JP3377816B2 - クレアチニン測定用試験具およびその調製方法 - Google Patents

クレアチニン測定用試験具およびその調製方法

Info

Publication number
JP3377816B2
JP3377816B2 JP35114492A JP35114492A JP3377816B2 JP 3377816 B2 JP3377816 B2 JP 3377816B2 JP 35114492 A JP35114492 A JP 35114492A JP 35114492 A JP35114492 A JP 35114492A JP 3377816 B2 JP3377816 B2 JP 3377816B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test device
dye precursor
solution
strip
creatinine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35114492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05281235A (ja
Inventor
クリストス・ガリアトサトス
マイケル・ジェー・プジア
マイケル・サルヴァティ
Original Assignee
バイエルコーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイエルコーポレーション filed Critical バイエルコーポレーション
Publication of JPH05281235A publication Critical patent/JPH05281235A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3377816B2 publication Critical patent/JP3377816B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/70Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving creatine or creatinine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/14Heterocyclic carbon compound [i.e., O, S, N, Se, Te, as only ring hetero atom]
    • Y10T436/145555Hetero-N
    • Y10T436/147777Plural nitrogen in the same ring [e.g., barbituates, creatinine, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/17Nitrogen containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/17Nitrogen containing
    • Y10T436/173845Amine and quaternary ammonium

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水性液中のクレアチニ
ンの検出系に関する。
【0002】
【従来の技術】クレアチニンは、クレアチンがホスホク
レアチンになり、筋収縮のエネルギー源として用いられ
る場合の最終代謝産物である。産生されたクレアチニン
は腎臓の糸球体で濾過され、次いで再吸収されることな
く尿中に排泄される。体液中のクレアチニンの測定は、
筋疾患、又は腎炎及び腎不全のような種々の腎臓病を診
断するのに有用である。
【0003】ジャフ(Jaffe) 法として公知の尿中クレア
チニンの測定のための最初の実践的試験は、アルカリ溶
液中でのピクリン酸とクレアチニンの結合による赤黄褐
色ピクリン酸クレアチニンの生成に関する。より最近の
クレアチニン測定方法は、Benedict and Behre J. Bio
l. Chem.,113:515(1936) により報告されているが、こ
れはアルカリ媒体中での3,5−ジニトロ安息香酸とク
レアチニンの反応に関する。
【0004】これらの反応は各々、系が適性に作用し得
るようにクレアチニンを脱プロトン化するために、高p
H、即ち12〜13のpHを要する。これらの試薬系にお
いて好適な高pHを維持するために、アルカリ及びアルカ
リ土類金属の水酸化物のような強塩基性物質を一般に用
いる。しかしながら、これは、濾紙又は多孔質フィルム
のような吸収性キャリアーを試薬系のキャリアーとして
用いる場合には、アルカリを投入するとキャリアーが脆
くなりがちで、キャリアーマトリックス全体にアルカリ
を一様に分布させるのが困難であるために、いくつかの
問題を有する。さらに、溶液の形態で試薬をキャリアー
に適用し、それから溶媒を蒸発させて乾燥残渣を残す場
合、乾燥したアルカリは、クレアチニン濃度を検査中の
尿のような液体と接触しても容易に溶解しない。
【0005】日本国特許出願第62−287261号に
は、アルカリ及びアルカリ可溶性カルボン酸誘導体ポリ
マーの水性溶液にキャリアーを浸漬し、その後、アルカ
リ条件下でクレアチニンと反応して発色する染料前駆物
質を有機溶剤から適用することを包含する、吸収性キャ
リアーへのアルカリ性成分の適用を促進する方法が開示
されている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、アルカリ条件
下でクレアチニンと反応して検出可能な応答を提供する
物質をその中に分散した吸収性キャリアー、塩基、及び
塩基と近接する調節剤を包含する乾燥試薬系であって、
調節剤が: (a)約400より大きい分子量を有するポリエチレン
グリコール、ポリプロピレングリコール又はそれらのコ
ポリマー;あるいは (b)式:
【0007】
【化2】
【0008】(式中、Rは1〜4個の炭素原子を有する
直鎖又は分枝鎖アルキルであり、nは少なくとも9の数
であり、θは対陰イオンを示す)を特徴とするジもしく
はモノアリル、ジもしくはトリアルキルアンモニウムの
第四級塩重合体、あるいはそれらのコポリマーである乾
燥試薬系に関する。
【0009】本発明は、水性液中、特に尿中のクレアチ
ニンの半定量的検出に用いられる吸収性キャリアーに及
ぼすアルカリの悪影響を調節する手段を提供する。好適
なキャリアー物質は当業界で公知であり、その例として
は、吸収性紙、織布及び不織布ガラス繊維フィルター、
並びに高分子膜及びフィルムが挙げられる。
【0010】一般的に試験ストリップの形態に切断され
る吸収性キャリアーを、アルカリ条件下でクレアチニン
と反応して検出可能な応答、例えば有色反応産物の生成
を提供する物質で含浸する。好適な物質としては、ピク
リン酸、3,5−ジニトロ安息香酸、3,4−ジニトロ
安息香酸、2,4−ジニトロベンゼンスルホン酸、3,
5−ジニトロベンジルアルコール、3,5−ジニトロベ
ンゾニトリル、3,5−ジニトロベンズアミド、及び
N,N−ジエチル−(3,5−ジニトロベンズ)アミド
が挙げられる。
【0011】さらに、試験ストリップ中には、塩基及び
そのための調節剤が含有される。使用する個々の塩基は
重要ではないが、クレアチニンがクレアチニン反応性染
料前駆物質と容易に反応して検出可能な応答を提供する
ためには、それは強塩基であって、試験系の反応域で約
12〜13の範囲にpHを上げるのに十分な濃度で存在し
なければならない。このような塩基としては、アルカリ
及びアルカリ土類金属の水酸化物、例えばナトリウム、
カリウム、リチウム、カルシウム、及びマグネシウムの
水酸化物が挙げられる。
【0012】この濃度のアルカリ物質が吸収性キャリア
ー物質に深刻な有害作用を及ぼし得ることは明らかであ
る。しかしながら、ある種の高分子物質を本試薬系に添
加すると塩基の作用が調節され、それにより検出可能な
応答を生じるのにより感受性で、より一貫した方法でこ
の応答を提供する試薬ストリップが提供されることが見
出された。
【0013】本発明のクレアチニン測定試験系は、そこ
に含有される染料前駆物質の発色度を反射率の測定値と
して読み取り、これを予め作製した検量線と比較するこ
とによりクレアチニンの測定を達成する。試験系中の発
色度を、予め作製したカラーチャートと肉眼で比較する
ことにより半定量的測定を実施することもできる。
【0014】本発明がいかに作用するかの機序について
のいかなる特定の理論にも束縛されることは望まない
が、高分子調節剤は水酸化物陰イオンを錯化すると考え
られる。この錯体形成は、水酸化物とキャリアーとの会
合を防止し、それによりキャリアーの分解を防止する。
これは、水酸化物がセルロースに対して非常に有害であ
るため、キャリアーが紙から得られる場合には特に重要
である。水酸化物陰イオンは、本発明の調節ポリマーに
よって錯化される場合、それが錯生成ポリマーと会合し
て、ポリマー/水酸化物錯体が吸収性キャリアーの繊維
上に一様に沈着するため、キャリアー上をより一様に被
覆すると推測される。本発明に有用なポリマーは水溶性
であるため、ポリマーと会合する水酸化物イオンは、水
酸化物がキャリアーの繊維中に埋め込まれないために、
再水和時により容易に溶解する。
【0015】好適な調節剤としては、約400より大き
い分子量を有するポリエチレングリコール及びポリプロ
ピレングリコールが挙げられる。より低分子量のポリグ
リコールは、水酸化物陰イオン及びその金属陽イオンと
非常に弱い会合を示すため、適していない。金属水酸化
物を脱溶媒するのに十分強い会合のためには、少なくと
も9個の酸素が必要である。分子量の上限は重要ではな
いが、実際的見地から、分子量の上限は約750,00
0である。約400より多く、約10,000までの範
囲の分子量が好ましい。
【0016】ポリグリコールは、本発明の情況において
機能するためには、それらが末端ヒドロキシル基を含有
する必要がないため、キャップすることができる。典型
的末端キャップとしては、ジステアレートに対するメチ
ルのようなアルキル基、又は専門化学メーカーから入手
可能な4−ノニルベンゼンのようなアリール基が挙げら
れる。
【0017】ある種の第四級アンモニウム塩重合体が、
キャリアー物質に及ぼすアルカリの膨張作用を調整する
のに役立つということも発見された。これらのポリマー
は、アリル基で塞がれていない窒素の原子価結合が1〜
4個の炭素原子を有する直鎖又は分枝鎖アルキルで塞が
れるアリル又はジアリル第四アンモニウム塩を重合する
ことにより調製する。これらの塩及びそれらの重合によ
り得られるポリマーは、一般に、対陰イオンとしてハロ
ゲン化物、例えば塩化物又は臭化物を有するが、しかし
酢酸塩のようなその他の対陰イオンで示されることもあ
る。
【0018】ポリ(塩化ジアリルジメチルアンモニウ
ム)は好ましい種であって、Polysciences,Inc. から入
手できる。これらのポリマーに関する重合度、即ち上記
の式中のnの値は、一般に9〜約1,000、好ましく
は9〜300である。ポリグリコールを用いる場合と同
様に、これらのポリマーは、アルカリの有害作用の有効
な調節のためにアルカリの完全な錯化を達成するのに十
分に高分子量でなければならない。
【0019】本物質のストリップを適用すべき成分の溶
液中に浸漬することにより、3つの必須成分を吸収性キ
ャリアーに適用し得る。噴霧被覆のような別の適用手段
を用いてもよい。試薬組成物を別々の工程で適用するこ
とは不可欠ではないが、しかしながら、染料前駆物質が
水溶性でないため、それは通常、別々の水性溶液から適
用される調節剤及びアルカリによる別々の処理でキャリ
アーに適用される。ポリマー及びアルカリは単一浸漬溶
液から適用し得るが、アルカリ適用中にキャリアーを保
護するためには、ポリマーを先ず適用するのが好まし
い。
【0020】一般的浸漬溶液は0.1〜15重量/容量
%の高分子調節剤を含有するが、一方、塩基のための浸
漬溶液は0.5〜2.5モル(M)に及ぶ。10〜150
ミリモル(mM)の浸漬溶液が染料前駆物質には適してい
る。浸漬溶液用の溶剤は、溶質に依って水性又は有機溶
剤であって良い。
【0021】
【実施例】本発明の実施方法を、以下の実施例によりさ
らに説明する。
【0022】実施例I キャリアーとしてWhatman 3MM 濾紙を用いて、それらを
3つの別々の溶液に浸漬し、各浸漬後、60℃、70
℃、及び80℃の温度の別々の温度域で各々5分間乾燥
して、試験ストリップを調製した。各々の場合、最初の
浸漬液は高分子アルカリ調節剤を含有した。錯生成剤を
含有しない対照ストリップを、同様の方法で調製した。
各成分を、示した濃度のその溶液から適用した。
【0023】 成分 濃度 浸漬液1: 水に溶解したポリ(塩化ジアリルジメチル 0.5 w/w% アンモニウム)(PDDAC) 浸漬液2: エタノール/水(80:20) に溶解した水酸化 1.75 M カリウム 浸漬液3: アセトニトリルに溶解した3,5−ジニト 61.0 mM ロ安息香酸
【0024】別の実験において、同様の方法で、以下の
溶液から試験ストリップを調製した: 成分 濃度 浸漬液1: ポリエチレングリコール−1000 6.0 w/w% (PEG-1000) 浸漬液2: エタノール/水(80:20)に溶解した水酸化 0.5 M カリウム 浸漬液3: アセトニトリルに溶解した3,5−ジニト 61.0 mM ロ安息香酸
【0025】4つの処方物(錯生成剤を含有する場合と
しない場合)から作製したストリップを、CLINITEK (商
標)200分光光度計を用いて試験し、ストリップをク
レアチニンを含有する水に浸漬25秒後に530 nm で
のK/S値を測定した。K/S値は、反射率データを発
色団濃度に比例する関数(K/S)に変換するための以
下の等式:
【0026】K/S=(1−R)2 /2R
【0027】から確定した。K/S値は、Kortum がRe
flectance Sectroscopy,Springerverlag,New York,NY,
(1969) の111ページに記載しているように、吸収量
(K)対散乱係数(S)の比である。
【0028】ケース1では、PDDAC を含有するストリッ
プと、この錯生成剤を含有しない対照とを、400mg/d
L の濃度のクレアチニン溶液を用いて試験し、一方、ケ
ース2は、PEG-1000を含有する場合としない場合とで、
300mg/dL の濃度のクレアチニン溶液を用いて実施し
た。5つの別々の試験についてのK/S値の変動係数
(CV)%は、ストリップ変動性を示す。
【0029】 表1 処方物 530 nmでのK/S %CV ケース1(PDDACを含有しない) 6.3 12.1 ケース1(PDDAC含有) 9.9 6.0 ケース2(PEG-1000 を含有しない) 1.31 30.4 ケース2(PEG-1000 含有) 1.97 21.8
【0030】表1のデータから、調節剤を含有する処方
物に関してはK/S値が高く、%CV値が低いために、
調節剤(PDDAC 又はPEG-1000)を含有する処方物は、本
剤を含有せずに処方したストリップより大きな反応性と
低い変動性を有することが確定される。
【0031】実施例 II 実施例Iの実験を反復したが、但し、分子量400及び
1,000のポリエチレングリコール、並びに分子量
2,000のポリプロピレングリコールを調節剤として
用いて、これらのポリマーの水性溶液(6% w/w)中に
試験ストリップを浸漬し、次いでそれらを0.5 M水酸
化カリウム溶液に浸漬した。各ケースにおいて、3,5
−ジニトロ安息香酸を、その28mMエタノール溶液にス
トリップを浸漬することにより適用した。この実験結果
を表2に要約する。
【0032】 表2 ポリマー K/S %CV 対照(ポリマーなし) 1.24 34.1 PEG 1000 1.89 18.5 PEG 400 1.16 31.2 PPG 2000 1.94 14.2
【0033】表2から、低分子PEG 400 は、K/S値及
び%CVが対照と比較して事実上変わらなかったため、
試験ストリップにほとんど影響を及ぼさなかったことが
確定される。その結果として、本発明に用いるには、通
常、400より大きい分子量を有するグリコールが選択
される。逆に、PEG 1000及び PPG 2000 で処理した試験
ストリップは、K/S値で示されるようなより大きな吸
収と、変動係数の減少で示されるような有意に少ない変
動を示した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マイケル・サルヴァティ アメリカ合衆国、ミネソタ州、55104、 セント・ポール、テンプル・コート 2071 (56)参考文献 特開 平1−129165(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01N 33/70 C07C 211/63 C07D 211/14 G01N 31/00 G01N 33/52

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルカリ性条件下でクレアチニンと反応
    して検出可能な応答を提供する染料前駆物質、再水和時
    にアルカリ条件を生じるのに十分な強さ及び濃度の塩
    基、及び式: 【化1】 (式中、Rは1〜4個の炭素原子を有する直鎖又は分枝
    鎖アルキルであり、nは少なくとも9の数であり、θは
    対陰イオンを示す)を特徴とするジもしくはモノアリ
    ル、ジもしくはトリアルキルアンモニウムの第四級塩重
    合体; あるいはそのコポリマーである調節剤を含有する試験組
    成物を包含する吸収性キャリアーを含む乾燥試薬試験
    具。
  2. 【請求項2】 吸収性キャリアーが、紙、織布又は不織
    布、ガラス繊維、あるいは高分子膜又はフィルムを含
    む、請求項1記載の試験具。
  3. 【請求項3】 吸収性キャリアーが紙である、請求項2
    記載の試験具。
  4. 【請求項4】 染料前駆物質が、3,5−ジニトロ安息
    香酸、ピクリン酸、3,4−ジニトロ安息香酸、2,4
    −ジニトロベンゼンスルホン酸、3,5−ジニトロベン
    ジルアルコール、3,5−ジニトロベンズアミド、及び
    N,N−ジエチル(3,5−ジニトロベンズ)アミドよ
    り成る群から選択される、請求項1記載の試験具。
  5. 【請求項5】 染料前駆物質が3,5−ジニトロ安息香
    酸である、請求項1記載の試験具。
  6. 【請求項6】 調節剤が、9〜約1,000の重合度を
    有するポリ塩化ジアリルジメチルアンモニウムである、
    請求項1記載の試験具。
  7. 【請求項7】 塩基がアルカリ又はアルカリ土類金属の
    水酸化物である、請求項1記載の試験具。
  8. 【請求項8】 塩基が水酸化カリウムである、請求項7
    記載の試験具。
  9. 【請求項9】 アルカリ条件下でクレアチニンと反応し
    て比色応答を提供する染料前駆物質として、3,5−ジ
    ニトロ安息香酸を、乾燥試薬系の再水和時に約12〜1
    3のレベルに系のpHを維持するのに十分な濃度のアルカ
    リ又はアルカリ土類金属の水酸化物とともに分散した吸
    収性マトリックスとして、紙を包含する乾燥試薬試験具
    において、水酸化物のための調節剤として少なくとも9
    の重合度を有するポリ塩化ジアリルジメチルアンモニウ
    ムが存在し、該調節剤が紙マトリックス全体に実質的に
    均一に分散されたことを特徴とする試験具。
  10. 【請求項10】 請求項1記載の乾燥試薬試験具に水性
    液を接触させ、その反射率により染料前駆物質の発色度
    を測定し、その発色度を、予め作成した検量線と比較す
    るか又は予め作成したカラーチャートと肉眼により比較
    することを包含する、水性液中のクレアチニン濃度の検
    出方法。
  11. 【請求項11】 以下の工程を含む、クレアチニン検出
    のための乾燥試薬試験具の調製方法: a)試薬キャリアーマトリックスとして使用するのに適
    した吸収性物質のストリップを用意し; b)該ストリップを、アルカリ条件下でクレアチニンと
    反応して検出可能な応答を提供する染料前駆物質の溶液
    と接触させ、処理部分を乾燥して残存する溶剤を除去
    し、試薬キャリアーマトリックス中に分散された残存染
    料前駆物質を残し; c)該ストリップを、請求項1に記載された式を有する
    ジもしくはモノアリル、ジもしくはトリアルキルアンモ
    ニウムの第四級塩重合体である調節剤の溶液と接触さ
    せ、処理部分を乾燥して残存する溶剤を除去し、試薬キ
    ャリアーマトリックス中に分散された残存高分子物質を
    残し;そして d)該ストリップを強塩基の溶液と接触させ、処理スト
    リップを乾燥して、その再水和時に12〜13のレベル
    に試薬キャリアーマトリックス内のpHを維持するのに十
    分な量で残存塩基を残す。
  12. 【請求項12】 試薬キャリアーマトリックスのストリ
    ップを調節剤の溶液と接触させて、それを塩基性溶液と
    接触させる前に乾燥する、請求項11記載の方法。
  13. 【請求項13】 高分子調節剤の溶液が0.1〜15重
    量/容量%のそれを含有し、塩基の溶液が0.5〜2.
    5モルであり、染料前駆物質の溶液が10〜150ミリ
    モルの濃度を有する、請求項12記載の方法。
JP35114492A 1991-12-09 1992-12-07 クレアチニン測定用試験具およびその調製方法 Expired - Fee Related JP3377816B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US803851 1991-12-09
US07/803,851 US5662867A (en) 1991-12-09 1991-12-09 System for creatinine determination

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05281235A JPH05281235A (ja) 1993-10-29
JP3377816B2 true JP3377816B2 (ja) 2003-02-17

Family

ID=25187602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35114492A Expired - Fee Related JP3377816B2 (ja) 1991-12-09 1992-12-07 クレアチニン測定用試験具およびその調製方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5662867A (ja)
EP (1) EP0546390A1 (ja)
JP (1) JP3377816B2 (ja)
AU (1) AU651500B2 (ja)
CA (1) CA2084528A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5464777A (en) * 1994-09-26 1995-11-07 Miles Inc. Dry reagent for creatinine assay
US5804452A (en) * 1995-04-27 1998-09-08 Quidel Corporation One step urine creatinine assays
US5610073A (en) * 1995-09-26 1997-03-11 Bayer Corporation Use of CO2 absorbant for stabilization of dried alkaline reagent in creatinine assay
US6001656A (en) * 1998-09-28 1999-12-14 Bayer Corporation Method for the detection of creatinine
US6566051B1 (en) * 1999-01-15 2003-05-20 Medtox Scientific, Inc. Lateral flow test strip
US6872573B2 (en) * 2003-01-02 2005-03-29 Bayer Corporation Fluorescent creatinine assay
US20090029480A1 (en) * 2005-01-25 2009-01-29 Christian James Loane Testing device
US8067151B2 (en) * 2007-02-09 2011-11-29 Canadian Blood Services Cold storage of pegylated platelets at about or below 0° C.
MX2010004156A (es) * 2007-10-18 2011-04-13 Momtec Life Ltd Un dispositivo de diagnostico para identificar la ruptura de la membrana durante el embarazo.
US20110065139A1 (en) * 2007-11-27 2011-03-17 Jacob Mullerad diagnostic device for identifying rupture of membrane during pregnancy
KR101434606B1 (ko) 2011-02-18 2014-08-29 주식회사 청도제약 크레아티닌 분석용 시험지
US9804154B2 (en) 2013-03-12 2017-10-31 Epinex Diagnostics, Inc. Rapid test for urine albumin and urine creatinine
CN108169222A (zh) * 2017-12-14 2018-06-15 吉林省汇酉生物技术股份有限公司 一种检测尿液肌酐的试剂及其应用

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3288770A (en) * 1962-12-14 1966-11-29 Peninsular Chem Res Inc Water soluble quaternary ammonium polymers
US4132528A (en) * 1978-01-03 1979-01-02 Eastman Kodak Company Analytical element for the analysis of liquids under high pH conditions
DE3150878A1 (de) * 1981-12-22 1983-06-30 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim "verfahren und reagenz zur bestimmung von creatinin"
US4818703A (en) * 1985-10-23 1989-04-04 Pizzolante John M Stabilized alkaline picrate reagent for jaffe creatinine determination
US4812399A (en) * 1986-04-21 1989-03-14 Eastman Kodak Company Analytical element and method for the determination of creatinine or creatine
JPH0698032B2 (ja) * 1987-01-23 1994-12-07 財団法人野田産業科学研究所 クレアチンもしくはクレアチニンの測定法及びこれらの測定用試薬
US4774192A (en) * 1987-01-28 1988-09-27 Technimed Corporation A dry reagent delivery system with membrane having porosity gradient
US4950611A (en) * 1987-06-26 1990-08-21 Beckman Instruments Cold stable liquid creatinine reagent
JPH01128164A (ja) * 1987-11-12 1989-05-19 Sanyo Electric Co Ltd 圧縮比変更回路

Also Published As

Publication number Publication date
AU651500B2 (en) 1994-07-21
US5662867A (en) 1997-09-02
AU2701592A (en) 1993-06-10
JPH05281235A (ja) 1993-10-29
EP0546390A1 (en) 1993-06-16
CA2084528A1 (en) 1993-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3377816B2 (ja) クレアチニン測定用試験具およびその調製方法
CA2066757C (en) Method and means for detecting polyhydroxyl compounds
US5096671A (en) Fiber optic chemical sensors incorporating electrostatic coupling
US4132528A (en) Analytical element for the analysis of liquids under high pH conditions
EP1346220B1 (de) Sensor zur lumineszenz-optischen bestimmung eines analyten
JPS5819220B2 (ja) 試験用組成物
Oehme et al. The effect of polymeric supports and methods of immobilization on the performance of an optical copper (II)-sensitive membrane based on the colourimetric reagent Zincon
JP2866201B2 (ja) 第四オニウム化合物による低誘電媒質中のポリ陰イオン蛍光染料の活性化方法
JP2003506681A (ja) 乾燥剤の吸収性能用の湿分指示薬
CA1341135C (en) Process and reagent for the determination of the ionic strength or of the specific weight of aqueous liquids
US5565363A (en) Reagent composition for measuring ionic strength or specific gravity of aqueous solution samples
AU695821B2 (en) Dry reagent for creatinine assay
JP3061447B2 (ja) 総蛋白を分析するための試験用パッドの製造方法、試験具、それを用いる測定方法及び試験具の製造方法
JPH0663974B2 (ja) 光学イオンセンサの外被層とその製造方法
CA2068482A1 (en) Reagent for determining the ionic strength and/or the specific weight of aqueous liquids, and method which is described and claimed in the specification submitted herewith
Cano-Raya et al. Irreversible optical sensor for mercury determination based on tetraarylborate decomposition
DE19605522C2 (de) Verwendung einer sensitiven Schicht für einen Sensor
EP0928966B1 (en) Reactands for the determination of amines by chemical sensors
Sadaoka et al. Optical properties of sulfonephthalein dyes entrapped within polymer matrices for quantification of ammonia vapour and humidity in air
Mohr Polymers for optical sensors
Galiatsatos United States Patent po
GB2026157A (en) Composition test device and method for determining the presence of urobilinogen in a test sample
US10324072B2 (en) Polydiacetylene water sensors
WO1989006355A1 (en) Systems for determining cyanuric acid in water
US6156274A (en) Optical membrane films for polycation detection

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101206

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees