JP3344667B2 - 炭酸ガス固定方法 - Google Patents

炭酸ガス固定方法

Info

Publication number
JP3344667B2
JP3344667B2 JP34121593A JP34121593A JP3344667B2 JP 3344667 B2 JP3344667 B2 JP 3344667B2 JP 34121593 A JP34121593 A JP 34121593A JP 34121593 A JP34121593 A JP 34121593A JP 3344667 B2 JP3344667 B2 JP 3344667B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon dioxide
formula
aluminum
group
complex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34121593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0797382A (ja
Inventor
知巳 阪田
透 丸野
史朗 松元
山下  明
孝好 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP34121593A priority Critical patent/JP3344667B2/ja
Publication of JPH0797382A publication Critical patent/JPH0797382A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3344667B2 publication Critical patent/JP3344667B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、オクタエチルポルフィ
ナートアルミニウム錯体を用いる炭酸ガス固定方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】炭酸ガス固定材料の分野では、炭酸ガス
の固定を高速かつ高感度で行える材料の開発が重要な課
題となっている。炭酸ガスを固定できる材料の代表例と
して、テトラフェニルポルフィナートアルミニウム錯体
がある。この場合、テトラフェニルポルフィナートアル
ミニウム錯体のアルミニウムと軸配位子との結合が45
0〜750nm領域の可視光照射により開裂しこの間に
炭酸ガスが挿入固定される〔ビュリチン オブ ザ ケ
ミカル ソサイエティ オブ ジャパン(Bulletin of
the Chemical Society of Japan)、第50巻、第4号、
第984頁(1977)〕。しかし、テトラフェニルポ
ルフィナートアルミニウム錯体は炭酸ガスとの反応性が
低いため、炭酸ガス固定を行うためには錯体への電子供
与が起こりやすい塩基、例えば1−メチルイミダゾール
等を共存させなければならないという欠点があった。ま
た、この塩基としては、可視光領域に吸収を持つ塩基や
可視光照射で分解する塩基は使用できないことから、塩
基選択上大きな制約を受けるという欠点もあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、塩基
の添加を必要とすることなく、高効率で炭酸ガスを固定
できる化合物を用いる炭酸ガス固定方法を提供すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明を概説すれば、本
明は、下記一般式(化1):
【0005】
【化2】
【0006】〔式中XはCn 2n+1(nは任意の自然
数)で表されるアルキル基を示し、Etはエチル基を示
す〕で表されるオクタエチルポルフィナートアルミニウ
ム錯体に光を照射して、炭酸ガスを固定化することを特
徴とする。
【0007】本発明者らは、前記課題を解決するため、
種々のポルフィリンアルミニウム錯体を合成し、その炭
酸ガス固定特性を測定した。その結果、ポルフィリン環
電子密度を高める電子供与性基をあらかじめ分子内に
含ませたオクタエチルポルフィナートアルミニウム錯体
を炭酸ガス固定材料として使用することにより該錯体と
炭酸ガスとの反応性を高めることに成功し、塩基添加な
しに炭酸ガスの固定可能な方法を提供できることを見出
した。
【0008】本発明においては、ポルフィリンに結合し
たエチル基の電子供与性を利用してポルフィリン環上の
電子密度を高めることで、炭酸ガスとの反応性(炭酸ガ
ス固定能)を高めたことが最も主張すべき点である。こ
こで、アルミニウムのアキシャル位に直結したアルキル
基(X)については特に限定されるものではない。置換
基Xとしては、メチル基、エチル基、ノルマルプロピル
基、ノルマルブチル基等の直鎖状アルキル基、あるいは
イソプロピル基、イソブチル基、ターシャリーブチル基
などの分岐状アルキル基が挙げられる。
【0009】上記反応を行わせるための溶媒としては種
々の有機溶媒が使用可能であるが、例えば、ジクロロメ
タン、クロロホルム、四塩化炭素等が好適に使用でき
る。
【0010】本発明による炭酸ガス固定方法では、本発
明の錯体中のアルミニウムと軸配位子との結合が光照射
により開裂し、この間に炭酸ガスが挿入固定される。照
射する光の波長としては、開裂反応の起こりやすい40
0〜750nmの範囲が適している。炭酸ガスの固定反
応を行わせるための当該材料の形状は、例えば、粒状、
薄膜、溶液状等が使用できる。また、使用する一般式
(化1)で表される錯体中の基Xの例としては、前記し
た直鎖状、又は分岐状アルキル基が挙げられる。
【0011】
【実施例】以下、本発明を実施例により更に具体的に説
明するが、本発明は当該実施例に限定されない。
【0012】実施例1 オクタエチルポルフィン535mg(1.0mmol)
を含む石英フラスコを窒素でパージする。そこに水素化
カルシウムで脱水した20mlのジクロロメタンを加え
てオクタエチルポルフィンを溶かす。次に、室温で窒素
気流下、オクタエチルポルフィンに対して過剰のトリエ
チルアルミニウム(15重量%、ヘキサン中)3.0m
lをマイクロシリンジを用いてゆっくり加え、10分間
かくはんする。溶液を窒素気流下で放置して未反応のト
リエチルアルミニウムを失活させた後、固形物をろ別す
る。ろ液の溶媒を減圧下で留圧し、オクタエチルポルフ
ィナートアルミニウム錯体の粗生成物約580mgを得
た。この粗生成物を中性アルミナを用いたクロマトグラ
フィーで精製し、目的物であるオクタエチルポルフィナ
ートアルミニウム錯体565mg(収率96%)を得
た。 元素分析値 C H N Al 計算値(%) 77.51 8.39 9.52 4.58 実測値(%) 77.29 8.62 9.88 このものはプロトン核磁気共鳴スペクトルでCDCl3
中TMSを内部基準として下記式(化2):
【0013】
【化3】
【0014】のプロトン(a)、(b)、(c)、
(d)、(e)に対してそれぞれ (a):δ=10.25(4H、s) (b):δ=4.08、4.10、4.12、4.14
(2H、q) (c):δ=1.90、1.92、1.94(3H、
t) (d):δ=−6.91、−6.93、−6.95、−
6.97(2H、q) (e):δ=−3.87、−3.89、−3.91(3
H、t) (単位はppm)であることから目的物であることを確
認した。
【0015】実施例2 実施例1のトリエチルアルミニウム3.0mlをトリイ
ソブチルアルミニウム3.0mlに変えて同様の反応を
行ったところ、式(化1)における軸配位子Xがイソブ
チル基の化合物592mg(収率96%)を得た。 元素分析値 C H N Al 計算値(%) 77.88 8.66 9.08 4.37 実測値(%) 77.66 8.89 9.44
【0016】実施例3 オクタエチルポルフィナートアルミニウムエチルを入れ
た石英セルを窒素でパージする。そこにモレキュラーシ
ーブ3Aで脱水した重クロロホルムを加えてオクタエチ
ルポルフィナートアルミニウムエチル溶液(1.0m
M)を作る。この溶液に5分間炭酸ガスをバブリングし
炭酸ガスの飽和溶液にする。この溶液をウォーターバス
により25℃に保ち、514.5nmの緑色光(アルゴ
ンレーザ、単位時間当りの照射エネルギー:50mW)
を10時間連続照射すると、式(化2)における軸配位
子(d)及び(e)の核磁気共鳴信号がなくなって式
(化3):
【0017】
【化4】
【0018】における軸配位子(a)及び(b)の核磁
気共鳴信号が見えてきたこと、及び、式(化3)におけ
るカルボニル基(A)の赤外吸収信号が新たに見えてき
たことから、100%の転換率で反応物(化3)を得た
ことを確認した。この反応物はプロトン核磁気共鳴スペ
クトルで重クロロホルム中TMSを内部基準として式
(化3)のプロトン(a)、(b)に対してそれぞれ (a):δ=−0.90、−0.92、−0.94、−
0.96(2H、q) (b):δ=−1.25、−1.27、−1.29(3
H、t) (単位はppm)であること、及び、赤外吸収スペクト
ルで式(化3)のカルボニル基(A)に対して (A):ν=1654cm-1 であることからカルボキシラート錯体であることを確認
した。
【0019】実施例4 オクタエチルポルフィナートアルミニウムエチルを入れ
た石英セルを窒素でパージする。そこにモレキュラーシ
ーブ3Aで脱水した重クロロホルムを加えてオクタエチ
ルポルフィナートアルミニウムエチル溶液(1.0m
M)を作る。この溶液に5分間炭酸ガスをバブリングし
炭酸ガスの飽和溶液にする。この溶液をウォーターバス
により25℃に保ち、488.0nmの青緑色光(アル
ゴンレーザ、単位時間当りの照射エネルギー:50m
W)を10時間連続照射すると、式(化2)における軸
配位子(d)及び(e)の信号がなくなって式(化3)
における軸配位子(a)及び(b)の信号が見えてきた
ことから、100%の転換率で反応物(化3)を得たこ
とを確認した。この反応物はプロトン核磁気共鳴スペク
トル及び赤外吸収スペクトルによりカルボキシラート錯
体であることを確認した。
【0020】実施例5 実施例3のオクタエチルポルフィナートアルミニウムエ
チルをオクタエチルポルフィナートアルミニウムメチル
に変えて同様の反応を行ったところ、式(化4)で表さ
れる化合物:
【0021】
【化5】
【0022】をほぼ100%の転換率で得た。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
オクタエチルポルフィナートアルミニウム錯体及びその
製造法を提供できることは明らかである。また、合成し
たオクタエチルポルフィナートアルミニウム錯体は電子
供与性基を分子内に含みポルフィリン環の電子密度が高
い構造となるため、1−メチルイミダゾールのような塩
基の添加を必要とすることなく可視光照射下で炭酸ガス
と反応する。このため、本発明の化合物を使用すること
により、塩基の添加が不必要な高性能炭酸ガス固定化材
料を提供できることが明らかである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山下 明 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日本電信電話株式会社内 (72)発明者 林 孝好 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日本電信電話株式会社内 (56)参考文献 Inorg.Chem.,(1990), 29,p4476−4482 Bulletin of the C hemical Society of Japan,(1977),50(4),p 984−986 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01D 53/14 ZAB B01D 53/62 C07D 487/22 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記一般式(化1): 【化1】 〔式中XはCn 2n+1(nは任意の自然数)で表される
    アルキル基を示し、Etはエチル基を示す〕で表される
    オクタエチルポルフィナートアルミニウム錯体に光を照
    射して、炭酸ガスを固定化することを特徴とする炭酸ガ
    ス固定方法
JP34121593A 1993-06-28 1993-12-13 炭酸ガス固定方法 Expired - Fee Related JP3344667B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34121593A JP3344667B2 (ja) 1993-06-28 1993-12-13 炭酸ガス固定方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5-178576 1993-06-28
JP17857693 1993-06-28
JP34121593A JP3344667B2 (ja) 1993-06-28 1993-12-13 炭酸ガス固定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0797382A JPH0797382A (ja) 1995-04-11
JP3344667B2 true JP3344667B2 (ja) 2002-11-11

Family

ID=26498725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34121593A Expired - Fee Related JP3344667B2 (ja) 1993-06-28 1993-12-13 炭酸ガス固定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3344667B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014097498A (ja) * 2013-12-26 2014-05-29 Toshiba Corp 酸性ガス吸収剤、酸性ガス除去装置および酸性ガス除去方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Bulletin of the Chemical Society of Japan,(1977),50(4),p984−986
Inorg.Chem.,(1990),29,p4476−4482

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0797382A (ja) 1995-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Maggini et al. Addition of azomethine ylides to C60: synthesis, characterization, and functionalization of fullerene pyrrolidines
Vogel et al. Steric Modulation of the Porphycene System by Alkyl Substituents: 9, 10, 19, 20‐Tetraalkylporphycenes
CA2267389A1 (en) Novel methods of syntheses of phthalocyanine compounds
Shimazaki et al. Chemical approach to the Cu (II)-phenoxyl radical site in galactose oxidase: Dependence of the radical stability on N-donor properties
Brown et al. Characterization of a crystalline synthetic analog of copper (II)-bleomycin
JP3344667B2 (ja) 炭酸ガス固定方法
US6803471B2 (en) Indolinospiropyran compounds and methods for their manufacture
Ye et al. Iridium. mu.-Imido/Amido A-Frame Complexes
EP0394846B1 (en) Organic photochromic compound
Reger et al. Preparation of new (η5-C5H4CH3) Mn (NO)(PPh3) and (η7-C7H7) Mo (CO)-(PPh3) complexes
Teramae et al. Dinuclear copper–dioxygen intermediates supported by polyamine ligands
Geue et al. Metal Ion Cages: Capping reactions with bifunctional methylene compounds and formaldehyde
EP0590539B1 (en) Processes for producing tetrathiafulvalene derivatives and their precursors
Gardner et al. The formation and acetylation of π-cyclopentadienyl-gp-cyclobutadienerhodium
JP3256743B2 (ja) 包摂超分子錯体のホスト化合物および包摂超分子錯体
Hasegawa et al. Syntheses of polystyrene–covalently bonded metalloporphyrin complexes and their reaction with molecular oxygen
Jiang et al. Chiral ruthenium–terpyridine based metallodendrimers: facile synthesis, characterization, and photophysical studies
US6072054A (en) Cyclic aryl ethers, thioethers, and amines and method preparation
US20050164869A1 (en) Practical chiral zirconium catalyst
JPH0977743A (ja) 2,3−ジアリールキノン及びその製法
King Jr et al. Reaction of pyridine with phosgene: a structural reevaluation
Busby et al. Reactions of coordinated dinitrogen. 5. Reactions of ethyl haloacetates with bis (dinitrogen) bis [1, 2-bis (diphenylphosphino) ethane] molybdenum
Weidenbruch et al. The different modes of decomposition of hexa-t-butylcyclotrisilane
Sawai et al. Reaction of isocyanides with mercuric chloride.
JP2767287B2 (ja) インドール類の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees