JP3327978B2 - 超低浴比の晒・染色または薬品処理方法 - Google Patents

超低浴比の晒・染色または薬品処理方法

Info

Publication number
JP3327978B2
JP3327978B2 JP06356393A JP6356393A JP3327978B2 JP 3327978 B2 JP3327978 B2 JP 3327978B2 JP 06356393 A JP06356393 A JP 06356393A JP 6356393 A JP6356393 A JP 6356393A JP 3327978 B2 JP3327978 B2 JP 3327978B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dyeing
treated
temperature
inner sleeve
chemical treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06356393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06272157A (ja
Inventor
親義 大田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hisaka Works Ltd
Original Assignee
Hisaka Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hisaka Works Ltd filed Critical Hisaka Works Ltd
Priority to JP06356393A priority Critical patent/JP3327978B2/ja
Publication of JPH06272157A publication Critical patent/JPH06272157A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3327978B2 publication Critical patent/JP3327978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、布または糸などを超低
浴比で晒や染色または薬品処理する方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】例えば、布または糸などの被処理物を染
色する方法として、被処理物をビームやチーズなどの卷
芯に巻き付けて染色するビーム染色やチーズ染色などが
ある。また、被処理物に予め所定の比率で染料や助剤ま
たは各種薬品をパディングし、これを円筒状の卷芯にオ
ープン状態で巻き付けて処理容器内に挿入し、この内部
でマイクロ波加熱や水蒸気併用加熱などで加熱させて被
処理物を所定の温度に上昇させ、これを一定時間保持さ
せて被処理物を晒、染色および薬品処理する方法もあ
る。
【0003】布または糸などの被処理物を卷芯などに巻
き付けて染色する従来の方法は、被処理物を染液流にの
せて搬送しながら染色する液流染色に比べて下記の点で
優れている。
【0004】スレ、アタリなどの染色上の欠点が発生
しない。
【0005】走行性などによる運転トラブルが発生し
ない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の被処
理物を卷芯などに巻き付けて染色するビーム染色やチー
ズ染色の場合は、均一な染色性を得るためには、一定浴
比(1:5〜10)、大流量や染色処法などの検討が必要
であり、しかも、時間、染料・助剤、エネルギーなどを
多量に要するという問題があった。また、マイクロ波加
熱などによる漂白・染色・薬品処理では、被処理物を卷
芯などにオープン状態で巻き付けているため、被処理物
を処理容器の内部で染色する際に、被処理物から熱が放
出されてその表面が乾燥状態になり、これによりマイグ
レーション現象が発生するなどして被処理物に内外色差
や染め斑が生じたり、表層部が硬くなるなどの欠点が生
じることが多く、現状では低品質の染色や減量加工など
に一部使用されているものの、液流染色のように本格的
な染色方法として採用されていないのが実状である。
【0007】本発明は、上記の問題に鑑みて提案された
もので、被処理物に高品質の晒や染色または薬品処理を
施すことができる超低浴比の晒・染色または薬品処理方
法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、予め所定の比率で染料や助剤または各種薬品
をパディングした被処理物を、耐食性に優れた金属材料
で円筒形状に形成され、その外周面の被処理物が巻き付
けられる部位の両側に環状シール部材を有するスペーサ
ーフランジを一体形成する内側スリーブと、耐食性に優
れた金属材料で円筒形状に形成され、上記内側スリーブ
のスペーサーフランジの外周に上記上記環状シール部材
で液密なシール構造を形成して嵌装される外側スリーブ
と、上記内側スリーブのスペーサーフランジの外周に嵌
装される外側スリーブの外周を緊締することにより、外
側スリーブを内側スリーブに取付固定させる締付バンド
とからなる液密なシール構造を有する密閉二重構造の巻
芯内に巻き付け、これを高温高圧処理容器内に挿入し、
この内部で固定または定速度で回転させながら高温高圧
の水蒸気により所定の温度に加熱し、この状態を一定時
間保持させて被処理物を晒や染色または薬品処理するも
のである。
【0009】
【作用】本発明によれば、被処理物が液密なシール構造
を有する密閉二重構造の卷芯内に巻き付けられているか
ら晒や染色または薬品処理中に被処理物から染料または
薬品が蒸発せず、均一な温度・水分状態に保つことがで
き、均一な晒、染色および薬品処理をを行うことができ
る。
【0010】
【実施例】以下、本発明方法について図1〜図4を参照
して説明する。
【0011】本発明方法では、先ず、被処理物に所定の
比率で染料や助剤または各種薬品をパディングする。即
ち、図1に示すように、被処理物(1)を単一または複
数のパディング槽(2)でローラー(3)を介して染液
または薬液(4)中に通入し、この後でパディング槽
(2)の染液や助剤または各種薬液(4)中から引き出
してマングル(5)で絞ることにより、被処理物(1)
に所定の比率で染料や助剤または各種薬品をパディング
する。
【0012】次いで、所定の比率で染料や助剤または各
種薬品をパディングさせた被処理物(1)を、図2およ
び図3に示す、液密なシール構造を有する密閉二重構造
の卷芯(6)内に巻き付ける。
【0013】図2および図3に示される卷芯(6)は、
内側スリーブ(7)、外側スリーブ(8)および締付バ
ンド(9)で構成される。内側スリーブ(7)は、ステ
ンレスなどの耐蝕性に優れた金属材料で円筒状に形成さ
れる。内側スリーブ(7)の両端部には、外周側にスペ
ーサーフランジ(7a)が一体形成されるとともに、内
周側に十字状の補強用アーム(7b)が一体形成され
る。外側スリーブ(8)は、ステンレスなどの耐蝕性に
優れた金属材料で円筒状に形成され、内側スリーブ
(7)にスペーサーフランジ(7a)を介して同芯状に
嵌装される。内側スリーブ(7)および外側スリーブ
(8)の両端部は、内側スリーブ(7)のスペーサーフ
ランジ(7a)に設けた環状シール部材(10)で液密な
シール構造に形成される。締付バンド(9)は、バネ鋼
などの金属材料で半円形状に形成された一対の締付部材
(9a)(9a)の各々の一端をクランプ構造によって
着脱可能に連結し、かつ、締付部材(9a)(9a)の
各々の他端に形成した締付フランジ(9a’)(9
a’)間に締付ねじ(9b)を設ける。締付バンド
(9)は、締付部材(9a)(9a)の各々の一端をク
ランプ構造によって連結させて状態で外側スリーブ
(8)の両端部に嵌合させ、この状態で、締付フランジ
(9a’)(9a’)間の締付ねじ(9b)の締付力を
利用して外側スリーブ(8)の両端部を内側スリーブ
(7)のスペーサーフランジ(7a)に緊締させること
により、内側スリーブ(7)に外側スリーブ(8)が取
付固定される。
【0014】上記卷芯(6)への被処理物(1)の巻き
付けは、被処理物(1)を内側スリーブ(7)にそのス
ペーサーフランジ(7a)の外周面と略面一になるまで
巻き付ける。このように内側スリーブ(7)に被処理物
(1)を巻き付けると、これに外側スリーブ(8)を環
状シール部材(10)で液密なシール構造を形成して嵌挿
し、その両端部を締付バンド(9)で緊締して内側スリ
ーブ(7)に外側スリーブ(8)が環状シール部材(1
0)を介して取付固定されることにより、被処理物
(1)が液密なシール構造を有する二重構造の卷芯
(6)内に巻き付けられる。
【0015】次に、液密なシール構造を有する密閉二重
構造の卷芯(6)内に巻き付けた被処理物(1)を、図
4に示す、高温高圧処理容器(11)内に挿入し、この内
部で固定または回転させながら所定の温度に加熱させ、
この状態を一定時間保持することにより晒や染色または
薬品処理する。
【0016】図4に示される高温高圧処理容器(11)
は、高温高圧に耐え得るよう高強度の鋼またはステンレ
スなどの金属材料で製作され、配管(12)を通して高温
高圧の水蒸気が内部に供給されるとともに、配管(13)
を通して内部のドレンが排出される。高温高圧処理容器
(11)の内部には、卷芯(6)を回転可能に支持する台
車(14)が出入可能に設置されるとともに、この台車
(14)を搬入させた状態においてこれに支持される卷芯
(6)を固定または定速度で回転駆動する卷芯回転装置
(15)を有する。
【0017】従って、先ず、被処理物(1)を巻き付け
た卷芯(6)を台車(14)に支持し、この台車(14)を
高温高圧処理容器(11)の内部に搬入することにより、
被処理物(1)が高温高圧処理容器(11)内に挿入され
る。この後、高温高圧処理容器(11)の内部で台車(1
4)に支持された卷芯(6)が、卷芯回転装置(15)で
固定または1回/数分程度の一定速度で回転されるとと
もに、高温高圧処理容器(11)の内部に配管(12)を通
して高温高圧の水蒸気が供給される。これにより、卷芯
(6)が高温高圧の水蒸気雰囲気中に置かれて温度上昇
し、卷芯(6)の温度上昇に伴いその内部に巻き付けら
れた被処理物(1)が所定の温度に加熱される。そし
て、この状態を一定時間保持すると、染料や助剤または
各種薬品が被処理物(1)と反応して晒や染色または薬
品処理が完了する。
【0018】本発明方法によれば、被処理物(1)を液
密なシール構造を有する密閉二重構造の卷芯(6)内に
巻き付けているから、晒や染色または薬品処理工程中に
被処理物(1)から染料や助剤または各種薬品が蒸発せ
ず、被処理物(1)、特に表面が乾燥状態にならない。
これによりマイグレーション現象が発生しなくなり、均
一な温度・水分状態を保つことができるから、被処理物
(1)に内外色差や染め斑が生じたり、表層部が硬くな
るなどの欠点が発生することがなく、高品質の晒や染色
または薬品処理が可能である。
【0019】尚、上述の薬品処理としては、例えば、D
EMSOによる絹やポリエステルなどの防シワ処理、リ
ン系薬品による難燃処理、ホルマリンやアンモニアによ
る寸法安定化処理、苛性ソーダによる減量加工などがあ
る。また、複数の卷芯(6)を高温高圧処理容器(11)
内に装填できるようにすれば、多色染色や異なった薬品
処理を同時に行なうことが可能である。
【0020】
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明方法は、予
め所定の比率で染料や助剤または各種薬品をパディング
した被処理物を、耐食性に優れた金属材料で円筒形状に
形成され、その外周面の被処理物が巻き付けられる部位
の両側に環状シール部材を有するスペーサーフランジを
一体形成する内側スリーブと、耐食性に優れた金属材料
で円筒形状に形成され、上記内側スリーブのスペーサー
フランジの外周に上記上記環状シール部材で液密なシー
ル構造を形成して嵌装される外側スリーブと、上記内側
スリーブのスペーサーフランジの外周に嵌装される外側
スリーブの外周を緊締することにより、外側スリーブを
内側スリーブに取付固定させる締付バンドとからなる
密なシール構造を有する密閉二重構造の巻芯内に巻き付
けて晒や染色または薬品処理を行うから、晒や染色また
は薬品処理中に被処理物の表面が乾燥状態になることが
なく、マグレーション現象が発生しない。これにより、
均一な温度・水分状態を保つことができるから、被処理
物に内外加工処理差や加工処理斑が生じたり、表層部が
硬くなるなどの欠点が発生することがなくなり、高品質
の晒や染色または薬品処理を行うことができて本格的な
超低浴比の晒・染色または薬品処理方法として幅広く利
用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】パディング工程を示す説明図である。
【図2】本発明方法で用いる卷芯の側面図である。
【図3】図2の卷芯の縦断面図である。
【図4】本発明方法で用いる高温高圧処理容器の概略図
である。
【符号の説明】
1 被処理物 6 卷芯 11 高温高圧処理容器

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め所定の比率で染料や助剤または各種
    薬品をパディングした被処理物を、耐食性に優れた金属
    材料で円筒形状に形成され、その外周面の被処理物が巻
    き付けられる部位の両側に環状シール部材を有するスペ
    ーサーフランジを一体形成する内側スリーブと、耐食性
    に優れた金属材料で円筒形状に形成され、上記内側スリ
    ーブのスペーサーフランジの外周に上記上記環状シール
    部材で液密なシール構造を形成して嵌装される外側スリ
    ーブと、上記内側スリーブのスペーサーフランジの外周
    に嵌装される外側スリーブの外周を緊締することによ
    り、外側スリーブを内側スリーブに取付固定させる締付
    バンドとからなる液密なシール構造を有する巻芯内に巻
    き付け、これを高温高圧処理容器内に挿入し、この内部
    で固定または定速度で回転させながら高温高圧の水蒸気
    により所定の温度に加熱し、この状態を一定時間保持さ
    せて被処理物を晒や染色または薬品処理することを特徴
    とする超低浴比の晒・染色または薬品処理方法。
JP06356393A 1993-03-23 1993-03-23 超低浴比の晒・染色または薬品処理方法 Expired - Fee Related JP3327978B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06356393A JP3327978B2 (ja) 1993-03-23 1993-03-23 超低浴比の晒・染色または薬品処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06356393A JP3327978B2 (ja) 1993-03-23 1993-03-23 超低浴比の晒・染色または薬品処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06272157A JPH06272157A (ja) 1994-09-27
JP3327978B2 true JP3327978B2 (ja) 2002-09-24

Family

ID=13232831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06356393A Expired - Fee Related JP3327978B2 (ja) 1993-03-23 1993-03-23 超低浴比の晒・染色または薬品処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3327978B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103924400B (zh) * 2014-03-24 2015-12-09 桐乡市新时代皮草有限公司 高效节能低排放皮毛染色机及皮毛染色方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06272157A (ja) 1994-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5953780A (en) Process and device for treating textile substrates with supercritical fluid
US4206619A (en) Dyeing apparatus
JP3327978B2 (ja) 超低浴比の晒・染色または薬品処理方法
US4379353A (en) Continuous method for bleaching with peroxide
US4480448A (en) Apparatus for wet-heat treating a cloth
US2326021A (en) Method of brominating wool
US2707383A (en) Fabric dyeing apparatus
US3878575A (en) Process and apparatus for treating textile materials
US4032292A (en) Method and apparatus for bleaching and related processing of greige cloth
US5334224A (en) Method for continuous pretreatment of a cloth
US4517818A (en) High pressure steamer for continuous wet-heat treatment of a cloth
US3042480A (en) Method of application of fluids to textile materials
US4426746A (en) Method and device for sealing a high pressure steamer
US4742697A (en) Apparatus for continuous wet heat treatment of a cloth
GB1558610A (en) Method and apparatus for continously mercerising a textileweb
US4472950A (en) Apparatus for wet heat treating a cloth continuously
JPS6030774B2 (ja) 糸の連続的染色のための方法及び装置
GB2073266A (en) Continuous washing of textiles
JPH059538B2 (ja)
GB2078268A (en) Continuous Treatment of a Cloth
GB2063944A (en) Continuous pretreatment and dyeing of cloth
US4262377A (en) Method of continuously effecting the wet heat treatment of a cloth
JPH10121365A (ja) 繊維製品の処理方法及び装置
US4592216A (en) Apparatus for continuous wet-heat treatment of a cloth
US3634014A (en) Atmospheric pressure dyeboarding process

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020604

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100712

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100712

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110712

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120712

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees