JP3353581B2 - 鳥瞰図表示ナビゲーション装置 - Google Patents

鳥瞰図表示ナビゲーション装置

Info

Publication number
JP3353581B2
JP3353581B2 JP33892695A JP33892695A JP3353581B2 JP 3353581 B2 JP3353581 B2 JP 3353581B2 JP 33892695 A JP33892695 A JP 33892695A JP 33892695 A JP33892695 A JP 33892695A JP 3353581 B2 JP3353581 B2 JP 3353581B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
coordinates
eye view
bird
map
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33892695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09179489A (ja
Inventor
利彰 高橋
雅行 高田
則政 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP33892695A priority Critical patent/JP3353581B2/ja
Priority to US08/771,915 priority patent/US5897604A/en
Priority to KR1019960071469A priority patent/KR100214188B1/ko
Publication of JPH09179489A publication Critical patent/JPH09179489A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3353581B2 publication Critical patent/JP3353581B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • G06Q50/40
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/0969Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle having a display in the form of a map

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両用のナビゲー
ション装置に関し、特に鳥瞰図状の表示を行なうナビゲ
ーション装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の鳥瞰図表示ナビゲーション装置と
しては、たとえば、特開平7−220055号(鳥瞰図
表示機能付ナビゲーションシステム)に記載されたもの
がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、鳥瞰図表示は
斜め上空方向から見た地図を表示するものであるため、
表示地図が縦方向に圧縮されるので、下記のごとき問題
があった。 (1)交差点において交差する道路の表示上の角度が実
際の交差点における道路の角度に一致しない。例えば、
図15に示す鳥瞰図表示例の交差点1における各道路の
成す角度は、図16に示すプランビュー表示例(実際の
道路状態と同じ表示)の角度と異なっている。 (2)同じ場所に表示されていても、方向によって道路
の長さが変わることがある。
【0004】本発明は、上記のごとき問題を解決するた
めになされたものであり、任意の点もしくはエリアにお
いて、表示上の交差点における角度を実際の交差点にお
ける角度に一致させることの出来る鳥瞰図表示ナビゲー
ション装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明においては、特許請求の範囲に記載するよう
に構成している。すなわち、本発明は、鳥瞰図表示ナビ
ゲーション装置の表示において、表示座標を修正するこ
とによって、表示地図中の定められた部分(注目点もし
くは注目エリア)において、縦方向の縮尺と横方向の縮
尺が概略一致するように表示するものである。
【0006】具体的には、請求項に記載のように、従
来の鳥瞰図表示ナビゲーション装置の表示を横方向に均
一に圧縮または拡大する。これによって表示地図の或る
一点(注目点)で縦方向の縮尺と横方向の縮尺が一致す
るように表示することが出来、その周辺部分でも歪みが
小さくなる。
【0007】また、請求項に記載の発明は、上記の一
点として自車両位置を設定したものであり、請求項
記載の発明は、上記の一点として自車両位置の前方にあ
る一つ目の交差点を設定したものである。
【0008】また、請求項に記載の発明は、表示地図
中の所定の領域(注目エリア)内で、上記表示座標を縦
方向に修正することにより、上記所定領域内で縦方向の
縮尺と横方向の縮尺が一致するように表示座標を修正す
るものである。これによって所定の領域(或る広さを持
ったエリア)内で縦方向の縮尺と横方向の縮尺が一致す
るように表示することが出来る。
【0009】また、請求項に記載の発明は、表示地図
中の所定の領域(注目エリア)内で、上記表示座標を縦
方向に修正することにより、上記所定領域内で縦方向の
縮尺と横方向の縮尺の比が一致するように表示座標を修
正するものである。これによって所定の領域(或る広さ
を持ったエリア)内で縦方向の縮尺と横方向の縮尺の比
が一致するように表示することが出来る。
【0010】また、請求項に記載の発明は、請求項
の構成において、横方向にも表示座標を修正する
ことにより、画面内に補助線として表示するグリッドが
直線となるように表示座標を修正するものである。請求
の構成においては、所定の領域において非線形
変換を行なうので、グリッドが曲線になる部分が生じる
が、この構成によってグリッドを直線とし、表示の違和
感を小さくすることが出来る。
【0011】
【発明の効果】表示地図上の任意の点または任意のエリ
アにおいて、縦方向の縮尺と横方向の縮尺を一致させる
ことによって、交差点の角度、交差点間の距離等の確認
がしやすくなる。また、従来の鳥瞰図表示ナビゲーショ
ン装置の表示を横方向に均一に圧縮または拡大すること
によって、任意の点において、縦方向の縮尺と横方向の
縮尺を一致させ、かつ表示範囲を広くすることができ
る。また、表示座標を縦方向に修正することにより、任
意の点だけではなく、任意のエリア内で縦方向の縮尺と
横方向の縮尺を一致させることができる。また、表示地
図上に表示するグリッドを直線とすることによって、地
図の歪みによる違和感を小さくすることが出来る、等の
効果が得られる。
【0012】
【発明の実施の形態】鳥瞰図表示は斜め上空方向から見
た地図を表示するものであるため、画面全体で縦方向の
縮尺と横方向の縮尺を一致させることはできない。その
ため、従来の鳥瞰図表示では、交差点において交差する
道路の表示上の角度が実際の交差点における道路の角度
に一致しない。例えば、図15に示す鳥瞰図表示例の交
差点1における各道路の成す角度は、図16に示すプラ
ンビュー表示例(実際の道路状態と同じ表示)の角度と
異なっている。また、同じ場所に表示されていても、方
向によって道路の長さが変わる、という現象が生じるこ
とがある。
【0013】しかし、下記のような処理を施すことによ
り、任意の点若しくはエリアにおいては、表示角度や縦
と横の長さを同じにすることが可能である。すなわち、 (A)表示座標を横方向に圧縮もしくは拡大することに
よって、地図上の或る一点(以下、注目点と記す)にお
いて、縦方向の縮尺と横方向の縮尺を一致させることが
できる。これにより、注目点付近では歪みが小さくな
り、交差点の角度や交差点間の距離等の確認がしやすく
なる。
【0014】(B)表示座標を縦方向に修正することに
よって、任意のエリア(以下、注目エリアと記す)で縦
方向の縮尺と横方向の縮尺を一致させることができる。
これにより、注目エリアおよびその付近は歪みが小さ
く、交差点の角度、交差点間の距離等の確認がしやすく
なる。また、上記のごとき変換を行なった場合には、表
示画面に補助線として表示するグリッドが曲線となるの
で、縦方向の修正に対応させて横方向にも修正すること
により、グリッドが直線になるようにすれば、さらに表
示の違和感が小さくなる。ただし、遠距離部分に関して
は修正を加えないほうが、遠近感がでる。
【0015】以下、(A)については実施の形態1およ
び2において、(A)における任意の点の選択方法につ
いては実施の形態3および4において、(B)について
は実施の形態5および6において説明する。
【0016】(実施の形態1)図1は、実施の形態1の
表示例を示す図である。図1において、1は交差点、2
は道路、3はグリッドである。図1に示すように、表示
地図上の或る一点で縦方向と横方向の縮尺が一致する場
合、この点にある交差点1の表示上の角度は地図上の角
度(表示例:前記図16)と一致する。このように或る
一点で縦方向と横方向の縮尺を一致させるためには、表
示地図を横方向に適切な割合で圧縮もしくは拡大すれば
よい。以下、詳細に説明する。
【0017】図2に示すように、表示上の左右方向をx
方向5aに、上下方向をy方向5bに、消失点(表示の
限界点:進行方向前方で全てのグリッドが一致する点)
を原点5cにした座標を表示座標(x,y)とし、X方
向を表示座標のx方向6aに、Y方向を表示座標のy方
向6bに一致させた地図座標を(X,Y)とすると、鳥
瞰図表示においては、下記(数1)式、(数2)式が成
り立つ(詳細は後記図5、図6で説明)。
【0018】Y=(−b/y)+c …(数1) X=−a・(x/y) …(数2) ただし、a、b、cは任意の定数 この時、 dY/dy= b/y2 …(数3) dX/dx=−a/y …(数4) となる。すなわち、(数3)式は、縦方向の1/縮尺に
比例するdY/dyの値がb/y2となることを意味
し、(数4)式は、横方向の1/縮尺に比例するdX/
dxの値が−a/yになることを示す。
【0019】したがって、図1の交差点1を注目点(x
s,ys)とした場合に、この注目点で縦方向の縮尺と
横方向の縮尺を一致させるには、注目点(xs,ys)
において、dY/dy=dX/dxが成り立てばよい。
したがって、前記(数3)式と(数4)式から、下記
(数5)式、(数6)式が得られる。
【0020】b/y2=−a/y …(数5) b=−a・y …(数6) すなわち、表示座標演算において、(数6)式を満たす
ように表示地図を横方向に圧縮もしくは拡大することに
よって、注目点(xs,ys)で縦方向の縮尺と横方向
の縮尺とを一致させることができることが判る。
【0021】図3は、上記の演算を行なう装置のブロッ
ク図、図4は演算のフローチャートを示す図である。図
3において、記録手段7(例えばCD−ROM等)は、
地図情報を記憶している。また、演算手段8(例えばコ
ンピュータで構成)は、図4のフローチャートに示した
種々の演算(図示の注目点設定等)を行なう。また、表
示手段9(例えば液晶表示装置等)は、演算手段8の演
算結果を表示する。
【0022】また、図4において、ステップS1では、
表示座標への変換式の算出を行なう。これは鳥瞰図表示
を行なうための演算である。すなわち、鳥瞰図表示にお
いては鳥瞰図の描画データを作成する演算が必要であ
る。これは記録手段7に記憶している地図情報のうちの
表示範囲に対して、設定された位置を視点として、定め
られた投射平面に、上記の地図情報を透視変換すること
によって行なう。
【0023】以下、図5、図6に基づいて説明する。鳥
瞰図表示において、地図座標上の任意の点を表示座標に
変換すると、Y方向に関しては、図5に示すように、 y=−DS・tanθ−DStanω=−DS(tanθ+tan
ω) となる。また、地図座標上の任意の点は、 Y=〔h/sin(θ+ω)〕・(cosω/sinθ)+c となる。整理すると、 Y=〔h/(tanθ+tanω)〕・(1/cos2θ)+c を満たす。したがって Y=(−h・DS/cos2θ)・(1/y)+c が成り立つ。ここで b=h・DS/cos2θ とおけば、 Y=(−b/y)+c が成り立つ。上式が前記の(数1)式である。
【0024】また、X方向に関しては、図6に示すよう
に、 X/〔(Y−c)・cosθ〕=x/DS となる。整理すると、 X=(cosθ/DS)・x・(Y−c) となり、前記(数1)式を用いて変形すると、 X=(cosθ/DS)・x・(−b/y) X=−b・(cosθ/DS)・(x/y) となる。ここで、 a=b・(cosθ/DS) とおけば、 X=−a・(x/y) が成り立つ。上式が前記の(数2)式である。
【0025】図4のステップS1では、上記の(数1)
式、(数2)式の各定数a、b、cに具体的な数値(視
点や表示範囲等に対応する値)を代入してX、Yの実際
の変換式を演算する。
【0026】次に、ステップS2においては、記録手段
7から読み出した地図情報を、ステップS1で求めた変
換式によって座標変換する。次に、ステップS4では、
注目点(xs,ys)を設定する。例えば図1の場合に
は交差点1を注目点とする。次に、ステップS5では、
横方向の圧縮率(または拡大率)を演算する。これは前
記の(数6)式に示した演算であり、これによって注目
点(xs,ys)で縦方向の縮尺と横方向の縮尺とを一
致させることができる。次に、ステップS6では、上記
の演算結果に応じて地図情報の横方向圧縮(または拡
大)を行ない、ステップS7では、その結果を表示手段
9を用いて表示する。上記のごとき演算処理を行なうこ
とにより、図1に示したように、注目点(この場合には
交差点1)では縦方向の縮尺と横方向の縮尺とが一致
し、その付近でも歪が小さくなり、通常の地図表示に近
い表示が出来る。
【0027】(実施の形態2)ナビゲーション装置の地
図表示では、交差点に近づいた時に拡大表示する等、動
的に表示地図を変更する場合がある。鳥瞰図表示でも同
様であり、動的に視点位置等のパラメータを変更するこ
とが考えられる。このような場合にも、常に各パラメー
タに応じて前記の(数6)式を満たすように表示地図を
横方向に圧縮または拡大することによって、注目点で横
方向の縮尺と縦方向の縮尺を一致させることができる。
【0028】図7は、上記の演算のフローチャートであ
る。図7においては、前記図4のフローチャートの先頭
に、ステップS8を設け、このステップで視点位置等の
表示座標のパラメータ変換の演算、すなわち、前記(数
1)式、(数2)式のa、b、cの各パラメータを目標
とする値に一致させる処理を行なう。その他、図4と同
符号は同じ演算ステップを示す。
【0029】(実施の形態3)これまで説明した実施の
形態においては、自車両の位置情報については触れてい
なかったが、自車両の位置を検出してそれを注目点とす
ることも出来る。図8は、上記の演算を行なう装置のブ
ロック図、図9は演算のフローチャートを示す図であ
る。図8において、10は自車両位置検出手段であり、
通信衛星からの信号、地磁気、ジャイロコンパス、車輪
の回転数等から、自車両の位置と方向の情報を検出する
装置であり、公知の車両位置検出装置を用いることが出
来る。
【0030】また、図9においては、図7のステップS
2の次に、ステップS3とステップS9とを設けてい
る。まずステップS3では、上記の自車両位置検出手段
10で求めた車両データを読み込み、自車両の位置と方
向を座標変換する。次にステップS9では、上記の自車
両位置を注目点に設定する。上記のようにして、自車両
の位置を注目点とすることにより、自車両付近の交差点
の角度を通常の地図表示とほぼ一致させるように表示す
ることが出来る。
【0031】(実施の形態4)この実施の形態は、自車
両の前方一つ目の交差点を注目点とするものであり、こ
の演算のフローチャートを図10に示す。図10におい
ては、図9のステップS9の代わりに、ステップS10
を設けている。このステップS10においては、自車両
の前方一つ目の交差点を注目点に設定する。上記のよう
にして、自車両の前方一つ目の交差点を注目点に設定す
ることにより、自車両の前方一つ目の交差点付近の角度
を地図とほぼ一致させるように表示することが出来る。
【0032】(実施の形態5)これまでに説明した鳥瞰
図表示では、或る一点(注目点)のみにおいてしか縦方
向の縮尺と横方向の縮尺とを一致させることはできな
い。しかし、鳥瞰図表示を縦方向に修正することによっ
て、或るエリア(注目エリア)でこれを一致させること
ができる。図11は、上記の表示例であり、注目エリア
4内で縦方向の縮尺と横方向の縮尺とを一致させた例を
示す。図12は、上記の演算を行なう装置のブロック
図、図13は演算のフローチャートを示す図である。図
12において、演算手段8は、非線形表示演算を行なう
手段を含んでいる。また、図13のフローチャートは、
上記注目エリア4の領域の演算部分のみを示すものであ
り、その他の領域の演算は、前記図10等と同様であ
る。
【0033】以下、所定の領域(注目エリア4)で縦方
向の縮尺と横方向の縮尺とを一致させる方法を説明す
る。地図座標(X,Y)、表示座標(x,y)が、下記
(数7)式、(数8)式を満たすと仮定する。 Y=f(y) …(数7) X=−a・(x/y) …(数8) なお、上記(数7)式を満足すれば、Yが一定のときy
も一定なので、横方向グリッドが直線になり、(数8)
式を満足すれば、Xが一定のときxとyが比例するの
で、縦方向グリッドが直線になる。この時、 dY/dy=f'(y) …(数9) dX/dx=−a/y …(数10) となる。すなわち、(数9)式は、縦方向の1/縮尺に
比例するdY/dyの値がf'(y)となることを意味
し、(数10)式は、横方向の1/縮尺に比例するdX
/dxの値が−a/yになることを示す。したがって、
縦方向の縮尺と横方向の縮尺を一致させるには、注日エ
リア内でdY/dy=dX/dxが成り立てばよいの
で、下記(数11)式、(数12)式を満たせばよい。 f'(y)=−a/y …(数11) f(y)=−a・log│y│ …(数12) すなわち、注目エリア4の表示座標演算において、下記
(数13)式、(数14)式による変換を行なえば、注
目エリア4において、縦方向の縮尺と横方向の縮尺とを
一致させる地図表示を行なうことが出来る。
【0034】
【数13】
【0035】 X=−a・(x/y) x=(−1/a)・X・y …(数14) また、上記の関数の他にも、dY/dy=dX/dxを
満たすことによって、同様の地図表示を作成することが
可能である。図12の演算手段8内に示した非線形表示
演算は上記(数13)式、(数14)式による演算を示
す。
【0036】また、図13においては、ステップS11
で消失点を原点に設定した後、ステップS12で、上記
(数13)式、(数14)式による演算を行ない、その
結果を用いてステップS13で地図データの座標変換を
行なう。そしてその結果をステップS14で表示する。
上記のように、鳥瞰図表示を縦方向に修正することによ
って、所定の注目エリア内で縦と横の縮尺を一致させる
ことができる。また、縦方向だけではなく、横方向にも
修正を加えることによって、修正後も縦横のグリッドが
直線のままになるので、違和感が小さくなる。
【0037】(実施の形態6)上記実施の形態5におい
ては、所定の注目エリア内で縦と横の縮尺を一致させた
が、縦と横の縮尺の比を一定にすることもできる。この
ような表示例を図14に示す。本表示例では、前記実施
の形態5と同様に、横方向にも修正を加えることによっ
て、修正後も縦横のグリッドが直線のままになるようし
ているので、違和感が小さい。
【0038】以下、縦と横の縮尺の比を一定にする座標
変換ついて説明する。前記実施の形態5と同様に仮定す
ると、注目エリア内の縦方向と横方向の縮尺の比を一定
にするには、比をkとすれば、下記(数15)式〜(数
17)式に示すようになる。 dY/dy=k・dX/dx …(数15) f'(y)=−a・k/y …(数16) f(y)=−a・k・log│y│ …(数17) したがって、注目エリア4の座標変換において、下記
(数18)式、(数19)式を用いれば、注目エリア4
において縦方向と横方向の縮尺の比が一定になる地図表
示を作成することができる。
【0039】
【数18】
【0040】 X=−a・x/y x=(−1/a)・X・y …(数19) なお、上記の関数の他にも、dY/dy=k・dX/d
xを満たすことによっても、同様の地図表示を作成する
ことが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態1における表示例を示す図。
【図2】実施の形態1における座標を説明するための
図。
【図3】実施の形態1の構成を示すブロック図。
【図4】実施の形態1の演算を示すフローチャート。
【図5】鳥瞰図表示において、地図座標上の任意の点を
表示座標に変換する変換式(Y方向)を説明するための
図。
【図6】鳥瞰図表示において、地図座標上の任意の点を
表示座標に変換する変換式(X方向)を説明するための
図。
【図7】実施の形態2の演算を示すフローチャート。
【図8】実施の形態3の構成を示すブロック図。
【図9】実施の形態3の演算を示すフローチャート。
【図10】実施の形態4の演算を示すフローチャート。
【図11】実施の形態5における表示例を示す図。
【図12】実施の形態5の構成を示すブロック図。
【図13】実施の形態5の演算を示すフローチャート。
【図14】実施の形態6における表示例を示す図。
【図15】従来の鳥瞰図表示の表示例を示す図。
【図16】一般的な地図表示の表示例を示す図。
【符号の説明】
1…交差点 2…道路 3…グリッド 4…注目エリア 5a…表示座標のx方向 5b…表示座標
のy方向 5c…表示座標の原点(消失点) 6a…地図座標
のX方向 6b…地図座標のY方向 6c…地図座標
の原点 7…記録手段 8…演算手段 9…表示手段 10…自車両位置
検出手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−263688(JP,A) 特開 平9−127861(JP,A) 特開 平8−292720(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G09B 29/00 - 29/14 G01C 21/00 - 25/00

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】2次元もしくは3次元の地図情報を記憶し
    ておく手段と、 表示範囲に対して定められた位置もしくは状況に応じて
    設定された位置を視点として、表示範囲に対して定めら
    れた投射平面に、上記地図情報を透視変換するための表
    示座標への変換式を演算し、表示上の左右方向をx方
    向、上下方向をy方向、消失点を原点とした座標を表示
    座標xyとし、X方向を表示座標のx方向に、Y方向を
    表示座標のy方向に一致させた地図座標を(X,Y)と
    した場合に、下記(数1)式、(数2)式で示される
    瞰図表示の描画データを作成する手段と、Y=(−b/y)+c …(数1) X=−a・(x/y) …(数2) ただし、a、b、cは任意の定数 上記描画データに基づいて鳥瞰図表示の地図を表示する
    手段と、 を備え、鳥瞰図表示の地図を作成して表示する鳥瞰図表
    示ナビゲーション装置であって下記(数6)式を満たすように表示地図を横方向に圧縮
    もしくは拡大することにより、注目点(xs,ys)で
    縦方向の縮尺と横方向の縮尺が概略一致するように上記
    表示座標を修正することを特徴とする鳥瞰図表示ナビゲ
    ーション装置。b=−a・y …(数6)
  2. 【請求項2】自車両位置を検出する手段と、 上記表示地図中の上記自車両位置を表示している部分
    で、縦方向の縮尺と横方向の縮尺が一致するように表示
    座標を修正する手段と、 を備えたことを特徴とする請求項1に記載の鳥瞰図表示
    ナビゲーション装置。
  3. 【請求項3】自車両位置を検出する手段と、 上記表示地図中の上記自車両位置の前方にある一つ目の
    交差点を表示している部分で、縦方向の縮尺と横方向の
    縮尺が一致するように表示座標を修正する手段と、 を備えたことを特徴とする請求項1に記載の鳥瞰図表示
    ナビゲーション装置。
  4. 【請求項4】2次元もしくは3次元の地図情報を記憶し
    ておく手段と、 表示範囲に対して定められた位置もしくは状況に応じて
    設定された位置を視点として、表示範囲に対して定めら
    れた投射平面に、上記地図情報を透視変換するための表
    示座標への変換式を演算し、表示上の左右方向をx方
    向、上下方向をy方向、消失点を原点とした座標を表示
    座標xyとし、X方向を表示座標のx方向に、Y方向を
    表示座標のy方向に一致させた地図座標を(X,Y)と
    した場合に、下記(数1)式、(数2)式で示される鳥
    瞰図表示の描画データを作成する手段と、 Y=(−b/y)+c …(数1) X=−a・(x/y) …(数2) ただし、a、b、cは任意の定数 上記描画データに基づいて鳥瞰図表示の地図を表示する
    手段と、 を備え、鳥瞰図表示の地図を作成して表示する鳥瞰図表
    示ナビゲーション装置であって 、 表示地図中の所定領域内の表示座標演算において、下記
    (数13)式、(数14)式による変換を行なうことに
    より、上記所定領域内で縦方向の縮尺と横方向の縮尺が
    一致するように表示座標を修正する手段を備えたことを
    特徴とする鳥瞰図表示ナビゲーション装置。 Y=−a・log│y│ y=e −Y/a …(数13) X=−a・(x/y) x=(−1/a)・X・y …(数14)
  5. 【請求項5】2次元もしくは3次元の地図情報を記憶し
    ておく手段と、 表示範囲に対して定められた位置もしくは状況に応じて
    設定された位置を視点として、表示範囲に対して定めら
    れた投射平面に、上記地図情報を透視変換するための表
    示座標への変換式を演算し、表示上の左右方向をx方
    向、上下方向をy方向、消失点を原点とした座標を表示
    座標xyとし、X方向を表示座標のx方向 に、Y方向を
    表示座標のy方向に一致させた地図座標を(X,Y)と
    した場合に、下記(数1)式、(数2)式で示される鳥
    瞰図表示の描画データを作成する手段と、 Y=(−b/y)+c …(数1) X=−a・(x/y) …(数2) ただし、a、b、cは任意の定数 上記描画データに基づいて鳥瞰図表示の地図を表示する
    手段と、 を備え、鳥瞰図表示の地図を作成して表示する鳥瞰図表
    示ナビゲーション装置であって 、 表示地図中の所定領域内の表示座標演算において、下記
    (数18)式、(数19)式による変換を行なうことに
    より、上記所定領域内で縦方向の縮尺と横方向の縮尺の
    比が一致するように表示座標を修正する手段を備えたこ
    とを特徴とする鳥瞰図表示ナビゲーション装置。 Y=−a・k・log│y│ y=e −Y/ak …(数18) X=−a・x/y x=(−1/a)・X・y …(数19)
  6. 【請求項6】縦方向および横方向に表示座標を修正する
    ことにより、画面内に補助線として表示するグリッドが
    直線となるように表示座標を修正する手段を備えたこと
    を特徴とする請求項4または請求項5に記載の鳥瞰図表
    示ナビゲーション装置。
JP33892695A 1995-12-26 1995-12-26 鳥瞰図表示ナビゲーション装置 Expired - Fee Related JP3353581B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33892695A JP3353581B2 (ja) 1995-12-26 1995-12-26 鳥瞰図表示ナビゲーション装置
US08/771,915 US5897604A (en) 1995-12-26 1996-12-23 Apparatus and method for navigating mobile body using bird's eye view on display screen
KR1019960071469A KR100214188B1 (ko) 1995-12-26 1996-12-24 표시 스크린상의 조감도를 이용한 이동 물체 조종 장치 및 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33892695A JP3353581B2 (ja) 1995-12-26 1995-12-26 鳥瞰図表示ナビゲーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09179489A JPH09179489A (ja) 1997-07-11
JP3353581B2 true JP3353581B2 (ja) 2002-12-03

Family

ID=18322634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33892695A Expired - Fee Related JP3353581B2 (ja) 1995-12-26 1995-12-26 鳥瞰図表示ナビゲーション装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5897604A (ja)
JP (1) JP3353581B2 (ja)
KR (1) KR100214188B1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6618668B1 (en) * 2000-04-26 2003-09-09 Arrivalstar, Inc. System and method for obtaining vehicle schedule information in an advance notification system
JPH09230783A (ja) * 1996-02-26 1997-09-05 Nissan Motor Co Ltd 地図表示装置
JP3568357B2 (ja) * 1997-05-02 2004-09-22 パイオニア株式会社 ナビゲーション装置における地図情報表示装置及び地図情報表示方法並びにナビゲーション装置における地図情報表示制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US6747680B1 (en) * 1999-12-13 2004-06-08 Microsoft Corporation Speed-dependent automatic zooming interface
US6611753B1 (en) * 1998-04-17 2003-08-26 Magellan Dis, Inc. 3-dimensional intersection display for vehicle navigation system
DE60112223T2 (de) 2000-03-14 2006-05-24 Aisin AW Co., Ltd., Anjo Strassenkartenanzeige sowie aufzeichnungsmedium
JP2003177031A (ja) * 2000-03-14 2003-06-27 Aisin Aw Co Ltd 道路地図表示装置及び同装置に用いる記録媒体
WO2001071485A1 (en) * 2000-03-17 2001-09-27 Vicinity Corp. System and method for abstracting and visualizing a route map
JP2003156353A (ja) * 2001-11-20 2003-05-30 Kenwood Corp ナビゲーションシステム、勾配表示方法およびプログラム
JP2004007299A (ja) * 2002-06-03 2004-01-08 Nissan Motor Co Ltd 車両用映像表示装置
JP4436186B2 (ja) * 2004-05-12 2010-03-24 アルパイン株式会社 ナビゲーション装置及び地図表示方法
US7376510B1 (en) * 2004-11-05 2008-05-20 Navteq North America, Llc Map display for a navigation system
KR100966478B1 (ko) * 2007-07-20 2010-06-29 팅크웨어(주) 3d 지도 서비스 제공 방법 및 지리정보 시스템
US8611585B2 (en) * 2008-04-24 2013-12-17 GM Global Technology Operations LLC Clear path detection using patch approach
US10721419B2 (en) 2017-11-30 2020-07-21 International Business Machines Corporation Ortho-selfie distortion correction using multiple image sensors to synthesize a virtual image

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0346491A4 (en) * 1987-12-28 1992-08-19 Aisin Aw Co., Ltd. A display unit of navigation system
NL8900056A (nl) * 1989-01-11 1990-08-01 Philips Nv Werkwijze voor het visueel weergeven van een deel van een topografische kaart, alsmede inrichting geschikt voor een dergelijke werkwijze.
DE69434693T2 (de) * 1993-12-27 2006-08-24 Nissan Motor Co., Ltd., Yokohama Fahrzeugzielführungsvorrichtung und -verfahren unter Verwendung einer Anzeigeeinheit
US5793310A (en) * 1994-02-04 1998-08-11 Nissan Motor Co., Ltd. Portable or vehicular navigating apparatus and method capable of displaying bird's eye view
JP3451699B2 (ja) * 1994-02-07 2003-09-29 日産自動車株式会社 鳥瞰図表示機能付ナビゲーションシステム
EP0678731B1 (en) * 1994-04-15 1999-06-30 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle navigation system
DE19544921C2 (de) * 1994-12-02 1998-10-29 Nissan Motor Vorrichtung und Verfahren für die Navigation eines mobilen Körpers unter Verwendung einer aus der Vogelperspektive angezeigten Straßenkarte
JP3371605B2 (ja) * 1995-04-19 2003-01-27 日産自動車株式会社 大気効果表示機能付き鳥瞰図表示ナビゲーションシステム

Also Published As

Publication number Publication date
KR970049814A (ko) 1997-07-29
KR100214188B1 (ko) 1999-08-02
US5897604A (en) 1999-04-27
JPH09179489A (ja) 1997-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3353581B2 (ja) 鳥瞰図表示ナビゲーション装置
US6573842B2 (en) Map display device, map display method, and computer program for use in map display device
US10282915B1 (en) Superimposition device of virtual guiding indication and reality image and the superimposition method thereof
US7746377B2 (en) Three-dimensional image display apparatus and method
JP3568357B2 (ja) ナビゲーション装置における地図情報表示装置及び地図情報表示方法並びにナビゲーション装置における地図情報表示制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH09292833A (ja) ナビゲーション装置
JP2002098538A (ja) ナビゲーション装置および擬似三次元地図情報表示方法
EP2017820A2 (en) Method and device for generating character data, method and control device for displaying character data, and navigation
JP3367523B2 (ja) 道路地図表示装置
US6650253B2 (en) Map display device, map display method, and computer program for use in map display device
JP2853747B2 (ja) 地図描画方法
JP2610998B2 (ja) 自動車ナビゲーションシステムの描画方法
JP4533191B2 (ja) 三次元地図表示装置および三次元地図表示プログラム
JP5271965B2 (ja) オブジェクト配信範囲設定装置及びオブジェクト配信範囲設定方法
JP2811734B2 (ja) 画像表示装置
CN113918024B (zh) 用于透明a柱曲面屏幕的去畸变方法、装置及存储介质
JP4642431B2 (ja) 地図表示装置、地図表示システム、地図表示方法およびプログラム
JP4587601B2 (ja) 地図表示装置、地図表示方法、地図表示装置において用いられるコンピュータプログラム、及びプログラム記録媒体
US20150325045A1 (en) Map drawing device
JP2002183765A (ja) 地図表示装置、地図表示方法、及び前記地図表示装置において用いられるコンピュータプログラム
Jachimski Video Stereo Digitizer-a small digital Stereophotogrammetric Working Station for the needs of SIT and other application
JP3156649B2 (ja) 変形ラベル型景観ラベリング装置およびシステム
JP3365313B2 (ja) 立体地形表示装置
JP2001241957A (ja) 地図表示システムおよび地図表示方法
JP6247456B2 (ja) ナビゲーション装置および地図描画方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070927

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080927

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090927

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees