JP3390916B2 - 触媒活性評価装置 - Google Patents

触媒活性評価装置

Info

Publication number
JP3390916B2
JP3390916B2 JP2000188728A JP2000188728A JP3390916B2 JP 3390916 B2 JP3390916 B2 JP 3390916B2 JP 2000188728 A JP2000188728 A JP 2000188728A JP 2000188728 A JP2000188728 A JP 2000188728A JP 3390916 B2 JP3390916 B2 JP 3390916B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
reaction
gas
reaction gas
flow rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000188728A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002005918A (ja
Inventor
宗慶 山田
光司 小俣
Original Assignee
東北大学長
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東北大学長 filed Critical 東北大学長
Priority to JP2000188728A priority Critical patent/JP3390916B2/ja
Priority to US09/885,647 priority patent/US20020022932A1/en
Priority to EP01114713A priority patent/EP1167967A3/en
Publication of JP2002005918A publication Critical patent/JP2002005918A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3390916B2 publication Critical patent/JP3390916B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/80Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with zinc, cadmium or mercury
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0046Sequential or parallel reactions, e.g. for the synthesis of polypeptides or polynucleotides; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making molecular arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/889Manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/8892Manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N31/00Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods
    • G01N31/10Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods using catalysis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00279Features relating to reactor vessels
    • B01J2219/00281Individual reactor vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00279Features relating to reactor vessels
    • B01J2219/00306Reactor vessels in a multiple arrangement
    • B01J2219/00308Reactor vessels in a multiple arrangement interchangeably mounted in racks or blocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00351Means for dispensing and evacuation of reagents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00477Means for pressurising the reaction vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00495Means for heating or cooling the reaction vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00585Parallel processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00601High-pressure processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/0068Means for controlling the apparatus of the process
    • B01J2219/00702Processes involving means for analysing and characterising the products
    • B01J2219/00704Processes involving means for analysing and characterising the products integrated with the reactor apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00718Type of compounds synthesised
    • B01J2219/00745Inorganic compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00718Type of compounds synthesised
    • B01J2219/00745Inorganic compounds
    • B01J2219/00747Catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C40COMBINATORIAL TECHNOLOGY
    • C40BCOMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
    • C40B30/00Methods of screening libraries
    • C40B30/08Methods of screening libraries by measuring catalytic activity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C40COMBINATORIAL TECHNOLOGY
    • C40BCOMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
    • C40B40/00Libraries per se, e.g. arrays, mixtures
    • C40B40/18Libraries containing only inorganic compounds or inorganic materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、複数の触媒の反応
活性を効率良く測定するための触媒活性評価装置に関す
る。 【0002】 【従来の技術】触媒は多様な化学プロセスで用いられて
おり、該プロセスの優劣を決めてしまうため種々の方法
により最適化が行われる。その際、従来の触媒評価装置
では単一の触媒を一つずつしか評価できなかっために最
適化には多大の時間を要した。このような問題点を解決
するためにB.Jandeleit,Angew.Chem.Int.Ed.,vo1. 38,p
p2494-2532,1999に見られるように、多数の触媒の評価
を同時に行うことができるよう、種々の試みが行われて
いる。これらの装置によれば、多数の触媒の評価を行う
ことはできるが、触媒の活性を測定する際の、温度、圧
力、ガス流速といった条件が、実際に触媒が使用される
条件と大幅に異なってしまうという問題点がある。その
ため、最適と判断された触媒はあくまで最適触媒候補に
しかすぎず、実際の反応条件下で再度試験を行わなくて
はならなかった。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】本発明は、実際のプロ
セスで使用されるのと同じ条件(温度、圧力、ガス流速)
で複数の触媒の反応活性を同時に評価し触媒活性を効率
良く測定することを可能とする触媒活性評価装置を提供
することを目的とする。複数の触媒を同時に評価するこ
とによって、適正な触媒の探索、触媒の最適化といった
作業の効率の向上を図れる。 【0004】 【課題を解決するための手段】本発明の触媒活性評価装
置は、反応ガス導入部と、反応ガス導入部を介して導入
される反応ガスの流量を制御する反応容器入口ガス制御
部、反応ガスが導入される反応容器、触媒反応ガス導出
部と、反応容器から触媒反応ガス導出部に導出される触
媒反応ガスの流量を制御する反応容器出口ガス制御部
と、触媒反応生成物の同定を行う触媒反応生成物検出部
よりなる触媒活性評価装置であって、該反応容器は圧力
が調節可能な耐圧式で、多数の触媒サンプルを内部に設
置するステンレス製容器本体と、触媒の温度を均一に加
熱する加熱部からなり、反応ガスは各触媒サンプルを通
される間に触媒反応を受けるようにされ、該触媒反応ガ
ス導出部は各触媒サンプルから触媒反応ガスをそれぞれ
導出するラインからなり、該反応出口ガス制御部は各触
媒サンプルから該ラインを介して導出される反応生成ガ
スのガス流速を一定に保つガス流速制御器と多数のライ
ンのうち一つのラインだけを生成物検出部へ導通させる
切替部よりなることを特徴とする。 【0005】本発明によれば、多数の触媒を単一の反応
容器中に設置しているので該多数の触媒をほぼ同一の反
応条件に保て、また反応容器中の温度、圧力及びガス流
量をそれぞれ独立に制御可能となっているので、それら
を実施の触媒使用条件に設定することが可能である。ま
た、触媒反応出口ガス制御部のガス流速制御器によって
各触媒サンプルから該ラインを介して導出される反応生
成ガスのガス流速を一定に保つことができ、かつ切替部
によって多数のラインのうち一つのラインだけを順次生
成物検出部へ導通させる。したがって、同一触媒反応条
件化にある多数の触媒からの触媒反応ガス中の反応生成
物を順次精度良く検出することができる。 【0006】なお、反応ガス導入部は、触媒反応に複数
のガスが用いられる場合には複数の反応ガス導入部から
なり、反応ガス容器入口ガス制御部は複数の反応ガス導
入部の各々の反応ガス導入部を独立的にあるいは関連付
けて制御する。このような反応容器ガス導入部及び反応
容器入口ガス制御部とは従来用いられているものを使用
することができる。 【0007】反応容器としては、加熱加圧可能な従来の
オートクレーブ反応容器を用いることができる。各触媒
はセルに入れて反応容器中に設置することもできる。ま
た、触媒(及びセル)をアルミニウム等の熱伝導率の高
い金属製の均熱ブロックを介する加熱手段によって加熱
することもできる。この場合、触媒(あるいは触媒を入
れたセル)を均熱ブロック上、中あるいは近傍に設置す
ることができる。本発明では、「多数」の触媒とは、当
該触媒の最適化評価に必要な充分な数の触媒数を意味す
る。 【0008】触媒反応生成ガスの流速制御手段として
は、キャピラリー部を用いてそのガス流速を一定に制御
することもできる。また、切替部としてはバルブアレイ
切替機構を用いることができる。 【0009】 【実施の態様】以下に、本発明の触媒活性評価装置の一
実施態様を図面を参照して更に詳細に説明する。図1に
おいて、本実施態様の触媒活性評価装置は、反応ガス導
入部1と、反応ガス導入部を介して導入される反応ガス
の流量を制御する反応容器入口ガス制御部2、反応ガス
が導入される反応容器3、反応容器3からの触媒反応ガ
スを導出する触媒反応ガス導出部4と、反応容器3から
触媒反応ガス導出部4に導出される触媒反応ガスの流量
を制御する反応容器出口ガス制御部5と、触媒反応生成
物の同定を行う触媒反応生成物検出部6よりなる。反応
容器3は耐圧式ステンレス製容器本体8と、容器本体8
内に設けた触媒の温度を均一に加熱する均熱ブロック9
と、カートリッジ式のヒータ10が複数個設けられてい
る。該多数の触媒サンプル(図示せず)がセル11内に
充填され、セル11は均熱ブロック9に設けた貫通口に
緊密に配置され、内部に触媒が設置されている。触媒反
応ガス導出部は各触媒サンプルから触媒反応ガスを反応
容器からそれぞれ導出するライン12からなり、本実施
例ではライン12の一端は対応するセル下端部に接続さ
れ、他端部は反応容器出口ガス制御部5に接続されてい
る。反応容器出口ガス制御部5は、反応生成ガスのガス
流速を一定に保つガス流速制御器としてのキャピラリー
部13と多数のラインのうち一つのラインだけを生成物
検出部へ導通させる切替部としてのバルブアレイ切替機
構14とからなる。 【0010】反応ガスは、反応ガス導入部1を介してオ
ートクレーブ型反応容器内に導入された後各触媒サンプ
ルを通される間に触媒反応を受け、触媒反応ガスはライ
ンを介して導出される。該反応出口ガス制御部は各触媒
サンプルから該ラインを介して導出されると多数のライ
ンのうち一つのラインだけを生成物検出部へ導通させる
切替部より触媒反応生成物検出部6に導かれる。触媒反
応生成物検出部としては、従来の装置を用いることがで
きる。 【0011】 【実施例】以下に、種々の割合の銅とマンガンの複合酸
化物について、触媒活性を523K、1MPaの条件下で測
定した実験例について述べる。 (1)反応容器および触媒反応条件 反応は固定床流通式反応装置により行った。反応容器に
は内径150mm、内容積2.8リットルである図1に
示す低圧オートクレーブ(東栄科学産業製)を使用し
た。 【0012】触媒セルとして12個の高圧継手(スウェ
ジロック製、SS−100−R−4,1/16インチ用
スウェジロック継手−1/4パイプ)をそのまま使用し
た。各高圧継手は、図1に示すように、上部に位置する
1/4インチ外径のパイプと下部に位置する外径1/1
6インチパイプ用のスウェジロック継手とからなり、ス
ウェジロックの下方にナットが螺合している。1/4イ
ンチサイズのパイプのパイプのなかに触媒が充填されて
いる。1/4インチパイプ側を解放のまま上向きにして
アルミニウムブロック(縦77mm、横116mm、高
さ41mm)に挿入し、オートクレーブの底に設置し
た。加熱はオートクレーブ底部の外側より6本のカート
リッジヒーターにて行った。このような組み合わせ構成
により、触媒セル相互の温度差を2K以下とすることが
できた。 【0013】約80mgの触媒を高圧継手の1/4パイ
プ側へ充填した。原料ガスは触媒容器の1/4インチパ
イプ側から12個の容器全てに同時に供給され、触媒層
からの反応ガスは、別々に1/16インチチューブを通
してオートクレーブ側面のガスポートから外部へ接続し
た。これはオートクレーブ外部で各々3方バルブへ接続
され、このバルブの操作により12ラインのうち1ライ
ンだけが、内径0.1mm、長さ10mのSUS製キヤ
ピラリーを経由して、減圧・流量調整の後、ガス分析装
置へ導かれ、残りの11ラインは背圧弁へと導かれた。
これにより、分析時に触媒層における反応ガスの空間速
度を統一すると同時に、触媒層の圧力を一定に保った。
反応ガスは、H/CO/CO/N=60/30/
5/5の組成のガスを用いた。1MPaにて反応を行
い、各触媒層における反応ガスは、W/F(触媒重量
(g)と供給ガス速度(mol/h)の比)として約4g・
h/mol(20mol/Cu−Mn−mol/h)と
した。分析はGC(島津製作所,GC−3BT,TC
D,活性炭カラム)により行い、窒素に対するCO,C
の比の変化から転化率を求めた。主生成物はメタノ
ールであり,他にごく少量のメタンが生成した。 【0014】(2) 触媒 触媒は、シュウ酸エタノール法により調製した。すなわ
ち、0.18mol/Lの硝酸銅()エタノール溶
液、硝酸マンガン()エタノール溶液を合計6mlと
なるように割合を変えて12本の試験管(外径12m
m)中で混合し、攪拌中、1.1mol/Lのシュウ酸
エタノール溶液2mlを混合してシュウ酸塩として共沈さ
せた。その後、遠心分離、エタノール溶媒留去後、39
3Kにて乾燥、623Kにて焼成して酸化物を得た。こ
れを反応ガス中、523Kまで昇温・還元して反応に用
いた。他に参照として銅亜鉛触媒(MDC−3,東洋シ
ーシーアイ)を用いた。 【0015】(3) 実験 図2に、MDC−3を充填した各触媒層におけるW/F
を示す。ブランク箇所は未反応ガス組成のモニターを行
ったことを示す。流速は、キヤピラリーにおける抵抗が
大きいために、差圧だけ(9MPa)で決定されるため、
一定となった。流速は触媒粉の密度などが異なるものを
用いても一定であった。 【0016】11個の触媒セルに充填したMDC−3の
活性を示す(図3)。ブランク箇所は未反応ガス組成の
モニターを行ったことを示す。反応温度は523Kであ
る。STY(空時収率)の違いは、転化率として±0.
1%程度の範囲に入っており、触媒セルの設置場所によ
る温度、W/Fの違いが事実上ないことを示している。 【0017】次に、種々のCu/Mn比の触媒を11個
の触媒セルに充填して、523Kにて活性を測定した。
前処理終了後1MPaまで昇圧し、まず特定の触媒の活
性だけを測定した。2時間後に活性が定常となったあと
は、次々に対象を変えて活性測定を行った。最後にもと
の触媒の活性を再度測定したところほぼ同じであったこ
ととから、この間の活性劣化はないと考えられる。反応
時間はおよそ10時間であった。その結果をCuの含有
量に対して表示したのが図4である(黒丸)。 【0018】通常の固定床流通式反応装置による結果も
併せて示した(黒三角)。Cu/Mn=1/1の時に、
最大の活性を示し、また、同じ組成の触媒については、
両者は同じ活性を示した。これは、試験管による調製お
よび本反応容器による活性試験の結果が、通常の触媒調
製と活性試験による結果とデータの品質において変わり
なく、前者で後者を代替可能であることを示している。
また、CuリッチおよびMnリッチ領域で活性が高めに
なる傾向が認められた。これは、Cu/Mn比を細かく
変化させることにより初めて見い出し得る現象であり,
通常の方法では時間の関係で見落としている現象を本発
明の触媒活性評価装置で見い出すことが可能なことを示
している。 【0019】以上、本発明の触媒活性評価装置により、
多くの触媒の活性を一度に評価できることが示された。
本実施例を例に取ると、通常の固定床流通式反応装置を
用いた場合、触媒の前処理、分析機器の安定時間も含め
たサンプルの評価時間は1ライン、1サンプル当たり約
10時間であり、例えば、図4の結果を導くには、通常
2週間程度を要するところ、本触媒活性評価装置では1
日で評価を終えている。また,本触媒活性評価装置で
は、活性試験の条件も通常の固定床流通式反応装置を用
いる場合と同じ取扱いが可能であり、データの再現性も
良好で、触媒のスクリーニング効率の向上に寄与する。
触媒容器の増設、1容器あたりの分析時間の短縮を計る
ことにより、効率をさらに高めることも可能である。 【0020】実施例2 銅と亜鉛とアルミニウムの三つの酸化物からなる触媒の
活性を523K、1MPaの条件下で測定した結果を図5
に示す。実施例2は実施例1とほぼ同様に行った。触媒
は実施例1とほぼ同じとしたが,具体的には以下の通り
である。触媒は、シュウ酸エタノール法により調製し
た。すなわち、1mol/Lの硝酸銅()エタノー
ル溶液、硝酸亜鉛()エタノール溶液を合計1.1
mlとなるように割合を変えて12本の試験管(外径12
mm)中で混合し、攪拌中、1.8mol/Lのシュウ
酸エタノール溶液0.7mlを混合してシュウ酸塩として
共沈させた。そこへ1mol/Lの硝酸アルミニウム
()エタノール溶液を0.013〜0.054ml
加え、その後、遠心分離、エタノール溶媒留去後、39
3Kにて乾燥、623Kにて焼成して酸化物を得た。こ
れを反応ガス中、523Kまで昇温・還元して反応に用
いた。 【0021】通常十日以上を要する、広範に組成を変え
た触媒の活性評価を一日の活性評価で検討しており、従
来法では見落としていた図5に○部分で示す領域に高活
性な組成を見い出すことができた。従来はアルミニウム
のモル比がもう少し多い(Zn=30としてAlモル比
が10くらい、つまり図には描かれていない)ところ
で、高い活性が得られているとされていた。なお、色の
濃淡は転化率の大小を示し、色が濃いほど転化率が大き
くなっている。図5の右の指標参照。図5に示す結果が
何故得られたかについては、正確なことは分かっていな
いが、おそらく、反応中に銅の表面積を広く保つ作用が
現れた結果だと思われる。 【0022】 【発明の効果】本発明の触媒活性装置によれば触媒活性
評価の効率を大幅に向上できる。これにより、触媒開発
期間の短縮化、新規触媒の開発が可能となる。また、本
発明の触媒活性評価装置を用いるためには従来の装置の
構成を全て新しいもので置き換えることは必ずしも必要
ではなく、反応容器入口ガス制御部ならびに反応生成物
検出部には従来のものを用いることも可能であり、従来
装置の一部分を置き換えることにより触媒開発の効率を
大幅に向上することが可能となる。 【0023】本発明によれば、多数の触媒を単一の反応
容器中に設置しているので該多数の触媒をほぼ同一の反
応条件に保て、また反応容器中の温度、圧力及びガス流
量をそれぞれ独立に制御可能となっているので、それら
を実施の触媒使用条件に設定することが可能である。ま
た、触媒反応出口ガス制御部のガス流速制御器によって
各触媒サンプルから該ラインを介して導出される反応生
成ガスのガス流速を一定に保つことができ、かつ切替部
によって多数のラインのうち一つのラインだけを順次生
成物検出部へ導通させる。したがって、同一触媒反応条
件化にある多数の触媒からの触媒反応ガス中の反応生成
物を順次精度良く検出することができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の触媒活性評価装置の一実施態様であ
る。 【図2】実施例1における各触媒層のW/Fを模式的に
示す。 【図3】実施例1における標準触媒試験結果を模式的に
示す。 【図4】実施例1における銅‐マンガン複合酸化物の組
成が活性に及ぼす影響を示す。 【図5】実施例2における銅‐亜鉛‐アルミニウム複合
酸化物の組成が触媒活性に及ぼす影響を示す。 【符号の説明】 1・・・反応ガス導入部、2・・・反応容器入口ガス制
御部、3・・・反応容器、4・・・触媒反応ガス導出
部、5・・・反応容器出口ガス制御部、6・・・触媒反
応生成物検出部、8・・・耐圧式ステンレス製容器本
体、9・・・均熱ブロック、10・・・ヒータ、11・
・・セル、12・・・導出ライン、13・・・キャピラ
リー部、14・・・切替部(バルブアレイ切替機構)
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01N 31/00 G01N 1/00

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 反応ガス導入部と、反応ガス導入部を介
    して導入される反応ガスの流量を制御する反応容器入口
    ガス制御部、反応ガスが導入される反応容器、触媒反応
    ガス導出部と、反応容器から触媒反応ガス導出部に導出
    される触媒反応ガスの流量を制御する反応容器出口ガス
    制御部と、触媒反応生成物の同定を行う触媒反応生成物
    検出部よりなる触媒活性評価装置であって、該反応容器
    は圧力調節可能な耐圧式で、かつ多数の触媒サンプルを
    内部に設置するステンレス製容器本体と、触媒の温度を
    均一に加熱する加熱部からなり、反応ガスは各触媒サン
    プルを通される間に触媒反応を受けるようにされ、該触
    媒反応ガス導出部は各触媒サンプルから触媒反応ガスを
    それぞれ導出するラインからなり、該反応出口ガス制御
    部は各触媒サンプルから該ラインを介して導出される反
    応生成ガスのガス流速を一定に保つガス流速制御器と多
    数のラインのうち一つのラインだけを生成物検出部へ導
    通させる切替部よりなる触媒活性評価装置。
JP2000188728A 2000-06-23 2000-06-23 触媒活性評価装置 Expired - Lifetime JP3390916B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000188728A JP3390916B2 (ja) 2000-06-23 2000-06-23 触媒活性評価装置
US09/885,647 US20020022932A1 (en) 2000-06-23 2001-06-20 Apparatus for evaluating activity of catalysts
EP01114713A EP1167967A3 (en) 2000-06-23 2001-06-21 Apparatus for evaluating activity of catalysts

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000188728A JP3390916B2 (ja) 2000-06-23 2000-06-23 触媒活性評価装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002005918A JP2002005918A (ja) 2002-01-09
JP3390916B2 true JP3390916B2 (ja) 2003-03-31

Family

ID=18688468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000188728A Expired - Lifetime JP3390916B2 (ja) 2000-06-23 2000-06-23 触媒活性評価装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20020022932A1 (ja)
EP (1) EP1167967A3 (ja)
JP (1) JP3390916B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7160513B2 (en) * 2002-12-20 2007-01-09 Symyx Technologies, Inc. Batch reactor with injection system
US7267987B2 (en) 2003-01-06 2007-09-11 Uop Llc Process and assembly for simultaneously evaluating a plurality of catalysts
US7435598B2 (en) * 2003-11-10 2008-10-14 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Catalyst testing apparatus and process
DE10361003B3 (de) * 2003-12-23 2005-07-28 Hte Ag The High Throughput Experimentation Company Vorrichtung und Verfahren zur Druck- und Flusskontrolle in Parallelreaktoren
EP2104755A4 (en) * 2006-10-26 2011-01-12 Symyx Solutions Inc HIGH PRESSURE PARALLEL FIXED BIN REACTOR AND METHOD THEREFOR
CN103033377B (zh) * 2012-12-10 2015-03-25 中国船舶重工集团公司第七一八研究所 一种具有喷淋系统的消氢试验装置
CN103018408B (zh) * 2012-12-10 2014-10-22 中国船舶重工集团公司第七一八研究所 一种用于消氢性能测试的装置
DE102013006543B4 (de) * 2013-04-16 2017-03-23 Dräger Safety AG & Co. KGaA Messvorrichtung, Reaktionsträger und Messverfahren
JP6215050B2 (ja) * 2013-12-27 2017-10-18 株式会社堀場製作所 触媒評価装置
CN104142380B (zh) * 2014-08-22 2016-04-20 上海化工研究院 一种压力平衡式超小型催化反应效率对比评价装置
CN105277651A (zh) * 2015-10-30 2016-01-27 甘林 光催化性能测定装置及光催化性能测定方法
CN106483242B (zh) * 2016-12-16 2018-10-30 西安凯立新材料股份有限公司 一种丙烷脱氢制丙烯用催化剂的性能评价方法
WO2023074051A1 (ja) * 2021-11-01 2023-05-04 国立大学法人島根大学 触媒の製造方法、触媒およびメタノール製造方法
CN115656404A (zh) * 2022-11-01 2023-01-31 江苏中创清源科技有限公司 一种催化燃烧易聚合类VOCs的催化剂性能检测装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4007589A (en) * 1973-01-31 1977-02-15 Robert Bosch G.M.B.H. Internal combustion exhaust catalytic reactor monitoring system
DD122311A3 (ja) * 1973-06-20 1976-10-05
US4099923A (en) * 1977-01-17 1978-07-11 The Standard Oil Company Automatic catalytic screening unit
US5266270A (en) * 1985-06-17 1993-11-30 Institut Francais Du Petrole On-line test and analysis process and equipment making it possible to establish a material balance of a chemical reaction
DE19809477C2 (de) * 1998-03-06 2002-04-11 Hte Ag High Throughput Experim Anordnung zum Testen der katalytischen Aktivität von einem Reaktionsgas ausgesetzten Feststoffen
FR2777805B1 (fr) * 1998-04-24 2000-06-02 Inst Francais Du Petrole Appareillage de type micropilote et procede de test catalytique
FI106409B (fi) * 1998-05-15 2001-01-31 Fortum Oil & Gas Oy Järjestely ja menetelmä lyhyen kosketusajan reaktioita varten tarkoitettujen heterogeenisten katalyyttien testaamiseksi
US6149882A (en) * 1998-06-09 2000-11-21 Symyx Technologies, Inc. Parallel fixed bed reactor and fluid contacting apparatus
US6306658B1 (en) * 1998-08-13 2001-10-23 Symyx Technologies Parallel reactor with internal sensing
US6770482B1 (en) * 1999-07-16 2004-08-03 General Electric Method and apparatus for rapid screening of multiphase reactions

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002005918A (ja) 2002-01-09
US20020022932A1 (en) 2002-02-21
EP1167967A2 (en) 2002-01-02
EP1167967A3 (en) 2004-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3390916B2 (ja) 触媒活性評価装置
CA2247259C (en) Catalyst testing process and apparatus
Kiener et al. High-throughput screening under demanding conditions: Cu/ZnO catalysts in high pressure methanol synthesis as an example
AU780627B2 (en) Methods for optimizing fischer-tropsch synthesis of hydrocarbons in the distillate feed and/or lube base oil ranges
US4099923A (en) Automatic catalytic screening unit
Thomson et al. The development of a high throughput reactor for the catalytic screening of three phase reactions
Arakawa et al. Novel high-pressure FT-IR spectroscopic system combined with specially designed in situ IR cell for studying heterogeneous catalytic reactions
Pennline et al. Operation of a tube wall methanation reactor
US6455595B1 (en) Methods for optimizing fischer-tropsch synthesis
Perti et al. Kinetics of CO oxidation over Co3O4/γ‐Al2O3. Part I: Steady state
CN211825885U (zh) 一种用于评价低碳烃氧化催化剂性能的中试试验装置
Mclean et al. Statistical identification of a reaction network using an integral plug flow reactor
SHALABI et al. effect of reduction conditions on the activity of ni/γal2o3 catalyst for methanation reaction
EP1609526A1 (en) Catalyst testing process and apparatus
Liu Methanol synthesis via methyl formate in the liquid phase
WO1989008253A1 (en) Method and apparatus for determining the ability of heavy fuels to self-ignite under diesel conditions
EP1384995A1 (en) Catalyst testing process and apparatus
Walters STUDIES IN MOLTEN CHLOROALUMINATES; A. FISCHER-TROPSCH SYNTHESIS USING METALLIC DISPERSIONS. B. INFRARED SPECTROELECTROCHEMISTRY USING ATTENUATED TOTAL REFLECTANCE
Ham et al. Hydrocarbon autothermal reforming program. Final technical report, 28 September 1979-31 October 1981
Lorimer Reduction of nitric oxide by carbon monoxide over a silica supported platinum catalyst: infrared and kinetic studies
Gilchrist The reduction of nitric oxide by carbon monoxide over excessively-exchanged copper ZSM-5 zeolite
Lorimer REDUCTION OF NITRIC OXIDE BY CARBON MONOXIDE OVER A SILICA SUPPORTED PLATINUM
GB2386123A (en) Methods for optimizing Fischer-Tropsch synthesis of hydrocarbons in the distillate fuel and/or lube base oil ranges

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3390916

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term