JP3300357B2 - 粒状の樹脂を形成する方法 - Google Patents

粒状の樹脂を形成する方法

Info

Publication number
JP3300357B2
JP3300357B2 JP52133994A JP52133994A JP3300357B2 JP 3300357 B2 JP3300357 B2 JP 3300357B2 JP 52133994 A JP52133994 A JP 52133994A JP 52133994 A JP52133994 A JP 52133994A JP 3300357 B2 JP3300357 B2 JP 3300357B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
silica
metallocene
slurry
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52133994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08508304A (ja
Inventor
ロー,フレデリック・イップ−クワイ
プルーデン,アン・ロレット
Original Assignee
モービル・オイル・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27356126&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3300357(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from US08/036,796 external-priority patent/US5420220A/en
Application filed by モービル・オイル・コーポレーション filed Critical モービル・オイル・コーポレーション
Publication of JPH08508304A publication Critical patent/JPH08508304A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3300357B2 publication Critical patent/JP3300357B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/16Copolymers of ethene with alpha-alkenes, e.g. EP rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/619Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/61912Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/619Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/61916Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond supported on a carrier, e.g. silica, MgCl2, polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/619Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6192Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • C08F4/61922Component covered by group C08F4/60 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65912Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65916Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond supported on a carrier, e.g. silica, MgCl2, polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6592Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • C08F4/65922Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6592Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • C08F4/65922Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not
    • C08F4/65925Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not two cyclopentadienyl rings being mutually non-bridged
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with aliphatic 1-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2314/00Polymer mixtures characterised by way of preparation
    • C08L2314/06Metallocene or single site catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は粒状の樹脂を形成する方法に関する。さらに
詳細には、本発明は遷移金属のメタロセンを含んで成る
支持された触媒の存在下でのエチレンの重合及び共重合
のためのスラリー法に関する。
エチレンの重合及び共重合のための触媒としてのメタ
ロセン化合物の使用は、エチレンの重合及び共重合にお
ける比較的近年の開発である。
メタロセンは実験式CpmMAnBpによって記述されること
ができる。これらの化合物とアルモキサン(alumoxan
e)との組合せは、エチレン及びプロピレンホモポリマ
ー、エチレン−ブテン及びエチレン−ヘキセンコポリマ
ー(US−A−4542199及びUS−A−4404344を参照された
い)のようなオレフィンのポリマー及びコポリマーを製
造するために使用されている。
メチルアルモキサン(MAO)はメタロセン触媒と共に
助触媒として使用される。これは、次の式で示されるオ
リゴマー性の線状及び/または環式アルキルアルモキサ
ン: R−(Al(R)−O)−AlR2 オリゴマー性の線状
アルモキサン (−Al(R)−O−) オリゴマー性の環式アルモ
キサン (式中、nは1〜40、好ましくは10〜20であり、mは3
〜40、好ましくは3〜20であり、そしてRはC1〜C8アル
キル基、好ましくはメチルである) を含んで成るアルモキサンの等級に属する。
メチルアルモキサンは通常トリメチルアルミニウムと
水、またはCuSO4・5H2O若しくはAl2(SO4・5H2Oの
ような水和無機塩との反応によって製造される。メチル
アルモキサンは重合反応器にトリメチルアルミニウム及
び水若しくは水−含有無機塩を加えることによって重合
反応器中でその場で生じさせることもできる。MAOは非
常に広い分子量分布を有するオリゴマーの混合物であ
り、そして通常約1200の平均分子量を有する。MAOは典
型的にはトルエン溶液中に保存される。
存在する商業的なスラリー法においては、ポリマー及
び/または触媒の溶解性が収率を制限し、さらに効率的
な溶媒分離及び反応器の下流への固体の移送を妨げるの
で、LLDPEを製造しようとする試みは失敗している。
第1に、もしポリマーが溶媒に溶解すると、溶解した
画分は典型的に膨潤しており、単位反応器または溶媒体
積あたりのポリマー含量、したがって製造速度を制限す
る。得られたゲル状構造は反応器を詰まらせる傾向があ
る。受容できない低い嵩密度の樹脂が製造される。
第2に、もし触媒が溶媒またはモノマーに溶解性であ
れば、触媒から成長したポリマー鎖は受容できない粒子
形態を有する。溶解性の触媒画分からの樹脂は典型的に
非常に小さい粒子(「微小」)であり、溶媒中で膨潤し
て再びゲル状構造を生じる。
本発明はこれらの制限に対する解決を与える。メタロ
セン/MAO溶液を支持体の反応性表面と反応させることに
よって、新しい等級の触媒が形成される。制御された条
件下で、この新しい等級の触媒は良好な形態のポリマー
を上記の問題なしに製造する。
本発明にしたがい、 (a)実質的に無水条件下に溶媒中に触媒を分散させ
て、反応容器内にスラリーを形成すること、ここで触媒
は支持体、遷移金属及びアルミニウムから成り; (b)スラリーを1000psi(6.9Mpa)未満の絶対圧、及
び20〜100℃の温度に維持すること; (c)エチレン及び3〜10炭素原子のアルファオレフィ
ンを反応容器内に導入すること、ここでエチレンの分圧
は20〜1000psi(0.14〜6.9MPa)の範囲であり;並びに (d)15〜36lb./ft3(240〜580Kg/m3)の嵩密度、0.98
g/cc未満の比密度(specific density)及び約30以下の
MFRを示す粒状の樹脂を回収すること を含んで成る粒状の樹脂を形成する方法が提供される。
有利には、工程(d)において、エチレン及びアルフ
ァオレフィンは共重合されて、溶媒に実質的に不溶性で
あり、かつ300〜800ミクロンの平均粒子サイズを有する
粒状の樹脂を形成する。
比密度は、好ましく0.94未満であり、さらに好ましく
は0.93未満である。
好ましい態様において、支持体は、非晶質及び多孔性
であって0.1〜5cc/gの気孔体積を有するシリカを含んで
成り、前記シリカはシリカのグラムあたり2.5ミリモル
未満のシラノール基濃度を有する。
シリカが、メタロセン及びアルミノキサンを含んで成
るある体積の混合物と接触していることが好ましく、こ
こで前記混合物の前記体積は前記脱水されたシリカの全
気孔体積以下である。
メタロセンは好ましくは式 CPmMAnBp (式中、Cp
置換されたシクロペンタジエニル基であり;mは1または
2であり;Mはジルコニウムまたはハフニウムであり;A及
びBのそれぞれはハロゲン原子、水素原子及びアルキル
基より成る群から選択され;そしてm+n+pは金属M
の原子価に等しい)を有し;そしてここで前記アルモキ
サンは次の式(a)または(b): (a) R−(Al(R)−O)−AlR2 オリゴマー性
の線状アルモキサン (b) (−Al(R)−O−) オリゴマー性の環式
アルモキサン (式中、nは1〜40、mは3〜40、そしてRはC1〜C8
ルキル基である) であり;そしてここで前記接触しているシリカは活性化
された触媒である。
望ましくは、触媒は1〜500ミクロンの範囲の粒子サ
イズを有する粒子の形態にある。
触媒中のアルミニウムの遷移金属に対する比は好まし
くは実質的に70〜実質的に350である。
遷移金属の量(元素基準で)は0.001〜10重量%、そ
してアルミニウムの量(元素基準)は1〜40重量%であ
ることが好ましく、ここでAl:遷移金属比(元素基準)
は25〜10000である。
触媒は好ましくは、ビス(n−ブチルシクロペンタジ
エニル)金属ジハライド、ビス(n−ブチルシクロペン
タジエニル)金属ヒドリドハライド、ビス(n−ブチル
シクロペンタジエニル)金属モノアルキルモノハライ
ド、ビス(n−ブチルシクロペンタジエニル)金属ジア
ルキル、ビス(テトラヒドロインデニル)金属ハライド
及びビス(インデニル)金属ジハライドより成る群から
選択されるメタロセンを含んで成る。さらに好ましく
は、触媒はビス(イソ−ブチルシクロペンタジエニル)
ジルコニウムジクロライド、ビス(ペンタメチルシクロ
ペンタジエニル)ジルコニウムジクロライド、ビス(テ
トラヒドロインデニル)ジルコニウムジクロライド、ビ
ス(インデニル)ジルコニウムジクロライド、ビス(1,
3ジメチルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロ
ライド、ビス(メチルシクロペンタジエニル)ジルコニ
ウムジクロライド、及びビス(n−ブチルシクロペンタ
ジエニル)ジルコニウムジクロライドより成る群から選
択されるメタロセンを含んで成る。
溶媒は好ましくはアルカンであり、溶媒中のアルファ
オレフィンは望ましくは0.1〜50重量%、さらに好まし
くは0.1〜30重量%の濃度を与える。
アルカンは好ましくは4〜19個の炭素原子を有する。
さらに好ましくは溶媒はイソブタン、ペンタン、ペンタ
ンの異性体、ヘキサン、ヘキサンの異性体、ヘプタン、
ヘプタンの異性体、オクタン、オクタンの異性体、デカ
ン、ドデカン及びこれらの混合物より成る群から選択さ
れる。
望ましく溶媒の沸点は180℃未満である。
工程(b)の圧力は好ましくは600psi(4.1MPa)より
低い。
スラリー法の条件 触媒を撹拌しながら溶媒中に分散させる。撹拌は重合
(または共重合)を通して、慣用の手段によって維持さ
れる。重合は無水の条件下に実施する。
本発明のスラリー触媒重合は実質的に1000psi(6.9MP
a)以下の全圧で実施される。概して、全圧は20〜1000p
si(0.14〜6.9MPa)、さらに好ましくは100〜600psi
(0.69〜4.1MPa)の範囲である。
エチレン分圧は実質的に20〜実質的に1000psi(0.14
〜6.9MPa)、好ましくは実質的に60〜実質的に600psi
(0.41〜4.1MPa)の範囲である。所望により、水素をス
ラリー重合に導入できる。水素の分圧は0〜20psi(0
〜0.14MPa)の範囲であり、好ましくは10psi(0.069MP
a)未満である。
触媒重合の温度は25℃〜100℃の範囲であり、上限は
溶媒に依存する。約0.94以下の比密度の樹脂の製造のた
めに、温度は90℃未満〜40乃至45℃程度の低温であるこ
とができる。好ましくは、約125psi(0.86MPa)の圧力
において、温度は55℃〜75℃、最も好ましくは約60℃〜
約70℃である。滞留時間は1〜4時間の範囲であること
ができる。これらの条件下で、粒状のポリマーがスラリ
ー反応器内において溶媒中に形成される。スラリー反応
器内の生成物の平均粒子サイズは300〜800ミクロンの範
囲である。典型的には、スラリー反応器内の生成物の平
均粒子サイズは450〜650ミクロンの範囲である。
溶媒は通常脂肪族溶媒である。脂肪族化合物またはこ
れらの混合物は好ましくは、直鎖または分岐鎖の4〜20
未満の炭素原子を有するアルカン、及びそれらの混合物
であって、そして180℃未満、好ましくは150℃未満の最
大沸点を有する。典型的な溶媒はイソブタン、ペンタン
及びこの異性体、ヘキサン及びこの異性体、ヘプタン及
びこの異性体、オクタン及びこの異性体を含む。これら
の化合物を、一般には混合物として含む石油分画も使用
し得る。
本明細書中の実施例において、スラリーは、0.0047〜
0.01175重量%の触媒または溶媒1000cc中に40〜100mgの
触媒を含む。典型的に、操作は1000ccあたり70mgにおけ
るものである。
比密度約0.94以下の比密度の低密度樹脂が製造される
とき、3〜10炭素原子のアルファ−オレフィンがエチレ
ンとの共重合のために使用される。アルファオレフィン
の量は0.1重量%〜50重量%、好ましくは0.1〜30重量
%、最も好ましくは約10重量%の溶媒中の濃度を与え
る。3〜10炭素原子のアルファオレフィンはプロピレ
ン、1−ブテン、1−ペンテン、4−メチル−1−ペン
テン、1−ヘキセン、1−ヘプテン及び1−オクテンを
含む。最も好ましくは、アルファオレフィンは6〜8炭
素原子を含むものである。
好ましい触媒組成物 本発明において使用される好ましい無水(水が無い、
目的によって加えられる)の触媒は、脱水された担体、
アルモキサン及び少なくとも1種のメタロセンを含んで
成る。触媒は、約1ミクロン〜約250ミクロン、好まし
くは約10ミクロン〜約150ミクロンの粒子サイズを有す
る乾燥粉末粒子を含んで成る形態の、自由流動性で粒状
である。メタロセンの形態で1種のみの遷移金属を含む
触媒は少なくとも遷移金属のグラムあたり約200kgのポ
リマーの活性を有する。担体上に添加したアルモキサン
及びメタロセンは、アルモキサンによって与えられる担
体上のアルミニウムの量(元素基準)が1〜40重量%、
好ましくは5〜30重量%、そして最も好ましくは5〜15
重量%の範囲であるようなものである。最適のMAO添加
はシリカ担体のグラムあたり3〜15ミリモルの範囲であ
り、もしシリカ担体にMAOを過剰に添加すると、触媒活
性はより低くなり、そして触媒粒子は、溶媒の移送の付
随する問題と共に、凝集する。
担体上のメタロセンの量は、遷移金属元素基準で0.00
1〜10、好ましくは0.05〜10、そして最も好ましくは0.0
5〜0.5重量%の範囲である。したがって、触媒中のAl:Z
rの比(元素基準で)は25〜10000、通常50〜1000、好ま
しくは75〜350、最も好ましくは100〜200の範囲内にあ
る。
本発明の触媒を形成するために、全ての触媒成分はア
ルモキサンと共に溶解して担体中に含浸することができ
る。触媒の製造は無水条件下に酸素の不存在下に実施さ
れる。新規な方法において、担体物質はアルモキサン、
好ましくはメチルアルモキサンと共に下記の方法におい
て含浸される。この等級のアルモキサンは式: R−(Al(R)−O)−AlR2 オリゴマー性の線状
アルモキサン (−Al(R)−O−) オリゴマー性の環式アルモ
キサン (式中、nは1〜40、好ましくは10〜20であり、mは3
〜40、好ましくは3〜20であり、そしてRはC1〜C8アル
キル基、好ましくはメチルである) によって表される。MAOは非常に広い分子量分布を有す
るオリゴマーの混合物であり、そして通常約1200の平均
分子量を有する。MAOは典型的にはトルエン溶液中に保
存される。
したがって、アルモキサン及び溶媒を含んで成る溶液
の体積は製造しようとする触媒に依存して変化し得る。
担体へのアルモキサンの組み込みの好ましい態様におい
て、担体物質へのアルモキサンの組み込みにおける制御
因子の一つはシリカの気孔体積である。この好ましい態
様において、担体物質を含浸する方法は、アルモキサン
溶液中でシリカのような担体物質のスラリーを形成する
ことなく、アルモキサン溶液を注入することによる。
アルモキサンの溶液の体積は担体材料の気孔をスラリ
ーを形成することなく満たすのに十分である。ここで、
スラリーにおいては溶液の体積がシリカの気孔体積を越
える。したがって、及び好ましくは、アルモキサン溶液
の最大体積は担体物質試料の全気孔体積に等しいが全体
積を越えない。このアルモキサン溶液の最大体積はこの
工程において溶媒中でシリカのスラリーが形成されない
ことを保証する。試験によって、もし担体物質の気孔体
積が1.65cc/gであると、アルモキサンの体積は担体物質
の1.65cc/gに等しいかそれ未満である。したがって、
(メタロセン及びアルモキサンの)溶液の最大体積は担
体(例えばシリカ)の全気孔体積に等しく、これは使用
する担体の気孔体積(例えばcc/g単位)×全重量であ
る。この準備の結果として、含浸された担体物質は含浸
後すぐに乾燥してみえるが、担体の気孔は内部の溶媒に
よって満たされていることができる。アルモキサン(例
えばメチルアルモキサン)のための好ましい溶媒はトル
エンである。本利点は含浸が単一の溶媒系において実施
されることである。
溶媒はアルモキサンで含浸された担体物質の気孔か
ら、加熱及び/若しくは真空下での加熱によって除去で
き、または窒素のような不活性ガス中での加熱によって
パージされる。もし高温が使用されると、この工程の温
度条件は、含浸された担体粒子の凝集及び/またはアル
モキサンの架橋を減じる(消去しない場合)ために制御
される。この工程において、溶媒は、触媒粒子の凝集及
びアルモキサンの架橋を防ぐために約40℃〜約60℃の比
較的低い高温において実施する蒸発によって除去でき
る。
好ましくは乾燥は45℃以下で5〜7時間実施される。
溶媒は、40℃〜約60℃の範囲によって定義された比較的
高い温度における蒸発によって除去できるが、触媒活性
の減少を伴う触媒粒子の凝集及びアルモキサンの架橋を
防止するために、非常に短い加熱時間のスケジュールが
使用されなければならない。したがって、活性触媒は11
0℃の蒸発温度において(10秒未満)で製造され、一方4
5℃において乾燥が24時間行われる。
好ましい態様において、メタロセンは担体を溶液で含
浸する前にアルミノキサンの溶液に加えられる。再び、
メタロセンをも含有するアルモキサン溶液の最大体積は
担体物質試料の全気孔体積である。アルモキサンによっ
て与えられるアルミニウム(Alと表現)のメタロセンの
金属(Mと表現)に対するモル比は、50〜500、好まし
くは75〜300、最も好ましくは100〜200の範囲である。
本発明の追加の利点はこのAl:Zr比が直接制御できるこ
とである。好ましい態様において、アルモキサン及びメ
タロセン化合物は周囲温度において、溶解(infusion)
工程における使用の前に一緒に0.1〜6.0時間混合され
る。メタロセン及びアルモキサンのための溶媒は、芳香
族炭化水素、ハロゲン化芳香族炭化水素、エーテル、環
式エーテルまたはエステルのような適切な溶媒であるこ
とができ、好ましくは溶媒はトルエンである。
メタロセン化合物は式 CpmMAnBp(式中、Cpは非置換
または置換のシクロペンタジエニル基、Mはジルコニウ
ムまたはハフニウム、そしてA及びBはハロゲン原子、
水素若しくはアルキル基を含む群に属する)を有する。
メタロセン化合物の上式において、好ましい遷移金属は
ジルコニウムである。メタロセン化合物の上式におい
て、Cp基は非置換の、モノ若しくはポリ置換シクロペン
タジエニル基である。シクロペンタジエニル基上の置換
基は好ましくは直鎖若しくは分岐鎖のC1〜C6アルキル基
であることができる。シクロペンタジエニル基はインデ
ニル、テトラヒドロインデニル、フルオレニルまたは部
分的に水素化されたフルオレニル基のような二環式また
は三環式基の部分、並びに置換された二環式若しくは三
環式基の部分であることもできる。メタロセン化合物の
上式中のmが2に等しいときは、シクロペンタジエニル
基は−CH2−、−CH2−CH2−、−CR'R"−及び−CR'R"−C
R'R"−(式中、R'及びR"は短いアルキル基若しくは水
素)、−Si(CH3−、Si(CH3−CH2−CH2−Si
(CH3−及び同様の架橋基のようなポリメチレンま
たはジアルキルシラン基によって架橋されていることも
できる。もしメタロセン化合物の上式中のA及びB置換
基がハロゲン原子であれば、それらはフッ素、塩素、臭
素またはヨウ素の群に属する。もしメタロセン化合物の
上式中のA及びB置換基がアルキル基であれば、それら
は好ましくは、メチル、エチル、n−プロピル、イソプ
ロピル、n−ブチル、イソブチル、n−ペンチル、n−
ヘキシルまたはn−オクチルのような直鎖または分岐の
C1〜C8アルキル基である。
適切なメタロセン化合物はビス(n−ブチルシクロペ
ンタジエニル)金属ジハライド、ビス(n−ブチルシク
ロペンタジエニル)金属ヒドリドハライド、ビス(n−
ブチルシクロペンタジエニル)金属モノアルキルモノハ
ライド、ビス(n−ブチルシクロペンタジエニル)金属
ジアルキル及びビス(インデニル)金属ジハライド(こ
こで、金属はジルコニウムまたはハフニウムであり、ハ
ライド基は好ましくは塩素であり、そしてアルキル基は
C1〜C6アルキルである)を含む。メタロセンの例示の、
限定されない例はビス(n−ブチルシクロペンタジエニ
ル)ジルコニウムジクロライド、ビス(n−ブチルシク
ロペンタジエニル)ハフニウムジクロライド、ビス(n
−ブチルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジメチ
ル、ビス(n−ブチルシクロペンタジエニル)ハフニウ
ムジメチル、ビス(n−ブチルシクロペンタジエニル)
ジルコニウムヒドリドクロライド、ビス(n−ブチルシ
クロペンタジエニル)ハフニウムヒドリドクロライド、
ビス(1,3ジメチルシクロペンタジエニル)ジルコニウ
ムジクロライド、ビス(ペンタメチルシクロペンタジエ
ニル)ジルコニウムジクロライド、ビス(ペンタメチル
シクロペンタジエニル)ハフニウムジクロライド、ビス
(イソ−ブチルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジ
クロライド、シクロペンタジエニル−ジルコニウムトリ
クロライド、ビス(インデニル)ジルコニウムジクロラ
イド、ビス(4,5,6,7−テトラヒドロ−1−インデニ
ル)ジルコニウムジクロライド、及びエチレン−[ビス
(4,5,6,7−テトラヒドロ−1−インデニル)]ジルコ
ニウムジクロライドを含む。本技術の態様において利用
されるメタロセン化合物は結晶質固体、芳香族炭化水素
中または支持された形態中の溶液として使用できる。
担体物質は固体の、粒状、多孔質の、好ましくは無機
物質、例えばケイ素及びまたはアルミニウムの酸化物で
ある。最も好ましい態様において、担体は例えばスプレ
ードライ法によって得られる球形の粒子の形態のシリカ
である。担体物質は、約1ミクロン〜約500ミクロン、
好ましくは約1ミクロン約250ミクロン、そして最も好
ましくは約10ミクロン〜約150ミクロンの平均粒子サイ
ズを有する乾燥粉末の形態で使用される。必要であれ
ば、担体物質を含む最終の触媒は大きな触媒粒子の排除
を保証するために篩分けされ得る。現在、500ミクロン
より大きな粒子サイズを有する触媒粒子の排除が意図さ
れ、好ましくは250ミクロンの粒子サイズより大きな粒
子の排除、最も好ましくは150ミクロンより大きな粒子
サイズの粒子の排除が実施される。物質の篩分けは好ま
しくはメタロセン及びアルモキサンによる担体の含浸後
に実施される。本発明の態様においてこのことは高度に
好ましく、ここで触媒はメタロセンの形態の1種のみの
遷移金属を含み、この触媒は狭い分子量のLLDPEを形成
するために使用されて、最終ポリオレフィン生成物中の
ゲルを減じ及び/または除去し、そして反応器のホット
スポットを排除する。
担体の表面積は少なくとも約3m2/g、好ましくは5〜1
200m2/g、最も好ましくは少なくとも約50m2/g〜350m2/g
である。担体の気孔体積は0.1〜5cm3/g、好ましくは0.1
〜3.5cm3/gの範囲である。担体物質は乾燥しており、す
なわち吸収された水はない。
好ましくは、担体はシリカであり、[OH]基を含む。
シリカのヒドロキシル基は0〜2.5ミリモル/gのシリカ
の範囲、好ましくは以下に明らかになるように0.5〜2.5
ミリモル/gの範囲である。この範囲はより低い乾燥、脱
水及び/またはか焼温度に適している。
シリカヒドロキシル(ここでシラノール及びシリカヒ
ドロキシルは交換可能に使用される)基はIR分光法によ
って検出される。シリカ上のヒドロキシル濃度の定量的
な決定はシリカ試料とヨウ化メチルマグネシウムとの接
触及びメタンの発生の測定によって(圧力測定による)
なされる。
シリカ材料の脱水は約100℃〜約600℃、好ましくは約
150℃〜約300℃、最も好ましくは約250℃において加熱
することによって実施できる。
600℃で(約16時間)脱水されたシリカはシリカのグ
ラムあたり約0.7ミリモル(ミリモル/g)の表面ヒドロ
キシル濃度を有する。800℃で脱水したシリカはシリカ
のグラムあたり0.5ミリモルのシリカヒドロキシを有す
るシリカである。最も好ましい態様のシリカは高表面積
の非晶質シリカ(表面積=300m2/g;気孔体積1.65cm3/
g)であり、それはW.R.Grace and CompanyのDavison Ch
emical DivisionによりDavison 952及びDavison 955の
商品名で市販されている物質である。購入したとき、シ
リカは脱水されておらず、そして使用前に脱水されなけ
ればならない。
シリカヒドロキシル基の触媒活性及び生産性に対する
影響は以下の実施例において反映される。高活性を示す
本発明の触媒の合成は、アルモキサン及びメタロセンを
含む溶液と接触するためのヒドロキシル基をシリカが含
有することを下記のように示す。シリカのヒドロキシル
基の掃去剤(例えばトリメチルアンモニウム)との反応
は、そのような掃去剤と反応していないヒドロキシル基
を有するシリカで形成された触媒と比較して、それによ
って製造された触媒の活性を減じることが決定された。
より高いヒドロキシル価を含むシリカは、より低いヒド
ロキシル価のシリカよりも高い活性を作り出す。これ
は、触媒の合成の前にシラノールまたはシリカヒドロキ
シル基と反応させるためにシリカをトリメチルアンモニ
ウムで処理すること(IRによって示されるように、適切
なモル量のTMAによってヒドロキシル濃度は0(ゼロ)
に減じられる)が約200kg(ポリマー)/g遷移金属の生
産性を有する触媒を生成することによって証明される。
しかし、この活性は良好な活性であり、そしてこのよう
な活性を示す触媒は本方法において有用である。これと
比較して、1.8ミリモル/gシリカのヒドロキシル基濃度
を有する触媒はが約1000kg(ポリマー)/g遷移金属の生
産性を示す。ミリモル/g単位でのヒドロキシル基の量は
シリカを状態調節するために使用される脱水温度によっ
て影響され得る。特に、約600℃の脱水温度はアルミノ
キサン及びメタロセンの溶液と接触するのに役立つ反応
性ヒドロキシル基の量を減じる。比較によって、約250
℃の脱水温度はアルミノキサン及びメタロセンの溶液と
接触するのに有効な反応性ヒドロキシル基の量を、脱水
の目的で600℃へ熱処理したシリカに対して増加する。
したがって、250℃の脱水温度へさらされたシリカによ
って製造された触媒は600℃の乾燥温度にさらされたシ
リカで製造された触媒よりも活性である。したがって、
好ましい脱水及び/またはか焼温度は300℃未満であ
り、好ましくは約250℃におけるものである。
したがって、本発明の態様において使用されるシリカ
は0.7ミリモルOH/gシリカよりも大きなシラノール(O
H)濃度を含む。好ましくはこれは0.7ミリモル〜2.5ミ
リモルOH/gシリカを含む。好ましい態様において、濃度
は1.6〜1.9ミリモル/gシリカの範囲である。
重合及び共重合生成物 高い嵩密度、低い(ヘキサン)抽出物及び粒状の形態
を有する低密度(0.91〜0.939g/cc)及び高密度(0.94
〜0.965以上)の生成物が付着なしにスラリー反応器内
で製造できた。製造された樹脂は高い分子量、狭い分子
量分布及び均質な分岐分布を有した。触媒灰は少量のZr
及びAl(触媒から)、すなわち1ppm未満のZr及び400ppm
未満のAl(触媒から)を含む。長い触媒寿命を示しかつ
高い嵩密度の生成物を生じる本発明の触媒の高い活性
は、オレフィンの触媒重合及び共重合におけるこれらの
触媒の予期されない効率における重要な因子である。
さらに詳細には、コポリマー生成物は0.1〜2ppmのZr
を含む。生成物は0.015〜0.035インチ(0.38〜0.89cm)
の平均粒子サイズ、及び15〜36lb/ft3(240〜580kg/
m3)の沈降嵩密度を有する。生成物の粒子は自由流動性
である。狭い分子量分布の低密度コポリマーが、MIが1
〜0.01で製造された。本発明の低密度生成物は0.01〜
5、好ましくは0.5〜4、最も好ましくは0.8〜2.0の範
囲であることができるMIを示す。
したがって、スラリー反応器内の生成物は10未満、好
ましくは5未満、最も好ましくは3未満のMIを特徴とす
る。本発明の低密度生成物は30未満、一般には15〜25、
好ましくは16〜22のメルトフロー比(MFR)を示す。16
〜22の範囲のMFRを有する生成物が製造された。MFRは比
I21/I2(式中、I21はASTM D−1238、条件Fにした
がって測定し、そしてI2はASTM D−1238、条件Eにし
たがって測定した)であった。示差走査熱分析計のデー
タは、重合生成物が非常に低いヒートシール温度を示す
ことを示唆した。フィルムへと製作したとき、コポリマ
ーのフィルムはバランスのとれた引裂強度(ASTM D−
1922により測定)を示す。さらに、本発明のLLDPEは800
より大きい落槍衝撃値(ASTM D−1709により測定)を
示す、本発明の触媒での触媒作用による生成物は実質的
にゲルを含まない。このフィルムは、ASTM D−1003に
よって測定した低い曇り度を示す。
実施例 触媒の製造 実施例1: 988シリカ上TMAなし 600℃で脱水した、PQ988シリカ5gを(n−ブチルCp)
・2ZrCl2及びMAOのトルエン溶液11.2ccで処理した。ガ
スの発生が観察された。Schering MAC溶液は13.2重量%
のAlであった。Al/Zr比は200:1であった。窒素を流しな
がら触媒を38〜42℃で2時間乾燥した。触媒を1Aと呼
び、これは14.3重量%のAl及び0.18重量%のZrを含んで
いた。
実施例2: 988シリカ上0.75ミリモル TMA/g 600℃で脱水した、PQ988シリカ5gを25mLのヘプタン中
でスラリーにし、そして2.9mLのTMA溶液(ヘプタン中14
重量%)で0.75ミリモルTMA/gシリカと等価に処理し
た。TMA処理の間、ガスの発生が観察された。スラリー
を、さらさらの粉末が得られるまで80〜90℃で乾燥し
た。TMA−処理シリカを実施例1に記述したMAO/Zr溶液1
1.1mLで処理した。この時点において、ガスの発生は観
察されなかった。触媒をN2を流しながら42〜44℃で2時
間乾燥し、2Bと呼称した。これは11.9重量%のAl及び0.
13重量%のZrを含んでいた。
実施例3: 988シリカ上1.5ミリモル TMA/g 600℃で脱水した、PQ988シリカ5gを25mLのヘプタン中
でスラリーにし、そして6mLのTMA溶液(ヘプタン中14重
量%)で1.5ミリモルTMA/gシリカと等価に処理した。TM
A処理の間、ガスの発生が観察された。スラリーを、さ
らさらの粉末が得られるまで80〜90℃で乾燥した。TMA
−処理シリカを実施例1に記述したMAO/Zr溶液11.1mLで
処理した。この時点において、ガスの発生は観察されな
かった。触媒をN2を流しながら42〜44℃で2時間乾燥
し、3Aと呼称した。これは11.1重量%のAl及び0.12重量
%のZrを含んでいた。
実施例4〜6 上記3つの試験に相当する触媒を支持体としてDaviso
n955−600シリカを使用して製造した。それらを4、5
及び6と呼称した。これらはそれぞれ15.0、14.6及び1
4.5重量%のAl、及びそれぞれ0.18、0.18及び0.17重量
%のZrを含んでいた。
LLDPEのためのスラリー重合 実施例7 重合を2リットルのスラリー反応器中で1リットルの
重合グレードのヘプタンを使用して70℃で実施した。ヘ
キサン−1(100cc)及びトリ−イソブチルアルミニウ
ム(TIBA=,ヘプタン中25重量%の2cc)を反応器に加
えた。反応温度において、エチレン(120psi(0.83MP
a))を加えて溶液を飽和した。実施例1の触媒約80mg
を反応器に加え、そして重合を1時間行った。1.00の
I2、17.4のMFR、0.914g/ccの密度及び959gPE/g触媒/時
/100psi C2の生産性の粒状の生成物が83gの収量で得ら
れた。生成物は容易に反応器から取り出せ、そしてもし
あったとしても反応器に付着する傾向をほとんど示さな
かった。
実施例8〜12 表1は実施例1〜6の触媒を使用した同様の重合の結
果を示す。条件は実施例7について述べたものである。
スラリーLLDPE形態 実験室用スラリー反応器の付着のない操作は粒状PE生
成物の形成と関連する。2種の基本的なタイプの粒子形
態が反応器中で形成できた。TMAで前処理しない場合
(実施例1及び4からの触媒)は固体の透明な回転楕円
状の粒子が生成物の大部分を占め、いくつかの粒子と結
合した少量の白色の非晶質様ポリマーを伴っていた。TM
A前処理した触媒によって反応器の付着が増加するの
で、白色のゴム状層の相対量は増加した。
上に列挙した条件下でPQ988シリカはDavison955シリ
カよりも少ない白色のポリマー結合剤を生成し、そして
それは非付着性の粒状LLDPEの製造に好ましい。しか
し、次の実施例によって示されるように、受容できる触
媒が955シリカで製造できる。
実施例13 実施例1のものに類似した触媒を955−600シリカ上で
製造した。シリカを前処理するためにTMAを使用しなか
った。Al/Zrの比は200:1であった。MAOの装填は7ミリ
モルのAl/gシリカであり、Zrは0.035ミリモル/gシリカ
である。この場合のMAOはEthyl Corporationから入手
し、そして上で使用したSchering MAOよりも遊離のマオ
がいくぶん少なかった。実施例7の重合条件下におい
て、1.4のMI、20のMFR、1100g/g触媒/時/100psi C2の
生産性及び0.916の密度の粒状ポリマー128gが得られ
た。
実施例14 異なった脱水温度において処理された、シリ
カ上に支持されたメタロセン触媒 4種の触媒を同じ方法及び実施例13と同じ処方で製造
したが、20℃(真空)、110℃、及び300℃の脱水温度で
のシリカをそれぞれについて使用したことを除く。これ
らの触媒を実施例7と同様の手順を使用してスラリー反
応器内で試験した。結果を表2に示す。
実施例15 以下の実施例は、他のメタロセン化合物も触媒を製造
するために使用できることを例示するが、触媒の生産性
及び樹脂の密度、FI及びMFRは異なっている。触媒を実
施例13と同様(異なるメタロセン錯体を使用したことを
除く)に製造した。シリカの脱水温度及び重合結果を表
3に記する。
実施例16 次の実施例は粒状生成物の高い嵩密度、平均粒子サイ
ズ、及び単位反応器若しくは溶媒体積あたりで得られた
高い収量を示す。次の実施例においても、メタロセン錯
体の使用によって、及びメチルアルモキサンの使用にお
いて非常に高い触媒効率が示された。
触媒を実施例13に記述した標準法を使用して製造し
た。シリカ脱水温度、MAO装填、メタロセン装填、及び
乾燥時間を変化させて、これらの変数の範囲を示した。
重合をセミバッチ式の反応器内で70℃及び125psig
(0.96MPa)の圧力において実施した。反応器の容積は
2.5リットルである。ヘプタン1リットル及びヘキセン1
00ccを反応器へ測って入れた。少量の触媒試料を反応器
へ注入する前に反応器へ125psig(0.96MPa)圧力のエチ
レンを導入した。表4及び5はその結果を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08F 2/00 - 2/60 C08F 4/642

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】0.94g/cc未満の比密度及び300〜800μmの
    平均粒子サイズを有する、粒状形態の線状低密度ポリエ
    チレン(LLDPE)を製造するためのスラリー法であっ
    て、 (a)無水条件下に脂肪族溶媒中に触媒を分散させて、
    反応容器内にスラリーを形成すること、ここで触媒は、
    脱水された担体上に担持されたメタロセン及びアルモキ
    サンから成り; (b)スラリーを1000psi(6.9MPa)以下の絶対圧、及
    び20〜100℃の温度に維持すること; (c)1−ブテン、1−プロペン及び6〜10個の炭素原
    子を有するアルファオレフィンから選択されるアルファ
    オレフィンと、エチレンとを反応容器内に導入するこ
    と、ここでエチレンの分圧は20〜1000psi(0.14〜6.9MP
    a)の範囲であり;並びに (d)15〜30ポンド/立法フィート(240〜580kg/m3
    の嵩密度及び30以下のMFRを示す粒状のLLDPEを反応容器
    から回収すること を含んでなる、前記の方法。
JP52133994A 1993-03-25 1994-03-23 粒状の樹脂を形成する方法 Expired - Fee Related JP3300357B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/036,796 US5420220A (en) 1993-03-25 1993-03-25 LLDPE films
US036,796 1993-03-25
US14176093A 1993-10-27 1993-10-27
US141,760 1993-10-27
SG1996002246A SG46293A1 (en) 1992-12-28 1993-12-14 Linear low density polyethylene film
PCT/US1994/003114 WO1994021691A1 (en) 1993-03-25 1994-03-23 Process for forming a granular resin

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08508304A JPH08508304A (ja) 1996-09-03
JP3300357B2 true JP3300357B2 (ja) 2002-07-08

Family

ID=27356126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52133994A Expired - Fee Related JP3300357B2 (ja) 1993-03-25 1994-03-23 粒状の樹脂を形成する方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0690878B2 (ja)
JP (1) JP3300357B2 (ja)
AU (1) AU672905B2 (ja)
CA (1) CA2156528A1 (ja)
ES (1) ES2139741T5 (ja)
WO (1) WO1994021691A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6245705B1 (en) 1993-11-18 2001-06-12 Univation Technologies Cocatalysts for metallocene-based olefin polymerization catalyst systems
US6506866B2 (en) 1994-11-17 2003-01-14 Dow Global Technologies Inc. Ethylene copolymer compositions
US6451725B1 (en) 1995-04-12 2002-09-17 Borealis Technology Oy Method for preparing catalyst components
US6533988B2 (en) * 1995-05-02 2003-03-18 Borealis Technology Oy Rotational moulding process of ethylene polymers or copolymers having a controlled particle size and morphology
FI952098A (fi) * 1995-05-02 1996-11-03 Borealis As LLDPE-polymeerien valmistusmenetelmä
FI105195B (fi) * 1995-05-02 2000-06-30 Borealis As Polyeteeni, jolla on hallittu partikkelikoko ja morfologia
CA2225493A1 (en) 1995-08-10 1997-02-20 Exxon Chemical Patents, Inc. Metallocene stabilized alumoxane
AU1295397A (en) * 1995-12-29 1997-07-28 Exxon Chemical Patents Inc. Slurry polymerization process
US5856255A (en) * 1996-01-22 1999-01-05 Albemarle Corporation Preparation of supported auxiliary catalysts at elevated temperature and pressure in a closed vessel
JPH09309926A (ja) * 1996-05-17 1997-12-02 Dow Chem Co:The エチレン共重合体の製造方法
CA2314502A1 (en) * 1997-12-23 1999-07-01 Donna J. Crowther Slurry polymerization process with alkyl-substituted biscyclopentadienyl metallocenes
DE19758306B4 (de) * 1997-12-31 2005-06-09 Basell Polyolefine Gmbh Katalysator für die Polyolefinsynthese
KR100430438B1 (ko) 1998-10-22 2004-07-19 대림산업 주식회사 담지메탈로센촉매,그제조방법및이를이용한폴리올레핀의중합방법
ES2362722T3 (es) 2003-12-30 2011-07-12 Borealis Technology Oy Procedimiento de polimerización.
EP1834983A1 (en) 2006-03-14 2007-09-19 Ineos Europe Limited Polymer films

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4243619A (en) * 1978-03-31 1981-01-06 Union Carbide Corporation Process for making film from low density ethylene hydrocarbon copolymer
US4634746A (en) * 1984-08-03 1987-01-06 Exxon Research & Engineering Co. Polymerization catalyst, production and use (P-1010)
US4754007A (en) * 1985-03-08 1988-06-28 Enron Chemical Company Copolymerization of ethylene
JPH06104684B2 (ja) * 1985-04-12 1994-12-21 日産化学工業株式会社 エチレンの重合及び共重合用触媒の調製法
US4866144A (en) * 1985-07-05 1989-09-12 Exxon Research & Engineering Company Polymerization catalyst, production and use
DE3612376A1 (de) * 1986-04-12 1987-10-15 Basf Ag Verfahren zum herstellen kleinteiliger homo- und copolymerisate des ethens unter verwendung eines fluessigen alkans als reaktionsmedium
EP0279863B1 (en) 1986-08-26 1992-10-14 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Catalyst for polymerizing alpha-olefin and polymerization process
US5147949A (en) * 1988-03-29 1992-09-15 Exxon Chemical Patents Inc. Polymerization process using a silica gel supported metallocene-alumoxane catalyst
US5008228A (en) * 1988-03-29 1991-04-16 Exxon Chemical Patents Inc. Method for preparing a silica gel supported metallocene-alumoxane catalyst
FI85151C (fi) * 1989-09-06 1992-03-10 Neste Oy Ny baerarkatalysator foer polymerisation av eten.
EP0516458B2 (en) 1991-05-31 2007-12-19 Mitsui Chemicals, Inc. Olefin polymerization solid catalyst, olefin polymerization catalyst and olefin polymerization
US5179178A (en) * 1992-05-15 1993-01-12 Phillips Petroleum Company Olefin polymerization
US5240894A (en) 1992-05-18 1993-08-31 Exxon Chemical Patents Inc. Method for making and using a supported metallocene catalyst system
US5332706A (en) 1992-12-28 1994-07-26 Mobil Oil Corporation Process and a catalyst for preventing reactor fouling
DE4344672C1 (de) * 1993-12-27 1995-06-14 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Polymerisaten des Ethylens durch Suspensionspolymerisation

Also Published As

Publication number Publication date
AU6551394A (en) 1994-10-11
JPH08508304A (ja) 1996-09-03
EP0690878A1 (en) 1996-01-10
ES2139741T3 (es) 2000-02-16
EP0690878B1 (en) 1999-12-29
ES2139741T5 (es) 2005-07-16
AU672905B2 (en) 1996-10-17
CA2156528A1 (en) 1994-09-29
EP0690878B2 (en) 2004-12-29
EP0690878A4 (en) 1997-01-15
WO1994021691A1 (en) 1994-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6245705B1 (en) Cocatalysts for metallocene-based olefin polymerization catalyst systems
JP4046348B2 (ja) 単一反応器内で製造される広い/2モード樹脂の分子量分布の制御方法
KR100388716B1 (ko) 단일반응기내에서의분자량분포가넓거나또는이중모드인수지의촉매적조절방법
EP0336593B2 (en) Method for preparing a supported metallocene alumoxane catalyst
EP0724604B1 (en) Polyolefin blends of bimodal molecular weight distribution
JP3771579B2 (ja) エチレンの重合および共重合用触媒組成物
JP3300357B2 (ja) 粒状の樹脂を形成する方法
CA2296303A1 (en) Catalyst for the manufacture of polyethylene with a broad or bimodal molecular weight distribution
JP2003520870A (ja) ターポリマー
JP2001527133A (ja) パラフィン可溶性アルキルアルモキサンで活性化されたエチレン重合反応のためのバイメタル触媒
AU1087195A (en) Process for the polymerization or copolymerization of ethylene
US5397757A (en) Cocatalysts for metallocene-based olefin polymerization catalyst systems
US6153551A (en) Preparation of supported catalyst using trialkylaluminum-metallocene contact products
US5461017A (en) Olefin polymerization catalysts
JP2004002873A (ja) エチレン(共)重合触媒用の担体材料の製造方法
KR100310758B1 (ko) 과립형수지의제조방법
WO1995013872A1 (en) Catalyst for preparing alpha-olefin polymers and copolymers

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees