平均フィルタ回路34は、N段シフト
レジスタ341と、比較回路342と、アップダウンカ
ウンタ343とにより構成される。同様に、移動平均フ
ィルタ回路35は、N段シフトレジスタ351と、比較
回路352と、アップダウンカウンタ353とにより構
成される。
The moving average filter circuit 34 comprises an N-stage shift register 341, a comparison circuit 342, and an up / down counter 343. Similarly, the moving average filter circuit 35 includes an N-stage shift register 351, a comparison circuit 352, and an up / down counter 353.

【0019】1/n分周回路21には、発振器2から出
力されたキャリアS2が入力される。1/n分周回路2
1は、キャリアS2を1/nの周波数に分周する回路で
ある。ここで、1/nの周波数は、入力端子1から入力
された変調波信号S1の周波数とほぼ同じ周波数であ
る。そして、1/n分周回路21は、1/nの周波数に
分周された信号S21をEX−OR回路31と、π/2
位相回路33とに出力する。
The carrier S2 output from the oscillator 2 is input to the 1 / n frequency dividing circuit 21. 1 / n frequency divider 2
1 is a circuit that divides the carrier S2 into a frequency of 1 / n. Here, the frequency of 1 / n is substantially the same as the frequency of the modulated wave signal S1 input from the input terminal 1. Then, the 1 / n frequency dividing circuit 21 outputs the signal S21 frequency-divided to the frequency of 1 / n to the EX-OR circuit 31 and π / 2.
It outputs to the phase circuit 33.

【0020】π/2位相回路33には、1/nの周波数
に分周された信号S21が入力される。π/2位相回路
33は、入力された信号S21の位相をπ/2だけ遅ら
せて位相する。そして、π/2位相回路33は、π/2
だけ位相を遅らせた信号S33をEX−OR回路32に
出力する。
To the π / 2 phase circuit 33, the signal S21 divided into a frequency of 1 / n is input. The π / 2 phase circuit 33 delays the phase of the input signal S21 by π / 2 to phase it. Then, the π / 2 phase circuit 33
The signal S33 whose phase is delayed by only is output to the EX-OR circuit 32.

【0021】EX−OR回路31、32には、変調波信
号S1と、1/nの周波数に分周された信号S21とが
入力される。次に、EX−OR回路31は、入力された
変調波信号S1と1/nの周波数に分周された信号S2
1の排他的論理和演算を行なう。そして、EX−OR回
路31は、排他的論理和演算の演算結果S31を移動平
均フィルタ回路34に出力する。
To the EX-OR circuits 31 and 32, the modulated wave signal S1 and the signal S21 whose frequency is 1 / n are input. Next, the EX-OR circuit 31 receives the modulated wave signal S1 and the signal S2 whose frequency is 1 / n.
An exclusive OR operation of 1 is performed. Then, the EX-OR circuit 31 outputs the operation result S31 of the exclusive OR operation to the moving average filter circuit 34.

【0022】EX−OR回路32には、変調波信号S1
と、π/2だけ位相を遅らせた信号S33とが入力され
る。次に、EX−OR回路32は、入力された変調波信
号S1とπ/2だけ位相を遅らせた信号S33の排他的
論理和演算を行なう。そして、EX−OR回路32は、
排他的論理和演算の演算結果S32を移動平均フィルタ
回路35に出力する。
The EX-OR circuit 32 includes a modulated wave signal S1.
And the signal S33 whose phase is delayed by π / 2 are input. Next, the EX-OR circuit 32 performs an exclusive OR operation of the input modulated wave signal S1 and the signal S33 whose phase is delayed by π / 2. Then, the EX-OR circuit 32 is
The operation result S32 of the exclusive OR operation is output to the moving average filter circuit 35.

【0023】移動平均フィルタ回路34は、N段のシフ
トレジスタ341と、比較回路342と、アップダウン
カウンタ343とにより構成されている。ここで、Nは
自然数である。N段のシフトレジスタ341には、演算
結果S31と、キャリアS2とが入力される。ここで、
この場合のキャリアS2は、移動平均フィルタ回路34
を駆動するためのマスタークロックとして用いられる。
そして、N段のシフトレジスタ341は、1段目341
Aの内容と、N段目341Bの内容とを比較回路342
に出力する。この比較回路342への出力は、マスター
クロックとしてのキャリアS2のタイミングに応じて行
なわれる。
The moving average filter circuit 34 comprises an N-stage shift register 341, a comparison circuit 342, and an up / down counter 343. Here, N is a natural number. The calculation result S31 and the carrier S2 are input to the N-stage shift register 341. here,
The carrier S2 in this case is the moving average filter circuit 34.
Used as a master clock to drive the.
Then, the N-stage shift register 341 is the first stage 341.
The comparison circuit 342 compares the contents of A and the contents of the Nth stage 341B.
Output to. The output to the comparison circuit 342 is performed according to the timing of the carrier S2 as the master clock.

【0024】比較回路342には、キャリアS2と、N
段のシフトレジスタ341の1段目341Aの内容と、
N段目341Bの内容とが入力される。ここで、この場
合のキャリアS2もマスタークロックとして用いられて
いる。以下の演算終了後、比較回路342は、その演算
結果S342をアップダウンカウンタ343に出力す
る。
The comparison circuit 342 includes carriers S2 and N.
The contents of the first stage 341A of the stage shift register 341,
The contents of the Nth stage 341B are input. Here, the carrier S2 in this case is also used as the master clock. After the following calculation is completed, the comparison circuit 342 outputs the calculation result S342 to the up / down counter 343.

【0025】以下、比較回路342の演算処理を示す。
比較回路342の演算処理は、大きく次の3つに別けら
れる(図2参照)。 (1)入力されたN段のシフトレジスタ341の1段目
341Aの内容が1、N段目341Bの内容が0の場
合、比較回路342は、アップダウンカウンタ343を
+1アップカウントさせる。 (2)入力されたN段のシフトレジスタ341の1段目
341Aの内容が0、N段目341Bの内容が1の場
合、比較回路342は、アップダウンカウンタ343を
−1ダウンカウントさせる。 (3)入力されたN段のシフトレジスタ341の1段目
341Aの内容と、N段目341Bの内容が等しい場合
(1段目341Aの内容が0でN段目341Bの内容が
0、又は、1段目341Aの内容が1でN段目341B
の内容が1)、比較回路342は、アップダウンカウン
タ343の内容を変更させない。
The arithmetic processing of the comparison circuit 342 will be described below.
The arithmetic processing of the comparison circuit 342 is roughly divided into the following three (see FIG. 2). (1) When the content of the first stage 341A of the input N-stage shift register 341 is 1 and the content of the N-th stage 341B is 0, the comparison circuit 342 increments the up / down counter 343 by +1. (2) When the content of the first stage 341A of the input N-stage shift register 341 is 0 and the content of the N-th stage 341B is 1, the comparison circuit 342 causes the up / down counter 343 to count down by -1. (3) When the contents of the first stage 341A and the contents of the Nth stage 341B of the input N-stage shift register 341 are equal (the contents of the first stage 341A are 0 and the contents of the Nth stage 341B are 0, or The contents of the first stage 341A is 1, and the contents of the first stage 341B are 341B.
1), the comparison circuit 342 does not change the content of the up / down counter 343.

【0026】比較回路342が以上のような演算処理を
マスタークロックの1タイミング分行なうと、N段のシ
フトレジスタ341の2段目からN段目の『1』の数
は、アップダウンカウンタ343に表される。即ち、ア
ップダウンカウンタ343の内容は、EX−OR回路3
1の出力結果が、T=(N−1)/fcの時間平均を行
なう移動平均フィルタにより処理された結果である。こ
こで、Nはシフトレジスタ341の段数、fcは発振器
2の周波数である。
When the comparison circuit 342 performs the above-described arithmetic processing for one timing of the master clock, the number of "1" s from the second stage to the Nth stage of the N-stage shift register 341 is stored in the up-down counter 343. expressed. That is, the contents of the up-down counter 343 are the contents of the EX-OR circuit 3
The output result of 1 is the result of processing by the moving average filter that performs time averaging of T = (N-1) / fc. Here, N is the number of stages of the shift register 341, and fc is the frequency of the oscillator 2.

【0027】アップダウンカウンタ343は、位相検出
特性(比較回路342の指示によりカウントされた値)
S34を論理回路36に出力する。ここで、移動平均フ
ィルタ回路34は、1例として、特公平1−38244
号公報に開示されている。
The up / down counter 343 has a phase detection characteristic (value counted by the instruction of the comparison circuit 342).
The S34 is output to the logic circuit 36. Here, the moving average filter circuit 34 is, for example, Japanese Patent Publication No. 1-38244.
It is disclosed in the publication.

【0028】移動平均フィルタ回路35は、移動平均フ
ィルタ回路34と同様に構成されている。N段のシフト
レジスタ351には、演算結果S32と、キャリアS2
とが入力される。ここで、この場合のキャリアS2は、
移動平均フィルタ回路35を駆動するためのマスターク
ロックとして用いられる。そして、N段のシフトレジス
タ351は、1段目351Aの内容と、N段目351B
の内容とを比較回路352に出力する。この比較回路3
52への出力は、マスタークロックとしてキャリアS2
のタイミングに応じて行なわれる。
The moving average filter circuit 35 has the same structure as the moving average filter circuit 34. The N-stage shift register 351 stores the calculation result S32 and the carrier S2.
And are entered. Here, the carrier S2 in this case is
It is used as a master clock for driving the moving average filter circuit 35. The N-th stage shift register 351 has the contents of the first stage 351A and the N-th stage 351B.
And the contents of the above are output to the comparison circuit 352. This comparison circuit 3
The output to 52 is carrier S2 as a master clock.
It is performed according to the timing of.

【0029】比較回路352には、キャリアS2と、N
段のシフトレジスタ351の1段目351Aの内容と、
N段目351Bの内容とが入力される。ここで、この場
合のキャリアS2もマスタークロックとして用いられて
いる。そして、比較回路352は、その演算結果S35
2をアップダウンカウンタ353に出力する。比較回路
352の動作は、比較回路342と同様の動作をするも
のとする。アップダウンカウンタ353は、位相検出特
性(比較回路352の指示によりカウントされた値)S
35を論理回路36に出力する。
The comparison circuit 352 includes carriers S2 and N.
The contents of the first stage 351A of the stage shift register 351;
The contents of the Nth stage 351B are input. Here, the carrier S2 in this case is also used as the master clock. The comparison circuit 352 then outputs the calculation result S35.
2 is output to the up / down counter 353. The operation of the comparison circuit 352 is similar to that of the comparison circuit 342. The up-down counter 353 has a phase detection characteristic (value counted by the instruction of the comparison circuit 352) S.
35 is output to the logic circuit 36.

【0030】論理回路36には、位相検出特性S34
と、位相検出特性S35とが入力される。そして、論理
回路36は、入力された位相検出特性S35に基づき、
入力された位相検出特性S35が負の場合、論理回路3
6は入力された位相検出特性S34の符号を負に反転さ
せて、出力する。また、入力された位相検出特性S35
が正の場合、論理回路36は入力された位相検出特性S
34をそのまま出力する。
The logic circuit 36 has a phase detection characteristic S34.
And the phase detection characteristic S35 are input. Then, the logic circuit 36, based on the input phase detection characteristic S35,
If the input phase detection characteristic S35 is negative, the logic circuit 3
Reference numeral 6 inverts the sign of the input phase detection characteristic S34 to output it. In addition, the input phase detection characteristic S35
Is positive, the logic circuit 36 receives the input phase detection characteristic S
34 is output as it is.

【0031】次に、図3を用いて、この発明の瞬時位相
検出回路の動作を示す。図3aは、移動平均フィルタ回
路34より得られる位相検出特性S34を表すグラフで
ある。図3aにおいて、0〜π、2π〜3π、4π〜5
πの区間は、アップダウンカウンタ343が0からN−
1まで増加していることを示す、右上がりの傾きをもつ
直線である。また、π〜2π、3π〜4π、5π〜6π
の区間は、アップダウンカウンタ343がN−1から0
まで減少していることを示す、右下がりの傾きをもつ直
線である。ここで、図中の横軸は、1/nの周波数に分
周された信号S21と、変調波信号S1との位相差であ
る。また、図中の縦軸は、アップダウンカウンタ343
の内容である。
Next, the operation of the instantaneous phase detection circuit of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 3A is a graph showing the phase detection characteristic S34 obtained from the moving average filter circuit 34. In FIG. 3a, 0 to π, 2π to 3π, 4π to 5
In the section of π, the up / down counter 343 changes from 0 to N−.
It is a straight line with a slope that rises to the right, indicating that it has increased to 1. Also, π to 2π, 3π to 4π, 5π to 6π
In the section of, the up-down counter 343 is 0 from N-1 to 0.
It is a straight line with a downward sloping slope, which indicates that Here, the horizontal axis in the figure is the phase difference between the signal S21 divided into the frequency of 1 / n and the modulated wave signal S1. Further, the vertical axis in the figure indicates the up / down counter 343.
Is the content of.

【0032】図3bは、移動平均フィルタ回路35より
得られる位相検出特性S35を表すグラフである。ここ
で、図3bの位相検出特性S35は、図3aの位相検出
特性S34よりπ/2だけ位相が遅れている。この位相
の遅れは、π/2位相回路33によるためである。図3
bにおいて、0〜π/2の区間はアップダウンカウンタ
353がN/2からN−1まで増加していることを示
す、右上がりの傾きをもつ直線である。(3π/2)〜
(5π/2)、(7π/2)〜(9π/2)の区間はア
ップダウンカウンタ353が0からN−1まで増加して
いることを示す、右上がりの傾きをもつ直線である。
(11π/2)〜6πの区間はアップダウンカウンタ3
53が0からN/2まで増加していることを示す、右上
がりの傾きをもつ直線である。また、π/2〜(3π/
2)、(5π/2)〜(7π/2)、(9π/2)〜
(11π/2)の区間はアップダウンカウンタ353が
N−1から0まで減少していることを示す、右下がりの
傾きをもつ直線である。ここで、図中の横軸は、1/n
の周波数に分周された信号S21と、変調波信号S1と
の位相差である。また、図中の縦軸は、アップダウンカ
ウンタ353の内容である。
FIG. 3b is a graph showing the phase detection characteristic S35 obtained from the moving average filter circuit 35. Here, the phase detection characteristic S35 of FIG. 3b is delayed in phase by π / 2 from the phase detection characteristic S34 of FIG. 3a. This phase delay is due to the π / 2 phase circuit 33. Figure 3
In b, the section from 0 to π / 2 is a straight line having an upward slope, which indicates that the up / down counter 353 is increasing from N / 2 to N−1. (3π / 2) ~
The sections (5π / 2) and (7π / 2) to (9π / 2) are straight lines having a rising slope indicating that the up / down counter 353 is increasing from 0 to N−1.
The up / down counter 3 is in the section from (11π / 2) to 6π.
It is a straight line having an upward slope, which shows that 53 increases from 0 to N / 2. Also, π / 2 to (3π /
2), (5π / 2) to (7π / 2), (9π / 2) to
The section of (11π / 2) is a straight line having a downward sloping slope, which indicates that the up / down counter 353 is decreasing from N−1 to 0. Here, the horizontal axis in the figure is 1 / n
This is the phase difference between the signal S21 divided into the frequency of and the modulated wave signal S1. Further, the vertical axis in the figure represents the contents of the up / down counter 353.

【0033】論理回路36は、アップダウンカウンタ3
53の内容のN/2を基準として、0〜π、2π〜3
π、4π〜5πの区間を正区間とし、π〜2π、3π〜
4π、5π〜6πの区間を負区間とする。そして、論理
回路36は、図3bにおいて正区間と判定された区間で
は、図3aの位相検出特性S34をそのまま出力する。
また、論理回路36は、図3bにおいて負区間と判定さ
れた区間では、図3aの位相検出特性S34の符号を反
転して出力する。そして、図3cのようなグラフを得
る。図3cにおいて0〜πの区間は、0からπまでの位
相が増加していることを示す、右上がりの傾きをもつ直
線である。π〜3π、3π〜5πの区間は、−πからπ
まで位相が増加していることを示す、右上がりの傾きを
もつ直線である。また、5π〜6πの区間は、−πから
0まで位相が増加していることを示す、右上がりの傾き
をもつ直線である。
The logic circuit 36 includes the up / down counter 3
0 to π, 2π to 3 based on N / 2 of the contents of 53
The interval of π, 4π to 5π is a positive interval, and π to 2π, 3π to
The section of 4π, 5π to 6π is a negative section. Then, the logic circuit 36 outputs the phase detection characteristic S34 of FIG. 3A as it is in the section determined to be the positive section in FIG. 3B.
Further, the logic circuit 36 inverts the sign of the phase detection characteristic S34 of FIG. 3a and outputs it in the section determined to be the negative section in FIG. 3b. Then, a graph as shown in FIG. 3c is obtained. In FIG. 3c, the section from 0 to π is a straight line having an upward slope, which indicates that the phase from 0 to π is increasing. The interval from π to 3π and 3π to 5π is −π to π.
It is a straight line with a rising slope that indicates that the phase is increasing up to. In addition, the section of 5π to 6π is a straight line having a rising slope indicating that the phase increases from −π to 0.

【0034】以上により、この発明の瞬時位相検出回路
は、ディジタル位相変調波を、2つのEX−OR回路、
移動平均フィルタ回路、論理回路を用い、一方の位相を
他方の位相よりπ/2だけ遅延させて処理する。そのた
め、この発明の瞬時位相検出回路は入力する変調波が
1、2MHzのような低い周波数でも、位相検出の不連
続が起こりにくくなる。よって、この発明の瞬時位相検
出回路は、位相検出を正確に行なえる。
As described above, the instantaneous phase detection circuit of the present invention converts the digital phase modulated wave into two EX-OR circuits,
A moving average filter circuit and a logic circuit are used to delay one phase from the other phase by π / 2 for processing. Therefore, the instantaneous phase detection circuit of the present invention is less likely to cause discontinuity in phase detection even when the input modulated wave has a low frequency such as 1 or 2 MHz. Therefore, the instantaneous phase detection circuit of the present invention can accurately detect the phase.

【0035】なお、位相の遅延は、π/2に限定するも
のではなく、0、π/4等の場合でも本発明は実施可能
である。この場合、それぞれの位相の遅延に応じて、論
理回路36の構成を適宜変更すればよい。また、この発
明のように、移動平均フィルタ回路を用いて瞬時位相検
出回路を構成することにより、瞬時位相検出回路のディ
ジタル化が可能となり、IC化に適し、コストが低減さ
れる。そのため、この発明の瞬時位相検出回路を用いた
装置の小型化・軽量化が可能となる。
The phase delay is not limited to π / 2, and the present invention can be implemented even when the phase delay is 0, π / 4, or the like. In this case, the configuration of the logic circuit 36 may be changed appropriately according to the delay of each phase. Further, as in the present invention, by configuring the instantaneous phase detection circuit by using the moving average filter circuit, the instantaneous phase detection circuit can be digitized, suitable for IC, and the cost can be reduced. Therefore, it is possible to reduce the size and weight of the device using the instantaneous phase detection circuit of the present invention.

【0036】次に、この発明のクロック再生用信号発生
回路の第1の実施例を図面を用いて詳述する。ここで図
4は第1実施例の詳細構成を示すブロック図である。ク
ロック再生回路7Aは、クロック再生用信号発生回路7
1Aと、DPLL(ディジタルフェーズロックトルー
プ)回路72とにより構成されている。クロック再生用
信号発生回路71Aは、マグニチュードコンパレータ7
01、703と、レベル設定回路702、704と、軌
跡分類回路710と、タイミング制御回路707とによ
り構成されている。軌跡分類回路710は、タイマ回路
705と、判定回路706とにより構成されている。こ
こで、マグニチュードコンパレータ701とレベル設定
回路702は対応して設けられ、同様にマグニチュード
コンパレータ703とレベル設定回路704も対応して
設けられている。
Next, a first embodiment of the clock recovery signal generating circuit of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Here, FIG. 4 is a block diagram showing a detailed configuration of the first embodiment. The clock regeneration circuit 7A is a clock regeneration signal generation circuit 7
1A and a DPLL (Digital Phase Locked Loop) circuit 72. The clock reproduction signal generation circuit 71A is composed of the magnitude comparator 7
01, 703, level setting circuits 702, 704, a locus classification circuit 710, and a timing control circuit 707. The trajectory classification circuit 710 is composed of a timer circuit 705 and a determination circuit 706. Here, the magnitude comparator 701 and the level setting circuit 702 are provided correspondingly, and similarly, the magnitude comparator 703 and the level setting circuit 704 are also provided correspondingly.

【0037】以下に、クロック再生用信号発生回路71
Aの構成を説明する。マグニチュードコンパレータ70
1、703は、ディジタル回路の比較器の一種である。
マグニチュードコンパレータ701、703は、入力さ
れた位相差分信号6が対応するレベル設定回路702,
704によってあらかじめ設定されている検出レベル値
(検出軸)と等しくなったときに、瞬時的なパルスを発
生する回路である。
The clock recovery signal generation circuit 71 is described below.
The configuration of A will be described. Magnitude comparator 70
Reference numerals 1 and 703 are a kind of comparator of a digital circuit.
The magnitude comparators 701 and 703 are provided in the level setting circuits 702 to which the input phase difference signal 6 corresponds.
This circuit generates an instantaneous pulse when the detection level value (detection axis) preset by 704 becomes equal.

【0038】レベル設定回路702,704は、検出レ
ベル値(検出軸)を設定し、検出レベル値をマグニチュ
ードコンパレータ701,703に出力する。マグニチ
ュードコンパレータ701には、位相差分信号6と、レ
ベル設定回路702から出力された検出レベル値S702が
入力される。マグニチュードコンパレータ701は、入
力された位相差分信号6と、入力された検出レベル値S7
02とが等しいか否かを判断する。マグニチュードコンパ
レータ701は、入力された位相差分信号6と入力され
た検出レベル値S702とが等しいと判断した場合のみ、パ
ルスS701を発生する(以下、マグニチュードコンパレー
タ701により発生されたパルスS701をレベル1クロス
パルスS701と略称する)。そして、マグニチュードコン
パレータ701がレベル1クロスパルスS701を発生した
場合、マグニチュードコンパレータ701は、レベル1
クロスパルスS701をタイミング制御回路707と軌跡分
類回路710に出力する。ここで、レベル設定回路70
2は、検出レベル値S702として、位相差分0に対応した
レベル1を設定している(後述する図6a、図7参
照)。
The level setting circuits 702 and 704 set the detection level value (detection axis) and output the detection level value to the magnitude comparators 701 and 703. The phase difference signal 6 and the detection level value S702 output from the level setting circuit 702 are input to the magnitude comparator 701. The magnitude comparator 701 receives the input phase difference signal 6 and the input detection level value S7.
Judge whether 02 is equal to or not. The magnitude comparator 701 generates the pulse S701 only when it determines that the input phase difference signal 6 and the input detection level value S702 are equal (hereinafter, the pulse S701 generated by the magnitude comparator 701 is level 1 crossed). Pulse S701 is abbreviated). When the magnitude comparator 701 generates the level 1 cross pulse S701, the magnitude comparator 701 outputs the level 1 cross pulse S701.
The cross pulse S701 is output to the timing control circuit 707 and the trajectory classification circuit 710. Here, the level setting circuit 70
2 sets the level 1 corresponding to the phase difference 0 as the detection level value S702 (see FIGS. 6a and 7 described later).

【0039】同様に、マグニチュードコンパレータ70
3には、位相差分信号6と、レベル設定回路704から
出力された検出レベル値S704が入力される。マグニチュ
ードコンパレータ703は、入力された位相差分信号6
と、入力された検出レベル値S704とが等しいか否かを判
断する。マグニチュードコンパレータ703は、入力さ
れた位相差分信号6と入力された検出レベル値S704とが
等しいと判断した場合のみ、パルスS703を発生する(以
下、マグニチュードコンパレータ703により発生され
たパルスS703をレベル0クロスパルスS703と略称す
る)。そして、マグニチュードコンパレータ703がレ
ベル0クロスパルスS703を発生した場合、マグニチュー
ドコンパレータ703は、レベル0クロスパルスS703を
タイミング制御回路707と軌跡分類回路710に出力
する。ここで、レベル設定回路704は、検出レベル値
S704として、位相差分π/2に対応したレベル0を設定
している(後述する図6a、図7参照)。
Similarly, the magnitude comparator 70
The phase difference signal 6 and the detection level value S704 output from the level setting circuit 704 are input to 3. The magnitude comparator 703 receives the input phase difference signal 6
And the input detection level value S704 are equal to each other. The magnitude comparator 703 generates the pulse S703 only when it determines that the input phase difference signal 6 and the input detection level value S704 are equal (hereinafter, the pulse S703 generated by the magnitude comparator 703 is level 0 crossed). Abbreviated as pulse S703). Then, when the magnitude comparator 703 generates the level 0 cross pulse S703, the magnitude comparator 703 outputs the level 0 cross pulse S703 to the timing control circuit 707 and the trajectory classification circuit 710. Here, the level setting circuit 704 determines that the detection level value
As S704, the level 0 corresponding to the phase difference π / 2 is set (see FIGS. 6a and 7 described later).

【0040】軌跡分類回路710は、タイマ回路705
と、判定回路706とにより構成されている。軌跡分類
回路710は、レベル1クロスパルスS701とレベル
0クロスパルスS703とに基づいて、位相差分信号6
の変化軌跡を判定分類する。そして、軌跡分類回路71
0は、判定した分類に応じたタイミング調整信号S70
6をタイミング制御回路707に出力する。
The locus classification circuit 710 includes a timer circuit 705.
And a determination circuit 706. The locus classification circuit 710 uses the level 1 cross pulse S701 and the level 0 cross pulse S703 to detect the phase difference signal 6
The change locus of is determined and classified. Then, the trajectory classification circuit 71
0 is the timing adjustment signal S70 according to the determined classification.
6 is output to the timing control circuit 707.

【0041】タイマ回路705には、レベル1クロスパ
ルスS701と、レベル0クロスパルスS703が入力
される。タイマ回路705は、レベル1クロスパルスS
701とレベル0クロスパルスS703のうちどちらか
一方でも入力された場合、タイマのカウントを開始す
る。そして、タイマ回路705は、タイマのカウントが
開始された後一定時間内に、レベル1クロスパルスS7
01とレベル0クロスパルスS703のうちのどちらか
一方が入力された場合タイマのカウントを終了する。こ
こで、タイマのカウントを開始・終了するパルスは、同
一のパルスでも良い。例えば、レベル0クロスパルスS
703の入力によりタイマのカウントを開始し、レベル
0クロスパルスS703の入力によりタイマのカウント
を終了する場合である。また、タイマのカウントを開始
するためのパルスが入力された後一定時間内に、タイマ
のカウントを終了するためにのパルスが入力されない場
合もある。そのため、タイマ回路705のタイマのカウ
ントは、一定時間経過後に自動的に終了し、リセットす
るように構成されている。そして、タイマ回路705
は、カウント情報(計測した時間)S705を判定回路
706に出力し、タイマをリセットする。
The level 1 cross pulse S 701 and the level 0 cross pulse S 703 are input to the timer circuit 705. The timer circuit 705 uses the level 1 cross pulse S
When either one of 701 and level 0 cross pulse S703 is input, the timer starts counting. Then, the timer circuit 705 causes the level 1 cross pulse S7 to be output within a certain time after the timer starts counting.
When either 01 or level 0 cross pulse S703 is input, the timer count is ended. Here, the same pulse may be used to start and stop the counting of the timer. For example, level 0 cross pulse S
This is the case where the timer starts counting by the input of 703 and ends the counting by the input of the level 0 cross pulse S703. Further, there is a case where the pulse for ending the counting of the timer is not input within a certain time after the pulse for starting the counting of the timer is input. Therefore, the count of the timer of the timer circuit 705 is configured to automatically end and be reset after the elapse of a certain time. Then, the timer circuit 705
Outputs count information (measured time) S705 to the determination circuit 706 and resets the timer.

【0042】ここで、タイマ回路705は、レベル0ク
ロスパルスS701が入力された後に入力された最初の
パルスがレベル0クロスパルスS701である場合、レ
ベル0クロスパルスS701によりタイマをリセット
し、計時を最初からやり直す。
Here, when the first pulse input after the level 0 cross pulse S701 is input is the level 0 cross pulse S701, the timer circuit 705 resets the timer by the level 0 cross pulse S701 and measures the time. Start over.

【0043】また、タイマ回路705は、レベル1クロ
スパルスS703が入力された後に入力された最初のパ
ルスがレベル1クロスパルスS703である場合、レベ
ル1クロスパルスS703によりタイマをリセットし、
計時を最初からやり直す。
If the first pulse input after the level 1 cross pulse S703 is the level 1 cross pulse S703, the timer circuit 705 resets the timer by the level 1 cross pulse S703,
Start timing again from the beginning.

【0044】判定回路706には、カウント情報S70
5が入力される。判定回路706は、入力されたカウン
ト情報S705があらかじめ判定回路706に記憶され
ているいずれかの検出条件(後述する図6a参照)を満
たしているか否かを判定する。そして、判定回路706
は、入力されたカウント情報S705が満たしていると
判定した検出条件に応じたタイミング調整信号S706
をタイミング制御回路707に出力する。
The judgment circuit 706 stores count information S70.
5 is input. The determination circuit 706 determines whether or not the input count information S705 satisfies one of the detection conditions (see FIG. 6a described later) stored in the determination circuit 706 in advance. Then, the determination circuit 706
Is a timing adjustment signal S706 corresponding to the detection condition determined to satisfy the input count information S705.
Is output to the timing control circuit 707.

【0045】タイミング制御回路707には、レベル1
クロスパルスS701と、レベル0クロスパルスS70
3と、タイミング調整信号S706が入力される。タイ
ミング制御回路707は、入力されたタイミング調整信
号S706に応じて(後述する図6a参照)、DPLL
回路72に対し、クロック再生用信号S707を出力す
る。
The timing control circuit 707 has a level 1
Cross pulse S701 and level 0 cross pulse S70
3 and the timing adjustment signal S706 are input. The timing control circuit 707 responds to the input timing adjustment signal S706 (see FIG. 6a, which will be described later), and the DPLL.
The clock recovery signal S707 is output to the circuit 72.

【0046】以下に、クロック再生用信号発生回路71
A内の各回路の動作を説明すると共に、この動作説明を
通じて、タイマ回路705、判定回路706及びタイミ
ング制御回路707の機能を明らかにする。この第1の
実施例では、レベル0及びレベル1の2個の検出レベル
値をレベル設定回路に設定する。そして、各マグニチュ
ードコンパレータは、位相差分信号6がこの検出レベル
値と等しくなった瞬間にパルスを発生する。軌跡分類回
路710では、発生したパルスの入力状態により、位相
差分信号6がどのような軌跡をたどったかを推定する。
そして、タイミング制御回路707は、この軌跡の推定
により、クロック再生用信号S707を出力するまでの
時間を選択し、この選択に従ってタイミング制御回路7
07がクロック再生用信号S707を出力するという方
法を採用している。
The clock recovery signal generation circuit 71 is described below.
The operation of each circuit in A will be described, and the functions of the timer circuit 705, the determination circuit 706, and the timing control circuit 707 will be clarified through this operation description. In the first embodiment, two detection level values of level 0 and level 1 are set in the level setting circuit. Then, each magnitude comparator generates a pulse at the moment when the phase difference signal 6 becomes equal to this detection level value. The locus classification circuit 710 estimates what kind of locus the phase difference signal 6 follows, depending on the input state of the generated pulse.
Then, the timing control circuit 707 selects the time until the clock reproduction signal S707 is output based on this trajectory estimation, and the timing control circuit 7 according to this selection.
07 outputs the clock reproduction signal S707.

【0047】ここで、2個の検出レベル値は、位相差分
0に対応したレベル1の検出レベル値S702と、位相
差分π/2に対応したレベル0の検出レベル値S704
である。検出レベル値S702は、レベル設定回路70
2に設定されている。また、検出レベル値S704は、
レベル設定回路704に設定されている。
Here, the two detection level values are the level 1 detection level value S702 corresponding to the phase difference 0 and the level 0 detection level value S704 corresponding to the phase difference π / 2.
Is. The detection level value S702 is the level setting circuit 70.
It is set to 2. Further, the detection level value S704 is
It is set in the level setting circuit 704.

【0048】マグニチュードコンパレータ701には、
位相差分信号6と、検出レベル値S702が入力され
る。マグニチュードコンパレータ701は、位相差分信
号6と検出レベル値S702が等しいか否かを判断す
る。そして、位相差分信号6と検出レベル値S702が
等しいと判断した場合、マグニチュードコンパレータ7
01は、レベル1クロスパルスS701を発生する。そ
して、マグニチュードコンパレータ701は、発生した
レベル1クロスパルスS701をタイミング制御回路7
07と、軌道分類回路710とに出力する。また、位相
差分信号6と検出レベル値S702とが等しくないと判
断した場合、マグニチュードコンパレータ701は、レ
ベル1クロスパルスS701を発生しない。
The magnitude comparator 701 includes
The phase difference signal 6 and the detection level value S702 are input. The magnitude comparator 701 determines whether the phase difference signal 6 and the detection level value S702 are equal. When it is determined that the phase difference signal 6 and the detection level value S702 are equal, the magnitude comparator 7
01 generates a level 1 cross pulse S701. Then, the magnitude comparator 701 outputs the generated level 1 cross pulse S701 to the timing control circuit 7
07 and the trajectory classification circuit 710. When it is determined that the phase difference signal 6 is not equal to the detection level value S702, the magnitude comparator 701 does not generate the level 1 cross pulse S701.

【0049】マグニチュードコンパレータ703には、
位相差分信号6と、検出レベル値S704が入力され
る。マグニチュードコンパレータ703は、位相差分信
号6と検出レベル値S704が等しいか否かを判断す
る。そして、位相差分信号6と検出レベル値S704が
等しいと判断した場合、マグニチュードコンパレータ7
03は、レベル0クロスパルスS703を発生する。そ
して、マグニチュードコンパレータ703は、発生した
レベル0クロスパルスS703をタイミング制御回路7
07と、軌道分類回路710とに出力する。また、位相
差分信号6と検出レベル値S704とが等しくないと判
断した場合、マグニチュードコンパレータ703は、レ
ベル0クロスパルスS703を発生しない。
The magnitude comparator 703 has
The phase difference signal 6 and the detection level value S704 are input. The magnitude comparator 703 determines whether the phase difference signal 6 is equal to the detection level value S704. When it is determined that the phase difference signal 6 and the detection level value S704 are equal, the magnitude comparator 7
03 generates a level 0 cross pulse S703. Then, the magnitude comparator 703 outputs the generated level 0 cross pulse S703 to the timing control circuit 7
07 and the trajectory classification circuit 710. If it is determined that the phase difference signal 6 is not equal to the detection level value S704, the magnitude comparator 703 does not generate the level 0 cross pulse S703.

【0050】図5を用いて、この発明で用いるデータを
説明する。データは、プレアンブル部と、UW部と、デ
ータ本体部とにより構成されている。プレアンブル部
は、プレアンブルパタンが入力されている。例えば、
『10011001…1001』というように、『10
01』が繰り返し入力されている。UW部は、データの
先頭を示す符号が入力されている。データ本体部は、送
信したいデータが入力されている。
Data used in the present invention will be described with reference to FIG. The data is composed of a preamble part, a UW part, and a data body part. The preamble pattern is input to the preamble part. For example,
For example, "10111001 ... 1001", "10
01 ”is repeatedly input. A code indicating the beginning of data is input to the UW section. Data to be transmitted is input to the data body.

【0051】図6a、図7は、第1の実施例の軌跡分類
回路710及びタイミング制御回路707の動作を示す
図である。時間Tはデータの1シンボルに相当する時間
(360°に相当する時間)である。所定時間Tdは、
位相差分信号6がプレアンブル期間のパルスか否かを判
定するための時間(例えば、150°に相当する時間)
である。時間t0は、タイミング制御回路707がクロ
ック再生用信号S707を出力するタイミングを調整す
る時間(例えば60°に相当する時間)である。
FIGS. 6a and 7a are diagrams showing the operation of the trajectory classification circuit 710 and the timing control circuit 707 of the first embodiment. The time T is a time corresponding to one symbol of data (a time corresponding to 360 °). The predetermined time Td is
Time for determining whether the phase difference signal 6 is a pulse in the preamble period (for example, time corresponding to 150 °)
Is. The time t0 is a time (for example, a time corresponding to 60 °) for adjusting the timing at which the timing control circuit 707 outputs the clock reproduction signal S707.

【0052】次に、図6aを用いて位相差分信号6の軌
跡推定方法を説明する。図6aは、軌跡分類回路710
のタイマ回路705と判定回路706の動作を示す図で
ある。
Next, the method of estimating the trajectory of the phase difference signal 6 will be described with reference to FIG. 6a. FIG. 6 a shows a trajectory classification circuit 710.
7 is a diagram showing the operation of the timer circuit 705 and the determination circuit 706 of FIG.

【0053】検出番号1は、以下の1〜5の条件がすべ
て順番に満たされる場合にのみ、得られる。 1、タイマ回路705には、レベル0クロスパルスS7
03が入力される。 2、タイマ回路705は、カウント(計時)を開始す
る。 3、タイマ回路705には、レベル1クロスパルスS7
01が入力される。 4、タイマ回路705は、カウント(計時)を終了す
る。 5、判定回路706は、カウント情報(計時値)S70
5とあらかじめ設定されている所定時間Tdとを比較
し、所定時間Tdよりも短いと判定する。
The detection number 1 is obtained only when the following conditions 1 to 5 are all satisfied in order. 1, the timer circuit 705 has a level 0 cross pulse S7
03 is input. 2. The timer circuit 705 starts counting (clocking). 3. The timer circuit 705 has a level 1 cross pulse S7.
01 is input. 4. The timer circuit 705 finishes counting (clocking). 5, the determination circuit 706, the count information (clock value) S70
5 is compared with a preset predetermined time Td, and it is determined that it is shorter than the predetermined time Td.

【0054】ここで、検出番号1が得られた場合、判定
回路706は、タイミング制御回路707に対して、タ
イミング調整信号S706を出力する。ここで、タイミ
ング調整信号S706は、軌跡分類回路710にレベル
0クロスパルスS703が入力された時点から時間{t
0+T/2}が経過した時点で、タイミング制御回路7
07がクロック再生用信号S707をDPLL回路72
に出力することを指示する。
Here, when the detection number 1 is obtained, the determination circuit 706 outputs the timing adjustment signal S706 to the timing control circuit 707. Here, the timing adjustment signal S706 is output from the time when the level 0 cross pulse S703 is input to the locus classification circuit 710 at time {t.
0 + T / 2} has elapsed, the timing control circuit 7
07 sends the clock reproduction signal S707 to the DPLL circuit 72.
To output to.

【0055】検出番号2は、以下の1〜5の条件をすべ
て順番に満たされる場合にのみ、得られる。 1、タイマ回路705には、レベル1クロスパルスS7
01が入力される。 2、タイマ回路705は、カウント(計時)を開始す
る。 3、タイマ回路705には、レベル0クロスパルスS7
03が入力される。 4、タイマ回路705は、カウント(計時)を終了す
る。 5、判定回路706は、カウント情報(計時値)S70
5とあらかじめ設定されている所定時間Tdとを比較
し、所定時間Tdよりも短いと判定する。
The detection number 2 is obtained only when all the following conditions 1 to 5 are satisfied in order. 1. The timer circuit 705 has a level 1 cross pulse S7.
01 is input. 2. The timer circuit 705 starts counting (clocking). 3. The timer circuit 705 has a level 0 cross pulse S7.
03 is input. 4. The timer circuit 705 finishes counting (clocking). 5, the determination circuit 706, the count information (clock value) S70
5 is compared with a preset predetermined time Td, and it is determined that it is shorter than the predetermined time Td.

【0056】ここで、検出番号2が得られた場合、判定
回路706は、タイミング制御回路707に対して、タ
イミング調整信号S706を出力する。ここで、タイミ
ング調整信号S706は、軌跡分類回路710にレベル
1クロスパルスS701が入力された時点から時間{t
0+T/2}が経過した時点で、タイミング制御回路7
07がクロック再生用信号S707をDPLL回路72
に出力することを指示する。
Here, when the detection number 2 is obtained, the determination circuit 706 outputs the timing adjustment signal S706 to the timing control circuit 707. Here, the timing adjustment signal S706 is output from the time when the level 1 cross pulse S701 is input to the locus classification circuit 710 at a time {t.
0 + T / 2} has elapsed, the timing control circuit 7
07 sends the clock reproduction signal S707 to the DPLL circuit 72.
To output to.

【0057】検出番号3は、以下の1〜3の条件がすべ
て順番に満たされる場合にのみ、得られる。 1、タイマ回路705には、レベル1クロスパルスS7
01が入力される。 2、タイマ回路705は、カウント(計時)を開始す
る。 3、タイマ回路705には、所定時間Td以内に、レベ
ル0クロスパルスS703が入力されない。
The detection number 3 is obtained only when the following conditions 1 to 3 are all satisfied in order. 1. The timer circuit 705 has a level 1 cross pulse S7.
01 is input. 2. The timer circuit 705 starts counting (clocking). 3. The level 0 cross pulse S703 is not input to the timer circuit 705 within the predetermined time Td.

【0058】ここで、検出番号3が得られた場合、判定
回路706は、タイミング制御回路707に対して、タ
イミング調整信号S706を出力する。ここで、タイミ
ング調整信号S706は、軌跡分類回路710にレベル
1クロスパルスS701が入力された時点から時間{T
/2}が経過した時点で、タイミング制御回路707が
クロック再生用信号S707をDPLL回路72に出力
することを指示する。
Here, when the detection number 3 is obtained, the determination circuit 706 outputs the timing adjustment signal S706 to the timing control circuit 707. Here, the timing adjustment signal S 706 is output from the time when the level 1 cross pulse S 701 is input to the trajectory classification circuit 710 at a time {T.
/ 2} has elapsed, the timing control circuit 707 instructs the clock recovery signal S707 to be output to the DPLL circuit 72.

【0059】図7は、位相差分信号の軌跡分類(軌跡検
出)の説明図、及び、図5で示したクロック再生用パル
スの出力タイミング調整の説明図である。図7aに太線
で示した軌跡は、図24aに示したと同様に『1001
100…1001』のプレアンブル期間の位相差分信号
6の軌跡である。なお、π/4シフトQPSK信号の場
合、位相差分信号6の位相差分値がそのままデータ値を
表しているものではなく、位相差分信号6の軌跡がデー
タ値を表している。ここで、縦軸のπ、π/2、π/
4、0、−π/2、−πは、位相差分値を示す。図7a
において、時点a、eは、プレアンブル期間の位相差分
信号6と位相差分0との交点を示す。
FIG. 7 is an explanatory diagram of the trajectory classification (trajectory detection) of the phase difference signal, and an explanatory diagram of the output timing adjustment of the clock reproduction pulse shown in FIG. The locus indicated by the bold line in FIG. 7a is the same as that shown in FIG.
It is a locus of the phase difference signal 6 in the preamble period of "100 ... 1001". In the case of the π / 4 shift QPSK signal, the phase difference value of the phase difference signal 6 does not represent the data value as it is, but the locus of the phase difference signal 6 represents the data value. Here, the vertical axis is π, π / 2, π /
4, 0, -π / 2, and -π represent phase difference values. Figure 7a
In, the time points a and e indicate the intersections of the phase difference signal 6 and the phase difference 0 during the preamble period.

【0060】初めに、図7aを用いて、検出番号1が得
られた場合を示す。プレアンブル期間の位相差分信号6
は、時点aにおいて、検出レベル値と交わる。そして、
軌跡分類回路710のタイマ回路705には、マグニチ
ュードコンパレータ703からレベル0クロスパルスS
703が入力され、タイマ回路705はカウントを開始
する。次に、プレアンブル期間の位相差分信号6は、時
点bにおいて、検出レベル値と交わる。そして、タイマ
回路705には、時点aから所定時間Td以内に、マグ
ニチュードコンパレータ701からレベル1クロスパル
スS701が入力され、タイマ回路705はカウントを
終了する(時点b)。ここで、判定回路705は、カウ
ント情報S705が所定時間Tdより短いと判定する。
以上により、検出番号1を得る。そして、判定回路70
6は、時点aから時間{t0+T/2}が経過した時点
cで、DPLL回路72にクロック再生用信号S707
を出力することを指示するタイミング調整信号S706
をタイミング制御回路707に出力する(図7b参
照)。
First, the case where the detection number 1 is obtained will be described with reference to FIG. 7a. Phase difference signal 6 in preamble period
Intersects the detection level value at time a. And
The timer circuit 705 of the locus classification circuit 710 includes a level 0 cross pulse S from the magnitude comparator 703.
703 is input, and the timer circuit 705 starts counting. Next, the phase difference signal 6 in the preamble period crosses the detection level value at the time point b. Then, the level 1 cross pulse S701 is input from the magnitude comparator 701 to the timer circuit 705 within a predetermined time Td from the time point a, and the timer circuit 705 ends counting (time point b). Here, the determination circuit 705 determines that the count information S705 is shorter than the predetermined time Td.
The detection number 1 is obtained as described above. Then, the determination circuit 70
6 is a time point c when the time {t0 + T / 2} has passed from the time point a, and the clock recovery signal S707 is sent to the DPLL circuit 72.
Timing adjustment signal S706 instructing to output
To the timing control circuit 707 (see FIG. 7b).

【0061】次に、図7aを用いて、検出番号2が得ら
れる場合を示す。プレアンブル期間の位相差分信号6
は、時点dにおいて、検出レベル値と交わる。そして、
軌跡分類回路710のタイマ回路705には、マグニチ
ュードコンパレータ701からレベル1クロスパルスS
701が入力され、タイマ回路705はカウントを開始
する。次に、プレアンブル期間の位相差分信号6は、時
点eにおいて、検出レベル値と交わる。そして、タイマ
回路705には、時点dから所定時間Td以内に、マグ
ニチュードコンパレータ703からレベル0クロスパル
スS703が入力され、タイマ回路705はカウントを
終了する(時点e)。ここで、判定回路705は、カウ
ント情報S705が所定時間Tdより短いと判定する。
以上により、検出番号2を得る。
Next, the case where the detection number 2 is obtained will be described with reference to FIG. 7a. Phase difference signal 6 in preamble period
Intersects the detection level value at time d. And
The timer circuit 705 of the locus classification circuit 710 includes a level 1 cross pulse S from the magnitude comparator 701.
701 is input, and the timer circuit 705 starts counting. Next, the phase difference signal 6 in the preamble period crosses the detection level value at the time point e. Then, the level 0 cross pulse S703 is input from the magnitude comparator 703 to the timer circuit 705 within a predetermined time Td from the time point d, and the timer circuit 705 ends counting (time point e). Here, the determination circuit 705 determines that the count information S705 is shorter than the predetermined time Td.
Detection number 2 is thus obtained.

【0062】そして、判定回路706は、時点dから時
間{t0+T/2}が経過した時点fで、DPLL回路
72にクロック再生用信号S707を出力することを指
示するタイミング調整信号S706をタイミング制御回
路707に出力する(図7b参照)。
Then, the judgment circuit 706 outputs the timing adjustment signal S706 instructing the DPLL circuit 72 to output the clock reproduction signal S707 at the time point f when the time {t0 + T / 2} has elapsed from the time point d. Output to 707 (see FIG. 7b).

【0063】以下、同様にして、プレアンブル期間の位
相差分信号6では、軌跡分類回路710が検出番号1及
び検出番号2のタイミング調整を適用する。そして、タ
イミング制御回路707からは、図7bに示すように、
アイパタンが最も目を開いたタイミングでクロック再生
用信号S707が出力される(時点c、f)。その結
果、DPLL72からは、図7cに示すように、このパ
ルスに同期した正しい位相のクロック信号が発生され
る。
Similarly, for the phase difference signal 6 in the preamble period, the trajectory classification circuit 710 applies the timing adjustment of detection number 1 and detection number 2. Then, from the timing control circuit 707, as shown in FIG.
The clock reproduction signal S707 is output at the timing when the eye pattern is most open (time points c and f). As a result, the DPLL 72 produces a clock signal of the correct phase synchronized with this pulse, as shown in FIG. 7c.

【0064】ここで、図24bにおいて、ジッタδを0
とする。そして、図7bのクロック再生用信号と、図2
4bのクロック再生用信号とを比較する。すると、プレ
アンブル期間において、DPLL72に与えられるクロ
ック再生用信号S707の位相はT/2ずつ異なってい
る。けれども、DPLL72内の位相判定をT/2ずつ
異なっている。けれども、DPLL72内の位相判定を
T/2ずつはやくすることによってDPLL72はこの
ような相違に容易に対応できる。
Here, in FIG. 24b, the jitter δ is set to 0.
And The clock recovery signal of FIG.
4b clock reproduction signal is compared. Then, in the preamble period, the phase of the clock reproduction signal S707 given to the DPLL 72 differs by T / 2. However, the phase determination in the DPLL 72 differs by T / 2. However, the DPLL 72 can easily cope with such a difference by accelerating the phase determination in the DPLL 72 by T / 2.

【0065】プレアンブル期間が終了して、UWやデー
タ本体の期間に進むと、ビットパタンが固定できない。
そのため、クロック再生用信号発生回路71Aには、1
6通りの全ての軌跡のいずれかをとる位相差分信号6が
入力される。上述した検出番号1及び検出番号2は、特
に、プレアンブル期間での軌跡を考慮したものである。
しかし、UWやデータ本体の期間でもこれら検出番号1
及び検出番号2に係る軌跡をとることが生じる。検出番
号3に係る軌跡は、UWやデータ本体の期間に対応した
ものであり、この検出番号3によるタイミング調整が実
行される軌跡は後述するように8通りある。
When the preamble period ends and the UW or the data body period starts, the bit pattern cannot be fixed.
Therefore, the clock recovery signal generation circuit 71A has 1
The phase difference signal 6 that takes one of all six trajectories is input. The detection number 1 and the detection number 2 described above take into consideration the trajectory in the preamble period.
However, even during UW and data periods, these detection numbers 1
And, the locus of the detection number 2 is taken. The locus relating to the detection number 3 corresponds to the period of the UW or the data body, and there are eight loci on which the timing adjustment by the detection number 3 is executed, as will be described later.

【0066】図8、図9、図10、図11、図12は、
全16通りの軌跡と、クロック再生用パルスの出力タイ
ミング調整との関係を説明するものである。以下、この
図8、図9、図10、図11、図12を参照して、位相
差分信号6の軌跡とタイミング調整との関係を説明す
る。なお、説明の都合上、全16通りの軌跡を5つの図
に分けて記載した。
8, FIG. 9, FIG. 10, FIG. 11 and FIG.
The relation between all 16 loci and the output timing adjustment of the clock reproduction pulse will be described. Hereinafter, the relationship between the locus of the phase difference signal 6 and the timing adjustment will be described with reference to FIGS. 8, 9, 10, 11, and 12. For convenience of explanation, all 16 trajectories are shown divided into 5 figures.

【0067】図8に、2種類の軌跡パタン8a−1、8
a−2を太線で示す。初めに、軌跡パタン8a−1につ
いて説明する。軌跡分類回路710のタイマ回路705
には、マグニチュードコンパレータ703からレベル0
クロスパルスS703が入力され、カウントを開始する
(時点g)。次に、タイマ回路705は、時点gから所
定時間Td以内に、マグニチュードコンパレータ701
からレベル1クロスパルスS701を入力され、カウン
トを終了する(時点h)。判定回路705は、カウント
情報S705が所定時間Tdより短いと判定する。以上
により、検出番号1(図6a参照)が得られる。そし
て、判定回路706は、時点gから時間{t0+T/
2}が経過した時点で、タイミング制御回路707に対
して、タイミング調整信号S706を出力する。プレア
ンブル期間について説明したと同様に、軌跡分類回路7
10によるタイミング調整を受けて、タイミング制御回
路707は、アイパタンが目を開いたタイミングでクロ
ック再生用信号S707を発生する。
FIG. 8 shows two types of trajectory patterns 8a-1 and 8a.
a-2 is indicated by a thick line. First, the trajectory pattern 8a-1 will be described. Timer circuit 705 of trajectory classification circuit 710
Level 0 from the magnitude comparator 703.
The cross pulse S703 is input and counting is started (time point g). Next, the timer circuit 705, within a predetermined time Td from the time point g, the magnitude comparator 701.
Then, the level 1 cross pulse S701 is input from and the counting is completed (time h). The determination circuit 705 determines that the count information S705 is shorter than the predetermined time Td. With the above, the detection number 1 (see FIG. 6a) is obtained. Then, the determination circuit 706 determines that the time {t0 + T /
When 2} has elapsed, the timing adjustment signal S706 is output to the timing control circuit 707. In the same way as described for the preamble period, the trajectory classification circuit 7
In response to the timing adjustment by 10, the timing control circuit 707 generates the clock reproduction signal S707 at the timing when the eye pattern opens the eyes.

【0068】次に、軌跡パタン8a−2について説明す
る。軌跡分類回路710のタイマ回路705は、マグニ
チュードコンパレータ701からレベル1クロスパルス
S701を入力され、カウントを開始する(時点i)。
次に、タイマ回路705は、時点iから所定時間Td以
内に、マグニチュードコンパレータ703からレベル0
クロスパルスS703を入力され、カウントを終了する
(時点j)。判定回路705は、カウント情報S705
が所定時間Tdより短いと判定する。以上により、検出
番号2(図6a参照)が得られる。
Next, the locus pattern 8a-2 will be described. The timer circuit 705 of the locus classification circuit 710 receives the level 1 cross pulse S701 from the magnitude comparator 701 and starts counting (time i).
Next, the timer circuit 705 outputs the level 0 from the magnitude comparator 703 within a predetermined time Td from the time point i.
The cross pulse S703 is input and the counting is finished (time j). The determination circuit 705 uses the count information S705.
Is shorter than the predetermined time Td. With the above, the detection number 2 (see FIG. 6a) is obtained.

【0069】そして、判定回路706は、時点iから時
間{t0+T/2}が経過した時点で、タイミング制御
回路707に対して、タイミング調整信号S706を出
力する。プレアンブル期間について説明したと同様に、
軌跡分類回路710によるタイミング調整を受けて、タ
イミング制御回路707は、アイパタンが目を最も開い
たタイミングでクロック再生用信号S707を発生す
る。
Then, the judgment circuit 706 outputs the timing adjustment signal S706 to the timing control circuit 707 when the time {t0 + T / 2} has elapsed from the time point i. As described for the preamble period,
In response to the timing adjustment by the trajectory classification circuit 710, the timing control circuit 707 generates the clock reproduction signal S707 at the timing when the eye pattern opens its eyes most.

【0070】図9に、6種類の軌跡パタン8b−1、8
b−2、8b−3、8b−4、8b−5,8b−6を太
線で示す。いずれの軌跡パタンも、レベル0及びレベル
1のいずれの検出レベルともクロスしない。この場合、
図6aの検出番号1〜3のいずれの検出条件にも該当し
ない。そのため、いずれの軌跡パタンについても、軌跡
分類回路710によるタイミング調整は実行されない。
そして、タイミング制御回路707は、クロック再生用
信号S707を発生しない。
FIG. 9 shows six types of trajectory patterns 8b-1, 8b.
B-2, 8b-3, 8b-4, 8b-5, 8b-6 are indicated by thick lines. Neither locus pattern crosses any of the level 0 and level 1 detection levels. in this case,
It does not correspond to any of the detection conditions of detection numbers 1 to 3 in FIG. Therefore, the timing adjustment by the trajectory classification circuit 710 is not executed for any trajectory pattern.
Then, the timing control circuit 707 does not generate the clock reproduction signal S707.

【0071】図10に、2種類の軌跡パタン8c−1、
8c−2を太線で示す。2つの軌跡パタン8c−1、8
c−2について説明する。軌跡分類回路710のタイマ
回路705は、マグニチュードコンパレータ703から
レベル0クロスパルスS703を入力され、カウントを
開始する(時点k)。しかし、2つの軌跡パタン8c−
1、8c−2はいずれも。時点kから所定時間Td以内
に、レベル0又はレベル1のいずれの検出レベル値S7
02又はS704ともクロスしない。そのため、図6a
の検出番号1〜3のいずれの検出条件にも該当しない。
したがって、2つの軌跡パタン8c−1、8c−2につ
いては、軌跡分類回路710によるタイミング調整は実
行されない。そして、タイミング制御回路707は、ク
ロック再生用信号S707を発生しない。
FIG. 10 shows two types of trajectory patterns 8c-1,
8c-2 is indicated by a thick line. Two locus patterns 8c-1, 8
c-2 will be described. The timer circuit 705 of the locus classification circuit 710 receives the level 0 cross pulse S703 from the magnitude comparator 703 and starts counting (time k). However, two locus patterns 8c-
Both 1 and 8c-2. Within a predetermined time Td from the time point k, either the detection level value S7 of level 0 or level 1 is detected.
02 or S704 does not cross. Therefore, FIG.
Does not correspond to any of the detection conditions of detection numbers 1 to 3.
Therefore, the timing adjustment by the trajectory classification circuit 710 is not executed for the two trajectory patterns 8c-1 and 8c-2. Then, the timing control circuit 707 does not generate the clock reproduction signal S707.

【0072】図11に、4種類の軌跡パタン8d−1、
8d−2、8d−3、8d−4を太線で示す。4つの軌
跡パタン8d−1、8d−2、8d−3、8d−4につ
いて説明する。軌跡分類回路710のタイマ回路705
は、マグニチュードコンパレータ701からレベル1ク
ロスパルスS701を入力され、カウントを開始する
(時点l、m、n)。しかし、4つの軌跡パタン8d−
1、8d−2、8d−3、8d−4はいずれも、各時点
(l、m、n)から所定時間Td以内に、レベル0又は
レベル1のいずれの検出レベル値S702又はS704
ともクロスしない。そして、この場合、図6aの検出番
号3の検出条件に該当する。したがって、タイミング制
御回路707は、軌跡分類回路710によるタイミング
調整を受ける。そして、タイミング制御回路707は、
クロスした時点(l、m、n)から所定時間T/2だけ
経過したタイミングでクロック再生用信号S707を発
生する。
FIG. 11 shows four types of trajectory patterns 8d-1,
8d-2, 8d-3, and 8d-4 are indicated by thick lines. The four trajectory patterns 8d-1, 8d-2, 8d-3, 8d-4 will be described. Timer circuit 705 of trajectory classification circuit 710
Receives the level 1 cross pulse S701 from the magnitude comparator 701 and starts counting (time points 1, m, n). However, the four trajectory patterns 8d-
1, 8d-2, 8d-3, and 8d-4 are all detection level values S702 or S704 of level 0 or level 1 within a predetermined time Td from each time point (l, m, n).
Do not cross with. Then, in this case, the detection condition of the detection number 3 in FIG. Therefore, the timing control circuit 707 receives the timing adjustment by the trajectory classification circuit 710. Then, the timing control circuit 707
The clock recovery signal S707 is generated at a timing when a predetermined time T / 2 has elapsed from the time point (1, m, n) at which the signals cross.

【0073】ここで、タイミング制御回路707は、図
11に示した4通りの軌跡パタン8d−1,8d−2,
8d−3,8d−4のうち傾斜が緩い2通りの軌跡パタ
ン8d−1、8d−2に対して、アイパタンが目を最も
開いたタイミングでクロック再生用信号S707を発生
する。また、タイミング制御回路707は、傾斜が急な
他の2通りの軌跡パタン8d−3、8d−4に対して、
アイパタンが目を最も開いたタイミングより、所定量
(ジッタ±δ1)だけずれているクロック再生用信号S
707を発生する。
Here, the timing control circuit 707 has four locus patterns 8d-1, 8d-2, shown in FIG.
For the two locus patterns 8d-1 and 8d-2 of 8d-3 and 8d-4 having a gentle inclination, the clock reproduction signal S707 is generated at the timing when the eye pattern opens the eyes most. In addition, the timing control circuit 707, for the other two trajectory patterns 8d-3 and 8d-4 having a steep inclination,
The clock reproduction signal S deviated by a predetermined amount (jitter ± δ1) from the timing when the eye pattern opens the eyes most.
707 is generated.

【0074】図12に2種類の軌跡パタン8e−1、8
e−2を太線で示す。いずれの軌跡パタンも、プレアン
ブル期間の信号ではない。初めに、軌跡パタン8e−1
について説明する。軌跡分類回路710のタイマ回路7
05は、マグニチュードコンパレータ703からレベル
0クロスパルスS703を入力され、カウントを開始す
る(時点o)。次に、タイマ回路705は、時点oから
所定時間Td以内に、マグニチュードコンパレータ70
1からレベル1クロスパルスS701を入力され、カウ
ントを終了する(時点p)。判定回路705は、カウン
ト情報S705が所定時間Tdより短いと判定する。以
上により、検出番号1(図6a参照)が得られる。そし
て、判定回路706は、時点oから時間{t0+T/
2}が経過した時点で、タイミング制御回路707に対
して、タイミング調整信号S706を出力する。
FIG. 12 shows two types of trajectory patterns 8e-1 and 8e.
e-2 is shown by a thick line. Neither trajectory pattern is a signal in the preamble period. First, the trajectory pattern 8e-1
Will be described. Timer circuit 7 of trajectory classification circuit 710
05 receives the level 0 cross pulse S703 from the magnitude comparator 703 and starts counting (time point o). Next, the timer circuit 705, within a predetermined time Td from the time point o, measures the magnitude comparator 70.
The level 1 cross pulse S701 is input from 1 and the counting is completed (time point p). The determination circuit 705 determines that the count information S705 is shorter than the predetermined time Td. With the above, the detection number 1 (see FIG. 6a) is obtained. Then, the determination circuit 706 determines that the time {t0 + T /
When 2} has elapsed, the timing adjustment signal S706 is output to the timing control circuit 707.

【0075】次に、軌跡パタン8e−2について説明す
る。軌跡分類回路710のタイマ回路705は、マグニ
チュードコンパレータ701からレベル1クロスパルス
S701を入力され、カウントを開始する(時点p)。
次に、タイマ回路705は、時点pから所定時間Td以
内に、マグニチュードコンパレータ703からレベル0
クロスパルスS703を入力され、カウントを終了する
(時点q)。判定回路705は、カウント情報S705
が所定時間Tdよりも短いと判定する。以上により、検
出番号2(図6a参照)が得られる。
Next, the locus pattern 8e-2 will be described. The timer circuit 705 of the locus classification circuit 710 receives the level 1 cross pulse S701 from the magnitude comparator 701 and starts counting (time point p).
Next, the timer circuit 705 outputs the level 0 from the magnitude comparator 703 within a predetermined time Td from the time point p.
The cross pulse S703 is input and the counting is completed (time point q). The determination circuit 705 uses the count information S705.
Is shorter than the predetermined time Td. With the above, the detection number 2 (see FIG. 6a) is obtained.

【0076】そして、判定回路706は、時点pから時
間{t0+T/2}が経過した時点で、タイミング制御
回路707に対して、タイミング調整信号S706を出
力する。しかし、いずれの軌跡パタンも、図7aに示し
たプリアンブル期間に主に生じる軌跡パタンより、後側
のクロスが早く生じたり遅く生じたりしているものであ
る。そのため、クロック再生用パルスの発生タイミング
は、最も望ましいアイパタンが目を開いたタイミングよ
り所定量(ジッタ±δ2)だけずれている。
Then, the judgment circuit 706 outputs the timing adjustment signal S706 to the timing control circuit 707 when the time {t0 + T / 2} has elapsed from the time point p. However, in each of the locus patterns, the rear cross occurs earlier or later than the locus pattern mainly occurring in the preamble period shown in FIG. 7A. Therefore, the generation timing of the clock reproduction pulse is deviated by a predetermined amount (jitter ± δ2) from the timing when the most desirable eye pattern opens.

【0077】以上のように、第1の実施例のクロック再
生用信号発生回路71Aにおいては、プレアンブル期間
のパタンを受信しているときには、ジッタがないクロッ
ク再生用信号S707を100%取り出してDPLL7
2に与えることができる。また、DPLL72から出力
されるクロック信号の位相が正しい位相角に迅速に引込
むことができ、その正しい位相角を安定に維持すること
ができる。
As described above, in the clock reproduction signal generation circuit 71A of the first embodiment, when the pattern of the preamble period is received, 100% of the clock reproduction signal S707 having no jitter is taken out and the DPLL7 is outputted.
Can be given to 2. Further, the phase of the clock signal output from the DPLL 72 can be quickly pulled into the correct phase angle, and the correct phase angle can be stably maintained.

【0078】また、プレアンブル期間のパタンが過ぎて
も、第1の実施例のクロック再生用信号発生回路71A
においては、1/2(8通り/16通り)の確率でクロ
ック再生用パルスを取り出してDPLL72に与えるこ
とができる。そして、クロック再生用信号発生回路71
Aは、DPLL72から出力されるクロック信号の位相
制御に利用させることができる。このように取り出した
クロック再生用パルスには、1/2(4通り/8通り)
の確率でジッタを有するものが含まれるが、このような
ジッタを有するクロック再生用パルスをDPLL72が
利用しても、プレアンブル期間で、再生されたクロック
信号と入力信号との位相誤差を充分に小さくしているの
で、入力信号に再生クロック信号を追従させるには充分
に機能する。
Further, even if the pattern of the preamble period has passed, the clock reproduction signal generation circuit 71A of the first embodiment.
In the above, the clock reproduction pulse can be taken out and given to the DPLL 72 with a probability of 1/2 (8 ways / 16 ways). Then, the clock regeneration signal generation circuit 71
A can be used for phase control of the clock signal output from the DPLL 72. 1/2 (4/8 patterns) for the clock recovery pulses extracted in this way
However, even if the DPLL 72 uses a clock reproduction pulse having such a jitter, the phase error between the reproduced clock signal and the input signal is sufficiently small in the preamble period. Therefore, it functions sufficiently to make the reproduced clock signal follow the input signal.

【0079】したがって、上述したクロック再生用信号
発生回路71Aは、位相差分信号6における位相を、複
数の検出レベル(検出軸)に対するクロス位相を利用し
て検出する。そして、上述したクロック再生用信号発生
回路71Aは、ジッタがないクロック再生用パルスを発
生するようにした。そのため、クロック再生用信号発生
回路71Aは、プレアンブル期間においてクロック信号
を入力信号の位相に迅速に正しく同期させることができ
る。また、クロック再生用信号発生回路71Aは、ジッ
タがないクロック再生用信号S707を発生させてい
る。そのため、クロック再生用信号発生回路71Aは、
いわゆるデッドロック状態の発生を未然に防止できる。
また、DPLL72は、デッドロック状態の発生を未然
に防止できる。また、DPLL72は、デッドロック状
態の発生を防止する構成を備えたものを必ずしも適用し
なくて良くなる。
Therefore, the clock recovery signal generating circuit 71A described above detects the phase in the phase difference signal 6 by using the cross phase with respect to a plurality of detection levels (detection axes). The clock reproduction signal generation circuit 71A described above is adapted to generate a clock reproduction pulse having no jitter. Therefore, the clock reproduction signal generation circuit 71A can quickly and correctly synchronize the clock signal with the phase of the input signal during the preamble period. Further, the clock reproduction signal generation circuit 71A generates a clock reproduction signal S707 having no jitter. Therefore, the clock regeneration signal generation circuit 71A
It is possible to prevent the occurrence of a so-called deadlock state.
Further, the DPLL 72 can prevent the occurrence of the deadlock state. Further, the DPLL 72 does not necessarily need to have the structure provided with the structure for preventing the occurrence of the deadlock state.

【0080】また、上述したクロック再生用信号発生回
路71Aは、プレアンブル期間が終了しても高い確率で
クロック再生用信号S707を発生できる。また、クロ
ック再生用信号発生回路71Aは、クロック再生用信号
S707の追従を継続できる。そのため、クロック再生
用信号発生回路71Aは、同期外れの恐れを従来より格
段に小さくすることができる。その結果、DPLL72
から良好なクロック信号を発生させることができるよう
になる。
Further, the clock recovery signal generating circuit 71A described above can generate the clock recovery signal S707 with a high probability even after the preamble period ends. The clock reproduction signal generation circuit 71A can continue to follow the clock reproduction signal S707. Therefore, the clock recovery signal generation circuit 71A can significantly reduce the risk of loss of synchronism. As a result, DPLL72
From this, it becomes possible to generate a good clock signal.

【0081】さらに、上述したクロック再生用信号発生
回路71Aは、遅延検波回路への入力信号がプレアンブ
ルか他のUWやデータ本体かを区別する必要がない。ま
た、クロック再生用信号発生回路71Aは、クロック再
生用信号発生回路71Aの大型化を最小限に止どめるこ
とができると共に、外部のマイクロプロセッサに負担を
掛けることもない。以上により、クロック再生用信号を
発生する。
Further, the above-mentioned clock reproduction signal generation circuit 71A does not need to distinguish whether the input signal to the differential detection circuit is the preamble or another UW or data body. Further, the clock reproduction signal generation circuit 71A can minimize the increase in size of the clock reproduction signal generation circuit 71A, and does not burden the external microprocessor. As described above, the clock reproduction signal is generated.

【0082】次に、この発明のクロック再生用信号発生
回路の第2の実施例を図面を用いて詳述する。ここで、
図13は、第2の実施例の詳細構成を示すブロック図で
ある。クロック再生用回路は、クロック再生用信号発生
回路71Bと、DPLL回路91とにより構成されてい
る。クロック再生用信号発生回路71Bは、マグニチュ
ードコンパレータ701、703と、レベル設定回路7
02、704と、軌跡分類回路710Aと、タイミング
制御回路707と、位相差判定回路93とにより構成さ
れている。軌跡分類回路710Aは、タイマ回路705
と、判定回路706と、ゲート回路92とにより構成さ
れている。ここで、マグニチュードコンパレータ701
とレベル設定回路702は対応して設けられ、同様にマ
グニチュードコンパレータ703とレベル設定回路70
4も対応して設けられていることは、第1の実施例と同
じである。
Next, a second embodiment of the clock recovery signal generating circuit of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. here,
FIG. 13 is a block diagram showing the detailed structure of the second embodiment. The clock reproduction circuit is composed of a clock reproduction signal generation circuit 71B and a DPLL circuit 91. The clock reproduction signal generation circuit 71B includes a magnitude comparator 701, 703 and a level setting circuit 7.
02, 704, a locus classification circuit 710A, a timing control circuit 707, and a phase difference determination circuit 93. The trajectory classification circuit 710A includes a timer circuit 705.
And a determination circuit 706 and a gate circuit 92. Here, the magnitude comparator 701
And the level setting circuit 702 are provided corresponding to each other. Similarly, the magnitude comparator 703 and the level setting circuit 70 are provided.
4 is also provided correspondingly, which is the same as the first embodiment.

【0083】DPLL回路91は、位相追従を低速で行
なう低速制御モードと、位相追従を高速で行なう高速制
御モードとを、クロック再生用信号S707と発生され
たクロック信号との位相差の大小に応じて切り替えるも
のを適用する。ここで、DPLL91は、一例として、
特開昭61−265922号公報に開示されている。
The DPLL circuit 91 performs a low speed control mode in which the phase tracking is performed at a low speed and a high speed control mode in which the phase tracking is performed at a high speed according to the magnitude of the phase difference between the clock reproduction signal S707 and the generated clock signal. Apply what you switch. Here, the DPLL 91 is, for example,
It is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 61-265922.

【0084】以下に、クロック再生用信号発生回路71
Bの構成を説明する。マグニチュードコンパレータ70
1,703と、レベル設定回路702、704は、第1
の実施例のクロック再生用信号発生回路71Aで用いら
れたものと同様の構成である。軌跡分類回路710A
は、タイマ回路705と、判定回路706と、ゲート回
路92とにより構成されている。ゲート回路92は、マ
グニチュードコンパレータ703から出力されるレベル
0クロスパルスS703と、位相差判定回路93から出
力されるモード信号S93とを入力される。ここで、ゲ
ート回路92においてモード信号S93はレベル0クロ
スパルスS703の出力を制御する信号として用いられ
る。そして、ゲート回路92は、モード信号S93が高
速制御モードを指示する場合、、タイマ回路705にレ
ベル0クロスパルスS703を出力する。また、ゲート
回路92は、モード信号S93が低速制御モードを指示
する場合、レベル0クロスパルスS703をタイマ回路
705に通過させない。ここで、高速制御モードとは、
第1の実施例の検出番号1〜3の状態である(図6a、
図14参照)。また、低速制御モードとは、検出番号4
の状態である。ここで、検出番号4は、ゲート回路92
がマグニチュードコンパレータ701からレベル1クロ
スパルスS701を入力された時点から時間{T/2}
だけ経過した時点において、タイミング制御信号707
からクロック再生用信号S707が出力される状態であ
る(図14参照)。
Below, the clock recovery signal generation circuit 71
The configuration of B will be described. Magnitude comparator 70
1, 703 and the level setting circuits 702, 704 are
The configuration is the same as that used in the clock reproduction signal generation circuit 71A of the embodiment. Trajectory classification circuit 710A
Is composed of a timer circuit 705, a determination circuit 706, and a gate circuit 92. The gate circuit 92 receives the level 0 cross pulse S703 output from the magnitude comparator 703 and the mode signal S93 output from the phase difference determination circuit 93. Here, in the gate circuit 92, the mode signal S93 is used as a signal for controlling the output of the level 0 cross pulse S703. When the mode signal S93 indicates the high speed control mode, the gate circuit 92 outputs the level 0 cross pulse S703 to the timer circuit 705. Further, the gate circuit 92 does not pass the level 0 cross pulse S703 to the timer circuit 705 when the mode signal S93 indicates the low speed control mode. Here, the high-speed control mode is
This is the state of detection numbers 1 to 3 of the first embodiment (Fig. 6a,
(See FIG. 14). The low-speed control mode is the detection number 4
Is the state of. Here, the detection number 4 is the gate circuit 92.
Is the time {T / 2} from the time when the level 1 cross pulse S701 is input from the magnitude comparator 701.
Timing control signal 707
Is a state in which the clock reproduction signal S707 is output from (see FIG. 14).

【0085】タイマ回路705は、レベル1クロスパル
スS701と、レベル0クロスパルスS703とを入力
される。判定回路706は、第1の実施例に記載の判定
回路と同様な構成であり、同様な動作をするものであ
る。タイミング制御回路707は、第1の実施例に記載
のタイミング制御回路と同様な構成であり、同様な動作
をするものとする。タイミング制御回路707は、クロ
ック再生用信号S707をDPLL回路91と、位相差
判定回路93とに出力する。
The timer circuit 705 is inputted with the level 1 cross pulse S701 and the level 0 cross pulse S703. The determination circuit 706 has the same configuration as the determination circuit described in the first embodiment and operates similarly. The timing control circuit 707 has the same configuration as the timing control circuit described in the first embodiment and operates in the same manner. The timing control circuit 707 outputs the clock reproduction signal S707 to the DPLL circuit 91 and the phase difference determination circuit 93.

【0086】位相差判定回路93は、クロック再生用信
号S707と、クロック信号S91とを入力される。そ
して、入力した信号を用いて位相差を判定する。この第
2実施例のクロック再生用信号発生回路71Bにおいて
も、プレアンブル期間を受信しているときには、高速制
御モードにおける検出番号1又は2の動作が実行され
る。そして、クロック再生用信号発生回路71Bは、ジ
ッタのないクロック再生用のパルスを100%取り出し
てDPLL回路91に与えることができる。それによ
り、クロック再生用信号発生回路71Bは、DPLL回
路91から出力されるクロック信号S91の位相を正し
い位相角に迅速に引込むことができる。
The phase difference determination circuit 93 receives the clock reproduction signal S707 and the clock signal S91. Then, the phase difference is determined using the input signal. Also in the clock recovery signal generating circuit 71B of the second embodiment, when the preamble period is received, the operation of detection number 1 or 2 in the high speed control mode is executed. Then, the clock reproduction signal generation circuit 71B can take out 100% of the clock reproduction pulse having no jitter and supply it to the DPLL circuit 91. As a result, the clock reproduction signal generation circuit 71B can quickly bring the phase of the clock signal S91 output from the DPLL circuit 91 to the correct phase angle.

【0087】このようにしてプレアンブル期間の途中又
は終了時において、クロック信号S91を望ましい位相
角(例えば、π/4以内)に引込んでくると、位相差判
定回路93によってモードが低速制御モードに切り替わ
る。したがって、軌跡分類回路710Aは、レベル1ク
ロスパルスだけに基づいた検出番号4の動作を実行する
と共に、DPLL回路91も低速制御モードに切り替わ
って、DPLL回路91はその安定化させた状態を維持
するように低速でクロック信号S91の発生位相の制御
を実行する。
In this way, when the clock signal S91 is pulled in to a desired phase angle (for example, within π / 4) during or after the preamble period, the mode is switched to the low speed control mode by the phase difference determination circuit 93. . Therefore, the trajectory classification circuit 710A executes the operation of the detection number 4 based only on the level 1 cross pulse, and the DPLL circuit 91 is also switched to the low speed control mode, so that the DPLL circuit 91 maintains its stabilized state. As described above, the control of the generation phase of the clock signal S91 is executed at a low speed.

【0088】この第2実施例によっても、位相差分信号
6における位相を、複数の検出レベル(検出軸)に対す
るクロス位相を利用して検出し、クロック再生用信号S
707を発生するようにした。そのため、クロック再生
回路は、プレアンブル期間においてクロック信号S91
を入力信号の位相に迅速に正しく同調させることができ
る。また、クロック再生回路は、プレアンブル期間が終
了しても高い確率でクロック再生用信号S707を発
生、追従の継続ができ、同期外れの恐れを従来より格段
的に小さくすることができる。また、クロック信号S9
1を入力信号の位相に引込んだ後に、低速で位相制御す
るようにしたので、雑音等によってマグニチュードコン
パレータ701や703からパルスが出力されてもほぼ
それを無視した安定したクロック信号S91の位相を得
ることができる。
Also according to the second embodiment, the phase in the phase difference signal 6 is detected by utilizing the cross phase with respect to a plurality of detection levels (detection axes), and the clock recovery signal S is detected.
707 is generated. Therefore, the clock recovery circuit is configured to use the clock signal S91 during the preamble period.
Can be quickly and correctly tuned to the phase of the input signal. Further, the clock recovery circuit can generate the clock recovery signal S707 with a high probability even after the preamble period ends and can continue the tracking, and the risk of loss of synchronization can be significantly reduced as compared with the conventional case. Also, the clock signal S9
After pulling 1 into the phase of the input signal, the phase is controlled at a low speed. Therefore, even if a pulse is output from the magnitude comparators 701 and 703 due to noise or the like, the stable phase of the clock signal S91 is ignored. Obtainable.

【0089】すなわち、この第2実施例によれば、第1
実施例以上に、急速なクロック引込みと、安定なクロッ
ク再生という矛盾した要求に応じることができる。な
お、上記各実施例においては、位相差分信号の軌跡推定
用の検出レベル(検出軸)が2個のものを示したが、こ
の発明はこれに限定されず、3個以上の検出レベルを利
用したものであっても良い。この場合、検出レベルの数
に応じて、軌跡の分類数(タイミング制御回路707の
制御種類)も適宜選定すれば良い。また、上記各実施例
においては、プレアンブル期間のパタンが「1001」
の繰返しパタンであることを前提としたものであるが、
プレアンブルパタンが他のものであっても良く、この場
合にはそれに応じて軌跡分類及びクロック再生用パルス
の出力タイミング調整を行なえば良い。
That is, according to the second embodiment, the first
More than the embodiment, it is possible to meet the contradictory requirements of rapid clock pull-in and stable clock recovery. In each of the above embodiments, the detection level (detection axis) for estimating the trajectory of the phase difference signal is shown as two, but the present invention is not limited to this, and three or more detection levels are used. It may be one that has been made. In this case, the number of loci classifications (control type of the timing control circuit 707) may be appropriately selected according to the number of detection levels. In each of the above embodiments, the pattern of the preamble period is "1001".
It is assumed that it is a repeating pattern of
The preamble pattern may be another one, and in this case, the trajectory classification and the output timing adjustment of the clock recovery pulse may be performed accordingly.

【0090】次に、この発明のクロック再生用信号発生
回路の第3の実施例を図面を用いて詳述する。ここで、
図15は、第3の実施例の詳細構成を示すブロック図で
ある。クロック再生回路は、クロック再生用信号発生回
路71Cと、DPLL回路72とにより構成されてい
る。
Next, a third embodiment of the clock recovery signal generating circuit of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. here,
FIG. 15 is a block diagram showing the detailed structure of the third embodiment. The clock reproduction circuit is composed of a clock reproduction signal generation circuit 71C and a DPLL circuit 72.

【0091】クロック再生用信号発生回路71Cは、マ
グニチュードコンパレータ1101、1103、110
5、1107と、レベル設定回路1102、1104、
1106、1108と、パルス合成回路1109、11
10と軌跡分類回路710Bと、タイミング制御回路7
07とにより構成されている。軌跡分類回路710B
は、タイマ回路1111と、判定回路1112とにより
構成されている。ここで、マグニチュードコンパレータ
1101とレベル設定回路1102、マグニチュードコ
ンパレータ1103とレベル設定回路1104、マグニ
チュードコンパレータ1105とレベル設定回路110
6、マグニチュードコンパレータ1107とレベル設定
回路1108は、各々対応して設けられている。DPL
L回路72は、第1の実施例において記載した回路と同
様な構成であり、同様な動作をするものとする。
The clock reproduction signal generation circuit 71C includes magnitude comparators 1101, 1103 and 110.
5, 1107 and level setting circuits 1102, 1104,
1106 and 1108 and pulse synthesizing circuits 1109 and 11
10, a trajectory classification circuit 710B, and a timing control circuit 7
And 07. Trajectory classification circuit 710B
Is composed of a timer circuit 1111 and a determination circuit 1112. Here, the magnitude comparator 1101 and the level setting circuit 1102, the magnitude comparator 1103 and the level setting circuit 1104, the magnitude comparator 1105 and the level setting circuit 110.
6. The magnitude comparator 1107 and the level setting circuit 1108 are provided corresponding to each other. DPL
The L circuit 72 has the same configuration as the circuit described in the first embodiment and operates in the same manner.

【0092】以下に、クロック再生用信号発生回路71
Cの構成及び動作を説明する。マグニチュードコンパレ
ータ1101には、位相差分信号6と、レベル設定回路
1102から出力された検出レベル値S1102とが入力さ
れる。マグニチュードコンパレータ1101は、入力さ
れた位相差分信号6がπ→−π方向へ変化するか否か、
かつ、入力された位相差分信号6が検出レベル値S1102
と等しいか否かを判断する。マグニチュードコンパレー
タ1101は、入力された位相差分信号6が上記の条件
を満たす場合のみ、パルスS1101を発生する。そして、
マグニチュードコンパレータ1101は、発生したパル
スS1101をパルス合成回路1109と、軌跡分類回路7
10Bの判定回路1112とに出力する。ここで、レベ
ル設定回路1102は、検出レベル値S1102として、位
相差分0に対応したレベル1を設定している(図17a
参照)。この場合における検出レベル値S1102は、
位相差分信号6がπから−π方向へと変化した場合の値
である。すなわち、マグニチュードコンパレータ110
1は、位相差分信号6がπから−π方向に変化し、検出
レベル値S1102をクロスしたときに、パルスS11
01を発生する(図17b参照)。
Below, the clock recovery signal generation circuit 71
The configuration and operation of C will be described. The phase difference signal 6 and the detection level value S1102 output from the level setting circuit 1102 are input to the magnitude comparator 1101. The magnitude comparator 1101 determines whether or not the input phase difference signal 6 changes in the π → −π direction.
Moreover, the input phase difference signal 6 is detected level value S1102.
And whether or not The magnitude comparator 1101 generates the pulse S1101 only when the input phase difference signal 6 satisfies the above condition. And
The magnitude comparator 1101 outputs the generated pulse S1101 to the pulse synthesis circuit 1109 and the trajectory classification circuit 7
It outputs to the determination circuit 1112 of 10B. Here, the level setting circuit 1102 sets the level 1 corresponding to the phase difference 0 as the detection level value S1102 (FIG. 17a).
reference). The detection level value S1102 in this case is
It is a value when the phase difference signal 6 changes from π to −π direction. That is, the magnitude comparator 110
1 is the pulse S11 when the phase difference signal 6 changes from π to −π direction and crosses the detection level value S1102.
01 (see FIG. 17b).

【0093】マグニチュードコンパレータ1103に
は、位相差分信号6と、レベル設定回路1104から出
力される検出レベル値S1104が入力される。マグニ
チュードコンパレータ1103は、入力された位相差分
信号6が−π→π方向へ変化するか否か、かつ、入力さ
れた位相差分信号6が検出レベル値S1104と等しい
か否かを判断する。マグニチュードコンパレータ110
3は、入力された位相差分信号6が上記の条件を満たす
場合のみ、パルスS1103を発生する。そして、マグ
ニチュードコンパレータ1103は、発生したパルスS
1103をパルス合成回路1109、1110に出力す
る。ここで、レベル設定回路1104は、検出レベル値
S1104として、位相差分0に対応したレベル1を設
定している(図17a参照)。なお、この場合における
検出レベル値S1104は、位相差分信号6が−πから
π方向へと変化した場合の値である。すなわち、マグニ
チュードコンパレータ1103は、位相差分信号6が−
πからπ方向に変化し、検出レベル値S1104をクロ
スしたときに、パルスS1103を発生する(図17c
参照)。
The phase difference signal 6 and the detection level value S1104 output from the level setting circuit 1104 are input to the magnitude comparator 1103. The magnitude comparator 1103 determines whether or not the input phase difference signal 6 changes in the −π → π direction and whether or not the input phase difference signal 6 is equal to the detection level value S1104. Magnitude comparator 110
3 generates the pulse S1103 only when the input phase difference signal 6 satisfies the above condition. Then, the magnitude comparator 1103 causes the generated pulse S
1103 is output to the pulse synthesis circuits 1109 and 1110. Here, the level setting circuit 1104 sets the level 1 corresponding to the phase difference 0 as the detection level value S1104 (see FIG. 17a). The detection level value S1104 in this case is a value when the phase difference signal 6 changes from −π to π direction. That is, in the magnitude comparator 1103, the phase difference signal 6 is −
When changing from π to π direction and crossing the detection level value S1104, a pulse S1103 is generated (FIG. 17c).
reference).

【0094】マグニチュードコンパレータ1105に
は、位相差分信号6と、レベル設定回路1106から出
力された検出レベル値S1106が入力される。マグニ
チュードコンパレータ1105は、入力された位相差分
信号6がπ→−π方向へ変化するか否か、かつ、入力さ
れた位相差分信号6が検出レベル値S1106と等しい
か否かを判断する。マグニチュードコンパレータ110
5は、入力された位相差分信号6が上記の条件を満たす
場合のみ、パルスS1105を発生する。そして、マグ
ニチュードコンパレータ1105は、発生したパルスS
1105をパルス合成回路1110に出力する。ここ
で、レベル設定回路1106は、検出レベル値S110
6として、位相差分π/2に対応したレベル0を設定し
ている(図17a参照)。なお、レベル設定回路110
6の検出レベル値S1106は、位相差分信号6がπか
ら−π方向へと変化した場合の値である。すなわち、マ
グニチュードコンパレータ1105は、位相差分信号6
がπから−π方向に変化し、検出レベル値S1106を
クロスしたときに、パルスS1105を発生する(図1
7d参照)。
The phase difference signal 6 and the detection level value S1106 output from the level setting circuit 1106 are input to the magnitude comparator 1105. The magnitude comparator 1105 determines whether or not the input phase difference signal 6 changes in the π → −π direction and whether or not the input phase difference signal 6 is equal to the detection level value S1106. Magnitude comparator 110
5 generates the pulse S1105 only when the input phase difference signal 6 satisfies the above condition. Then, the magnitude comparator 1105 determines that the generated pulse S
1105 is output to the pulse synthesis circuit 1110. Here, the level setting circuit 1106 is configured to detect the detection level value S110.
As level 6, level 0 corresponding to the phase difference π / 2 is set (see FIG. 17a). The level setting circuit 110
The detection level value S1106 of 6 is a value when the phase difference signal 6 changes from π to −π direction. That is, the magnitude comparator 1105 determines that the phase difference signal 6
Changes from π to −π and crosses the detection level value S1106, a pulse S1105 is generated (FIG. 1).
7d).

【0095】マグニチュードコンパレータ1107に
は、位相差分信号6と、レベル設定回路1108から出
力された検出レベル値S1108が入力される。マグニ
チュードコンパレータ1107は、入力された位相差分
信号6が−π→π方向へ変化するか否か、かつ、入力さ
れた位相差分信号6が検出レベル値S1108と等しい
か否かを判断する。マグニチュードコンパレータ110
7は、入力された位相差分信号6が上記の条件を満たす
場合のみ、パルスS1107を発生する。そして、マグ
ニチュードコンパレータ1107は、発生したパルスS
1107を軌跡分類回路710Bの判定回路1112に
出力する。ここで、レベル設定回路1108は、検出レ
ベル値S1108として、位相差分π/2に対応したレ
ベル0を設定している(図17a参照)。なお、レベル
設定回路1108の検出レベル値S1108は、位相差
分信号6が−πからπ方向へと変化した場合の値であ
る。すなわち、マグニチュードコンパレータ1107
は、位相差分信号6が−πからπ方向に変化し、検出レ
ベル値S1108をクロスしたときに、パルスS110
7を発生する(図17e参照)。
The phase difference signal 6 and the detection level value S1108 output from the level setting circuit 1108 are input to the magnitude comparator 1107. The magnitude comparator 1107 determines whether or not the input phase difference signal 6 changes in the −π → π direction and whether or not the input phase difference signal 6 is equal to the detection level value S1108. Magnitude comparator 110
7 generates the pulse S1107 only when the input phase difference signal 6 satisfies the above condition. Then, the magnitude comparator 1107 determines that the generated pulse S
1107 is output to the determination circuit 1112 of the trajectory classification circuit 710B. Here, the level setting circuit 1108 sets the level 0 corresponding to the phase difference π / 2 as the detection level value S1108 (see FIG. 17a). The detection level value S1108 of the level setting circuit 1108 is a value when the phase difference signal 6 changes from −π to π direction. That is, the magnitude comparator 1107
Is a pulse S110 when the phase difference signal 6 changes from −π to π and crosses the detection level value S1108.
7 (see FIG. 17e).

【0096】パルス合成回路1109には、パルスS1
101とパルスS1103が入力される。パルス合成回
路1109は、入力されたパルスS1101とS110
3の論理和をとり、合成値S1109を得る(図17f
参照)。そして、パルス合成回路1109は、合成値S
1109をタイミング制御回路707に出力する。
The pulse synthesizing circuit 1109 has a pulse S1.
101 and the pulse S1103 are input. The pulse synthesizing circuit 1109 receives the input pulses S1101 and S110.
The logical sum of 3 is taken to obtain a composite value S1109 (FIG. 17f).
reference). The pulse synthesizing circuit 1109 then synthesizes the synthesized value S
1109 is output to the timing control circuit 707.

【0097】パルス合成回路1110には、パルスS1
103とパルスS1105が入力される。パルス合成回
路11110は、入力されたパルスS1103とS11
05の論理和をとり、合成値S1110を得る(図17
g参照)。そして、パルス合成回路1110は、合成値
S1110をタイミング制御回路707と、軌跡分類回
路710Bのタイマ回路1111に出力する。
The pulse synthesizing circuit 1110 has a pulse S1
103 and the pulse S1105 are input. The pulse synthesis circuit 11110 receives the input pulses S1103 and S11.
The logical sum of 05 is taken to obtain a composite value S1110 (FIG. 17).
g)). Then, the pulse synthesis circuit 1110 outputs the synthesis value S1110 to the timing control circuit 707 and the timer circuit 1111 of the trajectory classification circuit 710B.

【0098】軌跡分類回路710Bは、タイマ回路11
11と、判定回路1112とにより構成される。図18
を用いて、軌跡分類回路710Bの動作を説明する。図
18aは、位相差分信号の軌跡を示す。ここで、プレア
ンブル期間の位相差分信号をに示し、プレアンブル期
間でない位相差分信号のうちの2つの例を、に示
す。タイマ回路1111は、合成値S1110が入力さ
れる。タイマ回路1111は、合成値S1110が入力
されると、タイマのリセット及びカウント(計時)を行
なう。ここで、タイマ回路1111は、カウントを開始
後一定時間経過後(ここでは、Td時間)に自動的に停
止する。そして、タイマ回路1111は、カウント情報
S1111(カウントした値)を判定回路1112に出
力する。カウント情報S1111は、カウントした一定
時間の経過後(ここでは、Td時間)を現わす情報であ
る。
The locus classification circuit 710B includes a timer circuit 11
11 and a determination circuit 1112. FIG.
The operation of the trajectory classification circuit 710B will be described using. FIG. 18a shows the trajectory of the phase difference signal. Here, the phase difference signal in the preamble period is shown in, and two examples of the phase difference signal not in the preamble period are shown in. The composite value S1110 is input to the timer circuit 1111. When the combined value S1110 is input, the timer circuit 1111 resets and counts (clocks) the timer. Here, the timer circuit 1111 automatically stops after a certain period of time has elapsed after the start of counting (here, Td time). Then, the timer circuit 1111 outputs the count information S1111 (counted value) to the determination circuit 1112. The count information S1111 is information indicating after a lapse of the counted fixed time (here, Td time).

【0099】ここで、初めに、プレアンブル期間の位相
差分信号を用いて上述した動作の例を示す。タイマ回
路1111は、時点r、uからTd時間だけカウントを
行ない、Td時間だけ判定回路1112にHレベルを出
力する(図18b、c参照)。同様に、プレアンブル期
間でない位相差分信号の場合は、時点wからTd時間
だけカウントを行なう。また、プレアンブル期間でない
位相差分信号の場合は、時点xからTd時間だけカウ
ントを行なう。そして、Td時間だけ判定回路1112
にHレベルを出力する(図18f、g、j、k参照)。
Here, first, an example of the above-mentioned operation using the phase difference signal in the preamble period will be shown. The timer circuit 1111 counts for Td time from the time points r and u, and outputs the H level to the determination circuit 1112 for Td time (see FIGS. 18b and 18c). Similarly, in the case of the phase difference signal which is not in the preamble period, counting is performed for the time Td from the time point w. When the phase difference signal is not in the preamble period, counting is performed for the time Td from the time point x. Then, the determination circuit 1112 only for Td time.
To the H level (see FIG. 18f, g, j, k).

【0100】判定回路1112は、S−Eリセット判定
部(図示しない)を有している。ここで、S−Eリセッ
ト判定部は、START−ENDリセット判定部の略で
ある。S−Eリセット判定部は、合成値S1110を入
力することにより状態をHレベルに保持し、パルスS1
101又はパルスS1107を入力することにより状態
をLレベルに保持する。判定回路1112には、カウン
ト情報S1111と、パルスS1101と、パルスS1
107が入力される。判定回路1112は、入力された
カウント情報S1111とパルスS1101とパルスS
1107がこの発明のクロック再生用信号発生回路の第
1の実施例において説明した検出条件を満たしているか
否かを判断する(図6b参照)。
The judgment circuit 1112 has an SE reset judgment unit (not shown). Here, the S-E reset determination unit is an abbreviation for the START-END reset determination unit. The S-E reset determination unit holds the state at the H level by inputting the composite value S1110, and outputs the pulse S1.
By inputting 101 or pulse S1107, the state is held at the L level. The determination circuit 1112 includes count information S1111, pulse S1101, and pulse S1.
107 is input. The determination circuit 1112 uses the input count information S1111, pulse S1101, and pulse S1101.
It is determined whether 1107 satisfies the detection conditions described in the first embodiment of the clock recovery signal generating circuit of the present invention (see FIG. 6b).

【0101】ここで、図18を用いて、判定回路111
2の動作を説明する。なお、Td時間のカウントは、レ
ベル0を横切るパルスの傾斜が負のとき及びレベル1を
横切るパルスの傾斜が正のとき開始する。初めに、図1
8b、c、d、eを用いて、判定回路1112にプレア
ンブル期間の位相差分信号が入力された場合について
説明する。図示しないS−Eリセット判定部は、タイマ
回路1111に合成値S1110(時点d1、d2)が
入力されてタイマのカウントが開始されると、Hレベル
を保持する(時点r、u)。そして、図示しないS−E
リセット判定部は、パルスS1101又はパルスS11
07が入力されると、Lレベルを保持する(時点s、
v)。ここで、判定回路1112は、入力されたカウン
ト情報S1111がHレベルからLレベルに変化したと
き(すなわち、Td時間のカウントが終了したとき)、
図示しないS−Eリセット判定部の保持している状態を
調べる。そして、図示しないS−Eリセット判定部がL
レベルを保持しているとき、判定回路1112はタイミ
ング制御回路707で合成値S1110を選択する(図
6b記載の検出番号1、2)。ここで、図示しないS−
Eリセット判定部にパルスS1101が入力された場合
(時点s)、判定回路1112は、時点d1から{t0
−T/2}時間経過した時点e1でレベル0クロスタイ
ミングを出力することを指示するタイミング調整信号S
1112をタイミング制御回路707に出力する(図6
b記載の検出番号1)。そして、タイミング制御回路7
07は、レベル0の状態を保持する。また、図示しない
S−Eリセット判定部にパルスS1107が入力された
場合(時点v)、判定回路1112は、時点d2から
{t0+T/2}時間経過した時点e2でレベル1クロ
スタイミングを出力することを指示するタイミング調整
信号S1112をタイミング制御回路707に出力する
(図6b記載の検出番号2)。そして、タイミング制御
回路707は、レベル1の状態を保持する。
Here, with reference to FIG. 18, the determination circuit 111
The operation of No. 2 will be described. The counting of the Td time starts when the inclination of the pulse that crosses level 0 is negative and when the inclination of the pulse that crosses level 1 is positive. First, Figure 1
8b, c, d, and e, the case where the phase difference signal in the preamble period is input to the determination circuit 1112 will be described. When the composite value S1110 (time points d1 and d2) is input to the timer circuit 1111 and the timer starts counting, the S-E reset determination unit (not shown) holds the H level (time points r and u). And S-E not shown
The reset determination unit uses the pulse S1101 or the pulse S11.
When 07 is input, the L level is held (time s,
v). Here, when the input count information S1111 changes from the H level to the L level (that is, when the counting of the Td time ends), the determination circuit 1112 determines that
The state held by an S-E reset determination unit (not shown) is checked. Then, the S-E reset determination unit (not shown)
When the level is held, the decision circuit 1112 selects the composite value S1110 by the timing control circuit 707 (detection numbers 1 and 2 in FIG. 6b). Here, S- not shown
When the pulse S1101 is input to the E reset determination unit (time point s), the determination circuit 1112 determines that {t0 from time point d1.
-T / 2} timing adjustment signal S for instructing to output the level 0 cross timing at time e1
1112 is output to the timing control circuit 707 (see FIG. 6).
Detection number 1) described in b). Then, the timing control circuit 7
07 holds the state of level 0. When the pulse S1107 is input to the S-E reset determination unit (not shown) (time point v), the determination circuit 1112 outputs the level 1 cross timing at time point e2 when {t0 + T / 2} time has elapsed from time point d2. The timing adjustment signal S1112 for instructing is output to the timing control circuit 707 (detection number 2 in FIG. 6B). Then, the timing control circuit 707 holds the level 1 state.

【0102】次に、図18f、g、h、iを用いて、判
定回路1112にプレアンブル期間でない位相差分信号
が入力された場合について説明する。図示しないS−
Eリセット判定部は、タイマ回路1111に合成値S1
110(時点h1)が入力されてタイマのカウントが開
始されると、Hレベルを保持する(時点w)。しかし、
図示しないS−Eリセット判定部にパルスS1101又
はS1107のいずれも入力されないため、図示しない
S−Eリセット判定部はHレベルを保持した状態を続け
る。そして、Td時間のカウントが終了したとき、判定
回路1112は図示しないS−Eリセット判定部の保持
している状態を調べる。図示しないS−Eリセット判定
部がHレベルを保持しているため、判定回路1112は
タイミング制御回路707で合成値S1109を選択す
る(図6b記載の検出番号3)。そして、判定回路11
12は、時点h1から{T/2}時間経過した時点でレ
ベル1クロスタイミングを出力することを指示するタイ
ミング調整信号S1112をタイミング制御回路707
に出力する(図6b記載の検出番号3)。ここで、パル
ス合成回路1109はレベル1を検出していない。ま
た、タイミング制御回路707はレベル0を保持してい
ない。そのため、タイミング制御回路707は、レベル
1クロスタイミングを出力できない(図18i)。ここ
で、タイミング制御回路707は前の状態を保持する。
Next, the case where the phase difference signal which is not in the preamble period is input to the determination circuit 1112 will be described with reference to FIGS. 18f, g, h and i. S- not shown
The E reset determination unit causes the timer circuit 1111 to generate a composite value S1.
When 110 (time point h1) is input and the timer starts counting, the H level is maintained (time point w). But,
Since neither the pulse S1101 nor the pulse S1107 is input to the S-E reset determination unit (not shown), the S-E reset determination unit (not shown) continues to maintain the H level. Then, when the counting of the Td time ends, the determination circuit 1112 checks the state held by the S-E reset determination unit (not shown). Since the S-E reset determination unit (not shown) holds the H level, the determination circuit 1112 selects the composite value S1109 in the timing control circuit 707 (detection number 3 in FIG. 6B). Then, the determination circuit 11
The timing control circuit 707 outputs the timing adjustment signal S1112 instructing to output the level 1 cross timing when {T / 2} time has elapsed from the time point h1.
(Detection number 3 in FIG. 6b). Here, the pulse synthesizing circuit 1109 has not detected level 1. Further, the timing control circuit 707 does not hold level 0. Therefore, the timing control circuit 707 cannot output the level 1 cross timing (FIG. 18i). Here, the timing control circuit 707 holds the previous state.

【0103】次に、図18j、k、l、mを用いて、判
定回路1112にプレアンブル期間でない位相差分信号
が入力された場合について説明する。図示しないS−
Eリセット判定部は、タイマ回路1111に合成値S1
110(時点l1)が入力されてタイマのカウントが開
始されると、Hレベルを保持する(時点x)。ここで、
図示しないS−Eリセット判定部は、パルスS1101
が入力されると、Lレベルを保持する(時点y)。そし
て、Td時間のカウントが終了したとき、判定回路11
12は図示しないS−Eリセット判定部の保持している
状態を調べる。そして、図示しないS−Eリセット判定
部がHレベルを保持しているため、判定回路1112は
タイミング制御回路707で合成値S1109を選択す
る(図6b記載の検出番号3)。判定回路1112は、
時点l1から{T/2}時間経過した時点mlでレベル
1クロスタイミングを出力することを指示するタイミン
グ調整信号S1112をタイミング制御回路707に出
力する(図6b記載の検出番号3)。そして、タイミン
グ制御回路707はレベル1の状態を保持する。また、
時点l2においてTd時間をカウントしない。しかし、
タイミング制御回路707が1レベルの状態を保持して
いないため、レベル1をクロスしたことにより、時点l
2から{T/2}時間経過した時点m2でレベル1クロ
スタイミングを出力することを指示するタイミング調整
信号S1112をタイミング制御回路707に出力する
(図6b記載の検出番号3)。
Next, the case where the phase difference signal which is not in the preamble period is input to the determination circuit 1112 will be described with reference to FIGS. 18j, k, l and m. S- not shown
The E reset determination unit causes the timer circuit 1111 to generate a composite value S1.
When 110 (time point 11) is input and the count of the timer is started, the H level is held (time point x). here,
The S-E reset determination unit (not shown) uses the pulse S1101.
Is input, the L level is held (time point y). Then, when the counting of the Td time is completed, the determination circuit 11
Reference numeral 12 checks the state held by the S-E reset determination unit (not shown). Then, since the S-E reset determination unit (not shown) holds the H level, the determination circuit 1112 selects the composite value S1109 by the timing control circuit 707 (detection number 3 in FIG. 6B). The determination circuit 1112 is
At the time point ml when {T / 2} time has elapsed from the time point l1, the timing adjustment signal S1112 instructing to output the level 1 cross timing is output to the timing control circuit 707 (detection number 3 in FIG. 6b). Then, the timing control circuit 707 holds the level 1 state. Also,
The Td time is not counted at time point l2. But,
Since the timing control circuit 707 does not maintain the 1-level state, the level 1 is crossed, so
At a time point m2 when {T / 2} time has elapsed from 2, a timing adjustment signal S1112 instructing to output the level 1 cross timing is output to the timing control circuit 707 (detection number 3 in FIG. 6B).

【0104】タイミング制御回路707には、パルス合
成回路1109から出力された合成値S1109と、パ
ルス合成回路1110から出力された合成値S1110
と、軌跡分類回路710Bから出力されたタイミング調
整信号S1112が入力される。タイミング制御回路7
07は、タイミング調整信号S1112の指示に応じた
時間だけ各合成値S1109、S1110を遅延させ、
クロック再生用信号S707を発生する。このとき、タ
イミング制御回路707は、タイミング調整信号S11
12により指示された状態を保持する。そして、タイミ
ング制御回路707は、クロック再生用信号S707を
DPLL72に出力する。以上により、クロック再生用
信号を発生する。
In the timing control circuit 707, the combined value S1109 output from the pulse synthesizing circuit 1109 and the combined value S1110 output from the pulse synthesizing circuit 1110.
Then, the timing adjustment signal S1112 output from the trajectory classification circuit 710B is input. Timing control circuit 7
07 delays the composite values S1109 and S1110 by a time corresponding to the instruction of the timing adjustment signal S1112,
A clock reproduction signal S707 is generated. At this time, the timing control circuit 707 causes the timing adjustment signal S11
The state instructed by 12 is retained. Then, the timing control circuit 707 outputs the clock reproduction signal S707 to the DPLL 72. As described above, the clock reproduction signal is generated.

【0105】次に、この発明のクロック再生用信号発生
回路の第4の実施例を図面を用いて詳述する。ここで、
図16は、第4の実施例の詳細構成を示すブロック図で
ある。クロック再生回路は、クロック再生用信号発生回
路71Dと、DPLL回路91とにより構成されてい
る。
Next, a fourth embodiment of the clock recovery signal generating circuit of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. here,
FIG. 16 is a block diagram showing the detailed structure of the fourth embodiment. The clock reproduction circuit includes a clock reproduction signal generation circuit 71D and a DPLL circuit 91.

【0106】クロック再生用信号発生回路71Dは、マ
グニチュードコンパレータ1101、1103、110
5、1107と、レベル設定回路1102、1104、
1106、1108と、パルス合成回路1109、11
10と、軌跡分類回路710Bと、タイミング制御回路
707と、ゲート回路1201と、位相差判定回路93
とにより構成されている。軌跡分類回路710Bは、タ
イマ回路1111と、判定回路1112とにより構成さ
れている。ここで、マグニチュードコンパレータ110
1とレベル設定回路1102、マグニチュードコンパレ
ータ1103とレベル設定回路1104、マグニチュー
ドコンパレータ1105とレベル設定回路1106、マ
グニチュードコンパレータ1107とレベル設定回路1
108は、各々対応して設けられている。DPLL回路
91は、この発明のクロック再生用信号発生回路の第2
の実施例において記載した回路と同様な構成であり、同
様な動作をするものとする。
The clock reproduction signal generation circuit 71D includes the magnitude comparators 1101, 1103, 110.
5, 1107 and level setting circuits 1102, 1104,
1106 and 1108 and pulse synthesizing circuits 1109 and 11
10, a trajectory classification circuit 710B, a timing control circuit 707, a gate circuit 1201, and a phase difference determination circuit 93.
It is composed of and. The trajectory classification circuit 710B includes a timer circuit 1111 and a determination circuit 1112. Here, the magnitude comparator 110
1 and level setting circuit 1102, magnitude comparator 1103 and level setting circuit 1104, magnitude comparator 1105 and level setting circuit 1106, magnitude comparator 1107 and level setting circuit 1
108 are provided correspondingly. The DPLL circuit 91 is the second clock recovery signal generating circuit of the present invention.
The circuit has the same configuration as the circuit described in the above embodiment and operates in the same manner.

【0107】以下に、クロック再生用信号発生回路71
Dの構成及び動作を説明する。図16において、マグニ
チュードコンパレータ1101、1103、1105、
1107、パルス合成回路1109、1110、タイミ
ング制御回路707、軌跡分類回路710B、位相差判
定回路93は、この発明のクロック再生用信号発生回路
の各実施例で説明した同一名称同一符号の回路等と同様
な構成であり、同様な動作をするものとする。ここで、
軌跡分類回路710Bの判定回路1112は、判定回路
1112で発生したタイミング調整信号S1112をゲ
ート回路1201に出力する。また、タイミング制御回
路707は、タイミング制御回路707で発生したクロ
ック再生用信号S707をDPLL91と、位相差判定
回路93とに出力する。
Below, the clock recovery signal generation circuit 71
The configuration and operation of D will be described. In FIG. 16, magnitude comparators 1101, 1103, 1105,
1107, the pulse synthesizing circuits 1109 and 1110, the timing control circuit 707, the locus classification circuit 710B, and the phase difference determination circuit 93 are the same as the circuits having the same names and the same symbols explained in the respective embodiments of the clock reproduction signal generating circuit of the present invention. It has the same configuration and operates in the same manner. here,
The determination circuit 1112 of the trajectory classification circuit 710B outputs the timing adjustment signal S1112 generated by the determination circuit 1112 to the gate circuit 1201. Further, the timing control circuit 707 outputs the clock reproduction signal S707 generated by the timing control circuit 707 to the DPLL 91 and the phase difference determination circuit 93.

【0108】位相差判定回路93は、上述したようにこ
の発明のクロック再生用信号発生回路の第2の実施例に
記載した位相差判定回路93と同様な動作を行なう。こ
こで、図19を用いて、位相差判定回路93の動作を説
明する。位相差判定回路93には、タイミング制御回路
707から出力されたクロック再生用パルスS707
と、DPLL回路91から出力されたクロック信号S9
1が入力される。位相差判定回路93には、現在のクロ
ック信号(図19aに記載)と、現在のクロック信号よ
りπ/4だけ遅延したクロック信号(図19bに記載)
と、現在のクロック信号よりπ/4だけ進んだクロック
信号(図19cに記載)と、タイミング制御回路707
から出力されたくロック再生用パルスS707(図19
dに記載)が入力される。ここで、位相差判定回路93
は、入力された3つのクロック信号(図19a、図19
b、図19cに記載)の組み合わせにより(図中の状態
)、入力されたクロック再生用パルス
S707と現在のクロック信号との状態を認識する。状
態は、現在のクロック信号がL、π/4遅延したクロ
ック信号がH、π/4進んだクロック信号がLの状態で
ある。以下、現在のクロック信号、π/4遅延したクロ
ック信号、π/4進んだクロック信号の順番に、状態
はH・H・L、状態はH・H・H、状態はH・L・
H、状態はL・L・H。状態はL・L・L、状態
はL・H・L、状態はH・H・Lの状態である。この
場合、位相差別判定回路93は、クロック再生用パルス
S707がの状態であることを認識する。そして、位
相差判定回路93は、認識した結果から、クロック信号
S91が望ましい位相角(例えば、π/4以内)で入力
されたと判断する。そして、位相差判定回路93は、定
速制御モードを指示する位相差判定信号S93をゲート
回路1201とDPLL回路91とに出力する。ここで
は、現在のクロック信号より、π/4だけ遅延した信号
と、π/4だけ進んだ信号とを用いて位相差判定を行な
っている。しかしながら、π/4に限定するものではな
く、π/2等を用いても同様の効果を得られる。
The phase difference determining circuit 93 performs the same operation as the phase difference determining circuit 93 described in the second embodiment of the clock reproduction signal generating circuit of the present invention as described above. Here, the operation of the phase difference determination circuit 93 will be described with reference to FIG. The phase difference determination circuit 93 has a clock recovery pulse S707 output from the timing control circuit 707.
And the clock signal S9 output from the DPLL circuit 91.
1 is input. The phase difference determination circuit 93 includes a current clock signal (described in FIG. 19a) and a clock signal delayed by π / 4 from the current clock signal (described in FIG. 19b).
A clock signal advanced by π / 4 from the current clock signal (described in FIG. 19c), and a timing control circuit 707.
A pulse for lock reproduction S707 (FIG. 19)
(described in d) is input. Here, the phase difference determination circuit 93
Are input to the three clock signals (FIGS. 19a and 19a).
b) (described in FIG. 19c) (state in the figure), the states of the input clock reproduction pulse S707 and the current clock signal are recognized. The state is such that the current clock signal is L, the clock signal delayed by π / 4 is H, and the clock signal advanced by π / 4 is L. Hereinafter, in the order of the current clock signal, the clock signal delayed by π / 4, and the clock signal advanced by π / 4, the state is H.H.L, the state is H.H.H, and the state is H.L.
H, the state is L ・ L ・ H. The state is L.L.L, the state is L.H.L, and the state is H.H.L. In this case, the phase discrimination determination circuit 93 recognizes that the clock reproduction pulse S707 is in the state of. Then, the phase difference determination circuit 93 determines from the recognized result that the clock signal S91 is input at a desired phase angle (for example, within π / 4). Then, the phase difference determination circuit 93 outputs the phase difference determination signal S93 instructing the constant speed control mode to the gate circuit 1201 and the DPLL circuit 91. Here, the phase difference determination is performed using a signal delayed by π / 4 and a signal advanced by π / 4 from the current clock signal. However, it is not limited to π / 4, and the same effect can be obtained by using π / 2 or the like.

【0109】ゲート回路1201には、判定回路111
2から出力されたタイミング調整信号S1112と、位
相差判定回路93から出力された位相差判定信号S93
が入力される。入力される位相差判定信号S93は、高
速制御モードを指示するものと、定速制御モードを指示
するものの2つに分けられる。ゲート回路1201は、
入力された位相差判定信号S93が高速制御モードを指
示する場合、タイミング制御回路707にタイミング調
整信号S1112を出力する。また、ゲート回路120
1は、入力された位相差判定信号S93が低速制御モー
ドを指示する場合、タイミング制御回路707にタイミ
ング調整信号S1112を出力しない。以上により、ク
ロック再生用信号を発生する。
The gate circuit 1201 includes a determination circuit 111.
2 and the phase difference determination signal S93 output from the phase difference determination circuit 93.
Is entered. The input phase difference determination signal S93 is divided into two, that is, a signal for instructing the high speed control mode and a signal for instructing the constant speed control mode. The gate circuit 1201 is
When the input phase difference determination signal S93 indicates the high speed control mode, the timing adjustment signal S1112 is output to the timing control circuit 707. In addition, the gate circuit 120
No. 1 does not output the timing adjustment signal S1112 to the timing control circuit 707 when the input phase difference determination signal S93 indicates the low speed control mode. As described above, the clock reproduction signal is generated.

【0110】この発明のクロック再生用信号発生回路7
1Dは、位相差分信号6における位相を、複数の検出レ
ベル(検出軸)に対するクロス位相を利用して検出し、
クロック再生用パルスS707を発生する。そのため、
この発明のクロック再生用パルス71Dは、プレアンブ
ル期間においてクロック信号S91を入力信号の位相に
迅速に正しく同期させることができると共に、プレアン
ブル期間が終了しても高い確率でクロック再生用パルス
S707を発生できる。そして、この発明のクロック再
生用信号発生回路71Dは、クロック再生用パルスS7
07の追従を継続でき、同期外れの恐れを従来のクロッ
ク再生用信号発生回路より、格段的に小さくできる。ま
た、この発明のクロック再生用信号発生回路71Dは、
クロック信号S91を入力信号の位相に引き込んだ後
に、低速で位相制御する。そのため、パルスに雑音等が
含まれていても、雑音等を無視し、安定したクロック信
号S91の位相を得る。第4の実施例は、第3の実施例
よりも、急速なクロックの引込みと、安定なクロック再
生という矛盾した要求に応じることができる。
Clock recovery signal generating circuit 7 of the present invention
1D detects the phase in the phase difference signal 6 using the cross phase for a plurality of detection levels (detection axes),
A clock reproduction pulse S707 is generated. for that reason,
The clock reproduction pulse 71D of the present invention can quickly and correctly synchronize the clock signal S91 with the phase of the input signal in the preamble period, and can generate the clock reproduction pulse S707 with a high probability even after the preamble period ends. . Then, the clock recovery signal generating circuit 71D of the present invention uses the clock recovery pulse S7.
The tracking of 07 can be continued, and the risk of loss of synchronization can be significantly reduced as compared with the conventional clock reproduction signal generation circuit. Further, the clock regeneration signal generation circuit 71D of the present invention is
After pulling the clock signal S91 into the phase of the input signal, the phase is controlled at a low speed. Therefore, even if the pulse includes noise or the like, the noise or the like is ignored and a stable phase of the clock signal S91 is obtained. The fourth embodiment can meet the contradictory demands of rapid clock pull-in and stable clock recovery more than the third embodiment.

【0111】なお、上記各実施例においては、位相差分
信号の軌跡推定用の検出レベル(検出軸)が、2又は4
個のものを示した。しかし、この発明はこれに限定され
ず、3個又は5個以上の検出レベルを用いたものでもよ
い。この場合、検出レベルの数に応じて、軌跡分類数
(タイミング制御回路の制御種類)も適宜選定すればよ
い。
In each of the above embodiments, the detection level (detection axis) for estimating the trajectory of the phase difference signal is 2 or 4.
I showed the one. However, the present invention is not limited to this, and may use three or five or more detection levels. In this case, the locus classification number (control type of the timing control circuit) may be appropriately selected according to the number of detection levels.

【0112】また、上記各実施例においては、プレアン
ブル期間のパタンが『1001』の繰り返しパタンであ
ることを前提としたものである。しかし、プレアンブル
パタンは他のものであってもよく、この場合には、それ
に応じた軌跡分類及びクロック再生用パルスの出力タイ
ミング調整を行なえばよい。さらに、この発明のクロッ
ク再生用信号発生回路は、π/4シフトQPSK信号の
遅延検波回路に広く適用でき、用途がディジタル移動通
信だけに限定されるものではない。
Further, in each of the above-mentioned embodiments, it is premised that the pattern of the preamble period is the repeating pattern of "1001". However, the preamble pattern may be another one, and in this case, the trajectory classification and the output timing adjustment of the clock recovery pulse may be performed accordingly. Further, the clock recovery signal generation circuit of the present invention can be widely applied to the delay detection circuit of the π / 4 shift QPSK signal, and the application is not limited to the digital mobile communication.

【0113】以上のように、この発明のクロック再生用
信号発生回路によれば、位相差信号が所定値の検出軸を
クロスしたタイミングを検出する、検出軸の値が異なっ
ている複数の検出軸交差検出手段と、これら複数の検出
軸交差検出手段による検出タイミングが、あらかじめ記
憶されている複数の検出条件のいずれを満たすか判定
し、満たされた検出条件に基づいて位相差分信号の変化
軌跡を推定し、この推定結果に応じたタイミング調整信
号を出力する軌跡分類手段と、このタイミング調整信号
が指するいずれかの検出軸交差検出手段による検出タ
イミングを、タイミング調整信号が指示する時間だけ補
正しクロック再生用信号を発生するタイミング制御手
段とでクロック再生用信号発生回路を構成したので、ク
ロック信号を引込み時及び引込み後においても良好に再
生できるようになる。
As described above, according to the clock reproduction signal generating circuit of the present invention, a plurality of detection axes having different detection axis values for detecting the timing at which the phase difference signal crosses the detection axis having the predetermined value are detected. The intersection detection means and the detection timings of the plurality of detection axis intersection detection means are described in advance.
Determine which of the multiple detection conditions that are stored
And estimates the change in trajectory of the phase difference signal based on the filled detection condition, the locus classifying means for outputting a timing adjustment signal according to the estimation result, either the detection axis which the timing adjustment signal is pointed out the detection timing by the cross detecting means, the timing adjustment signal constituted the clock recovery signal generating circuit in the timing control means for generating a clock reproduction signal corrected by the time the instruction, after retraction time and pull the clock signal Even in the case of good reproduction.

【0114】[0114]

【発明の効果】以上のように、この発明の瞬時位相検出
回路又はクロック再生用信号発生回路を有する遅延検波
回路は、警察・水防・道路管理・消防・防災行政無線・
電気・ガス・水道等の公共業務用、タクシー・鉄道・新
聞・放送・MCA陸上移動無線通信システム・車両位置
等自動表示システム・構内無線局・特定小電力無線局・
パーソナル無線局・アマチュア無線局等の一般又は個人
用等の自営通信用の移動体通信システムに用いられる。
また、自動車電話・コードレス電話・列車公衆電話・陸
上移動無線データ通信・空港内移動無線等の陸上移動通
信用、船舶電話・海事衛星通信・港湾無線電話通信等の
海上移動通信用、航空機公衆電話の航空機移動通信用等
の電気通信事業用の移動体通信システムに用いられる。
As described above, the differential detection circuit having the instantaneous phase detection circuit or the clock regeneration signal generation circuit of the present invention is applicable to police, flood control, road management, firefighting, disaster prevention administrative radio,
For public services such as electricity, gas, water, taxis, railways, newspapers, broadcasting, MCA land mobile radio communication systems, automatic vehicle position display systems, on-site radio stations, specified low-power radio stations, etc.
It is used for mobile communication systems for general or personal communication such as personal radio stations and amateur radio stations.
In addition, for land mobile communication such as car phone, cordless phone, train public phone, land mobile radio data communication, airport mobile radio, maritime mobile communication such as ship telephone, maritime satellite communication, port radio telephone communication, airplane public telephone Used in mobile communication systems for telecommunication business such as aircraft mobile communication.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の瞬時位相検出回路の実施例を示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an instantaneous phase detection circuit of the present invention.

【図2】この発明の比較回路の演算処理パターンを示す
表である。
FIG. 2 is a table showing a calculation processing pattern of a comparison circuit of the present invention.

【図3】移動平均フィルタ回路より得られる第一の位相
検出特性、第二の位相検出特性及びこの発明の瞬時位相
検出回路の処理結果を示すグラフである。
FIG. 3 is a graph showing a first phase detection characteristic, a second phase detection characteristic obtained by a moving average filter circuit, and a processing result of the instantaneous phase detection circuit of the present invention.

【図4】この発明のクロック再生用信号発生回路の第一
の実施例を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a first embodiment of a clock recovery signal generating circuit of the present invention.

【図5】この発明で用いるデータを示す図である。FIG. 5 is a diagram showing data used in the present invention.

【図6】検出条件及びタイミング調整出力を表す図であ
る。
FIG. 6 is a diagram showing a detection condition and a timing adjustment output.

【図7】位相差分信号の軌跡パタン、クロック再生用パ
ルスの出力タイミング調整及び出力タイミングを示す図
である。
FIG. 7 is a diagram showing a trajectory pattern of a phase difference signal, output timing adjustment and output timing of a clock recovery pulse.

【図8】位相差分信号の軌跡パタンを示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a trajectory pattern of a phase difference signal.

【図9】位相差分信号の軌跡パタンを示す図である。FIG. 9 is a diagram showing a trajectory pattern of a phase difference signal.

【図10】位相差分信号の軌跡パタンを示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a trajectory pattern of a phase difference signal.

【図11】位相差分信号の軌跡パタンを示す図である。FIG. 11 is a diagram showing a trajectory pattern of a phase difference signal.

【図12】位相差分信号の軌跡パタンを示す図である。FIG. 12 is a diagram showing a trajectory pattern of a phase difference signal.

【図13】この発明のクロック再生用信号発生回路の第
二の実施例を示すブロック図である。
FIG. 13 is a block diagram showing a second embodiment of the clock recovery signal generating circuit of the present invention.

【図14】検出条件及びタイミング調整出力を表す図で
ある。
FIG. 14 is a diagram showing a detection condition and a timing adjustment output.

【図15】この発明のクロック再生用信号発生回路の第
三の実施例を示すブロック図である。
FIG. 15 is a block diagram showing a third embodiment of the clock recovery signal generating circuit of the present invention.

【図16】この発明のクロック再生用信号発生回路の第
四の実施例を示すブロック図である。
FIG. 16 is a block diagram showing a fourth embodiment of the clock recovery signal generating circuit of the present invention.

【図17】位相差分信号の軌跡パタン及びパルスの発生
タイミングを示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing locus patterns of phase difference signals and pulse generation timing.

【図18】位相差分信号の軌跡パタン及びパルスの発生
タイミングを示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing a trajectory pattern of a phase difference signal and a pulse generation timing.

【図19】現在及び現在のクロック信号よりπ/4遅延
及びπ/4進んだクロック信号を示す図である。
FIG. 19 is a diagram showing a current and a clock signal advanced by π / 4 and advanced by π / 4 from the current clock signal.

【図20】従来の遅延検波回路を示すブロック図であ
る。
FIG. 20 is a block diagram showing a conventional differential detection circuit.

【図21】従来の瞬時位相検出回路を示すブロック図で
ある。
FIG. 21 is a block diagram showing a conventional instantaneous phase detection circuit.

【図22】EX-OR回路とLPFとにより処理された位相検出
特性、DFF回路の位相検出特性、及び直線の位相検出特
性を示す図である。
FIG. 22 is a diagram showing a phase detection characteristic processed by an EX-OR circuit and an LPF, a phase detection characteristic of a DFF circuit, and a linear phase detection characteristic.

【図23】従来のクロック再生用回路を示す図である。FIG. 23 is a diagram showing a conventional clock recovery circuit.

【図24】位相差分信号の軌跡パタン、及び従来のクロ
ック再生用信号を出力タイミングを示す図である。
FIG. 24 is a diagram showing a locus pattern of a phase difference signal and output timing of a conventional clock reproduction signal.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

701,703 マグニチュードコンパレータ 702,704 レベル設定回路 705 タイマ回路 706 判定回路 707 タイミング制御回路 710 軌跡分類回路 701,703 Magnitude comparator 702, 704 Level setting circuit 705 timer circuit 706 Judgment circuit 707 Timing control circuit 710 Trajectory classification circuit

フロントページの続き (56)参考文献 特公 昭58−40386(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 27/00 H04L 7/00 Continuation of the front page (56) References Japanese Patent Publication Sho 58-40386 (JP, B1) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) H04L 27/00 H04L 7/00

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 クロック再生用信号を発生するクロック
再生用信号発生回路 において、位相差分信号を入力し、前記位相差分信号が
所定値の検出軸をクロスしたタイミングを検出する、検
出軸の値が異なっている複数の検出軸交差検出手段と、前記複数の 検出軸交差検出手段による検出タイミング
が、あらかじめ記憶されている複数の検出条件のいずれ
を満たすか判定し、満たされた前記検出条件に基づいて
前記位相差分信号の変化軌跡を推定し、この推定結果に
応じたタイミング調整信号を出力する軌跡分類手段と、 前記タイミング調整信号が指摘するいずれかの前記検出
軸交差検出手段による検出タイミングを、前記タイミン
グ調整信号が指示する時間だけ補正しクロック再生用
信号を発生するタイミング制御手段とを有することを特
徴とするクロック再生用信号発生回路。
1. A clock regeneration signal generating circuit for generating a clock regeneration signal, wherein a phase difference signal is input and a timing at which the phase difference signal crosses a detection axis having a predetermined value is detected Different detection axis crossing detection means and detection timings by the plurality of detection axis crossing detection means
Is one of the multiple detection conditions stored in advance.
A trajectory classifying unit for determining whether or not the condition is satisfied , estimating a change trajectory of the phase difference signal based on the satisfied detection condition, and outputting a timing adjustment signal according to the estimation result; A clock reproduction means for generating a clock reproduction signal in which the detection timing by any one of the detection axis crossing detection means indicated by a signal is corrected by the time indicated by the timing adjustment signal. Signal generator circuit.
【請求項2】 再生されたクロック信号の位相とクロッ
ク再生用信号の位相との誤差が一定値以下となったこと
を検出する位相差判定手段を設けると共に、 前記軌跡分類手段は、前記位相差判定手段が検出動作し
たときに、いずれか1個の前記検出軸交差検出手段によ
る検出タイミングだけを用いて処理を行なうことを特徴
とする請求項1記載のクロック再生用信号発生回路。
2. A phase difference determining means is provided for detecting that an error between the phase of the reproduced clock signal and the phase of the clock reproducing signal is equal to or less than a predetermined value, and the trajectory classification means is provided with the phase difference determining means. 2. The clock recovery signal generating circuit according to claim 1, wherein when the determination means performs a detection operation, the processing is performed using only the detection timing by any one of the detection axis crossing detection means.
【請求項3】 2つの検出軸を用いてタイミングを検出
するために、前記検出軸交差検出手段を4つ設けたこと
を特徴とする請求項1記載のクロック再生用信号発生回
路。
3. The clock regeneration signal generating circuit according to claim 1, wherein four detection axis crossing detection means are provided to detect timing using two detection axes.
JP23078898A 1993-01-22 1998-08-17 Clock regeneration signal generation circuit Expired - Lifetime JP3403648B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23078898A JP3403648B2 (en) 1993-01-22 1998-08-17 Clock regeneration signal generation circuit

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP885193 1993-01-22
JP23078898A JP3403648B2 (en) 1993-01-22 1998-08-17 Clock regeneration signal generation circuit

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06511938 Division

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11122314A JPH11122314A (en) 1999-04-30
JP3403648B2 true JP3403648B2 (en) 2003-05-06

Family

ID=26343452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23078898A Expired - Lifetime JP3403648B2 (en) 1993-01-22 1998-08-17 Clock regeneration signal generation circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3403648B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11122314A (en) 1999-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3181471B2 (en) Clock generation circuit
JP3390272B2 (en) Synchronous detection circuit
US6628112B2 (en) System and method for detecting phase offset in a phase-locked loop
EP1061651B1 (en) Clock recovery circuit and phase detecting method therefor
JPH0824286B2 (en) Clock recovery device
EP1538775A1 (en) Data recovery method and data recovery circuit
US5537442A (en) Instantaneous phase detecting circuit and clock recovery signal generating circuit incorporated in differential demodulator
JPH0846656A (en) Clock generating circuit
US4661965A (en) Timing recovery circuit for manchester coded data
JP3033520B2 (en) Clock extraction circuit
JP3403648B2 (en) Clock regeneration signal generation circuit
US6249188B1 (en) Error-suppressing phase comparator
JP3391442B2 (en) Clock identification and reproduction circuit and clock identification and reproduction method
JPH0856154A (en) Transmission equipment
CA1267935A (en) Psk modem system with improved demodulation reliability
JPH0630492B2 (en) Digital phase lock loop circuit
GB2303526A (en) Clock recovery signal generator
JP3090591B2 (en) Clock recovery device
JP2842784B2 (en) PLL circuit
CA2235945A1 (en) Instantaneous phase detecting circuit and clock recovery signal generating circuit incorporated in differential demodulator
JPS6210950A (en) Digital radio communication system
JPH06296184A (en) Clock regenerating circuit
JP2003283476A (en) Burst data receiver
JP3074752B2 (en) Minimum displacement modulation wave demodulation circuit
JPH08335932A (en) Inter-station clock synchronization circuit

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term