JP3326471B2 - 高風味牛乳の生産方法 - Google Patents

高風味牛乳の生産方法

Info

Publication number
JP3326471B2
JP3326471B2 JP09582899A JP9582899A JP3326471B2 JP 3326471 B2 JP3326471 B2 JP 3326471B2 JP 09582899 A JP09582899 A JP 09582899A JP 9582899 A JP9582899 A JP 9582899A JP 3326471 B2 JP3326471 B2 JP 3326471B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
milk
odor
herb
fed
dairy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP09582899A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11346673A (ja
Inventor
貞 安藤
武弘 西田
元彦 石田
▲たい▼一郎 福川
義弘 河智
亜季子 加味
美佐江 廣瀬
Original Assignee
独立行政法人 農業技術研究機構
株式会社カネカサンスパイス
貞 安藤
武弘 西田
元彦 石田
▲たい▼一郎 福川
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 独立行政法人 農業技術研究機構, 株式会社カネカサンスパイス, 貞 安藤, 武弘 西田, 元彦 石田, ▲たい▼一郎 福川 filed Critical 独立行政法人 農業技術研究機構
Priority to JP09582899A priority Critical patent/JP3326471B2/ja
Publication of JPH11346673A publication Critical patent/JPH11346673A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3326471B2 publication Critical patent/JP3326471B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、牛乳に特有の牛乳
臭を除去し、かつ、風味を向上させた高風味牛乳の生産
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、国内における牛乳及びそれを原料
とする乳製品の消費は伸び悩んでおり、更に、外国製品
の輸入も増加している。このような状況のなかで、牛乳
及び乳製品の消費拡大、外国製品との競合のためには、
高品質な牛乳の生産が必要となっている。特に牛乳の風
味は、消費者の嗜好に強く関係し、良好な風味を牛乳に
付与することは牛乳の高品質化のために必要である。ま
た牛乳には特有な牛乳臭があり、それが一部消費者の牛
乳嫌いの一因にもなっている。このため、牛乳臭を除去
することも牛乳の消費拡大につながると考えられる。牛
乳へ良好な風味を付与したり牛乳臭を除去するには、牛
乳に対して各種添加物により風味付けを行う方法があ
る。しかし、各種添加物によって風味付けを行った牛乳
は、加工乳という位置づけになり成分無調整の牛乳とは
いえなくなる。近年、消費者の自然志向が高まりつつあ
り、加工乳よりも成分無調整の方が好まれており、添加
剤による牛乳への風味付けは好ましくない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の点に鑑
み、添加剤などを加えることなく成分無調整であって、
しかも牛乳臭が除去され、風味も良好な牛乳を提供し、
更にこの牛乳を原料とした、風味を向上させたチーズ、
ヨーグルト、バターなどの乳加工製品を提供せんとする
ものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明に係る牛乳の生産方法は、クスノキ科、シソ
科及びセリ科からなる群から選択される少なくとも一種
のハーブを給与して飼養した乳牛から搾乳することを特
徴とするというものであり、これにより、牛乳にハーブ
の良好な風味を付与し、かつ牛乳臭を除去して牛乳を高
品質化し、牛乳の消費を拡大できる。
【0005】また、本発明に係る乳加工製品は、上記の
ようにして得られる高風味牛乳を原料として生産するも
のであり、これによりチーズ、ヨーグルト、バターなど
の消費を拡大できる。
【0006】前記乳牛に対するハーブの給与方法として
は、ハーブを野山や牧場で生育させ、これを放牧してい
る乳牛に自然に摂取させることでそのままの形で給与し
たり、生育させたハーブを刈り取って、乾燥し、粉砕し
たものを飼料に添加して乳牛に給与してもよい。望まし
くは濃厚飼料(トウモロコシ、大豆粕、ミネラル類な
ど)を乳牛に給与する際に添加するとよい。
【0007】本発明におけるハーブとは、地中海を原産
とする香草類、及び熱帯、亜熱帯原産のスパイス類の両
者を含むものである。これらのハーブに含まれる製油成
分及び脂溶成分は、不快臭に対するマスキング、芳香に
よる香り付け、油脂に対する抗酸化性等の機能を有す
る。本発明では、このようなハーブのもつ機能を牛乳生
産に活用したものであり、乳牛に給与されたハーブの製
油成分及び脂溶成分が乳牛の消化管から吸収され、血液
によって乳腺まで運搬され、そこで合成される乳脂肪分
に溶け込み牛乳中に分泌されるものと考えられる。従っ
て、ハーブを乳牛に給与することで、ハーブの精油成
分、脂溶成分が牛乳に移行し、牛乳の風味改善、不快臭
(牛乳臭)のマスキング効果が現れるものと考えられ
る。
【0008】本発明で使用されるハーブは、クスノキ
科、シソ科及びセリ科からなる群から選択されるが、好
ましいハーブの具体例としては、シナモン、バジル、オ
レガノ、レモンバーム、フェンネル、ローズマリー及び
キャラウエイからなる群から選択されるものが挙げら
れ、これらのなかでも特に、シナモン及びバジルが好ま
しく、更には、シナモンとバジルとをほぼ1:1で混合
したものがより好ましい。
【0009】
【発明の実施の形態】一般に乳牛は、飼育の仕方とし
て、野山への放牧、柵で囲った牧場、畜舎での飼育等が
あるが、本発明はいずれの方法でも実施できる。乳牛の
種類としては、ホルスタイン種、ジャージー種、ガーン
ジー種、エアシャー種、ショートホーン種、デボン種、
シンメンタール種、ブラウン・スイス種等に適用できる
が、勿論これらの混合種にも適用できる。乳牛へのハー
ブの給与方法としては、放牧や牧場では、選択したハー
ブを予め生育させておき、自然に摂取させたり、牧場や
畜舎では、刈り取った生のハーブや、それを乾燥、粉砕
したものを、一般の飼料や濃厚飼料に添加させてもよ
い。
【0010】また、上記のようにハーブを給与して飼養
した乳牛から搾乳した高風味牛乳を原料とする以外は、
常法どおりに生産することで、風味を向上させたチー
ズ、ヨーグルト、バターなどの本発明に係る乳加工製品
を得ることができる。
【0011】
【実施例】次に実施例を挙げて本発明を具体的に説明す
るが、これらの実施例は何ら本発明を制限するものでは
ない。
【0012】(実施例1及び比較例)表1に示すような
ハーブを添加した配合の飼料を給与した乳牛から搾乳し
た牛乳とハーブを添加しない飼料を給与した乳牛から搾
乳した牛乳について、食味検査(官能検査)を行うとと
もに、泌乳成績、及び精油成分、脂溶成分について測定
し、乳牛へのハーブの給与による牛乳の風味の改善効果
について調べた。
【0013】
【表1】
【0014】[乳牛]実施例1および比較例で使用した
乳牛は、ホルスタイン種乳牛、初産、分娩2ヶ月の牛で
ある。
【0015】[飼養条件] 飼料給与時期: 朝、夕の1日2回 搾乳時期 : 朝、夕の1日2回
【0016】[試験用サンプルの採取] (1)食味試験用サンプル:ハーブ給与開始後10日目
の朝に搾乳した。 (2)分析用サンプル:ハーブ給与開始後7日目の夕か
ら10日目の朝までに搾乳した牛乳を混合したものを6
0℃で30分間殺菌。
【0017】[食味試験の方法]ハーブ無給与の乳牛か
ら搾乳した牛乳(比較例)を対照にして、ハーブ給与の
乳牛から搾乳した牛乳(実施例1)についてパネラー1
8人で乳臭さ、甘さ、味のキレ、コク、及び総評の各項
目について評価した。
【0018】[精油成分、脂溶成分の分析方法]GC/
MS SIM法により、実施例1(ハーブ給与)、比較
例(ハーブ無給与)について、シナミックアルデヒドを
指標として分析した。
【0019】[食味試験の結果]試験結果を図1のヒス
トグラムに示す。この結果をもとに、1つの母平均に対
する検定(官能評価で得られた点数の平均が人数、バラ
ツキから本当に成り立つかどうかを、key(この場合
は比較例)を0点として評価する方法)を、日本科学技
術連盟のコンピュータソフトJ−QCAS(ジュースキ
ューカス)を用いて行った。この結果、ハーブミックス
を添加した飼料を給与して飼養した乳牛から搾乳した実
施例1の牛乳は、ハーブ無給与の乳牛から搾乳した比較
例の牛乳と比較すると、乳臭さについては1%の有意差
で乳臭くなく、甘さ、味のキレともあり、総合評価でも
1%の有意差で味がよいとの結果であった。また、ハー
ブ給与の乳牛から搾乳した実施例1の牛乳についてのパ
ネラーのコメントは、ハーブ無給与の乳牛から搾乳した
比較例の牛乳に比べて牛乳臭さ、香り立ちが弱く、クセ
がない、甘い感じがする、というものであった。
【0020】[泌乳成績、精油成分及び脂溶成分分析]
泌乳成績の結果を表2に、精油成分及び脂溶成分分析結
果を表3に示す。
【0021】
【表2】
【0022】
【表3】
【0023】表2に示すように、ハーブミックスを添加
した飼料を給与して飼養した乳牛から搾乳した実施例1
の牛乳も、乳量や成分については、一般の乳牛にみられ
る成績と同等であり、乳量、乳成分に対するハーブ添加
の影響は認められなかった。
【0024】また、表3に示すように、ハーブミックス
を添加した飼料を給与して飼養した乳牛から搾乳した実
施例1の牛乳には、シナモンの精油中の主成分であるシ
ナミックアルデヒドが移行していることが確認された。
【0025】(実施例2)飼料に添加するハーブを、オ
レガノ、レモンバーム、フェンネルにそれぞれ変更した
以外は表1と同様にして飼料を配合し、実施例1と同様
に乳牛に給与したのち、搾乳を行ってその牛乳の精油成
分及び脂溶成分を分析した。その結果を表4に示す。
【0026】
【表4】
【0027】表4に示すように、オレガノ、レモンバー
ム、フェンネルをそれぞれ添加した飼料を給与して飼養
した乳牛から搾乳した牛乳には、それぞれ、オレガノの
精油中の主成分チモール、レモンバームの精油主成分の
シラトール、フェンネルの精油主成分のアネトールが移
行しているのが確認された。
【0028】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、ハーブ
を給与して飼養した乳牛から搾乳することにより、ハー
ブの精油成分、脂溶成分が牛乳へ移行し、牛乳の生産段
階で良好な風味を付与し、かつ独特の牛乳臭を除去する
ことができ、成分無調整で牛乳臭のない高風味の牛乳を
提供することができる。このような飼料中の成分の牛乳
中への移行については従来に報告はなく、画期的な発見
である。また、この牛乳を原料とすることで、チーズ、
バター、ヨーグルトなどの乳加工製品の風味を向上させ
ることができる。従って、本発明により、牛乳及び乳加
工製品の消費の拡大に寄与しうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例1の牛乳の食味検査結果のヒストグラ
ムである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI A23K 1/14 A23K 1/14 1/18 1/18 B (73)特許権者 598045999 石田 元彦 栃木県那須郡西那須野町上赤田238−402 (73)特許権者 598046000 福川 ▲たい▼一郎 茨城県つくば市梅園2丁目11−17 (72)発明者 安藤 貞 栃木県那須郡西那須野町千本松800 (72)発明者 西田 武弘 栃木県那須郡西那須野町千本松800 (72)発明者 石田 元彦 栃木県那須郡西那須野町上赤田238−402 (72)発明者 福川 ▲たい▼一郎 栃木県那須郡西那須野町千本松800 (72)発明者 河智 義弘 滋賀県草津市桜ヶ丘4丁目9−4 (72)発明者 加味 亜季子 大阪府豊中市庄内栄町4丁目17−17 (72)発明者 廣瀬 美佐江 大阪府茨木市三島町2丁目2−303 (56)参考文献 特開 平7−107919(JP,A) 特開 平7−79709(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A23K 1/00 - 1/20

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クスノキ科、シソ科及びセリ科からなる
    群から選択される少なくとも一種のハーブを給与して飼
    養した乳牛から搾乳することを特徴とする牛乳臭が除去
    された高風味牛乳の生産方法。
  2. 【請求項2】 前記ハーブを添加した飼料を給与して飼
    養した乳牛から搾乳する請求項1記載の牛乳臭が除去さ
    れた高風味牛乳の生産方法。
  3. 【請求項3】 前記ハーブが、シナモン、バジル、オレ
    ガノ、レモンバーム、フェンネル、ローズマリー及びキ
    ャラウエイからなる群から選択される少なくとも一種で
    ある請求項1又は2記載の牛乳臭が除去された高風味牛
    乳の生産方法。
  4. 【請求項4】 前記ハーブがシナモンとバジルとをほぼ
    1:1で混合したものである請求項3記載の牛乳臭が除
    去された高風味牛乳の生産方法。
  5. 【請求項5】 クスノキ科、シソ科及びセリ科からなる
    群から選択される少なくとも一種のハーブを給与して飼
    養した乳牛から搾乳した牛乳臭が除去された高風味牛
  6. 【請求項6】 ハーブに含まれる製油成分及び脂溶成分
    を含有してなる請求項5記載の牛乳臭が除去された高風
    味牛乳
  7. 【請求項7】 クスノキ科、シソ科及びセリ科からなる
    群から選択される少なくとも一種のハーブを給与して飼
    養した乳牛から搾乳した牛乳臭が除去された高風味牛乳
    を原料として生産された乳加工製品
  8. 【請求項8】 牛乳臭が除去された高風味牛乳を原料と
    して生産された乳加工製品がチーズ、ヨーグルト、また
    はバターである請求項7記載の乳加工製品
JP09582899A 1998-04-07 1999-04-02 高風味牛乳の生産方法 Expired - Lifetime JP3326471B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09582899A JP3326471B2 (ja) 1998-04-07 1999-04-02 高風味牛乳の生産方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-94992 1998-04-07
JP9499298 1998-04-07
JP09582899A JP3326471B2 (ja) 1998-04-07 1999-04-02 高風味牛乳の生産方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11346673A JPH11346673A (ja) 1999-12-21
JP3326471B2 true JP3326471B2 (ja) 2002-09-24

Family

ID=26436225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09582899A Expired - Lifetime JP3326471B2 (ja) 1998-04-07 1999-04-02 高風味牛乳の生産方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3326471B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI491362B (zh) * 2006-12-01 2015-07-11 Meiji Co Ltd 發酵乳之製造方法及發酵乳
WO2011153299A2 (en) * 2010-06-03 2011-12-08 The Penn State Research Foundation Plant-derived feed supplement for reducing methane production from ruminant species
CN104026228A (zh) * 2014-05-19 2014-09-10 何群 一种保健酸奶及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11346673A (ja) 1999-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Faye et al. The sustainability challenge to the dairy sector–The growing importance of non-cattle milk production worldwide
Coppa et al. Milk fatty acid composition and cheese texture and appearance from cows fed hay or different grazing systems on upland pastures
Rubino et al. Typical products of the small ruminant sector and the factors affecting their quality
Adegun et al. Growth performance and economic analysis of West African Dwarf Rams fed Moringa oleifera and cotton seed cake as protein supplements to Panicum maximum
Rasheed et al. Comparative study of cottage cheese prepared from various sources of milk
Mohammed Mohammed et al. Evaluation of milk composition and fresh soft cheese from an intensive silvopastoral system in the tropics
Faye Food security and the role of local communities in non-cow milk production
Rita de Cássia et al. An insight in key volatile compounds in goat milk based on their odor active values
Grzegorczyk et al. Content of calcium and phosphorus and the Ca: P ratio in selected species of leguminous and herbaceous plants.
KR100844797B1 (ko) 인삼사포닌이 함유된 사료를 이용한 인삼우유의 제조방법
Kawecka et al. Concentrations of selected bio-active components in traditional cheeses made from goat's, cow's and sheep's milk.
DE19640992A1 (de) Verfahren zur Verarbeitung proteinhaltiger Pflanzen
JP3326471B2 (ja) 高風味牛乳の生産方法
Balivo et al. The Noble Method in the dairy sector as a sustainable production system to improve the nutritional composition of dairy products: A review
Hassan et al. Effect of flaxseed (Linum usitatissimum) and soybean (Glycine max) oils in Egyptian lactating buffalo and cow diets on the milk and soft cheese quality
Ptáček et al. Analysis of fatty acid profile in milk fat of Wallachian sheep during lactation
Polowsky et al. Flavor and Sensory Characteristics of Non‐Bovine Species Milk and Their Dairy Products
Kaić et al. Milk quantity, composition and hygiene traits of routinely machine milked Lipizzan mares.
Ibrahim et al. Nutritional composition of some forage species consumed by one-humped camels (camelus dromedarius) in zaria sub-humid region of nigeria
Veena et al. Effect of supplementing bypass fat on milk yield, milk composition and chemical parameters of ghee in crossbred cows
JP3646637B2 (ja) 高機能性牛乳の生産方法
Ibrahim et al. Studies on The Milk Yield and Composition of Lactating Red Sokoto Does Fed Ginger (Zingiber Officinale) As Feed Additive
Fakolade et al. Quality Evaluation of Milk and Cheese from White Fulani Cattle
Silver et al. Nutritional analysis of cannabis
Šípalová et al. Aroma active compounds in milk from goat fed basil (ocimumbasilicum)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100712

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100712

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110712

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110712

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110712

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120712

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120712

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term