JP3374283B2 - GAME DEVICE, IMAGE DISPLAY METHOD, RECORDING MEDIUM, AND GAME DISPLAY METHOD - Google Patents

GAME DEVICE, IMAGE DISPLAY METHOD, RECORDING MEDIUM, AND GAME DISPLAY METHOD

Info

Publication number
JP3374283B2
JP3374283B2 JP2000259007A JP2000259007A JP3374283B2 JP 3374283 B2 JP3374283 B2 JP 3374283B2 JP 2000259007 A JP2000259007 A JP 2000259007A JP 2000259007 A JP2000259007 A JP 2000259007A JP 3374283 B2 JP3374283 B2 JP 3374283B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dice
board
game
die
selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000259007A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002066133A (en
Inventor
勉 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konami Corp
Original Assignee
Konami Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konami Corp filed Critical Konami Corp
Priority to JP2000259007A priority Critical patent/JP3374283B2/en
Publication of JP2002066133A publication Critical patent/JP2002066133A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3374283B2 publication Critical patent/JP3374283B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ディスプレイ装置
上に表示されたボードを使用してゲームを行うゲーム装
置、当該ゲームを表示する画像表示方法、、コンピュー
タで読み取り可能な記録媒体、並びに、ゲーム表示方法
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a game device for playing a game using a board displayed on a display device, an image display method for displaying the game, a computer-readable recording medium, and a game. Regarding display method.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、ボードを使用したボードゲーム
には、将棋、囲碁、麻雀、オセロ等、多種多様なものが
ある。また、これらのボードゲームをディスプレイ装置
上に表示してプレイするコンピュータゲーム(テレビゲ
ーム)も種々提案されている。
2. Description of the Related Art Generally, there are various types of board games using boards, such as shogi, go, mahjong, and othello. Further, various computer games (video games) have been proposed in which these board games are displayed on a display device and played.

【0003】一方、これらのボードゲームの一種とし
て、本発明者等は、先に特願2000-121516号
において、立方体形状のダイスを複数個、例えば、3
個、使用するボードゲームを提案した。このボードゲー
ムでは、表示画面上に、3個のダイスを立体的に、即
ち、三次元的に表示して、プレイヤによってボード上に
振り出されたダイスを表示する一方、所定の条件が満足
された場合、ボード上に振り出されたダイスの一つをボ
ード上に二次元的に展開する画面をも表示している。
On the other hand, as a kind of these board games, the present inventors previously disclosed in Japanese Patent Application No. 2000-121516 a plurality of cube-shaped dice, for example, 3 pieces.
I proposed a board game to use. In this board game, three dice are three-dimensionally, that is, three-dimensionally displayed on the display screen to display the dice thrown out on the board by the player, while satisfying a predetermined condition. If you do, one of the dice drawn on the board is displayed in a two-dimensional manner on the board.

【0004】より具体的に説明すると、提案されたボー
ドゲームは、各プレイヤによって振り出された3個のダ
イスの紋章が複数のダイスで一致している場合、一つの
ダイスを開いて、二次元的に当該プレイヤのルートを相
手側プレイヤの陣地へ向かって延ばしていくゲームであ
る。このボードゲームでは、ボード上に開かれたダイス
から、各ダイスに応じて定められたモンスタが飛び出
し、モンスタの有する攻撃、防御能力等に応じて、相手
側のモンスタ等にダメージを与え、最終的には、プレイ
ヤのライフポイントが0になった時点で当該ボードゲー
ムは終了する。
More specifically, in the proposed board game, when the emblems of the three dice rolled out by each player are matched by a plurality of dice, one dice is opened to make a two-dimensional game. It is a game in which the route of the player concerned is extended toward the position of the opponent player. In this board game, the monsters determined according to the dice pop out from the dice opened on the board, damage the opponent's monsters etc. according to the attack, defense ability, etc. of the monster, and finally The board game ends when the player's life point becomes zero.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ここで、上記したボー
ドゲームに使用される各ダイスとして、500種類を越
える能力、属性を備えたダイスが用意されており、且
つ、これらのダイスは、5つの種族に区分されている。
これらダイスは、立方体の各面に印された種々の紋章及
び紋章の色によって区別できる。これらの紋章は、召喚
紋章、魔法紋章、罠紋章、進行紋章、防御紋章、及び、
攻撃紋章の6種類の紋章によって構成されており、各紋
章の数は、モンスタの種類、攻撃能力、防御能力等のレ
ベルに応じて変化している。
Here, as the dice used in the above board game, dice having over 500 kinds of abilities and attributes are prepared, and these dice have five types. It is divided into races.
These dice can be distinguished by the various emblems and the emblem colors imprinted on each side of the cube. These emblems include summons, magic, traps, progress, defense, and
It consists of 6 types of attack emblems, and the number of each emblem changes according to the type of monster, the attack ability, the defense ability, and the like.

【0006】このようなボードゲームをプレイするプレ
イヤは、対戦を行う前に当該プレイヤがボード上に振り
出す3個のダイスの紋章、並びに、ダイスから出てくる
モンスタを確認する必要がある。
Before playing a match, a player who plays such a board game needs to check the emblems of the three dice drawn out by the player on the board and the monster that appears from the dice.

【0007】しかしながら、表示画面上に、ダイスの6
面のイメージを全て表示すること、及び、ダイスから出
てくるモンスタのイメージを表示することは、技術的に
難点が多く、また、実際に表示できたとしても大容量の
記憶装置が必要になる。一方、ダイスの各面をプレイヤ
の操作により順次表示することも考えられるが、選択さ
れたダイスの全ての面を知るためには、操作を何回も繰
り返さなければならないと言う欠点がある。
However, on the display screen, the dice 6
There are many technical difficulties in displaying all the images of the surface and displaying the image of the monster coming out of the dice, and even if it can be actually displayed, a large-capacity storage device is required. . On the other hand, it is possible to sequentially display each side of the dice by the player's operation, but there is a disadvantage that the operation must be repeated many times in order to know all the sides of the selected dice.

【0008】いずれにしても、デッキから取り出された
3個のダイスを確認するために時間がかかってしまい、
プレイヤの当該ボードゲームに対する興味が失われてし
まう可能性がある。
In any case, it takes time to confirm the three dice taken out from the deck,
The player's interest in the board game may be lost.

【0009】本発明の目的は、複数個のダイスを使用し
たボードゲームにおいて、ダイスの種類、モンスタ等を
簡単に選択できるゲーム装置を提供することである。
An object of the present invention is to provide a game device in which the type of dice, monster, etc. can be easily selected in a board game using a plurality of dice.

【0010】本発明の他の目的は、ボード上に振られた
ダイスを三次元的に表示すると共に、ダイスを二次元的
に展開して表示するようなボードゲームの画像表示方法
において、条件に合致したダイスを容易に選択できる画
像表示方法を提供することである。
Another object of the present invention is to provide a condition for a board game image display method in which dice rolled on a board are three-dimensionally displayed and dice are two-dimensionally developed and displayed. An object of the present invention is to provide an image display method capable of easily selecting a matching die.

【0011】本発明の更に他の目的は、上記したような
ゲーム装置及び画像表示方法に使用できるコンピュータ
で読み取り可能な記録媒体を提供することである。
Still another object of the present invention is to provide a computer-readable recording medium which can be used in the above-mentioned game device and image display method.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明の一態様によれ
ば、デッキを構成するダイスの中から、所定個数のダイ
スを選択して、ディスプレイ装置上に表示されたボード
上に振り出し、振り出されたダイスの一つをボード上
で、二次元的に展開すると共に、展開されたダイスから
モンスタを飛び出させることによって、ゲームを進行す
るゲーム装置において、ダイスが前記ボード上に振り出
される前に、各ダイスにおける指定の紋章及びモンスタ
のレベルを含む条件を選択条件として、前記ディスプレ
イ装置上に表示し、前記選択条件に合致したダイスをダ
イス候補として前記ディスプレイ装置上に、当該ダイス
候補を選択する選択ボタンと共に表示する手段と、前記
ダイス候補の選択によって選択されたダイスを前記ボー
ド上に振り出す操作を行うための操作用ボタンと共に、
表示する手段と、ダイスに関するメッセージを表示する
手段を有し、前記操作用ボタンを操作することによっ
て、決定されたダイスをボード上に振り出し、二次元的
にボード上に展開することを特徴とするゲーム装置が得
られる。
According to one aspect of the present invention, a predetermined number of dies are selected from the dies forming a deck, and the dies are drawn out onto a board displayed on a display device. In the game device that progresses the game by deploying one of the formed dice on the board in a two-dimensional manner and popping out the monster from the developed dice, before the dice are thrown out on the board. the conditions including the level of specification of emblem and monsters in each die as a selection condition, on the display displayed on the device, the display device on a die that matches the selection criteria as die candidates, the die
Means for displaying together with the selection button for selecting the candidates, the
The dice selected by the selection of die candidates together with the operation buttons for performing an operation to output swing over the board,
Display means and message about dice
Means for operating the operation buttons.
As a result, a game device is obtained in which the determined dice are thrown out on the board and are two-dimensionally developed on the board.

【0013】本発明の他の態様によれば、請求項1にお
いて、前記ダイス候補として、前記指定された紋章を最
も多く印した前記デッキ中のダイスが表示されることを
特徴とするゲーム装置が得られる。
According to another aspect of the present invention, in the game apparatus according to claim 1, the dice in the deck on which the designated emblem is marked most are displayed as the dice candidates. can get.

【0014】本発明の更に別の態様によれば、デッキを
構成するダイスの中から、所定個数のダイスを選択し
て、ディスプレイ装置上に表示されたボード上に振り出
し、振り出されたダイスの一つをボード上で、二次元的
に展開すると共に、展開されたダイスからモンスタを飛
び出させるゲームを行うための画像表示方法において、
ダイスが前記ボード上に振り出される前に、各ダイスに
おける指定の紋章及びモンスタのレベルを含む条件を選
択条件として、前記ディスプレイ装置上に表示するステ
ップと、前記選択条件に合致したダイスをダイス候補と
して前記ディスプレイ装置上に、当該ダイス候補を選択
する選択ボタンと共に表示するステップと、前記ダイス
候補の選択によって選択されたダイスを前記ボード上に
振り出す操作を行うための操作用ボタンと共に、表示す
ステッブと、ダイスに関するメッセージを表示するス
テップを有し、前記操作用ボタンを操作することによっ
て、決定されたダイスをボード上に振り出し、二次元的
にボード上に展開することを特徴とする画像表示方法が
得られる。
According to still another aspect of the present invention, a predetermined number of dice are selected from the dice forming the deck, and the dice are drawn on the board displayed on the display device. In the image display method for playing one on the board two-dimensionally and playing the game in which the monster is popped out from the developed dice,
Before the dice are thrown out on the board, a step of displaying on the display device, with a condition including a designated emblem and a monster level in each dice as a selection condition, and a die matching the selection condition is a dice candidate. Select the dice candidate on the display device as
And displaying with the selected button, the die
The dice selected by the selection of the candidate with the operation buttons for performing an operation to output swing on said board, a display to
Vinegar to display and Sutebbu that, a message about the dice
It has a step and is operated by operating the operation buttons.
Then, the image display method is obtained, in which the determined dice are thrown out on the board and developed two-dimensionally on the board.

【0015】本発明の他の態様によれば、デッキを構成
するダイスの中から、所定個数のダイスを選択して、デ
ィスプレイ装置上に表示されたボード上に振り出し、振
り出されたダイスの一つをボード上に、二次元的に展開
すると共に、展開されたダイスからモンスタを飛び出さ
せるゲームを行うゲームプログラムを格納したコンピュ
ータで読み取り可能な記録媒体において、前記プログラ
ムは、ダイスが前記ボード上に振り出される前に、各ダ
イスにおける指定の紋章及びモンスタのレベルを含む条
件を選択条件として、前記ディスプレイ装置上に表示す
るステップと、前記選択条件に合致したダイスをダイス
候補として前記ディスプレイ装置上に、当該ダイス候補
を選択する選択ボタンと共に表示するステップと、前記
ダイス候補の選択によって選択されたダイスを前記ボー
ド上に振り出す操作を行うための操作用ボタンと共に、
表示するステッブと、ダイスに関するメッセージを表示
するステップを有し、前記操作用ボタンを操作すること
によって、決定されたダイスをボード上に振り出し、二
次元的にボード上に展開することを特徴とする記録媒体
が得られる。
According to another aspect of the present invention, a predetermined number of dice are selected from the dice forming the deck, and the dice are drawn onto the board displayed on the display device, and one of the drawn dice is selected. In a computer-readable recording medium storing a game program for playing a game in which two are two-dimensionally developed and a monster is popped out from the developed dice, the program is a dice on the board. Before being thrown out, a step of displaying on the display device as a selection condition a condition including a designated crest and a monster level in each dice, and a die matching the selection condition as a dice candidate on the display device. , The dice candidate
And displaying with selection buttons for selecting the
The dice selected by the selection of die candidates together with the operation buttons for performing an operation to output swing over the board,
Show step and message about dice
And operating the operation button.
Thus, a recording medium is obtained which is characterized in that the determined dice are thrown out onto the board and two-dimensionally developed onto the board.

【0016】[0016]

【0017】[0017]

【0018】[0018]

【0019】[0019]

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
一実施の形態に係るゲーム装置を説明する。図1(A)
及び(B)には、本発明を適用できるゲーム装置として
携帯型ゲーム装置が示されている。しかしながら、本発
明は携帯型ゲーム装置に限定されることなく、業務用ゲ
ーム装置、家庭用ゲーム装置、或いは、パーソナルコン
ピュータにも同様に適用できる。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION A game machine according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. Figure 1 (A)
A portable game device is shown in (B) as a game device to which the present invention can be applied. However, the present invention is not limited to a portable game device, but can be similarly applied to an arcade game device, a home game device, or a personal computer.

【0021】図1(A)に示された使用形態は、プレイ
ヤ自身が自己の携帯用ゲーム機11に、本発明に係るボ
ードゲームを格納したカセット12を装着して、一人で
当該ボードゲームを行う場合が示されている。この場
合、プレイヤは、コンピュータを対戦相手としてボード
ゲームを行うことになる。更に、二人のプレイヤ間でボ
ードゲームを行うことのみならず、三人以上のプレイヤ
間で同様にしてボードゲームを行っても良い。
In the usage pattern shown in FIG. 1A, the player himself / herself mounts the board game according to the present invention in his / her own portable game machine 11 and plays the board game by himself / herself. When to do is shown. In this case, the player plays the board game with the computer as an opponent. Furthermore, not only a board game may be played between two players, but a board game may be played similarly among three or more players.

【0022】図1(B)には、二人のプレイヤがそれぞ
れ自己の携帯用ゲーム機11を通信ケーブル13によっ
て接続し、当該接続された二人のプレイヤ間でボードゲ
ームを行う使用形態が示されている。図示された例で
は、通信ケーブル13により二人のプレイヤ間を接続し
た場合が示されているが、両プレイヤの携帯用ゲーム機
11は赤外線、無線等により結合されても良い。また、
この使用形態では、接続された各プレイヤの相手側のプ
レイヤが対戦相手となる。
FIG. 1B shows a usage pattern in which two players connect their own portable game machines 11 with a communication cable 13 and play a board game between the two connected players. Has been done. In the illustrated example, the case where the two players are connected by the communication cable 13 is shown, but the portable game machines 11 of both players may be connected by infrared rays, radio waves, or the like. Also,
In this usage pattern, the player on the opponent side of each connected player is the opponent.

【0023】図1(A)及び(B)に示された各携帯用ゲ
ーム機11は、液晶によって構成された表示画面を形成
する液晶パネル14と、液晶パネル14の下部に設けら
れた操作部15とを有しており、操作部には、十字型の
操作ボタン111と、選択設定ボタン112とが設けら
れている。各携帯用ゲーム機11には、本発明に係るボ
ードゲームを行う場合、当該ボードゲーム用プログラム
を格納した記録媒体12が装着される。
Each of the portable game machines 11 shown in FIGS. 1 (A) and 1 (B) has a liquid crystal panel 14 forming a display screen made of liquid crystal, and an operation section provided under the liquid crystal panel 14. 15 and a cross-shaped operation button 111 and a selection setting button 112 are provided on the operation unit. When playing a board game according to the present invention, a recording medium 12 storing the board game program is attached to each portable game machine 11.

【0024】図2を参照して、本発明に係るボードゲー
ムを行う携帯用ゲーム機11の内部構成について説明す
る。図示された携帯用ゲーム機11は、表示画面を形成
する液晶パネル14、操作ボタン及び選択設定ボタン等
を配置した操作部15、及び、CPU本体23を備えて
いる。CPU本体23には、コネクタ24を介して、本
発明に係るボードゲームを格納した記録媒体を内蔵した
カセット12が装着される。
Referring to FIG. 2, the internal structure of the portable game machine 11 for playing the board game according to the present invention will be described. The illustrated portable game machine 11 includes a liquid crystal panel 14 that forms a display screen, an operation unit 15 in which operation buttons and selection setting buttons are arranged, and a CPU main body 23. A cassette 12 having a built-in recording medium storing a board game according to the present invention is attached to the CPU body 23 via a connector 24.

【0025】図示されたように、CPU本体23は、C
PUコア26、当該CPUコア26と操作部15との間
に設けられたポート27、CPUコア26に接続された
RAM28、CPUコア26に接続されたROM30と
を備えている。更に、CPUコア26は、タイミング
用、アドレス用、及び、データ用のバッファ31、並び
に、バスを介してコネクタ24に接続されている。ま
た、CPUコア26と液晶パネル14との間には、表示
駆動回路35が設けられており、当該表示駆動回路35
には、液晶パネル14に表示すべきキャラクタを格納し
た表示RAM42が表示RAMインタフェース40を介
して接続されている。
As shown, the CPU body 23 has a C
It has a PU core 26, a port 27 provided between the CPU core 26 and the operation unit 15, a RAM 28 connected to the CPU core 26, and a ROM 30 connected to the CPU core 26. Further, the CPU core 26 is connected to the connector 24 via the buffer 31 for timing, the address, and the data, and the bus. Further, a display drive circuit 35 is provided between the CPU core 26 and the liquid crystal panel 14, and the display drive circuit 35 is provided.
A display RAM 42 that stores characters to be displayed on the liquid crystal panel 14 is connected to the display RAM interface 40.

【0026】また、CPUコア26には、通信制御部5
0が接続されており、当該通信制御部50は、外部接続
用コネクタ51に接続されている。したがって、この外
部接続用コネクタ51を通して相手側携帯用ゲーム機と
接続し、図1(B)に示す使用形態により、ボードゲー
ムを楽しむことができる。尚、CPU本体23のROM
30には、液晶パネル14、表示駆動回路35、通信制
御部50等を制御するOSが格納されている。
The CPU core 26 also includes a communication control unit 5
0 is connected, and the communication control unit 50 is connected to the external connection connector 51. Therefore, a board game can be enjoyed by connecting to the opponent portable game machine through the external connection connector 51 and using the usage pattern shown in FIG. The ROM of the CPU body 23
An OS for controlling the liquid crystal panel 14, the display drive circuit 35, the communication control unit 50, etc. is stored in the storage unit 30.

【0027】図1及び図2に示す携帯用ゲーム機11に
対して、本発明に係るボードゲームプログラムを格納し
たカセット12がコネクタ24を介してCPU本体26
に接続される。この状態で、電源の投入或いはリセット
操作が行われると、CPUコア26は、ROM30に格
納されているOSを起動して、携帯用ゲーム機全体の初
期化を行うと共に、カセット12に格納されている記録
媒体内のボードゲームプログラムの少なくとも一部及び
そのデータを主記憶装置として動作するRAM28及び
表示RAM42に展開する。この状態で、プレイヤによ
る操作部15の操作内容にしたがって、CPUコア26
は当該ボードゲームを実行すると共に、液晶パネル14
上に必要な表示データを表示する。
In contrast to the portable game machine 11 shown in FIGS. 1 and 2, the cassette 12 storing the board game program according to the present invention is connected to the CPU main body 26 via the connector 24.
Connected to. When the power is turned on or the reset operation is performed in this state, the CPU core 26 activates the OS stored in the ROM 30, initializes the entire portable game machine, and stores it in the cassette 12. At least a part of the board game program in the recording medium and its data are expanded in the RAM 28 and the display RAM 42 that operate as a main memory. In this state, the CPU core 26
Executes the board game, and the liquid crystal panel 14
Display the required display data on top.

【0028】実際には、プレイヤからの指示にしたがっ
て、表示RAM42が表示RAMインタフェース40を
介してアクセスされ、表示データに応じたキャラクタが
表示RAM42から読み出され、表示駆動回路35を介
して液晶パネル14上に表示される。
In practice, the display RAM 42 is accessed via the display RAM interface 40 according to an instruction from the player, a character corresponding to the display data is read from the display RAM 42, and the liquid crystal panel is displayed via the display drive circuit 35. 14 is displayed.

【0029】ここで、本発明に係るボードゲームとし
て、前述したダイスゲームを例にして説明する。
Here, the above-mentioned dice game will be described as an example of the board game according to the present invention.

【0030】まず、ダイスゲームでは、500種類を越
える能力、レベルを有するダイスが使用され、これらダ
イスは、5つの種族に分けられている。これらのダイス
から、ゲームに先立ち、各プレイヤ(コンピュータをも
含む)は、13―15個のダイスをデッキとして用意す
る。
First, in the dice game, dice having over 500 kinds of abilities and levels are used, and these dice are divided into five races. From these dice, each player (including a computer) prepares 13 to 15 dice as a deck prior to the game.

【0031】また、各ダイスの六面には、それぞれ紋章
(クレスト)がマークとして描かれており、これら紋章
とその色等によってレベル、能力が異なるダイスである
ことをあらわしている。
Further, a crest is drawn as a mark on each of the six sides of each dice, which indicates that the dice have different levels and abilities depending on the emblem and its color.

【0032】図3及び図4を参照して、ダイスの一例を
説明する。図1からも明らかなように、このダイスゲー
ムに使用されるダイスは、立方体形状を有しており、ダ
イスを構成する6つの面には、通常のダイスとは異なる
紋章が印されている。図示されたダイスの場合、ダイス
の6面にはそれぞれ異なる紋章が付されており、各紋章
が出る確率は1/6である。しかしながら、各ダイスに
付けられる各紋章の数は、異なっている。
An example of the dice will be described with reference to FIGS. 3 and 4. As is clear from FIG. 1, the dice used in this dice game have a cubic shape, and the six faces forming the dice have a coat of arms different from the usual dice. In the case of the illustrated dice, different emblems are attached to the six sides of the dice, and the probability that each emblem appears is 1/6. However, the number of each emblem on each die is different.

【0033】また、図3に示されたダイスは、図4に示
されるように、開かれた状態で、ボード上に配置され
る。尚、実際のダイスゲームでは、図4に示された紋章
を付した面がボード上に接した状態でタイル状に配列さ
れる。このため、ダイスが開かれ、ボード上にタイルと
して配置した場合、プレイヤはボード面側の紋章を、直
接、見ることはできない。更に、図4のように、ダイス
がボード上で開かれると、ダイスの内部から当該ダイス
に応じたモンスターが飛び出し、開かれたダイスの一つ
の面、即ち、タイル上に配置される。尚、図4は、ダイ
スの展開図の一例に過ぎず、ダイスを形成することがで
きる展開図であれば、どのような形状をしたものでも良
い。
The die shown in FIG. 3 is placed on the board in an open state as shown in FIG. In an actual dice game, the surface with the emblem shown in FIG. 4 is arranged in a tile shape in a state of being in contact with the board. Therefore, when the dice are opened and placed as tiles on the board, the player cannot directly see the emblem on the board surface side. Further, as shown in FIG. 4, when the dice are opened on the board, a monster corresponding to the dice pops out from inside the dice and is placed on one face of the opened dice, that is, on the tile. It should be noted that FIG. 4 is merely an example of a development view of the die, and any shape may be used as long as it is a development view capable of forming the die.

【0034】ここで、図3及び図4を参照して、ダイス
の各面に付された紋章について説明する。まず、図3及
び図4に示された6つの面のうち、第1の面S11に付
された紋章は、魔法を使えることをあらわす魔法紋章で
あり、第2の面S12に付された紋章は、ダイスを開い
てダイス内のモンスタをボード上に召喚できることを示
す召喚紋章である。
Now, with reference to FIGS. 3 and 4, the coat of arms on each side of the die will be described. First, of the six surfaces shown in FIGS. 3 and 4, the emblem on the first surface S11 is a magic emblem indicating that magic can be used, and the emblem on the second surface S12. Is a summon emblem that indicates that you can open the dice and summon the monsters in the dice on the board.

【0035】第3の面S13に示された紋章は罠をかけ
ることができることを示す罠紋章、第4の面S14上の
紋章はモンスタが矢印の方向に進行できることを示す進
行紋章、第5の面15につけられた紋章S15は防御能
力をあらわす防御紋章、及び、第6の面S16に付され
た紋章は攻撃能力をあらわす攻撃紋章である。尚、進行
紋章に付けられた数字2は、当該ダイスに対応するモン
スタを2コマ進めることができることを示している。
The emblem shown on the third surface S13 is a trap emblem indicating that a trap can be applied, the emblem on the fourth surface S14 is a progress emblem indicating that a monster can proceed in the direction of the arrow, and a fifth emblem. The emblem S15 attached to the surface 15 is a defense emblem showing the defense ability, and the emblem attached to the sixth surface S16 is an attack emblem showing the attack ability. The number 2 attached to the progressing emblem indicates that the monster corresponding to the dice can be advanced by two frames.

【0036】召喚紋章以外の魔法紋章、罠紋章、進行紋
章、防御紋章、及び、攻撃紋章は、ダイスを振って、こ
れらの紋章が出る度毎に、プール、即ち、蓄積しておく
ことができる紋章であり、ダイスゲーム中、これらのプ
ールされた紋章を使って、自己及び相手側のモンスタに
対して種々の作用、効果を与えることができる。尚、こ
れら紋章を蓄積しておく部分をクレストプールと呼ぶ。
例えば、図4に示されたダイスにおいて、進行紋章が出
た場合、2つの進行紋章がクレストプール中に蓄積され
ることになる。
The magical emblems, trap emblems, progression emblems, defense emblems, and attack emblems other than the summon emblem can be pooled, that is, accumulated each time these emblems appear by rolling the dice. It is an emblem, and during the dice game, these pooled emblems can be used to give various actions and effects to the self and the opponent's monster. The part that stores these coats of arms is called a crest pool.
For example, in the dice shown in FIG. 4, when a progressive emblem appears, two progressive emblems are accumulated in the crest pool.

【0037】図3及び図4に示されたダイスの場合、召
喚紋章が6面のうち一つの面にしか印されていない。し
たがって、このダイスを使用した場合、ダイスを開いて
モンスタをボード上に召喚できる確率は1/6である。
換言すれば、図示されたダイスは最もモンスタを召喚し
にくいダイスである。このことを考慮して、ダイスから
出てくるモンスタの攻撃及び防御能力を召喚紋章の数に
よって、4つのレベルに区分している。即ち、召喚紋章
の数が一つのダイスから出てくるモンスタをレベル4、
召喚紋章の数が二つのダイスから出てくるモンスタをレ
ベル3、以下同様に、召喚紋章が3及び4のダイスから
出てくるモンスタをそれぞれレベル2及び1に区分し
て、攻撃及び防御能力に差を持たせている。この分類に
従えば、図4に示されたダイスは、レベル4のモンスタ
を有するダイスであることが判る。レベル4のモンスタ
であることを示すため、図4の召喚紋章上には、数字4
が付けられている。
In the case of the dice shown in FIGS. 3 and 4, the summoning emblem is marked on only one of the six sides. Therefore, if you use this die, you have a 1/6 chance of opening the die and summoning a monster on the board.
In other words, the dice shown are the ones that are the most difficult to summon a monster. With this in mind, the attack and defense capabilities of the monster coming out of the die are divided into four levels according to the number of summoned emblems. That is, the monster that has the number of summoned emblems from one die is level 4,
Monsters that come out of dice with two summoning crests are classified into level 3, and monsters coming out from dice with summoning emblems into levels 2 and 1 are divided into levels of attack and defense. It makes a difference. According to this classification, it can be seen that the die shown in FIG. 4 is a die having a level 4 monster. To show that it is a level 4 monster, the number 4 is displayed on the summoning emblem in Figure 4.
Is attached.

【0038】当該ダイスゲームを行う場合、各プレイヤ
は、割り当てられたデッキから、3個のダイスを取り出
して、ボード上に振り出し、3個のダイスのうち、2個
のダイスが召喚紋章を示した場合、ダイスを振り出した
プレイヤは、召喚紋章を示したダイスのいずれかをボー
ド上で開き、ボード上に自陣から相手側の陣地に向け
て、開いたダイスによって形成される部分経路(ダンジ
ョン)を延ばして行く。展開されたダイスの各面(タイ
ル)は、単位経路(即ち、1コマ)を形成する。ボード
上でダイスが開かれると、開かれたダイスから当該ダイ
スに対して定められたモンスタが出てきて、部分経路上
で、相手側のモンスタの到来を待機する。一方、召喚紋
章以外の紋章が出た場合、各ダイスの紋章は、クレスト
プール中に蓄積され、ゲーム中に必要に応じて当該蓄積
された紋章をクレストプールから支払うことによって、
進行、攻撃、防御、魔法、及び、罠の効果をもたらすこ
とができる。
When playing the dice game, each player takes out three dice from the assigned deck and rolls them out on the board, and out of the three dice, two dice show the summoning emblem. In this case, the player who rolls out the dice opens one of the dice showing the summoning emblem on the board, and moves the partial path (dungeon) formed by the opened dice from his position to the opponent's position on the board. Procrastinate. Each surface (tile) of the expanded die forms a unit path (that is, one frame). When the die is opened on the board, the monster specified for the die comes out from the opened die and waits for the opponent monster to arrive on the partial path. On the other hand, when a coat of arms other than the summoning coat of arms comes out, the coat of arms of each dice is accumulated in the crest pool, and by paying the accumulated coat of arms from the crest pool as needed during the game,
It can have the effects of progression, attack, defense, magic, and traps.

【0039】展開されたダイスによって構成される部分
経路を組み合わせて、自陣から相手陣までルートが形成
されると、当該ルートを通って、モンスタが相手陣内に
乗り込み、相手側のライフポイントを減少させる。この
結果、プレイヤのいずれかのライフポイントが0になる
と、当該ダイスゲームは終了する。
When a route is formed from one's own team to the opponent's team by combining partial routes constituted by the unfolded dice, the monster gets into the opponent's team through the route and reduces the life points of the opponent's team. . As a result, when any of the player's life points becomes 0, the dice game ends.

【0040】上記したダイスゲームを行う場合、プレイ
ヤは、デッキに含まれる13―15個のダイスから、プ
レイヤの戦術、或いは、戦略に合致したダイスを3個選
択する必要がある。しかしながら、デッキ内のダイスを
全て確認することは、時間と手間を要するため、ダイス
選択の時点で、プレイヤは当該ダイスゲームに対する興
味を失う虞れがある。
When playing the above-mentioned dice game, the player needs to select three dice that match the player's tactic or strategy from the 13-15 dice included in the deck. However, since it takes time and effort to check all the dice in the deck, the player may lose interest in the dice game at the time of dice selection.

【0041】図5を参照して、本発明の一実施形態に係
るゲーム装置の表示画面を説明する。図では、ボード上
に振られるダイスを選択する画面が示されており、この
ダイス選択画面は、上段領域160と、中段領域17
0、下段領域180、及び、左側部領域190とに区分
されている。この図の場合、上段領域160には、選択
条件に合致したダイス候補が選択された状態が示されて
いる。即ち、上段領域160の左部分領域161には、
プレイヤ指定のレベルを有するモンスタに対応したダイ
スがダイス候補として表示されており、上段領域160
の右部分領域162には、プレイヤ指定の紋章(ここで
は、攻撃紋章)の最も多いダイスがダイス候補として表
示されている。更に、上段領域160の右端部には、選
択ボタン163が表示されている。
The display screen of the game device according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In the figure, a screen for selecting dice to be rolled on the board is shown. This dice selection screen includes an upper area 160 and a middle area 17
0, the lower region 180, and the left side region 190. In the case of this figure, the upper area 160 shows a state in which dice candidates that match the selection conditions are selected. That is, in the left partial area 161 of the upper area 160,
The dice corresponding to the monster having the level designated by the player are displayed as dice candidates, and the upper area 160
In the right partial area 162 of, the dice with the most emblems designated by the player (here, the attack emblem) are displayed as dice candidates. Further, a selection button 163 is displayed at the right end of the upper area 160.

【0042】カーソルを各部分領域161、162に移
動させることにより、左及び右部分領域161、162
に配置されたダイスの属性等を下段領域180に表示さ
れた文字メッセージ、例えば、攻撃力200、防御力3
00等のメッセージにより確認することができる。図示
された例では、プレイヤの指定したレベルのモンスタを
有し、且つ、プレイヤの指定した攻撃紋章を最も多く印
したダイス候補が、部分領域161、162に表示され
る。
By moving the cursor to each of the partial areas 161, 162, the left and right partial areas 161, 162 are moved.
The character messages displayed in the lower area 180, such as the attributes of the dice placed in, for example, attack power 200, defense power 3
It can be confirmed by a message such as 00. In the illustrated example, the dice candidates having the monster of the level designated by the player and having the most number of the attack emblems designated by the player are displayed in the partial areas 161 and 162.

【0043】図示された状態で、部分領域161及び1
62上に、カーソル164を移動させることにより、モ
ンスタの属性等を確認した後、プレイヤが選択ボタン1
63を押下すると、画面の中段領域170上に、プレイ
ヤの指定した選択条件に合致した3個のダイス171、
172、及び、173が表示される。これらのダイス1
71、172、及び、173は、中段領域170の右端
部174に表示されたボタン174を操作することによ
り、ボード(図示せず)上に振られる。即ち、ボタン1
74の操作により、図示された画面は、ダイスを振る画
面に切り替わる。
In the state shown, the partial regions 161 and 1
By moving the cursor 164 over 62, the player confirms the attributes of the monster, and then the player selects the select button 1
When 63 is pressed, three dice 171 matching the selection condition designated by the player are displayed on the middle area 170 of the screen.
172 and 173 are displayed. These dice 1
71, 172, and 173 are swung on a board (not shown) by operating a button 174 displayed at the right end 174 of the middle area 170. That is, button 1
By the operation of 74, the illustrated screen is switched to a screen for rolling dice.

【0044】更に、図示された例では、画面の左側部領
域190に、当該プレイヤ手持ちの紋章の数、即ち、ク
レストプールが表示されている。
Further, in the illustrated example, the number of crests held by the player, that is, the crest pool, is displayed in the left side area 190 of the screen.

【0045】また、部分領域161及び162のいずれ
か一方の条件だけを指定することも可能である。このよ
うに、ダイス選択画面を利用して、プレイヤの要求に合
致したダイスを選択することにより、ダイス選択に要す
るプレイヤの負担を大幅に軽減でき、ゲームを迅速に開
始することができる。
It is also possible to specify only one of the conditions of the partial areas 161 and 162. As described above, by using the dice selection screen to select the dice that match the player's request, it is possible to significantly reduce the burden on the player for the dice selection and to start the game quickly.

【0046】図6及び図7を参照して、本発明の一実施
形態に係るゲーム装置を説明する。ここでは、本発明に
係るボードゲームを格納したプログラムが図2に示され
たカセット12の記録媒体からRAM28上に展開され
ているものとする。ここでは、プレイヤは、一人でコン
ピュータを対戦相手として前述したダイスゲームを行う
ものとして説明する。まず、ゲームがスタートすると、
ダイスの選択をしてデッキを構成する等の設定動作がス
テップS1で行われる。次に、当該プレイヤはデッキか
ら3個のダイスを、図5を参照して説明された形式で選
択する(ステップS2)。
A game machine according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 6 and 7. Here, it is assumed that the program storing the board game according to the present invention is loaded on the RAM 28 from the recording medium of the cassette 12 shown in FIG. Here, it is assumed that the player plays the above-mentioned dice game by using the computer alone as an opponent. First, when the game starts,
A setting operation such as selecting a die and configuring a deck is performed in step S1. Next, the player selects three dice from the deck in the format described with reference to FIG. 5 (step S2).

【0047】この場合、図7において、RAM28から
のプログラムをCPUコア26中の命令処理部71の制
御によって読出し、その処理結果に基づいて、画像表示
部72を駆動する。画像表示部72は、表示駆動回路3
5、RAMインタフェース40、表示RAM42を制御
して、設定画面、ダイス、デッキの構成等をディスプレ
イ装置である液晶パネル14上に、表示させる。
In this case, in FIG. 7, the program from the RAM 28 is read by the control of the instruction processing unit 71 in the CPU core 26, and the image display unit 72 is driven based on the processing result. The image display unit 72 includes the display drive circuit 3
5. The RAM interface 40 and the display RAM 42 are controlled to display the setting screen, dice, deck configuration, etc. on the liquid crystal panel 14 which is a display device.

【0048】図6に戻ると、プレイヤは3個のダイスを
ボード上に振り出す(ステップS3)。このとき、図7
に示された命令処理部71は、ボード、並びに、各プレ
イヤの陣地を画像表示部72を介して、液晶パネル14
に表示させ、ダイス判定部73にダイスに関するデータ
を与える。この例の場合、ダイスに関するデータとして
は、選択されたダイスの種類、ダイスの紋章、ダイスに
対応するモンスタ、及び、その属性等がRAM28から
読み出されてダイス判定部73に供給される。したがっ
て、RAM28の領域の一部は、ダイスに関するデータ
を格納するダイスデータ格納部を構成している。
Returning to FIG. 6, the player rolls out three dice on the board (step S3). At this time,
The command processing unit 71 shown in FIG. 2 shows the board and the positions of the players via the image display unit 72.
, And the data relating to the dice is given to the dice judging section 73. In the case of this example, as the data regarding the dice, the type of the selected dice, the emblem of the dice, the monster corresponding to the dice, the attribute thereof, and the like are read from the RAM 28 and supplied to the dice determination unit 73. Therefore, a part of the area of the RAM 28 constitutes a dice data storage section for storing data regarding dice.

【0049】図6に示されたステップS4では、乱数発
生部74から与えられる乱数列、及び、操作部22を操
作することにより与えられる指示にしたがって、ボード
上に振られた3個のダイスの出目を決定する。決定され
た各ダイスの出目は、画像表示部72を介して液晶パネ
ル14に表示される一方、召喚紋章以外の紋章は、クレ
ストプール75に蓄積される。
In step S4 shown in FIG. 6, according to the random number sequence given from the random number generating section 74 and the instruction given by operating the operating section 22, three dice rolled on the board are selected. Determine the outcome. The determined outcome of each die is displayed on the liquid crystal panel 14 via the image display unit 72, while the emblems other than the summon emblem are accumulated in the crest pool 75.

【0050】ここで、予めRAM28から部分経路に関
するデータが部分経路格納部76に格納されているもの
とする。この状態で、ダイス判定部73において、2つ
以上のダイスが召喚紋章であることが判定される(ステ
ップS4:Yes)と、ステップS4はステップS6に
移行する。ステップS6では、プレイヤが画面を見なが
ら、展開するダイス及びダイスに対応したモンスタを選
択する。この状態では命令処理部71の制御にしたがっ
て、図7のモンスタ画像読出制御部80の制御によって
展開するダイス等が液晶パネル14に表示される。
Here, it is assumed that the data regarding the partial route is previously stored in the partial route storage unit 76 from the RAM 28. In this state, if the dice determination unit 73 determines that two or more dice are summoned emblems (step S4: Yes), step S4 proceeds to step S6. In step S6, the player selects the dice to be developed and the monster corresponding to the dice while looking at the screen. In this state, the dice and the like developed under the control of the monster image reading control unit 80 of FIG. 7 are displayed on the liquid crystal panel 14 under the control of the instruction processing unit 71.

【0051】次に、プレイヤは展開するダイスを選択す
ると共に部分経路を選択する(ステップS7)。このス
テップS7では、部分経路格納部76が駆動され、部分
経路の選択候補が液晶パネル14上に表示される。した
がって、部分経路格納部76は複数の部分経路を格納す
る格納部として動作する。ステップS7において部分経
路が選択されると、図7の経路配列制御部78が駆動さ
れ、ボード上に選択された部分経路を配置する。このと
き、命令処理部71はモンスタ画像読出制御部80にア
クセスして、対応するモンスタデータをRAM28から
読出し、モンスタ画像を液晶パネル14に表示させる。
また、部分経路配列の際、経路配列制御部78は、選択
された部分経路がボード上に収まるかどうかも判定し
て、選択された部分経路をボード上に配列する。
Next, the player selects a dice to be developed and a partial route (step S7). In this step S7, the partial route storage unit 76 is driven, and the partial route selection candidates are displayed on the liquid crystal panel 14. Therefore, the partial route storage unit 76 operates as a storage unit that stores a plurality of partial routes. When the partial path is selected in step S7, the path arrangement control unit 78 of FIG. 7 is driven to arrange the selected partial path on the board. At this time, the command processing unit 71 accesses the monster image read control unit 80, reads the corresponding monster data from the RAM 28, and displays the monster image on the liquid crystal panel 14.
Further, in the partial route arrangement, the route arrangement control unit 78 also determines whether or not the selected partial route fits on the board, and arranges the selected partial route on the board.

【0052】更に、図6のステップS9では、モンスタ
同士の戦闘が行われるか否かが判定される。戦闘が行わ
れる場合(ステップS9:Yes)には、クレストプー
ル75中の蓄積紋章をも参照して勝負処理が行われる
(ステップS10)。この戦闘並びに勝負処理動作は、
図7に示された命令処理部71の制御の下に、モンスタ
画像読出制御部80、画像表示部72、クレストプール
75、及び、動作制御部77を動作させることにより実
行される。
Further, in step S9 of FIG. 6, it is determined whether or not the monsters will fight with each other. When the battle is performed (step S9: Yes), the battle process is performed by also referring to the accumulated crests in the crest pool 75 (step S10). This battle and game processing operation,
Under the control of the command processing unit 71 shown in FIG. 7, it is executed by operating the monster image read control unit 80, the image display unit 72, the crest pool 75, and the operation control unit 77.

【0053】ステップS9において戦闘処理が行われな
い場合、或いは、ステップS11においてプレイヤのラ
イフポイント(LP)が0になった場合、当該ダイスゲ
ームは終了する。
If the battle process is not performed in step S9, or if the player's life point (LP) becomes 0 in step S11, the dice game ends.

【0054】以上述べたことからも明らかな通り、部分
経路格納部76、経路配列制御部78は、プレイヤの指
示にしたがって、各プレイヤによって選択された部分経
路を相手側プレイヤの陣地側に向けて前記ディスプレイ
装置画面上のボード上に配置する動作を行っている。
As is clear from the above description, the partial route storage unit 76 and the route arrangement control unit 78 direct the partial route selected by each player toward the position of the opponent player according to the instruction of the player. An operation of arranging on the board on the screen of the display device is performed.

【0055】この際、経路配列制御部78は、液晶パネ
ル14上に配置された部分経路が各プレイヤのプレイで
きるボードに配列されるか否かを決定するとともに、部
分経路同士が互いに重ならないように配置する制御を行
っている。
At this time, the route arrangement control unit 78 determines whether or not the partial routes arranged on the liquid crystal panel 14 are arranged on the boards playable by each player, and the partial routes do not overlap each other. It is placed in the control.

【0056】図7及び図8を参照して、図6に示したス
テップS2を具体的に説明する。まず、図8のステップ
S21に示すように、液晶パネル14の画面上に、選択
条件が表示される。この選択条件表示画面は、図7に示
された命令処理部71の制御の下に、RAM28及び画
像表示部72を動作させることにより、液晶パネル14
上に表示される。この選択条件表示画面上において、プ
レイヤが選択条件を指定する(ステップS22)。この
例では、選択条件として、ダイス内のモンスタレベル
と、進行、攻撃、防御、魔法、及び、罠のいずれかの紋
章を選択できる表示画面となっている。選択条件の指定
は、表示画面上で、カーソルを移動させることにより行
われ、上記した紋章のいずれかが指定された場合、選択
された紋章の最も多いダイスがデッキの中から選ばれる
ことになる。
The step S2 shown in FIG. 6 will be described in detail with reference to FIGS. First, as shown in step S21 of FIG. 8, selection conditions are displayed on the screen of the liquid crystal panel 14. This selection condition display screen is displayed by operating the RAM 28 and the image display unit 72 under the control of the instruction processing unit 71 shown in FIG.
Displayed above. On the selection condition display screen, the player specifies the selection condition (step S22). In this example, the display screen allows selection of the monster level in the dice and the emblem of any of progress, attack, defense, magic, and trap as selection conditions. The selection conditions are specified by moving the cursor on the display screen. If any of the above emblems is specified, the die with the most selected emblems will be selected from the deck. .

【0057】図8のステップS22において、ダイスの
選択条件が指定されると、指定された選択条件に合うダ
イスがデッキの中にあるか否かがステップS23におい
て判定される。この処理は命令処理部71によりRAM
28内のデッキデータを判定することにより行われる。
デッキ内に指定された選択条件に合致したダイスが無け
れば、ステップS22に戻り、選択条件の指定画面が再
度表示される。
When the dice selection conditions are designated in step S22 of FIG. 8, it is determined in step S23 whether or not the dice satisfying the designated selection conditions are present in the deck. This processing is performed by the instruction processing unit 71 in the RAM.
This is done by determining the deck data in 28.
If there is no die matching the specified selection condition in the deck, the process returns to step S22 and the selection condition specification screen is displayed again.

【0058】一方、指定された選択条件に合致したダイ
スがデッキ内に存在する場合、図5に示すように、表示
画面の上部領域161及び/又は162にダイス候補が
表示される(ステップS24)。この表示動作は、命令
処理部71によってRAM28をアクセスすることによ
り行われる。
On the other hand, when there are dice matching the specified selection condition in the deck, dice candidates are displayed in the upper area 161 and / or 162 of the display screen as shown in FIG. 5 (step S24). . This display operation is performed by accessing the RAM 28 by the instruction processing unit 71.

【0059】表示画面上で、プレイヤがダイス候補を決
定すると(ステップS25)、プレイヤの指定に合致し
たダイスが3個、図5の中段領域170に表示される
(ステップS26)。
When the player determines a dice candidate on the display screen (step S25), three dice matching the player's designation are displayed in the middle area 170 of FIG. 5 (step S26).

【0060】これらのステップS24乃至S26は、操
作部22の操作を命令処理部71によって監視すると共
に、監視結果に応じた画像を液晶パネル14上に表示す
ることによって行われる。
These steps S24 to S26 are performed by monitoring the operation of the operation section 22 by the command processing section 71 and displaying an image according to the monitoring result on the liquid crystal panel 14.

【0061】図5に示すように、3個のダイスが表示さ
れることによって、図6のステップS2は終了する。以
後の動作は、図6に示された動作と同様である。
As shown in FIG. 5, when three dice are displayed, step S2 in FIG. 6 ends. Subsequent operations are similar to those shown in FIG.

【0062】ここで、選択されるべきダイスが条件パラ
メータを構成しており、プレイヤの選択条件にしたがっ
て表示されるダイス候補は、候補条件パラメータを構成
している。また、最終的にプレイヤによって選択された
ダイスは、使用パラメータと呼ばれても良い。
Here, the dice to be selected form a condition parameter, and the dice candidates displayed according to the player's selection condition form a candidate condition parameter. Further, the dice finally selected by the player may be called a use parameter.

【0063】以上説明したように、本発明では、三次元
形状を有するアイテム、即ち、ダイスをボード上に振っ
てその結果をゲームに反映させる確率的な処理の前に、
アイテムの候補を表示し、表示された候補からアイテム
を選択し、これによって、アイテムの選択を容易にして
いることが判る。
As described above, in the present invention, before the probabilistic process of rolling an item having a three-dimensional shape, that is, dice on the board and reflecting the result in the game,
It can be seen that the item candidates are displayed and the item is selected from the displayed candidates, which facilitates the selection of the item.

【0064】前述した実施の形態では、ダイスをアイテ
ムとして使用するボードゲームに適用した例についての
み説明したが、本発明は、何等、これに限定されること
なく、他のゲームにおけるアイテム選択の際に、同様に
適用できる。
In the above-mentioned embodiment, only the example in which the dice are applied to the board game used as the item has been described, but the present invention is not limited to this, and when selecting an item in another game. Can be similarly applied to.

【0065】[0065]

【0066】[0066]

【0067】[0067]

【0068】[0068]

【0069】[0069]

【0070】いずれにしても、本発明は、選択の基準と
なる要件等に、プレイヤが優先順位を与えて入力し、入
力された優先順位を選択条件として、当該選択条件に合
致したアイテム、スケジュール等を候補として表示する
ために使用できる。上記したような各種ゲームを記録し
た記録媒体には、条件パラメータを表示すると共に、選
択条件を入力し、且つ、選択された候補条件パラメータ
を選択するステップをプログラム中に含めば良い。
In any case, according to the present invention, the player gives priority to the requirements and the like which are the selection criteria and inputs them, and the input priority is used as the selection condition, and the items and schedules that match the selection condition are input. Etc. can be used to display as candidates. The program may include a step of displaying the condition parameters, inputting the selection conditions, and selecting the selected candidate condition parameters on the recording medium recording the various games as described above.

【0071】[0071]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ゲームで使用されるアイテム、例えば、ダイスを簡単な
操作により選択することができ、アイテムの選択に要す
る時間、手間を省くことができると言う効果がある。
As described above, according to the present invention,
There is an effect that an item used in the game, for example, a die can be selected by a simple operation, and the time and effort required for selecting the item can be saved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】(A)及び(B)は、本発明に係るボードゲー
ムをプレイできるゲーム装置の使用態様を示す図であ
る。
1A and 1B are views showing a usage mode of a game device capable of playing a board game according to the present invention.

【図2】図1に示されたゲーム装置の内部構成を説明す
るためのブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram for explaining an internal configuration of the game device shown in FIG.

【図3】本発明の一実施形態に係るボードゲームに使用
されるダイスの一例を示す斜視図である。
FIG. 3 is a perspective view showing an example of dice used in the board game according to the embodiment of the present invention.

【図4】図3に示されたダイスを展開した状態を説明す
るための平面図である。
FIG. 4 is a plan view for explaining a state where the die shown in FIG. 3 is developed.

【図5】本発明の一実施形態における表示画面を説明す
るための図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining a display screen according to the embodiment of the present invention.

【図6】本発明の一実施形態に係るゲームにおける動作
を説明するためのフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart for explaining an operation in the game according to the embodiment of the present invention.

【図7】図6に示されたボードゲームを実現するゲーム
装置の構成を説明するためのブロック図である。
7 is a block diagram for explaining the configuration of a game device that realizes the board game shown in FIG.

【図8】図6に示された本発明の一実施形態に係るゲー
ムの一部における処理手順をより具体的に説明するため
のフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart for more specifically explaining a processing procedure in a part of the game according to the embodiment of the present invention shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 携帯用ゲーム装置 12 カセット 14 液晶パネル 15 操作部 23 CPU本体 26 CPUコア 28 RAM 30 ROM 35 表示駆動回路 40 RAMインタフェース 42 表示RAM S11−S16 ダイスの面 160 上部領域 170 中段領域 180 下部領域 11 Portable game devices 12 cassettes 14 LCD panel 15 Operation part 23 CPU body 26 CPU core 28 RAM 30 ROM 35 Display drive circuit 40 RAM interface 42 Display RAM S11-S16 Die surface 160 upper area 170 Middle area 180 Lower area

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A63F 13/00 - 13/12 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (58) Fields surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) A63F 13/00-13/12

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 デッキを構成するダイスの中から、所定
個数のダイスを選択して、ディスプレイ装置上に表示さ
れたボード上に振り出し、振り出されたダイスの一つを
ボード上で、二次元的に展開すると共に、展開されたダ
イスからモンスタを飛び出させることによって、ゲーム
を進行するゲーム装置において、ダイスが前記ボード上
に振り出される前に、各ダイスにおける指定の紋章及び
モンスタのレベルを含む条件を選択条件として、前記デ
ィスプレイ装置上に表示し、前記選択条件に合致したダ
イスをダイス候補として前記ディスプレイ装置上に、当
該ダイス候補を選択する選択ボタンと共に表示する手段
と、前記ダイス候補の選択によって選択されたダイスを
前記ボード上に振り出す操作を行うための操作用ボタン
と共に、表示する手段と、ダイスに関するメッセージを
表示する手段を有し、前記操作用ボタンを操作すること
によって、決定されたダイスをボード上に振り出し、二
次元的にボード上に展開することを特徴とするゲーム装
置。
1. A predetermined number of dice are selected from among the dice constituting the deck, and the dice are drawn onto a board displayed on a display device, and one of the drawn dice is two-dimensionally drawn on the board. In a game device in which a monster is expanded and popped out of the expanded dice, the dice include a designated emblem and a monster level in each dice before the dice are thrown onto the board. condition as a selection condition, and displayed on the display device, on the display device a die that matches the selection criteria as die candidates, those
Operation buttons for performing means for displaying together with the selection button for selecting the die candidates, the operation to output swing die selected by the selection of the dice candidate on <br/> the board
Along with a way to display and a message about the dice
Having a means for displaying and operating the operation buttons
Accordingly, the drawing board the determined dice on the board, the game apparatus characterized by deploying on a two-dimensional manner board.
【請求項2】 請求項1において、前記ダイス候補とし
て、前記指定された紋章を最も多く印した前記デッキ中
のダイスが表示されることを特徴とするゲーム装置。
2. The game device according to claim 1, wherein the dice in the deck on which the designated emblem is most marked is displayed as the dice candidate.
【請求項3】 デッキを構成するダイスの中から、所定
個数のダイスを選択して、ディスプレイ装置上に表示さ
れたボード上に振り出し、振り出されたダイスの一つを
ボード上で、二次元的に展開すると共に、展開されたダ
イスからモンスタを飛び出させるゲームを行うための画
像表示方法において、ダイスが前記ボード上に振り出さ
れる前に、各ダイスにおける指定の紋章及びモンスタの
レベルを含む条件を選択条件として、前記ディスプレイ
装置上に表示するステップと、前記選択条件に合致した
ダイスをダイス候補として前記ディスプレイ装置上に
当該ダイス候補を選択する選択ボタンと共に表示する
テップと、前記ダイス候補の選択によって選択されたダ
イスを前記ボード上に振り出す操作を行うための操作用
ボタンと共に、表示するステッブと、ダイスに関するメ
ッセージを表示するステップを有し、前記操作用ボタン
を操作することによって、決定されたダイスをボード上
に振り出し、二次元的にボード上に展開することを特徴
とする画像表示方法。
3. A predetermined number of dice are selected from the dice constituting the deck, and the dice are drawn onto a board displayed on a display device, and one of the drawn dice is two-dimensionally drawn on the board. In the image display method for playing the game in which the monsters are projected from the expanded dice, the conditions including the specified emblem and the monster level in each dice before the dice are rolled out on the board. As a selection condition, a step of displaying on the display device, and a die matching the selection condition as a dice candidate on the display device ,
The step displayed together with the selection button for selecting the die candidate, and the die selected by the selection of the die candidate.
For the operation for performing an operation to out swinging a chair on the board
Along with the button, and Sutebbu to display, menu on the dice
The operation button having a step of displaying a message.
An image display method characterized in that the determined dice are thrown out on the board by operating the and the two-dimensionally developed on the board.
【請求項4】 デッキを構成するダイスの中から、所定
個数のダイスを選択して、ディスプレイ装置上に表示さ
れたボード上に振り出し、振り出されたダイスの一つを
ボード上に、二次元的に展開すると共に、展開されたダ
イスからモンスタを飛び出させるゲームを行うゲームプ
ログラムを格納したコンピュータで読み取り可能な記録
媒体において、前記プログラムは、ダイスが前記ボード
上に振り出される前に、各ダイスにおける指定の紋章及
びモンスタのレベルを含む条件を選択条件として、前記
ディスプレイ装置上に表示するステップと、前記選択条
件に合致したダイスをダイス候補として前記ディスプレ
イ装置上に、当該ダイス候補を選択する選択ボタンと共
に表示するステップと、前記ダイス候補の選択によって
選択されたダイスを前記ボード上に振り出す操作を行う
ための操作用ボタンと共に、表示するステッブと、ダイ
スに関するメッセージを表示するステップを有し、前記
操作用ボタンを操作することによって、決定されたダイ
スをボード上に振り出し、二次元的にボード上に展開す
ることを特徴とする記録媒体。
4. A predetermined number of dies are selected from the dies constituting the deck, and the dies are drawn onto a board displayed on a display device, and one of the drawn dies is drawn onto the board in a two-dimensional manner. In a computer-readable recording medium that stores a game program for playing a game in which a monster is popped out from the expanded dice, the program includes a dice before the dice are drawn onto the board. In the step of displaying on the display device, the condition including the specified coat of arms and the level of the monster as a selection condition, and selecting the dice candidate on the display device as a die candidate that matches the selection condition. With button
And the selection of the dice candidates
It performs an operation to be out waving the selected dice on the board
Operation buttons for displaying the steps and the die
Comprising the step of displaying a message regarding scan, the
A recording medium characterized in that by operating an operation button, the determined dice are thrown out onto a board and developed two-dimensionally on the board.
JP2000259007A 2000-08-29 2000-08-29 GAME DEVICE, IMAGE DISPLAY METHOD, RECORDING MEDIUM, AND GAME DISPLAY METHOD Expired - Lifetime JP3374283B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000259007A JP3374283B2 (en) 2000-08-29 2000-08-29 GAME DEVICE, IMAGE DISPLAY METHOD, RECORDING MEDIUM, AND GAME DISPLAY METHOD

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000259007A JP3374283B2 (en) 2000-08-29 2000-08-29 GAME DEVICE, IMAGE DISPLAY METHOD, RECORDING MEDIUM, AND GAME DISPLAY METHOD

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002066133A JP2002066133A (en) 2002-03-05
JP3374283B2 true JP3374283B2 (en) 2003-02-04

Family

ID=18747232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000259007A Expired - Lifetime JP3374283B2 (en) 2000-08-29 2000-08-29 GAME DEVICE, IMAGE DISPLAY METHOD, RECORDING MEDIUM, AND GAME DISPLAY METHOD

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3374283B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3848320B2 (en) 2003-11-14 2006-11-22 株式会社コナミデジタルエンタテインメント GAME PROGRAM AND GAME DEVICE

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
NINTENDO64 完全制覇ポケモンスタジアム,日本,株式会社ティーツー出版,1998年 9月21日,初版,第14〜17頁

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002066133A (en) 2002-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100471938B1 (en) Game processing apparatus, game processing methods and recording media
EP1170041B1 (en) Method, video game device, and program for controlling the game
US8197339B2 (en) Video game processing apparatus, a method and a computer program product for processing a video game
US7371165B2 (en) Card game program and card game machine
US7549923B2 (en) Game apparatus and storage medium storing game program
JP3431619B2 (en) Image generation system, program, and information storage medium
JP4057222B2 (en) GAME DEVICE AND RECORDING MEDIUM
JP3712122B2 (en) GAME DEVICE AND COMPUTER PROGRAM
JP3863437B2 (en) GAME DEVICE, GAME CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE PROGRAM
JP3374283B2 (en) GAME DEVICE, IMAGE DISPLAY METHOD, RECORDING MEDIUM, AND GAME DISPLAY METHOD
JP3848221B2 (en) GAME PROGRAM, RECORDING MEDIUM, AND GAME DEVICE
JP3593943B2 (en) GAME DEVICE, IMAGE DISPLAY METHOD, AND RECORDING MEDIUM
JP3862649B2 (en) GAME DEVICE, GAME PROGRAM, BACKUP WRITE CONTROL METHOD, AND GAME INFORMATION RECORDING MEDIUM
JP2000126446A (en) Game device, storing of game item, and data recording medium
JP2005245927A (en) Game system and game program
JP3736589B2 (en) Action determination device, action determination method, battle game machine, and medium in battle game machine
JP2001300134A (en) Game device, image display device and recording medium
JP3719243B2 (en) Game device
JP3425141B2 (en) Dress up game program
JP3352641B2 (en) Game device, game progress method and recording medium
JP2003154173A (en) Game processor and image processing method for game
JPH07185134A (en) Game machine
JP7386273B2 (en) Programs, game devices and game systems
JP3826521B2 (en) Game device
JP3611828B2 (en) Point change program, point change method, and video game apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3374283

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101129

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101129

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111129

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121129

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131129

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term