JP3388397B2 - 人工石及びその製造方法並びに人工石製造装置 - Google Patents

人工石及びその製造方法並びに人工石製造装置

Info

Publication number
JP3388397B2
JP3388397B2 JP35586199A JP35586199A JP3388397B2 JP 3388397 B2 JP3388397 B2 JP 3388397B2 JP 35586199 A JP35586199 A JP 35586199A JP 35586199 A JP35586199 A JP 35586199A JP 3388397 B2 JP3388397 B2 JP 3388397B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
slag
artificial stone
heavy metals
ash
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35586199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001172047A (ja
Inventor
英雄 樋口
Original Assignee
株式会社樋口製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社樋口製作所 filed Critical 株式会社樋口製作所
Priority to JP35586199A priority Critical patent/JP3388397B2/ja
Publication of JP2001172047A publication Critical patent/JP2001172047A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3388397B2 publication Critical patent/JP3388397B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B32/00Artificial stone not provided for in other groups of this subclass
    • C04B32/005Artificial stone obtained by melting at least part of the composition, e.g. metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/54Substitutes for natural stone, artistic materials or the like
    • C04B2111/542Artificial natural stone
    • C04B2111/545Artificial marble
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はシリカ及び金属酸化
物を主成分とする一般廃棄物焼却灰、産業廃棄物燃えが
ら及び飛灰の1以上からなる焼却灰と廃棄ガラス等のカ
レットを溶融固化してガラス質状物体の表面及び又は内
部に大きな結晶を析出せしめミカゲ石状の紋様を形成す
る人工石及びその製造方法並びに人工石製造装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の一般廃棄ガラス製品や廃棄陶磁器
のうちガラスびんなどの透明ガラス製品や茶色のガラス
びん等は再利用されているが、その他の一般の着色ガラ
スは有効利用が殆どされておらず廃棄処分としているの
が実状である。本出願人は先に、一般廃棄物焼却灰、産
業廃棄物燃えがら、飛灰を対象とした焼却灰溶融炉を出
願した(特願平8―215249号)。この焼却灰溶融炉
は耐火物の耐久性を考慮してなされたものである。更に
本出願人は、溶融スラグからの金属の分離については
「白色発泡スラグ及びその製造方法」を出願した(特願
平9―289277号)。この「白色発泡スラグ及びそ
の製造方法」はスラグに含有している金属の分離方法に
ついてなされたものである。
【0003】本発明者は、上記研究を進めていく過程に
おいてシリカ及び金属酸化物を主成分とする一般廃棄物
焼却灰、産業廃棄物燃えがら及び飛灰の1以上からなる
焼却灰と廃棄ガラス等のカレットを溶融固化することに
よってミカゲ石状の紋様を形成する技術を開発したもの
である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的はシリカ
及び金属酸化物を主成分とする一般廃棄物焼却灰、産業
廃棄物燃えがら及び飛灰の1以上からなる焼却灰と廃棄
ガラス等のカレットを溶融したスラグを温度制御のされ
ている徐冷装置内の容器に投入しスラグの徐冷温度を制
御することにより大きな結晶構造を持つミカゲ石状の人
工石及びその製造方法並びに人工石製造装置を提供する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る人工石は、
シリカ及び重金属その他の金属を含有する金属酸化物を
主成分とする一般廃棄物焼却灰、産業廃棄物燃えがら及
び飛灰の1以上からなる焼却灰と廃棄ガラス等のカレッ
トを溶融固化して前記重金属の大部分を除去して得た、
重金属の含有量が極めて少ないガラス質物体の表面及び
又は内部に数mm以上の白色結晶を多数個析出せしめて
ミカゲ石状の紋様を形成したものである。
【0006】本発明に係る人工石の製造方法は、不活性
ガス雰囲気溶融炉に上記焼却灰と廃棄ガラス等のカレッ
トの混合物を同時に又は個別に投入して該混合物の融点
以上の温度で溶融させて上記重金属の大部分を除去して
重金属の含有量が極めて少ないスラグを得、次いで該
スラグを単位時間当たり一定温度ずつ降下し得るように
徐冷して結晶が数mm以上の白色結晶の成長を行なうと
同時にガラス質に亀裂が生じないように固化せしめる
か、又は該スラグの徐冷過程で該スラグの融点より低い
結晶成長温度に所定時間維持して結晶の成長を促した
後、さらにガラス質に亀裂を生じない温度で徐冷するも
のである。
【0007】本発明に係る人工石製造装置は、上記焼却
灰及びカレットを投入し、上記重金属を溶融分離せし
め、該重金属の含有量が少ないスラグを得るための不活
性ガス雰囲気溶融炉と、該不活性ガス雰囲気溶融炉で溶
融されたスラグを投入する徐冷炉とを備え、該徐冷炉は
該徐冷炉中のスラグを単位時間当たり一定温度ずつ降下
し得るように徐冷して結晶が数mm以上の白色結晶の成
長を行なうと同時にガラス質に亀裂が生じないように固
化せしめるか、又は該スラグの徐冷過程で該スラグの融
点より低い結晶成長温度に所定時間維持して結晶の成長
を促した後、さらにガラス質に亀裂を生じない温度で徐
冷するように温度制御し、かつ結晶の成長温度を制御す
る徐冷機構を備えているものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図面に
基づいて説明する。1は耐火壁で形成された電気炉等の
溶融炉である。この溶融炉1は窒素ガス又はヘリウム、
ネオン、アルゴン等の不活性ガス雰囲気溶融炉である。
2はシリカ及び金属酸化物を主成分とする一般廃棄物焼
却灰、産業廃棄物燃えがら及び飛灰の1以上からなる焼
却灰と廃棄ガラス等のカレットの混合物である。不活性
ガス雰囲気溶融炉1への焼却灰とカレットの添加順序
は、同時又は個別のいずれであってもよい。廃棄ガラス
等のカレットの組成例として、石英ガラスの場合はSi
、バイコールガラスの場合はSiO、B
、Al、NaO、KO、ソーダ石灰ガ
ラス(板) の場合はSiO、NaO、CaO、Mg
O、Al、B、ソーダ石灰ガラス(容器)
の場合はSiO、NaO、KO、CaO、Mg
O、Al、BaO、ソーダ石灰ガラス(電球) の場
合はSiO、NaO、CaO、MgO、Al
、KO、鉛アルカリガラス(電気用) の場合は
SiO、PbO、NaO、KO、Al、C
aO、MgO、B、アルミナホウケイ酸ガラス(理
化学用)の場合はSiO 、B、NaO、Al
、BaO、CaO、KO、ホウケイ酸ガラス(低膨
張)の場合はSiO、B、NaO、Al
、KOといった具合にその用途により組成及び配合
量も変わる。
【0009】3は混合物2が溶融してできた融液であ
る。混合物2は窒素ガス又は不活性ガス雰囲気溶融炉1
で例えば1800℃以下の温度条件下で溶融されて融液
となる。温度条件は1800℃に限定されることなく、
要は混合物2の融点以上の温度であることが必要であ
る。また融点よりも極めて高い温度で溶融することは、
スラグが早く得られるが、消費電力量の増大に伴い、経
済負担が増加することになり、コスト高の一因となり適
切でない。
【0010】人工石の製造方法について 図1の溶融したスラグを徐冷炉4内に排出する。徐冷炉
4は耐火レンガ等の耐火物構造4aで囲繞された耐火容
器4bを着脱自在に設置し、その耐火容器4bに溶融ス
ラグを投入し得るように耐火物構造4aの上部に開閉自
在な上蓋4cを設ける。また徐冷炉4には炉の温度を制
御するために、ヒーター4dにより昇温又は降温せしめ
熱電対4eにより温度を検出し、その温度をサイリスタ
4f及び温調器4gで制御する。しかして、予め予熱さ
れた耐火容器4bに溶融炉1からのスラグを一定量投入
する。投入後、上蓋4cを閉じる。徐冷炉4の温度は予
めプログラムされた温調器4gのヒートパターンで調整
される。徐冷完了後、容器を取出し、冷却された人工石
5を取出す。なお、必要に応じて徐冷炉4の温度制御を
不活性ガス雰囲気中で行うようにしてもよい。
【0011】
【実施例】実施例1 シリカ及び金属酸化物を主成分とする一般廃棄物焼却
灰、産業廃棄物燃えがら及び飛灰の1以上からなる焼却
灰の213kgを不活性ガス溶融炉1に初期投入し、1
245℃で溶融開始し、1296℃で完全溶融し、さら
に温度を上げて1650℃で所定時間同一温度に保持
し、この温度下で茶色の廃棄ガラス等のカレット120
kgを投入し、その後、溶融スラグを徐冷炉4の耐火容
器4bに投入し上蓋4cを閉じ、徐冷を20℃/Hrで
温度降下を行い、結晶の数mm以上の成長を行うと同時
にガラス質に急激な温度変化に伴い亀裂が生じないよう
に固化せしめ、ガラス質物体の表面及び又は内部に数m
m以上の結晶が多数個析出したブロック状の人工石を得
た。結晶は核(nucleus)の生成が成長することに
より得られ、核の生成には均一核生成と不均一核生成が
ある。結晶が実際に起こるのは溶融スラグである液体の
表面及び又は内部、耐火容器4bとの界面あるいは液体
中の不純物、異種物質との界面で起こり易いことが判明
した。
【0012】実施例2 実施例1において、溶融スラグの徐冷温度を図3に示す
ようにして制御を行った。1650℃の溶融スラグをt
が60〜100℃/Hrで温度降下を行い、スラグ
の融点である1250℃より30〜100℃低い結晶成
長温度に所定時間維持して結晶の成長を促した後、t
60℃/Hr以下で温度降下を行い、その温度降
下後、さらに所定時間一定温度下に保持し、その後、6
00℃付近から徐冷速度を調整し、熱収縮により発生す
る応力が抗張力以下になるようにしてガラス質に亀裂が
生じないようtが60℃/Hr以下で温度降下を行
い、その後自然冷却を行った。その結果、ガラス質物体
の表面及び又は内部に数mm以上の結晶が多数個析出し
た紋様のブロック状人工石を得た。厚さの厚いブロック
状人工石を形成する場合は、t、t及びt
降温は小さい値をとることが肝要である。こうすること
によりブロック状人工石の内外温度差を小さくすること
が出来る。結晶の成長温度は一定温度下で行わなくても
よいが、要は結晶が成長する温度勾配であればよい。
【0013】実施例3 実施例1で得られた人工石のコア試料1の圧縮強度試験
(JASS7 M101)の結果は次の通りである。高さ
(h)が66.5mm、直径が(d)55.0mm、高さ
(h)と直径が(d)の比h/dが1.209、補正係数
が1.0336、面積が2374.6mm 、荷重が5
00KN、圧縮強度は210.6N/mm、補正
圧縮強度(×)は210.6N/mmであった。 但し、補正係数={A×(c−b)+B×(a−c)}/
(a−b) a:h/dの大きい方,b:h/dの小さい方,c:試
料1のh/d, A:aの補正係数,B:bの補正係数である。
【0014】実施例4 実施例1で得られた人工石のコア試料2の圧縮強度試験
(JASS7 M101)の結果は次の通りである。高さ
(h)が81.3mm、直径が(d)55.0mm、高さ
(h)と直径が(d)の比h/dが1.478、補正係数
が1.0768、面積が2374.6mm、荷重が5
13KN、圧縮強度は216.0N/mm、補正
圧縮強度(×)は232.6N/mmであった。
【0015】比較例 コンクリート技術の要点‘97、(社)日本コンクリート
工学協会による圧縮強度は、それぞれ花崗岩が150N
/mm、安山岩が98N/mm、凝灰岩(軟)が
8.8N/mm、砂岩(軟)が44N/mm、粘板
岩が69N/mm 、大理石が120N/mm、石
灰石が49N/mm、軽石(軟)が2.9N/mm
である。これらの比較例に比べて本発明に係る人工石の
圧縮強度が優れていることが判る。
【0016】
【表1】以下、本実施例で得た人工石と玄武岩及び花崗
岩との成分比較を行った。
【0017】
【発明の効果】本発明は上記の説明から判るように、シ
リカ及び重金属その他の金属を含有する金属酸化物を主
成分とする一般廃棄物焼却灰、産業廃棄物燃えがら及び
飛灰の1以上からなる焼却灰と廃棄ガラス等のカレット
を溶融固化して前記重金属の大部分を除去して得た、
金属の含有量が極めて少ないガラス質物体の表面及び又
は内部に数mm以上の白色結晶を多数個析出せしめてミ
カゲ石状の紋様を形成したので、墓石や壁面材、化粧板
材その他各種の用途の人工石が得られる。しかも人工石
は量産が可能となり、酸やアルカリにも強く、屋外使用
による耐候性に優れ、かつ圧縮強度等の機械的強度があ
り、長期使用に耐えることができ、資源の有効活用を図
ることができる。
【0018】また本発明の装置及び製法によればガラス
質物体の表面及び又は内部、例えば黒地に数mm以上の
大きさの白色結晶を析出したミカゲ石状の紋様を効率よ
く実現出来、人工石自体に亀裂等が入ることがない。
【0019】さらに本発明はシリカ及び重金属その他の
金属を含有する金属酸化物を主成分とする一般廃棄物焼
却灰、産業廃棄物燃えがら及び飛灰の1以上からなる焼
却灰と廃棄ガラス等のカレットを溶融固化して前記重金
属の大部分を除去して得た、重金属の含有量が極めて少
ないガラス質物体の表面及び又は内部に数mm以上の白
色結晶を多数個析出せしめてミカゲ石状の紋様を形成し
たので、重金属その他の金属を含有する金属酸化物含有
焼却灰を利用しているにも拘わらず、重金属の含有量
が少ないために、屋外使用等においても長期使用に耐
え、自然石以上の耐用年数がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す人工石を製造する装置
の概略説明図である。
【図2】焼却灰とカレットを利用して溶融スラグを得、
該スラグを徐冷して人工石を製造する昇温及び降温状態
を示す状態図である。
【図3】溶融スラグを徐冷してガラス質物体の表面及び
又は内部に大きな結晶を析出するための温度制御図であ
る。
【符号の説明】
1 不活性ガス雰囲気溶融炉 2 焼却灰とカレットの混合物 3 融液 4 徐冷炉 4a 耐火物構造 4b 耐火容器 4c 上蓋 4d ヒーター 4e 熱電対 4f サイリスタ 4g 温調器 5 人工石
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C03C 1/00 - 14/00 C04B 35/60 - 35/84 C04B 5/00 - 5/06 B09B 3/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリカ及び重金属その他の金属を含有す
    金属酸化物を主成分とする一般廃棄物焼却灰、産業廃
    棄物燃えがら及び飛灰の1以上からなる焼却灰と廃棄ガ
    ラス等のカレットを溶融固化して前記重金属の大部分を
    除去して得た、重金属の含有量が極めて少ないガラス質
    物体の表面及び又は内部に数mm以上の白色結晶を多数
    個析出せしめてミカゲ石状の紋様を形成したことを特徴
    とする人工石。
  2. 【請求項2】 不活性ガス雰囲気溶融炉に上記焼却灰と
    廃棄ガラス等のカレットの混合物を同時に又は個別に投
    入して該混合物の融点以上の温度で溶融させて上記重金
    属の大部分を除去して該重金属の含有量が極めて少ない
    スラグを得、次いで該スラグを単位時間当たり一定温度
    ずつ降下し得るように徐冷して結晶が数mm以上の白色
    結晶の成長を行なうと同時にガラス質に亀裂が生じない
    ように固化せしめるか、又は該スラグの徐冷過程で該ス
    ラグの融点より低い結晶成長温度に所定時間維持して結
    晶の成長を促した後、さらにガラス質に亀裂を生じない
    温度で徐冷することを特徴とする人工石の製造方法。
  3. 【請求項3】 上記焼却灰及びカレットを投入し、上記
    重金属を溶融分離せしめ、該重金属の含有量が少ないス
    ラグを得るための不活性ガス雰囲気溶融炉と、該不活性
    ガス雰囲気溶融炉で溶融されたスラグを投入する徐冷炉
    とを備え、該徐冷炉は該徐冷炉中のスラグを単位時間当
    たり一定温度ずつ降下し得るように徐冷して結晶が数m
    m以上の白色結晶の成長を行なうと同時にガラス質に亀
    裂が生じないように固化せしめるか、又は該スラグの徐
    冷過程で該スラグの融点より低い結晶成長温度に所定時
    間維持して結晶の成長を促した後、さらにガラス質に亀
    裂を生じない温度で徐冷するように温度制御し、かつ結
    晶の成長温度を制御する徐冷機構を備えていることを特
    徴とする人工石製造装置。
JP35586199A 1999-12-15 1999-12-15 人工石及びその製造方法並びに人工石製造装置 Expired - Fee Related JP3388397B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35586199A JP3388397B2 (ja) 1999-12-15 1999-12-15 人工石及びその製造方法並びに人工石製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35586199A JP3388397B2 (ja) 1999-12-15 1999-12-15 人工石及びその製造方法並びに人工石製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001172047A JP2001172047A (ja) 2001-06-26
JP3388397B2 true JP3388397B2 (ja) 2003-03-17

Family

ID=18446108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35586199A Expired - Fee Related JP3388397B2 (ja) 1999-12-15 1999-12-15 人工石及びその製造方法並びに人工石製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3388397B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2323607B1 (es) * 2006-03-22 2010-04-29 Superficies Practicas, S.L. Placa de revestimiento y procedimiento de fabricacion.
RU2513811C1 (ru) * 2013-02-19 2014-04-20 Юлия Алексеевна Щепочкина Декоративно-облицовочный материал
CN103395995B (zh) * 2013-08-01 2015-07-08 湖南永鑫环保科技有限公司 利用废旧玻璃和冶炼废渣生产微晶玻璃的生产方法
CN104058572B (zh) * 2014-06-13 2016-06-29 朱晓明 多色微晶石材制作工艺及制作设备
JP5952444B1 (ja) * 2015-02-17 2016-07-13 山口鋼業株式会社 鋳型
CN105330146B (zh) * 2015-10-27 2017-11-21 武汉理工大学 利用高炉渣制备可雕刻微晶玻璃的方法
CN106587632B (zh) * 2016-12-14 2019-04-26 东北大学 一种利用熔融法处理废弃含铅玻璃并制备微晶玻璃的方法
CN112694283B (zh) * 2021-01-20 2023-03-17 清远金谷智联环保产业研究院有限公司 一种人造石材和利用固体危废制备人造石材的方法
CN114956777B (zh) * 2022-06-09 2023-03-14 山东新智能源科技有限公司 一种矿物熔融直接浇铸结晶微孔成石工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001172047A (ja) 2001-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5830251A (en) Manufacture of ceramic tiles from industrial waste
US5935885A (en) Manufacture of ceramic tiles from fly ash
Colombo et al. Inertization and reuse of waste materials by vitrification and fabrication of glass-based products
Barbieri et al. Vitrification of fly ash from thermal power stations
JP2775525B2 (ja) 結晶化ガラスの製造方法
JP3388397B2 (ja) 人工石及びその製造方法並びに人工石製造装置
RU97112181A (ru) Производство керамической плитки из использованной футеровки тиглей для выплавки алюминия
Francis et al. Glass-ceramics from mixtures of coal ash and soda-lime glass by the petrurgic method
US6311522B1 (en) Process for casting and forming slag products
US3841856A (en) Method of production of white divitrified glass material
US1108007A (en) Manufacture of industrial objects from volcanic or other fusible rock.
US5236484A (en) Method of firing glass-melting furnace
Vasilopoulos et al. Bulk nucleated fine grained mono-mineral glass-ceramics from low-silica fly ash
US3811852A (en) Method of producing rolled porous glassceramic material
CN1209306C (zh) 复合型粉煤灰建筑微晶玻璃制造方法
JP3094226B2 (ja) 結晶化ガラス複合セラミックスおよびその製造方法
KR20030059148A (ko) 내화성 물품
CN1251982C (zh) 裂纹玻璃晶化法制备仿生物碎屑微晶玻璃的生产工艺
JP2000290047A (ja) 白色発泡スラグ又は透明ガラス及びその製造方法
AU4590597A (en) Manufacture of ceramic tiles from industrial waste
CA2278099C (en) Process for casting and forming slag products
CN117428895A (zh) 一种利用废氧化锆制品制造熔铸氧化锆砖的方法
CA2120573C (en) Method of producing glass materials from ash-slag waste
Tulyaganov et al. Glasses and glass-ceramics of the system CaO-MgO-Al2O3-SiO2 obtained from natural sedimentary raw materials
RU2033979C1 (ru) Декоративный облицовочный материал

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021210

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees