JP3326791B2 - 皮膚性状測定プローブ - Google Patents

皮膚性状測定プローブ

Info

Publication number
JP3326791B2
JP3326791B2 JP22597099A JP22597099A JP3326791B2 JP 3326791 B2 JP3326791 B2 JP 3326791B2 JP 22597099 A JP22597099 A JP 22597099A JP 22597099 A JP22597099 A JP 22597099A JP 3326791 B2 JP3326791 B2 JP 3326791B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
contact
probe
sebum
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22597099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001046344A (ja
Inventor
治仁 風間
宰 小山内
秀一 赤崎
紀子 井上
通雄 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP22597099A priority Critical patent/JP3326791B2/ja
Publication of JP2001046344A publication Critical patent/JP2001046344A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3326791B2 publication Critical patent/JP3326791B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被験者の皮膚の弾
力性、水分含量及び皮脂量を、単一の測定プローブを用
いて簡便に測定できるようにする皮膚性状測定プローブ
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、皮膚の弾力性、水分含量、皮脂量
は、それぞれ皮膚の弾力性測定機、水分測定機、皮脂量
測定機により個別に測定されている。皮膚の弾力性、水
分含量及び皮脂量から、皮膚の性状を総合的に判断しよ
うとする場合にも、それぞれの測定機のプローブを順次
皮膚の測定部位に当てることがなされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、弾力
性、水分含量、皮脂量という測定項目毎にそれぞれの測
定機のプローブを皮膚に当て直すことは煩雑である。
【0004】また、それぞれの測定機のプローブを皮膚
の同一部位へ当てることも容易でない。
【0005】さらに、皮膚の弾力性測定機に関し、特開
平8−29312号公報、特開平5−322731号公
報に記載の装置のように、圧電振動子あるいは圧電振動
子の先端に設けた接触子を皮膚に接触させ、その接触の
前後の振動周波数を周波数検出素子によって検出し、そ
れらの周波数の差から皮膚の弾力性を求める場合、圧電
振動子あるいは接触子の皮膚への接触角や押圧力によっ
て測定感度が異なる。
【0006】また、水分測定機において、特開平1−1
26535号公報に記載の装置のように、二つの電極を
皮膚に当てて皮膚に電流を流し、電極間の皮膚の電気伝
導度から皮膚の水分含量の測定を行う場合にも、電極と
皮膚との接触角や押圧力によって測定感度が異なる。
【0007】このため、皮膚の弾力性、水分含量、皮脂
量という測定項目毎にそれぞれの測定機のプローブを使
用することは、測定の再現性の低下をもたらしていた。
【0008】このような従来の問題に対し、本発明は、
皮膚の弾力性、水分含量及び皮脂量を、単一の測定プロ
ーブを用いて簡便に短時間にかつ再現性よく測定できる
ようにすることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、皮膚の弾
力性測定を、接触子、振動子及び周波数検出素子からな
る装置により行い、水分測定を、複数の電極を当てて皮
膚に通電し、皮膚の電気伝導度を求めることにより行
い、皮脂量を、皮膚にサンプリング板を押し当ててその
サンプリング板に皮脂を転写させ、転写した皮脂の赤外
線吸収スペクトルから求める場合に、これらの測定装置
の要素を特定の形態に一体化させることにより、単一の
測定プローブで皮膚の弾力性と水分含量と皮脂量とを測
定することが可能となり、このプローブを一度皮膚に接
触させるだけで、短時間にこれらの3種の測定を行える
こと、またこの場合、水分測定用の電極と皮脂量測定用
のサンプリング板が、弾力性測定用の接触子を安定的な
方向及び押圧力で皮膚に接触させるガイドの役割を果た
すので、弾力性の測定精度や再現性が高まること、さら
に水分測定や皮脂量測定の再現性も高まることを見出し
た。
【0010】即ち、本発明は、(i)振動子に設けた接触
子の皮膚への接触時と非接触時についての周波数変化を
振動検出素子により検出し、皮膚の弾力性を測定するた
めの接触子、振動子及び振動検出素子、(ii)皮膚に複数
の電極を接触させ、その電極間で皮膚の電気伝導度を測
定することにより皮膚の水分含量を測定するための複数
の電極、及び(iii)皮膚に皮脂サンプリング板を接触さ
せることにより皮脂サンプリング板に皮脂を転写させ、
その皮脂の赤外線吸収スペクトルにより皮脂量を測定す
るための皮脂サンプリング板が組み込まれた皮膚性状測
定プローブであって、弾力性測定用の接触子が、前記プ
ローブの一端の中心部に配され、水分含量測定用の複数
の電極が、弾力性測定用の接触子を中心として前記プロ
ーブ端面に同心円状に設けられ、皮脂サンプリング板
が、前記プローブ端面において水分含量測定用の電極間
に設けられていることを特徴とする皮膚性状測定プロー
ブを提供する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面を参照しつ
つ、詳細に説明する。なお、各図中、同一符号は同一又
は同等の構成要素を表している。
【0012】図1は、本発明の一態様のプローブの断面
図(同図(a))、そのプローブの皮膚への接触端面の
平面図(同図(b))、全体外観図(同図(c)、
(d))である。
【0013】このプローブ1は、皮膚の弾力性を測定す
る弾力性測定装置、皮膚の電気伝導度により皮膚の水分
含量を測定する水分測定装置、及び皮膚の皮脂量を測定
する皮脂測定装置を合わせ備えた皮膚性状測定装置のプ
ローブとして使用されるものであり、図1(c)に示さ
れるように略直方体の外観形状の一端部のセンサー部
(破線部)2に、同図(a)、(b)に示されているよ
うに弾力性測定用の接触子11、振動子12及び振動検
出素子13、水分測定用の電極21a、21b、21c
及び皮脂量測定用の皮脂サンプリング板31a、31b
が組み込まれている。
【0014】このプローブ1は、皮膚の弾力性、水分含
量、皮脂量の測定に使用する時には、図1(c)に示す
ように、受け器3から外し、所定の測定部位にそのセン
サー部2の底面を接触させるが、測定に使用しない時に
は、図1(d)に示すように受け器3にはめ入れられ
る。
【0015】この受け器3には、皮脂サンプリング板3
1a、31bに転写された皮脂の赤外線分光分析のた
め、光源と受光センサーからなる光学系を設けることが
好ましく、さらに、プローブ1及び受け器3は皮膚性状
測定装置の本体(図示せず)と接続することが好まし
い。これにより、プローブ1を皮膚の弾力性、水分含
量、皮脂量の測定に使用した後、受け器3にはめ入れる
ことにより、センサー部2を保護できると共に、測定で
収集したデータの処理及び解析を皮膚性状測定装置の本
体で直ちに行うことが可能となる。なお、皮脂の赤外線
分光分析のための光学系の基本構成は、特開平7−47
056号公報、特開平5−60686号公報等に記載の
装置と同様とすることができる。
【0016】プローブ1において、接触子11、振動子
12及び振動検出素子13は、特開平8−29312号
公報、特開平5−322731号公報に記載の装置と同
様の原理で皮膚の弾力性を測定するために使用されるも
のである。したがって、振動子12によって所定の周波
数で振動している接触子11を皮膚Sに接触させ(図2
(b)参照)、その接触の前後の振動周波数をそれぞれ
振動検出素子13によって検出し、検出した周波数を皮
膚性状測定装置の本体で増幅し、皮膚との接触の前後の
周波数の差に基づいて皮膚の弾力性が求められる。
【0017】ここで、接触子11の形成素材としては、
シリコーン樹脂、アクリル樹脂等が好ましい。また、接
触子11の形状については特に制限はなく、球状、円筒
状、角柱状などとすることができる。測定感度を向上さ
せる点からは球状とすることが好ましく、さらに、皮膚
という柔らかい測定対象物に対して、柔軟性をより感度
よく評価できるようにする点から、図1〜3に示すよう
に半球状とすることが好ましい。
【0018】接触子11の大きさは、皮膚の柔軟性のう
ち、真皮の柔軟性を感度よく検出する点から、直径5〜
10mmとすることが好ましい。
【0019】振動子12としては、圧電セラミック振動
子、水晶振動子等を使用することができる。また、振動
検出素子13は、振動子12上に設けられ、振動子12
の振動周波数を検出できるものであればよく、例えば、
圧電セラミック素子、高分子圧電フィルム、圧電型加速
度ピックアップ等を使用することができる。
【0020】このプローブ1においては、接触子11が
プローブ1の一端にあるセンサー部2の中心部に設けら
れ、その周囲に水分測定用の複数の電極21a、21
b、21cと皮脂量測定用の皮脂サンプリング板31
a、31bが同心円状に設けられていることが特徴的と
なっている。
【0021】また、図2(a)に示すように、電磁ロッ
クスイッチ4をON状態とすることにより、バネ5の弾
性力に抗して振動子12を図中上方に引き上げ、接触子
11を、水分測定用の電極21a、21b、21cが形
成されているプローブ端面1b内に埋没させたり、図2
(b)に示すように、電磁ロックスイッチ4をOFF状
態とすることにより、バネ5の弾性力により振動子12
を図中下方に引き下げ、接触子11をプローブ端面1b
から突出させることが自在に制御できるようになってい
る。
【0022】一方、水分測定用の径の異なる3つの環状
電極21a、21b、21cは、特開平1−12653
5号公報、特開平7−47056号公報に記載の装置の
ように、これらの電極21a、21b、21cを皮膚S
に接触させて皮膚Sに電流を流し、皮膚Sの電気伝導度
を測定し、得られた電気伝導度に基づいて皮膚Sの水分
含量測定を行うために使用されるものである。この電極
の材質としては、導電性を示すものであればよく、金属
が好ましい。
【0023】水分測定用の電極として、図1に示したよ
うに径の異なる3つの環状電極を同心円状に設けること
により、接触子11側の電極21aと外側の電極21c
によって角質層の深部の水分測定を行うことができ、接
触子11側の電極21aと中間の電極21bによって、
角質層の表層部の水分測定を行うことができる。より具
体的には、例えば、電極21aと電極21cの間隔を5
mm以上とすることにより皮膚の表面から10〜20μ
m程度の深部の水分を測定することができ、電極21a
と電極21bの間隔を2.5mm以下とすることにより
皮膚の表面から10μm程度までの表層部の水分を測定
することが可能となる。
【0024】これに対してプローブの端面に、図4に示
すように、水分測定用の電極21d、21e、21fを
放射状に形成した場合には、水分測定用の電極21d、
21e、21fが皮膚に対して均等に接触しないため正
確な測定ができないので好ましくない。また、図5に示
すように、水分測定用の電極を同心円状の環状電極21
a、21b、21cとして形成しても、これらの電極の
中心に接触子11を設けない場合には、接触子11が皮
膚に対して垂直に接触しないため、正確に皮膚の硬さを
測定できないので好ましくない。
【0025】皮脂量測定用の皮脂サンプリング板31
a、31bは、特開平5−60686号公報、特開平7
−47056号公報に記載の装置のように、これを皮膚
に接触させることにより皮脂をこの皮脂サンプリング板
31a、31bに転写させ、転写された皮脂の赤外線吸
収スペクトルにより皮脂量を測定するために使用され
る。このプローブ1では、皮脂サンプリング板31a、
31bが上述の電極21a、21b、21cの間隙を埋
めるように設けられているので、プローブ1のセンサー
部2の端面1bにおいて皮脂サンプリング板31a、3
1bが占める面積を最大限広く確保することが可能とな
る。よって、皮脂量の測定感度を向上させることができ
る。
【0026】皮脂サンプリング板31a、31bの材質
としては、絶縁性の材料、例えば、プラスチック、非導
電性金属等を使用することができる。
【0027】プローブ1は、皮膚の弾力性、水分含量及
び皮脂量の測定に際し、次のように使用される。
【0028】まず、受け器3からプローブ1を外し(図
1(c)参照)、そのセンサー部2の底面を所定の測定
部位に接触させる。このとき、電磁ロックスイッチ4は
ON状態にして図2(a)に示すように、接触子11を
プローブ端面1b内に埋没させ、水分測定用の電極21
a、21b、21cと皮脂サンプリング板31a、31
bを皮膚Sに接触させる。こうして、電極21a、21
b、21cによる水分測定と皮脂サンプリング板31
a、31bへの皮脂の転写を同時に行う。
【0029】次に、電磁ロックスイッチ4をOFF状態
にして図2(b)に示すように、接触子11をプローブ
端面1bから突出させることにより接触子11を皮膚S
に押圧し、皮膚Sの弾力性を測定する。このとき、既に
皮膚Sに接触させている電極21a、21b、21cや
皮脂サンプリング板31a、31bが接触子11のガイ
ドとなり、接触子11を、皮膚Sに対して一定の方向か
ら所定の力で安定的に押圧することが可能となる。
【0030】次に、電磁ロックスイッチ4を再度ON状
態にして図2(a)に示すように、接触子11をプロー
ブ端面1b内に埋没させ、図1(d)のようにプローブ
1を受け器3に戻す。これにより、受け器3の光学系を
用いて皮脂サンプリング板31a、31bに転写した皮
脂の赤外線分光分析を行い、また、このプローブ1から
得られたデータの処理及び解析を皮膚性状測定装置の本
体で行う。
【0031】その後、接触子11をプローブ端面1b内
に埋没させた状態で、皮脂サンプリング板31a、31
bのクリーニングを行い、次の測定に備える。
【0032】図3は、本発明の他の態様のプローブ1B
の断面図である。このプローブ1Bにおいても、弾力性
測定用の接触子11がプローブ1Bの一端のセンサー部
の中心部に設けられ、接触子11の周囲に水分測定用の
複数の電極21a、21b、21cと皮脂量測定用の皮
脂サンプリング板31a、31bが同心円状に設けられ
ている。
【0033】このプローブ1Bでは、水分含量測定用の
電極21a、21b、21cが形成されているプローブ
端面1bから接触子11が常時突出しており、水分含量
測定用の電極21a、21b、21cや皮脂量測定用の
皮脂サンプリング板31a、31bを皮膚Sに接触させ
たときに、接触子11がバネ5による所定の力で皮膚S
を押圧するようになっている。
【0034】したがって、上述の図1のプローブ1で
は、水分含量あるいは皮脂量の測定と、弾力性の測定と
のために、接触子11のプローブ端面1bに対する位置
を切り替えることが必要であったのに対し、この図3の
プローブ1Bによれば、皮膚の弾力性と水分含量と皮脂
量とを同時に測定することが可能となる。
【0035】一方、図3のプローブ1Bによると、同図
破線枠内に示した拡大図のように、接触子11と、電極
21a、21b、21cあるいは皮脂サンプリング板3
1a、31bとの距離によっては、接触子11によって
押圧された皮膚Sの変形により、電極21a、21b、
21cあるいは皮脂サンプリング板31a、31bが皮
膚Sと十分に接触しない場合が生じる。特に、接触子1
1に最も近い電極21aは、図示したように、皮膚Sと
十分に接触しない状態になりやすい。そこで、このプロ
ーブ1Bにおいては、測定の信頼性を確保するために、
接触子11の直径を3〜5mmとし、接触子11と電極
21aとの間隔を6〜10mm、電極21aと電極21
cとの間隔を5mm以上、電極21aと電極21bとの
間隔を3mm以下とすることが好ましい。
【0036】本発明のプローブは、さらに種々の態様を
とることができる。例えば、プローブに設ける電極や皮
脂サンプリング板の個数は上述の例に限らない。また、
上述のプローブは、皮脂量の測定を、皮脂サンプリング
板31a、31bに転写した皮脂に基づいて行うもので
あるが、電極21a、21b、21cをも皮脂転写領域
とし、プローブ端面1bのより広い領域を赤外線分光分
析の対象としてもよい。あるいは、電極を皮脂サンプリ
ング板として使用し、電極と別個の皮脂サンプリング板
は省略してもよい。
【0037】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて具体的に説
明する。
【0038】実施例1 図1の構成のプローブ1を作製した。この場合、接触子
11としては、硬質のシリコーン樹脂からなる半球体
(直径5mm)を使用し、振動子12及び振動検出素子
13としては、それぞれ圧電セラミック振動子を使用し
た。電磁ロックスイッチ4をOFF状態にしてプローブ
端面1bを皮膚Sに接触させた場合の接触子11の皮膚
Sに対する押圧力が180g〜200gとなるようにバ
ネ5を調整した。
【0039】また、電極21a、21b、21cとして
は、ニッケル・クロムメッキした銅箔からなる、内径6
mm、外径12mmの環状電極(電極21a)、内径1
4mm、外径16mmの環状電極(電極21b)、内径
18mm、外径20mmの環状電極(電極21c)を使
用し、皮脂サンプリング板31a、31bとしては、エ
ポキシ樹脂からなる、内径6mm、外径20mmの環状
板を使用した。
【0040】実施例2 実施例1と同様の接触子11、電極21a、21b、2
1c及び皮脂サンプリング板31a、31bを用いて、
図3のプローブ1Bの構成と略同様のプローブを作製し
た。
【0041】評価 (1)弾力性の測定 シリコーンゴムと人の顔面頬部を試料とし、その弾力性
の指標として、これらに実施例1及び2のプローブを接
触させた場合に振動検出素子13で測定される周波数変
化を求めた(測定の繰返回数3)。
【0042】この測定3回の平均値を図6に示す。同図
から、シリコーンゴムについては、実施例1のプローブ
と実施例2のプローブとで周波数変化の平均値は同様の
値を示しており、そのバラツキも同様であるが、顔面頬
部については、実施例1のプローブの方が、測定結果の
ばらつきが少ないことがわかる。これは、プローブの端
面形状が、実施例1の方が実施例2よりも、接触子11
のガイドとしての機能に優れ、接触子11を、皮膚Sに
対して一定の方向から安定的に押圧できるためと考えら
れる。
【0043】(2)水分含量測定 実施例1のプローブを用いて、顔面頬部(サンプル数n
=400)の角質層の表層部及び深部の水分をそれぞれ
測定した。参考のため、同じサンプルを、皮膚の電気伝
導度から水分濃度を求める方式の市販の水分測定機(I
BS社製、Skicom 200)でも測定し、その相
関を求めた。
【0044】結果を図7(a)、(b)に示す。なお、
同図には、実施例1のプローブによる最高値と市販機に
よる最高値とをそれぞれ100に規格化したものを示し
た。これにより、実施例1のプローブによる測定値は、
市販の水分測定機による測定値と良好な相関を示すこと
がわかる。
【0045】(3)皮脂量測定 実施例1のプローブを用いて、顔面頬部(サンプル数n
=400)の皮脂量を測定した。参考のため、同じサン
プルを、皮脂サンプリング板を用いて赤外線分光分析に
より皮脂量を測定する従来の皮脂量測定機でも測定し、
その相関を求めた。
【0046】結果を図8に示す。同図には、実施例1の
プローブによる最高値と既存機による最高値とをそれぞ
れ100に規格化したものを示した。これにより、実施
例1のプローブによる測定値は、既存の皮脂量測定機に
よる測定値と良好な相関を示すことがわかる。
【0047】
【発明の効果】本発明のプローブによれば、皮膚の弾力
性、水分含量及び皮脂量を、簡便に短時間に再現性よく
測定することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のプローブの断面図(同図(a))、
プローブの皮膚への接触端面の平面図(同図(b))、
全体外観図(同図(c)、同図(d))である。
【図2】 本発明のプローブの使用状態を説明する断面
図である。
【図3】 本発明のプローブの断面図である。
【図4】 参考例のプローブの皮膚への接触端面の平面
図である。
【図5】 参考例のプローブの皮膚への接触端面の平面
図である。
【図6】 実施例のプローブにより測定された、試料ご
との周波数変化を示すグラフである。
【図7】 実施例のプローブにより測定された水分含量
と市販機により測定された水分含量との相関を示すグラ
フである。
【図8】 実施例のプローブにより測定された皮脂量と
市販機により測定された皮脂量との相関を示すグラフで
ある。
【符号の説明】
1、1B プローブ 2 センサー部 3 受け器 4 電磁ロックスイッチ 5 バネ 11 接触子 12 振動子 13 振動検出素子 21a、21b、21c 電極 31a、31b 皮脂サンプリング板 S 皮膚
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小山内 宰 東京都墨田区文花2−1−3 花王株式 会社研究所内 (72)発明者 赤崎 秀一 東京都墨田区文花2−1−3 花王株式 会社研究所内 (72)発明者 井上 紀子 東京都墨田区文花2−1−3 花王株式 会社研究所内 (72)発明者 河合 通雄 東京都墨田区文花2−1−3 花王株式 会社研究所内 (56)参考文献 特開 平8−29312(JP,A) 特開 平5−322731(JP,A) 特開 平1−126535(JP,A) 特開 平7−47056(JP,A) 特開 平5−60686(JP,A) 特開 昭61−249435(JP,A) 特開 昭54−50173(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61B 5/00 101 A61B 5/05

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (i)振動子に設けた接触子の皮膚への接
    触時と非接触時についての周波数変化を振動検出素子に
    より検出し、皮膚の弾力性を測定するための接触子、振
    動子及び振動検出素子、(ii)皮膚に複数の電極を接触さ
    せ、その電極間で皮膚の電気伝導度を測定することによ
    り皮膚の水分含量を測定するための複数の電極、及び(i
    ii)皮膚に皮脂サンプリング板を接触させることにより
    皮脂サンプリング板に皮脂を転写させ、その皮脂の赤外
    線吸収スペクトルにより皮脂量を測定するための皮脂サ
    ンプリング板が組み込まれた皮膚性状測定プローブであ
    って、弾力性測定用の接触子が、前記プローブの一端の
    中心部に配され、水分含量測定用の複数の電極が、弾力
    性測定用の接触子を中心として前記プローブ端面に同心
    円状に設けられ、皮脂サンプリング板が、前記プローブ
    端面において水分測定用の電極間に設けられていること
    を特徴とする皮膚性状測定プローブ。
  2. 【請求項2】 弾力性測定用の接触子の皮膚への接触面
    が、球状である請求項1記載の皮膚性状測定プローブ。
  3. 【請求項3】 弾力性測定用の接触子が、自在に、水分
    含量測定用の電極が形成されているプローブ端面から突
    出するか又はプローブ端面内に埋没する請求項1又は2
    記載の皮膚性状測定プローブ。
  4. 【請求項4】 水分含量測定用の電極として、径の異な
    る3つの環状電極が、弾力性測定用の接触子を中心とし
    てプローブ端面に同心円状に設けられている請求項1〜
    3のいずれかに記載の皮膚性状測定プローブ。
JP22597099A 1999-08-10 1999-08-10 皮膚性状測定プローブ Expired - Fee Related JP3326791B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22597099A JP3326791B2 (ja) 1999-08-10 1999-08-10 皮膚性状測定プローブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22597099A JP3326791B2 (ja) 1999-08-10 1999-08-10 皮膚性状測定プローブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001046344A JP2001046344A (ja) 2001-02-20
JP3326791B2 true JP3326791B2 (ja) 2002-09-24

Family

ID=16837747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22597099A Expired - Fee Related JP3326791B2 (ja) 1999-08-10 1999-08-10 皮膚性状測定プローブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3326791B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017038196A1 (ja) * 2015-09-04 2017-03-09 シャープ株式会社 集積回路センサおよびセンサ基板

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7657292B2 (en) * 2001-03-16 2010-02-02 Nellcor Puritan Bennett Llc Method for evaluating extracellular water concentration in tissue
US6939323B2 (en) 2001-10-26 2005-09-06 Massachusetts Institute Of Technology Needleless injector
WO2004021882A2 (en) 2002-09-06 2004-03-18 Massachusetts Institute Of Technology Measuring properties of an anatomical body
US7833189B2 (en) 2005-02-11 2010-11-16 Massachusetts Institute Of Technology Controlled needle-free transport
JP2007020987A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Moritex Corp 肌性状測定装置
KR101213157B1 (ko) 2006-06-09 2012-12-17 삼성전자주식회사 피부 임피던스 측정 센서
ATE437606T1 (de) * 2006-10-31 2009-08-15 Johnson & Johnson Consumer Fr System und verfahren zur akustischen bestimmung von hauttexturen
JP5107696B2 (ja) * 2007-12-27 2012-12-26 花王株式会社 皮膚性状測定用多機能プローブ
JP5286061B2 (ja) * 2008-12-11 2013-09-11 紀伊産業株式会社 皮膚状態測定ツール
WO2011028719A2 (en) 2009-09-01 2011-03-10 Massachusetts Institute Of Technology Nonlinear system identification techniques and devices for discovering dynamic and static tissue properties
WO2011028716A1 (en) 2009-09-01 2011-03-10 Massachusetts Institute Of Technology Nonlinear system identification technique for testing the efficacy of skin care products
WO2011075545A1 (en) 2009-12-15 2011-06-23 Massachusetts Institute Of Technogy Lorentz-force actuated cleaning device
KR101342772B1 (ko) 2012-02-09 2013-12-19 경북대학교 산학협력단 피부 강성 측정 장치 및 그의 측정 방법
FR3042872B1 (fr) * 2015-10-23 2020-12-04 Wb Tech Systeme et procede de determination de parametres physico-chimiques et/ou biochimiques des couches superficielles de l'epiderme humain
JP7019445B2 (ja) * 2018-02-16 2022-02-15 新光電子株式会社 押込み試験装置
JP7019435B2 (ja) * 2018-01-30 2022-02-15 新光電子株式会社 押込み試験装置及び押込み試験方法
JP7101944B2 (ja) * 2018-03-13 2022-07-19 島根県 肌状態測定装置
JP6958578B2 (ja) * 2019-02-21 2021-11-02 花王株式会社 肌状態計測装置
CN113143206B (zh) * 2021-02-23 2023-08-01 添可智能科技有限公司 护理设备、弹性检测设备及检测方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017038196A1 (ja) * 2015-09-04 2017-03-09 シャープ株式会社 集積回路センサおよびセンサ基板
JPWO2017038196A1 (ja) * 2015-09-04 2018-05-10 シャープ株式会社 集積回路センサおよびセンサ基板
US10996198B2 (en) 2015-09-04 2021-05-04 Sharp Kabushiki Kaisha Integrated circuit sensor and sensor substrate

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001046344A (ja) 2001-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3326791B2 (ja) 皮膚性状測定プローブ
US4250894A (en) Instrument for viscoelastic measurement
JP4528130B2 (ja) 複素インピーダンスの4点測定による生きている指の検出
JP2010524520A5 (ja)
EP0998874A3 (en) An impedance measuring device and a health management device using the same
PL1725881T3 (pl) Układ do analizowania elementu testowego z powierzchniami styczności, pokrytymi bardzo twardym materiałem
EP1098592A1 (en) Apparatus and method for measuring the moisture level within enamel dentine or tooth tissue
CA2254907C (en) Methods and apparatus for the detection of dental caries
EP2508858A2 (en) Force measurement
US11051737B2 (en) Biomagnetic measurement method, biomagnetic measuring device, and biomagnetic measuring system
JPH073444B2 (ja) 導電性測定装置
EP3806734B1 (en) Evaluation of an amount of a substance contained within circulating blood
US6439766B1 (en) Diamond detecting apparatus and method
CN104523273B (zh) 基于微针阵列的肌肉阻抗手持电极及制备方法
JPH1033631A (ja) ツボ検出器
KR102025206B1 (ko) 박막형 센서가 구비된 조직생검술용 바늘 및 그 제작 방법
CN220603363U (zh) 一种便携式交流阻抗分析仪、系统以及电化学传感器
US11622704B2 (en) Pressure-compensating non-invasive blood-component measurement
Lay-Ekuakille et al. Sensing system for cystic fibrosis: Modeling the detection and characterization of sweat
CA2378705C (en) Characterization of the contact distribution between two arbitrary surfaces using electrode arrays
JPH1119060A (ja) 肌水分量評価方法
JPH04158835A (ja) 発汗センサおよび発汗センシング法
CN112472099A (zh) 皮肤表面油脂含量检测装置和方法
JPS61195341A (ja) 含水率測定装置
JP2971296B2 (ja) 個人認証装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees