JP3392837B2 - Optical disk, information recording method and reproducing method and reproducing apparatus for the same - Google Patents

Optical disk, information recording method and reproducing method and reproducing apparatus for the same

Info

Publication number
JP3392837B2
JP3392837B2 JP2001270250A JP2001270250A JP3392837B2 JP 3392837 B2 JP3392837 B2 JP 3392837B2 JP 2001270250 A JP2001270250 A JP 2001270250A JP 2001270250 A JP2001270250 A JP 2001270250A JP 3392837 B2 JP3392837 B2 JP 3392837B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
video object
video
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001270250A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002140885A (en
Inventor
秀一 久富
雄司 伊藤
伸一 菊地
和彦 平良
秀夫 安東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Development and Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Digital Media Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Digital Media Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001270250A priority Critical patent/JP3392837B2/en
Publication of JP2002140885A publication Critical patent/JP2002140885A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3392837B2 publication Critical patent/JP3392837B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、記録媒体とその再
生装置および記録再生装置に係り、特にDVD−RAM
のような記録再生可能な記録媒体およびこれを用いて画
像や音声の記録再生を行う録再型DVDプレーヤに適用
可能な情報記録再生装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a recording medium, a reproducing apparatus therefor and a recording / reproducing apparatus, and more particularly to a DVD-RAM.
And an information recording / reproducing apparatus applicable to a recording / reproducing DVD player for recording / reproducing images and sounds using the recording medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】画像や音声のデータを記録した再生専用
光ディスクは、音楽用CD、レーザディスク、ビデオC
Dなどとして既に実用化されている。また、動画像圧縮
の国際標準規格であるMPEG2(Moving Picture Exp
erts Group Phase2)およびAC3オーディオ圧縮方式を
用いたDVD規格が制定され、DVDビデオとして実用
化された。DVD規格は当初、再生専用、すなわちユー
ザによる記録が不可能なROM型ディスクを想定してい
たが、最近になり再生はもちろん、ユーザによる記録が
可能なDVD−RAM規格も制定された。
2. Description of the Related Art Reproduction-only optical discs for recording image and audio data are music CDs, laser discs, and video Cs.
It has already been put to practical use as D and the like. In addition, MPEG2 (Moving Picture Exp), which is an international standard for moving image compression,
The DVD standard using the erts Group Phase 2) and AC3 audio compression method was established and put into practical use as a DVD video. Initially, the DVD standard was intended for read-only use, that is, ROM-type discs that cannot be recorded by the user. Recently, however, a DVD-RAM standard that allows recording by the user as well as reproduction has been established.

【0003】DVD−RAM規格は現在、コンピュータ
用のデータ記録再生装置に実用化されているが、当然の
ことながら動画像や音声の記録再生を行うDVD記録再
生装置への応用も検討されている。DVD記録再生装置
へのDVD−RAM規格の応用を考えたとき、再生専用
であるDVD規格を基本としたDVDビデオやDVDオ
ーディオの規格と同様にサーチを行うことができること
が望まれる。
The DVD-RAM standard is currently put to practical use in a data recording / reproducing apparatus for a computer, but naturally, its application to a DVD recording / reproducing apparatus for recording / reproducing a moving image or sound is also under consideration. . Considering the application of the DVD-RAM standard to a DVD recording / reproducing apparatus, it is desired that the search can be performed similarly to the standard of the DVD video or the DVD audio based on the read-only DVD standard.

【0004】DVDビデオ規格では、ディスクタイトル
制作会社のためにVMG・VTSメニューを用意してい
る。これらのメニューは専用オーサリング機器を使用し
て制作される。そして、再生時には通常のビデオデータ
に加えてディスクの記録内容をメニュー表示させ、副映
像を利用したボタン表示等でユーザに選択させること
で、希望個所の検索を可能としている。
According to the DVD video standard, a VMG / VTS menu is prepared for a disc title production company. These menus are created using dedicated authoring equipment. At the time of reproduction, in addition to normal video data, the recorded content of the disc is displayed as a menu, and the user can select it by a button display or the like using the sub-picture, so that the desired portion can be searched.

【0005】一方、DVD−RAMを用いた動画像の記
録を行う場合、タイトルの制作をユーザが行うことにな
り、またDVDビデオ規格でいうところのVMG・VT
Sメニューデータを採用するとすれば、これらもユーザ
が作成することになる。しかし、VMG・VTSメニュ
ーデータを一般のユーザが作成することは、そのデータ
量の多さや、メニューデータ作成のために用意しなけれ
ばならない必要機器等を考慮すると非常に困難であり、
現実的でない。さらに、記録再生可能なDVDの場合、
主記録データ(映像・音声データ)を記録し直すという
行為も頻繁に発生するが、VMG・VTSメニューデー
タを用いると、主記録データを書き替える都度これらの
メニューデータも書き替えなければならないことにな
り、そのための作業量は膨大となってしまう。
On the other hand, when recording a moving image using a DVD-RAM, the user has to make a title, and the VMG / VT in the DVD video standard.
If S menu data is adopted, these will also be created by the user. However, it is very difficult for a general user to create the VMG / VTS menu data in view of the large amount of data and the necessary equipment that must be prepared for creating the menu data.
Not realistic. Furthermore, in the case of a recordable / reproducible DVD,
The act of re-recording the main record data (video / audio data) frequently occurs, but if VMG / VTS menu data is used, it is necessary to rewrite these menu data each time the main record data is rewritten. Therefore, the amount of work for that becomes enormous.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】上述したように、DV
D−RAMを用いて動画像や音声の記録を行う場合、検
索や編集の目的のために、主記録データの書き替えを想
定していないDVDビデオ規格で使用されているような
VMG・VTSメニューデータを用いることは、ユーザ
の負担が非常に大きく、実用的でないという問題があっ
た。
DISCLOSURE OF THE INVENTION Problems to be Solved by the Invention
When recording a moving image or audio using the D-RAM, the VMG / VTS menu as used in the DVD video standard that does not assume rewriting of the main recording data for the purpose of searching or editing. There is a problem that using the data imposes a heavy burden on the user and is not practical.

【0007】本発明は、このような問題点を解消し、繁
雑なメニューデータの作成を必要とせずに検索や編集を
容易に行うことができる情報記録再生装置を提供するこ
とを目的とする。
An object of the present invention is to solve the above problems and provide an information recording / reproducing apparatus capable of easily searching and editing without needing to create complicated menu data.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】この発明は、ビデオオブ
ジェクトが定義され,このビデオオブジェクトは複数の
ビデオオブジェクトユニットを含み,前記ビデオオブジ
ェクトユニットは複数のビデオパック及びオーディオパ
ックを含み,前記ビデオオブジェクトを再生するための
プログラムチェーン情報が定義され,このプログラムチ
ェーン情報は,複数のセル情報を含みセルの再生順序を
指定し,前記セルは前記ビデオオブジェクトの再生区間
を定義しており,前記セル情報は,再生データの再生区
間の情報を含むセル一般情報のブロックと,特定画像の
情報ブロックとを順番に含み,前記特定画像の情報ブロ
ックには,前記ビデオオブジェクト内の特定画像のポイ
ンタ情報が含まれるもので,このポインタ情報は,同一
のセル内の複数個所の特定画像を指定できるように複数
個存在したことを特徴とする光ディスクを基本とするも
のである。
According to the present invention, a video object is defined, the video object includes a plurality of video object units, the video object unit includes a plurality of video packs and audio packs, and the video object is Program chain information for reproducing is defined. The program chain information includes a plurality of cell information and specifies a cell reproducing order, the cell defines a reproducing section of the video object, and the cell information is , Playback data playback area
A cell general information block including information between the cells and a specific image information block are sequentially included, and the specific image information block includes pointer information of a specific image in the video object. The information is based on an optical disc characterized in that a plurality of pieces of information exist so that specific images at a plurality of places in the same cell can be designated.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0010】本発明に係る記録再生装置の代表的な一実
施形態として、MPEG2に基づきエンコードされた動
画を可変ビットレートで記録・再生する装置、例えばD
VDディジタルビデオレコーダがある。
As a typical embodiment of the recording / reproducing apparatus according to the present invention, an apparatus for recording / reproducing a moving image encoded based on MPEG2 at a variable bit rate, for example, D
There is a VD digital video recorder.

【0011】図1は、このDVDディジタルビデオレコ
ーダに使用される記録可能な光ディスク10の構造を説
明する斜視図である。図1に示すように、この光ディス
ク10は、それぞれ記録層17が設けられた一対の透明
基板14を接着層20で貼り合わせた構造を持つ。各基
板14は0.6mm厚のポリカーボネートで構成するこ
とができ、接着層20は極薄(例えば40μm厚)の紫
外線硬化性樹脂で構成することができる。これら一対の
0.6mm基板14を記録層17が接着層20の面上で
接触するようにして貼り合わすことにより、1. 2mm
厚の大容量光ディスク10が得られる。
FIG. 1 is a perspective view for explaining the structure of a recordable optical disc 10 used in this DVD digital video recorder. As shown in FIG. 1, the optical disc 10 has a structure in which a pair of transparent substrates 14 each provided with a recording layer 17 are bonded together with an adhesive layer 20. Each substrate 14 can be made of 0.6 mm thick polycarbonate, and the adhesive layer 20 can be made of an ultrathin (for example, 40 μm thick) ultraviolet curable resin. The pair of 0.6 mm substrates 14 are bonded together so that the recording layer 17 is in contact with the surface of the adhesive layer 20.
A thick large-capacity optical disk 10 can be obtained.

【0012】光ディスク10には中心孔22が設けられ
ており、ディスク両面の中心孔22の周囲には、この光
ディスク10を回転駆動時にクランプするためのクラン
プエリア24が設けられている。中心孔22には、図示
しないディスクドライブ装置に光ディスク10が装填さ
れた際に、ディスクモータのスピンドルが挿入される。
そして、光ディスク10は、そのクランプエリア24に
おいて、図示しないディスククランパにより、ディスク
回転中クランプされる。
A center hole 22 is provided in the optical disk 10, and a clamp area 24 for clamping the optical disk 10 during rotational driving is provided around the center hole 22 on both sides of the disk. A spindle of a disc motor is inserted into the center hole 22 when the optical disc 10 is loaded in a disc drive device (not shown).
Then, the optical disc 10 is clamped in the clamp area 24 by a disc clamper (not shown) while the disc is rotating.

【0013】光ディスク10は、クランプエリア24の
周囲にビデオデータ、オーディオデータその他の情報を
記録することができる情報エリア25を有している。情
報エリア25のうち、外周側にはリードアウトエリア2
6が設けられており、クランプエリア24に接する内周
側にはリードインエリア27が設けられている。そし
て、リードアウトエリア26とリードインエリア27と
の間にデータ記録エリア28が定められている。
The optical disk 10 has an information area 25 around the clamp area 24 in which video data, audio data and other information can be recorded. Of the information area 25, the lead-out area 2 is on the outer peripheral side.
6 is provided, and a lead-in area 27 is provided on the inner peripheral side in contact with the clamp area 24. A data recording area 28 is defined between the lead-out area 26 and the lead-in area 27.

【0014】情報エリア25の記録層17には、記録ト
ラックが例えばスパイラル状に連続して形成されてい
る。その連続トラックは複数の物理セクタに分割され、
これらのセクタには連続番号が付されている。このセク
タを記録単位として、光ディスク10に種々なデータが
記録される。
On the recording layer 17 of the information area 25, recording tracks are continuously formed in a spiral shape, for example. The continuous track is divided into multiple physical sectors,
Serial numbers are attached to these sectors. Various data is recorded on the optical disc 10 using this sector as a recording unit.

【0015】データ記録エリア28は、実際のデータ記
録領域であって、記録・再生情報として、映画等のビデ
オデータ(主映像データ)、字幕・メニュー等の副映像
データおよび台詞・効果音等のオーディオデータが例え
ば相変化マークとして記録されている。
The data recording area 28 is an actual data recording area. As recording / playback information, video data (main video data) of movies, sub-video data of subtitles / menus, dialogue / sound effects, etc. are recorded. Audio data is recorded as a phase change mark, for example.

【0016】光ディスク10は記録・再生用のRAMデ
ィスクであり、記録層17は例えば2つの硫化亜鉛・酸
化シリコン混合物(ZnS・SiO)の層によって例
えばGeSbTe層からなる相変化記録材料層を
挟み込んだ3重層により構成できる。記録・再生用の記
録層17を有する基板14には、連続のグルーブが刻ま
れており、このグルーブに相変化記録層が設けられる。
また、通常はグルーブの他にランド部分の相変化記録層
も情報記録に利用される。
The optical disk 10 is a RAM disk for recording / reproducing, and the recording layer 17 is a phase change consisting of, for example, two layers of a mixture of zinc sulfide and silicon oxide (ZnS.SiO 2 ), such as a Ge 2 Sb 2 Te 5 layer. It can be composed of three layers sandwiching a recording material layer. A continuous groove is formed on the substrate 14 having the recording / reproducing recording layer 17, and the phase change recording layer is provided in this groove.
In addition to the groove, the land phase change recording layer is usually used for recording information.

【0017】後述するDVDディジタルビデオレコーダ
は、DVD−RAMディスク(またはDVD−RWディ
スク)に対する反復記録・反復再生(読み書き)および
DVD−ROMディスクに対する反復再生が可能なよう
に構成される。
The DVD digital video recorder described later is configured to be capable of repetitive recording / reproduction (reading / writing) on a DVD-RAM disc (or DVD-RW disc) and repetitive reproduction on a DVD-ROM disc.

【0018】図2は、図1の光ディスク(DVD−RA
M)10のデータ記録エリア28とここに記録されるデ
ータの記録トラックとの対応関係を説明する図である。
ディスク10がDVD−RAMの場合は、デリケートな
ディスク面を保護するためにディスク10の本体がカー
トリッジ11に収納される。DVD−RAMディスク1
0がカートリッジ11ごと後述するDVDビデオレコー
ダのディスクドライブに挿入されると、カートリッジ1
1からディスク10が引き出されて図示しないスピンド
ルモータのターンテーブルにクランプされ、図示しない
光ヘッドに向き合うようにして回転駆動される。
FIG. 2 shows the optical disc (DVD-RA of FIG.
It is a figure explaining the correspondence of the data recording area 28 of M) 10 and the recording track of the data recorded here.
When the disc 10 is a DVD-RAM, the main body of the disc 10 is housed in the cartridge 11 in order to protect the delicate disc surface. DVD-RAM disc 1
When 0 is inserted into the disc drive of the DVD video recorder described below together with the cartridge 11, the cartridge 1
The disk 10 is pulled out from the disk 1, clamped on a turntable of a spindle motor (not shown), and rotated so as to face an optical head (not shown).

【0019】図1に示した情報エリア25の記録層17
には、データ記録トラックがスパイラル状に連続して形
成されている。その連続するトラックは図2に示すよう
に一定記憶容量の複数論理セクタ(最小記録単位)に分
割され、この論理セクタを基準にデータが記録されてい
る。1つの論理セクタの記録容量は、後述する1パック
データ長と同じ2048バイト(あるいは2kバイト)
に決められている。
The recording layer 17 of the information area 25 shown in FIG.
The data recording tracks are continuously formed in a spiral shape. As shown in FIG. 2, the continuous track is divided into a plurality of logical sectors (minimum recording unit) having a constant storage capacity, and data is recorded on the basis of the logical sectors. The recording capacity of one logical sector is 2048 bytes (or 2 kbytes), which is the same as the one-pack data length described later.
Has been decided.

【0020】データ記録エリア28は、実際のデータ記
録領域であって、管理データ、主映像(ビデオ)デー
タ、副映像データおよび音声(オーディオ)データが同
様に記録されている。
The data recording area 28 is an actual data recording area in which management data, main video (video) data, sub-video data and audio (audio) data are similarly recorded.

【0021】図3は、図1および図2に示される映像情
報や音楽情報の録再可能な情報記憶媒体としての光ディ
スク10に記録されるデータの階層構造を示している。
光ディスク10に形成されたデータ記録エリア28は、
図3に示すようなデータの階層構造を有している。この
構造の論理フォーマットは、例えば標準規格の1つであ
るISO9660およびユニバーサルディスクフォーマ
ット(UDF)ブリッジに準拠して定められている。
FIG. 3 shows a hierarchical structure of data recorded on the optical disk 10 as an information storage medium capable of recording and reproducing video information and music information shown in FIGS. 1 and 2.
The data recording area 28 formed on the optical disc 10 is
It has a hierarchical structure of data as shown in FIG. The logical format of this structure is defined in accordance with, for example, one of the standards, ISO9660 and Universal Disc Format (UDF) Bridge.

【0022】図3に示されるように、光ディスク10の
内周側にリードインエリア27が設けられ、その外周側
にリードアウトエリア26が設けられ、リードインエリ
ア27からリードアウトエリア26までの間のデータ記
録エリア28は、ボリュームスペース28として割り当
てられ、このボリュームスペース28は、ボリュームお
よびファイル構造の情報のための空間(ボリューム/フ
ァイル管理領域70)およびDVD規格のアプリケーシ
ョンのための空間(DVDデータ領域71)を有してい
る。
As shown in FIG. 3, a lead-in area 27 is provided on the inner peripheral side of the optical disk 10 and a lead-out area 26 is provided on the outer peripheral side thereof, and between the lead-in area 27 and the lead-out area 26. The data recording area 28 is allocated as a volume space 28. This volume space 28 is a space for volume and file structure information (volume / file management area 70) and a space for DVD standard applications (DVD data). It has a region 71).

【0023】リードインエリア27は、光反射面が凹凸
形状をした読み出し専用のエンボス・ゾーン、表面が平
坦な鏡面で形成されたミラー・ゾーン、情報の書き換え
が可能な書換データ・ゾーンを有している。また、リー
ドアウト領域26は、情報の書き換えが可能な書換デー
タ・ゾーンで構成されている。
The lead-in area 27 has a read-only emboss zone having a concave and convex light reflection surface, a mirror zone formed by a flat mirror surface, and a rewritable data zone in which information can be rewritten. ing. The lead-out area 26 is composed of a rewritable data zone in which information can be rewritten.

【0024】リードイン領域27のエンボス・データ・
ゾーンには、DVD−ROM(読み出し専用のDVDデ
ィスク)、DVD−RAM(記録再生用のDVDディス
ク)およびDVD−R(追記型のDVDディスク)など
のディスクタイプ、ディスクサイズ、記録密度、記録開
始/記録終了位置を示す物理セクタ番号などの情報記憶
媒体全体に関する情報が記録され、また記録層17にデ
ータを記録するに必要な記録パワーおよび記録パルス
幅、記録層17に記録されたデータを消去するに必要な
消去パワー、記録層17に記録されたデータを再生する
に必要な再生パワー、および記録・消去時の線速などの
記録・再生・消去特性に関する情報が記録されている。
さらに、リードイン領域27のエンボス・データ・ゾー
ンには、製造番号などそれぞれ1枚ずつの情報記憶媒体
の製造に関する情報が事前に記録されている。リードイ
ンの書換データ・ゾーン27とリードアウト26の書換
データ・ゾーンには、それぞれ各情報記憶媒体毎の固有
ディスク名を記録するための記録領域、記録消去条件で
記録および消去が可能かを確認するための確認用試し記
録領域、データ領域72内の欠陥領域の有無並びにその
領域のアドレスに関する管理情報記録領域を有し、デー
タ領域72へのデータの記録を可能とするための予備処
理がこの領域でなされ、また、その後のデータの記録、
消去並び再生に必要な情報が記録される。
Emboss data of the lead-in area 27
In the zone, the disc type such as DVD-ROM (read-only DVD disc), DVD-RAM (DVD disc for recording / reproducing) and DVD-R (recordable DVD disc), disc size, recording density, and recording start / Information about the entire information storage medium such as the physical sector number indicating the recording end position is recorded, and the recording power and recording pulse width necessary for recording data on the recording layer 17 and the data recorded on the recording layer 17 are erased. Information about recording / reproducing / erasing characteristics such as the erasing power required for reproducing, the reproducing power required to reproduce the data recorded on the recording layer 17, and the linear velocity at the time of recording / erasing is recorded.
Further, in the embossed data zone of the lead-in area 27, information regarding the manufacture of one information storage medium, such as the manufacturing number, is recorded in advance. In the rewritable data zone 27 of the lead-in and the rewritable data zone of the lead-out 26, a recording area for recording the unique disc name of each information storage medium, and confirming that recording and erasing are possible under the recording and erasing conditions A confirmation test recording area for performing the recording, a presence / absence of a defective area in the data area 72, and a management information recording area related to the address of the area are included, and a preliminary process for enabling data recording in the data area 72 Made in the area, and also the recording of data thereafter,
Information necessary for erasing and reproducing is recorded.

【0025】ボリュームスペース28は、多数のセクタ
に物理的に分割され、それらの物理的セクタには連続番
号が付されている。このボリュームスペース(データ記
録エリア)28に記録されるデータの論理アドレスは、
ISO9660およびUDFブリッジで定められるよう
に、論理セクタ番号を意味している。ここでの論理セク
タサイズは、物理セクタの有効データサイズと同様に、
2048バイト(2kバイト)とされ、論理セクタ番号
は、物理セクタ番号の昇順に対応して連続番号が付加さ
れている。
The volume space 28 is physically divided into a large number of sectors, and these physical sectors are numbered consecutively. The logical address of the data recorded in this volume space (data recording area) 28 is
Indicates a logical sector number, as defined by ISO9660 and UDF Bridge. The logical sector size here is the same as the effective data size of the physical sector,
The logical sector number is 2048 bytes (2 kbytes), and consecutive numbers are added to the logical sector numbers in ascending order of the physical sector numbers.

【0026】ボリュームスペース28は階層構造を有
し、ボリューム/ファイル管理領域70、1以上のビデ
オ・オブジェクトからなるデータ領域72を含んでい
る。これら領域70,72は、論理セクタの境界上で区
分されている。ここで、1論理セクタは2048バイト
と定義され、1論理ブロックも2048バイトと定義さ
れている。従って、1論理セクタは1論理ブロックと同
等と定義される。
The volume space 28 has a hierarchical structure and includes a volume / file management area 70 and a data area 72 consisting of one or more video objects. These areas 70 and 72 are divided on the boundary of logical sectors. Here, one logical sector is defined as 2048 bytes, and one logical block is also defined as 2048 bytes. Therefore, one logical sector is defined as one logical block.

【0027】ボリューム/ファイル管理領域70は、ユ
ーザによる記録・書き換えが可能な書換データ・ゾーン
であって、ISO9660およびUDFブリッジに定め
られる管理領域に相当し、この領域70の記述に基づい
て、オーディオ・ビデオデータのファイルまたはボリュ
ーム全体に関する情報が後述するDVDビデオレコーダ
内部のシステムメモリ(図示せず)に格納される。通
常、このボリューム/ファイル管理領域70は、1ファ
イルで構成される。
The volume / file management area 70 is a rewritable data zone that can be recorded and rewritten by the user, and corresponds to a management area defined by ISO9660 and UDF bridge. Information about a file or volume of video data is stored in a system memory (not shown) inside the DVD video recorder described later. Normally, the volume / file management area 70 is composed of one file.

【0028】データ領域72には、図3に示すようにコ
ンピュータ・データとオーディオ・ビデオの混在記録が
可能な領域に定められている。コンピュータ・データと
オーディオ・ビデオの記録順序、各記録情報サイズは任
意で、コンピュータ・データが記録されている領域をコ
ンピュータ・データ領域74―1、74−2と称し、ま
た、オーディオ・ビデオ・データが記録された領域をオ
ーディオおよびビデオ・データ領域76と称する。コン
ピュータ・データ領域74―1、74−2は、記録領域
72にオーディオおよびビデオ・データのみが記録され
る場合には、その性質から特に設けられなくとも良く、
同様にオーディオおよびビデオ・データ領域76は、記
録領域72にコンピュータ・データのみが記録される場
合には、その性質から特に設けられなくとも良い。コン
ピュータ・データ領域74―1、74−2およびオーデ
ィオおよびビデオ・データ領域76は、それぞれ1また
は複数ファイルで構成される。
As shown in FIG. 3, the data area 72 is defined as an area where mixed recording of computer data and audio / video is possible. The recording order of computer data and audio / video and the size of each recording information are arbitrary, and the areas in which computer data is recorded are referred to as computer data areas 74-1 and 74-2. The area in which is recorded is called the audio and video data area 76. The computer data areas 74-1 and 74-2 may not be provided due to their properties when only audio and video data is recorded in the recording area 72.
Similarly, when only computer data is recorded in the recording area 72, the audio and video data area 76 need not be provided particularly because of its nature. The computer data areas 74-1 and 74-2 and the audio and video data area 76 are each composed of one or a plurality of files.

【0029】オーディオおよびビデオ・データ領域76
には、図3に示すように録画(録音)、再生、編集およ
び検索の各処理を行う時に必要な制御情報78および再
生対象、すなわち、コンテントとしての1または、複数
のビデオ・オブジェクト82,84,86からなるビデ
オ・オブジェクト・セット80が記録される。ビデオ・
オブジェクト80には、コンテントがビデオ・データで
あるビデオ・オブジェクト80、コンテントがスチル・
スライドなどの静止画、或いは、ビデオ・データ内の見
たい場所、検索用または編集用サムネール等のピクチャ
・データであるピクチャ・オブジェクト84、およびコ
ンテントがオーディオ・データであるオーディオ・オブ
ジェクト86がある。明らかなように、ビデオ・オブジ
ェクト・セット80は、これらオブジェクト82,8
4,86の少なくとも1つで構成されれば十分であり、
全てのオブジェクト82,84,86を備える必要はな
い。同様に、オブジェクト82,84,86は、それぞ
れ1または複数ファイルで構成される。
Audio and video data area 76
As shown in FIG. 3, the control information 78 and the reproduction target, that is, one or a plurality of video objects 82, 84 as contents, required when performing each processing of recording (recording), reproduction, editing and retrieval. , 86 is recorded. video·
The object 80 includes a video object 80 whose content is video data, and a content is a still object.
There are still images such as slides, or places to be viewed in video data, picture objects 84 that are picture data such as thumbnails for searching or editing, and audio objects 86 whose content is audio data. As can be seen, the video object set 80 includes these objects 82, 8
It suffices if it consists of at least one of 4,86,
It is not necessary to have all the objects 82, 84, 86. Similarly, each of the objects 82, 84 and 86 is composed of one or a plurality of files.

【0030】1または複数のオブジェクト82,84,
86で構成されるビデオ・オブジェクト・セット80
は、図4に示されるようにMPEG2規格により圧縮さ
れたビデオデータ(後述するビデオパック88)、所定
規格により圧縮されあるいは非圧縮のオーディオデータ
(後述するオーディオパック90)、およびランレング
ス圧縮された副映像データ(後述する1画素が複数ビッ
トで定義されたビットマップデータを含む副映像パック
92)が格納されている。
One or more objects 82, 84,
Video object set 80 composed of 86
4 is video data compressed according to the MPEG2 standard (a video pack 88 described later), audio data compressed according to a predetermined standard or uncompressed (an audio pack 90 described later), and run-length compressed as shown in FIG. Sub-picture data (a sub-picture pack 92 containing bitmap data in which one pixel is defined by a plurality of bits described later) is stored.

【0031】ビデオ・オブジェクト・セット80がビデ
オ・オブジェクト80で構成される場合には、図4に示
すようなデータ構造を有し、ビデオ・オブジェクト・セ
ット80がピクチャ・オブジェクト84で構成される場
合には、オーディオパック90を含まないビデオ・パッ
ク88およびまたは副映像パック92のみで構成される
データ構造を有し、またビデオ・オブジェクト・セット
80がオーディオ・オブジェクト86で構成される場合
には、ビデオ・パック88および副映像パック92を含
まないオーディオパック90のみで構成されるデータ構
造を有することとなる。
When the video object set 80 is composed of the video objects 80, it has a data structure as shown in FIG. 4, and the video object set 80 is composed of the picture objects 84. Has a data structure including only the video pack 88 and / or the sub-picture pack 92 that does not include the audio pack 90, and when the video object set 80 includes the audio object 86, The data structure has only the audio pack 90 that does not include the video pack 88 and the sub-picture pack 92.

【0032】図4に示すように、論理上、ビデオ・オブ
ジェクト・セット80、すなわちビデオ、ピクチャおよ
びオーディオ・オブジェクト82、84、86は、複数
のセル94で構成され、各セル94は1以上のビデオオ
ブジェクトユニット(VOBU)96により構成され
る。
As shown in FIG. 4, logically, a video object set 80, ie, video, picture and audio objects 82, 84, 86, is made up of a plurality of cells 94, each cell 94 having one or more cells. The video object unit (VOBU) 96 is used.

【0033】セル94内では、原則としてビデオオブジ
ェクトユニット(VOBU)96はそのセル94内での
配列順序でデコードされ、再生される。そして、各ビデ
オオブジェクトユニット85は、ビデオパック(Vパッ
ク)88、副映像パック(SPパック)92、およびオ
ーディオパック(Aパック)90の集合体(パック列)
であって、一定期間、例えば0.5から1.2秒の期間
で再生されるデータとして定義される。これらのパック
は、データ転送処理を行う際の最小単位であって、論理
上セルを最小単位としてデータが処理される。
In the cell 94, in principle, the video object unit (VOBU) 96 is decoded and reproduced in the arrangement order in the cell 94. Each video object unit 85 is an aggregate (pack row) of a video pack (V pack) 88, a sub-picture pack (SP pack) 92, and an audio pack (A pack) 90.
And is defined as data reproduced in a fixed period, for example, a period of 0.5 to 1.2 seconds. These packs are the minimum unit when performing the data transfer process, and the data is logically processed with the cell as the minimum unit.

【0034】このビデオオブジェクトユニット(VOB
U)96には、識別番号(IDN#k;k=0〜k)が
付され、この識別番号によってビデオオブジェクトユニ
ット96を特定することができる。ビデオオブジェクト
ユニット(VOBU)96の再生期間は、通常、ビデオ
オブジェクトユニット(VOBU)96中に含まれる1
以上の映像グループ(グループオブピクチャ;略してG
OP)で構成されるビデオデータの再生時間に相当して
いる。通常、1GOPはMPEG2規格では約0.5秒
であって、その間に15枚程度のフレーム画像を再生す
るように圧縮された画面データとされる。
This video object unit (VOB
An identification number (IDN # k; k = 0 to k) is attached to the U) 96, and the video object unit 96 can be specified by this identification number. The playback period of the video object unit (VOBU) 96 is usually 1 included in the video object unit (VOBU) 96.
The above video groups (Group of Pictures; G for short)
OP) corresponds to the reproduction time of the video data. Normally, 1 GOP is about 0.5 seconds according to the MPEG2 standard, and it is screen data compressed so that about 15 frame images are reproduced during that period.

【0035】尚、ビデオオブジェクトユニット(VOB
U)96がビデオデータを含む場合には、ビデオパック
88、副映像パック90およびオーディオパック91か
ら構成されるGOP(MPEG規格準拠)が配列されて
ビデオデータストリームが構成される。また、オーディ
オおよび/または副映像データのみの再生データにあっ
てもビデオオブジェクト・ユニット(VOBU)96を
1単位として再生データが構成される。例えば、ビデオ
データのビデオ・オブジェクトVOBの場合と同様に、
そのオーディオデータが属するビデオオブジェクト・ユ
ニット(VOBU)85の再生時間内に再生されるべき
オーディオ・パック90が、そのビデオオブジェクトユ
ニット(VOBU)96に格納される。
The video object unit (VOB
When U) 96 includes video data, a video data stream is formed by arranging GOPs (conforming to the MPEG standard) including video packs 88, sub-picture packs 90 and audio packs 91. In addition, even in the reproduction data of only audio and / or sub-picture data, the reproduction data is configured with the video object unit (VOBU) 96 as one unit. For example, as in the case of the video object VOB of video data,
The audio pack 90 to be reproduced within the reproduction time of the video object unit (VOBU) 85 to which the audio data belongs is stored in the video object unit (VOBU) 96.

【0036】ビデオオブジェクトセット80を構成する
ビデオオブジェクト82、84、86には、識別番号
(IDN#i;i=0〜i)が付され、この識別番号に
よってそのビデオオブジェクト82、84、86を特定
することができる。また、各セル94には、ビデオオブ
ジェクト82、84、86の場合と同様に識別番号(C
_IDN#j)が付されている。
An identification number (IDN # i; i = 0 to i) is attached to each of the video objects 82, 84 and 86 forming the video object set 80, and the video objects 82, 84 and 86 are identified by this identification number. Can be specified. Further, each cell 94 has an identification number (C) as in the case of the video objects 82, 84 and 86.
_IDN # j) is attached.

【0037】図5は、ビデオパック88、副映像パック
92およびオーディオパック90の一般的構造を示して
いる。これらのパックは、全て図2の論理セクタと同様
に、2048バイト単位のデータで構成される。ビデ
オ、オーディオおよび副映像パック88、90、92
は、図5に示すようにパックヘッダ98とパケット10
0で構成されている。パケット100はパケットヘッダ
を含み、このパケットヘッダには、デコードタイムスタ
ンプ(DST)およびプレゼンテーションタイムスタン
プ(PTS)が記録されている。
FIG. 5 shows the general structure of the video pack 88, the sub-picture pack 92 and the audio pack 90. All of these packs are composed of data in units of 2048 bytes, like the logical sector in FIG. Video, audio and sub-picture packs 88, 90, 92
Includes a pack header 98 and a packet 10 as shown in FIG.
It consists of zero. The packet 100 includes a packet header, and a decoding time stamp (DST) and a presentation time stamp (PTS) are recorded in this packet header.

【0038】図3に示される制御情報78は、再生時に
必要な制御情報を示す再生制御情報102、記録(録画
・録音)時に必要な制御情報を示す記録制御情報10
4、編集時に必要な制御情報を示す編集制御情報106
およびビデオ・データ内の見たい場所検索用または編集
用サムネール(縮図)に関する管理情報を示す縮図制御
情報108を含んでいる。
The control information 78 shown in FIG. 3 is reproduction control information 102 indicating control information necessary for reproduction, and recording control information 10 indicating control information necessary for recording (video recording).
4. Edit control information 106 indicating control information necessary for editing
And microscopic control information 108 showing management information relating to thumbnails (microscopic images) for searching or editing a desired place in the video data.

【0039】図3に示される再生制御情報102は、図
6に示されるように管理情報テーブル(PLY_MA
T)112およびプログラム・チェーン(PGC)情報
テーブル(PGCIT)110Y_IIT)114を有
する。管理情報テーブル(PLY_MAT)112に
は、図7に示すような情報が記述され、このプログラム
・チェーン(PGC)情報テーブル110は、図8に示
すようなデータ構造を有している。
The reproduction control information 102 shown in FIG. 3 corresponds to the management information table (PLY_MA) as shown in FIG.
T) 112 and a program chain (PGC) information table (PGCIT) 110Y_IIT) 114. Information as shown in FIG. 7 is described in the management information table (PLY_MAT) 112, and the program chain (PGC) information table 110 has a data structure as shown in FIG.

【0040】図8に示されるように、プログラム・チェ
ーン(PGC)情報テーブル110はインデックスシー
ン情報120、PGC情報管理情報122、各PGC情
報をサーチするためのサーチ・ポインタ#1〜#n12
4およびPGC情報#1〜#n126から構成されてい
る。
As shown in FIG. 8, the program chain (PGC) information table 110 includes index scene information 120, PGC information management information 122, and search pointers # 1 to # n12 for searching each PGC information.
4 and PGC information # 1 to # n126.

【0041】プログラム・チェーン(PGC)情報テー
ブル110は、主としてプログラム・チェーン(PG
C)とセルの再生順序に関する情報が記述され、ビデオ
オブジェクト82に記録されたセル94のデータ、すな
わち、ビデオオブジェクト・ユニット96で構成される
実データとしてのムービー・データは、このプログラム
・チェーン(PGC)情報テーブル110の記述に従っ
て再生される。このプログラム・チェーン(PGC)情
報テーブル110は、図8に示されるようにインデック
スシーン情報120、PGC情報管理情報122、各P
GC情報をサーチするためのサーチ・ポインタ#1〜#
n124およびPGC情報#1〜#n126から構成さ
れている。インデックスシーン情報120には、インデ
ックス画像として使用されるシーン(インデックスシー
ン)のセル番号が記述される。
The program chain (PGC) information table 110 mainly includes program chain (PGC)
C) and information regarding the reproduction order of the cells are described, and the data of the cell 94 recorded in the video object 82, that is, the movie data as the actual data composed of the video object unit 96, is the program chain ( PGC) information table 110 is reproduced. This program chain (PGC) information table 110 includes index scene information 120, PGC information management information 122, and each P as shown in FIG.
Search pointers # 1 to # for searching GC information
n124 and PGC information # 1 to # n126. The index scene information 120 describes the cell number of a scene (index scene) used as an index image.

【0042】PGC番号が決定されれば、そのサーチポ
インタ124を参照することによってそのPGCの番号
に相当するPGCの再生するためのセルの再生順序が獲
得され、そのセルの再生順序に従ってビデオオブジェク
ト82から実データとしてのセル94のデータが獲得さ
れ、ビデオが再生される。ここでは、ビデオオブジェク
ト82について説明したが、ピクチャ・オブジェクト8
4およびオーディオ・オブジェクト86についても同様
にプログラム・チェーン(PGC)情報テーブル110
の記述に従って、実データとしてのセルデータが取り出
され、再生される。
When the PGC number is determined, the playback pointer of the PGC corresponding to the PGC number is obtained by referring to the search pointer 124, and the video object 82 is played according to the playback order of the cell. The data of the cell 94 as the real data is obtained from the video data and the video is played. Although the video object 82 has been described here, the picture object 8
4 and the audio object 86 in the same manner as the program chain (PGC) information table 110.
The cell data as the actual data is taken out and reproduced according to the description of.

【0043】ここで、PGCとはムービーストーリにお
けるチャプタに相当し、セルの再生順序を指定した一連
の再生を実行する単位を示している。換言すれば、1つ
のPGCを1本のドラマに例えれば、このPGCを構成
する複数のセル94はドラマ中の種々なシーンに対応す
ると解釈可能である。このPGCの中身(あるいはセル
の中身)は、例えばディスク10に記録される内容を制
作するソフトウエアプロバイダにより決定される。具体
的には、図10(a)に示すようにあるビデオデータス
トリームがあるとすると、その内部はある一定時間内に
再生されるビデオオブジェクト・ユニット96に区分さ
れ、原則的に連続するビデオオブジェクト・ユニット9
6の集合がセル94に定められる。
Here, the PGC corresponds to a chapter in a movie story and indicates a unit for executing a series of reproductions in which the reproduction order of cells is designated. In other words, if one PGC is compared to one drama, it can be construed that the plurality of cells 94 configuring this PGC correspond to various scenes in the drama. The contents of the PGC (or the contents of the cell) are determined by, for example, the software provider who produces the contents recorded on the disc 10. Specifically, if there is a certain video data stream as shown in FIG. 10 (a), the inside is divided into video object units 96 that are played back within a certain period of time, and in principle, continuous video objects.・ Unit 9
A set of 6 is defined in the cell 94.

【0044】ここで、ビデオオブジェクト・ユニット9
6は、原則的に連続していることから、後に説明するよ
うにPGC情報テーブル110、より具体的には図8に
示されるセル再生情報130では、セルを構成する最初
のビデオオブジェクト・ユニット96と最後のビデオオ
ブジェクト・ユニット96でセル94が定義される。す
なわち、セル再生情報130には、図9に示されるよう
にセルを構成する再生データの開始アドレス134と終
了アドレス136で指定した再生区間の情報が記述され
る。
Here, the video object unit 9
6 is continuous in principle, the PGC information table 110 as described later, and more specifically, in the cell reproduction information 130 shown in FIG. 8, the first video object unit 96 forming a cell. And the last video object unit 96 defines a cell 94. That is, in the cell reproduction information 130, as shown in FIG. 9, the information of the reproduction section designated by the start address 134 and the end address 136 of the reproduction data forming the cell is described.

【0045】こうしてセル94が定まると、そのセルの
再生順序を定めることによってPGCが構成される。例
えば、図10(b)に示すようにセル−A、セル−B、
セル−Bの順序で再生されるように3つのセル96をセ
ル再生情報のテーブルに配列することによってPGC#
1が定義される。同様にセル−D、セル−E、セル−F
の順序で再生されるように3つのセル96をセル再生情
報のテーブルに配列することによってPGC#2が定義
され、更にセル−Q、セル−R、セル−S、セル−T、
セル−Uの順序で再生されるように5つのセル96をセ
ル再生情報のテーブルに配列することによってPGC#
3が定義される。
When the cell 94 is determined in this way, the PGC is constructed by determining the reproduction order of the cell. For example, as shown in FIG. 10B, cell-A, cell-B,
By arranging the three cells 96 in the table of cell playback information so that they are played in the order of cell-B, PGC #
1 is defined. Similarly, cell-D, cell-E, cell-F
PGC # 2 is defined by arranging the three cells 96 in the table of cell playback information so that the cells are played back in the order of, cell-Q, cell-R, cell-S, cell-T,
By arranging the five cells 96 in the table of cell playback information so that they are played in the order of cell-U, PGC #
3 is defined.

【0046】ここで、PGC#1および#2を互いにリ
ンクさせることによってあるチャプターに相当するPG
C#1に続いて次のあるチャプタに相当するPGC#2
が再生される。換言すれば、連続してセル−Aからセル
−Fが連続して再生される。PGC内では、その配列順
序でセル94が再生されるが、PGCの構成の仕方およ
びPGCの再生順序は、任意であるので、例えば、ある
PGCを他のPGCを構成するセル定義でき、また、リ
ンクの仕方、すなわち、リンク情報を任意に定めること
ができることから、種々のストーリを作成、或いは、編
集することが可能となる。例えば、PGC#1に続いて
PGC#3をリンクすることができ、また、PGC#1
とPGC#2に同一のセル、例えば、セルGを加えて異
なるチャプターとすることができ、ユーザの選択によっ
てPGC#1或いはPGC#2に続いてPGC#3をリ
ンクさせることによって任意のストーリーを再現できる
こととなる。
Here, a PG corresponding to a chapter by linking PGC # 1 and # 2 with each other.
PGC # 2 corresponding to the next chapter following C # 1
Is played. In other words, cell-A to cell-F are continuously reproduced. In the PGC, the cells 94 are played back in the arrangement order. However, the PGC configuration method and the PGC playback order are arbitrary, so that, for example, one PGC can be defined as a cell that configures another PGC, and Since the way of linking, that is, the link information can be arbitrarily determined, various stories can be created or edited. For example, PGC # 3 can be linked following PGC # 1, and PGC # 1 can be linked.
It is possible to add the same cell to PGC # 2 and PGC # 2, for example, cell G to make different chapters, and link any PGC # 1 or PGC # 2 followed by PGC # 3 according to the user's selection to create a story It will be possible to reproduce.

【0047】図7に示すように再生管理テーブル112
には、再生制御情報である旨の識別子IDが記述され、
ビデオオブジェクトセット80の開始アドレス(VOB
S_SA)および終了アドレス(VOBS_EA)が記
述され、制御情報(CTLI)102の終了アドレス
(CTLI_EA)および再生制御情報(PLYI)1
02の終了アドレス(PLYI_EA)が記述されてい
る。また、この再生管理テーブル122には、この管理
情報が記録再生用DVDのフォーマットに属する旨の属
性(CAT)が記述され、オーディオ・ビデオ・データ
領域76に記録されるビデオオブジェクトセット中のビ
デオの属性、例えば、NTSC方式、ワイド等の属性が
記述され、同様に記録されたビデオオブジェクトセット
中のオーディオストリームの数(AST_Ns)並びに
その属性、例えば、圧縮方式等を記述したテーブル(A
ST_ATR)が記述され、さらに、同様に記録された
ビデオオブジェクトセット中の副映像ストリームの数
(SPST_Ns)並びにその属性等を記述したテーブ
ル(SPST_ATR)が記述されている。また、オー
ディオ・ビデオ・データ領域76にユーザがメニュー画
像データ、動画あるいは静止画のデータを独立したファ
イルとして記録している場合には、ユーザメニューがあ
る旨のフラグ(01)およびそのようなメニューがない
場合には、ユーザメニューがない旨のフラグ(00)が
記述され、オーディオ・ビデオ・データ領域76に縮小
画像が記録されている場合には、その縮小画像の代表的
なものであってその縮小画像の基となったPGCの番号
が記述されている。さらに、予約および制御情報78で
再生制御されるビデオオブジェクトセットのユーザによ
る再生が終わっているか否かを示すフラグ(0:未再
生、1:再生済み)が記述されている。
As shown in FIG. 7, the reproduction management table 112.
Describes an identifier ID indicating that it is reproduction control information.
Start address of video object set 80 (VOB
S_SA) and end address (VOBS_EA) are described, and the end address (CTLI_EA) of control information (CTLI) 102 and playback control information (PLYI) 1
02 end address (PLYI_EA) is described. Further, in the reproduction management table 122, an attribute (CAT) indicating that this management information belongs to the format of the recording / reproducing DVD is described, and the video in the video object set recorded in the audio / video data area 76 is recorded. Attributes (for example, NTSC system, wide, etc.) are described. Similarly, a table (A) describing the number of audio streams (AST_Ns) in the recorded video object set and its attributes, for example, compression system.
ST_ATR), and similarly, a table (SPST_ATR) describing the number of sub-picture streams (SPST_Ns) in the video object set recorded in the same manner and the attributes thereof (SPST_ATR). Further, when the user records menu image data, moving image or still image data as an independent file in the audio / video data area 76, a flag (01) indicating that there is a user menu and such a menu are displayed. If there is not, a flag (00) indicating that there is no user menu is described, and if a reduced image is recorded in the audio / video data area 76, it is a representative of the reduced image. The PGC number which is the basis of the reduced image is described. Furthermore, a flag (0: not played, 1: played) indicating whether or not the user has finished playing the video object set whose playback is controlled by the reservation and control information 78 is described.

【0048】図8に示すPGC情報管理情報(PGC_
MAI)122には、図11に示すようにPGCの総数
を示す情報が含まれ、PGC情報のサーチ・ポインタ1
24には、既に述べたように各PGC情報の先頭をポイ
ントする情報が含まれ、PGCのサーチを容易にしてい
る。PGC情報126は、図8に示されるPGC一般情
報128および図8に示される1つ以上のセル再生情報
130から構成されている。
PGC information management information (PGC_) shown in FIG.
The MAI) 122 includes information indicating the total number of PGCs as shown in FIG.
As described above, 24 includes information that points to the beginning of each PGC information to facilitate the PGC search. The PGC information 126 is composed of PGC general information 128 shown in FIG. 8 and one or more pieces of cell reproduction information 130 shown in FIG.

【0049】PGC情報管理情報122(PGC_MA
I)は、図11に示すようにPGC情報テーブル110
の終了アドレス(PGC_TABLE_EA)、PGC
情報管理情報122(PGC_MAI)の終了アドレス
(PGC_MAI_EA)、PGC情報のサーチ・ポイ
ンタ(PGC_SRP)124の開始アドレス(PGC
_SRP_SA)および終了アドレス(PGC_SRP
_EA)、全てのPGC情報(PGCI)126の開始
アドレス(PGCI_SA)および終了アドレス(PG
CI_EA)並びに全てのPGCの数(PGC_Ns)
が記述されている。
PGC information management information 122 (PGC_MA
I) is the PGC information table 110 as shown in FIG.
End address (PGC_TABLE_EA) of PGC
End address (PGC_MAI_EA) of information management information 122 (PGC_MAI), start address (PGC) of search pointer (PGC_SRP) 124 of PGC information
_SRP_SA) and end address (PGC_SRP
_EA), the start address (PGCI_SA) and end address (PGCI) of all PGC information (PGCI) 126.
CI_EA) and the number of all PGCs (PGC_Ns)
Is described.

【0050】PGC一般情報(PGC_GI)128に
は、図12に示されるようにPGCの再生時間やセルの
数を示す情報が含まれている。すなわち、PGC一般情
報(PGC_GI)128には、当該PGCの数、セル
の数を記述したPGCの内容(PGC_CNT)、当該
PGCの再生時間(C_SRP_SA)および終了アド
レス(PGC_SRP_EA)、全てのPGC情報(P
GCI)126の開始アドレス(PGCI_SA)およ
び終了アドレス(PGCI_EA)並びに全てのPGC
の数(PGC_Ns)が記述されている。
The PGC general information (PGC_GI) 128 includes information indicating the PGC reproduction time and the number of cells, as shown in FIG. That is, in the PGC general information (PGC_GI) 128, the number of the PGC, the contents of the PGC describing the number of cells (PGC_CNT), the playback time (C_SRP_SA) and end address (PGC_SRP_EA) of the PGC, and all the PGC information ( P
GCI) 126 start address (PGCI_SA) and end address (PGCI_EA) and all PGCs
Number (PGC_Ns) is described.

【0051】PGC一般情報(PGC_GI)128に
は、図12に示されるようにPGCの再生時間やセルの
数を示す情報が含まれている。すなわち、PGC一般情
報(PGC_GI)128には、当該PGCの数、セル
の数を記述したPGCの内容(PGC_CNT)、当該
PGCの再生時間(PGC_PB_TM)、当該PGC
に含まれるオーディオストリームを制御する情報が記述
されたテーブル(PGC_AST_CTL)、当該PG
Cに含まれる副映像ストリームを制御する情報が記述さ
れたテーブル(PGC_SPST_CTL)が記述され
ている。
The PGC general information (PGC_GI) 128 includes information indicating the PGC reproduction time and the number of cells as shown in FIG. That is, in the PGC general information (PGC_GI) 128, the number of the PGC, the contents of the PGC describing the number of cells (PGC_CNT), the playback time of the PGC (PGC_PB_TM), the PGC.
Table (PGC_AST_CTL) in which information for controlling the audio stream included in the
A table (PGC_SPST_CTL) in which information for controlling the sub-picture stream included in C is described is described.

【0052】また、PGC一般情報(PGC_GI)1
28には、当該PGCにリンクされるべきPGCに関す
るリンク情報、例えば、前のPGC、次のPGC或いは
飛び先(GOup)PGCが記述されているPGCナビ
ゲーション・コントロール(PGC_NV_CTL)、
副映像のパレットの色等に関する再現情報が記述されて
いる副映像パレットテーブル(PGC_SP_PLT)
およびPGCを構成するプログラムの一覧が記載された
プログラムテーブル(図示せず)の開始アドレス(PG
C_PGMAP_SA)が記述されている。更に、この
テーブル(PGC_GI)には、セル再生情報(CEL
L_PLY_I)120の開始アドレス(CELL_P
LY_I_SA)、当該PGCに関するユーザが作成し
たメニュー・データがあるか否かのフラグ(01:メニ
ュー・データあり、00:メニュー・データなし)、予
約、当該PGCのユーザによる再生が終了したか否かの
フラグ(0:未再生、1:再生済み)および当該PGC
を今後も保存することを希望するか否かのフラグ(AR
CHIVE Flag)、すなわち、永久保存すること
を希望するか否かのフラグ(0:自由[消去可]、1:
永久保存)が記述されている。
Further, PGC general information (PGC_GI) 1
28, link information related to the PGC to be linked to the PGC, for example, a PGC navigation control (PGC_NV_CTL) in which the previous PGC, the next PGC, or the jump destination (GOup) PGC is described,
Sub-picture palette table (PGC_SP_PLT) that describes reproduction information regarding the colors of the sub-picture palette
And a start address (PG) of a program table (not shown) in which a list of programs constituting the PGC is described.
C_PGMAP_SA) is described. Further, in this table (PGC_GI), cell reproduction information (CEL
L_PLY_I) 120 start address (CELL_P
LY_I_SA), a flag indicating whether or not there is menu data created by the user regarding the PGC (01: menu data exists, 00: menu data does not exist), reservation, whether or not reproduction by the user of the PGC has ended. Flag (0: not played, 1: played) and the PGC
Flag (AR
(CIVE Flag), that is, a flag indicating whether to desire permanent storage (0: free [erasable], 1:
Permanent preservation) is described.

【0053】図8に示されるインデックスシーン情報1
20には、後述するポインタ記録モードによってインデ
ックス画像として登録されるシーンのセル番号Nが記述
される。
Index scene information 1 shown in FIG.
In 20, a cell number N of a scene registered as an index image by a pointer recording mode described later is described.

【0054】図8に示されるセル再生情報(CELL_
PLY_I)130は、図9に示されるように大きく分
けてセル一般情報132とインデックスシーンポインタ
情報134からなっている。
The cell reproduction information (CELL_
The PLY_I) 130 is roughly divided into cell general information 132 and index scene pointer information 134 as shown in FIG.

【0055】セル一般情報132には、図13に示され
るように、セルのカテゴリ(C_CAT)、例えば該セ
ルがブロックに属するか、属するならばそのブロックが
アングルブロックか等が記述される。ここで、アングル
ブブロックとは、アングルを切り替えが可能なブロック
を意味している。また、アングル切替とは被写体映像を
見る角度(カメラアングル)を変えることを意味する。
具体的にロックコンサートビデオの例でいえば、同一曲
の演奏シーン(同一イベント)において、ボーカリスト
主体に捕らえたシーン、ギタリスト主体に捕らえたシー
ン、ドラマー主体に捕らえたシーン等、様々な角度から
のシーンを見ることができることを意味する。アングル
切替(またはアングル変更)がなされるケースとして
は、視聴者の好みに応じてアングル選択ができる場合
と、ストーリの流れの中で自動的に同一シーンがアング
ルを変えて繰り返される場合(ソフトウエア制作者/プ
ロバイダがそのようにストーリを構成した場合;あるい
はDVDビデオレコーダのユーザがそのような編集を行
った場合)がある。
As shown in FIG. 13, the cell general information 132 describes a cell category (C_CAT), for example, whether the cell belongs to a block or, if so, whether the block is an angle block. Here, the angle block means a block whose angles can be switched. The angle switching means changing the angle at which the subject image is viewed (camera angle).
Specifically, in the example of a rock concert video, in the same music performance scene (same event), scenes captured mainly by vocalists, scenes mainly captured by guitarists, scenes mainly captured by drummers, etc. This means that you can see the scene. Angles can be switched (or changed) when the angle can be selected according to the viewer's preference, or when the same scene is automatically changed and repeated in the story flow (software If the producer / provider configured the story as such; or if the user of the DVD video recorder made such an edit).

【0056】また、セル一般情報132には、図13に
示されるように、当該PGC中におけるセルの再生時間
(絶対時間)が記述され、当該セルのユーザによる再生
が終了したか否かのフラグ(0:未再生、1:再生済
み)および当該セルを今後も保存することを希望するか
否かのフラグ(ARCHIVE Flag)、すなわち
永久保存することを希望するか否かのフラグ(0:自由
[消去可]、1:永久保存)が記述されている。
As shown in FIG. 13, the cell general information 132 describes the reproduction time (absolute time) of the cell in the PGC, and a flag indicating whether or not reproduction by the user of the cell has ended. (0: not replayed, 1: replayed) and a flag (ARCHIVE Flag) as to whether or not the cell is desired to be saved in the future, that is, a flag as to whether or not to permanently save the cell (0: free) [Erasable], 1: Permanent storage) is described.

【0057】また、セル一般情報132には、図13に
示されるように、セル開始アドレス(CELL_SA)
および終了アドレス(CELL_EA)がセル中の最初
と最後のビデオオブジェクトユニット(VOBU)のア
ドレスがビデオオブジェクトセット80の先頭からの相
対アドレスで記述され、さらにセル再生情報(CELL
_PLY_I)130の終了アドレス(CELL_PL
Y_I_EA)も記述されている。このセル再生情報終
了アドレス(CELL_PLY_I_EA)は、セル一
般情報132は一定長であるが、インデックスシーンポ
インタ情報134の長さが不定のために設けられてい
る。
In the cell general information 132, as shown in FIG. 13, the cell start address (CELL_SA) is set.
And the end address (CELL_EA) of the first and last video object units (VOBU) in the cell are described as relative addresses from the beginning of the video object set 80, and the cell reproduction information (CELL
_PLY_I) 130 end address (CELL_PL
Y_I_EA) is also described. The cell reproduction information end address (CELL_PLY_I_EA) is provided because the cell general information 132 has a fixed length, but the length of the index scene pointer information 134 is indefinite.

【0058】一方、インデックスシーンポインタ情報1
34には、図13に示されるようにインデックスシーン
情報120に記録されたインデックスシーン(インデッ
クス画像として使用されるシーン)のセル番号が含まれ
るPGC情報の光ディスク10上の物理セクタ番号(こ
れをインデックスシーンポインタアドレス(INDEX
_PT)という)が記述されている。インデックスシー
ンポインタアドレスは図13ではM個あり、このMの数
は可変である。
On the other hand, index scene pointer information 1
34, the physical sector number on the optical disc 10 of the PGC information including the cell number of the index scene (scene used as an index image) recorded in the index scene information 120 as shown in FIG. Scene pointer address (INDEX
_PT)) is described. In FIG. 13, there are M index scene pointer addresses, and the number of M is variable.

【0059】従って、光ディスク10に記録された画像
の検索時には、図8に示されるPGC情報テーブル11
0の中のインデックスシーン情報120からインデック
スシーンが含まれるセルのセル番号を読み取り、さらに
該セル番号が含まれるPGC情報126を検索して該P
GC情報126のPGC一般情報128のうちのセル再
生情報130についてインデックスシーンポインタ情報
134を読み取ることにより、インデックス画像を検索
することができる。
Therefore, when the image recorded on the optical disk 10 is searched, the PGC information table 11 shown in FIG.
The cell number of the cell including the index scene is read from the index scene information 120 in 0, and the PGC information 126 including the cell number is searched to retrieve the P
The index image can be searched by reading the index scene pointer information 134 for the cell reproduction information 130 of the PGC general information 128 of the GC information 126.

【0060】なお、インデックスシーン情報120への
セル番号の登録、およびインデックスシーンポインタ情
報134の登録手順については、後に詳しく説明する。
The procedure for registering the cell number in the index scene information 120 and the registration procedure for the index scene pointer information 134 will be described later in detail.

【0061】図3および図6に示される記録制御情報1
04は、図14に示される記録管理テーブル114を含
み、この記録管理テーブル114には記録制御情報10
4の終了アドレス(RECI_EA)、記録管理テーブ
ル114の終了アドレス(REC_MAT_EA)が記
述され、記録管理に関する情報を書き込むための空き領
域(FREE_SPACE)が設けられている。さら
に、記録管理テーブル114には、このVOBSを保存
することを希望するか否かのフラグ(ARCHIVE
Flag)、すなわち永久保存することを希望するか否
かのフラグ(0:自由[消去可]、1:永久保存)が記
述されている。
Recording control information 1 shown in FIGS. 3 and 6
04 includes the recording management table 114 shown in FIG. 14, and this recording management table 114 has recording control information 10
The end address (RECI_EA) of No. 4 and the end address (REC_MAT_EA) of the recording management table 114 are described, and an empty area (FREE_SPACE) for writing information regarding recording management is provided. Further, in the recording management table 114, a flag (ARCHIVE) indicating whether or not it is desired to save this VOBS.
Flag), that is, a flag (0: free [erasable], 1: permanent storage) indicating whether or not to desire permanent storage.

【0062】図3に示される縮図制御情報108は、ア
ンカー・ポインタ108−Aとピクチャアドレステーブ
ル108−Bからなり、ピクチャアドレステーブル10
8−Bは、メニューインデックス情報INFO1、イン
デックスピクチャ情報INFO2、スライド&スチル情
報INFO3、インフォメーションピクチャ情報INF
O4、欠陥エリア情報INFO5および壁紙ピクチャ情
報INFO6を含んでいる。
The reduced-scale control information 108 shown in FIG. 3 comprises an anchor pointer 108-A and a picture address table 108-B.
8-B is menu index information INFO1, index picture information INFO2, slide & still information INFO3, information picture information INF.
O4, defect area information INFO5, and wallpaper picture information INFO6 are included.

【0063】図15は、図1のディスクに図3〜図14
で説明したような構造の情報を用いてディジタル動画情
報を可変記録レートで記録再生する装置(DVDビデオ
レコーダ)の構成を例示している。
FIG. 15 shows the disk of FIG.
The configuration of an apparatus (DVD video recorder) for recording / reproducing digital moving image information at a variable recording rate using the information having the structure as described in FIG.

【0064】このDVDビデオレコーダの装置本体は、
概略的にはDVD−RAMまたはDVD−Rディスクで
ある光ディスク10を回転駆動し、この光ディスク10
に対して情報の読み書きを実行するディスクドライブ部
(ディスクドライブ32、一時記憶部34、データプロ
セッサ36およびシステムタイムカウンタ38等を含
む)と、記録側を構成するエンコーダ部50と、再生側
を構成するデコーダ部60と、装置本体の動作を制御す
るマイクロコンピュータブロック30とで構成されてい
る。
The main body of this DVD video recorder is
The optical disk 10 which is a DVD-RAM or DVD-R disk is roughly driven to rotate,
A disk drive unit (including a disk drive 32, a temporary storage unit 34, a data processor 36, a system time counter 38, and the like) that reads and writes information from and to an encoder unit 50 that constitutes a recording side, and a reproduction side. And a microcomputer block 30 for controlling the operation of the apparatus body.

【0065】エンコーダ部50は、ADC(アナログ・
ディジタル変換器)52と、ビデオエンコーダ(Vエン
コーダ)53と、オーディオエンコーダ(Aエンコー
ダ)54と、副映像エンコーダ(SPエンコーダ)55
と、フォーマッタ56と、バッファ57と、縮小画像生
成部58および縮小画像バッファメモリ59を備えてい
る。
The encoder section 50 includes an ADC (analog /
Digital converter) 52, video encoder (V encoder) 53, audio encoder (A encoder) 54, sub-picture encoder (SP encoder) 55
A formatter 56, a buffer 57, a reduced image generation unit 58, and a reduced image buffer memory 59.

【0066】ADC52には、AV入力部42からの外
部アナログビデオ信号+外部アナログオーディオ信号、
あるいはTVチューナ44からのアナログTV信号+ア
ナログ音声信号が入力される。このADC52は、入力
されたアナログビデオ信号を例えばサンプリング周波数
13.5MHz、量子化ビット数8ビットでディジタル
化する。すなわち、輝度成分Y、色差成分Cr(または
Y−R)および色差成分Cb(またはY−B)それぞれ
が8ビットで量子化される。また、ADC52は入力さ
れたアナログオーディオ信号を例えばサンプリング周波
数48kHz、量子化ビット数16ビットでディジタル
化する。
The ADC 52 has an external analog video signal from the AV input section 42 and an external analog audio signal,
Alternatively, the analog TV signal + analog audio signal from the TV tuner 44 is input. The ADC 52 digitizes the input analog video signal with, for example, a sampling frequency of 13.5 MHz and a quantization bit number of 8 bits. That is, each of the luminance component Y, the color difference component Cr (or Y-R) and the color difference component Cb (or Y-B) is quantized with 8 bits. Further, the ADC 52 digitizes the input analog audio signal at a sampling frequency of 48 kHz and a quantization bit number of 16 bits, for example.

【0067】なお、ADC52にアナログビデオ信号お
よびディジタルオーディオ信号が入力されるときは、A
DC52はディジタルオーディオ信号をスルーパスさせ
る。このとき、ディジタルオーディオ信号の内容は改変
せず、ディジタル信号に付随するジッタだけを低減させ
る処理、あるいはサンプリングレートや量子化ビット数
を変更する処理等は行っても良い。一方、ADC52に
ディジタルビデオ信号およびディジタルオーディオ信号
が入力されるときは、ADC52はディジタルビデオ信
号およびディジタルオーディオ信号をスルーパスさせ
る。これらのディジタル信号に対しても、内容は改変す
ることなく、ジッタ低減処理やサンプリングレート変更
処理等は行っても良い。
When an analog video signal and a digital audio signal are input to the ADC 52, A
The DC 52 allows the digital audio signal to pass through. At this time, the contents of the digital audio signal may not be changed, and only the jitter associated with the digital signal may be reduced or the sampling rate or the number of quantization bits may be changed. On the other hand, when the digital video signal and the digital audio signal are input to the ADC 52, the ADC 52 allows the digital video signal and the digital audio signal to pass through. Jitter reduction processing, sampling rate change processing, etc. may be performed on these digital signals without changing the contents.

【0068】ADC52からのディジタルビデオ信号成
分は、ビデオエンコーダ(Vエンコーダ)53を介して
フォーマッタ56に送られる。また、ADC52からの
ディジタルオーディオ信号成分は、オーディオエンコー
ダ(Aエンコーダ)54を介してフォーマッタ56に送
られる。
The digital video signal component from the ADC 52 is sent to the formatter 56 via the video encoder (V encoder) 53. The digital audio signal component from the ADC 52 is sent to the formatter 56 via the audio encoder (A encoder) 54.

【0069】Vエンコーダ53は、入力されたディジタ
ルビデオ信号をMPEG2またはMPEG1規格に基づ
き、可変ビットレートで圧縮されたディジタル信号に変
換する機能を有する。
The V encoder 53 has a function of converting an input digital video signal into a digital signal compressed at a variable bit rate based on the MPEG2 or MPEG1 standard.

【0070】Aエンコーダ54は、入力されたディジタ
ルオーディオ信号をMPEGオーディオまたはAC−3
規格に基づき、固定ビットレートで圧縮されたディジタ
ル信号(またはリニアPCMのディジタル信号)に変換
する機能を持つ。
The A encoder 54 converts the input digital audio signal into MPEG audio or AC-3.
It has a function of converting into a digital signal (or linear PCM digital signal) compressed at a fixed bit rate based on the standard.

【0071】図4および図5に示すようなデータ構成の
DVDビデオ信号、例えば副映像信号の独立出力端子付
DVDビデオプレーヤからの信号がAV入力部42から
入力された場合、あるいはこのようなデータ構成のDV
Dビデオ信号が放送され、それがTVチューナ44で受
信された場合は、DVDビデオ信号中の副映像信号成分
(副映像パック)が副映像エンコーダ(SPエンコー
ダ)55に入力される。SPエンコーダ55に入力され
た副映像データは、所定の信号形態にアレンジされて、
フォーマッタ56に送られる。
When a DVD video signal having a data structure as shown in FIGS. 4 and 5, for example, a signal from a DVD video player with an independent output terminal of a sub video signal is input from the AV input section 42, or such data is output. DV of composition
When the D video signal is broadcast and received by the TV tuner 44, the sub video signal component (sub video pack) in the DVD video signal is input to the sub video encoder (SP encoder) 55. The sub-picture data input to the SP encoder 55 is arranged in a predetermined signal form,
It is sent to the formatter 56.

【0072】フォーマッタ56は、バッファメモリ57
をワークエリアとして使用しながら、入力されたビデオ
信号、オーディオ信号、副映像信号等に対して所定の信
号処理を行い、前述したようなフォーマット(ファイル
構造)に合致した記録データをデータプロセッサ36に
出力する。
The formatter 56 has a buffer memory 57.
While using as a work area, the specified signal processing is performed on the input video signal, audio signal, sub-picture signal, etc., and the recorded data that matches the above-mentioned format (file structure) is sent to the data processor 36. Output.

【0073】ここで、上記記録データを作成するための
標準的なエンコード処理内容を簡単に説明しておく。す
なわち、図15のエンコーダ部50においてエンコード
処理が開始されると、ビデオ(主映像)データおよびオ
ーディオデータのエンコードにあたって必要なパラメー
タが設定される。次に、設定されたパラメータを利用し
て主映像データがプリエンコードされ、設定された平均
転送レート(記録レート)に最適な符号量の配分が計算
される。こうしてプリエンコードで得られた符号量配分
に基づき、主映像のエンコードが実行される。このと
き、オーディオデータのエンコードも同時に実行され
る。
Here, a brief description will be given of the contents of standard encoding processing for creating the recording data. That is, when the encoding process is started in the encoder unit 50 in FIG. 15, parameters necessary for encoding video (main image) data and audio data are set. Next, the main video data is pre-encoded using the set parameters, and the optimal code amount distribution for the set average transfer rate (recording rate) is calculated. In this way, the main video is encoded based on the code amount distribution obtained by the pre-encoding. At this time, audio data encoding is also executed at the same time.

【0074】プリエンコードの結果、データ圧縮量が不
十分な場合、例えば録画しようとするDVD−RAMデ
ィスクまたはDVD−Rディスクに希望のビデオプログ
ラムが収まり切らない場合には、再度プリエンコードす
る機会を持てるなら、すなわち、例えば録画のソースが
ビデオテープあるいはビデオディスクなどの反復再生可
能なソースであれば、主映像データの部分的な再エンコ
ードが実行され、再エンコードした部分の主映像データ
がそれ以前にプリエンコードした主映像データ部分と置
換される。このような一連の処理によって、主映像デー
タおよびオーディオデータがエンコードされ、記録に必
要な平均ビットレートの値が大幅に低減される。同様に
して、副映像データをエンコードするに必要なパラメー
タが設定され、エンコードされた副映像データが作成さ
れる。
As a result of pre-encoding, if the amount of data compression is insufficient, for example, if the desired video program cannot fit on the DVD-RAM disc or DVD-R disc to be recorded, an opportunity to re-encode is given. If so, that is, if the recording source is a repeatable source such as a video tape or a video disc, a partial re-encoding of the main video data is performed, and the main video data of the re-encoded part is earlier than that. It is replaced with the main video data part pre-encoded in. By such a series of processing, the main video data and the audio data are encoded, and the value of the average bit rate required for recording is significantly reduced. Similarly, the parameters necessary for encoding the sub-picture data are set, and the encoded sub-picture data is created.

【0075】以上のようにしてエンコードされた主映像
データ、オーディオデータおよび副映像データが組み合
わされて、ビデオオブジェクトの構造に変換される。
The main video data, audio data, and sub-video data encoded as described above are combined and converted into a video object structure.

【0076】すなわち、主映像データ(ビデオデータ)
の最小単位としてのセルが設定され、図13に示すよう
なセル再生情報(C_PLY_I)が作成される。次
に、プログラムチェーン(PGC)を構成するセルの構
成、主映像、副映像およびオーディオの属性等が設定さ
れ(これらの属性情報の一部は、各データをエンコード
する時に得られた情報が利用される)、図3および図6
を参照して説明した種々な情報を含めた再生制御情報1
02が作成される。
That is, main video data (video data)
The cell is set as the minimum unit of, and cell reproduction information (C_PLY_I) as shown in FIG. 13 is created. Next, the configuration of the cells that make up the program chain (PGC), the attributes of the main video, the sub-video, and the audio are set (some of these attribute information are obtained by encoding the data. 3) and FIG. 6
Reproduction control information 1 including various information described with reference to
02 is created.

【0077】エンコードされた主映像データ、オーディ
オデータおよび副映像データは、図5に示すような一定
サイズ(2048バイト)のパックに細分化される。こ
れらのパックには、適宜、PTS(プレゼンテーション
タイムスタンプ)、DTS(デコードタイムスタンプ)
等のタイムスタンプが記述される。副映像のPTSにつ
いては、同じ再生時間帯の主映像データあるいはオーデ
ィオデータのPTSより任意に遅延させた時間を記述す
ることができる。
The encoded main video data, audio data and sub video data are subdivided into packs of a fixed size (2048 bytes) as shown in FIG. These packs have PTS (presentation time stamp) and DTS (decode time stamp) as appropriate.
Etc., the time stamp is described. For the PTS of the sub-picture, a time arbitrarily delayed from the PTS of the main picture data or audio data in the same reproduction time zone can be described.

【0078】そして、各データのタイムコード順に再生
可能なように、一定時間内に再生されるデータとしての
VOBU96にまとめられ、このVOBU96を配置し
ながら各データセルが定義され、複数のセルで構成され
るVOBが構成される。このVOBを1以上まとめたV
OBS80が、図4の構造にフォーマットされる。
Then, so that each data can be reproduced in the order of the time code, the data is reproduced in a fixed time into a VOBU 96, and each data cell is defined by arranging the VOBU 96 and is composed of a plurality of cells. VOB is configured. A V that combines one or more of this VOB
The OBS 80 is formatted in the structure of FIG.

【0079】DVDディスク10に対して情報の読み書
き(録画および/または再生)を実行するディスクドラ
イブ部は、ディスクチェンジャ部110と、ディスクド
ライブ32と、一時記憶部34と、データプロセッサ3
6と、システムタイムカウンタ(またはシステムタイム
クロック;STC)38とを備えている。
The disc drive unit for reading / writing information (recording and / or reproducing) from / to the DVD disc 10 is a disc changer unit 110, a disc drive 32, a temporary storage unit 34, and a data processor 3.
6 and a system time counter (or system time clock; STC) 38.

【0080】一時記憶部34は、ディスクドライブ32
を介してディスク10に書き込まれるデータ(エンコー
ダ部50から出力されるデータ)のうちの一定量分をバ
ッファイリングしたり、ディスクドライブ32を介して
ディスク10から再生されたデータ(デコーダ部60に
入力されるデータ)のうちの一定量分をバッファイリン
グするのに利用される。
The temporary storage unit 34 is the disk drive 32.
Buffering a fixed amount of data (data output from the encoder unit 50) written to the disk 10 via the disk 10 or data reproduced from the disk 10 via the disk drive 32 (input to the decoder unit 60). Data) to be buffered.

【0081】例えば、一時記憶部34が4Mバイトの半
導体メモリ(DRAM)で構成されるときは、平均4M
bpsの記録レートでおよそ8秒分の記録または再生デ
ータのバッファリングが可能である。また、一時記憶部
34が16MバイトのEEPROM(フラッシュメモ
リ)で構成されるときは、平均4Mbpsの記録レート
でおよそ30秒の記録または再生データのバッファリン
グが可能である。さらに、一時記憶部34が100Mバ
イトの超小型HDD(ハードディスク)で構成されると
きは、平均4Mbpsの記録レートで3分以上の記録ま
たは再生データのバッファリングが可能となる。
For example, when the temporary storage unit 34 is composed of a 4-Mbyte semiconductor memory (DRAM), the average memory capacity is 4M.
It is possible to buffer recording or reproducing data for about 8 seconds at a recording rate of bps. When the temporary storage unit 34 is composed of a 16-Mbyte EEPROM (flash memory), it is possible to buffer record or reproduction data for about 30 seconds at an average recording rate of 4 Mbps. Further, when the temporary storage unit 34 is composed of a 100-Mbyte ultra-compact HDD (hard disk), it is possible to buffer the recorded or reproduced data for 3 minutes or more at an average recording rate of 4 Mbps.

【0082】一時記憶部34は、録画途中でディスク1
0を使い切ってしまった場合において、ディスク10が
新しいディスクに交換されるまでの録画情報を一時記憶
しておくことに利用できる。また、一時記憶部34はデ
ィスクドライブ32として高速ドライブ(2倍速以上)
を採用した場合において、一定時間内に通常ドライブよ
り余分に読み出されたデータを一時記憶しておくことに
も利用できる。再生時の読み取りデータを一時記憶部3
4にバッファリングしておけば、振動ショック等で図示
しない光ピックアップが読み取りエラーを起こしたとき
でも、一時記憶部34にバッファリングされた再生デー
タを切り替え使用することによって、再生映像が途切れ
ないようにできる。
The temporary storage section 34 is used for the disc 1 during recording.
When 0 is used up, it can be used for temporarily storing recording information until the disc 10 is replaced with a new disc. Further, the temporary storage unit 34 is a high-speed drive (double speed or more) as the disk drive 32.
When is adopted, it is possible to use it for temporarily storing the data read extra from the normal drive within a fixed time. Temporary storage unit 3 for the read data during playback
If the buffered data is buffered in 4, the reproduced image is not interrupted by switching and using the reproduced data buffered in the temporary storage unit 34 even when an optical pickup (not shown) causes a reading error due to a vibration shock or the like. You can

【0083】図15のデータプロセッサ36は、マイク
ロコンピュータブロック30の制御に従って、エンコー
ダ部50からのDVD記録データをディスクドライブ3
2に供給したり、ディスク10から再生されたDVD再
生信号をドライブ32から取り出したり、ディスク10
に記録された管理情報を書き換えたり、ディスク10に
記録されたデータ(ファイルあるいはVTS)の削除を
したりする。
The data processor 36 shown in FIG. 15 receives the DVD recording data from the encoder section 50 under the control of the microcomputer block 30.
2 or the DVD reproduction signal reproduced from the disk 10 is taken out from the drive 32.
The management information recorded on the disk 10 is rewritten, or the data (file or VTS) recorded on the disk 10 is deleted.

【0084】マイクロコンピュータブロック30は、M
PU(またはCPU)、制御プログラム等が書き込まれ
たROM、およびプログラム実行に必要なワークエリア
を提供するRAMを含んでいる。
The microcomputer block 30 has M
It includes a PU (or CPU), a ROM in which a control program and the like are written, and a RAM that provides a work area necessary for executing the program.

【0085】MPU30の実行結果のうち、DVDビデ
オレコーダのユーザに通知すべき内容は、DVDビデオ
レコーダの表示部48に表示され、またはモニタディス
プレイにオンスクリーンディスプレイ(OSD)で表示
される。
Of the execution results of the MPU 30, the contents to be notified to the user of the DVD video recorder are displayed on the display unit 48 of the DVD video recorder or on the monitor display by the on-screen display (OSD).

【0086】なお、MPU30がディスクチェンジャ
部、ディスクドライブ32、データプロセッサ36、エ
ンコーダ部50および/またはデコーダ部60を制御す
るタイミングは、STC38からの時間データに基づい
て、実行することができる。録画・再生の動作は、通常
はSTC38からのタイムクロックに同期して実行され
るが、それ以外の処理は、STC38とは独立したタイ
ミングで実行されてもよい。
The timing at which the MPU 30 controls the disc changer unit, the disc drive 32, the data processor 36, the encoder unit 50 and / or the decoder unit 60 can be executed based on the time data from the STC 38. The recording / playback operation is normally executed in synchronization with the time clock from the STC 38, but the other processing may be executed at a timing independent of the STC 38.

【0087】デコーダ部60は、図5に示すようなパッ
ク構造を有するDVD再生データから各パックを分離し
て取り出すセパレータ62と、パック分離その他の信号
処理実行時に使用するメモリ63と、セパレータ62で
分離された主映像データをデコードするビデオデコーダ
(Vデコーダ)64と、セパレータ62で分離された副
映像データ(副映像パック90の内容)をデコードする
副映像デコーダ(SPデコーダ)65と、セパレータ6
2で分離されたオーディオデータ(図9のオーディオパ
ック91の内容)をデコードするオーディオデコーダ
(Aデコーダ)68と、Vデコーダ64からのビデオデ
ータにSPデコーダ65からの副映像データを適宜合成
し、主映像にメニュー、ハイライトボタン、字幕その他
の副映像を重ねて出力するビデオプロセッサ66と、ビ
デオプロセッサ66からのディジタルビデオ出力をアナ
ログビデオ信号に変換するビデオ・ディジタル・アナロ
グ変換器(V・DAC)67と、Aデコーダ68からの
ディジタルオーディオ出力をアナログオーディオ信号に
変換するオーディオ・ディジタル・アナログ変換器(A
・DAC)67を備えている。
The decoder section 60 is composed of a separator 62 for separating and extracting each pack from DVD reproduction data having a pack structure as shown in FIG. 5, a memory 63 used when executing signal processing such as pack separation, and a separator 62. A video decoder (V decoder) 64 that decodes the separated main video data, a sub video decoder (SP decoder) 65 that decodes the sub video data (contents of the sub video pack 90) separated by the separator 62, and a separator 6.
An audio decoder (A decoder) 68 that decodes the audio data (contents of the audio pack 91 of FIG. 9) separated by 2 and the video data from the V decoder 64 are appropriately combined with the sub-picture data from the SP decoder 65, A video processor 66 that outputs sub-images such as menus, highlight buttons, subtitles, etc. on the main image, and a video / digital / analog converter (V / DAC) that converts the digital video output from the video processor 66 into an analog video signal. 67) and an audio digital analog converter (A) for converting the digital audio output from the A decoder 68 into an analog audio signal.
-DAC) 67 is provided.

【0088】V・DAC67からのアナログビデオ信号
およびA・DAC67からのアナログオーディオ信号
は、AV出力部46を介して、図示しない外部コンポー
ネント(2チャネル〜6チャネルのマルチチャネルステ
レオ装置+モニタTVまたはプロジェクタ)に供給され
る。
The analog video signal from the V / DAC 67 and the analog audio signal from the A / DAC 67 are transmitted via the AV output section 46 to an external component (not shown) (a multi-channel stereo device of 2 to 6 channels + a monitor TV or a projector). ) Is supplied to.

【0089】次に、本実施形態のDVDビデオレコーダ
における基本的なデータ処理動作、すなわち録画処理お
よび再生処理について次に説明する。
Next, a basic data processing operation in the DVD video recorder of this embodiment, that is, a recording process and a reproducing process will be described below.

【0090】録画時のデータ処理時には、まず、ユーザ
がキー入力することによってマイクロコンピュータブロ
ック30のMPUが録画命令受けると、DVDディスク
10からディスクドライブ32を通して必要な管理デー
タを読み込み、書き込む領域を決定する。次に、決定さ
れた領域に記録データを書き込むように管理領域に設定
し、ビデオデータの書き込みスタートアドレスをディス
クドライブ32に設定し、データを記録する準備を行
う。
In the data processing at the time of recording, first, when the MPU of the microcomputer block 30 receives a recording command by a user's key input, necessary management data is read from the DVD disk 10 through the disk drive 32 and a write area is determined. To do. Next, the management area is set to write the recording data in the determined area, the write start address of the video data is set in the disk drive 32, and the data recording is prepared.

【0091】ここで、設定する管理領域とは、ファイル
を管理しているファイル管理部(ISO9660ではデ
ィレクトリデコードを指す)および制御情報78を指
し、ファイル管理部に必要なパラメータを記録してい
く。
Here, the management area to be set refers to a file management section (which refers to directory decoding in ISO9660) that manages a file and control information 78, and records necessary parameters in the file management section.

【0092】次に、マイクロコンピュータブロック30
はSTC部38に時間のリセットを行う。ここで、ST
C38はシステムのタイマーでこの値を基準に録画、再
生を行う。その後、マイクロコンピュータブロック30
はその他の各部の設定を実行する。
Next, the microcomputer block 30
Resets the time to the STC unit 38. Where ST
C38 is a system timer that records and plays back based on this value. After that, the microcomputer block 30
Executes the settings of other parts.

【0093】ここで、ビデオ信号の流れは次のようにな
る。すなわち、まずTVチューナ部44または外部入力
より入力されたAV信号をADC52でA/D変換し、
映像信号はビデオエンコーダ53、音声信号はオーディ
オエンコーダ54、またTVチューナ部44よりクロー
ズドキャプション信号、または文字放送等のテキスト信
号をSPエンコーダ55へそれぞれ入力する。
Here, the flow of the video signal is as follows. That is, first, the AV signal input from the TV tuner unit 44 or an external input is A / D converted by the ADC 52,
The video signal is input to the video encoder 53, the audio signal is input to the audio encoder 54, and the TV tuner unit 44 inputs a closed caption signal or a text signal such as teletext to the SP encoder 55.

【0094】各エンコーダ53,54,55は、それぞ
れの入力信号を圧縮してパケット化し(ただし、各パケ
ットはパック化した時に1パック当たり2048バイト
になるように切り分けて、パケット化する。)、フォー
マッタ部56に入力する。ここで、各エンコーダ53,
54、55は、STC38の値に従って各パケットのP
TS、DTSを必要に応じて決定して記録する。
Each encoder 53, 54, 55 compresses each input signal and packetizes it (however, when each packet is packed, it is divided into 2048 bytes per pack and packetized). Input to the formatter unit 56. Here, each encoder 53,
54 and 55 are P of each packet according to the value of STC38.
TS and DTS are determined and recorded as necessary.

【0095】フォーマッタ56は、バッファメモリ57
へパケットデータを一時保存し、その後、入力された各
パケットデータをパック化して、GOP毎にミキシング
してデータプロセッサ36へ入力する。
The formatter 56 has a buffer memory 57.
The packet data is temporarily stored in the packet data, and then each packet data that has been input is packed, mixed for each GOP, and input to the data processor 36.

【0096】データプロセッサ36は、16パック毎に
まとめてECCグループとして、ECCを付けてディス
クドライブ32へ送る。ただし、ディスクドライブ32
がディスク10への記録準備が出来ていない場合には、
一時記憶部34へ転送し、データを記録する準備が出来
るまで待ち、用意が出来た段階で記録を開始する。ここ
で、一時記憶部34は、高速アクセスで数分以上の記録
データを保持するため、大容量メモリが想定される。
The data processor 36 attaches an ECC to the disk drive 32 collectively as an ECC group for every 16 packs. However, the disk drive 32
Is not ready to record on the disc 10,
The data is transferred to the temporary storage unit 34 and waits until the data is ready to be recorded, and the recording is started when the data is ready. Here, the temporary storage unit 34 is assumed to be a large-capacity memory because it holds recorded data for several minutes or more by high-speed access.

【0097】また、録画終了時に制御情報78の再生制
御情報102およびボリューム&ファイル管理領域70
に終了後に必要な情報を記録して録画動作を終了する。
ただし、マイクロコンピュータブロック30はファイル
のボリューム&ファイル管理領域70などを読み書きす
るために、データプロセッサ36へマイコンバスを通し
て、読み書きすることが出来る。
At the end of recording, the reproduction control information 102 of the control information 78 and the volume & file management area 70.
After that, necessary information is recorded and the recording operation is finished.
However, the microcomputer block 30 can read / write to / from the data processor 36 through the microcomputer bus in order to read / write the volume & file management area 70 of the file.

【0098】再生時のデータ処理においては、まずユー
ザがキー入力することによってマイクロコンピュータブ
ロック30は再生命令を受けると、ディスクドライブ3
2よりデータプロセッサ36を通して、ボリューム&フ
ァイル管理領域70を読み込み、再生するアドレスを決
定する。ここで、ボリューム&ファイル管理領域70と
はボリュームディスクリプタとファイル管理部を指し、
ボリュームディスクリプタで光ディスク10がDVDデ
ィスクかどうかを判断し、ファイル管理部の情報により
制御情報78を取り出し、制御情報78より再生するタ
イトルに相当するビデオオブジェクト82,84,86
を決定し、再生を開始するアドレスを決定する。
In the data processing at the time of reproduction, when the microcomputer block 30 receives a reproduction command by the user's key input, the disk drive 3
2 reads the volume & file management area 70 through the data processor 36 and determines the address to be reproduced. Here, the volume & file management area 70 refers to a volume descriptor and a file management unit,
The volume descriptor determines whether the optical disc 10 is a DVD disc, the control information 78 is extracted from the information of the file management unit, and the video objects 82, 84, 86 corresponding to the title to be reproduced from the control information 78.
To determine the address to start playback.

【0099】マイクロコンピュータブロック30は、次
にディスクドライブ32に先ほど決定された再生するデ
ータのアドレスとリード命令を送る。ディスクドライブ
32は、送られた命令に従ってディスク10よりセクタ
データを読み出し、データプロセッサ36でエラー訂正
を行い、パックデータの形にしてデコーダ部60へ出力
する。
Next, the microcomputer block 30 sends to the disk drive 32 the address of the data to be reproduced and the read command which have been previously determined. The disk drive 32 reads the sector data from the disk 10 in accordance with the sent instruction, corrects the error in the data processor 36, and outputs it to the decoder unit 60 in the form of pack data.

【0100】デコーダ部60の内部では、読み出したパ
ックデータをセパレータ62が受け取ってパケット化
し、データの目的に応じて、ビデオパケットデータ(M
PEGビデオデータ)はビデオデコーダ64へ転送し、
オーディオパケットデータ68はオーディオデコーダ6
8へ転送し、副映像パケットデータはSPデコーダ65
へ転送する。送られた各パケットデータは、転送開始時
にPTSをSTC38へロードして、つまりパック内の
PTSをマイクロコンピュータブロック30がSTC3
8へセットして、またはビデオデコーダ64が自動的に
ビデオデータのPTSをSTC部へセットする。その
後、各デコーダ64,65,68は、パケットデータ内
のPTS(プレゼンテーション・タイム・スタンプ)の
値に同期して(PTSとSTCの値を比較しながら)再
生処理を行い、TVに音声字幕付きの動画を再生するこ
とができる。次に、本発明の特徴である光ディスク10
へのインデックスシーンの登録手順について、インデッ
クスシーンとして最も多く利用される画像を用いた場合
を例にとって説明する。インデックス画像は光ディスク
10の記録内容の検索や編集のための画像であり、本実
施形態におけるインデックス画像の登録法には、主記録
データ(ビデオデータ)中のインデックス画像の記録位
置を示す位置情報(ポインタ)を光ディスク10上に記
録する方法(ポインタ記録モードという)と、入力され
るビデオデータから縮小画像生成部58で生成された縮
小画像データをインデックス画像データとして光ディス
ク10上に記録する方法(縮小画像記録モードという)
とがある。
In the decoder unit 60, the read pack data is received by the separator 62 and packetized, and the video packet data (M
PEG video data) is transferred to the video decoder 64,
The audio packet data 68 is the audio decoder 6
8 and transfers the sub-picture packet data to the SP decoder 65.
Transfer to. For each packet data sent, the PTS is loaded into the STC 38 at the start of transfer, that is, the PTS in the pack is transferred to the STC 3 by the microcomputer block 30.
8 or the video decoder 64 automatically sets the PTS of the video data in the STC section. After that, each of the decoders 64, 65, and 68 performs playback processing in synchronization with the PTS (presentation time stamp) value in the packet data (while comparing the PTS and STC values), and audio subtitles are added to the TV. You can play the video. Next, the optical disk 10 which is a feature of the present invention
The procedure for registering an index scene in the index scene will be described by taking as an example the case where an image most frequently used as an index scene is used. The index image is an image for searching or editing the recorded contents of the optical disc 10. In the index image registration method of this embodiment, position information (indicating the recording position of the index image in the main recording data (video data)) is used. A method of recording a pointer on the optical disc 10 (referred to as a pointer recording mode) and a method of recording reduced image data generated by the reduced image generation unit 58 from input video data on the optical disc 10 as index image data (reduction). Image recording mode)
There is.

【0101】ポインタ記録モードによると、実際に縮小
画像のようなインデックス画像データを特別に持たず、
主画像へのポインタのみでインデックス画像を表すこと
が可能であり、インデックス画像をデコーダ側で作りな
がら表示し、メニュー表示時にディスクサーチを頻繁に
行うため、縮小画像記録モードに比較してユーザメニュ
ー表示に若干時間がかかるが、実際に縮小画像を持たな
い分、使用するディスク容量が少なくて済む利点が得ら
れる。
According to the pointer recording mode, there is no special index image data such as a reduced image,
The index image can be displayed only with the pointer to the main image, and the index image is displayed while being created on the decoder side, and disk search is frequently performed when the menu is displayed, so the user menu is displayed compared to the reduced image recording mode. Although it takes some time, there is an advantage that the disk capacity used is small because there is no actual reduced image.

【0102】インデックス画像の登録には、ユーザによ
る指定により上述した二つのモードを選択的に使用して
もよいし、両モードを併用してもよい。本実施形態で
は、両モードを併用する場合について述べる。
For the registration of the index image, the above two modes may be selectively used according to the designation by the user, or both modes may be used together. In this embodiment, a case where both modes are used together will be described.

【0103】インデックス画像の登録は自動的に行うこ
ともでき、記録の開始・終了を装置が自動的に検知し、
例えば図16に示すように例えばセル−1の録画開始時
にセル−1の画像1,2について登録を行ったり、録画
終了時のセル−3の最後のフレームの画像5について登
録を行うことができる。また、ユーザが記録中の画像を
表示画面上でモニタしながら、キー入力等の手動で行う
ことも可能であり、その場合は図16中の画像3,4に
示すように記録動作中に発生しているセル−2中に任意
の複数の画像について登録を行うことができる。
The index image can be automatically registered, and the apparatus automatically detects the start and end of recording,
For example, as shown in FIG. 16, it is possible to register the images 1 and 2 of the cell-1 at the start of recording of the cell-1 or the image 5 of the last frame of the cell-3 at the end of the recording. . It is also possible for the user to manually perform an operation such as key input while monitoring the image being recorded on the display screen. In that case, the error occurs during the recording operation as shown in images 3 and 4 in FIG. It is possible to register a plurality of arbitrary images in the cell-2 in which the image is stored.

【0104】まず、図17に示すフローチャートを用い
て、前者のポインタ記録モードによるインデックス画像
登録手順を説明する。ユーザがキー入力部49を通して
インデックス画像の登録指令を与えると、マイクロコン
ピュータブロック30内のMPUは、登録トリガをエン
コーダ部50に対して発生すると共に、ステップS10
1により登録トリガありと判断し、ビデオエンコーダ5
3からセル毎にGOPの作成開始信号を得て、Iピクチ
ャの生成開始を検知する(ステップS102)。後述す
るように、このIピクチャがインデックス画像の登録ポ
イントとなる。
First, the index image registration procedure in the former pointer recording mode will be described with reference to the flowchart shown in FIG. When the user gives an index image registration command through the key input unit 49, the MPU in the microcomputer block 30 generates a registration trigger for the encoder unit 50, and at the same time as step S10.
It is judged that there is a registration trigger by 1 and the video encoder 5
A GOP creation start signal is obtained from 3 for each cell to detect the start of I picture creation (step S102). As will be described later, this I picture serves as the registration point of the index image.

【0105】なお、MPUからの登録トリガの発生はユ
ーザが登録指令を入力する都度、例えば1回ずつ行って
もよいし、MPUが光ディスク10への記録開始/終了
時、さらには映像や音声のシーンチェンジ時に自動的に
行ってもよい。これらの選択は、キー入力部49を介し
てユーザが指定できるようにすることが望ましい。
Note that the registration trigger from the MPU may be generated, for example, once each time the user inputs a registration command, or when the MPU starts / stops recording on the optical disc 10, and further, when a video or audio signal is generated. It may be done automatically when the scene changes. It is desirable that the user can specify these selections via the key input unit 49.

【0106】次に、マイクロコンピュータブロック30
内のMPUは、光ディスク10上の現在記録中の物理セ
クタ番号Mをディスクドライブ32およびデータプロセ
ッサ36を介して検知してRAMに保持し(ステップS
103)、さらに現在定義しようとしている、つまりI
ピクチャをインデックス画像として登録すべきセルのセ
ル番号Nを検知して同様にRAMに保持する(ステップ
S104)。
Next, the microcomputer block 30
The MPU therein detects the currently recorded physical sector number M on the optical disk 10 via the disk drive 32 and the data processor 36 and holds it in the RAM (step S
103), further trying to define, ie I
The cell number N of the cell in which the picture is to be registered as an index image is detected and similarly stored in the RAM (step S104).

【0107】次に、マイクロコンピュータブロック30
内のMPUは、ディスクドライブ32およびデータプロ
セッサ36を介して、またはキー入力部49からの指令
によって録画終了の有無を判定し(ステップS10
5)、録画終了であれば光ディスク10上の図8に示し
たPGC情報テーブル110のインデックスシーン情報
120に、ステップS104で保持されたセル番号Nを
登録する(ステップS106)。
Next, the microcomputer block 30
The MPU therein determines whether or not the recording is completed via the disk drive 32 and the data processor 36 or by a command from the key input unit 49 (step S10).
5) If the recording is completed, the cell number N held in step S104 is registered in the index scene information 120 of the PGC information table 110 shown in FIG. 8 on the optical disc 10 (step S106).

【0108】引き続き、マイクロコンピュータブロック
30内のMPUは、ディスクドライブ32およびデータ
プロセッサ36を介して光ディスク10上の図8に示し
たPGC情報テーブル110から、インデックスシーン
情報120に記述されているセル番号Nが含まれるPG
C情報を検索する(ステップS107)。
Subsequently, the MPU in the microcomputer block 30 determines the cell number described in the index scene information 120 from the PGC information table 110 shown in FIG. 8 on the optical disk 10 via the disk drive 32 and the data processor 36. PG containing N
The C information is retrieved (step S107).

【0109】ここで、マイクロコンピュータブロック3
0内のMPUは、ステップS107により検索されたP
GC情報が#1であったとすると、このPGC情報が#
1の図9に示されるセル再生情報130、具体的にはセ
ル再生情報130の中のインデックスシーンセル情報1
34に、ステップS103でRAMに保持しておいた物
理セクタ番号Mを記録する(ステップS108)。
Here, the microcomputer block 3
The MPU within 0 is the P searched in step S107.
If the GC information is # 1, this PGC information is #
1 is the cell reproduction information 130 shown in FIG. 9, specifically, the index scene cell information 1 in the cell reproduction information 130.
The physical sector number M stored in the RAM in step S103 is recorded in 34 (step S108).

【0110】次に、図19に示すフローチャートを用い
て縮小画像記録モードによるインデックス画像登録手順
を説明する。基本的に、光ディスク10上に記録中の映
像は記録停止をしない限り時間軸上で連続しており、連
続した部分は内容的にも同じ種類にグルーピングできる
性質のものである。このグルーピングは前述したセルの
単位で行われる。実際の記録動作を考えると、記録開
始、記録終了の動作でセルが一つ発生する。従って、イ
ンデックス画像の位置情報としては、上述のように任意
のセルに対応した物理セクタ番号Mを登録すればよい。
Next, the index image registration procedure in the reduced image recording mode will be described using the flowchart shown in FIG. Basically, the image being recorded on the optical disc 10 is continuous on the time axis unless recording is stopped, and the continuous portion has a property that the contents can be grouped into the same type. This grouping is performed in units of cells described above. Considering the actual recording operation, one cell is generated at the recording start and recording end operations. Therefore, as the position information of the index image, the physical sector number M corresponding to an arbitrary cell may be registered as described above.

【0111】DVD規格においては、前述のようにビデ
オエンコードにMPEG2を採用している。MPEG2
では(MPEG1もそうであるが)、図17に示される
ようにGOPと呼ばれる周期でエンコードが行われる。
GOP内にはイントラ符号化画面(Iピクチャ)と、イ
ンター符号化画面(Pピクチャ、Bピクチャ)とがある
が、前者は自己の画面内でのみ符号化を行う画面である
のに対し、後者は他の画面を参照画面として予測を行う
画面であるため、インデックス画像として用いることは
できない。そこで、図17の縮小画像記録モードによる
インデックス画像登録手順では、図18に示されるよう
にIピクチャをインデックス画像の位置情報の登録ポイ
ントとしている。
The DVD standard adopts MPEG2 for video encoding as described above. MPEG2
Then (as is the case with MPEG1), encoding is performed in a cycle called GOP as shown in FIG.
The GOP includes an intra-coded screen (I picture) and an inter-coded screen (P picture, B picture). The former is a screen that performs coding only within its own screen, while the latter is Cannot be used as an index image because it is a screen that performs prediction using another screen as a reference screen. Therefore, in the index image registration procedure in the reduced image recording mode of FIG. 17, the I picture is used as the registration point of the position information of the index image as shown in FIG.

【0112】ポインタ記録モードの場合と同様に、まず
ユーザがキー入力部49を通してインデックス画像の登
録指令を与えると、マイクロコンピュータブロック30
内のMPUは、登録トリガをエンコーダ部50に対して
発生すると共に、ステップS201により登録トリガあ
りと判断する。MPUからの登録トリガの発生はユーザ
が登録指令を入力する都度、例えば1回ずつ行ってもよ
いし、MPUが光ディスク10への記録開始/終了時、
さらには映像や音声のシーンチェンジ時に自動的に行っ
てもよい。これらの選択は、キー入力部49を介してユ
ーザが指定できるようにすることが望ましい。
Similar to the pointer recording mode, when the user first gives an index image registration command through the key input section 49, the microcomputer block 30
The MPU therein generates a registration trigger for the encoder unit 50, and determines that there is a registration trigger in step S201. The registration trigger from the MPU may be generated, for example, once each time the user inputs a registration command, or when the MPU starts / stops recording on the optical disc 10.
Further, it may be automatically performed at the time of scene change of video and audio. It is desirable that the user can specify these selections via the key input unit 49.

【0113】次に、マイクロコンピュータブロック30
内のMPUは、ステップS201で登録トリガありと判
断すると、光ディスク10上の現在記録中の物理セクタ
番号Mをディスクドライブ32およびデータプロセッサ
36を介して検知してRAMに保持し(ステップS20
2)、さらに縮小画像生成部58を起動してインデック
ス画像として登録すべき縮小画像データを生成する(ス
テップS203)。そして、生成された縮小画像データ
を現在のPGN番号と共に縮小画像バッファメモリ59
にパケット化して記録する。
Next, the microcomputer block 30
When determining that there is a registration trigger in step S201, the MPU therein detects the physical sector number M currently being recorded on the optical disk 10 via the disk drive 32 and the data processor 36 and holds it in the RAM (step S20).
2) Further, the reduced image generation unit 58 is activated to generate reduced image data to be registered as an index image (step S203). Then, the generated reduced image data is stored in the reduced image buffer memory 59 together with the current PGN number.
Packetize and record.

【0114】次に、マイクロコンピュータブロック30
内のMPUは、ディスクドライブ32およびデータプロ
セッサ36を介して、またはキー入力部49からの指令
によって録画終了の有無を判定し(ステップS20
5)、録画終了であればディスクドライブ32およびデ
ータプロセッサ36を介して予め取り込んだ光ディスク
10上のボリューム&ファイル管理領域70から図20
中に示す縮小画像管理領域の論理アドレスを取得する
(ステップS206)。そして、この縮小画像管理領域
の内容、具体的にはPGN番号N、実際に記録する縮小
画像の縮小画像管理領域内のセクタアドレス、元主画像
のセクタアドレス等の更新を行う(ステップSS20
7)。
Next, the microcomputer block 30
The MPU therein determines whether or not the recording is finished via the disk drive 32 and the data processor 36 or by a command from the key input unit 49 (step S20).
5) From the volume & file management area 70 on the optical disk 10, which has been loaded in advance via the disk drive 32 and the data processor 36, when recording is completed, as shown in FIG.
The logical address of the reduced image management area shown therein is acquired (step S206). Then, the contents of this reduced image management area, specifically, the PGN number N, the sector address in the reduced image management area of the reduced image to be actually recorded, the sector address of the original main image, etc. are updated (step SS20).
7).

【0115】次に、マイクロコンピュータブロック30
内のMPUは、ステップS203で縮小画像生成部58
により生成され縮小画像バッファメモリ59にパケット
化されて格納された縮小画像データを読み出してパック
化し、ステップS206〜S207により縮小画像管理
領域の内容で定義された光ディスク10上のエリアにデ
ータプロセッサ36およびディスクドライブ32を介し
て記録する(ステップS208)。
Next, the microcomputer block 30
The MPU within the reduced image generation unit 58 in step S203.
The reduced image data that is generated and packetized and stored in the reduced image buffer memory 59 is read out and packed, and the data processor 36 and the data processor 36 are provided in an area on the optical disc 10 defined by the contents of the reduced image management area in steps S206 to S207. Recording is performed via the disc drive 32 (step S208).

【0116】そして、縮小画像バッファメモリ59に格
納された縮小画像データを全部読み出したかどうかを判
断し(ステップS209)、縮小画像データが残ってい
れば縮小画像バッファメモリ59内の次のPGC番号N
を指定してステップS207〜S208の処理を繰り返
し、縮小画像データが全て読み出されると、図3に示さ
れる再生制御情報102およびボリューム&ファイル管
理領域70を順次更新し(ステップS211〜S21
2)、処理を終了する。
Then, it is judged whether or not all the reduced image data stored in the reduced image buffer memory 59 have been read (step S209). If the reduced image data remains, the next PGC number N in the reduced image buffer memory 59 is determined.
Is specified and the processing of steps S207 to S208 is repeated, and when all the reduced image data is read out, the reproduction control information 102 and the volume & file management area 70 shown in FIG. 3 are sequentially updated (steps S211 to S21).
2), the process ends.

【0117】次に、インデックス画像(縮小画像)に関
する光ディスク10上のユーザメニューファイルのフォ
ーマットについて説明する。このユーザメニューファイ
ルのフォーマットは、概念図的には図20に示すような
構成をとることができ、具体的には図21〜図22に示
すような構成をとることができる。
Next, the format of the user menu file on the optical disc 10 for the index image (reduced image) will be described. The format of this user menu file can be conceptually configured as shown in FIG. 20, and specifically can be configured as shown in FIGS. 21 to 22.

【0118】まず、ユーザメニューファイルに入ってい
るデータは、図20において上から下へ向かって示すよ
うに、第1アンカーポイント、縮小画像管理領域、縮小
画像管理領域のバックアップ(図示せず)、縮小画像デ
ータ群、第2アンカーポイントの順で記載されている。
First, the data contained in the user menu file is, as shown from top to bottom in FIG. 20, a first anchor point, a reduced image management area, a backup of the reduced image management area (not shown), The reduced image data group and the second anchor point are listed in that order.

【0119】このユーザメニューファイルに最初に入れ
てあるのは、第1アンカーポイント(図20ではa,
p,b,q)と呼ばれるポインタアドレスで、それぞれ
に縮小画像管理領域のスタートアドレス(a)およびエ
ンドアドレス(p)、そして縮小画像管理領域のバック
アップデータのスタートアドレス(b)およびエンドア
ドレス(q)が記載されている。
The first entry in this user menu file is the first anchor point (a, in FIG. 20).
p, b, q), which are the start address (a) and end address (p) of the reduced image management area, and the start address (b) and end address (q) of the backup data of the reduced image management area, respectively. ) Is described.

【0120】第1アンカーポイントの次には縮小画像管
理領域が設定されており、この縮小画像管理領域は図3
に示すピクチャアドレステーブル108Bに記録され
る。この縮小画像管理領域のデータは、後述する「32
kバイトアライン」の処理を受けている。この縮小画像
管理領域の最初にある縮小画像全体情報は、図3に示す
ピクチャアドレステーブル108B内のメニューインデ
ックス情報INFO1に記録されている。縮小画像全体
情報は、AV縮小画像数、ポインタのみの場合の数、欠
陥領域の数および背景画像登録枚数からなっており、こ
れらのうち「ポインタのみの場合の数」は、前述したポ
インタ記録モードのみによるインデックス画素の登録枚
数を示している。
Next to the first anchor point, a reduced image management area is set, and this reduced image management area is shown in FIG.
Is recorded in the picture address table 108B shown in FIG. The data of the reduced image management area is "32
It is undergoing "kbyte alignment" processing. The entire reduced image information at the beginning of the reduced image management area is recorded in the menu index information INFO1 in the picture address table 108B shown in FIG. The reduced image entire information includes the number of AV reduced images, the number of only pointers, the number of defective areas, and the number of registered background images. Of these, the "number of only pointers" is the pointer recording mode described above. The number of registered index pixels is indicated only by.

【0121】縮小画像管理領域内の縮小画像全体情報の
次にあるPGCと縮小画像記録位置間の関連テーブル
は、ユーザメニューを構成する各縮小画像に関する実際
のデータであり、PGC番号(PGCN)、タイムコー
ド(タイムサーチなどに使用できる)、縮小画像の先頭
アドレス、使用セクタ数(=データ長)、縮小画像のサ
イズ、縮小画像の元ファイル(AVデータ)へのアドレ
ス(ポインタ)、検索や表題に使用するテキストデー
タ、ファイル内に欠陥領域がある場合の欠陥領域の先頭
アドレスとデータ長、ユーザメニューの背景画像データ
に関して登録番号およびその先頭アドレスなどが記録さ
れている。
The relation table between the PGC and the reduced image recording position next to the reduced image overall information in the reduced image management area is the actual data relating to each reduced image forming the user menu, that is, the PGC number (PGCN), Time code (can be used for time search, etc.), reduced image start address, number of used sectors (= data length), reduced image size, address (pointer) to the original file (AV data) of the reduced image, search and title The text data used for, the starting address and data length of the defective area when there is a defective area in the file, the registration number and the starting address of the background image data of the user menu, and the like are recorded.

【0122】この関連テーブルのうち、PGC番号、タ
イムコード、縮小画像の先頭アドレス、使用セクタ数、
縮小画像のサイズ、縮小画像の元ファイルへのアドレス
(ポインタ)、および検索や表題に使用する検索用テキ
ストデータは、図3に示すピクチャアドレステーブル1
08B内のインデックスメニュー情報INFO2に記録
され、欠陥領域の先頭アドレスとデータ長は図3に示す
ピクチャアドレステーブル108B内の欠陥エリア情報
INFO5に記録され、ユーザメニューの背景画像デー
タの登録番号および先頭アドレスは、図3に示すピクチ
ャアドレステーブル108B内の壁紙ピクチャ情報IN
FO6に記録されている。
Of this relation table, PGC number, time code, start address of reduced image, number of used sectors,
The size of the reduced image, the address (pointer) to the original file of the reduced image, and the search text data used for the search and the title are the picture address table 1 shown in FIG.
08B is recorded in the index menu information INFO2, the start address and data length of the defective area are recorded in the defective area information INFO5 in the picture address table 108B shown in FIG. 3, and the registration number and the start address of the background image data of the user menu are recorded. Is the wallpaper picture information IN in the picture address table 108B shown in FIG.
Recorded in FO6.

【0123】さらに、この関連テーブルの後には、図示
しないが縮小画像管理領域のバックアップが記録されて
いる。このバックアップは、縮小画像管理領域の破損に
対する保険のために記録している。
Further, although not shown, a backup of the reduced image management area is recorded after this relation table. This backup is kept for insurance against damage to the reduced image management area.

【0124】縮小画像管理領域の後には、図15の縮小
画像データ生成部58で生成された実際の縮小画像デー
タ群が記録されている。これらの縮小画像データはパッ
ク化されており、図3に示すピクチャオブジェクト84
に記録されている。ただし、これらのデータは1つの縮
小画像毎に32kバイトアラインされている。さらにそ
の後には、ユーザメニューファイルの先頭の第1アンカ
ーポイントと同じ第2アンカーポイント(a,p,b,
q)が記載されている。このようにするのは、ファイル
は通常、アクセスの多い先頭の管理領域から破損してい
くことを考えてのことである。ファイルの最後にもアン
カーポイント置くことにより、より安全性を高めてい
る。
After the reduced image management area, an actual reduced image data group generated by the reduced image data generating section 58 of FIG. 15 is recorded. These reduced image data are packed, and the picture object 84 shown in FIG.
It is recorded in. However, these data are 32 kbyte aligned for each reduced image. After that, the second anchor point (a, p, b, same as the first anchor point at the beginning of the user menu file)
q) is described. The reason for doing this is that the file is usually damaged from the first management area that is accessed frequently. Anchor points are also placed at the end of the file to improve safety.

【0125】また、このファイルの各区切りで32kバ
イトアラインしているのは、データの変更、追加や削除
時に、32kバイト単位のECCグループ毎にアクセス
することができるようにという配慮からである。これに
よって、より高速のアクセスが可能となり、図15に示
したデータプロセッサ36の動作が軽減される。
Further, the reason that 32 kbytes are aligned at each delimiter of this file is to allow access to each 32 kbyte ECC group when changing, adding or deleting data. This enables faster access and reduces the operation of the data processor 36 shown in FIG.

【0126】なお、このユーザメニューファイル中のア
ドレス情報は、全てファイルの先頭からの相対アドレス
で表されている。
The address information in the user menu file is represented by relative addresses from the beginning of the file.

【0127】図20のユーザメニューファイルには、以
下の特徴がある。 (イ)少なくともビデオデータの一部の静止画を表すと
ころのメニュー選択用であるインデックス画像データ
(すなわち縮小画像データ)が同一のユーザメニューフ
ァイル内に1以上記録されている。 (ロ)縮小画像管理領域を有し、光ディスク10(DV
D−RAMディスクまたはDVD−RWディスクまたは
DVD−Rディスク)上に記録した全縮小画像データの
管理(保存場所と対応するビデオ信号の指定)を一括し
て行う。
The user menu file shown in FIG. 20 has the following features. (A) One or more index image data (that is, reduced image data) for menu selection, which represents at least a still image of video data, is recorded in the same user menu file. (B) The optical disk 10 (DV
All the reduced image data recorded on the D-RAM disc, the DVD-RW disc, or the DVD-R disc (management of the storage location and the corresponding video signal) is collectively performed.

【0128】図20のユーザメニューファイルには、具
体的には図21〜図22に例示するような内容が書き込
まれる。すなわち、図21および図22に示すように、
ピクチャアドレステーブル用の第1アンカーポインタと
して、ピクチャアドレステーブルの開始位置、ピクチャ
アドレステーブルの終了位置、予備ピクチャアドレステ
ーブルの開始位置および予備ピクチャアドレステーブル
の終了位置が記述され、ピクチャアドレステーブル(図
3のDA2142に対応)として、メニューインデック
ス情報(INFO1)、インデックスピクチャ情報(I
NFO2)、欠陥領域情報(INFO5)、壁紙ピクチ
ャ情報(INFO6)およびパディングデータが記述さ
れ、ピクチャアドレステーブル用の第2アンカーポイン
タとして、ピクチャアドレステーブルの開始位置、ピク
チャアドレステーブルの終了位置、予備ピクチャアドレ
ステーブルの開始位置および予備ピクチャアドレステー
ブルの終了位置が記述される。
The contents specifically illustrated in FIGS. 21 to 22 are written in the user menu file of FIG. That is, as shown in FIGS. 21 and 22,
As the first anchor pointer for the picture address table, the start position of the picture address table, the end position of the picture address table, the start position of the spare picture address table, and the end position of the spare picture address table are described. (Corresponding to DA2142 of No. 1), menu index information (INFO1), index picture information (I
NFO2), defective area information (INFO5), wallpaper picture information (INFO6) and padding data are described, and as the second anchor pointer for the picture address table, the start position of the picture address table, the end position of the picture address table, and the spare picture The start position of the address table and the end position of the spare picture address table are described.

【0129】なお、図21および図22のピクチャアド
レステーブル内には、図3のインフォメーションピクチ
ャ情報INFO4も適宜記述される。
The information picture information INFO4 of FIG. 3 is also described in the picture address tables of FIGS. 21 and 22 as appropriate.

【0130】図21のメニューインデックス情報は、イ
ンデックスピクチャの数、インフォメーションピクチャ
の数、欠陥領域の数および壁紙ピクチャの数を含む。
The menu index information in FIG. 21 includes the number of index pictures, the number of information pictures, the number of defective areas and the number of wallpaper pictures.

【0131】図21のインデックスピクチャ情報は、内
容特性、インデックスピクチャ用プログラムチェーンの
ID、インデックスピクチャのタイムコード、インデッ
クスピクチャの開始位置、インデックスピクチャ記録の
使用セクタ数、ピクチャサイズ、オリジナルのオーディ
オ・ビデオデータのアドレスおよび検索用テキストデー
タを含む。
The index picture information shown in FIG. 21 includes the content characteristics, the ID of the index picture program chain, the time code of the index picture, the start position of the index picture, the number of sectors used for index picture recording, the picture size, and the original audio / video. Includes data address and search text data.

【0132】なお、インデックスピクチャ情報に含まれ
る内容特性には、ユーザメニューに利用される静止画が
記録済みなら「1」が記述され、この静止画の記録位置
(アドレス)のみを記録しているなら「0」が記述され
る。
Note that the content characteristic included in the index picture information describes "1" if the still image used in the user menu has been recorded, and only the recording position (address) of this still image is recorded. Then, "0" is described.

【0133】アドレスのみでユーザメニュー用画像を指
定する場合のインデックスピクチャ情報は、図22に示
すように「0」が記述された内容特性と、スライド&ス
チルピクチャ用のプログラムチェーンPGCのIDと、
オリジナルのオーディオ・ビデオデータのアドレスと、
スライド&スチルピクチャのタイムコードを含む。
The index picture information in the case of designating the user menu image only by the address is the content characteristic in which "0" is described as shown in FIG. 22, the ID of the program chain PGC for the slide & still picture, and
The address of the original audio / video data,
Includes slide & still picture timecode.

【0134】図22の壁紙ピクチャ情報は、ユーザメニ
ューの背景画像として利用できる壁紙ピクチャの数(登
録された背景画像の番号)と、壁紙ピクチャの開始位置
と、壁紙ピクチャが記録されている領域の使用セクタ数
を含み、図22のパディングデータは、インデックスピ
クチャの内容、欠陥領域の内容および壁紙ピクチャの内
容等を含む。
The wallpaper picture information shown in FIG. 22 includes the number of wallpaper pictures that can be used as the background image of the user menu (the number of the registered background image), the starting position of the wallpaper picture, and the area where the wallpaper picture is recorded. 22 includes the number of used sectors, and the padding data in FIG. 22 includes the content of the index picture, the content of the defective area, the content of the wallpaper picture, and the like.

【0135】次に、前述した「32kバイトアライン」
について説明する。図20〜図22に示したユーザメニ
ューファイル内は、既記録領域と未記録領域のいかんに
関わらず、すべてエラー訂正コードの単位(ECCグル
ープで)ある32kバイト毎に分割され、その境界部分
である「ECCバウンダリー」の位置が事前に確定して
いる。
Next, the above-mentioned "32 kbyte alignment"
Will be described. The user menu files shown in FIGS. 20 to 22 are all divided into 32 kbytes, which are units of an error correction code (ECC group), regardless of whether they are recorded areas or unrecorded areas. The position of a certain "ECC boundary" has been fixed in advance.

【0136】各縮小画像データ、アンカーポイント、縮
小画像管理領域と縮小画像管理領域のバックアップを記
録する場合には、全てのデータの記録開始位置と記録終
了位置は、上記「ECCバウンダリー」位置と一致する
ように記録される。
When recording each reduced image data, anchor point, reduced image management area, and backup of the reduced image management area, the recording start position and recording end position of all data match the above-mentioned "ECC boundary" position. Be recorded to do so.

【0137】各データ量が32kバイトの整数値より若
干少ない場合には図20に示したように「ダミー領域」
を付加して、記録終了位置を「ECCバウンダリー」位
置に一致させる。この「ダミー領域」は図21の「パデ
ィング」の領域を意味している。
When the amount of each data is slightly smaller than the integer value of 32 kbytes, as shown in FIG.
Is added to match the recording end position with the “ECC boundary” position. This "dummy area" means the "padding" area in FIG.

【0138】縮小画像データの記録・消去時には前述し
た「ECCバウンダリー」毎に情報の記録・消去を行
う。この場合、ECCグループ内の一部の情報を変更す
る必要が無いので、記録時にはECCバウンダリーに合
わせて縮小データを直接重ね書きできる。
When recording / erasing the reduced image data, information is recorded / erased for each "ECC boundary" described above. In this case, since it is not necessary to change a part of the information in the ECC group, the reduced data can be directly overwritten according to the ECC boundary during recording.

【0139】以上のような「32kバイトアライン」を
行えば、縮小画像データをECCグループ単位で記録・
消去するため付加されたエラー訂正情報の修正が不要と
なるから、ECCグループ単位の記録・消去処理の高速
化が図れる。
By performing the "32 kbyte alignment" as described above, the reduced image data is recorded in the ECC group unit.
Since the error correction information added for erasing is not required to be corrected, the recording / erasing process for each ECC group can be speeded up.

【0140】図20のユーザメニューファイルは、パー
ソナルコンピュータ等を利用した別の記録媒体への移植
性を考慮している。そのために、ユーザメニュー用の縮
小画像、背景画像、縮小画像管理領域の保存アドレス
は、全てユーザメニューファイル先頭位置からの差分ア
ドレス(相対アドレス)で表現している。
The user menu file shown in FIG. 20 takes portability into another recording medium using a personal computer or the like into consideration. Therefore, the reduced image for the user menu, the background image, and the storage address of the reduced image management area are all represented by the differential address (relative address) from the user menu file top position.

【0141】図20の縮小画像管理領域内のPGCと縮
小画像記録位置間の関連テーブルの中では、PGC番号
から検索用テキストデータサイズまでの2行が1組の対
応テーブルを表している。この場合、ビデオ信号のタイ
ムコードと先頭アドレスとの組の対応により記録された
縮小画像データとビデオ信号との関係が分かる。また、
この関連テーブル全体を検索する事により、ユーザメニ
ューファイル内の未記録領域または消去後縮小画像デー
タの消去された位置が分かり、この領域に新規な縮小画
像データを記録することができる。
In the relation table between the PGC and the reduced image recording position in the reduced image management area in FIG. 20, two rows from the PGC number to the search text data size represent one set of correspondence tables. In this case, the relationship between the reduced image data recorded and the video signal can be known from the correspondence between the set of the time code of the video signal and the start address. Also,
By searching the entire association table, the unrecorded area in the user menu file or the erased position of the reduced image data after deletion can be found, and new reduced image data can be recorded in this area.

【0142】図20のユーザメニューファイルにおいて
は、オーディオ・ビデオデータを含むAVファイル上の
位置と縮小画像記録位置間の関連テーブルの中で、欠陥
領域の管理を行うようにしている。
In the user menu file of FIG. 20, the defective area is managed in the relation table between the position on the AV file containing audio / video data and the reduced image recording position.

【0143】ここで、ディスク(記録媒体)10の表面
に付着したゴミや傷により縮小画像管理領域が破損した
場合の具体的処理方法に付いて説明する。
Here, a specific processing method when the reduced image management area is damaged by dust or scratches attached to the surface of the disk (recording medium) 10 will be described.

【0144】まず、ディスク(記録媒体)表面のゴミや
傷による縮小画像管理領域の破損を検出する。(破損し
ているかどうかはECCグループのエラー訂正が失敗し
たかどうかで判定できる。) 破損が検出された場合は、アンカーポイントの情報を読
み、縮小画像管理領域のバックアップデータアドレスを
調べ、縮小画像管理領域のバックアップデータを読み込
む。
First, damage to the reduced image management area due to dust or scratches on the surface of the disk (recording medium) is detected. (It can be judged whether it is damaged or not by the error correction of the ECC group.) When the damage is detected, the information of the anchor point is read, the backup data address of the reduced image management area is examined, and the reduced image is read. Read the backup data of the management area.

【0145】次に、図20の縮小画像記録位置間の関連
テーブルから、ユーザメニューファイル内の未記録領域
を探す。そして、ユーザメニューファイル内の未記録領
域に縮小画像管理データを記録し、アンカーポイントの
アドレス情報を更新する。
Next, the unrecorded area in the user menu file is searched from the relation table between the reduced image recording positions in FIG. Then, the reduced image management data is recorded in the unrecorded area in the user menu file, and the address information of the anchor point is updated.

【0146】続いて、ディスク(記録媒体)表面のゴミ
や傷により縮小画像管理領域が破損した場所を、図20
の縮小画像記録位置間の関連テーブル内に、欠陥領域と
して登録する。
Next, the location where the reduced image management area is damaged by dust or scratches on the surface of the disk (recording medium) is shown in FIG.
It is registered as a defective area in the relation table between the reduced image recording positions of.

【0147】図20〜図22のユーザメニューファイル
フォーマットを採用すると、以下の効果が期待できる。 (a)前記「32kバイトアライン」によって、縮小画
像データの追加・検索とアクセス高速化が図れる、 (b)図示しないモニタディスプレイの表示部に一度に
複数枚の縮小画像を表示する場合、各縮小画面毎に記録
媒体上の該当する縮小画像データ位置にアクセスする必
要がある。記録媒体上にこの縮小画像データが点在(散
在)する場合には、アクセスに時間がかかり、複数枚の
縮小画像を表示するための所要時間が長くなるとい弊害
がある。ところが、図20に例示するように、複数の縮
小画像データを同一のユーザメニューファイル内にまと
めて配置すれば、このユーザメニューファイルを再生す
るだけで高速に複数枚の縮小画像を表示させることがで
きる。
When the user menu file formats shown in FIGS. 20 to 22 are adopted, the following effects can be expected. (A) Addition / search of reduced image data and high-speed access can be achieved by the "32 kbyte alignment". (B) When multiple reduced images are displayed at once on the display unit of a monitor display (not shown), each reduction is performed. It is necessary to access the corresponding reduced image data position on the recording medium for each screen. When the reduced image data is scattered (scattered) on the recording medium, it takes time to access, and it takes a long time to display a plurality of reduced images. However, as shown in FIG. 20, if a plurality of reduced image data are collectively arranged in the same user menu file, a plurality of reduced images can be displayed at high speed simply by reproducing the user menu file. it can.

【0148】(c)縮小画像管理領域での全縮小画像デ
ータを一括管理することにより、縮小画像データの削除
や追加処理の管理が容易となる。すなわち、ユーザメニ
ューファイル内の未記録領域(または縮小画像データ削
除領域)の検索が容易となり、新規の縮小画像データの
追加登録を高速に行なうことが可能となる。
(C) By collectively managing all the reduced image data in the reduced image management area, it becomes easy to manage reduction image data deletion and addition processing. That is, the unrecorded area (or the reduced image data deletion area) in the user menu file can be easily searched, and new reduced image data can be additionally registered at high speed.

【0149】(d)図15に示したDVDビデオレコー
ダでは、データプロセッサ36で16パック(=32k
バイト)毎にまとめてECCグループとしてエラー訂正
情報を付けて光ディスク(DVD−RAM、DVD−R
WまたはDVD−R)10に記録している。従って、も
しECCグループ内の一部の情報を変更した場合には、
付加されたエラー訂正情報の修正が必要となり、処理が
煩雑になるとともに情報変更処理に多大な時間がかかる
ようになる。ところが、前記「32kバイトアライン」
を行うことによって、縮小画像データをECCグループ
単位で記録・消去する際に付加されるエラー訂正情報の
修正が不要となり、ユーザメニューデータの記録と消去
が高速に処理可能となる。
(D) In the DVD video recorder shown in FIG. 15, the data processor 36 uses 16 packs (= 32 k).
The error correction information is added together as an ECC group for each byte and the optical disk (DVD-RAM, DVD-R) is added.
W or DVD-R) 10. Therefore, if you change some information in the ECC group,
It is necessary to correct the added error correction information, the process becomes complicated, and the information change process takes a lot of time. However, the above-mentioned "32k byte alignment"
By doing so, it is not necessary to correct error correction information added when recording / erasing reduced image data in units of ECC groups, and recording and erasing of user menu data can be processed at high speed.

【0150】(e)以下の方法により、アンカーポイン
トと縮小画像管理領域、縮小画像管理領域のバックアッ
プデータの高信頼性を確保できる。 *縮小画像管理領域の信頼性確保…縮小画像管理領域の
バックアップ領域を設け、万一の縮小画像管理領域欠陥
に備えるとともに欠陥発生時には記録場所移動を可能と
する。 *縮小画像管理領域の記録場所を示すアンカーポイント
情報の信頼性確保…単独でECCブロックを構成し、デ
ータ変更回数を少なくするとともに2ヶ所に記録する
(図20の第1および第2アンカーポイント)。 *欠陥管理処理…光ディスク(記録媒体)表面のゴミや
傷により縮小画像管理領域やアンカーポイントからの情
報再生が不能になった場合、前述したバックアップ部か
らデータを読み直して、別位置に再記録できるようにす
る。これにより、欠陥領域を登録して誤ってその欠陥場
所を再び使用してしまうことを防止できる。
(E) High reliability of the backup data of the anchor point, the reduced image management area, and the reduced image management area can be ensured by the following method. * Securing reliability of the reduced image management area: A backup area for the reduced image management area is provided to prepare for a defect in the reduced image management area and to move the recording location when a defect occurs. * Securing the reliability of anchor point information indicating the recording location of the reduced image management area ... An ECC block is configured independently, the number of data changes is reduced, and the data is recorded in two locations (first and second anchor points in FIG. 20). . * Defect management process: If information reproduction from the reduced image management area or anchor points becomes impossible due to dust or scratches on the surface of the optical disk (recording medium), the data can be reread from the backup unit and re-recorded at another position. To do so. As a result, it is possible to prevent the defective area from being registered and the defective location being used again by mistake.

【0151】なお、ユーザメニューに用いる縮小画像デ
ータには、その元画像にクローズドキャプションや多重
文字が重畳されているケースがある。そのような場合に
は、文字を多重後、縮小画像を構成しても良い。また、
この文字データだけで縮小画像を構成する事も考えられ
る。
Note that the reduced image data used for the user menu may have a closed caption or multiple characters superimposed on the original image. In such a case, the reduced image may be formed after the characters are multiplexed. Also,
It is also conceivable to construct a reduced image using only this character data.

【0152】図23に、本実施形態において光ディスク
10に登録されたインデックス画像を利用して得られる
メニュー画面の具体的な表示例を示す。この例では画像
1としてアフリカ全体の地図、画像2,3,…として各
国別の地図の画像が一覧的に表示されている。このメニ
ュー画面は、ユーザがキー入力部49のメニューキーを
押すことで表示される。ユーザは、この画面の中から所
望の番号の画像を選択することで、この画像が記録され
た光ディスク10上の位置にサーチしたり、編集したり
することが可能となる。また、各画像1,2,…には図
に示されるように先頭からのタイムコードも併せて表示
することで、記録されている画像から再生開始時点から
どの程度経過した段階で表示するかも把握できる。
FIG. 23 shows a specific display example of the menu screen obtained by using the index image registered in the optical disc 10 in this embodiment. In this example, a map of Africa as a whole is displayed as image 1, and a map of each country is displayed as images 2, 3 ,. This menu screen is displayed when the user presses the menu key of the key input unit 49. By selecting an image of a desired number from this screen, the user can search or edit the position on the optical disc 10 where this image is recorded. Further, as shown in the figure, the time code from the beginning is also displayed on each of the images 1, 2, ... so that it is possible to understand how much time has elapsed from the start of reproduction from the recorded image. it can.

【0153】なお、以上の実施形態ではインデックス画
像の登録について説明したが、特定の音声データの登録
にも本発明を同様に適用することができる。
Although the registration of index images has been described in the above embodiments, the present invention can be similarly applied to the registration of specific voice data.

【0154】さらに、本発明は記録再生装置のみなら
ず、再生装置、つまり記録機能を持たない再生専用の装
置として構成することも可能である。
Furthermore, the present invention can be configured not only as a recording / reproducing apparatus but also as a reproducing apparatus, that is, a reproduction-only apparatus having no recording function.

【0155】[0155]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば記
録媒体上に主記録データ中の特定の情報の記録位置を示
す位置情報(ポインタ)を記録したり、あるいは主記録
データ中の特定の情報を圧縮した圧縮情報、例えば縮小
画像データを記録することにより、位置情報で示される
記録位置に記録された画像や音声の情報、あるいは圧縮
情報を再生時にメニューとして利用することで、ユーザ
が記録媒体上の記録情報を直観的に把握することができ
る。従って、このメニューからユーザが希望する個所の
検索を迅速に行うことができるようなり、また記録媒体
上の任意のエリアの情報の消去や置換などの編集作業も
効率的に行うことが可能となる。
As described above, according to the present invention, the position information (pointer) indicating the recording position of the specific information in the main recording data is recorded on the recording medium, or the position information in the main recording data is specified. By recording the compressed information obtained by compressing the information of, for example, reduced image data, the user can use the image or audio information recorded at the recording position indicated by the position information or the compressed information as a menu at the time of reproduction, The recorded information on the recording medium can be intuitively grasped. Therefore, the user can quickly search for a desired position from this menu, and the editing work such as erasing or replacing information in an arbitrary area on the recording medium can be efficiently performed. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る記録再生可能な光ディスク(DV
D−RAMまたはDVD−RWディスク)の構造を説明
する斜視図
FIG. 1 is a recordable / reproducible optical disc (DV according to the present invention.
D-RAM or DVD-RW disc) perspective view for explaining the structure

【図2】図1の光ディスク(DVD−RAM)のデータ
記録領域とそこに記録されるデータの記録トラックとの
対応関係を説明する図
FIG. 2 is a diagram illustrating a correspondence relationship between a data recording area of the optical disc (DVD-RAM) of FIG. 1 and a recording track of data recorded therein.

【図3】図1および図2の光ディスクに記録される情報
のディレクトリ構造を説明する図
FIG. 3 is a diagram illustrating a directory structure of information recorded on the optical discs of FIGS. 1 and 2.

【図4】図3に示したビデオオブジェクトセットのデー
タ構造を示す図
4 is a diagram showing a data structure of the video object set shown in FIG.

【図5】図4に示したデータパックの構造を示す図5 is a diagram showing the structure of the data pack shown in FIG.

【図6】図4に示した制御情報のデータ構造を示す図6 is a diagram showing a data structure of control information shown in FIG.

【図7】図6に示した再生管理テーブルの内容を示す図7 is a diagram showing the contents of the reproduction management table shown in FIG.

【図8】図6に示したPGC情報テーブルのデータ構造
を示す図
8 is a diagram showing a data structure of the PGC information table shown in FIG.

【図9】図8に示したセル再生情報の概略的な内容を示
す図
9 is a diagram showing a schematic content of cell reproduction information shown in FIG.

【図10】図8に示したPGCの概念を説明するための
10 is a diagram for explaining the concept of the PGC shown in FIG.

【図11】図8に示したPGC情報管理情報の内容を示
す図
11 is a diagram showing the contents of PGC information management information shown in FIG.

【図12】図8に示したPGC一般情報の内容を示す図12 is a diagram showing the contents of PGC general information shown in FIG.

【図13】図8に示したセル再生情報の内容を示す図FIG. 13 is a diagram showing the content of cell reproduction information shown in FIG.

【図14】図8に示したPGC情報管理情報の内容を示
す図
14 is a diagram showing the contents of PGC information management information shown in FIG.

【図15】本発明の一実施形態に係る記録再生装置とし
てのDVDビデオレコーダの構成を説明するブロック図
FIG. 15 is a block diagram illustrating a configuration of a DVD video recorder as a recording / reproducing device according to an embodiment of the present invention.

【図16】インデックス画像の登録タイミング例を示す
FIG. 16 is a diagram showing an example of registration timing of index images.

【図17】同実施形態におけるポインタ記録モードによ
るインデックス画像登録手順を示すフローチャート
FIG. 17 is a flowchart showing an index image registration procedure in a pointer recording mode in the embodiment.

【図18】ポインタ記録モードによるインデックス画像
登録時の登録ポイントについて説明する図
FIG. 18 is a diagram illustrating registration points at the time of index image registration in the pointer recording mode.

【図19】同実施形態における縮小画像記録モードによ
るインデックス画像登録手順を示すフローチャート
FIG. 19 is a flowchart showing an index image registration procedure in a reduced image recording mode in the embodiment.

【図20】同実施形態におけるユーザメニューファイル
フォーマットを概念的に示す図
FIG. 20 is a diagram conceptually showing a user menu file format in the embodiment.

【図21】図20のユーザメニューファイルフォーマッ
トをさらに詳細に示す図
FIG. 21 is a diagram showing the user menu file format of FIG. 20 in more detail.

【図22】図20のユーザメニューファイルフォーマッ
トをさらに詳細に示す図
22 is a diagram showing the user menu file format of FIG. 20 in more detail.

【図23】同実施形態におけるメニュー画面の表示例を
示す図
FIG. 23 is a diagram showing a display example of a menu screen in the same embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…記録・再生可能光ディスク(DVD−RAMまた
はDVD−R)、11…カートリッジ(DVD−RAM
用)、14…透明基板(ポリカーボネート)、16…光
反射層、17…記録層、19…読み出し面、20…接着
層、22…中心孔、24…クランピングエリア、25…
情報エリア、26…リードアウトエリア、27…リード
インエリア、28…データ記録エリア、30…マイクロ
コンピュータブロック(MPU/ROM/RAM)、3
2…ディスクドライブ、34…一時記憶部、36…デー
タプロセッサ、38…システムタイムカウンタ、42…
AV入力部、44…TVチューナ(地上放送/衛星放送
チューナ)、46…AV出力部、48…DVDビデオレ
コーダ表示部(液晶または蛍光表示パネル)、50…エ
ンコーダ部、52…ADC、53…ビデオエンコーダ、
54…オーディオエンコーダ、55…副映像エンコー
ダ、56…フォーマッタ、57…バッファメモリ、58
…縮小画像生成部、59…縮小画像バッファメモリ、6
0…デコーダ部、62…セパレータ、63…メモリ、6
4…ビデオデコーダ、65…副映像デコーダ、66…ビ
デオプロセッサ、67…ビデオDAC、68…オーディ
オデコーダ、69…オーディオDAC。
10 ... Recordable / reproducible optical disk (DVD-RAM or DVD-R), 11 ... Cartridge (DVD-RAM)
), 14 ... Transparent substrate (polycarbonate), 16 ... Light reflecting layer, 17 ... Recording layer, 19 ... Read-out surface, 20 ... Adhesive layer, 22 ... Center hole, 24 ... Clamping area, 25 ...
Information area, 26 ... Lead-out area, 27 ... Lead-in area, 28 ... Data recording area, 30 ... Microcomputer block (MPU / ROM / RAM), 3
2 ... Disk drive, 34 ... Temporary storage unit, 36 ... Data processor, 38 ... System time counter, 42 ...
AV input section, 44 ... TV tuner (terrestrial broadcast / satellite broadcast tuner), 46 ... AV output section, 48 ... DVD video recorder display section (liquid crystal or fluorescent display panel), 50 ... Encoder section, 52 ... ADC, 53 ... Video Encoder,
54 ... Audio encoder, 55 ... Sub-picture encoder, 56 ... Formatter, 57 ... Buffer memory, 58
... reduced image generation unit, 59 ... reduced image buffer memory, 6
0 ... Decoder part, 62 ... Separator, 63 ... Memory, 6
4 ... Video decoder, 65 ... Sub-picture decoder, 66 ... Video processor, 67 ... Video DAC, 68 ... Audio decoder, 69 ... Audio DAC.

フロントページの続き (72)発明者 菊地 伸一 東京都港区新橋3丁目3番9号 東芝エ ー・ブイ・イー株式会社内 (72)発明者 平良 和彦 東京都港区新橋3丁目3番9号 東芝エ ー・ブイ・イー株式会社内 (72)発明者 安東 秀夫 神奈川県川崎市幸区柳町70番地 株式会 社東芝柳町工場内 (56)参考文献 特開 平8−111843(JP,A) 特開 平11−176137(JP,A) 特開 平8−298645(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/85 H04N 5/91 - 5/956 G11B 20/10 - 20/12 G11B 27/00 Front page continuation (72) Inventor Shinichi Kikuchi 3-3-9 Shimbashi, Minato-ku, Tokyo Inside Toshiba Abu E. Ltd. (72) Inventor Kazuhiko Hirara 3-3-9 Shimbashi, Minato-ku, Tokyo (72) Inventor Hideo Ando Hideo Ando, 70 Yanagimachi, Sachi-ku, Kawasaki City, Kanagawa Stock Company, Toshiba Yanagimachi Plant (56) Reference JP-A-8-111843 (JP, A) Special Features Kaihei 11-176137 (JP, A) JP-A-8-298645 (JP, A) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) H04N 5/85 H04N 5/91-5/956 G11B 20/10-20/12 G11B 27/00

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】ビデオオブジェクトが定義され,このビデ
オオブジェクトは複数のビデオオブジェクトユニットを
含み,前記ビデオオブジェクトユニットは複数のビデオ
パック及びオーディオパックを含み, 前記ビデオオブジェクトを再生するためのプログラムチ
ェーン情報が定義され,このプログラムチェーン情報
は,複数のセル情報を含みセルの再生順序を指定し,前
記セルは前記ビデオオブジェクトの再生区間を定義して
おり, 前記セル情報は,再生データの再生区間の情報を含むセ
ル一般情報のブロックと,特定画像の情報ブロックとを
順番に含み,前記特定画像の情報ブロックには,前記ビ
デオオブジェクト内の特定画像のポインタ情報が含まれ
るもので,このポインタ情報は,同一のセル内の複数個
所の特定画像を指定できるように複数個存在したことを
特徴とする再生装置で読み取り可能な光ディスク
1. A video object is defined, the video object includes a plurality of video object units, the video object unit includes a plurality of video packs and audio packs, and program chain information for playing the video objects is provided. The program chain information includes a plurality of pieces of cell information and specifies a reproduction order of cells, the cells define a reproduction section of the video object, and the cell information is information of a reproduction section of reproduction data. Including
The general information information block and the specific image information block are sequentially included, and the specific image information block includes the specific image pointer information in the video object, and the pointer information is the same. An optical disk readable by a reproducing apparatus, characterized in that a plurality of specific images exist in a cell so that specific images can be designated.
【請求項2】光ディスクに対して情報を記録する情報記
録方法において, 前記光ディスクでは,ビデオオブジェクトが定義され,
このビデオオブジェクトは複数のビデオオブジェクトユ
ニットを含み,前記ビデオオブジェクトユニットは複数
のビデオパック及びオーディオパックを含み, 前記ビデオオブジェクトを再生するためのプログラムチ
ェーン情報が定義され,このプログラムチェーン情報
は,複数のセル情報を含みセルの再生順序を指定し,前
記セルは前記ビデオオブジェクトの再生区間を定義して
おり, 前記セル情報は,再生データの再生区間の情報を含むセ
ル一般情報のブロックと,特定画像の情報ブロックとを
順番に含み,前記特定画像の情報ブロックには,前記ビ
デオオブジェクト内の特定画像のポインタ情報が含まれ
るもので,このポインタ情報は,同一のセル内の複数個
所の特定画像を指定できるように複数個存在し, 前記ビデオオブジェクトを記録するステップと, 前記制御情報を記録するステップとを具備したことを特
徴とする情報記録方法。
2. A data recording method for recording information on an optical disc, in the optical disc, the video object is defined,
The video object includes a plurality of video object units, the video object unit includes a plurality of video packs and audio packs, and program chain information for playing the video object is defined. The playback order of the cells is specified by including the cell information, the cell defines the playback section of the video object, and the cell information is the session including the playback section of the playback data.
The general information information block and the specific image information block are sequentially included, and the specific image information block includes the specific image pointer information in the video object, and the pointer information is the same. An information recording method, comprising a plurality of specific images at a plurality of locations in a cell, the step of recording the video object, and the step of recording the control information.
【請求項3】光ディスクから情報を再生する情報再生方
法において, 前記光ディスクでは,ビデオオブジェクトが定義され,
このビデオオブジェクトは複数のビデオオブジェクトユ
ニットを含み,前記ビデオオブジェクトユニットは複数
のビデオパック及びオーディオパックを含み, 前記ビデオオブジェクトを再生するためのプログラムチ
ェーン情報が定義され,このプログラムチェーン情報
は,複数のセル情報を含みセルの再生順序を指定し,前
記セルは前記ビデオオブジェクトの再生区間を定義して
おり, 前記セル情報は,再生データの再生区間の情報を含むセ
ル一般情報のブロックと,特定画像の情報ブロックとを
順番に含み,前記特定画像の情報ブロックには,前記ビ
デオオブジェクト内の特定画像のポインタ情報が含まれ
るもので,このポインタ情報は,同一のセル内の複数個
所の特定画像を指定できるように複数個存在し, 前記制御情報を再生するステップと, 再生された制御情報に基づき前記ビデオオブジェクトを
再生するステップとを具備したことを特徴とする情報再
生方法。
3. An information reproducing method for reproducing information from an optical disc, in the optical disc, the video object is defined,
The video object includes a plurality of video object units, the video object unit includes a plurality of video packs and audio packs, and program chain information for playing the video object is defined. The playback order of the cells is specified by including the cell information, the cell defines the playback section of the video object, and the cell information is the session including the playback section of the playback data.
The general information information block and the specific image information block are sequentially included, and the specific image information block includes the specific image pointer information in the video object, and the pointer information is the same. There are a plurality of specific images in a cell so that a plurality of specific images can be designated, and the method comprises reproducing the control information and reproducing the video object based on the reproduced control information. Information reproduction method.
【請求項4】光ディスクから情報を再生する情報再生装
置において, 前記光ディスクでは,ビデオオブジェクトが定義され,
このビデオオブジェクトは複数のビデオオブジェクトユ
ニットを含み,前記ビデオオブジェクトユニットは複数
のビデオパック及びオーディオパックを含み, 前記ビデオオブジェクトを再生するためのプログラムチ
ェーン情報が定義され,このプログラムチェーン情報
は,複数のセル情報を含みセルの再生順序を指定し,前
記セルは前記ビデオオブジェクトの再生区間を定義して
おり, 前記セル情報は,再生データの再生区間の情報を含むセ
ル一般情報のブロックと,特定画像の情報ブロックとを
順番に含み,前記特定画像の情報ブロックには,前記ビ
デオオブジェクト内の特定画像のポインタ情報が含まれ
るもので,このポインタ情報は,同一のセル内の複数個
所の特定画像を指定できるように複数個存在し, 前記制御情報を再生する手段と, 再生された制御情報に基づき前記ビデオオブジェクトを
再生する手段とを具備したことを特徴とする情報再生装
置。
4. An information reproducing apparatus for reproducing information from an optical disc, in the optical disc, the video object is defined,
The video object includes a plurality of video object units, the video object unit includes a plurality of video packs and audio packs, and program chain information for playing the video object is defined. The playback order of the cells is specified by including the cell information, the cell defines the playback section of the video object, and the cell information is the session including the playback section of the playback data.
The general information information block and the specific image information block are sequentially included, and the specific image information block includes the specific image pointer information in the video object, and the pointer information is the same. There are a plurality of specific images in a cell so that a plurality of specific images can be designated, and means for reproducing the control information and means for reproducing the video object based on the reproduced control information are provided. Information reproduction device.
JP2001270250A 2001-09-06 2001-09-06 Optical disk, information recording method and reproducing method and reproducing apparatus for the same Expired - Lifetime JP3392837B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001270250A JP3392837B2 (en) 2001-09-06 2001-09-06 Optical disk, information recording method and reproducing method and reproducing apparatus for the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001270250A JP3392837B2 (en) 2001-09-06 2001-09-06 Optical disk, information recording method and reproducing method and reproducing apparatus for the same

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10009906A Division JPH11213628A (en) 1998-01-21 1998-01-21 Recording medium and its reproducing apparatus and recording and reproducing apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002140885A JP2002140885A (en) 2002-05-17
JP3392837B2 true JP3392837B2 (en) 2003-03-31

Family

ID=19095925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001270250A Expired - Lifetime JP3392837B2 (en) 2001-09-06 2001-09-06 Optical disk, information recording method and reproducing method and reproducing apparatus for the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3392837B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002140885A (en) 2002-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6546192B2 (en) Recording medium, playback apparatus and recording/playback apparatus thereof
JP3607486B2 (en) Information recording / reproducing device
JP3356691B2 (en) Information recording medium, recording method and reproducing method thereof
JP3631430B2 (en) Recording / playback device with automatic chapter creation function
US6795383B1 (en) Optical disk and apparatus and method of recording and reproducing data thereof
JP3392838B2 (en) Optical disc, reproducing apparatus and method therefor, and recording method
JP3392849B2 (en) Optical disc, reproducing apparatus and method therefor, and recording method
JP3612274B2 (en) Recording / playback device with playlist creation guide function
JP3392837B2 (en) Optical disk, information recording method and reproducing method and reproducing apparatus for the same
JP3389236B2 (en) Information recording medium, information recording / reproducing apparatus and method
JP3881676B2 (en) Optical disc, information reproducing apparatus, information recording apparatus and method
JP3356773B1 (en) Information reproducing method, information reproducing apparatus, and information recording medium
JP3607596B2 (en) Recording / playback device with chapter creation guide function
JP3917610B2 (en) Recording / playback device with chapter creation guide function
JP4071750B2 (en) Recording / playback device with playlist creation guide function
JP3389234B2 (en) Information recording medium, information recording / reproducing apparatus and method
JP3389233B2 (en) Information recording medium, information recording / reproducing apparatus and method, information reproducing apparatus
JP3389237B2 (en) Information recording medium, information recording / reproducing apparatus and method
JPH11232837A (en) Recording/reproducing dvd device equipped with data updating function and dvd disk applicable to the same
JP2004364325A (en) Automatic chapter thumbnail forming method
JP3389235B2 (en) Information recording medium, information recording / reproducing apparatus and method
JPH11312379A (en) Optical disk capable of recording information about recorded video and its recording/reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080124

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090124

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100124

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110124

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120124

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130124

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130124

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140124

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S131 Request for trust registration of transfer of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313133

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z02

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term