JP3387150B2 - 野菜収穫機 - Google Patents
野菜収穫機Info
- Publication number
- JP3387150B2 JP3387150B2 JP11348393A JP11348393A JP3387150B2 JP 3387150 B2 JP3387150 B2 JP 3387150B2 JP 11348393 A JP11348393 A JP 11348393A JP 11348393 A JP11348393 A JP 11348393A JP 3387150 B2 JP3387150 B2 JP 3387150B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- radish
- movement
- move
- vehicle body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Harvesting Machines For Root Crops (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、大根や人参等の主とし
て根菜類を収穫する野菜収穫機に関するものである。 【0002】 【従来の技術】この種の野菜収穫機において、コンテナ
を大容量とする場合、このコンテナに落下収容される作
物が整列せず積載効率が悪い。また、次行程での取出し
に手間がかかる。その上、落差が大きくなって作物に傷
がつきやすい問題があった。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる従来
技術の問題点を解消することを目的とし、この目的達成
のため、次ぎのような技術的手段を講じた。 【0004】 【課題を解決するための手段】すなわち、本発明にかか
る技術的手段は、走行車体の前方に茎葉を挾持して斜め
上方に引抜く一対の引抜き搬送ベルトを設け、その後方
に収穫された作物を受入れて収納するコンテナを搭載し
て設け、前記走行車体とコンテナとの間には該コンテナ
を前後方向又は左右方向に移動制御する手段と上下方向
に昇降制御する手段とを設け、前記前後方向又は左右方
向への移動制御手段は、コンテナに搬送されてくる作物
の数に応じてコンテナを前後方向又は左右方向へ設定距
離移動するように制御する構成としたことを特徴とす
る。 【0005】 【発明の作用効果】収穫された作物がコンテナに落下収
容されるとき、この落差が常に最小の状態で一定となる
ようコンテナを昇降制御する。また、作物がコンテナの
収容容積一杯にゆきわたるよう、コンテナに搬送されて
くる作物の数に応じてコンテナを前後方向又は左右方向
へ設定距離移動するように制御する。要するに、本発明
によれば、作物の落差が小さいため、整列し易く積載効
率が良い。また、次行程での取出しに手間がかからず、
しかも、作物に傷をつけない。更には、大容量のコンテ
ナでもすきまなく多量の作物を満載することができる。 【0006】 【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。走行クロ−ラ1を具備する車体2の前方に大根の茎
葉を挾持して斜め上方に引抜く一対の引抜き搬送ベルト
3を地面近くから後方上方に向けて傾斜させて設け、こ
の引抜き搬送ベルト3の終端部下方から一定距離後方に
わたる位置には、該引抜き搬送ベルト3からの収穫大根
を受入れて後方に搬送する水平搬送コンベア4を設けて
いる。 【0007】前記引抜き搬送ベルト3の後方で前記水平
搬送コンベア4の下方には、該コンベア4からの作物を
受け入れて収容するコンテナ5を前記車体2上に搭載し
ている。引抜き搬送ベルト3は、始端側が終端側の支柱
6上端に装着した支軸7を支点として上下動するよう構
成してあり、引抜き搬送ベルト3の支持フレ−ム8と前
記車体2との間に介装したリフトシリンダ9の伸縮操作
により昇降する。 【0008】コンテナ5は、車体2上に設けたガイドレ
−ル10に沿って前後方向にスライド自在に構成してい
る。また、ガイドレ−ル10は、前記コンテナ5が略水
平姿勢を保った状態で昇降するよう平行リンク機構11
及び上下油圧シリンダ12を介して上下動可能に構成し
ている。水平搬送コンベア4の途中部に大根の通過をカ
ウントするセンサ−13を設け、前記コンテナ5の前後
方向移動装置にはステップモ−タを設け、該ステップモ
−タによりコンテナ5を前記センサ−13の信号に応じ
て、即ち、大根の通過数に応じて略大根の外径に相当す
る距離移動させる。そして、コンテナ5が前後方向の長
さ分の移動を完了するとこの移動方向が前後に逆転す
る。 【0009】前記コンテナ5の上下移動用の油圧シリン
ダ12には水平搬送コンベア4から下方のコンテナ5へ
の作物の落差(落下距離)測定用ストロ−クセンサ14
を設けて、前記コンテナ5の前後移動逆転信号により該
コンテナ5を一段下方へ移動制御するように構成してい
る。つまり、この上下の移動制御は、コンテナ5の前後
方向の移動制御完了後に大根の外径に相当する分だけコ
ンテナの高さを下げる構成である。 【0010】なお、図は省略しているが、コンテナの前
後移動の回数をカウントするカウンタを設け、コンテナ
の移動最終位置をカウントすると、引抜き搬送ベルト3
を上方に持ち上げ、その後走行を停止するように構成し
ておくとよい。大根収穫機ではコンテナが満載となると
引抜きを中断して、一旦圃場外へ走行しトラックへコン
テナを積換える行程がある。このとき、引抜き途中の大
根があると移動することができない。従って、コンテナ
が満載となり、停止する直前に引抜き搬送ベルトを持上
げ、新たな大根を掴むことを止めるため、走行停止後、
そのまま後進すれば離脱できる。 【0011】図中、15は大根を横倒れ姿勢に支持案内
するガイド杆、16は大根の茎葉部を切断処理するカッ
タ−である。
て根菜類を収穫する野菜収穫機に関するものである。 【0002】 【従来の技術】この種の野菜収穫機において、コンテナ
を大容量とする場合、このコンテナに落下収容される作
物が整列せず積載効率が悪い。また、次行程での取出し
に手間がかかる。その上、落差が大きくなって作物に傷
がつきやすい問題があった。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる従来
技術の問題点を解消することを目的とし、この目的達成
のため、次ぎのような技術的手段を講じた。 【0004】 【課題を解決するための手段】すなわち、本発明にかか
る技術的手段は、走行車体の前方に茎葉を挾持して斜め
上方に引抜く一対の引抜き搬送ベルトを設け、その後方
に収穫された作物を受入れて収納するコンテナを搭載し
て設け、前記走行車体とコンテナとの間には該コンテナ
を前後方向又は左右方向に移動制御する手段と上下方向
に昇降制御する手段とを設け、前記前後方向又は左右方
向への移動制御手段は、コンテナに搬送されてくる作物
の数に応じてコンテナを前後方向又は左右方向へ設定距
離移動するように制御する構成としたことを特徴とす
る。 【0005】 【発明の作用効果】収穫された作物がコンテナに落下収
容されるとき、この落差が常に最小の状態で一定となる
ようコンテナを昇降制御する。また、作物がコンテナの
収容容積一杯にゆきわたるよう、コンテナに搬送されて
くる作物の数に応じてコンテナを前後方向又は左右方向
へ設定距離移動するように制御する。要するに、本発明
によれば、作物の落差が小さいため、整列し易く積載効
率が良い。また、次行程での取出しに手間がかからず、
しかも、作物に傷をつけない。更には、大容量のコンテ
ナでもすきまなく多量の作物を満載することができる。 【0006】 【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。走行クロ−ラ1を具備する車体2の前方に大根の茎
葉を挾持して斜め上方に引抜く一対の引抜き搬送ベルト
3を地面近くから後方上方に向けて傾斜させて設け、こ
の引抜き搬送ベルト3の終端部下方から一定距離後方に
わたる位置には、該引抜き搬送ベルト3からの収穫大根
を受入れて後方に搬送する水平搬送コンベア4を設けて
いる。 【0007】前記引抜き搬送ベルト3の後方で前記水平
搬送コンベア4の下方には、該コンベア4からの作物を
受け入れて収容するコンテナ5を前記車体2上に搭載し
ている。引抜き搬送ベルト3は、始端側が終端側の支柱
6上端に装着した支軸7を支点として上下動するよう構
成してあり、引抜き搬送ベルト3の支持フレ−ム8と前
記車体2との間に介装したリフトシリンダ9の伸縮操作
により昇降する。 【0008】コンテナ5は、車体2上に設けたガイドレ
−ル10に沿って前後方向にスライド自在に構成してい
る。また、ガイドレ−ル10は、前記コンテナ5が略水
平姿勢を保った状態で昇降するよう平行リンク機構11
及び上下油圧シリンダ12を介して上下動可能に構成し
ている。水平搬送コンベア4の途中部に大根の通過をカ
ウントするセンサ−13を設け、前記コンテナ5の前後
方向移動装置にはステップモ−タを設け、該ステップモ
−タによりコンテナ5を前記センサ−13の信号に応じ
て、即ち、大根の通過数に応じて略大根の外径に相当す
る距離移動させる。そして、コンテナ5が前後方向の長
さ分の移動を完了するとこの移動方向が前後に逆転す
る。 【0009】前記コンテナ5の上下移動用の油圧シリン
ダ12には水平搬送コンベア4から下方のコンテナ5へ
の作物の落差(落下距離)測定用ストロ−クセンサ14
を設けて、前記コンテナ5の前後移動逆転信号により該
コンテナ5を一段下方へ移動制御するように構成してい
る。つまり、この上下の移動制御は、コンテナ5の前後
方向の移動制御完了後に大根の外径に相当する分だけコ
ンテナの高さを下げる構成である。 【0010】なお、図は省略しているが、コンテナの前
後移動の回数をカウントするカウンタを設け、コンテナ
の移動最終位置をカウントすると、引抜き搬送ベルト3
を上方に持ち上げ、その後走行を停止するように構成し
ておくとよい。大根収穫機ではコンテナが満載となると
引抜きを中断して、一旦圃場外へ走行しトラックへコン
テナを積換える行程がある。このとき、引抜き途中の大
根があると移動することができない。従って、コンテナ
が満載となり、停止する直前に引抜き搬送ベルトを持上
げ、新たな大根を掴むことを止めるため、走行停止後、
そのまま後進すれば離脱できる。 【0011】図中、15は大根を横倒れ姿勢に支持案内
するガイド杆、16は大根の茎葉部を切断処理するカッ
タ−である。
【図面の簡単な説明】
【図1】野菜収穫機の側面図である。
【図2】野菜収穫機の要部の平面図である。
【符号の説明】
1 走行クロ−ラ
2 車体
3 引抜き搬送ベルト
4 水平搬送コンベア
5 コンテナ
6 支柱
7 支軸
8 支持フレ−ム
9 リフトシリンダ
10 ガイドレ−ル
11 平行リンク機構
12 上下油圧シリンダ
13 センサ
14 ストロ−クセンサ
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(56)参考文献 実開 昭60−125825(JP,U)
実開 昭48−36052(JP,U)
実開 平3−95730(JP,U)
実開 平5−76220(JP,U)
(58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名)
A01D 13/00 - 33/14
Claims (1)
- (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】走行車体の前方に茎葉を挾持して斜め上方
に引抜く一対の引抜き搬送ベルトを設け、その後方に収
穫された作物を受入れて収納するコンテナを搭載して設
け、前記走行車体とコンテナとの間には該コンテナを前
後方向又は左右方向に移動制御する手段と上下方向に昇
降制御する手段とを設け、前記前後方向又は左右方向へ
の移動制御手段は、コンテナに搬送されてくる作物の数
に応じてコンテナを前後方向又は左右方向へ設定距離移
動するように制御する構成としたことを特徴とする野菜
収穫機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11348393A JP3387150B2 (ja) | 1993-05-17 | 1993-05-17 | 野菜収穫機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11348393A JP3387150B2 (ja) | 1993-05-17 | 1993-05-17 | 野菜収穫機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06319332A JPH06319332A (ja) | 1994-11-22 |
JP3387150B2 true JP3387150B2 (ja) | 2003-03-17 |
Family
ID=14613435
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11348393A Expired - Fee Related JP3387150B2 (ja) | 1993-05-17 | 1993-05-17 | 野菜収穫機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3387150B2 (ja) |
-
1993
- 1993-05-17 JP JP11348393A patent/JP3387150B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06319332A (ja) | 1994-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5333981A (en) | Bale loading, transporting and unloading trailer | |
US2848127A (en) | Bale wagon | |
US5950407A (en) | Production method for lawn sod rolls and a device to perform the method | |
US3521762A (en) | Bale stacking apparatus | |
US3641738A (en) | Orchard pruning and picking apparatus | |
US4053070A (en) | Retrieving vehicle | |
US20170311544A1 (en) | Combine | |
CN112298707B (zh) | 一种马铃薯捡拾机上的自卸料装置 | |
JP2004089063A (ja) | 根菜収穫機 | |
JP3387150B2 (ja) | 野菜収穫機 | |
US3667190A (en) | Orchard machine | |
US2785810A (en) | Bale loading machine | |
CN214524889U (zh) | 一种马铃薯捡拾机上的自卸料装置 | |
GB2028626A (en) | Mobile harvester | |
US4258540A (en) | Agricultural baler | |
JPH09262019A (ja) | 根菜類収穫機のコンテナ積み降ろし装置 | |
JP2606652Y2 (ja) | 人参収穫機 | |
CN205357163U (zh) | 一种牵引式茎秆捆捡拾机 | |
GB2083790A (en) | (Un)stacking of goods e.g. bales | |
HU216939B (hu) | Bálagyűjtő berendezés és ehhez való mobil bálázó | |
JP3738796B2 (ja) | 根菜収穫機のコンテナ降ろし装置 | |
JP2592955Y2 (ja) | 野菜収穫運搬装置 | |
JP4377503B2 (ja) | 根菜類の収穫方法と収穫機 | |
CN115500156B (zh) | 一种全液压大方捆自动捡拾码垛车及工作方法 | |
JP2018088892A (ja) | 作業車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |