JP3359438B2 - 押しボタンスイッチの機能を決定する方法およびそのためのアッセンブリ - Google Patents

押しボタンスイッチの機能を決定する方法およびそのためのアッセンブリ

Info

Publication number
JP3359438B2
JP3359438B2 JP28816994A JP28816994A JP3359438B2 JP 3359438 B2 JP3359438 B2 JP 3359438B2 JP 28816994 A JP28816994 A JP 28816994A JP 28816994 A JP28816994 A JP 28816994A JP 3359438 B2 JP3359438 B2 JP 3359438B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
data
switch
processing unit
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28816994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07203019A (ja
Inventor
ニエミ ペッカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Mobile Phones Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Mobile Phones Ltd filed Critical Nokia Mobile Phones Ltd
Publication of JPH07203019A publication Critical patent/JPH07203019A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3359438B2 publication Critical patent/JP3359438B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は無線電話装置およびその
方法、とくに周辺装置のキーに対してこの周辺装置に取
り外し可能に結合される無線電話の機能に対応する機能
を与えるための装置および方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年いろいろな形式の無線電話ネットワ
ークが急増している。たとえば自動車電話、コードレス
電話などでありアナログ形式のものとデジタル形式のも
のとがある。これらのシステムの例としてはJDC、G
SM、PCN、DAMPS、NMT AND TACK
Sネットワークなどがある。無線電話の設計はそれが使
用されるべきネットワークのタイプによって変わる。
【0003】いろいろなネットワーク用の無線電話はユ
ーザーインターフェースの一部として無線電話上に普通
に配列されているキーにいろいろな機能をわりあてる実
際手段として配置、ソフトウェアおよび回路を変える必
要がある。
【0004】したがって、特定の形式の無線電話を周辺
装置、たとえば充電器、デスクスタンド、車載用ホルダ
ーなどにセットするばあいには、これらの周辺装置はこ
の特定の無線電話と組み合わせて作動することができる
ように設計されたキーパッドをもつ必要がある。
【0005】典型的には、周辺装置のキーパッドを介し
て利用することが望まれる機能としては、マイクロフォ
ンのミュート(MUTE)、照会電話(inquiry
call)、メッセージの取り出し、コールの転送、
緊急コール、その他である。周辺装置にはさらに別の拡
張された補助および/またはコール機能をもたせること
ができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来、特定の周辺装置
は、一種あるいはごく少数の種類の無線電話システムに
用いる無線電話にしか適合できなかった。このことはい
ろいろな種類の無線電話に適合するためには非常にたく
さんの種類の周辺装置を用意しなければならないという
ことを意味する。その結果製造コストや保管コストがか
さみまたいろいろな種類の周辺装置を展示したり販売し
たりするための陳列棚のスペースを大きくしなければな
らないという問題があった。さらに購入者があまりたく
さんの種類の周辺装置があるので混乱してしまって不注
意に自分の無線電話にマッチしないものを選んでしまう
危険があった。
【0007】またコンピュータ技術の分野においては、
キーボード上のキーの機能がこのキーボードを接続した
コンピュータの中で作動するソフトウェアによって決ま
るということが知られている。これらのキーは「ソフト
キー」として知られソフトウェアをメニューを見ながら
作動させることができる。したがってコンピュータのユ
ーザーは、多数のオプションの機能の中から、所定のキ
ーにもたせるべき機能を選ぶことができる。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の局面によ
れば、第1の電子装置1の機能を、前記第1の電子装置
1に対して、取り外し可能に結合された第2の電子装置
2上に配列されたスイッチ31、32・・・3Nにわり
あてるための方法であって、前記スイッチ31、32・
・・、3Nを作動させ、前記第1の電子装置1におい
て、スイッチ31、32、・・・、3Nのどれが作動さ
れたかを検出し、前記第1の電子装置1から一つの機能
を選択し、あるスイッチ31、32・・・、3Nが作動
されたときに前記選択された機能が実行されるようにス
イッチのどれが作動されたかに対応して選択された機能
を前記第1の電子装置1に記憶することを特徴とする方
法がえられる。
【0009】本発明の第2の局面によれば、第1の電子
装置1の機能を、前記第1の電子装置1に対して取り外
し可能に結合された第2の電子装置2上に配列された前
記スイッチ31、32・・・、3Nにわりあてるための
アッセンブリにおいて、前記第2の電子装置2がスイッ
チ31、32・・・、3Nの作動に対応する検出データ
を決定するデータ処理ユニット9と、前記検出データを
前記第1の電子装置1に転送するための手段とを含んで
おり、前記第1の電子装置1が前記検出データを受け取
るための手段と、前記第1の電子装置1上において利用
可能な複数の機能の中から選択された機能に対応して
選択された機能を前記スイッチ31、32・・・、3N
わりあてるための手段とを含んでいることを特徴とす
るアッセンブリがえられる。
【0010】
【作用】このことは無線電話のいろいろな異なるタイプ
によらずたとえばデスクスタンド、充電器、車載電話ホ
ルダーなどのアクセサリを共通的に用いることができる
ようになるという作用がある。
【0011】
【実施例】以下に、添付図面を参照しつつ発明の詳細な
説明を行なう。
【0012】図1は移動電話1とこれに取り外し可能に
結合される周辺装置2との組み合わせを示す。周辺装置
2はスイッチである複数個の押しボタン式のキー31、
32、・・・、3Nを備えたキーパッドと電話1を置
くための凹み部分4あるいはそれに相当する場所とから
なる。これらのキー3と凹み部分4は周辺装置のハウ
ジング5上に設けられており、電話1と周辺装置2とに
それぞれ設けられたコネクター6の衝当部分が互いに接
続されるように電話1が凹み部分4に取り外し可能に挿
入されるようになっており、それによって両者が電気的
に接続される。移動電話1はキーパッド7と液晶ディス
プレイ8のような電話の機能および状態を示すディスプ
レイからなるという1つの機能、というかもしくはユー
ザーインターフェースをもっている。
【0013】周辺装置2の押しボタンキーパッド3に関
連する回路が図2に示されている。押しボタンキーパッ
3は列状に配置された個別の押しボタンキー31、3
2、・・・、3N(Nは正の整数である)を含んでい
る。押しボタンキー31、32、・・・、3N押され
るとOFFになるオン/オフスイッチであることが望ま
しい。押しボタンキーは周辺装置のデータ処理ユニット
9に接続されており、このデータ処理ユニット9はたと
えばマイクロプロセッサである。この接続は入力/出力
ターミナル10を介しておこなわれる。押しボタンキー
31、32、・・・、3Nのそれぞれはそれ固有の入力
/出力ターミナル101、102、・・・、10Nを有
している。データ処理ユニット9に関連して少なくとも
1個のメモリユニット11、たとえばROMメモリユニ
ットを有している。メモリ11は押しボタンキー31、
32、・・・、3Nの作動に対応する検出データを作成
するための検出データを記憶する。このデータとはた
とえば押しボタンキー31、32、・・・、3Nの位
である。データ処理ユニット9はデータバス12に接続
されており、さらにコネクター6を介して移動電話1に
接続されている。
【0014】移動電話1はたとえばマイクロプロセッサ
のようなデータ処理ユニット13を有しており、これに
入力/出力端子14を介してキーパッド7が図2に示す
ように接続されている。データ処理ユニット13には少
なくとも1個のメモリユニット15が関連している。デ
ィスプレイ8がデータ処理ユニット13に接続されてい
る。データ処理ユニット13はデータバス12を介して
周辺装置2のデータ処理ユニット9に接続されており、
またこれは移動電話1と周辺装置2とが取り外し可能に
組み合わされたときにコネクター6にも接続される。
【0015】移動電話1と周辺装置2は移動電話1が周
辺装置2の凹み部分4内に位置するときに、移動電話1
と周辺装置2とにそれぞれ設けられたコネクター6の対
応する部分が相互に結合することによって、これら両者
が相互に電気的に接続される。移動電話1のデータ処理
ユニット13と周辺装置2のデータ処理ユニット9はデ
ータバス12を介して相互に接続される。移動電話1と
周辺装置2との結合ととくにデータバス12の接続は適
当な検出手段16によって検出される。この検出手段1
6は周辺装置2のデータ処理ユニット9に内蔵させるの
が望ましい。移動電話1の周辺装置2から取り外しも検
出手段16によって検出される。
【0016】周辺装置2の押しボタンキー31、32、
・・・、3Nの機能について以下に説明する。移動電話
1と周辺装置2が相互に接続され、電気的接続とデータ
バスの接続の開始が、たとえば第1検出手段16によっ
て検出された後、移動電話1が周辺装置2を、たとえば
第2検出手段17によって検出する。周辺装置2の押し
ボタンキー3のうちの一つ、たとえば31が押されると
そのことがデータ処理ユニット9中において検出され、
押しボタンキー31の作動に対応する検出データ(この
データは押しボタンキーの番号およびこのキースイッチ
がオフであるとのデータであることが望ましい)が周辺
装置2のデータ処理ユニット9からデータバス12を通
って移動電話1のデータ処理ユニット13へ送られる。
【0017】したがって、移動電話1のデータ処理ユニ
ット13はキー31が作動したという情報をうることが
でき、このキーがもう一度押し込まれたときにそのキー
が押 されたことを検出することができる。移動電話1の
ユーザーインターフェースがこの状態で使用可能であ
り、それによって移動電話1において通常使用可能であ
るような一つの機能がキー31にわりあてられる。移動
電話1用のメニューオプションが選択可能であり、それ
によってユーザーが特定の機能をキー31にわりあてる
ことができる。
【0018】このオプションを作動させて、ユーザー
は、キーパッド7上のキー押込シーケンス(key s
troke sequence)を行いそれによってキ
ー31に希望する機能がわりあてられる。データ処理ユ
ニット13はキー押込シーケンスまたはこれに関連した
機能を認識しこのシーケンスによってわりあてられた機
能をキー31の検出データに対応してメモリユニット1
5中に記憶する。このようにして押しボタンキー31に
対して機能をわりあてた後、キー31をあらためて押し
込むとその機能が実行される。
【0019】あるいはまた機能の選択は、移動電話1に
おいて利用可能な機能のメニューをスクロールし、選択
された機能をキー31の検出データに対応してメモリユ
ニット15中に記憶することによって行ってもよい。た
とえば図2に示すメモリユニット15中には、複数の周
辺装置の各キーについて決められた機能を記憶すること
ができる。この機能は変更されないかぎりそのまま使用
される。
【0020】以上に述べた押しボタンキーに対する機能
わりあて操作の各段階については、図3のフローチャー
トに示されている。
【0021】同様の操作手順で周辺装置2の他の全ての
キーについても機能をわりあてることができる。
【0022】周辺装置2の押しボタンキー31、32、
・・・、3Nのそれぞれにわりあてられた機能は、移動
電話1が周辺装置2から取り外された後もメモリユニッ
ト15中に保持される。したがって同じ移動電話であれ
ば、キーのプログラミング わりあて)をさらに行なう
必要なく同じ周辺装置を組み合わせて用いることができ
る。移動電話1を周辺装置2から取り外すとそのことが
上記した検出手段16によって検出される。
【0023】押しボタンキー31、32、・・・、3N
の検出データは、通常、これらの押しボタンスイッチが
オフになったこと、すなわちスイッチが押されたこと、
およびこれらの押しボタンスイッチがオンになったこ
と、すなわちスイッチの押込が解除されたこと、ならび
に押しボタンスイッチの検出に関するデータたとえば周
辺装置2のたくさんの押しボタンスイッチにおける押さ
れたスイッチの位置、あるいはその押された順序などを
含む。
【0024】移動電話1に接続可能な周辺装置2の形式
(タイプ)に関する照合用データを、移動電話1に設け
られた第2検出手段17中に記憶させるようにするの
が有利である。移動電話1が周辺装置2に取り付けられ
る瞬間、あるいはその直後、周辺装置2のデータ処理ユ
ニット9が、そのメモリユニット11から周辺装置の
イプに対応する出データを、データバス12を通って
移動電話1のデータ処理ユニット13に送り込む。デー
タ処理ユニット13が第2検出手段17を作動させ、第
2検出手段17が周辺装置のタイプに対応する検出用デ
ータを第2検出手段17中に記憶された周辺装置検出フ
ァイル(照合用データ)の内容と比較する。これにより
周辺装置2の形式が検出され特定される。周辺装置2の
特定後、その形式に関するデータが、たとえばメモリユ
ニット15中に記憶され、移動電話1のデータ処理ユニ
ット13がこのデータを扱うことができるようになる。
以上に述べた手順は移動電話1と周辺装置2との結合に
続いて電気的な接続がなされると自動的に行われる。そ
してこの手順においてはコネクター6を介してデータバ
ス12の接続が開始したことも検出される。
【0025】あるいはまた次のような構成を採用するこ
とができる。移動電話1のメモリユニット15にはいろ
いろな周辺装置に関する個別なデータは記憶させず、そ
の代わり移動電話1に対していろいろな端末装置がその
形式の照合なしに接続可能であるという情報およびそれ
らの周辺装置の押しボタンキーの機能が移動電話1のキ
ーボードを使って決定されうるという情報のみが記憶さ
れるようにプログラムされてもよい。周辺装置2にある
データ、特に押しボタンキー31、32、・・・、3N
のうちの一つあるいはそれ以上の押しボタンキーの検出
データが周辺装置2のメモリユニット11に既に記憶
されている。周辺装置2のこのようなデータによって作
成された検出データが周辺装置2のデータ処理ユニット
9によってデータバス12を介して移動電話1のデータ
処理ユニット13に送られ、移動電話1が周辺装置2に
接続されたあと、移動電話1のメモリユニット15中に
記憶される。
【0026】以上に述べた押しボタンキーの機能を決定
するための手順は、適当にプログラムされたマイクロプ
ロセッサあるいは少なくとも部分的にはプログラム可能
な適当な装置によって、移動電話1および周辺装置2の
データ処理ユニット13およびデータ処理ユニット9お
よびそれらに対応するメモリユニット15およびメモリ
ユニット11に記憶された命令に従って行うのが好まし
い。また第1検出手段16および第2検出手段17もプ
ログラムされたハンドシェイク操作によって実施するこ
とができ、これは移動電話1からおこなってやることが
望ましく、とくにそのデータ処理ユニット13からおこ
なってやることが望ましい。
【0027】周辺装置2の押しボタンキー3のうち一つ
あるいはそれ以上のものについて機能がわりあてられた
後の使用方法について以下に説明する。押しボタンキ
ー、たとえば31が押し込み位置まで押し込まれると、
このキーにおける電気的な接続が実行され、押しボタン
スイッチ31が押されているというメッセージおよび該
当する入力/出力ターミナル101を経由した電気的接
続の実行されたことを示すメッセージが周辺装置2のデ
ータ処理ユニット9に送られ、このようにしてどの押し
ボタンキーが押されたかが検出される。押込まれた押し
ボタンキー31の検出データ、たとえばそのナンバー、
およびその押しボタンキーが押し込まれているというこ
とを示すメッセージが、データバス12を経由して移動
電話1のデータ処理ユニット13に送られる。
【0028】周辺装置2の押しボタンキー31の機能は
メモリーユニット15に記憶され、データ処理ユニット
13に送られた押しボタンキーの検出データにもとづい
てメモリーユニット15からアクセスされる。
【0029】ユーザーは、たとえば移動電話1のディス
プレイ8の表示などにより、実行されるべき機能および
機能のうちのどれが実行されたかを知ることができる。
ユーザーが押しボタンスイッチ31を解除すると、スイ
ッチ31は上昇位置に復帰し、それによって電気的接続
が閉成され、そのことが検出され周辺装置2のデータ処
理ユニット9からデータバス12を経由して移動電話1
のデータ処理ユニット13に知らされる。前記押しボタ
ンスイッチ31を解除するという動作からは前記処理ユ
ニット13に知らされること以外のことは行なわれな
い。図4は、使用状態における特定された周辺装置2の
押しボタンキーの機能を示している。この機能が実行さ
れた後、次の押しボタンキーが押されてこれに対応する
新しい機能が実行される。
【0030】データバス12を経由する周辺装置2のデ
ータ処理ユニット9から移動電話1のデータ処理ユニッ
ト13へのメッセージの伝達は、デジタルパッケージデ
ータ転送というやり方で実施される。データパッケージ
は、一つのフレームの中に、データフィールドを含んで
おり、このデータフィールドは押しボタンスイッチの検
出データおよび押込の開始か終了かを示すデータを含ん
でいる。
【0031】以上の記載から、本発明の範囲内でいろい
ろな変形をなしうることが当業者には明らかであろう。
たとえば移動電話1の一つの機能に対応するスイッチの
機能を周辺装置2の中に記憶するようにしてもよい。
【0032】本発明の範囲は、明細書に明瞭に記載され
ているかあるいは単に示唆されているのみか、請求の範
囲に述べられた発明に関連するか否か、あるいは当初の
問題を解決するものであるか否かにかかわらず、明細書
中に開示された新規な特徴やこれらの新規な特徴の組み
合わせを含むものである。本出願の継続中にこれらの特
徴について新たなクレームを作成して提出するかあるい
はそのようなクレームを元にして本願から派生する別の
出願を行う可能性があるということを付記する。
【0033】
【発明の効果】本発明の無線電話装置によればいろいろ
な異なるタイプの無線電話に共通に適合する周辺装置を
供給することができる。
【0034】その結果、製造が簡単になり、製造コスト
あるいは/および保管コストを削減でき、更にあまりに
たくさんの種類の周辺装置があることで購入者が混乱し
てしまうことがなくなるという効果がえられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】周辺装置とこれに接続された移動電話とを示す
図である。
【図2】周辺装置と移動電話のキー機能を示すブロック
図である。
【図3】周辺装置のキーの機能を決定するための手順を
示すブロック図である。
【図4】移動電話のキーの機能を決定するための手順を
示すブロック図である。
【符号の説明】
1 移動電話 2 周辺装置 3 押しボタンキー 4 凹み部分 5 ハウジング 6 コネクター 7 キーパッド 8 ディスプレイ 9 データ処理ユニット 10 入力/出力ターミナル 11 メモリユニット 12 データバス 13 データ処理ユニット 14 入力/出力端子 15 メモリユニット 16 第1検出手段 17 第2検出手段
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−116258(JP,A) 特開 平3−219795(JP,A) 特開 昭63−111733(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04M 1/72 H04M 1/00 - 1/23 H04Q 7/32 H04Q 7/38 H04M 11/00

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の電子装置(1)の機能を、前記第
    1の電子装置(1)に対して取り外し可能に結合された
    第2の電子装置(2)上に配列されたスイッチ(
    1)、(32)、・・・、(3N)にわりあてるための
    方法であって、 前記スイッチ(31)、(32)、・・・、(3N)を
    作動させ、 前記第1の電子装置(1)において、スイッチ(
    1)、(32)、・・・、(3N)のどれが作動された
    かを検出し、 前記第1の電子装置(1)から一つの機能を選択し、検出 されたスイッチ(31)、(32)、・・・、(3
    N)が作動されたときに前記選択された機能が実行され
    るように、前記選択された機能を検出されたスイッ
    31)、(32)、・・・、(3N)に対応させて前
    記第1の電子装置(1)に記憶することを特徴とする方
    法。
  2. 【請求項2】 前記機能が、前記第1の電子装置(1)
    上において利用可能なメニューから選択されることを特
    徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 第1の電子装置(1)の機能を、前記第
    1の電子装置(1)に対して取り外し可能に結合された
    第2の電子装置(2)のスイッチ(31)、(32)、
    ・・・(3N)にわりあてるための方法であって、 前記第1の電子装置(1)によってこれに結合された前
    記第2の電子装置(2)のタイプを特定し、前記第2の
    電子装置(2)のタイプに応じて前記機能を前記スイッ
    チ(31)、(32)、・・・(3N)にわりあてるこ
    とを特徴とする方法。
  4. 【請求項4】 前記第2の電子装置(2)のタイプを特
    定するための照合用データが前記第1の電子装置中に記
    憶され、前記第1の電子装置(1)と前記第2の電子装
    (2)が結合されたとき、記憶された前記照合用デー
    タを用いて前記第2の電子装置(2)のタイプの特定が
    おこなわれることを特徴とする請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記第2の電子装置(2)がデータ処理
    ユニット(9)とメモリユニット(11)とを含んでお
    り、前記メモリユニット(11)の中に前記第2の電子
    装置(2)のタイプに対応するデータと前記第2の電子
    装置(2)のスイッチ(31)、(32)、・・・、
    (3N)の検出データとが記憶され、前記第2の電子
    装置(2)のタイプに対応するデータが前記第1の電子
    装置(1)に転送され、それによって前記第1の電子装
    置と前記第2の電子装置とが電気的に結合されたときに
    前記第2の電子装置(2)のタイプが特定されることを
    特徴とする請求項3または4記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記第2の電子装置(2)が前記第1の
    電子装置(1)に結合されたとき、前記第2の電子装置
    のデータ処理ユニット(9)および前記第1の電子装置
    (1)のデータ処理ユニット(13)が、データバス
    (12)を介して接続されることを特徴とする請求項4
    または5記載の方法。
  7. 【請求項7】 第1の電子装置1の機能を前記第1の電
    子装置(1)に対して取り外し可能に結合された第2の
    電子装置(2)のスイッチ(31)、(32)、・・
    ・、(3N)にわりあてるためのアッセンブリであっ
    て、 前記第2の電子装置(2)がスイッチ(31)、(3
    2)、・・・、(3N)の作動に対応する検出データを
    決定するデータ処理ユニット(9)と、前記検出データ
    を前記第1の電子装置(1)に転送するための手段とを
    含んでおり、 前記第1の電子装置(1)が前記検出データを受け取る
    ための手段と、前記第1の電子装置(1)上において利
    用可能な複数の機能から選択された機能に応じて該選択
    された機能を前記スイッチ(31)、(32)、・・・
    (3N)にわりあてるための手段とを含んでいることを
    特徴とするアッセンブリ。
  8. 【請求項8】 前記第1の電子装置(1)が、さらに、
    前記スイッチ(31)、(32)、・・・(3N)の作
    動によって前記機能が実行されるように、前記機能に応
    じたデータおよび前記スイッチ(31)、(32)、・
    ・・、(3N)の作動に対応する検出データとをメモリ
    ユニット(15)に記憶するように作動するデータ処理
    ユニット(13)を含んでいることを特徴とする請求項
    7記載のアッセンブリ。
  9. 【請求項9】 第1の電子装置(1)の機能を、前記第
    1の電子装置(1)に対して取り外し可能に結合された
    第2の電子装置(2)上に配列されたスイッチ(
    1)、(32)、・・・(3N)にわりあてるためのア
    ッセンブリであって、 前記第2の電子装置(2)が、前記第2の電子装置
    (2)のタイプに対応するデータを有するメモリユニッ
    ト(11)と、 前記スイッチ(31)、(32)、・・・(3N)の作
    動に対応する検出データを決定するデータ処理ユニット
    (9)と、 前記検出データと前記第2の電子装置(2)のタイプに
    対応するデータを前記第1の電子装置(1)に転送する
    ための手段とを含んでおり、 前記第1の電子装置(1)が前記検出データおよび前記
    第2の電子装置(2)のタイプに対応するデータとを受
    ける手段と、 前記第2の電子装置(2)のタイプに対応するデータと
    比較照合すための照合用データを有する第2の検出手
    段(17)と、前記第2の電子装置(2)のタイプに対
    応するデータと前記照合用データを互いに比較してその
    関係を特定するための手段とを有することを特徴とする
    アッセンブリ。
  10. 【請求項10】 前記第2の電子装置(2)を特定する
    データが前記第1の電子装置(1)に記憶され、前記デ
    ータが、前記第1の電子装置(1)と前記第2の電子装
    置(2)とが互いに結合されたとき、前記第1の電子装
    置(1)が前記第2の電子装置(2)を特定するために
    用いられることを特徴とする請求項7、8または9記載
    のアッセンブリ。
  11. 【請求項11】 前記第2の電子装置(2)がデータ処
    理ユニット(9)とメモリユニット(11)とを含んで
    おり、前記メモリユニット(11)の中に前記第2の電
    子装置(2)のタイプに対応するデータと前記第2の電
    子装置(2)のスイッチ(31)、(32)、・・・
    (3N)の検出データとが記憶され、前記第2の電子
    装置(2)のタイプに対応するデータが前記第1の電子
    装置(1)に転送され、それによって前記第1の電子装
    置と前記第2の電子装置とが電気的に結合されたときに
    前記第1の電子装置(1)によって前記第2の電子装置
    (2)が特定されることを特徴とする前記請求項7、
    8、9または10記載のアッセンブリ。
  12. 【請求項12】 前記第2の電子装置(2)が前記第1
    の電子装置(1)に結合されたとき、前記第2の電子装
    置(2)のデータ処理ユニット(9)および前記第1の
    電子装置(1)のデータ処理ユニット(13)が、デー
    タバス(12)を介して接続されることを特徴とする請
    求項7、8、9、10または11記載のアッセンブリ。
  13. 【請求項13】 前記スイッチ(31)、(32)、・
    ・・、(3N)が、前記第の電子装置(2)のデータ
    処理ユニット(9)に接続されたオン/オフスイッチで
    あることを特徴とする請求項7、8、9、10、11ま
    たは12記載のアッセンブリ。
  14. 【請求項14】 前記第1の電子装置が無線電話であ
    り、前記第2の電子装置が、たとえば充電器、デスクス
    タンドあるいはハンドフリーユニットのような無線電話
    用周辺装置であることを特徴とする請求項7、8、9、
    10、11、12または13記載のアッセンブリ。
JP28816994A 1993-11-24 1994-11-22 押しボタンスイッチの機能を決定する方法およびそのためのアッセンブリ Expired - Fee Related JP3359438B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI935226A FI94704C (fi) 1993-11-24 1993-11-24 Menetelmä ja järjestely painokytkimen toiminnon määrittämiseksi
FI935226 1993-11-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07203019A JPH07203019A (ja) 1995-08-04
JP3359438B2 true JP3359438B2 (ja) 2002-12-24

Family

ID=8539004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28816994A Expired - Fee Related JP3359438B2 (ja) 1993-11-24 1994-11-22 押しボタンスイッチの機能を決定する方法およびそのためのアッセンブリ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5819175A (ja)
EP (1) EP0654927B1 (ja)
JP (1) JP3359438B2 (ja)
DE (1) DE69432282T2 (ja)
FI (1) FI94704C (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5945158A (en) * 1996-01-16 1999-08-31 N.V. Union Miniere S.A. Process for the production of silver coated particles
SE516189C2 (sv) 1996-07-03 2001-11-26 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning för aktivering av en användarmeny i ett presentationsorgan
GB2319691B (en) 1996-11-22 2001-05-23 Nokia Mobile Phones Ltd User interface for a radio telephone
DE19651833A1 (de) * 1996-12-13 1998-06-18 Alsthom Cge Alcatel Verfahren zum Einstellen und Durchführen frei programmierbarer Funktionen eines Fernmeldeendgeräts, sowie ein solches Fernmeldeendgerät
WO1998026563A2 (en) * 1996-12-13 1998-06-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Information transfer system, portable device, charging device and information device
FI105859B (fi) * 1997-02-21 2000-10-13 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä digitaalisen signaalinkäsittely-yksikön audioparametrien asettamiseksi elektroniikkalaitteessa ja elektroniikkalaite
US6697841B1 (en) * 1997-06-24 2004-02-24 Dictaphone Corporation Dictation system employing computer-to-computer transmission of voice files controlled by hand microphone
US6097943A (en) * 1997-07-02 2000-08-01 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Application bound parameter storage
FI108757B (fi) 1997-11-07 2002-03-15 Nokia Corp Menetelmä ja laite tietokannasta hakemiseksi
DE19816933A1 (de) 1998-04-16 1999-10-21 Nokia Mobile Phones Ltd Verfahren zum Steuern einer elektronischen Einrichtung, insbesondere einer Mobilstation eines Mobilfunknetzes
FI981127A (fi) 1998-05-20 1999-11-21 Nokia Mobile Phones Ltd Ääniohjausmenetelmä ja äänellä ohjattava laite
FI109732B (fi) 1998-06-02 2002-09-30 Nokia Corp Elektroniikkalaite ja ohjauselin
DE19825760A1 (de) 1998-06-09 1999-12-16 Nokia Mobile Phones Ltd Verfahren zum Zuweisen einer auswählbaren Möglichkeit zu einem Stellmittel
FI108197B (fi) 1998-09-11 2001-11-30 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja järjestely tilaajatietojen käsittelemiseksi matkaviestimessä
GB2346291B (en) 1999-01-26 2004-01-21 Ericsson Telefon Ab L M Handling menu information
US6490443B1 (en) 1999-09-02 2002-12-03 Automated Business Companies Communication and proximity authorization systems
US7403510B1 (en) * 1999-11-10 2008-07-22 Fujifilm Corporation Communication terminal apparatus, communication method thereof, and connected destination selection method in wireless LAN
AU2000254270A1 (en) * 2000-06-15 2001-12-24 Japan Communications Inc. Cradle for mobile communication terminal
US7181400B2 (en) * 2001-04-20 2007-02-20 Intel Corporation Method and apparatus to provision a network appliance
US8190530B2 (en) 2002-01-30 2012-05-29 Visa U.S.A. Inc. Method and system for providing multiple services via a point-of-sale portal architecture
KR100764649B1 (ko) * 2006-08-18 2007-10-08 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 미디어 플레이어를 제어하기 위한 장치및 방법

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0728264B2 (ja) * 1986-10-30 1995-03-29 日本電気株式会社 無線電話装置
EP0360725B1 (en) * 1988-09-19 1995-01-11 Rolm Company Method for application definition of telephone keys
US5152003A (en) * 1989-10-18 1992-09-29 Tour-Mate Systems Canada Limited Record message delivery system
ATA240289A (de) * 1989-10-19 1994-07-15 Siemens Ag Oesterreich Schnurlos- oder mobiltelefon
JP2570875B2 (ja) * 1990-01-24 1997-01-16 日本電気株式会社 無線電話方式
GB9116073D0 (en) * 1991-07-25 1991-09-11 Atkins Richard S Programmable dialler
US5325418A (en) * 1991-09-27 1994-06-28 Telemac Cellular Corporation Cellular phone accounting system
JP2746281B2 (ja) * 1991-11-05 1998-05-06 日本電気株式会社 無線電話システム
DE4210409C1 (ja) * 1992-03-30 1993-08-12 Siemens Nixdorf Informationssysteme Ag, 4790 Paderborn, De
US5249218A (en) * 1992-04-06 1993-09-28 Spectrum Information Technologies, Inc. Programmable universal interface system
US5302947A (en) * 1992-07-31 1994-04-12 Motorola, Inc. Method and apparatus for loading a software program from a radio modem into an external computer
DE4237395C1 (de) * 1992-11-05 1994-02-17 Siemens Ag Verfahren zum Programmieren einer Basisstation mit Hilfe eines Mobilteils
DE9215403U1 (de) * 1992-11-12 1992-12-24 Macht, Manfred, 8901 Adelsried Funkkomforttelefon

Also Published As

Publication number Publication date
EP0654927A2 (en) 1995-05-24
US5819175A (en) 1998-10-06
FI94704C (fi) 1995-10-10
EP0654927A3 (en) 1997-05-07
FI935226A0 (fi) 1993-11-24
DE69432282D1 (de) 2003-04-24
JPH07203019A (ja) 1995-08-04
EP0654927B1 (en) 2003-03-19
DE69432282T2 (de) 2003-12-11
FI94704B (fi) 1995-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3359438B2 (ja) 押しボタンスイッチの機能を決定する方法およびそのためのアッセンブリ
US8855722B2 (en) Integrated handheld computing and telephony device
US6587700B1 (en) Personal communicator with flip element display
US6075983A (en) Portable communication device
US6408068B1 (en) Modular telephone
US20140243047A1 (en) Multifunctional keyboard for a mobile communication device and method of operating the same
US6879844B2 (en) Telephone dialing apparatus capable of directly downloading telephone directory from mobile phone subscriber identity module card
GB2376155A (en) Mobile telephone
RU2233041C2 (ru) Система и способ записи и обработки информации в беспроводном связном устройстве
US6591117B1 (en) Mobile communication terminal with multi-function key
CN101584194A (zh) 利用可与多个网络操作的电话装置进行电话呼叫的方法
EP1867192A1 (en) Switching device via power key initiated wizard
CN109151227A (zh) 语音通话方法、装置和终端及计算机存储介质
JP2933495B2 (ja) 携帯用パーソナルコンピュータ
KR100501251B1 (ko) 단축키를 이용한 호 발신 서비스 제공 단말기 및 방법
JP4056498B2 (ja) 携帯電話機
JP2002044230A (ja) 置き忘れ機能付き携帯電話機
KR20030009776A (ko) 이동통신 단말기의 통화목록에서 전화번호 검색방법
JP3004247B2 (ja) 電話装置および無線電話装置
KR100549421B1 (ko) 카네비게이션 시스템에서 전화 통화방법
JP2002244986A (ja) 通信システム、通信端末およびプログラム
JP3055605B2 (ja) 加入者無線システム用加入者宅装置
JPH01235457A (ja) 多機能電話機
KR20040023867A (ko) 이동통신 단말기에서 전화번호 입력 시스템
JPS62128696A (ja) 電子式ボタン電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees