JP3378769B2 - 加圧殺菌装置 - Google Patents
加圧殺菌装置Info
- Publication number
- JP3378769B2 JP3378769B2 JP13364397A JP13364397A JP3378769B2 JP 3378769 B2 JP3378769 B2 JP 3378769B2 JP 13364397 A JP13364397 A JP 13364397A JP 13364397 A JP13364397 A JP 13364397A JP 3378769 B2 JP3378769 B2 JP 3378769B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chamber
- water
- temperature
- temperature sensor
- sterilized
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、調理済み食品を軟
質の包装容器に収納したレトルト食品を加熱殺菌する加
圧殺菌装置に関する。
質の包装容器に収納したレトルト食品を加熱殺菌する加
圧殺菌装置に関する。
【0002】
【従来の技術】調理済み食品をプラスチック等の軟質の
包装容器に収納したレトルト食品を加熱殺菌するレトル
ト殺菌装置は、例えば特開平5−161485号公報等
で示される様に、加圧加熱殺菌処理槽内にレトルト食品
を搬入し、この処理槽内にポンプやコンプレッサを用い
て蒸気や加圧空気を供給して包装容器が破損しない様に
レトルト食品の殺菌処理を行っている。
包装容器に収納したレトルト食品を加熱殺菌するレトル
ト殺菌装置は、例えば特開平5−161485号公報等
で示される様に、加圧加熱殺菌処理槽内にレトルト食品
を搬入し、この処理槽内にポンプやコンプレッサを用い
て蒸気や加圧空気を供給して包装容器が破損しない様に
レトルト食品の殺菌処理を行っている。
【0003】一方、小売店等の比較的小規模な店舗にお
いても、その店舗独自のオリジナルな食材を開発し、試
作等を行っているが、上記の様な大型の殺菌装置を購入
する必要もなく、購入しても維持管理が困難である。
いても、その店舗独自のオリジナルな食材を開発し、試
作等を行っているが、上記の様な大型の殺菌装置を購入
する必要もなく、購入しても維持管理が困難である。
【0004】又、上記大型のレトルト殺菌装置では、例
えば特開平7−289219号公報に示される様に、レ
トルト食品の加圧殺菌後、レトルト釜内に所定温度の温
水を循環させたり、水道水を循環してレトルト食品の冷
却を行っているが、この冷却工程はタイマー等によって
所定時間行っている。
えば特開平7−289219号公報に示される様に、レ
トルト食品の加圧殺菌後、レトルト釜内に所定温度の温
水を循環させたり、水道水を循環してレトルト食品の冷
却を行っているが、この冷却工程はタイマー等によって
所定時間行っている。
【0005】その為に、上記大型でレトルト食品の殺菌
量が一定している場合には問題ないが、上記試作品の殺
菌等の様に殺菌量が一定しない場合、殺菌量が少ないに
も係わらず冷却工程の時間が一定となり、必要以上にレ
トルト食品を冷却して品質を低下するという問題があ
る。
量が一定している場合には問題ないが、上記試作品の殺
菌等の様に殺菌量が一定しない場合、殺菌量が少ないに
も係わらず冷却工程の時間が一定となり、必要以上にレ
トルト食品を冷却して品質を低下するという問題があ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、被殺
菌物の量等に応じて適切に被殺菌物を冷却する事を目的
とするものである。
菌物の量等に応じて適切に被殺菌物を冷却する事を目的
とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、被殺菌物を収
容して殺菌を行うチャンバーと、このチャンバーの開口
部を密閉する蓋と、チャンバー内に蒸気を供給/又はチ
ャンバー内で蒸気を発生する給蒸手段と、チャンバー内
に給水する給水手段と、チャンバー内に加圧空気を供給
する加圧手段と、チャンバー内の水を排水する排水手段
と、チャンバー内の空気や蒸気を排気する排気手段と、
チャンバーの温度を検出する温度センサーと、各手段を
制御する制御手段とを備え、この制御手段により温度セ
ンサーでチャンバー内の温度を検出しながらチャンバー
内に蒸気と加圧空気を供給して被殺菌物を加圧殺菌後、
給水手段によりチャンバー内に冷却水を給水すると共に
加圧空気を供給して被殺菌物を加圧下で冷却し、かつこ
の冷却により温度センサーの検出温度が設定温度に低下
すると給水手段による給水を停止し、かつ排水手段によ
りチャンバー内の冷却水を排水して成るものである。
容して殺菌を行うチャンバーと、このチャンバーの開口
部を密閉する蓋と、チャンバー内に蒸気を供給/又はチ
ャンバー内で蒸気を発生する給蒸手段と、チャンバー内
に給水する給水手段と、チャンバー内に加圧空気を供給
する加圧手段と、チャンバー内の水を排水する排水手段
と、チャンバー内の空気や蒸気を排気する排気手段と、
チャンバーの温度を検出する温度センサーと、各手段を
制御する制御手段とを備え、この制御手段により温度セ
ンサーでチャンバー内の温度を検出しながらチャンバー
内に蒸気と加圧空気を供給して被殺菌物を加圧殺菌後、
給水手段によりチャンバー内に冷却水を給水すると共に
加圧空気を供給して被殺菌物を加圧下で冷却し、かつこ
の冷却により温度センサーの検出温度が設定温度に低下
すると給水手段による給水を停止し、かつ排水手段によ
りチャンバー内の冷却水を排水して成るものである。
【0008】又本発明は、チャンバーの所定高さ位置に
温度センサーを装着し、制御手段によりチャンバー内に
冷却水を給水して被殺菌物を冷却時に、温度センサーの
検出温度が上昇に反転すると、この反転検出後所定時間
経過後に、排水手段によりチャンバー内の冷却水を排水
して成るものである。
温度センサーを装着し、制御手段によりチャンバー内に
冷却水を給水して被殺菌物を冷却時に、温度センサーの
検出温度が上昇に反転すると、この反転検出後所定時間
経過後に、排水手段によりチャンバー内の冷却水を排水
して成るものである。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の実施例を先ず図1に基づ
き説明すると、1は器具本体の外ケースで、上面に開口
2を設け、内部にレトルト食品等の被殺菌物3・・を収
納して殺菌処理を行う収納室4を設けた有底円筒状のチ
ャンバー5を収納している。
き説明すると、1は器具本体の外ケースで、上面に開口
2を設け、内部にレトルト食品等の被殺菌物3・・を収
納して殺菌処理を行う収納室4を設けた有底円筒状のチ
ャンバー5を収納している。
【0010】6は上記収納室4内の内底部に配設された
シーズヒータ等のヒータで、上方をヒータカバー7によ
り被覆し、かつこのヒータカバーの上面には上記被殺菌
物3・・を載置する様に構成している。
シーズヒータ等のヒータで、上方をヒータカバー7によ
り被覆し、かつこのヒータカバーの上面には上記被殺菌
物3・・を載置する様に構成している。
【0011】8は上記チャンバー5の側壁上部に連結し
た冷却水給水用の給水管で、逆止弁9、給水用電磁弁10
と水ガバナ11を介して水道等の給水源に接続し、これら
を主に給水手段を構成している。
た冷却水給水用の給水管で、逆止弁9、給水用電磁弁10
と水ガバナ11を介して水道等の給水源に接続し、これら
を主に給水手段を構成している。
【0012】12は分岐管13により上記チャンバー5側壁
の上下に連結した加圧用空気を供給する空気供給管で、
逆止弁14、給気用電磁弁15、空気用ガバナ16、エアタン
ク17、逆止弁18を介してコンプレッサ19に接続し、これ
らにて加圧手段を構成している。
の上下に連結した加圧用空気を供給する空気供給管で、
逆止弁14、給気用電磁弁15、空気用ガバナ16、エアタン
ク17、逆止弁18を介してコンプレッサ19に接続し、これ
らにて加圧手段を構成している。
【0013】尚、実施例では上記空気用ガバナ16やエア
タンク17、コンプレッサ19等をユニットケース20内に収
納しているが、上記器具本体の外ケース1内に一体的に
収納する様に構成しても良い。
タンク17、コンプレッサ19等をユニットケース20内に収
納しているが、上記器具本体の外ケース1内に一体的に
収納する様に構成しても良い。
【0014】21は上記チャンバー5の底面に連結した排
水管で、途中に排水用電磁弁22を接続していると共に、
この排水用電磁弁に手動用排水弁23を並列接続し、これ
らにて排水手段を構成している。
水管で、途中に排水用電磁弁22を接続していると共に、
この排水用電磁弁に手動用排水弁23を並列接続し、これ
らにて排水手段を構成している。
【0015】24は上記開口2を開閉自在に閉塞する蓋
で、内面中央部に略半球状の球面部25に形成していると
共に、上記給水管8の先端に接続しかつ上記給水手段を
構成する噴水ノズル26を上記球面部25の略中心に向けて
設定している。
で、内面中央部に略半球状の球面部25に形成していると
共に、上記給水管8の先端に接続しかつ上記給水手段を
構成する噴水ノズル26を上記球面部25の略中心に向けて
設定している。
【0016】尚上記噴水ノズル26には、例えば図示しな
い4個の噴水口を形成し、これらから上記球面部25の中
心に向けてシャワー状に噴水してこの球面部に反射させ
る様に構成している。
い4個の噴水口を形成し、これらから上記球面部25の中
心に向けてシャワー状に噴水してこの球面部に反射させ
る様に構成している。
【0017】27は上記分岐管13の適所に接続した排気管
で、管路の途中に排気用電磁弁28を接続していると共
に、先端を復水容器29内の底に開口し、これらにて排気
手段を構成している。
で、管路の途中に排気用電磁弁28を接続していると共
に、先端を復水容器29内の底に開口し、これらにて排気
手段を構成している。
【0018】尚上記排気管27の先端は復水容器29の底に
貯められた水30中に位置し、この排気管27より大気がチ
ャンバー5内に逆流しない様に構成していると共に、排
気用電磁弁28に並列に手動用排気弁31を接続している。
貯められた水30中に位置し、この排気管27より大気がチ
ャンバー5内に逆流しない様に構成していると共に、排
気用電磁弁28に並列に手動用排気弁31を接続している。
【0019】32は上記チャンバー5の側壁の略2/5の
高さ位置に装着した収納室4内の温度検出用の温度セン
サーで、サーミスタ等により構成している。
高さ位置に装着した収納室4内の温度検出用の温度セン
サーで、サーミスタ等により構成している。
【0020】33は上記外ケース1内の適所に装着された
制御ユニットで、上記ヒータ6、水用電磁弁10、給気用
電磁弁15、排水用電磁弁22、排気用電磁弁28等への通電
を予め設定した所定のシーケンスに従って制御するもの
である。
制御ユニットで、上記ヒータ6、水用電磁弁10、給気用
電磁弁15、排水用電磁弁22、排気用電磁弁28等への通電
を予め設定した所定のシーケンスに従って制御するもの
である。
【0021】34,35,36,37は上記給水管8、空気供給
管12、分岐管13に各々接続した圧力計、38,39は上記分
岐管13とエアタンク1に各々接続した圧力安全弁であ
る。
管12、分岐管13に各々接続した圧力計、38,39は上記分
岐管13とエアタンク1に各々接続した圧力安全弁であ
る。
【0022】尚、上記温度センサー32の取り付け位置
は、チャンバー5の内容積や上記給水手段より供給する
水量等を考慮し、このチャンバー内に上記給水手段より
冷却水が供給されて貯溜し、その水圧により上記圧力安
全弁38が作動しない範囲内で、温度センサー32の取付け
位置迄水位が上昇すると、この温度センサーに冷却水が
接触することによる検出温度の変化で水位が検出出来る
様に設定している。
は、チャンバー5の内容積や上記給水手段より供給する
水量等を考慮し、このチャンバー内に上記給水手段より
冷却水が供給されて貯溜し、その水圧により上記圧力安
全弁38が作動しない範囲内で、温度センサー32の取付け
位置迄水位が上昇すると、この温度センサーに冷却水が
接触することによる検出温度の変化で水位が検出出来る
様に設定している。
【0023】而して、殺菌設定温度を例えば110℃と
して殺菌処理のシーケンスを図2に基づき説明すると、
先ず蓋24を開けてチャンバー5内の底に蒸気発生用の水
を給水すると共に、ヒータカバー7の上に包装食品等の
被殺菌物3・・を収納載置して蓋24を閉じる。
して殺菌処理のシーケンスを図2に基づき説明すると、
先ず蓋24を開けてチャンバー5内の底に蒸気発生用の水
を給水すると共に、ヒータカバー7の上に包装食品等の
被殺菌物3・・を収納載置して蓋24を閉じる。
【0024】次いで図示しない運転スイッチのオン操作
等により殺菌動作を開始すると、制御ユニット33により
先ずヒータ6に通電してチャンバー5内の底に溜った水
を加熱して蒸気を発生させると共に排気用電磁弁28を開
き、発生した蒸気により分岐管13と排気管27を介してチ
ャンバー5内の空気を外部に排出する。
等により殺菌動作を開始すると、制御ユニット33により
先ずヒータ6に通電してチャンバー5内の底に溜った水
を加熱して蒸気を発生させると共に排気用電磁弁28を開
き、発生した蒸気により分岐管13と排気管27を介してチ
ャンバー5内の空気を外部に排出する。
【0025】そして、例えば温度センサー32の検出温度
が設定温度より例えば10℃低い温度に到達するとコン
プレッサ19を作動してエアタンク17に圧縮空気を貯溜
し、温度センサー32の検出温度が設定温度に達するとコ
ンプレッサ19の作動を停止し、かつヒータ6への通電を
制御して収納室4内を設定温度に維持し、飽和蒸気状態
で被殺菌物3・・の殺菌処理を行う。
が設定温度より例えば10℃低い温度に到達するとコン
プレッサ19を作動してエアタンク17に圧縮空気を貯溜
し、温度センサー32の検出温度が設定温度に達するとコ
ンプレッサ19の作動を停止し、かつヒータ6への通電を
制御して収納室4内を設定温度に維持し、飽和蒸気状態
で被殺菌物3・・の殺菌処理を行う。
【0026】一方、被殺菌物3・・の量等に応じて制御
ユニット33により設定した殺菌タイマーによる殺菌処理
時間が終了すると、給気用電磁弁15を開いてチャンバー
5内を殺菌処理時と略同じ圧力に加圧すると共に、給水
用電磁弁10を開いて噴水ノズル26より給水し、給水した
水を蓋24の球面部25に当てて拡散し、被殺菌物3・・に
照射してこれらを効率的に加圧冷却する。
ユニット33により設定した殺菌タイマーによる殺菌処理
時間が終了すると、給気用電磁弁15を開いてチャンバー
5内を殺菌処理時と略同じ圧力に加圧すると共に、給水
用電磁弁10を開いて噴水ノズル26より給水し、給水した
水を蓋24の球面部25に当てて拡散し、被殺菌物3・・に
照射してこれらを効率的に加圧冷却する。
【0027】尚、上記殺菌処理時間が終了する例えば2
分前にコンプレッサ19を作動しておけば、圧力センサー
によりエアタンク17内の圧力を検出してコンプレッサの
作動を制御する比較的高価なコンプレッサを用いること
なく、コンプレッサの作動音による騒音の発生を減少出
来る。
分前にコンプレッサ19を作動しておけば、圧力センサー
によりエアタンク17内の圧力を検出してコンプレッサの
作動を制御する比較的高価なコンプレッサを用いること
なく、コンプレッサの作動音による騒音の発生を減少出
来る。
【0028】そして、例えば収納室4内の温度が予め設
定した第1の設定温度(例えば60℃)に低下するとコ
ンプレッサ19の作動を停止し、その後収納室4内の温度
が更に低下して第2の設定温度(例えば50℃)に低下
すると、給気用電磁弁15を閉じると同時に排水用電磁弁
22を開いて、収納室4内の冷却水を排水し、この排水開
始後例えば4分経過すると、例えばブザーやランプ等に
より殺菌の完了を報知すると共に排気用電磁弁28を開い
てチャンバー5内に空気を供給する。
定した第1の設定温度(例えば60℃)に低下するとコ
ンプレッサ19の作動を停止し、その後収納室4内の温度
が更に低下して第2の設定温度(例えば50℃)に低下
すると、給気用電磁弁15を閉じると同時に排水用電磁弁
22を開いて、収納室4内の冷却水を排水し、この排水開
始後例えば4分経過すると、例えばブザーやランプ等に
より殺菌の完了を報知すると共に排気用電磁弁28を開い
てチャンバー5内に空気を供給する。
【0029】一方、被殺菌物3・・の量が多い等の理由
で、上記冷却時に第1の設定温度に低下する迄に収納室
4内の水位が上昇して温度センサー32に達し、これによ
り検出温度が上昇に反転した場合には、例えば反転して
1℃上昇後例えば1分経過するとコンプレッサ19の作動
を停止すると同時に給気用電磁弁15を閉じ、又同時に排
水用電磁弁22を開いて収納室4内の冷却水を排水する。
で、上記冷却時に第1の設定温度に低下する迄に収納室
4内の水位が上昇して温度センサー32に達し、これによ
り検出温度が上昇に反転した場合には、例えば反転して
1℃上昇後例えば1分経過するとコンプレッサ19の作動
を停止すると同時に給気用電磁弁15を閉じ、又同時に排
水用電磁弁22を開いて収納室4内の冷却水を排水する。
【0030】尚、上記実施例では排水工程をタイマーに
より設定しているが、収納室4内の水位を検出するセン
サーを設け、センサーにより排水終了を検出する様に構
成しても良い。
より設定しているが、収納室4内の水位を検出するセン
サーを設け、センサーにより排水終了を検出する様に構
成しても良い。
【0031】
【発明の効果】本発明の構成により、加圧殺菌後、チャ
ンバー内に冷却水を給水して被殺菌物を冷却するものに
おいて、この冷却時には温度センサーによってチャンバ
ー内の温度を検出し、検出温度が設定温度に低下すると
給水を停止して冷却工程を終了することで、被殺菌物の
温度に応じて適切なタイミングにて冷却工程を終了する
事が出来るものである。
ンバー内に冷却水を給水して被殺菌物を冷却するものに
おいて、この冷却時には温度センサーによってチャンバ
ー内の温度を検出し、検出温度が設定温度に低下すると
給水を停止して冷却工程を終了することで、被殺菌物の
温度に応じて適切なタイミングにて冷却工程を終了する
事が出来るものである。
【0032】又本発明は、被殺菌物の量が多い場合等、
冷却水を所定量供給してもチャンバー内の温度が設定温
度に低下しない場合には、温度センサーにより水位の上
昇を検出して冷却工程を終了することで、必要以上に冷
却水を供給することなく、適切なタイミングで冷却工程
を終了する事が出来るものである。
冷却水を所定量供給してもチャンバー内の温度が設定温
度に低下しない場合には、温度センサーにより水位の上
昇を検出して冷却工程を終了することで、必要以上に冷
却水を供給することなく、適切なタイミングで冷却工程
を終了する事が出来るものである。
【図1】本発明の実施例を示す構造図である。
【図2】同じく動作を示す工程動作図である。
2 開口
3 被殺菌物
5 チャンバー
24 蓋
32 温度センサー
33 制御ユニット
フロントページの続き
(72)発明者 川田 憲一
鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥
取三洋電機株式会社内
(72)発明者 西川 耕一
鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥
取三洋電機株式会社内
(56)参考文献 特開 平8−89221(JP,A)
(58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名)
A23L 3/00 - 3/24
A61L 2/06
Claims (2)
- 【請求項1】 被殺菌物を収容して殺菌を行うチャンバ
ーと、このチャンバーの開口部を密閉する蓋と、上記チ
ャンバー内に蒸気を供給/又はチャンバー内で蒸気を発
生する給蒸手段と、上記チャンバー内に給水する給水手
段と、上記チャンバー内に加圧空気を供給する加圧手段
と、上記チャンバー内の水を排水する排水手段と、同じ
くチャンバー内の空気や蒸気を排気する排気手段と、同
じくチャンバーの温度を検出する温度センサーと、上記
各手段を制御する制御手段とを備え、この制御手段によ
り上記温度センサーでチャンバー内の温度を検出しなが
らチャンバー内に蒸気と加圧空気を供給して上記被殺菌
物を加圧殺菌後、上記給水手段により上記チャンバー内
に冷却水を給水すると共に加圧空気を供給して上記被殺
菌物を加圧下で冷却し、かつこの冷却により上記温度セ
ンサーの検出温度が設定温度に低下すると上記給水手段
による給水を停止し、かつ上記排水手段によりチャンバ
ー内の冷却水を排水して成る加圧殺菌装置。 - 【請求項2】 上記チャンバーの所定高さ位置に上記温
度センサーを装着し、上記制御手段により上記チャンバ
ー内に冷却水を給水して上記被殺菌物を冷却時に、上記
温度センサーの検出温度が上昇に反転すると、この反転
検出後所定時間経過後に、上記排水手段によりチャンバ
ー内の冷却水を排水して成る、上記請求項1に記載の加
圧殺菌装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13364397A JP3378769B2 (ja) | 1997-05-23 | 1997-05-23 | 加圧殺菌装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13364397A JP3378769B2 (ja) | 1997-05-23 | 1997-05-23 | 加圧殺菌装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10323172A JPH10323172A (ja) | 1998-12-08 |
JP3378769B2 true JP3378769B2 (ja) | 2003-02-17 |
Family
ID=15109621
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13364397A Expired - Fee Related JP3378769B2 (ja) | 1997-05-23 | 1997-05-23 | 加圧殺菌装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3378769B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE345701T1 (de) * | 2002-02-28 | 2006-12-15 | Maschb Scholz Gmbh & Co Kg | Autoklav zum konservieren von produkten |
-
1997
- 1997-05-23 JP JP13364397A patent/JP3378769B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10323172A (ja) | 1998-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4263258A (en) | Steam-operated sterilization apparatus | |
EP1633404A4 (en) | STERILIZATION DEVICE | |
KR20090009823A (ko) | 배양 장치 | |
KR101118519B1 (ko) | 살균 챔버를 가습시키기 위한 장치 및 방법 | |
JP3378769B2 (ja) | 加圧殺菌装置 | |
JP5678267B2 (ja) | 蒸気滅菌器および蒸気滅菌器の制御方法 | |
US20040071590A1 (en) | Fixed vacuum-insulated saturated steam autoclave | |
JP3416457B2 (ja) | レトルト食品の加熱殺菌装置 | |
JP3416459B2 (ja) | レトルト食品の加熱殺菌装置 | |
JPH11253141A (ja) | 加圧殺菌装置 | |
JP3416453B2 (ja) | 調理済み食品の加熱殺菌装置 | |
JP2527915B2 (ja) | 医療器具消毒装置 | |
SE538970C2 (en) | Method and means for cooking and sterilization | |
JP3988132B2 (ja) | 小型蒸気式殺菌機 | |
JPH10272170A (ja) | 高圧蒸気滅菌器 | |
JPH10271964A (ja) | 穀類、豆類、根菜類等の加熱調理方法及び装置 | |
JP4177639B2 (ja) | 超音波洗浄滅菌装置及び洗浄滅菌方法 | |
JPH10272169A (ja) | 高圧蒸気滅菌器 | |
KR100533870B1 (ko) | 족발 조리장치 | |
KR0123317Y1 (ko) | 의료용 멸균기 | |
JPH0241161A (ja) | 器具清浄化方法およびその装置 | |
JP5869967B2 (ja) | 蒸気滅菌器 | |
JP2001231843A (ja) | 薬液用高圧蒸気滅菌装置 | |
JP2005034177A (ja) | 高圧蒸気滅菌器 | |
JPH0880339A (ja) | 高圧蒸気滅菌器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |