JP3293000B2 - 養魚設備における給餌装置 - Google Patents

養魚設備における給餌装置

Info

Publication number
JP3293000B2
JP3293000B2 JP09091493A JP9091493A JP3293000B2 JP 3293000 B2 JP3293000 B2 JP 3293000B2 JP 09091493 A JP09091493 A JP 09091493A JP 9091493 A JP9091493 A JP 9091493A JP 3293000 B2 JP3293000 B2 JP 3293000B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage tank
bait
tank
fish
duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09091493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06276884A (ja
Inventor
近男 田中
Original Assignee
有限会社有明
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社有明 filed Critical 有限会社有明
Priority to JP09091493A priority Critical patent/JP3293000B2/ja
Publication of JPH06276884A publication Critical patent/JPH06276884A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3293000B2 publication Critical patent/JP3293000B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Feeding And Watering For Cattle Raising And Animal Husbandry (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、養魚設備における給餌
装置に関する。
【0002】
【従来技術】従来、養魚槽に餌(顆粒状など)を給餌す
る場合、手で餌を播くか、或は手持ファンで養魚槽の近
傍においた餌を吹き飛ばして播くようなことが知られて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来技術で述べた給餌
方法の前者は、手による餌の播き作業なるため、餌と人
との接触により餌が汚染され、養魚に病気を発生する問
題がある。また後者は、手持ファンによる餌の吹き飛ば
しなるため、餌を養魚槽内の遠くまで飛ばすことができ
ず、そのため、槽の各部から飛ばし操作せねばならぬ煩
雑さがある。そこで本発明は、送風機を餌搬送手段とし
て用いた自動給餌装置に関するが、特に本発明では送風
機に工夫を加え、餌収容タンクへの餌の補給、及び養魚
槽への給餌を自動的に行わせ、もって従来に生じた課題
を解決することを目的にするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明は、餌の収容タンクと、該収容タンクの上部内
側に連通開口させた収容タンクに餌を補給する1次側ダ
クトと、収容タンクの下部の餌取出し口に基部が連絡さ
れ、該取出し口より適量ずつ供給される餌を養魚槽など
に導く2次側ダクトと、該2次側ダクトに吐出口を、か
つ収容タンクの上部内側に吸込口を夫々連通した送風機
と、上記収容タンクに餌を補給すべく1次側ダクトを駆
動するときには閉じ、かつ餌を養魚槽に導くべく2次側
ダクトを駆動するときは開口する上記送風機の吸込側に
連通させたシャッター付きの大気取入口とを備えること
を要旨とする。
【0005】
【実施例】図1は本発明給餌装置の外観を示している。
この図で1は機枠で、この機枠1上には養魚の成育度合
に応じた異なる大きさの餌を夫々収容する複数個の餌の
収容タンク2が設置され、これら収容タンク2の上部内
側に、該タンク2に餌を補給するための1次側ダクト3
を分岐管4及びバルブ5を介して夫々連通開口させ、か
つ、この開口端は収容タンク2に設けた餌のならし作用
をなすサイクロン手段6に臨ませてある。上記収容タン
ク2の下部には、該タンク2内の餌を適量づつ取出させ
るスクリュー羽根7を備えた餌取出し口8が夫々設けら
れ、各取出し口8には、該取出し口8から流下された餌
を図6に示す養魚槽Aに搬送する2次側ダクト9が共通
に連通されている。なお10はスクリュー羽根駆動用モ
ータである。
【0006】2次側ダクト9の始端は、機枠1に設けた
送風機10の吐出口11に連通され、また該送風機10
の吸込口12には吸込管13の一端が連通され、この吸
込管13の他端は分岐管14及びバルブ15を介して上
記収容タンク2の内側上部に連通開口されている。
【0007】上記送風機10の吸込側には図5のように
大気取入口16が付設され、該取入口16にはシャッタ
ー17が開閉量調整自在に設けられている。
【0008】なお図6は、養魚設備全体の平面を示し、
この図でAは養魚槽で、該槽Aは異なる成長度の魚を隔
離的に収容する多数の区画槽A1,A2,A3…にて構
成され、この養魚槽Aの上部に上記2次側ダクト9が長
手方向に橋架支持される。
【0009】2次側ダクト9には、上記区画槽A1,A
2,A3…に夫々指向する餌放出口9aが設けられ、こ
れら餌放出口9aは図7のように基部が2次側ダクトに
連通され、該基部にはプランジャー18によって開閉操
作する切換板9bが設けられ、また餌放出口9aの先端
には餌の拡散ノズル9cが設けられている。
【0010】
【発明の作用】先ず、収容タンク2に餌を補給する操作
としては、補給しようとするタンクのバルブ5,15を
開き次に送風機の大気取入口16をシャッター17で閉
じておき、この状態で送風機10を駆動すると、該送風
機の吸込口12が餌収容タンク2に吸込管13を介して
連通しているので収容タンク2内が真空状となり、それ
によって1次側ダクト3が負圧となって、該ダクトを通
じて餌が収容タンク2内に補給され所定量補給された時
点で送風機10を停止させ、補給を完了する。
【0011】次に上記収容タンク2内の餌を養魚槽Aに
搬送する操作としては、送風機10のシャッター17を
開いて大気を大量に吸込ませ、それによる強力な風圧を
2次側ダクト9に送ると、このダクト9内にスクリュー
羽根7により適量づつ供給されている餌が2次側ダクト
9内を吹き飛ばし状に遠く迄搬送される。
【0012】上記2次側ダクト9内を搬送された餌は、
切換板9bの開かれている餌放出口9aから拡散ノズル
9cを通じて養魚槽A内に放出されるものである。
【0013】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、次の効果
が得られる。 (a)自動給餌装置には相違ないが、特に本発明では装
置を構成する収容タンクへの餌の補給を、送風機の吸引
力で1次側ダクトを通じて行わせ、また養魚槽への餌の
搬送を送風機に付設した大気取入口から大量の空気を取
入れ、それによる強力な風力を餌搬送用の2次側ダクト
に送るので、餌を養魚槽内の遠くまで搬送することがで
き、大容量養魚槽に有効に対応させることができる。 (b)併せて、餌と人との接触がなくなるので、養魚へ
の病気の発生を抑止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】給餌装置の斜面図である。
【図2】同上吸引図各部の説明図である。
【図3】餌収容タンクの縦断正面図である。
【図4】送風機部分の側面図である。
【図5】同上の背面図である。
【図6】養魚設備の概略平面図である。
【図7】2次側ダクトと餌放出口との関係を示す横断斜
面図である。
【符号の説明】
2 餌の収容タンク 3 1次側ダクト 8 餌取出し口 9 2次側ダクト 10 送風機 16 大気取入口 17 シャッター A 養魚槽

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 餌の収容タンクと、該収容タンクの上部
    内側に連通開口させた収容タンクに餌を補給する1次側
    ダクトと、収容タンクの下部の餌取出し口に基部が連絡
    され、該取出し口より適量ずつ供給される餌を養魚槽な
    どに導く2次側ダクトと、該2次側ダクトに吐出口を、
    かつ収容タンクの上部内側に吸込口を夫々連通した送風
    機と、上記収容タンクに餌を補給すべく1次側ダクトを
    駆動するときには閉じ、かつ餌を養魚槽に導くべく2次
    側ダクトを駆動するときは開口する上記送風機の吸込側
    に連通させたシャッター付きの大気取入口とを備えるこ
    とを特徴とする養魚設備における給餌装置。
JP09091493A 1993-03-25 1993-03-25 養魚設備における給餌装置 Expired - Fee Related JP3293000B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09091493A JP3293000B2 (ja) 1993-03-25 1993-03-25 養魚設備における給餌装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09091493A JP3293000B2 (ja) 1993-03-25 1993-03-25 養魚設備における給餌装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6017872A Division JPH06276885A (ja) 1994-01-18 1994-01-18 養魚槽における給餌方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06276884A JPH06276884A (ja) 1994-10-04
JP3293000B2 true JP3293000B2 (ja) 2002-06-17

Family

ID=14011689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09091493A Expired - Fee Related JP3293000B2 (ja) 1993-03-25 1993-03-25 養魚設備における給餌装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3293000B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101324628B1 (ko) 2013-03-12 2013-11-01 이상준 사료 배급기

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2372100B1 (es) * 2009-02-27 2012-11-23 Pentared, S.L. Máquina para la alimentación de peces en piscifactorías.
CN104472414B (zh) * 2014-11-27 2017-01-11 浙江海洋学院 超高速高压精准气力饲料输送阀门控制器
CN105918198A (zh) * 2016-06-20 2016-09-07 中国水产科学研究院南海水产研究所 基于吸送式船载自动投饲系统的深水网箱投饲方法
CN106069961A (zh) * 2016-06-20 2016-11-09 中国水产科学研究院南海水产研究所 基于螺旋输送式船载自动投饲系统的深水网箱投饲方法
CN106818506B (zh) * 2016-12-31 2020-12-25 浙江中法农业科技发展有限公司 一种饲养厂用投食装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101324628B1 (ko) 2013-03-12 2013-11-01 이상준 사료 배급기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06276884A (ja) 1994-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3293000B2 (ja) 養魚設備における給餌装置
US5575225A (en) Air-powered apparatus for filling grain drills and method of using same
JP3756518B2 (ja) 真空装置
JP2004186378A (ja) ミニエンバライメント方式の半導体製造装置
CN108483109A (zh) 液压切纸机
ITTO20080731A1 (it) Metodo per il cambio colore in una macchina di stampaggio di materiale plastico espanso e macchina di stampaggio implementante tale metodo
JPH06276885A (ja) 養魚槽における給餌方法
EP0781504A1 (en) A combination of a seed hopper and a blower and a drill comprising such a combination
JP3072542B2 (ja) 養魚設備における自動給餌方法
KR102485168B1 (ko) 양식용 사료 자동 급이기
JPH07194900A (ja) 布類の投入装置
JP3108895B2 (ja) 真空式播種装置
JP2695550B2 (ja) 種籾用脱水装置
JPH04157800A (ja) チップ部品供給装置
JPH0411183B2 (ja)
CN217979529U (zh) 一种全自动粉末干燥收集器
CN213036581U (zh) 一种便于使用的猫粮盛取装置
JP2009111139A (ja) テープフィーダおよび表面実装機
CN211109938U (zh) 一种切片进料大料罐进料系统
JPS6224227Y2 (ja)
JPS5817390Y2 (ja) コンバインの籾袋支持装置
JPH0728804Y2 (ja) 植物種子の剥皮装置
CN116395400A (zh) 袜子存放周转设备
JPS5961Y2 (ja) 長ねぎの皮剥装置
JPH0642618U (ja) 封筒開口装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees