JP3357964B2 - Reactor internal moving device for fusion reactor - Google Patents

Reactor internal moving device for fusion reactor

Info

Publication number
JP3357964B2
JP3357964B2 JP33310993A JP33310993A JP3357964B2 JP 3357964 B2 JP3357964 B2 JP 3357964B2 JP 33310993 A JP33310993 A JP 33310993A JP 33310993 A JP33310993 A JP 33310993A JP 3357964 B2 JP3357964 B2 JP 3357964B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
moving
guide
furnace
internal structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33310993A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07191165A (en
Inventor
太郎 岩本
義弘 小澤
清 柴沼
聡 角舘
潔 岡
直和 金森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP33310993A priority Critical patent/JP3357964B2/en
Publication of JPH07191165A publication Critical patent/JPH07191165A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3357964B2 publication Critical patent/JP3357964B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/10Nuclear fusion reactors

Landscapes

  • Plasma Technology (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、核融合実験装置など
核融合炉に係り、特に、炉内構造物をコイル間空間に
成した上部ポートから搬出/搬入するための核融合炉の
炉内構造物移動装置に関する。
The present invention relates to relates to a fusion reactor, such as fusion devices, especially, the shape of the core internals in the inter-coil space
The present invention relates to a reactor internal structure moving device for a fusion reactor for carrying out / in from a formed upper port.

【0002】[0002]

【従来の技術】図18は、本発明を適用すべき核融合炉
の内部構造を示す斜視図である。従来の核融合実験装置
などの核融合炉においては、図18に示すように、核融
合炉7に収容されたプラズマ制御用のトロイダルコイル
71およびポロイダルコイル72の内側に真空容器10
設けてあり、磁場により高温のプラズマを閉じ込め
る。
FIG . 18 shows a nuclear fusion reactor to which the present invention is applied.
It is a perspective view which shows the internal structure of. Conventional fusion experiment equipment
In a nuclear fusion reactor such as the one shown in FIG. 18, a vacuum vessel 10 is provided inside a toroidal coil 71 and a poloidal coil 72 for plasma control housed in a nuclear fusion reactor 7.
The is provided with, confining the hot plasma by a magnetic field.

【0003】真空容器10の中には、プラズマ中の不純
を排除するダイバータ12、高温プラズマまたは核融
合反応により生じる放射線や放射粒子から真空容器10
を保護するための保護材遮蔽材燃料を生成するブラ
ンケット74などの炉内構造物が設置されている。
[0003] A vacuum vessel 10 includes a diverter 12 for eliminating impurities in plasma, and a vacuum vessel 10 from radiation and radiated particles generated by high-temperature plasma or fusion reaction.
Furnace structures such as a protective material for protecting the fuel , a shielding material , and a blanket 74 for generating fuel are installed.

【0004】これらの炉内構造物は、高温荷電粒子に曝
されて損傷されるので、供用期間中に損傷部分を交換す
る保守作業が必要である。
[0004] Since these furnace internal structures are damaged by exposure to high-temperature charged particles, maintenance work is required to replace damaged parts during the service period.

【0005】図19は、本発明により搬出/搬入するブ
ランケットを分解して示す斜視図であり、図20は、本
発明により搬出/搬入するブランケットのモジュール構
造を示す斜視図である。
FIG . 19 is a block diagram showing a block to be carried out / in according to the present invention.
FIG. 20 is an exploded perspective view of the racket, and FIG.
Module structure of blanket to be carried in / out according to the invention
It is a perspective view which shows a structure.

【0006】ブランケット74は、図19および図20
に示すように、交換修理に適するようにモジュール化さ
れており、インボードブランケットモジュール(インボ
ードモジュール)1と、上部遮蔽プラグ2と、下部遮蔽
プラグ3と、上部センタモジュール4と、下部センタモ
ジュール5と、アウトボードブランケットサイドモジュ
ール(アウトボードモジュール)6とからなる
[0006] The blanket 74, 19 and 20
As shown in (1), it is modularized so as to be suitable for replacement and repair, and includes an inboard blanket module (inboard module) 1 , an upper shielding plug 2 , a lower shielding plug 3 , an upper center module 4, and a lower center module. 5, consisting of the outboard blanket side module (outboard module) 6.

【0007】この場合、インボードモジュール1は、内
周側のモジュールであり、上部遮蔽プラグ2と、下部遮
蔽プラグ3と、上部センタモジュール4と、下部センタ
モジュール5と、アウトボードモジュール6は、外周側
のモジュールである。
In this case, the inboard module 1
This is a module on the peripheral side.
Shielding plug 3, upper center module 4, lower center
Module 5 and outboard module 6 are on the outer peripheral side
Module.

【0008】プラズマ制御用のトロイダルコイル71お
よびポロイダルコイル72が、真空容器10の外側
重に取り囲んでいるので、各モジュール1〜6を炉外に
取り出すための上部ポート13の大きさは、極めて小さ
く制限される。
[0008] Toroidal coil 71 for plasma control
And Poroidarukoiru 72, because it surrounds the outside of the vacuum vessel 10 to the multi <br/> weight, the size of the upper port 13 for taking out each module 1-6 from the furnace is limited extremely small.

【0009】したがって、ブランケット74の各モジュ
ール1〜6は、これらのコイル71,72の間に形成し
上部ポート13を通過させて取り出さなければならな
い。各モジュール1〜6は、数トンから数十トンの重量
である。遠隔操作により図18に示す狭い上部ポート
13から各モジュール1〜6を搬出/搬入するには、特
殊な運搬装置や技術が必要である。
Therefore, each module 1 to 6 of the blanket 74 is formed between these coils 71 and 72.
Must be removed through the upper port 13. Each of the modules 1 to 6 is a heavy object of several to several tens of tons . In order to carry out / in each of the modules 1 to 6 from the narrow upper port 13 shown in FIG. 18 by remote control , a special transportation device and technology are required.

【0010】図21は、従来の遠隔交換装置を説明する
斜視図である。炉内構造物の遠隔交換装置として、従来
は、二つの方法がある。
FIG . 21 illustrates a conventional remote exchange device.
It is a perspective view. Conventionally, there are two methods for remotely exchanging furnace internals.

【0011】第1の方法では、図18および図21に示
すように、核融合炉7の水平ポート8から長尺の屈曲ア
ーム9をドーナッツ状の真空容器10の内部に挿入し、
この屈曲アーム9を軌道として、各モジュール1〜6の
ハンドリング装置11を真空容器10内に持ち込んで炉
内構造物を交換する。屈曲アーム9の強度的制限によ
り、主に比較的軽量のダイバータ12やプラズマ防護タ
イルの交換に用いられる。
In the first method, as shown in FIGS. 18 and 21, a long bent arm 9 is inserted into a donut-shaped vacuum vessel 10 from a horizontal port 8 of a fusion reactor 7,
Using the bending arm 9 as a trajectory, the handling device 11 of each of the modules 1 to 6 is brought into the vacuum vessel 10 to exchange the furnace internal structure. Due to the strength limitation of the bending arm 9, it is mainly used for replacing a relatively light diverter 12 or a plasma protection tile.

【0012】第2の方法では、上部ポート13から炉内
の各モジュール1〜6を垂直に吊り出して交換する。こ
の方法は、重量の大きい各モジュール1〜6や遮蔽ブロ
ックなどの交換に適用される。
In the second method, the modules 1 to 6 in the furnace are vertically suspended from the upper port 13 and replaced . This
The method is applied to the exchange of such large modules 1-6 and shielding block weight.

【0013】上部ポート13は、トロイダルコイル71
とポロイダルコイル72との間の狭い空間に設けられる
ため、各モジュール1〜6を通過させる最小限の寸法に
定められる。もし、上部ポート13を通過する際にモジ
ュールが傾斜すると、通過に必要なポート面積が増大し
てしまう。したがって、上部ポート13を通過する際
は、モジュールの姿勢を常に垂直に保持したまま、平行
移動して通過させなければならない。
The upper port 13 has a toroidal coil 71
Since it is provided in a narrow space between the coil and the poloidal coil 72, it is set to the minimum size that allows each module 1 to 6 to pass through. If the module is inclined when passing through the upper port 13 , the port area required for passing increases. Therefore, when passing through the upper port 13 , the module must be translated and passed while always keeping the posture of the module vertically.

【0014】この課題を解決するために、特開平03−
165294号公報に示すように、炉の内壁面に設けた
案内溝とモジュールに設けた案内車輪とを用いて炉内構
造物を所定の場所に移動し設置する方法がある。この方
法では、断面がT字状の案内溝を炉内壁面と垂直に設け
ておき、モジュール背面に直接取り付けられた案内車輪
をこの案内溝に嵌め合わせて移動させると、モジュール
の位置が上部ポート13に対してふらつかないので、
部ポート13の通過が容易になり、所定のモジュール設
置位置に自動的に位置決めできる。
To solve this problem, Japanese Patent Laid-Open No.
As disclosed in JP-A-165294, there is a method of moving and installing a furnace internal structure to a predetermined place using a guide groove provided on an inner wall surface of a furnace and a guide wheel provided on a module. In this method, a guide groove having a T-shaped cross section is provided perpendicular to the inner wall of the furnace, and a guide wheel directly attached to the rear surface of the module is fitted into the guide groove and moved. because were not unsteady relative to 13, the passage of the upper port 13 is facilitated, can be automatically positioned at a predetermined module installation position.

【0015】また、二つ以上の案内車輪を用いれば、
ジュールの回転を防止しながら平行移動させることがで
き、上部ポート13を最小面積で通過可能になる。さら
に、案内溝を鉄道のレールのように分岐させると、モジ
ュールを横移動させ、サイドモジュールの設置にも適用
できる。
If two or more guide wheels are used , the module can be translated while preventing rotation of the module.
Then, it can pass through the upper port 13 with a minimum area. Further, when the guide groove is branched like a rail of a railway , the module is moved laterally , and the present invention can be applied to the installation of a side module.

【0016】このように、この方法は、狭い上部ポート
13に衝突させずに大きなモジュールを通過させるには
有効である。
Thus, the method uses a narrow upper port.
It is effective to let a large module pass without colliding with 13 .

【0017】[0017]

【発明が解決しようとする課題】従来の核融合炉の炉内
構造物移動装置においては、移動案内手段をモジュール
に直接取り付けてあり、案内溝が炉内壁面の垂直方向に
形成されているため、モジュールの移動が内壁面に沿っ
た垂直方向に限られる。
In a conventional apparatus for moving an internal structure of a nuclear fusion reactor , a moving guide means is provided with a module.
And the guide groove extends vertically to the furnace inner wall.
Due to the formation , the movement of the module is limited to the vertical direction along the inner wall surface .

【0018】しかし、インボードモジュール1を設置す
るには、炉内で炉の中心方向にモジュールを移動させる
ことが必要である。従来は、この手段が設けられていな
かったため、内側のモジュールの移動に適用できなかっ
た。
However, in order to install the inboard module 1 , it is necessary to move the module in the furnace toward the center of the furnace. Conventionally, since this means was not provided, it was not applicable to the movement of the inner module.

【0019】また、核融合炉の外でモジュールを運搬す
るためのキャスクの構造や、キャスクから案内溝にモジ
ュールを誘導する手段が明確に示されていなかった。
Further, the structure of the cask for transporting the module outside the fusion reactor and the means for guiding the module from the cask to the guide groove are not clearly shown.

【0020】従来の方法では、移動案内手段を直接モジ
ュールに取り付けていたため、外側のモジュール(アウ
トボードブランケットモジュール)のサイドモジュール
の横移動は、曲線状に敷設された案内溝の構造に依存し
ており、重力の水平方向分力で横移動の力を得ている。
この横移動には、サイドモジュールを重力方向に対して
斜めに移動しなければならない。
In the conventional method, since the moving guide means is directly attached to the module, the lateral movement of the side module of the outer module (outboard blanket module) depends on the structure of the guide groove laid in a curved shape. The horizontal movement force is obtained by the horizontal component force of gravity .
For this lateral movement , the side module must be moved obliquely to the direction of gravity.

【0021】しかし、この場合、モジュールの上部がト
ロイダルコイルと干渉する恐れがあり、また、移動する
モジュールが隣接のモジュールとよく位置が合わない場
合、位置や姿勢を微調整できないため、モジュール間に
隙間ができる可能性があり、遮蔽性能上の問題があっ
た。
However, in this case, the upper part of the module may interfere with the toroidal coil, and if the moving module is not well aligned with the adjacent module, the position and the attitude cannot be finely adjusted. There is a possibility that a gap may be formed, and there is a problem in shielding performance.

【0022】本発明の目的は、姿勢を一定に保ちながら
各モジュールを炉内で上下および横方向に搬送可能であ
り、上部ポートを容易に通過させる手段を備えた核融合
炉の炉内構造物移動装置を提供することである。
It is an object of the present invention to maintain a constant posture.
Each module can be transported vertically and horizontally in the furnace.
Fusion with means to easily pass through the upper port
It is an object of the present invention to provide a furnace internal structure moving device.

【0023】[0023]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、核融合炉の炉内構造物を少なくとも内周
側のモジュールと外周側のモジュールとに分割して上部
ポートから搬出/搬入する核融合炉の炉内構造物移動装
置において、上下方向の案内溝を走行するガイ ド機構を
取り付けたスライドベースと、ガイド機構を上下動させ
る上下駆動機構と、スライドベースに一方側の支持点を
介して上下および左右に回動自在に取り付けられる複数
の平行リンク機構と、平行リンク機構の他方側の支持点
を介して回動自在に配置され内周側のモジュールを把持
する把持機構と、平行リンク機構を展開および/または
回動させ内周側のモジュールを水平方向に移動させる駆
動機構とからなる核融合炉の炉内構造物移動装置を提案
する。
The present invention achieves the above object.
At least the inner structure of the fusion reactor
Divided into upper and outer modules
Equipment for moving the internal structure of a fusion reactor that is carried in / out from a port
In the location, the guide mechanism that travels up and down direction of the guide groove
Move the attached slide base and guide mechanism up and down
Vertical drive mechanism and one support point on the slide base
Multiple pivotally mounted vertically and horizontally via
Parallel link mechanism and the supporting point on the other side of the parallel link mechanism
Arranged rotatably through and grips the inner module
And / or deploy and / or deploy a parallel link mechanism
Drive to move the inner peripheral module horizontally
Of a reactor internal structure moving device for a nuclear fusion reactor
I do.

【0024】本発明は、また、核融合炉の炉内構造物を
少なくとも内周側のモジュールと外周側のモジュールと
に分割して上部ポートから搬出/搬入する核融合炉の炉
内構造物移動装置において、上下方向の案内溝を走行す
るガイド機構を取り付けたコラムと、ガイド機構を上下
動させる上下駆動機構と、コラムに横方向に固定される
横梁と、外周側のモジュールの背面に形成された横方向
の案内溝に係合し外周側のモジュールを把持して横梁上
を摺動するスリーブと、横梁に設けたラック機構と噛み
合いスリーブおよび外周側のモジュールを横梁に沿って
移動させる駆動機構とからなる核融合炉の炉内構造物移
動装置を提案する。
[0024] The present invention also provides a reactor internal structure of a fusion reactor.
At least the inner module and the outer module
Fusion reactors that are divided into two and carried out / in from the upper port
In the internal structure moving device, run in the vertical guide groove
Column with the guide mechanism attached
Up and down drive mechanism to move and fixed laterally to column
Cross beam and lateral direction formed on the back of the outer peripheral module
On the cross beam by engaging the guide groove of
With the sliding sleeve and the rack mechanism provided on the cross beam
Mating sleeve and outer module along the cross beam
Reactor internal structure transfer of a fusion reactor consisting of a moving drive mechanism
A motion device is proposed.

【0025】本発明は、さらに、核融合炉の炉内構造物
を少なくとも内周側のモジュールと外周側のモジュール
とに分割して上部ポートから搬出/搬入する核融合炉の
炉内構造物移動装置において、上下方向の案内溝を走行
するガイド機構を取り付けたスライドベースと、ガイド
機構を上下動させる上下駆動機構と、スライドベースに
一方側の支持点を介して上下および左右に回動自在に取
り付けられる複数の平行リンク機構と、平行リンク機構
の他方側の支持点を介して回動自在に配置され内周側の
モジュールを把持する把持機構と、平行リンク機構を展
開および/または回動させ内周側のモジュールを水平方
向に移動させる駆動機構と、上下方向の案内溝を走行す
るガイド機構を取り付けたコラムと、ガイド機構を上下
動させる上下駆動機構と、コラムに横方向に固定される
横梁と、外周側のモジュールの背面に形成された横方向
の案内溝に係合し外周側のモジュールを把持して横梁上
を摺動するスリーブと、横梁に設けたラック機構と噛み
合いスリーブおよび外周側のモジュールを横梁に沿って
移動させる駆動機構とからなる核融合炉の炉内構造 物移
動装置を提案する。
The present invention further provides a nuclear reactor internal structure.
The at least the inner module and the outer module
Of the fusion reactor that is divided into
Runs in the vertical guide groove in the furnace structure moving device
Slide base with guide mechanism
A vertical drive mechanism that moves the mechanism up and down, and a slide base
It can be pivoted up and down and left and right through the support point on one side.
A plurality of parallel link mechanisms and a parallel link mechanism
Is rotatably arranged via the support point on the other side of the
A gripping mechanism for holding modules and a parallel link mechanism
Open and / or rotate to move the inner module to the horizontal
Drive mechanism to move in the up and down direction
Column with the guide mechanism attached
Up and down drive mechanism to move and fixed laterally to column
Cross beam and lateral direction formed on the back of the outer peripheral module
On the cross beam by engaging the guide groove of
With the sliding sleeve and the rack mechanism provided on the cross beam
Mating sleeve and outer module along the cross beam
Reactor internal structure transfer of a fusion reactor consisting of a moving drive mechanism
A motion device is proposed.

【0026】上記いずれかの核融合炉の炉内構造物移動
装置は、上下方向の案内溝に接続される案内溝を有しモ
ジュールを格納して搬出/搬入する搬出/搬入手段を備
えることができる。
Movement of the internal structure of any of the above fusion reactors
The device has a guide groove connected to the vertical guide groove.
Equipped with carry-out / load-in means to store and carry out joules
Can be obtained.

【0027】搬出/搬入手段は、より具体的には、上部
ポートの上に設置されるキャスクと、キャスクに収容さ
れ炉内壁面と同一形状の案内溝を有するガイドプレート
と、ガイドプレートを上下動させる移動機構と、移動機
構を支持しかつ位置微調整機構を有する支持機構とから
なり、移動機構は、ガイドプレートを炉内に降下させガ
イドプレートと炉内壁面の上下方向の案内溝とを近接さ
せる手段であり、位置微調整機構は、上下方向の案内溝
と搬出/搬入手段の案内溝とが一直線になるようにガイ
ドプレートの位置を調整する手段である。
[0027] The carrying out / in means is, more specifically, an upper part.
The cask installed above the port and the cask
Guide plate having a guide groove of the same shape as the inner wall of the furnace
And a moving mechanism for moving the guide plate up and down, and a moving machine
From a support mechanism that supports the structure and has a position fine adjustment mechanism
The moving mechanism lowers the guide plate into the furnace and
Close the guide plate and the vertical guide groove on the inner wall of the furnace.
The position fine adjustment mechanism is a vertical guide groove.
Guide so that the guide groove of
This is a means for adjusting the position of the plate.

【0028】[0028]

【作用】本発明において、上下方向の案内溝を走行する
ガイド機構を取り付けたスライドベースと、ガイド機構
を上下動させる上下駆動機構とからなる内周側のモジュ
ール移動装置は、スライドベースが炉内壁面に設けたT
溝に嵌め合って支えられている。スライドベースに一端
側を支持される平行リンク機構の他端側の把持部は、必
要に応じて内周側のモジュール(インボードモジュール)
を把持または解放する。
According to the present invention, the vehicle travels in a vertical guide groove.
Slide base with guide mechanism attached and guide mechanism
The module moving device on the inner peripheral side comprising a vertical drive mechanism for vertically moving the T
It is fitted and supported in the groove. The grip on the other end of the parallel link mechanism, one end of which is supported by the slide base, can be mounted on the inner peripheral module (inboard module) as necessary.
Grip or release .

【0029】インボードモジュールを搬入する際は、把
持機構の把持部でインボードモジュールを把持し、平行
リンク機構を縮めた状態とし、搬出/搬入手段のガイド
プレートが炉内に降下する。炉内壁面のT溝にガイドプ
レートのT溝が接続されると、インボードモジュール移
動装置は、インボードモジュールを把持し、一定の姿勢
を保持したまま炉内に降下する。
When the inboard module is carried in, the inboard module is grasped by the grasping portion of the grasping mechanism, the parallel link mechanism is contracted, and the guide plate of the carrying out / in means is lowered into the furnace . When the T-groove of the guide plate is connected to the T-groove on the inner wall of the furnace, the inboard module moving device grips the inboard module and descends into the furnace while maintaining a certain posture.

【0030】炉内では、平行リンク機構を展開してイン
ボードモジュールを水平移動させ、所定の設置場所に接
近させ、支持機構の位置微調整機構により設置誤差を修
正してインボードモジュールを据え付ける。
In the furnace, the inboard module is moved horizontally by deploying the parallel link mechanism to approach a predetermined installation location, and the installation error is corrected by the position fine adjustment mechanism of the support mechanism to install the inboard module.

【0031】取外すときは、逆の手順となる。To remove, the procedure is reversed.

【0032】インボードモジュール移動装置は、炉内壁
面に上下方向に設けられているT溝によりガイドされて
いる。インボードモジュールは、このT溝を基準に常に
平行移動するため、姿勢が常に一定に保たれ、インボー
ドモジュールの姿勢制御や位置決めが容易である。
The inboard module moving device is guided by T-grooves provided in the furnace inner wall surface in the vertical direction.
I have. The inboard module is always based on this T groove
Because of the parallel movement , the posture is always kept constant, and the posture control and positioning of the inboard module are easy.

【0033】平行リンク機構の支持点の位置を調整する
と、隣接するインボードモジュールとの位置や姿勢の不
整合を合わせることができる。
Adjusting the position of the support point of the parallel link mechanism
Thus, the mismatch of the position or posture with the adjacent inboard module can be matched.

【0034】コラム,横梁,スリーブ,ラックなどの駆
動機構,ガイド機構,上下駆動機構などからなる外周側
のモジュール(アウトボードモジュール/サイドモジュ
ール)移動装置にも、背面にT溝に嵌め合うコラムが設
けてあり、搬出/搬入手段内に設けたガイドプレートの
T溝に支えられている。
[0034] Column, the cross beam, the sleeve, the drive mechanism such as a rack, the guide mechanism, the outer peripheral side made of vertical drive mechanism
The module (outboard module / side module) moving device also has a column provided on the back surface to be fitted in the T-groove, and is supported by the T-groove of the guide plate provided in the carrying-in / out means.

【0035】横梁は、サイドモジュールのT溝に嵌め込
まれ、サイドモジュールを保持する。サイドモジュール
は、ワイヤにより吊り下げられており、重量は、サイド
モジュール移動装置に直接かかることはない。横梁に設
けられたスリーブによりサイドモジュールがほぼ中央に
くるように位置を調整し、ポートを通過し易くする。
The cross beam is fitted into the T-groove of the side module.
In rare cases, hold the side module. The side modules are suspended by wires, and the weight does not directly fall on the side module moving device. The position of the side module is adjusted so as to be substantially at the center by the sleeve provided on the cross beam, so that the side module can easily pass through the port.

【0036】ガイドプレートが炉内に降下し、炉内壁面
のT溝にガイドプレートのT溝が接続されると、サイド
モジュール移動装置は、サイドモジュールを把持し、一
定の姿勢を保持したまま炉内に降下する。炉内に降下し
た後は、サイドモジュールを水平に移動させて所定の設
置場所に接近させ、設置誤差を修正して設置する。取外
す場合は、逆の手順となる。
When the guide plate is lowered into the furnace and the T-groove of the guide plate is connected to the T-groove on the inner wall of the furnace, the side module moving device grips the side module and holds the furnace in a fixed posture. Descend inside. After descending into the furnace, the side module is moved horizontally to approach a predetermined installation location, and the installation error is corrected and installed. To remove, reverse the procedure.

【0037】移動手段は、炉内壁面に上下方向に設けら
れているT溝によりガイドされており、モジュールは、
このT溝を基準に常に平行運動するため、姿勢は、常に
一定に保たれ、モジュールの姿勢制御や位置決めが容易
である。また、上下の横梁の位置をわずかに調整する
と、隣接するモジュールとの位置や姿勢の不整合を合わ
せることができる。
The moving means is guided by T-grooves provided on the inner wall surface of the furnace in a vertical direction.
Since the parallel movement is always performed on the basis of the T groove, the posture is always kept constant, and the posture control and positioning of the module are easy. Also slightly adjust the position of the upper and lower cross beams
And the misalignment of the position and posture with the adjacent module.

【0038】ガイドプレートは、サイドモジュール移動
装置の姿勢をT溝で支え、多段の伸縮機構を用いて炉内
壁面のT溝に誘導する。
The guide plate supports the posture of the side module moving device with a T-groove, and guides the side module moving device to the T-groove on the inner wall surface of the furnace using a multi-stage expansion and contraction mechanism.

【0039】モジュールと移動装置とは、吊り上げ装置
により同期して移動できる。
[0039] and the mobile device module can be moved synchronously by a lifting device.

【0040】[0040]

【実施例】次に、図1〜図17を参照して、本発明によ
る核融合炉の炉内構造物移動装置の実施例を説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Referring to FIGS.
An embodiment of the in-core structure moving device for a nuclear fusion reactor will be described.

【0041】[0041]

【実施例1:核融合炉の内周側炉内構造物移動装置】
は、本発明による核融合炉の炉内構造物移動装置の実
施例1の構造を示す縦断面図である。本実施例1の核融
合炉の炉内構造物移動装置は、核融合炉の上部ポート1
から複数のモジュール1などに分割された炉内構造物
のうち、内周側のモジュールを搬出/搬入するために、
炉内壁面に形成された案内溝内を自在に摺動するスライ
ドベース15と、スライドベース15と係合し運搬中の
それぞれのモジュール1などを水平方向に移動させる
行リンク機構16とを備えている。
FIG . 1 shows an apparatus for moving an internal structure of a fusion reactor according to the present invention .
FIG. 2 is a longitudinal sectional view showing the structure of Example 1. Nuclear fusion of Example 1
The equipment for moving the internal structure of the reactor is the upper port 1 of the fusion reactor.
3 is divided like a plurality of modules 1 from the furnace structure
Of these, in order to unload / load the inner module,
Sly sliding in guide grooves formed in the furnace wall freely
And Dobesu 15 is moved like a horizontally each module 1 in the slide base 15 engages transportation Rights
And a row link mechanism 16.

【0042】すなわち、図1は、平行リンク機構16を
用いたインボードモジュール移動装置14の実施例を示
しており、インボードモジュール移動装置14は、基礎
となるスライドベース15と平行リンク機構16と把持
部17を有する把持機構と図示しない駆動機構との主要
構造により構成される。
[0042] That is, FIG. 1 shows an embodiment of the inboard modules mobile device 14 using the parallel link mechanism 16, inboard module moving device 14 includes a slide base 15 underlying the parallel link mechanism 16 It is constituted by a main structure of a gripping mechanism having a gripping portion 17 and a drive mechanism (not shown).

【0043】図2は、図1に示した核融合炉の炉内構造
物移動装置の平行リンク機構の一部を拡大して示す斜視
図である。スライドベース15の背面(外側)には、炉内
壁面のT溝(案内溝)18に挿入されてスライドベース1
5を走行自在に案内するガイド機構19設けてあり、
正面(内側)に平行リンク機構16移動自在に取り付け
てある。
FIG. 2 shows the internal structure of the fusion reactor shown in FIG.
It is a perspective view which expands and shows a part of parallel link mechanism of an object moving device . On the back (outside) of the slide base 15, the slide base 1 is inserted into a T-groove (guide groove) 18 on the inner wall of the furnace.
And a guide mechanism 19 for guiding the vehicle 5 freely.
The parallel link mechanism 16 is movably attached to the front (inside)
It is.

【0044】ガイド機構19は、スライドベース15の
背面に設けた例えばリブ20に回転可能に取り付けら
れ、T溝18の内面を走行路とするガイドローラ21
含み、図示しない上下駆動機構により駆動される。
The guide mechanism 19 is rotatably mounted to, for example, a rib 20 is provided on the rear surface of the slide base 15, the guide rollers 21, the traveling path of the inner surface of the T-slot 18
Wherein, it is driven by the vertical driving mechanism (not shown).

【0045】平行リンク機構16は、上下の平行リンク
機構16を一対とし正面から見て左右に二対設けてあ
る。各平行リンク機構16は、図1および図2に示すよ
うに、上下方向の長尺リンク22と、その中間点に回動
可能に取り付けられた短尺リンク23とで形成され、長
尺リンク22上端部の上部支持点は、スライドベース1
5に回動可能でかつ上下動可能に取り付けられており、
短尺リンク23下端部の下部支持点は、スライドベース
15に回動可能に取り付けられている。
The parallel link mechanism 16 includes upper and lower parallel links.
Two pairs of mechanisms 16 are provided on the left and right when viewed from the front.
You. As shown in FIGS. 1 and 2, each parallel link mechanism 16 is formed by a vertically long link 22 and a short link 23 rotatably attached to an intermediate point between the long link 22 and the upper end of the long link 22. The upper support point of the part is the slide base 1
5 is attached so as to be rotatable and vertically movable ,
The lower support point at the lower end of the short link 23 is rotatably attached to the slide base 15 .

【0046】長尺リンク22の下部支持点は、リンクプ
レート24に回動可能に取り付けられている。リンクプ
レート(把持機構)24は、各平行リンク機構16を介し
てスライドベース15と対向して設けられ、インボード
モジュール1の外側の面と複数個所で接触する形状を有
し、その上部と下部とに把持部17を設けてあり、イン
ボードモジュール1を把持する。
The lower support point of the long link 22 is rotatably attached to the link plate 24. The link plate (grip mechanism) 24 is provided to face the slide base 15 via each parallel link mechanism 16 and has a shape that comes into contact with the outer surface of the inboard module 1 at a plurality of places. DOO in is provided with a gripping portion 17, in
The board module 1 is gripped.

【0047】平行リンク機構16の各支持点のうち、長
尺リンク22の上部支持点は、図2に示すように、スラ
イドベース15の上部の溝に沿って上下に移動できる。
Of the support points of the parallel link mechanism 16, the upper support point of the long link 22 can move up and down along the groove on the upper part of the slide base 15, as shown in FIG.

【0048】例えば図1に示すように、長尺リンク22
の中間点から三つの各支持点までの長さを等しくした場
合、上下一対の長尺リンク22の各上部支持点の位置を
連動して同時に同じ距離だけ上方向および下方向に変え
ると、長尺リンク22の下部支持点の位置を水平に移動
させることができる。この動きを利用すれば、インボー
ドモジュール1を炉内で炉の半径方向に水平移動させる
ことができる。
For example, as shown in FIG.
Where the lengths from the midpoint to the three support points are equal
In this case, the positions of the upper support points of the pair of upper and lower long links 22 are simultaneously changed in the upward and downward directions by the same distance in conjunction with each other.
Then, the position of the lower support point of the long link 22 can be moved horizontally. By utilizing this movement, the inboard module 1 can be horizontally moved in the furnace in the radial direction of the furnace.

【0049】図3は、図2の核融合炉の炉内構造物移動
装置の平行リンク機構を示す平面図である。平行リンク
機構16を上から見ても平行リンク構造になっており、
スライドベース15とリンクプレート24とは、常に平
行を保っている。各リンクの各支持点は、垂直軸に対し
て旋回できる構造になっており、図示しない駆動機構に
より角度を調整すると、インボードモジュール1を炉の
周方向に移動させることができる。
FIG. 3 shows the internal structure of the fusion reactor shown in FIG.
It is a top view which shows the parallel link mechanism of an apparatus . The parallel link mechanism 16 has a parallel link structure when viewed from above,
The slide base 15 and the link plate 24 are always kept parallel. Each support point of each link has a structure that can rotate about a vertical axis, and a drive mechanism (not shown)
If the angle is further adjusted, the inboard module 1 can be moved in the circumferential direction of the furnace.

【0050】図4は、垂直面内の傾きを調整するための
図2に示す平行リンク機構の動作を説明する側面図であ
る。各モジュールの設置位置では、真空容器の微小変形
などにより隣接のモジュールとの合わせ面にずれを生じ
る場合がある。その際には、図4に示すように、上下一
対の長尺リンク22の各支持点の位置を独立して図示し
ない駆動機構により移動させると、スライドベース15
とリンクプレート24との平行を少しずらし、インボー
ドモジュール1の垂直面内の傾きを調整できる。
FIG . 4 is a view for adjusting a tilt in a vertical plane.
FIG. 3 is a side view for explaining the operation of the parallel link mechanism shown in FIG. 2.
You. At the installation position of each module, small deformation of the vacuum vessel
For example , the mating surface with the adjacent module may be displaced due to, for example, the above. At this time, as shown in FIG. 4, when the positions of the support points of the pair of upper and lower long links 22 are independently moved by a driving mechanism (not shown) , the slide base 15 is moved.
The inclination of the inboard module 1 in the vertical plane can be adjusted by slightly shifting the parallelism of the inboard module 1 with the link plate 24 .

【0051】例えば、通常状態では、上側の長尺リンク
22の上部支持点25の位置と下側の長尺リンク22の
上部支持点26との間隔が常に一定になるように、上部
支持点25,26同期して移動させる。
For example, in the normal state, the distance between the upper support point 25 of the upper long link 22 and the upper support point 26 of the lower long link 22 is always constant. , 26 are moved synchronously .

【0052】スライドベース15に対してインボードモ
ジュール1を前後に傾けたい場合、図4に示すように、
上側の長尺リンク22の上部支持点25の位置を下側の
長尺リンクの上部支持点26に対し相対的に移動させて
調節する。または、下側の長尺リンク22の上部支持点
26の位置を調整してもよい。
[0052] If you are against the slide base 15 want to tilt the in-board module 1 back and forth, as shown in FIG. 4,
The position of the upper support point 25 of the upper long link 22 is moved and adjusted relative to the upper support point 26 of the lower long link. Alternatively, the position of the upper support point 26 of the lower long link 22 may be adjusted.

【0053】図5は、水平面内の傾きを調整するための
図2に示す平行リンク機構の動作を説明する平面図であ
る。水平面内で傾きを調整するには、図5に示すよう
に、左側または右側の平行リンク機構のみを駆動して、
展開長さを調整すればよい。
FIG . 5 is a view for adjusting the inclination in the horizontal plane.
FIG. 3 is a plan view illustrating the operation of the parallel link mechanism shown in FIG. 2.
You. To adjust the tilt in the horizontal plane, only the left or right parallel link mechanism is driven as shown in FIG.
The deployment length may be adjusted.

【0054】図6は、水平軸周りの傾きを調整するため
の図2に示す平行リンク機構の動作を説明する正面図で
ある。水平軸周りの傾きを調整するためには、図6に示
すように、上下一対の平行リンク機構16の四つの支持
点の高さを同時に変え、左右の平行リンク機構16の高
さを違えればよい。
FIG . 6 is a view for adjusting the inclination around the horizontal axis.
FIG. 3 is a front view illustrating the operation of the parallel link mechanism shown in FIG.
is there. In order to adjust the inclination about the horizontal axis, as shown in FIG. 6, the heights of the four support points of the pair of upper and lower parallel link mechanisms 16 are simultaneously changed, and the heights of the left and right parallel link mechanisms 16 are changed. I just need.

【0055】図7は、図2に示す平行リンク機構の一部
を拡大して示す斜視図である。各長尺リンクの上支持点
および短尺リンクの下支持点は、3軸の動きをさせるた
め、図7に示すような支持構造とする。すなわち、スラ
イドベース15に設けられた案内溝に沿って上下に移動
するスライダ27と、例えばラックピニオン式駆動装置
(駆動機構)28と、スライダ27で回転可能に支えられ
る水平軸29と、この水平軸29に支えられた垂直軸3
0とその回転駆動装置(駆動機構)31と、垂直軸30に
支えられたリンク端部の回転支持軸32とにより形成さ
れる。
FIG. 7 shows a part of the parallel link mechanism shown in FIG.
It is a perspective view which expands and shows. Top support point for each long link
In addition, the lower support point of the short link has a support structure as shown in FIG. That is, a slider 27 that moves up and down along a guide groove provided in the slide base 15 and, for example, a rack and pinion type driving device
(Drive mechanism) 28, a horizontal shaft 29 rotatably supported by the slider 27, and a vertical shaft 3 supported by the horizontal shaft 29.
0 and its rotation drive device (drive mechanism) 31 and a rotation support shaft 32 at the link end supported by the vertical shaft 30.

【0056】スライドベースに取り付けられている把持
部17は、例えば上側ダイバータの取り付け部の構造を
利用して、ダイバータの取り付け穴33にリンクプレー
ト24の突起部を嵌め込み、インボードモジュール1の
プラズマに直接面していない面に設けた窪み34に突起
部を挿入することによって、インボードモジュール1を
強固に把持する。把持部17は、リンクプレート24に
対し上下にスライドできる。
[0056] The slide base holding section 17 which is attached to, for example using the structure of the mounting portion of the upper diverter, the mounting holes 33 of the diverter fitting the projection of the link plate 24, the plasma inboard module 1 The inboard module 1 is firmly gripped by inserting the projection into the recess 34 provided on the surface not directly facing. The grip 17 can slide up and down with respect to the link plate 24.

【0057】図7のリンク機構は、垂直軸30の周りに
回動可能になっているので、スライドベース15に正対
した位置のインボードモジュール1のみならず、そのイ
ンボードモジュールの左右に位置するインボードモジュ
ール1も移動対象にできる。
The link mechanism of FIG .
Because it is rotatable, it can face the slide base 15
Not only the inboard module 1 at the position
Inboard modules located to the left and right of the
The rule 1 can also be moved.

【0058】図8は、炉内壁面の構造の一部を示す斜視
図である。インボードモジュール1の下部は、図8に示
すように、炉の中心側内壁に設けられたモジュール固定
構造35により、傾斜および突起などを利用し位置決め
固定され、インボードモジュール1の上部は、上部ポー
ト13において壁面に固定され、他のモジュールを組み
込んだ状態で隙間なく組み合わされる組木構造になり、
強固に固定される。
FIG. 8 is a perspective view showing a part of the structure of the inner wall surface of the furnace. The lower portion of the inboard module 1, as shown in FIG. 8, the module fixing structure 35 provided on the central inner wall of the furnace, are inclined and utilizing projections and positioning and fixing, the upper portion of the inboard module 1, the upper It is fixed to the wall surface at port 13 and has a braided structure that can be combined without gaps with other modules incorporated,
Firmly fixed.

【0059】図1に示すように、スライドベース15に
は、吊り上げワイヤ36が接続されており、インボード
モジュール1の重量は、インボードモジュール移動装置
14とともにこのワイヤ36により支えられる。
As shown in FIG. 1, a lifting wire 36 is connected to the slide base 15, and the weight of the inboard module 1 is supported by the wire 36 together with the inboard module moving device 14.

【0060】[0060]

【実施例2:核融合炉の外周側炉内構造物移動装置】[Example 2: Device for moving the internal structure of the outer periphery of a fusion reactor] Figure
9は、本発明による核融合炉の炉内構造物移動装置の実9 is a schematic diagram of an apparatus for moving the internal structure of a fusion reactor according to the present invention.
施例2の構造を示す縦断面図である。図10は、図9にFIG. 9 is a vertical sectional view showing the structure of the second embodiment. FIG. 10 shows FIG.
示した核融合炉の炉内構造物移動装置を示す斜視図であFIG. 2 is a perspective view showing a reactor internal structure moving device of the fusion reactor shown.
り、図11は、図10に示した核融合炉の炉内構造物移FIG. 11 shows the internal structure transfer of the fusion reactor shown in FIG.
動装置の一部を拡大して示す斜視図である。It is a perspective view which expands and shows a part of moving device.

【0061】本実施例2の核融合炉の炉内構造物移動装
置は、核融合炉の上部ポート13から複数のモジュール
などに分割された炉内構造物のうち、外周側のモジュ
ールを搬出/搬入するために、アウトボードブランケッ
トのサイドモジュールを移動させるサイドモジュール移
動装置である。
The internal structure moving device of the fusion reactor of the second embodiment
Location, out of the furnace structure from the upper port 13 is divided like a plurality of modules 1 fusion reactor, the outer peripheral side module
This is a side module moving device for moving a side module of an outboard blanket in order to carry out / in a tool .

【0062】コラム38の裏面には、炉内壁面のT溝に
嵌まるガイド機構39が設けられ、図示しない上下駆動
機構により駆動される。コラム38の正面には、上下に
二本の横梁40が取り付けられており、クロスヘッド4
1を形成している。
On the back surface of the column 38, a T-groove
A fitted guide mechanism 39 is provided, and is driven by a vertical drive mechanism (not shown). At the front of the column 38, two cross beams 40 are attached vertically, and the cross head 4
1 are formed.

【0063】横梁40には、スリーブ42がかぶせられ
ており、横梁40をスライドする。このスリーブ42
は、サイドモジュール6の背面に水平に設けられたT溝
43に嵌まるようになっている。スリーブ42には、ラ
ッチ機構44が設けてあり、スリーブ42に設けられた
突起部45とともにサイドモジュール6の横方向のそれ
ぞれの端面と当接し固定する。
The cross beam 40 is covered with a sleeve 42 and slides the cross beam 40. This sleeve 42
Are fitted in a T-shaped groove 43 provided horizontally on the back surface of the side module 6. A latch mechanism 44 is provided on the sleeve 42, and the latch mechanism 44 abuts and is fixed to the respective lateral end faces of the side module 6 together with the projections 45 provided on the sleeve 42.

【0064】スリーブ42は、駆動用モータ46により
ウォームギア47,48を介してピニオン49,ラック
50などの駆動機構により駆動される。スリーブ42を
横方向に移動させると、サイドモジュール6を横方向に
移動させることができる。上下の各スリーブ42の移動
量を細かく変えれば、サイドモジュールの水平軸周り
傾きを微調整できる。
The sleeve 42 is driven by a drive mechanism such as a pinion 49 and a rack 50 by a drive motor 46 via worm gears 47 and 48. Sleeve 42
When moved in the lateral direction , the side module 6 can be moved in the lateral direction . In other finely the amount of movement of the upper and lower of each sleeve 42, can be finely adjust the inclination around the horizontal axis of the side modules.

【0065】本実施例2の移動手段は、横梁40とスリ
ーブ42とラック50などの駆動機構とガイド機構39
の図示しない上下駆動機構などからなる。
The moving means of the second embodiment includes a driving mechanism such as a cross beam 40, a sleeve 42, a rack 50, and a guide mechanism 39.
Consisting of a vertical drive mechanism (not shown).

【0066】すなわち、サイドモジュール移動装置37
は、上下方向の案内溝を走行するガイド機構39を取り
付けたコラム38と、ガイド機構39を上下動させる上
下駆動機構と、コラム38に横方向に固定される横梁4
0と、外周側のモジュール6の背面に形成された横方向
の案内溝に係合し外周側のモジュール2〜6を把持して
横梁40上を摺動するスリーブ42と、横梁40に設け
たラック機構50と噛み合いスリーブ42および外周側
のモジュール2〜6を横梁40に沿って移動させる駆動
機構とからなる。
That is, the side module moving device 37
Takes the guide mechanism 39 running in the vertical guide groove.
To move the column 38 attached and the guide mechanism 39 up and down
Lower drive mechanism and cross beam 4 fixed laterally to column 38
0 and the lateral direction formed on the back surface of the module 6 on the outer peripheral side
Of the outer peripheral side module 2-6
A sleeve 42 that slides on the cross beam 40 and a sleeve 42
The sleeve mechanism 42 and the outer peripheral side
To move the modules 2 to 6 along the cross beam 40
Mechanism.

【0067】吊り上げ装置のワイヤ36は、サイドモジ
ュール6に直接接続されているので、サイドモジュール
移動装置37には、モジュールの重量は、かからない。
平行移動させるためのモーメント反力は、サイドモジュ
ール移動装置37で支える。サイドモジュール移動装置
37の重量は、吊り上げ装置とは、別の昇降機構のワイ
ヤ51により支えるようになっている。
Since the wire 36 of the lifting device is directly connected to the side module 6, the weight of the module is not applied to the side module moving device 37.
The moment reaction force for the parallel movement is supported by the side module moving device 37. The weight of the side module moving device 37 is supported by a wire 51 of a lifting mechanism different from the lifting device.

【0068】[0068]

【実施例3:核融合炉の炉内構造物搬出/搬入手段】
12は、 核融合炉の上部に設置される搬出/搬入手段の
構造を示す縦断面図である。なお、図12は、図1とは
左右逆になっている。
Example 3: core internals out / carrying means fusion reactors Figure
FIG. 12 is a longitudinal sectional view showing the structure of a carrying-out / carrying-in means installed above the fusion reactor . Incidentally, FIG. 12, and FIG. 1
It is upside down.

【0069】搬出/搬入手段は、キャスク52の内部
に、炉内壁面のT溝に接続する同一形状のT溝を備えた
ガイドプレート53と、ガイドプレート53を支えて上
下に移動させる駆動機構を備えたモジュール移動装置
(移動機構)54とを有し、キャスク52内に取り付けら
れたブラケット(支持機構)55に支持されている。
The unloading / loading means is provided inside the cask 52.
And a module moving device having a guide plate 53 provided with a T-shaped groove of the same shape connected to the T-shaped groove on the inner wall of the furnace, and a drive mechanism for supporting and moving the guide plate 53 up and down.
(Moving mechanism) 54 and is supported by a bracket (supporting mechanism) 55 mounted in the cask 52.

【0070】ブラケット55は、位置微調整機構56に
より前後左右にその位置を微調整可能であり、炉内壁面
のT溝とガイドプレート53のT溝との位置や傾斜角の
誤差を調整する。
The position of the bracket 55 can be finely adjusted in the front, rear, left and right directions by a position fine adjustment mechanism 56 , and adjusts the error in the position and inclination angle between the T groove on the inner wall surface of the furnace and the T groove on the guide plate 53.

【0071】ガイドプレート53は、図13〜図15に
示すように、内側ガイドプレート57と外側ガイドプレ
ート58で形成される2段構造になっており、T溝6
がある内側ガイドプレート57を更に降下させると、
キャスク52とT溝のある炉内壁面とが上下方向で離れ
ていても、両者のT溝を接続できる。
[0071] The guide plate 53, as shown in FIGS. 13 to 15, has a two-stage structure formed by the inner guide plate 57 and the outer guide plate 58, T groove 6
When the inner guide plate 57 with 8 is further lowered,
The cask 52 and the inner wall of the furnace with the T groove are separated in the vertical direction
, The two T-grooves can be connected.

【0072】キャスク52の上部には、走行機構横行
機構巻き上げ機構からなる吊り上げ装置59設けて
あり、炉内構造物やモジュール移動装置などを昇降させ
る。吊り上げ装置59は、主・副の2組装備する。
A lifting device 59 comprising a traveling mechanism , a traversing mechanism , and a hoisting mechanism is provided above the cask 52 to raise and lower the furnace internals and the module moving device.
You. The lifting device 59 is provided with two sets of main and sub.

【0073】また、キャスク52の下部に開閉扉60を
配置してある。
Further, an opening / closing door 60 is provided below the cask 52.
It is arranged.

【0074】各モジュールの取り外しの作業手順を説明
する。まず、図16に示すように、炉室に備えてある
井クレーンを用い、キャスク52を炉の上部ポート13
の上に設置する。上部ポート13とキャスク52との間
の隔壁を取り除く。
An operation procedure for removing each module will be described. First, as shown in FIG. 16, the cask 52 is connected to the upper port 13 of the furnace by using a ceiling crane provided in the furnace chamber.
Place on top. The partition between the upper port 13 and the cask 52 is removed.

【0075】ガイドプレート53を炉内に降下し、T溝
68を図2に示すT溝18に接続する。このとき、ガイ
ドプレート53の下面の突起部60を炉内壁上面に設け
た窪みと嵌め合わせ、T溝68の位置を決める。モジュ
ール移動装置54背面の位置微調整機構56によりT溝
68の垂直を出す。
The guide plate 53 is lowered into the furnace, and the T groove 68 is connected to the T groove 18 shown in FIG. At this time, the protrusion 60 on the lower surface of the guide plate 53 is fitted with the recess provided on the upper surface of the furnace inner wall, and the position of the T groove 68 is determined. The vertical position of the T-groove 68 is set by the position fine adjustment mechanism 56 on the back of the module moving device 54.

【0076】次に、吊り上げ装置59を用いて、図19
に示す上部遮蔽プラグ2上部センタモジュール4
部センタモジュール5を炉内から引き出し、上部ポート
13の出口空間を確保する。これらのモジュールは、キ
ャスク52内に収容され、キャスク52とともに炉室床
面に移され、移動台車61に搭載され、メンテナンスル
ーム62に送られる。
Next, using the lifting device 59 , FIG.
Then, the upper shield plug 2 , the upper center module 4 , and the lower center module 5 are pulled out of the furnace to secure the outlet space of the upper port 13. These modules are housed in the cask 52, transferred to the furnace room floor together with the cask 52, mounted on the movable carriage 61, and sent to the maintenance room 62.

【0077】インボードモジュール1を引き出すには、
図17に示すように、予めインボードモジュール移動装
置14をガイドプレート53にセットした後、再びキャ
スク52を上部ポート13上に設置し、上部ポート13
とキャスク52との間の隔壁を取り除く。
To pull out the inboard module 1,
As shown in FIG. 17, after setting the inboard module moving device 14 on the guide plate 53 in advance, the cask 52 is set on the upper port 13 again, and the upper port 13
The partition between the and the cask 52 is removed.

【0078】インボードモジュール移動装置14ととも
にガイドプレート53を降下させ、T溝18と68とを
接続した後、インボードモジュール移動装置14を更に
降下させる。所定の位置まで降下した後、平行リンク機
構16の上部支持点の位置を下方に移動させて平行リン
ク機構16を展開し、リンクプレート24をインボード
モジュール1に接近させる。
The guide plate 53 is lowered together with the inboard module moving device 14, and the T-grooves 18 and 68 are
After the connection, the inboard module moving device 14 is further lowered. After descending to a predetermined position, the position of the upper support point of the parallel link mechanism 16 is moved downward to deploy the parallel link mechanism 16 and bring the link plate 24 closer to the inboard module 1.

【0079】また、垂直軸周りにも回転させて、左右ど
ちらかのインボードモジュール1の取り付け位置正面に
位置決めし、把持部17によりインボードモジュール1
を把持する。
Further, the inboard module 1 is rotated around the vertical axis so as to be positioned in front of the mounting position of the inboard module 1 on either the left or right side.
To grip.

【0080】吊り上げ装置59によりインボードモジュ
ール移動装置14を介してインボードモジュール1を少
し持ち上げる。平行リンク機構16を閉じてインボード
モジュール1をガイドプレート53側に引き寄せた後、
T溝に沿って上方に引き上げる。
The inboard module 1 is slightly lifted by the lifting device 59 via the inboard module moving device 14. After closing the parallel link mechanism 16 and pulling the inboard module 1 toward the guide plate 53,
Pull up along the T groove.

【0081】インボードモジュール1をガイドプレート
53とともにキャスク52内に収容し、キャスク52の
入り口を封止した後、キャスク52とともにインボード
モジュール1を吊り降ろす。インボードモジュール1
は、移動台車61に搭載され、メンテナンスルーム62
に送られる。
The inboard module 1 is housed in the cask 52 together with the guide plate 53, the entrance of the cask 52 is sealed, and the inboard module 1 is hung down together with the cask 52. Inboard module 1
Is mounted on a mobile trolley 61 and a maintenance room 62
Sent to

【0082】図10,図11および図17を参照しなが
ら、アウトボードモジュール6の撤去手順を説明する。
まず、キャスク52内のガイドプレート53に、サイド
モジュール移動装置37をセットする。
Referring to FIG . 10, FIG. 11 and FIG.
The procedure for removing the outboard module 6 will now be described.
First, the side module moving device 37 is set on the guide plate 53 in the cask 52.

【0083】次に、キャスク52を上部ポート13上に
設置し、上部ポート13とキャスク52との間の隔壁を
取り除く。
Next, the cask 52 is set on the upper port 13 and the partition wall between the upper port 13 and the cask 52 is removed.

【0084】吊り上げ装置のワイヤ36をサイドモジュ
ール6に接続する。サイドモジュール移動装置37とと
もにガイドプレート53を降下させ、ガイドプレート5
3と炉内壁面の各T溝とを接続した後、サイドモジュー
ル移動装置37を更に降下させる。
The wire 36 of the lifting device is connected to the side module 6. The guide plate 53 is lowered together with the side module moving device 37, and the guide plate 5
After connecting the T-groove 3 to each T-groove on the inner wall of the furnace, the side module moving device 37 is further lowered.

【0085】所定の位置まで降下した後、横梁40のス
リーブ42をスライドさせてサイドモジュール6背面の
T溝43に嵌め込み、T溝43を通過したラッチ44の
端面をサイドモジュール6の端面に当接させ、ラッチ4
4を掛ける。
After descending to a predetermined position, the sleeve 42 of the cross beam 40 is slid and fitted into the T groove 43 on the back of the side module 6, and the end face of the latch 44 passing through the T groove 43 abuts on the end face of the side module 6. And latch 4
Multiply by four.

【0086】吊り上げワイヤ36によりサイドモジュー
ル6を少し持ち上げ、浮かした状態にして、スリーブ駆
動機構を用いてスリーブ42を横移動させ、サイドモジ
ュール6を上部ポート13の中央下の位置に引き寄せ
る。
The side module 6 is lifted a little by the lifting wire 36, and in a floating state, the sleeve 42 is moved laterally using the sleeve driving mechanism, and the side module 6 is drawn to a position below the center of the upper port 13.

【0087】サイドモジュール移動装置37とともにサ
イドモジュール6を引き上げる。ガイドプレート53と
ともにサイドモジュール6をキャスク52内に収容し、
キャスク52の入り口を封止した後、キャスク52とと
もに吊り降ろす。
The side module 6 is pulled up together with the side module moving device 37. The side module 6 is housed in the cask 52 together with the guide plate 53,
After sealing the entrance of the cask 52, the cask 52 is hung down together with the cask 52.

【0088】サイドモジュール6は、移動台車61に搭
載され、メンテナンスルーム62に送られる。
The side module 6 is mounted on a movable trolley 61 and sent to a maintenance room 62.

【0089】既に述べたように、本発明は、モジュール
の移動と位置決めとを容易にするため、上部ポート13
の下の炉内壁面に設けたT溝を上下移動の案内とする。
この際、このT溝を基準としてモジュールを平行移動
し、炉内で水平方向に移動させるため、個々のモジュー
ルに対応した移動手段を炉内壁のT溝に対する案内手段
と各モジュールとの間に介在させる。
As already mentioned, the present invention provides for the upper port 13 to facilitate movement and positioning of the module.
The T-groove provided on the inner wall surface of the furnace below serves as a guide for vertical movement .
At this time, in order to move the module in parallel with the T groove as a reference and to move the module horizontally in the furnace, a moving means corresponding to each module is interposed between the guide means for the T groove on the inner wall of the furnace and each module. Let it.

【0090】これらの移動手段には、微小な角度や位置
のずれを補正する機構を備える。
These moving means are provided with a mechanism for correcting a minute angle or positional deviation.

【0091】インボードモジュールを平行を保ちながら
炉の中心に向かって移動させるためには、上下一対の平
行リンク機構を応用したインボードモジュール移動装置
を設ける。
In order to move the inboard module toward the center of the furnace while maintaining parallelism, an inboard module moving device using a pair of upper and lower parallel link mechanisms is provided.

【0092】この移動装置には、背面にT溝に嵌め合う
上下方向移動の案内手段、すなわちスライドベースが設
けてある。平行リンク機構を介してインボードモジュー
ルを把持する把持機構を設ける。
This moving device is provided with guide means for vertical movement, ie, a slide base, which fits into the T groove on the back surface. A holding mechanism for holding the inboard module via the parallel link mechanism is provided.

【0093】平行リンクの支持点の位置は、微小移動が
可能な構造とし、インボードモジュールの位置や姿勢を
微調整できるようにする。
The position of the support point of the parallel link has a structure capable of minute movement, so that the position and posture of the inboard module can be finely adjusted.

【0094】サイドモジュールを炉内で横移動させるた
めには、予めサイドモジュールの背面に水平方向にT溝
を設けておき、このT溝と炉内壁面のT溝とを繋ぐ2組
のクロスメンバを備えたサイドモジュール移動装置を設
ける。
In order to move the side module laterally in the furnace, a T-groove is previously provided in the back of the side module in the horizontal direction, and two sets of cross members connecting the T-groove and the T-groove on the inner wall of the furnace are provided. A side module moving device provided with

【0095】クロスメンバの横梁には、スリーブなど
スライド機構がある。このスライド機構が、サイドモジ
ュールのT溝に嵌まり込んで、モジュールを保持し、水
平方向に移動する。
The cross beam of the cross member has a slide mechanism such as a sleeve . This slide mechanism fits into the T-groove of the side module, holds the module, and moves in the horizontal direction.

【0096】上下のスライド機構の位置を調整すると、
モジュールの位置や姿勢を微調整できるようにする。
When the positions of the upper and lower slide mechanisms are adjusted,
The position and attitude of the module to be able to fine-tune.

【0097】上部ポート13の上に設置され、交換する
モジュールを収容するキャスクの内部には、モジュール
や移動装置を昇降させる吊り上げ装置59や、移動装置
を炉内に移動させ、炉内壁面のT溝に案内するガイドプ
レート53などの垂直案内装置を設ける。
In the cask installed above the upper port 13 and accommodating the module to be replaced, a lifting device 59 for elevating and lowering the module and the moving device, and the moving device are moved into the furnace, and the T A vertical guide device such as a guide plate 53 for guiding the groove is provided.

【0098】この垂直案内装置は、炉内壁面のT溝と同
じT溝を有しており、多段に伸縮し、炉内に伸ばした際
は、炉内壁面のT溝に接続する構造である。
This vertical guide device has the same T-slot as the T-slot on the inner wall of the furnace, and has a structure that expands and contracts in multiple stages and, when extended into the furnace, connects to the T-slot on the inner wall of the furnace. .

【0099】垂直案内装置の支持部には、位置微調整機
構を設け、垂直案内装置に設けたT溝と炉内壁面のT溝
とが一直線になるように微調整する。
A fine position adjusting mechanism is provided on the support portion of the vertical guide device, and fine adjustment is performed so that the T groove provided on the vertical guide device and the T groove on the inner wall surface of the furnace are aligned .

【0100】インボードモジュール移動装置やサイドモ
ジュール移動装置は、この垂直案内装置のT溝に案内さ
れて、上部ポート13を通過し、炉外に移動される。
The inboard module moving device and the side module moving device are guided by the T groove of the vertical guide device, pass through the upper port 13, and are moved out of the furnace.

【0101】これらの装置の動作は、互いに関連してい
るので、それぞれの制御装置間には、情報を伝達する通
信手段これらを統括する設置し、必要に応じて連動で
きるようにする。
The operation of these devices is related to each other.
Runode, between each of the control devices, installed centrally communication means these for transmitting information, to be interlocked when necessary.

【0102】[0102]

【発明の効果】本発明によれば、各モジュールは、T溝
を基準として炉内で上下および横方向に搬送可能であ
り、しかも、姿勢を一定に保って水平移動させ、各モジ
ュールの位置や姿勢を微調整して設置誤差調整できる
ため、上部ポートの通過が容易となり、炉外の所定の場
所に搬出/格納できる。
According to the present invention, each module can be conveyed vertically and horizontally in the furnace with respect to the T groove.
In addition, since the module can be moved horizontally while keeping its attitude constant , and the position and attitude of each module can be finely adjusted to adjust the installation error , it is easy to pass through the upper port, and it is carried out / stored in a predetermined place outside the furnace. it can.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明による核融合炉の炉内構造物移動装置の
実施例1の構造を示す縦断面図である。
FIG. 1 shows an apparatus for moving an internal structure of a fusion reactor according to the present invention .
It is a longitudinal sectional view showing the structure of the first embodiment.

【図2】図1に示した核融合炉の炉内構造物移動装置の
平行リンク機構の一部を拡大して示す斜視図である。
2 is an enlarged perspective view showing a part of a parallel link mechanism of the in-core structure moving device of the nuclear fusion reactor shown in FIG . 1 ;

【図3】図2の核融合炉の炉内構造物移動装置の平行リ
ンク機構を示す平面図である。
FIG. 3 is a perspective view of the parallel reactor of the reactor internal structure moving device of the fusion reactor of FIG. 2;
It is a top view which shows a link mechanism .

【図4】垂直面内の傾きを調整するための図2に示す平
行リンク機構の動作を説明する側面図である。
FIG. 4 is a side view for explaining the operation of the parallel link mechanism shown in FIG. 2 for adjusting the inclination in the vertical plane .

【図5】水平面内の傾きを調整するための図2に示す平
行リンク機構の動作を説明する平面図である。
FIG. 5 is a plan view for explaining the operation of the parallel link mechanism shown in FIG. 2 for adjusting the inclination in the horizontal plane .

【図6】水平軸周りの傾きを調整するための図2に示す
平行リンク機構の動作を説明する正面図である。
FIG. 6 is a front view illustrating the operation of the parallel link mechanism shown in FIG. 2 for adjusting the inclination around the horizontal axis .

【図7】図2に示す平行リンク機構の一部を拡大して示
斜視図である。
FIG. 7 is an enlarged view showing a part of the parallel link mechanism shown in FIG. 2;
It is a to perspective view.

【図8】炉内壁面の構造の一部を示す斜視図である。FIG. 8 is a perspective view showing a part of the structure of a furnace inner wall surface.

【図9】本発明による核融合炉の炉内構造物移動装置の
実施例2の構造を示す縦断面図である。
FIG. 9 shows an apparatus for moving an internal structure of a fusion reactor according to the present invention .
It is a longitudinal sectional view showing the structure of Example 2.

【図10】図9に示した核融合炉の炉内構造物移動装置
を示す斜視図である。
10 is a device for moving the internal structure of the fusion reactor shown in FIG . 9;
Is a perspective view showing a.

【図11】図10に示した核融合炉の炉内構造物移動装
置の一部を拡大して示す斜視図である。
FIG. 11 is a diagram showing the internal structure moving device of the fusion reactor shown in FIG .
It is a perspective view which expands and shows a part of arrangement | positioning.

【図12】本発明による核融合炉の上部に設置される搬
出/搬入手段の構造を示す縦断面図である。
FIG. 12 is a schematic view of a transporter installed above a fusion reactor according to the present invention .
It is a longitudinal cross-sectional view which shows the structure of an in / out means.

【図13】図12の搬出/搬入手段の一部を示す側面図
である。
FIG. 13 is a side view showing a part of the unloading / loading unit of FIG.

【図14】図13の正面図である。FIG. 14 is a front view of FIG.

【図15】図13の平面図である。FIG. 15 is a plan view of FIG.

【図16】本発明による核融合炉の炉内構造物移動装置
の作業手順を説明する図である。
FIG. 16 is an apparatus for moving the internal structure of a fusion reactor according to the present invention .
It is a figure explaining the work procedure of.

【図17】本発明による搬出/搬入手段の構造を核融合
炉の上部に設置した状態を示す縦断面図である。
FIG. 17 shows the structure of the unloading / loading means according to the present invention,
It is a longitudinal section showing the state where it was installed in the upper part of the furnace.

【図18】本発明を適用すべき核融合炉の内部構造を示
す斜視図である。
FIG. 18 shows the internal structure of a fusion reactor to which the present invention is applied.
FIG.

【図19】本発明により搬出/搬入するブランケットを
分解して示す斜視図である。
FIG. 19 shows a blanket to be carried in / out according to the present invention .
It is an exploded perspective view.

【図20】本発明により搬出/搬入するブランケットの
モジュール構造を示す斜視図である。
FIG. 20 shows a blanket to be loaded / unloaded according to the present invention .
It is a perspective view which shows a module structure.

【図21】従来の遠隔交換装置を説明する斜視図であ
る。
FIG. 21 is a perspective view illustrating a conventional remote exchange device .

【符号の説明】1 インボードモジュール 2 上部遮蔽プラグ 3 下部遮蔽プラグ 4 上部センタモジュール 5 下部センタモジュール 6 アウトボードモジュール 7 核融合炉 8 屈曲アーム 9 屈曲アーム 10 真空容器 11 ハンドリング装置 12 ダイバータ 13 上部ポート 14 インボードモジュール移動装置 15 スライドベース 16 平行リンク機構 17 把持部 18 T溝(案内溝) 19 ガイド機構 20 リブ 21 ガイドローラ 22 長尺リンク 23 短尺リンク 24 リンクプレート(把持機構) 25 上部支持点 26 上部支持点 27 スライダ 28 ラックピニオン式駆動装置29 水平軸 30 垂直軸 31 回転駆動装置(駆動機構) 32 回転支持軸 33 取付穴 34 窪み 35 モジュール固定構造 36 ワイヤ 37 サイドモジュール移動装置 38 コラム 39 ガイド機構 40 横梁 41 クロスヘッド 42 スリーブ 43 T溝 44 ラッチ機構 45 突起部 46 駆動用モータ47 ウォームギア 48 ウォームギア 49 ピニオン 50 ラック 51 ワイヤ 52 キャスク 53 ガイドプレート 54 モジュール移動装置55 ブラケット(支持機構) 56 位置微調整機構 57 内側ガイドプレート 58 外側ガイドプレート 59 吊り上げ装置60 突起部 61 移動台車 62 メンテナンスルーム 68 T溝71 トロイダルコイル 72 ポロイダルコイル 74 ブランケット [Explanation of symbols]1 Inboard module 2 Upper shielding plug 3 Lower shielding plug 4 Upper center module 5 Lower center module 6 Outboard module 7 Nuclear fusion reactor 8 Bending arm 9 Bending arm 10 Vacuum container 11 Handling device 12 Divertor 13 Upper port  14 inboard module moving device 15 slide base 16 parallel link mechanism 17 gripping part 18 T-slot(Guide groove) 19 Guide mechanism 20 Rib 21 Guide roller 22 Long link 23 Short link 24 Link plate(Gripping mechanism) 25 upper support points 26 Upper support point  27 Slider 28 Rack and pinion drive29 horizontal axis 30 vertical axis  31 Rotary drive(Drive mechanism) 32 rotation support shaft 33 Mounting hole 34 hollow  35 Module fixing structure 36 Wire 37 Side module moving device 38 Column 39 Guide mechanism 40 Cross beam 41 Crosshead 42 Sleeve 43 T groove 44 Latch mechanism 45 Projection 46 Drive motor47 Worm Gear 48 Worm Gear 49 Pinion 50 racks 51 wires  52 Cask 53 Guide plate 54 Module moving device55 bracket (support mechanism) 56 Position fine adjustment mechanism 57 Inner guide plate 58 Outer guide plate 59 Lifting device60 protrusion 61 Moving cart 62 Maintenance Room  68 T groove71 Toroidal coil 72 poloidal coil 74 blanket

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 柴沼 清 茨城県那珂郡那珂町大字向山801番地の 1 日本原子力研究所 那珂研究所内 (72)発明者 角舘 聡 茨城県那珂郡那珂町大字向山801番地の 1 日本原子力研究所 那珂研究所内 (72)発明者 岡 潔 茨城県那珂郡那珂町大字向山801番地の 1 日本原子力研究所 那珂研究所内 (72)発明者 金森 直和 茨城県那珂郡那珂町大字向山801番地の 1 日本原子力研究所 那珂研究所内 (56)参考文献 特開 昭62−65806(JP,A) 特開 平3−165294(JP,A) 実開 昭55−106892(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G21B 1/00 G21C 19/02 G21C 19/19 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing from the front page (72) Inventor Kiyoshi Shibanuma, 801 Mukaiyama, Naka-cho, Naka-machi, Naka-gun, Ibaraki Pref. Inside the Japan Atomic Energy Research Institute Naka Research Institute No. 1 Atomic Research Institute, Naka Institute of Japan (72) Inventor Kiyoshi Oka 801 Mukaiyama, Nakamachi, Naka-gun, Ibaraki Prefecture 1 Within Naka Research Institute of Japan Atomic Energy Research Institute (72) Inventor, Naokazu Kanamori, Nakamachi, Naka-gun, Ibaraki Prefecture No. 801 Mukoyama 1 Inside the Naka Research Laboratory of the Japan Atomic Energy Research Institute (56) References JP-A-62-65806 (JP, A) JP-A-3-165294 (JP, A) Ji-55-106892 (JP, U) (58) Field surveyed (Int. Cl. 7 , DB name) G21B 1/00 G21C 19/02 G21C 19/19

Claims (5)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 核融合炉の炉内構造物を少なくとも内周
側のモジュールと外周側のモジュールとに分割して上部
ポートから搬出/搬入する核融合炉の炉内構造物移動装
置において、上下方向の案内溝を走行するガイド機構を取り付けたス
ライドベースと、 前記ガイド機構を上下動させる上下駆動機構と、 前記スライドベースに一方側の支持点を介して上下およ
び左右に回動自在に取り付けられる複数の平行リンク機
構と、 前記平行リンク機構の他方側の支持点を介して回動自在
に配置され前記内周側のモジュールを把持する把持機構
と、 前記平行リンク機構を展開および/または回動させ前記
内周側のモジュールを水平方向に移動させる駆動機構と
からなる ことを特徴とする核融合炉の炉内構造物移動装
置。
1. The fusion reactorAt least the inner circumference of the furnace internals
Divided into upper and outer modules
Loading / unloading from portEquipment for moving the internal structure of a fusion reactor
In placeA switch equipped with a guide mechanism that runs in the vertical guide groove
Ride base and An up-down drive mechanism for moving the guide mechanism up and down, The slide base can be moved up and down through one support point.
Multiple parallel link machines that can be pivoted to the left and right
And Rotatable via the support point on the other side of the parallel link mechanism
Gripping mechanism arranged on the inner side to grip the module on the inner peripheral side
When, Deploying and / or rotating the parallel link mechanism,
A drive mechanism to move the inner module horizontally
Consists of For moving internal structure of a nuclear fusion reactor
Place.
【請求項2】 核融合炉の炉内構造物を少なくとも内周
側のモジュールと外周側のモジュールとに分割して上部
ポートから搬出/搬入する核融合炉の炉内構造物移動装
置において、上下方向の案内溝を走行するガイド機構を取り付けたコ
ラムと、 前記ガイド機構を上下動させる上下駆動機構と、 前記コラムに横方向に固定される横梁と、 前記外周側のモジュールの背面に形成された横方向の案
内溝に係合し前記外周側のモジュールを把持して前記横
梁上を摺動するスリーブと、 前記横梁に設けたラック機構と噛み合い前記スリーブお
よび前記外周側のモジュールを前記横梁に沿って移動さ
せる駆動機構とからなる ことを特徴とする核融合炉の炉
内構造物移動装置。
2. The fusion reactorAt least the inner circumference of the furnace internals
Divided into upper and outer modules
Loading / unloading from portEquipment for moving the internal structure of a fusion reactor
In placeA guide equipped with a guide mechanism that travels in the vertical guide groove
Ram and An up-down drive mechanism for moving the guide mechanism up and down, A cross beam fixed laterally to the column; Lateral plan formed on the back of the outer peripheral module
Engage with the inner groove, grasp the outer peripheral side module, and
A sleeve sliding on the beam, The sleeve and the rack mesh with the rack mechanism provided on the cross beam.
And the outer peripheral module is moved along the cross beam.
Drive mechanism Fusion reactors characterized by the following:
Internal structure moving device.
【請求項3】 核融合炉の炉内構造物を少なくとも内周
側のモジュールと外周側のモジュールとに分割して上部
ポートから搬出/搬入する核融合炉の炉内構造物移動装
置において、上下方向の案内溝を走行するガイド機構を取り付けたス
ライドベースと、 前記ガイド機構を上下動させる上下駆動機構と、 前記スライドベースに一方側の支持点を介して上下およ
び左右に回動自在に取り付けられる複数の平行リンク機
構と、 前記平行リンク機構の他方側の支持点を介して回動自在
に配置され前記内周側のモジュールを把持する把持機構
と、 前記平行リンク機構を展開および/または回動させ前記
内周側のモジュールを水平方向に移動させる駆動機構
と、 上下方向の案内溝を走行するガイド機構を取り付けたコ
ラムと、 前記ガイド機構を上下動させる上下駆動機構と、 前記コラムに横方向に固定される横梁と、 前記外周側のモジュールの背面に形成された横方向の案
内溝に係合し前記外周側のモジュールを把持して前記横
梁上を摺動するスリーブと、 前記横梁に設けたラック機構と噛み合い前記スリーブお
よび前記外周側のモジュールを前記横梁に沿って移動さ
せる駆動機構とからなる ことを特徴とする核融合炉の炉
内構造物移動装置。
3. The fusion reactorAt least the inner circumference of the furnace internals
Divided into upper and outer modules
Loading / unloading from portEquipment for moving the internal structure of a fusion reactor
In placeA switch equipped with a guide mechanism that runs in the vertical guide groove
Ride base and An up-down drive mechanism for moving the guide mechanism up and down, The slide base can be moved up and down through one support point.
Multiple parallel link machines that can be pivoted to the left and right
And Rotatable via the support point on the other side of the parallel link mechanism
Gripping mechanism arranged on the inner side to grip the module on the inner peripheral side
When, Deploying and / or rotating the parallel link mechanism,
Drive mechanism for moving the inner module horizontally
When, A guide equipped with a guide mechanism that travels in the vertical guide groove
Ram and An up-down drive mechanism for moving the guide mechanism up and down, A cross beam fixed laterally to the column; Lateral plan formed on the back of the outer peripheral module
Engage with the inner groove, grasp the outer peripheral side module, and
A sleeve sliding on the beam, The sleeve and the rack mesh with the rack mechanism provided on the cross beam.
And the outer peripheral module is moved along the cross beam.
Drive mechanism Fusion reactors characterized by the following:
Internal structure moving device.
【請求項4】 請求項1ないし3のいずれか一項に記載
の核融合炉の炉内構造物移動装置において、 前記上下方向の案内溝に接続される案内溝を有し前記モ
ジュールを格納して搬出/搬入する搬出/搬入手段を備
える ことを特徴とする核融合炉の炉内構造物移動装置。
(4)The method according to any one of claims 1 to 3.
In the reactor internal structure moving device of the nuclear fusion reactor, A guide groove connected to the vertical guide groove;
Equipped with carry-out / load-in means to store and carry out joules
Get An apparatus for moving an internal structure of a nuclear fusion reactor.
【請求項5】 請求項4に記載の核融合炉の炉内構造物
移動装置において、 前記搬出/搬入手段が、前記上部ポートの上に設置され
るキャスクと、前記キャスクに収容され炉内壁面と同一
形状の案内溝を有するガイドプレートと、前記ガイドプ
レートを上下動させる移動機構と、前記移動機構を支持
しかつ位置微調整機構を有する支持機構とからなり、 前記移動機構は、前記ガイドプレートを炉内に降下させ
前記ガイドプレートと前記炉内壁面の前記上下方向の案
内溝とを近接させる手段であり、 前記位置微調整機構は、前記上下方向の案内溝と前記搬
出/搬入手段の案内溝 とが一直線になるように前記ガイ
ドプレートの位置を調整する手段である ことを特徴とす
る核融合炉の炉内構造物移動装置。
(5)An internal structure of the fusion reactor according to claim 4.
In mobile devices, Said unload / load means is located above said upper port
And the same as the furnace inner wall housed in the cask
A guide plate having a guide groove having a shape;
A moving mechanism that moves the rate up and down, and supports the moving mechanism
And a support mechanism having a position fine adjustment mechanism, The moving mechanism lowers the guide plate into the furnace.
The plan of the vertical direction of the guide plate and the inner wall surface of the furnace
It is means to make the inner groove close to, The position fine adjustment mechanism includes the vertical guide groove and the transport
Guide grooves for exit / load-in means The guide so that
It is a means to adjust the position of the plate Characterized by
For moving internal structures of nuclear fusion reactors.
JP33310993A 1993-12-27 1993-12-27 Reactor internal moving device for fusion reactor Expired - Fee Related JP3357964B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33310993A JP3357964B2 (en) 1993-12-27 1993-12-27 Reactor internal moving device for fusion reactor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33310993A JP3357964B2 (en) 1993-12-27 1993-12-27 Reactor internal moving device for fusion reactor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07191165A JPH07191165A (en) 1995-07-28
JP3357964B2 true JP3357964B2 (en) 2002-12-16

Family

ID=18262389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33310993A Expired - Fee Related JP3357964B2 (en) 1993-12-27 1993-12-27 Reactor internal moving device for fusion reactor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3357964B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07191165A (en) 1995-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6621868B2 (en) Storage system
US10593583B2 (en) Integrated systems for interfacing with substrate container storage systems
KR102478068B1 (en) Material conveying system, material conveying method, and material storage device
JP2023067972A (en) Semiconductor workpiece processing system
US7806643B2 (en) Elevator-based tool loading and buffering system
US20170162284A1 (en) Canister transfer system with independent traveling shielded bell
US20100158643A1 (en) Elevator-based tool loading and buffering system
JP4720932B2 (en) Transfer equipment
GB2121373A (en) System for performing remotely-controlled manual-like operations in a large-area cell of a nuclear facility
US20130230375A1 (en) Automated material handling system and method for semiconductor manufacturing
TWI405290B (en) Reduced capacity carrier, transport, load port, buffer system
JP3357964B2 (en) Reactor internal moving device for fusion reactor
KR101969700B1 (en) Nuclear reactor retubing assembly
JP3357766B2 (en) Remote maintenance device for fusion reactor
CN215393295U (en) Robot unilateral overturning welding workstation for hydraulic support structural part
KR101946229B1 (en) Nuclear reactor vertically movable platform assembly
KR102004889B1 (en) Ingot station for neutron transmutation doping
JPH0361894A (en) Remote maintenance apparatus for nuclear fusion reactor
JP3759478B2 (en) Fusion reactor remote maintenance equipment and method of moving equipment
CN115744712A (en) Tower elevator, logistics system comprising tower elevator and conveying method using tower elevator
Honda et al. ITER Maintenance
Oka et al. Design of remote handling equipment for the ITER NBI
JPH1010291A (en) Radioactive material treatment facility and its access device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees