JP3334931B2 - 自動二輪車のフレーム構造 - Google Patents

自動二輪車のフレーム構造

Info

Publication number
JP3334931B2
JP3334931B2 JP05761393A JP5761393A JP3334931B2 JP 3334931 B2 JP3334931 B2 JP 3334931B2 JP 05761393 A JP05761393 A JP 05761393A JP 5761393 A JP5761393 A JP 5761393A JP 3334931 B2 JP3334931 B2 JP 3334931B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main frame
engine
frame
motorcycle
frame structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05761393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06270872A (ja
Inventor
茂 大下
宏 瀧本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP05761393A priority Critical patent/JP3334931B2/ja
Publication of JPH06270872A publication Critical patent/JPH06270872A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3334931B2 publication Critical patent/JP3334931B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スイングアームを車体
前後に有する自動二輪車のフレーム構造に関する。
【0002】
【従来の技術】自動二輪車の中には、前、後輪をそれぞ
れ支承するスイングアームを車体前後に有するものがあ
るが、斯かる自動二輪車においては、エンジンがメイン
フレームの一部を成すよう構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記フ
レーム構成を有する自動二輪車においては、エンジン自
体がフレームの強度メンバーになっているため、該エン
ジンの着脱時にフレームの強度が著しく低下する他、エ
ンジンの着脱にはフレームの分解を要するためにその作
業が複雑で面倒であるという問題があった。
【0004】又、フレーム自体も分割式が多いため、そ
の構造が複雑で重量も重くなるという問題もあった。
【0005】本発明は上記問題に鑑みてなされたもの
で、その目的とする処は、メインフレームを構造単純、
且つ、軽量に構成してその強度及び剛性を高く保つこと
ができるとともに、該メインフレームを分解することな
くエンジンを容易に着脱することができる自動二輪車の
フレーム構造を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく本
発明は、前、後輪をそれぞれ支承するスイングアームを
車体前後に有する自動二輪車のフレーム構造において、
エンジンの下部に該エンジンの前後及び左右を囲むメイ
ンフレームを一体に形成し、該メインフレームの前後
に、前記スイングアームを含むサスペンションユニット
を取り付けるとともに、リンクと車体幅方向に長く配さ
れた油圧ダンパーで構成されるクッションユニットを前
輪側の左右一対のスイングアームの下方に配設したこと
を特徴とする。
【0007】
【作用】本発明によれば、エンジンを含まないでメイン
フレームが一体に構成されるため、該メインフレームの
強度及び剛性が高められるとともに、その構造単純化及
び軽量化が図られ、スペースの有効利用も図られる。
【0008】又、メインフレームはエンジンとは独立に
構成されるため、該メインフレームを分解することなく
エンジンを容易に着脱することができ、該エンジンの着
脱時にメインフレームの強度及び剛性が低下することが
ない。
【0009】更に、リンクと油圧ダンパーで構成される
クッションユニットを前輪側の左右一対のスイングアー
ムの下方に配設したため、車体の低重心化を図ることが
できる。尚、本発明においては、前後のサスペンション
ユニットからの反力はメインフレームのみによって受け
られる。
【0010】
【実施例】以下に本発明の一実施例を添付図面に基づい
て説明する。
【0011】図1は本発明に係るフレーム構造を示す自
動二輪車前部の側面図、図2は図1のA−A線断面図、
図3は同自動二輪車の後輪側サスペンションユニット部
の側面図、図4は本発明に係るフレーム構造の斜視図で
ある。
【0012】図1においては、1はヘッドパイプ2にそ
の上部が摺動自在に嵌装されたフロントフォークであ
り、該フロントフォーク2の下端部には前輪3が回転自
在に軸支されている。
【0013】一方、4はエンジンであり、該エンジン4
の下部にはメインフレーム5がエンジン4の前後及び左
右を囲むように配されている。即ち、図4に示すよう
に、メインフレームは矩形枠状に一体的に構成されて
おり、エンジン4は前述のようにその前後及び左右を囲
まれるようにして該メインフレーム5に図示a,b,c
点(図1参照)で支持されている。
【0014】そして、上記メインフレーム5の上部には
I字状の左右一対の中間フレーム6が連結されており、
両中間フレーム6の前端上部間にはパイプ状のアッパー
フレーム7がアーチ状に横架されている。又、各中間フ
レーム7の後端上部には同じくパイプ状のアッパーフレ
ーム8が連結されており、各アッパーフレーム8は中間
フレーム6の連結点から車体前方に向かって斜め上方へ
立ち上がった後、車体前方へ水平に延出し、その前端部
にはコの字状のパイプフレーム9が結着されている(図
4参照)。
【0015】更に、上記中間フレーム6と前記メインフ
レーム5からは左右一対のパイプ状のシートレールフレ
ーム10,11が車体後方に向って斜め上方に延出して
おり、各シートレールフレーム10,11間には補強用
のクロスパイプ12が架設されている。
【0016】ところで、図1及び図3に示すように、本
実施例に係る自動二輪車は前輪3、後輪13をそれぞれ
揺動自在に支承するスイングアーム14,15を車体前
後に有するが、両スイングアーム14,15は前記メイ
ンフレーム5の前、後端にそれぞれピボットシャフト1
6,17によって揺動自在に軸支されている。
【0017】即ち、図1及び図2に示すように、上記一
方のスイングアーム(以下、フロントアームと称す)1
4は左右に一対設けられ、これらの各後端部がピボット
シャフト16によってメインフレーム5の前端部に軸支
されており、両フロントアーム14の各前端部は前記フ
ロントフォーク1の下端部に軸18にて回動自在に軸支
されている。そして、左右のフロントアーム14間には
クッションユニット19が介設されており、該クッショ
ンユニット19とスイングアーム14が前輪3を揺動自
在に支持するサスペンションユニットを構成している。
【0018】ここで、クッションユニット19の構成及
び作用を図2に基づいて説明する。
【0019】各フロントアーム14にはリンク20がボ
ールジョイント21を介して軸22によって揺動自在に
支承されており、該リンク20の下端部には別のリンク
23の一端が軸24にて回動自在に連結されている。
【0020】ところで、上記リンク23は軸25によっ
て前記メインフレーム5に回動自在に枢着されており、
左右のリンク23には車体幅方向に長く配された油圧ダ
ンパー26の各一端が軸27,28によって連結されて
いる。尚、両リンク23はロッド29によって連結され
ている。
【0021】而して、自動二輪車の走行中において路面
凹凸に追従して前輪3が上下動すると、フロントアーム
14がピボットシャフト16を中心として上下に揺動す
る。すると、リンク20はリンク23を軸25を中心と
して回動せしめ、両リンク23の回動によって油圧ダン
パー26が伸縮動され、この油圧ダンパー26に発生す
る減衰力によって前輪3が路面から受ける衝撃が緩和さ
れる。
【0022】次に、後輪13を支承するサスペンション
ユニットの構成及び作用を図3に基づいて説明する。
【0023】前記スイングアーム(以下、リヤアームと
称す)15は左右一対設けられ、これらの各前端部が前
記ピボットシャフト17によってメインフレーム5の後
端部に回動自在に軸支されており、両リヤアーム15の
各後端部には後輪13が後車軸30によって回転自在に
軸支されている。
【0024】ところで、リヤアーム15の前方下部、前
記メインフレーム5の後端下部にはリンク31,32が
それぞれ軸33,34にて回動自在に枢着されており、
両リンク31,32は軸35にて互いに連結されてい
る。そして、リンク32の端部には油圧ダンパー36の
下端が軸37にて連結されており、該油圧ダンパー36
の上端はメインフレーム5間に設けられたブラケット3
8に軸39にて連結されている。
【0025】而して、自動二輪車の走行中において路面
凹凸に追従して後輪13が上下動すると、リヤアーム1
5がピボットシャフト17を中心として上下に揺動す
る。すると、リンク31はリンク32を軸34を中心と
して回動せしめるため、油圧ダンパー26が伸縮動され
て減衰力を発生し、この減衰力によって後輪13が路面
から受ける衝撃が緩和される。
【0026】以上において、本実施例によれば、エンジ
ン4を含まないでメインフレーム5が一体的に構成され
るため、該メインフレーム5の強度及び剛性が高められ
るとともに、その構造単純化及び軽量化が図られ、スペ
ースの有効利用も図られる。
【0027】又、メインフレーム5はエンジン4とは独
立に構成されるため、該メインフレーム5を分解するこ
となくエンジン4をメインフレーム5に対して容易に着
脱することができ、該エンジン4の着脱時にメインフレ
ーム5の強度及び剛性が低下することがない。
【0028】更に、リンク20,23と油圧ダンパー
で構成されるクッションユニット19を左右一対のフ
ロントアーム14の下方に配設したため、車体の低重心
化を図ることができる。尚、本実施例においては、前後
のサスペンションユニットからの反力はその全てが強度
及び剛性の高いメインフレーム5によって受けられ、エ
ンジン4に反力が及ぶことがない。
【0029】
【発明の効果】以上の説明で明らかな如く、本発明によ
れば、前、後輪をそれぞれ支承するスイングアームを車
体前後に有する自動二輪車のフレーム構造において、エ
ンジンの下部に該エンジンの前後及び左右を囲むメイン
フレームを一体に形成し、該メインフレームの前後に、
前記スイングアームを含むサスペンションユニットを取
り付けるとともに、リンクと車体幅方向に長く配された
油圧ダンパーで構成されるクッションユニットを前輪側
の左右一対のスイングアームの下方に配設したため、メ
インフレームを構造単純、且つ、軽量に構成してその強
度及び剛性を高く保つことができるとともに、該メイン
フレームを分解することなくエンジンを容易に着脱する
ことができ、更に車体の低重心化を図ることができる
いう効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るフレーム構造を示す自動二輪車前
部の側面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】自動二輪車の後輪側サスペンションユニット部
の側面図である。
【図4】本発明に係るフレーム構造の斜視図である。
【符号の説明】
3 前輪 4 エンジン 5 メインフレーム 13 後輪 14 フロントアーム(スイングアーム) 15 リヤアーム(スイングアーム)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−181983(JP,A) 特開 昭63−184583(JP,A) 特開 昭63−195076(JP,A) 特開 平3−258680(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B62K 11/04 B62K 25/26

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前、後輪をそれぞれ支承するスイングア
    ームを車体前後に有する自動二輪車のフレーム構造にお
    いて、 エンジンの下部に該エンジンの前後及び左右を囲むメイ
    ンフレームを一体に形成し、該メインフレームの前後
    に、前記スイングアームを含むサスペンションユニット
    を取り付けるとともに、リンクと車体幅方向に長く配さ
    れた油圧ダンパーで構成されるクッションユニットを前
    輪側の左右一対のスイングアームの下方に配設したこと
    を特徴とする自動二輪車のフレーム構造。
JP05761393A 1993-03-18 1993-03-18 自動二輪車のフレーム構造 Expired - Fee Related JP3334931B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05761393A JP3334931B2 (ja) 1993-03-18 1993-03-18 自動二輪車のフレーム構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05761393A JP3334931B2 (ja) 1993-03-18 1993-03-18 自動二輪車のフレーム構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06270872A JPH06270872A (ja) 1994-09-27
JP3334931B2 true JP3334931B2 (ja) 2002-10-15

Family

ID=13060725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05761393A Expired - Fee Related JP3334931B2 (ja) 1993-03-18 1993-03-18 自動二輪車のフレーム構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3334931B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7556275B2 (en) 2004-09-13 2009-07-07 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Saddle type vehicle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7556275B2 (en) 2004-09-13 2009-07-07 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Saddle type vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06270872A (ja) 1994-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3843209B2 (ja) 鞍乗り型車輌
US4662467A (en) Front wheel suspension for a motor vehicle with riding saddle
JP4112715B2 (ja) 自動二輪車のフロントフェンダ取付構造
JP4149589B2 (ja) 自動二輪車の前部構造
JP4011769B2 (ja) 自動二輪車のボトムリンク式前輪懸架装置
JP2000159178A (ja) 二輪車の前輪懸架装置
JPS62286885A (ja) 自動二輪車のスイングア−ム式前輪懸架装置
JPS61196809A (ja) 不整地走行用車両の懸架装置
JP3334931B2 (ja) 自動二輪車のフレーム構造
JP2886212B2 (ja) 自動二輪車用前輪サスペンションのスイングアーム構造
JP2006192932A (ja) 自動車のリアサスペンション装置
JP3669639B2 (ja) 車両用懸架装置
CN201040566Y (zh) 跨骑式摩托车车架
JP3106883B2 (ja) フロントスタビライザの支持構造
JPH1081288A (ja) 自動二輪車の車体構造
JPS61178281A (ja) 自動三輪車の後輪緩衝装置
JP3919602B2 (ja) ブラケット
JPS6246633Y2 (ja)
JPH0742944Y2 (ja) 不整地走行用鞍乗型車両の車輪懸架装置
JPH06171573A (ja) 自動二輪車の後輪懸架装置
JPH077264Y2 (ja) ラテラルロッドブラケットの補強構造
JPH0148161B2 (ja)
CA2340854C (en) Saddle type vehicle
JPH0355443Y2 (ja)
CN116080809A (zh) 一种具有减震机构的车架及摩托车

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees