JP3274312B2 - Information processing device - Google Patents

Information processing device

Info

Publication number
JP3274312B2
JP3274312B2 JP13226295A JP13226295A JP3274312B2 JP 3274312 B2 JP3274312 B2 JP 3274312B2 JP 13226295 A JP13226295 A JP 13226295A JP 13226295 A JP13226295 A JP 13226295A JP 3274312 B2 JP3274312 B2 JP 3274312B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
deleted
display
displayed
deletion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13226295A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH08328524A (en
Inventor
修一 川端
麻巳 飯田
清志 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP13226295A priority Critical patent/JP3274312B2/en
Publication of JPH08328524A publication Critical patent/JPH08328524A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3274312B2 publication Critical patent/JP3274312B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、複数のデータを記憶し
表示するとともに、不要になったデータを削除すること
ができる情報処理装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing apparatus capable of storing and displaying a plurality of data and deleting unnecessary data.

【0002】[0002]

【従来の技術】コンピュータなど、データを記憶し表示
する情報処理装置は現在広く使われている。これらの情
報処理装置は、使用者の理解を助けるために、一定の規
則にしたがって各データを順番に表示している。表示の
方法としては、各データを1つずつ順番に表示する方
法、あるいは複数のデータを前記順番に並べた一覧で表
示する方法が一般的である。また、記憶しているデータ
が不要になったとき、情報処理装置は該データを削除す
ることができる。
2. Description of the Related Art Information processing apparatuses for storing and displaying data, such as computers, are widely used at present. These information processing devices display each data in order according to a certain rule in order to help the user understand. As a display method, a method of displaying each data one by one in order or a method of displaying a plurality of data in a list arranged in the order is generally used. Further, when the stored data becomes unnecessary, the information processing apparatus can delete the data.

【0003】これら従来より使われている情報処理装置
においては、特開平5−101041のように、削除を
指示されるのとほぼ同時に削除されたデータは表示され
なくなり、削除されてないデータのみが表示される。各
データを1つずつ順番に表示していた場合は、削除され
たデータにかわり前記順番が1つ前あるいは1つ後のデ
ータが表示され、複数のデータを一覧で表示していた場
合は、削除されたデータの次の順番のデータが、削除さ
れたデータを表示していた位置に詰めて表示される。
In these conventional information processing apparatuses, as in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 5-101441, deleted data is not displayed almost at the same time as deletion is instructed, and only undeleted data is displayed. Is displayed. If each data is displayed one by one, the data before or after the deleted data is displayed instead of the deleted data. If a plurality of data are displayed in a list, The data in the order next to the deleted data is displayed at the position where the deleted data was displayed.

【0004】さらに、誤操作や判断の誤りなどによっ
て、必要なデータを削除した場合は、削除を取り消し
て、もとに戻す復帰処理が行われる。従来の情報処理装
置では、少なくとも1つの削除したデータを一時保存す
るワークエリアが設けられている。削除されたデータ
は、削除した順番に該ワークエリアへ保存される。デー
タの復帰が指示されると、該ワークエリアに保存されて
いる削除データを、直前に削除したデータから順にもと
の場所に戻すことによって、削除されたデータを復帰す
ることができる。
Further, when necessary data is deleted due to an erroneous operation or an erroneous determination, a recovery process for canceling the deletion and restoring the data is performed. In a conventional information processing apparatus, a work area for temporarily storing at least one deleted data is provided. Deleted data is stored in the work area in the order of deletion. When data restoration is instructed, the deleted data stored in the work area is returned to the original place in order from the data deleted immediately before, so that the deleted data can be restored.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の情報処理装置においては、削除されたデータは削除
が指定されるとほぼ同時に表示されなくなる。この結
果、削除したデータがどのようなデータであったか、あ
るいはどのような順番で記憶されていたかが画面上から
は判らなくなるという問題が生じる。
However, in the above-mentioned conventional information processing apparatus, the deleted data is not displayed almost at the same time when the deletion is designated. As a result, there is a problem that the type of the deleted data or the order in which the deleted data is stored cannot be recognized on the screen.

【0006】また、上記従来の情報処理装置が削除デー
タを一時保存するワークエリアが1つだけ備えている場
合は、直前に削除したデータしか復帰することができな
いという問題も生じる。さらに、複数のワークエリアを
備えている場合は、削除されたデータのうち途中に削除
したデータのみを復帰するときには、所望のデータを復
帰するまで、直前に削除した不要なデータから順に復帰
させていき、所望のデータが復帰できた後、改めて上記
の不要なデータを削除する必要がある。以上のように、
操作が煩雑になるという問題が生じる。
Further, when the conventional information processing apparatus has only one work area for temporarily storing deleted data, there is a problem that only the data deleted immediately before can be restored. Further, when a plurality of work areas are provided, when restoring only the data that has been deleted in the middle of the deleted data, the unnecessary data that has been deleted immediately before is restored until the desired data is restored. After the desired data has been restored, it is necessary to delete the unnecessary data again. As mentioned above,
The problem that operation becomes complicated arises.

【0007】本発明は、上記の問題点を鑑みてなされた
ものであり、その目的は、削除したデータと削除されな
いデータとの関係を容易に判断でき、削除したデータを
任意の順番で容易に復帰することができる情報処理装置
を実現することにある。
[0007] The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to easily determine the relationship between deleted data and undeleted data, and to easily delete deleted data in an arbitrary order. An object of the present invention is to realize an information processing device that can be restored.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係る情
報処理装置は、複数の機能を有する情報処理装置であっ
て、上記各機能で扱われるそれぞれのデータを記憶する
領域が設けられた記憶手段と、ある機能に移った場合、
記記憶手段の当該機能の領域に記憶されているデータ
を表示する表示手段と、上記記憶手段の当該機能の領域
記憶されているデータから少なくとも1つの削除する
データである削除データを指定する指定手段とを有する
情報処理装置において、上記課題を解決するために、
記記憶手段は、各データが削除データであるか否かを識
別するための記憶領域を有し、上記指定手段によって指
定された各データを削除データとして上記記憶手段に記
憶させると共に、上記表示手段の表示制御を行う制御手
段を備え、上記制御手段により表示制御された上記表示
手段は、削除データの内容を判読可能かつ削除されない
データとは異なる表示状態で、しかも、削除される前と
同じ順番で、上記記憶手段に記憶された削除データを表
示すると共に、他の機能が選択されたときに、上記記憶
手段から削除データを消去することを特徴としている。
An information processing apparatus according to the present invention is an information processing apparatus having a plurality of functions.
And store the data handled by each of the above functions
If you move to a storage means with an area and a certain function,
Display means for displaying the data stored in the area of the functions of the above term memory unit, area of the functions of the storage means
In order to solve the above-mentioned problem, in the information processing apparatus having at least one specification means for designating deletion data that is at least one data to be deleted from the data stored in the storage means, the storage means may be configured such that each data is deletion data. whether a has a storage area for identifying, together with is stored in the memory means as the deletion data each data designated by the designation means, e Bei control means for controlling the display of said display means, said The above display controlled by the control means.
Means are legible and the content of the deleted data is not deleted
The display state is different from the data, and before the data is deleted
The deleted data stored in the storage means is displayed in the same order.
When the other function is selected,
It is characterized in that deleted data is deleted from the means .

【0009】請求項2の発明に係る情報処理装置は、上
記課題を解決するために、請求項1の発明の構成におい
て、上記記憶手段に記憶されているデータの中から表示
するデータを指定する表示位置指定手段を有し、上記制
御手段は、表示位置指定手段によって、削除データの表
示が行われていない間も、削除データの記憶を上記記憶
手段に保持させ、その後、削除データの表示指定が行わ
れた場合には、該削除データを削除されないデータとは
異なる表示状態で表示するように表示手段の表示制御を
行うことを特徴としている。
According to a second aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to the first aspect of the present invention, data to be displayed is specified from data stored in the storage means. A display position specifying unit, wherein the control unit causes the storage unit to retain the storage of the deleted data even when the display of the deleted data is not performed by the display position specifying unit. Is performed, the display control of the display means is performed so that the deleted data is displayed in a display state different from that of the data that is not deleted.

【0010】請求項3の発明に係る情報処理装置は、上
記課題を解決するために、請求項1または2の発明の構
成において、上記記憶手段に記憶されている削除データ
の中から、削除が取り消されるデータを少なくとも1つ
指定する復帰データ指定手段を備え、上記制御手段は、
上記復帰データ指定手段の指定に基づいて、指定された
データを削除されないデータとして記憶手段に記憶させ
ることを特徴としている。
According to a third aspect of the present invention, there is provided an information processing apparatus according to the first or second aspect of the present invention, wherein deletion is performed from the deletion data stored in the storage means. A return data designating means for designating at least one data to be canceled, wherein the control means comprises:
According to a feature of the present invention, the designated data is stored in the storage means as undeleted data based on the designation of the return data designating means.

【0011】請求項4の発明に係る情報処理装置は、請
求項1、2または3記載の発明の構成において、上記制
御手段により表示制御された上記表示手段は、上記記憶
手段に格納されている、削除されないデータと削除デー
タとの双方を表示することを特徴としている。
An information processing apparatus according to a fourth aspect of the present invention is a
In the structure of the invention according to claim 1, 2, or 3,
The display means controlled to be displayed by the control means stores the memory
Undeleted and deleted data stored in the means
It is characterized in that both of the data are displayed.

【0012】[0012]

【作用】請求項1の発明の構成によれば、記憶手段は複
数のデータを記憶している。制御手段は、上記記憶手段
に記憶されている各データを、該データが入力された日
付順など決められた順番で表示するように、表示手段の
表示制御を行う。表示手段は、上記表示制御に基づき、
例えば、各データを1つずつ順番に、あるいは複数のデ
ータを順番に並べた一覧で表示する。
According to the first aspect of the present invention, the storage means stores a plurality of data. The control means controls the display of the display means so that each data stored in the storage means is displayed in a predetermined order such as the date when the data is input. The display means is based on the display control,
For example, each data is displayed one by one or a list in which a plurality of data are arranged in order.

【0013】表示されたデータを選択するなどして、指
定手段は、上記記憶手段に記憶されているデータのうち
から少なくとも1つの削除データを指定する。制御手段
は、上記指定に基づいて、指定されたデータの削除フラ
グを設定するなどして、該データを削除データとして記
憶領域に記憶する。
The designating means designates at least one of the data stored in the storage means by, for example, selecting the displayed data. The control means sets the deletion flag of the designated data based on the designation, and stores the data in the storage area as the deletion data.

【0014】制御手段は、記憶手段の各データが削除デ
ータであるか否かを識別し、該識別に基づいて、表示手
段の表示制御を行う
The control means, each data storage means to identify whether the deletion data, based on specific identification, performs display control table shown means.

【0015】表示手段は、上記表示制御に基づき、削除
データを、例えば、ぼかし表示などの、削除されないデ
ータの表示状態とは異なり、削除データの内容を判読可
能な表示状態で表示する。また、削除されないデータは
そのままの表示状態で表示される。さらに、削除データ
は、削除前と同じ順番で表示される。
The display means, based on the display control, the deletion data, for example, such as grayed, unlike the display state of the data is not deleted, read-friendly content deleted data
Display in a functional display state. Data that is not deleted is displayed as it is. In addition, delete data
Are displayed in the same order as before deletion.

【0016】削除データは、削除されないデータとは異
なる表示状態で削除された後も表示される。さらに、表
示される順番は削除される前と同じである。この結果、
削除したデータがどのようなデータであったかが容易に
判別できる
The deleted data is displayed even after being deleted in a display state different from that of the data that is not deleted. Furthermore, the display order is the same as before deletion. As a result,
It is easy to determine what the deleted data was .

【0017】また、複数のデータを一覧で表示している
ときは、削除されないデータと、削除データとの双方が
表示されているので、削除データの並び順における位置
をより明確に知ることができる
[0017] In addition, when you are displaying a plurality of data in the list, and the data not be deleted, since both of the deleted data is being displayed, it is possible to know the position in the order of the deleted data to more clearly .

【0018】加えて、情報処理装置は、他の機能が選択
されたときに、上記記憶手段から削除データを消去する
ので、使用者は、記憶手段から削除データを消去するよ
う、情報処理装置に対して指示する必要がない。この結
果、情報処理装置の構成を簡略にできると共に、使用者
が、情報処理装置からの削除データ消去を意識する必要
がなくなる。
[0018] In addition, the information processing apparatus can select other functions.
Deletes deleted data from the storage means when
Therefore, the user should delete the deleted data from the storage means.
That is, there is no need to instruct the information processing apparatus. This result
As a result, the configuration of the information processing apparatus can be simplified, and
Need to be conscious of deleting deleted data from the information processing device
Disappears.

【0019】また、元の機能に戻ってきた場合、削除デ
ータが表示されることはなく、表示手段は、上記表示制
御にしたがって、削除されないデータのみを、1つず
つ、あるいは一覧で表示する。
When returning to the original function, the deleted data is deleted.
The data is not displayed , and the display means displays only the data which is not deleted one by one or in a list according to the display control.

【0020】使用者にとっては、削除データに関連する
処理を行っている間は、削除データの内容や表示されて
いた位置を確認できる方が操作性が良いものの、その
後、その削除データとは全く関係のない操作を行う場合
には、削除データの表示は不要である。上記構成では、
他の機能が選択され、元の機能に戻ってきた場合、削除
データの表示中止され、必要なデータのみを表示する
ことができるので、使用者は不要なデータに惑わされる
ことなく、記憶手段に記憶されている必要なデータを所
定の並び順で確認することができる。
For the user, while performing the processing related to the deleted data, it is better to be able to confirm the contents of the deleted data and the position where the deleted data is displayed. When performing an unrelated operation, the display of the deleted data is unnecessary. In the above configuration,
When another function is selected and the function returns to the original function, the display of the deleted data is stopped , and only the necessary data can be displayed. Can be checked in a predetermined order.

【0021】請求項2の発明の構成によれば、請求項1
の発明の構成において、表示データ指定手段は、使用者
の指示に基づき、記憶手段に記憶されているデータのう
ち、どのデータから表示するかを指定する。
According to the configuration of the second aspect of the present invention, the first aspect is provided.
In the configuration of the invention, the display data designating means is
Of the data stored in the storage means based on the instruction of
That is, the data to be displayed is specified.

【0022】制御手段は、上記表示データ指定手段によ
って、指定されたデータから表示を行うように表示手段
の表示制御を行う。表示手段は、該表示制御にしたがっ
て、 削除されたデータと削除データとの双方を、指定さ
れたデータから順番に表示する。
The control means is provided by the display data designating means.
Display means to display from specified data
Display control. The display means is in accordance with the display control.
Te, both the deleted data and deleted data, designation
Are displayed in order from the selected data.

【0023】上記表示データ指定手段の指定によって表
示されるデータが変化し、上記の削除データが表示され
ない間も、記憶手段は削除データの記憶は保持される。
A table is displayed by the designation of the display data designating means.
The displayed data changes and the above deleted data is displayed.
While there is no storage, the storage means retains the storage of the deleted data.

【0024】上記表示データ指定手段の指定によって表
示されるデータが変化し、再び、削除データが表示され
る場合には、削除データであることが認識できるよう
に、削除されないデータとは異なる表示状態で表示され
る。
The table is designated by the display data designating means.
The data shown will change and again the deleted data will be displayed
If the data is deleted,
Is displayed in a different display state than the data that is not deleted.
You.

【0025】この結果、1つずつデータを表示している
場合にも、削除を指定されたデータの並び順を確認する
ことができる。また一覧表示においても、データの数が
多いため、一度に確認できない場合にも、並び順を確認
することができる。
As a result, data is displayed one by one.
Check the order of the data specified for deletion
be able to. Also in the list display, the number of data
Even if you can not check all at once, check the arrangement order
can do.

【0026】請求項3の発明の構成によれば、請求項1
または2の発明の構成において、制御手段の表示制御に
したがい、表示手段は、削除データの内容を判読可能か
つ削除されないデータとは異なる表示状態で、しかも、
削除される前と同じ順番で表示している。
According to the construction of the third aspect of the invention, the first aspect is provided.
Or , in the configuration of the second aspect , is the display means capable of reading the content of the deleted data in accordance with the display control of the control means ?
Is displayed differently from the data that will not be deleted,
They are displayed in the same order as before deletion .

【0027】復帰データ指定手段は、上記記憶手段に記
憶されている削除データから少なくとも1つのデータを
指定する。
The return data specifying means specifies at least one data from the delete data stored in the storage means.

【0028】制御手段は、該指定に基づいて、例えばフ
ラグを無効に設定するなどして上記で指定された削除デ
ータを削除されないデータとして記憶手段に記憶させ
る。制御手段は、更新された上記記憶手段のデータにし
たがって、表示手段の表示制御を行う。表示手段は、該
表示制御に基づいて、各データを順番に再表示する。
Based on the designation, the control means causes the storage means to store the deletion data specified above as undeleted data by, for example, setting a flag to invalid. The control means controls display of the display means according to the updated data of the storage means. The display means redisplays each data in order based on the display control.

【0029】上記復帰データ指定手段によって指定され
たデータは削除データではなくなっているので、通常の
表示状態で表示される。
Since the data designated by the return data designating means is not deleted data, it is displayed in a normal display state.

【0030】上記復帰データ指定手段は、削除データか
ら任意のデータを任意の順番で指定することができる。
データを復帰させる順番は削除した順番に依存しないの
で、所望のデータを復帰させる際に、従来のように不要
なデータを復帰させた後、再び消去するという手間を生
じない。また、表示されている削除データおよび削除さ
れないデータ双方の内容と、並び順とを確認しながら復
帰データを指定できる。この結果、削除したデータから
任意のデータを容易に復帰させることができる。
The return data designating means can designate any data from the deleted data in any order.
Since the order of restoring the data does not depend on the order in which it was deleted, there is no need to restore unnecessary data and then delete it again as in the prior art when restoring desired data. Also, the user can specify the return data while checking the contents of both the displayed deleted data and the data not deleted and the arrangement order. As a result, any data can be easily restored from the deleted data.

【0031】請求項4の発明の構成によれば、削除され
ないデータと、削除データとの双方が表示されているの
で、削除データの並び順における位置をより明確に知る
ことができる。
According to the configuration of the fourth aspect of the present invention, the deleted
Missing data and deleted data are both displayed
To know the position in the order of deleted data more clearly
be able to.

【0032】[0032]

【実施例】本発明の一実施例に係る情報処理装置につい
て図1ないし図11に基づいて説明する。本実施例にお
いては、複数のデータの一例として、イメージデータに
ついて説明し、該イメージデータを処理する機能をイメ
ージメモ機能と称する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An information processing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In the present embodiment, image data will be described as an example of a plurality of data, and a function of processing the image data will be referred to as an image memo function.

【0033】図2の平面図に示すように、本実施例に係
る情報処理装置である電子機器装置本体1はほぼ四角の
薄い箱状をなしており、その一面には、データの入出力
を行う入出力部2を備えている。また、上記入出力部2
を有する一面の側端には、板状の蓋部3が、回動可能な
ようにヒンジ接続されている。上記蓋部3は、該ヒンジ
接続部を中心にして、上記入出力部2を覆う位置から1
80度回動することができる。この結果、電子機器装置
本体1を使用していないときは、蓋部3が入出力部2を
保護し、電子機器装置本体1を使用する際には、入出力
部2の操作に邪魔にならない位置まで蓋部3を移動させ
ることができる。
As shown in the plan view of FIG. 2, the main body 1 of the electronic equipment, which is the information processing apparatus according to the present embodiment, has a substantially rectangular thin box shape. It has an input / output unit 2 for performing. The input / output unit 2
A plate-shaped lid portion 3 is hingedly connected to a side end of one surface having a rotatable shape. The lid 3 is located at a position 1 cm from the position covering the input / output unit 2 around the hinge connection.
Can rotate 80 degrees. As a result, when the electronic apparatus main body 1 is not used, the lid 3 protects the input / output section 2, and when the electronic apparatus main body 1 is used, the operation of the input / output section 2 is not hindered. The lid 3 can be moved to the position.

【0034】入出力部2は、データを表示する表示手段
である液晶表示部201と、削除データ表示消去指示手
段である機能選択キー202と、操作選択キー203と
を備えている。これら上記液晶表示部201、機能選択
キー202および操作選択キー203の表面には、指定
手段である透明タブレット204が着設されていて、ペ
ンなどによる使用者の操作を検出することができる。
The input / output unit 2 includes a liquid crystal display unit 201 as a display unit for displaying data, a function selection key 202 as a deletion data display erasure instruction unit, and an operation selection key 203. On the surface of the liquid crystal display unit 201, the function selection key 202, and the operation selection key 203, a transparent tablet 204, which is a designating means, is provided so that a user's operation with a pen or the like can be detected.

【0035】上記液晶表示部201は、文字やイメージ
を表示することができるマトリクス方式による薄型のも
のである。液晶表示部201はその背面にバックライト
を備えていてもよい。
The liquid crystal display unit 201 is a thin type of a matrix type capable of displaying characters and images. The liquid crystal display unit 201 may have a backlight on the back surface.

【0036】液晶表示部201には、データを表示する
エリアであるデータ表示エリアを複数設けることがで
き、各データを一覧で表示することができる。また、液
晶表示部201に前記エリアを1つだけ設け、各データ
を1つずつ表示することもできる。データの数が多いた
め1画面に表示できない場合には、例えば、現在表示し
ているデータの次のデータから表示したり、現在表示し
ているデータの直前のデータまで表示するなどのよう
に、どの順位のデータから表示するかを設定することに
よって、全てのデータを順次表示できる。データが表示
されている画面をページに見立てて、現在表示している
データの次のデータから1画面分のデータを表示するこ
とをページ送り、現在表示しているデータの直前のデー
タまでの1画面分のデータを表示することをページ戻し
と称する。
The liquid crystal display section 201 can be provided with a plurality of data display areas for displaying data, and each data can be displayed as a list. Alternatively, the liquid crystal display unit 201 may be provided with only one area, and each data may be displayed one by one. If the data cannot be displayed on one screen due to the large number of data, for example, the display is started from the data next to the currently displayed data, or the data immediately before the currently displayed data is displayed. By setting the order of data to be displayed, all data can be sequentially displayed. The screen on which the data is displayed is regarded as a page, and the display of data for one screen is turned from the next data of the currently displayed data to the next page. Displaying the data for the screen is called page return.

【0037】また、データ表示エリアに各データを表示
するにあたって、複数の表示形式を、各データ表示エリ
アのそれぞれに対して個別に設定することができる。例
えば、図3に示すデータ表示エリア201Aでは通常の
表示形式が、図5に示すデータ表示エリア201Bでは
反転した表示形式が、あるいは図6に示すデータ表示エ
リア201Cでは、ぼかし表示形式がそれぞれ設定され
ている。また、図7に示すデータ表示エリア201Dの
ように反転とぼかしの両方が設定されることもある。
In displaying each data in the data display area, a plurality of display formats can be individually set for each data display area. For example, a normal display format is set in the data display area 201A shown in FIG. 3, an inverted display format is set in the data display area 201B shown in FIG. 5, or a blur display format is set in the data display area 201C shown in FIG. ing. Further, both inversion and blurring may be set as in the data display area 201D shown in FIG.

【0038】さらに、液晶表示部201には、データを
表示するエリア以外に、操作を指示するためのエリアを
設けることができる。該エリア上の透明タブレット20
4にペンが触れた場合、各操作を行う。
Further, the liquid crystal display unit 201 can be provided with an area for instructing an operation in addition to an area for displaying data. Transparent tablet 20 on the area
When the pen touches 4, each operation is performed.

【0039】例えば、図3に示すように、液晶表示部2
01には、削除を指示するためのボタンを表示するエリ
アである削除ボタンエリア201E、および、削除を取
り消して復帰処理を指示するための削除取消ボタンエリ
ア201Fが設けられている。また、表示データ指定手
段として、ページ送りのためのページ送りボタンエリア
201G、および、ページ戻しのためのページ戻しボタ
ンエリア201Hも設けられている。
For example, as shown in FIG.
01 includes a delete button area 201E for displaying a button for instructing deletion, and a delete cancel button area 201F for canceling deletion and instructing a return process. Further, as display data designating means, there are provided a page feed button area 201G for page feed and a page return button area 201H for page return.

【0040】機能選択キー202は、電子機器装置本体
1が有する種々の機能(イメージメモ機能、カレンダ
ー、スケジュール、アドレス帳、メモ、計算、時計、お
よび辞典など)を選択するためのキー群である。各機能
選択キー202上の透明タブレット204にペンが触れ
た場合、それぞれのキー202に応じた機能が選択され
る。
A function selection key 202 is a key group for selecting various functions (such as an image memo function, a calendar, a schedule, an address book, a memo, a calculation, a clock, and a dictionary) of the electronic apparatus main body 1. . When the pen touches the transparent tablet 204 on each function selection key 202, a function corresponding to each key 202 is selected.

【0041】操作選択キー203は、例えば、メニュー
表示やカーソル制御機能など、上記機能選択キー202
にて選択された各機能において共通な操作を指示するた
めのキー群である。各操作選択キー203上の透明タブ
レット204にペンが触れた場合、それぞれのキー20
3に応じた操作が行われる。
The operation selection key 203 is, for example, a menu display or a cursor control function.
Is a key group for instructing a common operation in each function selected by. When the pen touches the transparent tablet 204 on each operation selection key 203, each key 20
The operation according to 3 is performed.

【0042】透明タブレット204は、透明な素材によ
り形成されており、背面に配置されている上記液晶表示
部201の表示を該透明タブレット204を通して認識
することができる。また、透明タブレット204は、使
用者が該タブレット204をペンなどによって操作して
いる際に、入力の有無、および入力があったときのペン
の位置座標を例えば圧力などによって検出することがで
きる。検出方法は、赤外線などを用いた光学的な方法、
磁気的な方法、あるいは静電容量を用いる方法など、従
来より用いられている検出法のいずれであってもよい。
該検出に応じて、各種機能や操作が選択され、文字やイ
メージデータが入力される。
The transparent tablet 204 is made of a transparent material, and the display on the liquid crystal display unit 201 disposed on the back can be recognized through the transparent tablet 204. In addition, the transparent tablet 204 can detect the presence or absence of an input and the position coordinates of the pen when the user operates the tablet 204 with a pen or the like, for example, by pressure or the like. The detection method is an optical method using infrared rays,
Any of conventional detection methods such as a magnetic method or a method using capacitance may be used.
Various functions and operations are selected in accordance with the detection, and characters and image data are input.

【0043】また、電子機器装置本体1の内部には、図
1のブロック図に示すように、中央制御部4、タブレッ
ト制御部5、表示制御部6、図示しないクロックの信号
に基づいて現在時刻を出力するRTC( Real Time Clo
ck)7、電子機器装置本体1の電力源である電池8、R
OM( Read-Only Memory )10、および記憶手段であ
るRAM( Random access Memory )11が設けられて
いる。
Also, as shown in the block diagram of FIG. 1, a central control unit 4, a tablet control unit 5, a display control unit 6, and a current time based on a clock signal (not shown) RTC (Real Time Clo
ck) 7, a battery 8, which is a power source of the electronic apparatus body 1, R
An OM (Read-Only Memory) 10 and a RAM (Random Access Memory) 11 as storage means are provided.

【0044】中央制御部4は、電子機器装置本体1全体
を制御するとともに、各種入力出力に応じた動作を行
う。タブレット制御部5は、透明タブレット204を制
御し、該タブレット204にペンが触れているか否か、
およびペンの位置座標を検出する。表示制御部6は中央
制御部4からの制御信号に基づいて、液晶表示部201
を制御する。
The central control unit 4 controls the entire electronic device main body 1 and performs operations corresponding to various inputs and outputs. The tablet control unit 5 controls the transparent tablet 204, and determines whether or not the pen is touching the tablet 204,
And the position coordinates of the pen. The display control unit 6 controls the liquid crystal display unit 201 based on a control signal from the central control unit 4.
Control.

【0045】電池8は、図示しない電源回路を介して、
電子機器装置本体1が動作するために必要な電力を各構
成要素に供給する。
The battery 8 is supplied via a power supply circuit (not shown)
The power required for the operation of the electronic apparatus main body 1 is supplied to each component.

【0046】ROM10には、中央制御部4を動作させ
る制御プログラムと、各種画面表示を構成している画面
データと、文字データを表示するためのフォントとが格
納されている。
The ROM 10 stores a control program for operating the central control unit 4, screen data constituting various screen displays, and fonts for displaying character data.

【0047】RAM11は、電子機器装置本体1に入力
される各種データを記憶するメモリエリア110と、演
算処理などで一時的にデータを記憶するワークエリア1
11とを有している。メモリエリア110は、本実施例
で特に説明するイメージメモ機能で扱われるデータを保
存するイメージメモデータエリア112、およびその他
の各種機能で扱われるそれぞれのデータを記憶する機能
別データエリア113・・・を備えている。以下では、
イメージメモ機能で扱われるデータをイメージメモデー
タと称する。イメージメモデータは、入出力部2により
入力されるイメージデータおよび入力された日付などを
含んでいる。
The RAM 11 has a memory area 110 for storing various data input to the electronic apparatus main body 1 and a work area 1 for temporarily storing data for arithmetic processing and the like.
11 are provided. The memory area 110 includes an image memo data area 112 for storing data handled by the image memo function specifically described in the present embodiment, and a function-specific data area 113 for storing respective data handled by other various functions. It has. Below,
Data handled by the image memo function is called image memo data. The image memo data includes the image data input by the input / output unit 2, the input date, and the like.

【0048】イメージメモデータエリア112は、入出
力部2によって入力されたイメージデータを記憶するイ
メージデータ記憶エリア114と、該データが入力され
た日付を記憶する日付情報記憶エリア115と、該デー
タが削除データであるか否かを示す削除フラグを記憶す
るフラグエリア116とを備えている。削除フラグが1
に設定されているデータは削除データであり、0に設定
されているデータは削除されないデータである。
The image memo data area 112 includes an image data storage area 114 for storing image data input by the input / output unit 2, a date information storage area 115 for storing a date when the data is input, A flag area 116 for storing a deletion flag indicating whether the data is deletion data. Delete flag is 1
Is data to be deleted, and data set to 0 is data that is not deleted.

【0049】次にイメージメモ機能を使用中に不要デー
タを削除する際の、液晶表示部201の表示例である図
3ないし図10について説明すると以下の通りである。
すなわち、図3および図4は、データを削除する前の状
態の表示例を示している。ここでは、一例として、イメ
ージメモデータエリア112が12個のデータを記憶し
ている場合を示す。
Next, FIGS. 3 to 10, which are display examples of the liquid crystal display unit 201 when unnecessary data is deleted while using the image memo function, will be described as follows.
That is, FIGS. 3 and 4 show display examples of a state before data is deleted. Here, as an example, a case where the image memo data area 112 stores 12 pieces of data is shown.

【0050】図3は、イメージメモデータエリア112
に記憶されているイメージメモデータを新しい日付順に
並べて一覧表示している画面の一例である。ここでは液
晶表示部201は6つイメージメモデータが入力された
日付と共に表示している。図3ではイメージメモデータ
エリア112に記憶されている最初の6つデータが表示
されているので、残りの6つのデータは表示されない。
図4は、図3の次のページを表示している画面の一例で
ある。イメージメモデータエリア112に記憶されてい
るデータの数が一画面で表示しきれないために、次のペ
ージとして表示されてる。図3では、イメージメモデー
タエリア112に記憶されている残りの6つのデータが
表示されている。
FIG. 3 shows the image memo data area 112.
5 is an example of a screen displaying a list of image memo data stored in a list in the order of new date. Here, the liquid crystal display unit 201 displays the six image memo data together with the input date. In FIG. 3, since the first six data stored in the image memo data area 112 are displayed, the remaining six data are not displayed.
FIG. 4 is an example of a screen displaying the next page of FIG. Since the number of data stored in the image memo data area 112 cannot be displayed on one screen, it is displayed as the next page. In FIG. 3, the remaining six data stored in the image memo data area 112 are displayed.

【0051】図5は、不要なデータを削除するために、
削除したいデータを図3の一覧表示画面にて指定したと
きの表示例である。指定されたデータは反転表示されて
いる。図6は、図4で指定されたデータを削除した後の
表示例である。削除データは、ぼかし表示されている。
FIG. 5 shows a diagram for deleting unnecessary data.
4 is a display example when data to be deleted is specified on the list display screen of FIG. 3. The specified data is highlighted. FIG. 6 is a display example after deleting the data specified in FIG. The deleted data is displayed in a blurred manner.

【0052】図7は、図4で表示されている削除データ
の中から削除を取り消し復帰させるデータを指定したと
きの表示例である。指定されたデータは反転して表示さ
れる。図8は、図7で指定したデータを復帰させたとき
の画面の一例である。
FIG. 7 is a display example when data to be deleted and restored is specified from among the deleted data displayed in FIG. The specified data is displayed inverted. FIG. 8 is an example of a screen when the data specified in FIG. 7 is restored.

【0053】図9および図10は、機能選択キー202
を押下することによって、電子機器装置本体1の有する
他の機能に移った後、再びイメージメモ機能に戻り、イ
メージメモデータを一覧表示している画面の一例であ
る。図9は、最初のページを示し、図10は、図9にお
いて収まりきらないイメージメモデータを表示している
次のページを示している。
FIGS. 9 and 10 show the function selection key 202.
Is an example of a screen displaying a list of image memo data after returning to the image memo function after moving to another function of the electronic apparatus main body 1 by pressing. FIG. 9 shows the first page, and FIG. 10 shows the next page displaying image memo data that cannot be accommodated in FIG.

【0054】上記図3および図4に示すように、データ
を削除する前には、イメージメモデータエリア112に
は、12個のイメージメモデータが記憶されている。図
5ないし図8において、2個のデータを削除しているの
で、図9および図10の状態では、イメージメモデータ
エリア112には、10個のイメージメモデータが記憶
されている。この結果、図9では最初の6つのデータ
が、図10では残りの4つのデータがそれぞれ表示され
ている。
As shown in FIGS. 3 and 4, before deleting data, the image memo data area 112 stores 12 image memo data. In FIG. 5 to FIG. 8, since two pieces of data are deleted, in the state of FIG. 9 and FIG. 10, ten pieces of image memo data are stored in the image memo data area 112. As a result, the first six data are displayed in FIG. 9, and the remaining four data are displayed in FIG.

【0055】続いて、イメージメモ機能を使用中に不要
データを削除する際の各部の動作を、図3ないし図10
に示す表示例および図11に示すフローチャートとにし
たがって、各ステップごとに説明すると、以下の通りで
ある。使用者が電子機器装置本体1を起動した後、機能
選択キー202を操作することにより、電子機器装置本
体1はイメージメモ機能に移る。
Next, the operation of each part when deleting unnecessary data while using the image memo function will be described with reference to FIGS.
The following describes each step in accordance with the display example shown in FIG. 11 and the flowchart shown in FIG. After the user activates the electronic apparatus main body 1, the electronic apparatus main body 1 shifts to the image memo function by operating the function selection key 202.

【0056】イメージメモ機能に移ると、図11のステ
ップ1(以下ではS1のように称する。)では、液晶表
示部201は、RAM11上のイメージメモデータエリ
ア112に格納されている各イメージメモデータを表示
する。すなわち、中央制御部4は、各イメージメモデー
タの日付情報記憶エリア115に記憶されている該デー
タの入力された日付を読み出し、各イメージメモデータ
が新しい順番に表示されるように、表示制御部6を介し
て液晶表示部201の表示制御を行う。液晶表示部20
1は、上記表示制御にしたがって、イメージデータ記憶
エリア114に記憶されている各イメージメモデータの
イメージデータを日付情報記憶エリア115に記憶され
ている日付と共に、新しい日付順に一覧表示する。この
ときの一表示例を図3に示す。
When the operation proceeds to the image memo function, in step 1 (hereinafter referred to as S 1) of FIG. 11, the liquid crystal display unit 201 displays the image memo data stored in the image memo data area 112 on the RAM 11. Is displayed. That is, the central control unit 4 reads the input date of the data stored in the date information storage area 115 of each image memo data, and displays the image memo data in the new order. The display of the liquid crystal display unit 201 is controlled via the control unit 6. Liquid crystal display section 20
1 displays a list of the image data of each image memo data stored in the image data storage area 114 together with the date stored in the date information storage area 115 in the order of newest date in accordance with the display control. One display example at this time is shown in FIG.

【0057】次に、タブレット制御部5は、使用者が透
明タブレット204に入力したか否かを検出する(S
2)。入力が無い場合、S2を繰り返して、入力がある
まで待ち受ける。
Next, the tablet control section 5 detects whether or not the user has input to the transparent tablet 204 (S).
2). If there is no input, S2 is repeated to wait for an input.

【0058】S2において、透明タブレット204へ入
力があったとき、タブレット制御部5は該入力の位置座
標を検出する。該検出に基づいて、中央制御部4は、入
力がデータ表示エリアを指示しているか否かを判定する
(S3)。データ表示エリアが指示されていると判定さ
れた場合に、該エリアに表示されているデータが指定さ
れたと判定する。S3において、データが指定されたと
判定したとき、液晶表示部201は、該エリアに表示さ
れているデータを反転表示する(S4)。このときの一
表示例を図5、および図7に示す。データを反転表示す
るとS2に戻り、次の入力を待ち受ける。
In S2, when there is an input to the transparent tablet 204, the tablet controller 5 detects the position coordinates of the input. Based on the detection, the central control unit 4 determines whether the input indicates the data display area (S3). When it is determined that the data display area is designated, it is determined that the data displayed in the area is designated. When it is determined in S3 that the data is specified, the liquid crystal display unit 201 reversely displays the data displayed in the area (S4). One display example at this time is shown in FIG. 5 and FIG. When the data is highlighted, the process returns to S2 and waits for the next input.

【0059】上記S3において、透明タブレット204
に対する入力がデータを指定していない場合、S3と同
様にして、削除が指示されたか否かを判定する(S
5)。すなわち、タブレット制御部5によって検出され
た上記入力の位置座標が、図3に示す削除ボタンエリア
201E内であるとき、削除が指示されたと判定する。
In step S3, the transparent tablet 204
If the input does not specify data, it is determined whether deletion has been instructed in the same manner as in S3 (S3).
5). That is, when the position coordinates of the input detected by the tablet control unit 5 are within the delete button area 201E shown in FIG. 3, it is determined that deletion has been instructed.

【0060】S5で、削除が指示されたと判定した場
合、中央制御部4は、上記S4により反転表示されてい
るデータの削除フラグを1に設定し、液晶表示部201
は更新されたデータにしたがって、一覧表示する(S
6)。例えば、図5に示すように複数のデータが指定さ
れていた場合、図1に示すフラグエリア116の各デー
タに対応した削除フラグを1に設定する。削除フラグが
1の各データは、図6に示すデータ表示エリア201C
に表示されているデータのように、ぼかし表示される。
一方削除フラグが0の各データは、通常の形式で表示さ
れる。表示した後は、S2に戻り、次の入力を待つ。
If it is determined in S5 that deletion has been instructed, the central control unit 4 sets the deletion flag of the data highlighted in S4 to 1, and the liquid crystal display unit 201
Displays a list according to the updated data (S
6). For example, when a plurality of data are designated as shown in FIG. 5, the deletion flag corresponding to each data in the flag area 116 shown in FIG. Each data whose deletion flag is 1 is stored in the data display area 201C shown in FIG.
Is blurred, like the data displayed in.
On the other hand, each data whose deletion flag is 0 is displayed in a normal format. After the display, the process returns to S2 and waits for the next input.

【0061】上記S5において、削除が指示されていな
いと判定したとき、中央制御部4は、S5と同様にし
て、削除取消が指示されたか否かを判定する(S7)。
すなわち、透明タブレット204の入力が削除取消ボタ
ンエリア201Fを指示している場合に、削除取り消し
が指示されたと判定している。
If it is determined in S5 that deletion has not been instructed, the central control unit 4 determines whether or not deletion cancellation has been instructed in a manner similar to S5 (S7).
That is, when the input of the transparent tablet 204 indicates the deletion cancellation button area 201F, it is determined that the deletion cancellation has been instructed.

【0062】S7で削除取り消しが指示されたと判定し
た場合、中央制御部4は、上記S4で指定されたデータ
を記憶しているイメージメモデータの削除フラグを0に
設定し、一覧表示を行う(S8)。例えば、図7に示す
ように、削除されたデータが1つ指定されている場合、
中央制御部4は、図1に示すフラグエリア116に記憶
されている該データの削除フラグを0に設定する。この
結果、該データは、図8に示すように通常の表示形式で
表示される。指定されていないデータの表示形式は、図
7に示す表示形式から変化しない。表示した後は、S2
に戻り、次の入力を待つ。
If it is determined in S7 that the deletion cancellation has been instructed, the central control unit 4 sets the deletion flag of the image memo data storing the data specified in S4 to 0, and displays a list ( S8). For example, as shown in FIG. 7, when one deleted data is designated,
The central control unit 4 sets the data deletion flag stored in the flag area 116 shown in FIG. 1 to 0. As a result, the data is displayed in a normal display format as shown in FIG. The display format of the unspecified data does not change from the display format shown in FIG. After displaying, S2
Return to and wait for the next input.

【0063】上記S7において、削除取消が指示されな
かった場合、中央制御部4は、S7とほぼ同様にして、
透明タブレット204の入力がページ送りであるか否か
を判定する(S9)。該入力の位置座標が、図3に示す
ページ送りボタンエリア201G内に含まれている場合
に、中央制御部4はページ送りが指示されたと判定す
る。
In the above-mentioned S7, when the cancellation of the deletion is not instructed, the central control unit 4 operates in substantially the same manner as in S7.
It is determined whether the input of the transparent tablet 204 is a page feed (S9). When the position coordinates of the input are included in page turning button area 201G shown in FIG. 3, central control unit 4 determines that page turning has been instructed.

【0064】S9において、ページ送りが指示された場
合、中央制御部4は、今まで一覧表示していた次のペー
ジにあたるイメージメモデータを検索し、これに基づい
て液晶表示部201は次のページを表示する。このと
き、削除フラグが0のデータは通常の表示形式で、該フ
ラグが1のデータはぼかし表示で表示される(S1
0)。図3、あるいは図5ないし図8のいずれかが表示
されているときにページ送りが指示されると、次のペー
ジの一例である図4のようなデータが表示される。
In step S9, when a page feed is instructed, the central control unit 4 searches for image memo data corresponding to the next page displayed so far, and the liquid crystal display unit 201 displays the next page based on this. Is displayed. At this time, data with a deletion flag of 0 is displayed in a normal display format, and data with a deletion flag of 1 is displayed in a blurred display (S1).
0). When page turning is instructed while FIG. 3 or any of FIGS. 5 to 8 is displayed, data as shown in FIG. 4, which is an example of the next page, is displayed.

【0065】一方、S9において、ページ送りではない
場合は、中央制御部4は、S9と同様にして、透明タブ
レット204の入力がページ戻しであるか否かを判定す
る(S11)。入力された位置が、ページ戻しボタンエ
リア201H内である場合、中央制御部4はページ戻し
が指示されたと判定する。S11において、ページ戻し
が指示された場合、中央制御部4は、今まで一覧表示し
ていたページの前のページにあたるイメージメモデータ
を検索し、液晶表示部201は、各データを表示する。
このとき、削除フラグが0のデータは通常の表示形式
で、該フラグが1のデータはぼかし表示で表示される
(S12)。表示した後はS2に戻り次の入力を待ち受
ける。
On the other hand, if it is not page feed in S9, the central control unit 4 determines whether or not the input of the transparent tablet 204 is page return in the same manner as in S9 (S11). When the input position is within page return button area 201H, central control unit 4 determines that page return has been instructed. In S11, when the page return is instructed, the central control unit 4 searches for the image memo data corresponding to the page before the currently displayed list, and the liquid crystal display unit 201 displays each data.
At this time, data with the deletion flag of 0 is displayed in a normal display format, and data with the deletion flag of 1 is displayed in a blurred display (S12). After the display, the process returns to S2 and waits for the next input.

【0066】各データが削除データであるか否かは、イ
メージメモデータエリア112に記憶されているので、
ページ送りあるいはページ戻しによって、削除データが
表示されていたページとは異なるページが表示された場
合でも、再び削除データが表示されていたページに戻る
と、削除データは、ぼかし表示で表示される。例えば、
図7が表示されている場合に、ページ送りされると、図
4が表示される。続いてページ戻しされると図7が再び
表示される。
It is stored in the image memo data area 112 whether or not each data is the deletion data.
Even if a page different from the page on which the deletion data was displayed is displayed by page feed or page return, when returning to the page on which the deletion data was displayed again, the deletion data is displayed in a blurred display. For example,
When the page is turned while FIG. 7 is displayed, FIG. 4 is displayed. Subsequently, when the page is returned, FIG. 7 is displayed again.

【0067】以上S3ないし11において、透明タブレ
ット204への入力が液晶表示部201に対してのもの
ではなかった場合(S11でNOの場合)、続くS13
では、S3と同じ様にして、イメージメモ機能以外の機
能選択キー202にペンが触れたか否かを判定する。該
入力が機能選択キー202に対してのものでもなかった
場合は(S13でNOの場合)、S2に戻り、次の入力
を待つ。
In S3 to S11, if the input to the transparent tablet 204 is not for the liquid crystal display unit 201 (NO in S11), the process proceeds to S13.
Then, similarly to S3, it is determined whether or not the pen has touched the function selection key 202 other than the image memo function. If the input is not for the function selection key 202 (NO in S13), the process returns to S2 and waits for the next input.

【0068】上記S13において、他の機能が選択され
た場合は、イメージメモデータエリア112に記憶され
ているデータのうち、削除フラグが1であるデータをイ
メージメモデータエリア112から消去する(S1
4)。そして、イメージメモ機能を選択するための機能
選択キー202であるイメージメモ機能キーが、再び押
されるまで、指示された他の機能に応じた処理を行う。
If another function is selected in S13, of the data stored in the image memo data area 112, the data whose deletion flag is 1 is deleted from the image memo data area 112 (S1).
4). Then, until the image memo function key, which is the function selection key 202 for selecting the image memo function, is pressed again, processing corresponding to the designated other function is performed.

【0069】すなわち、S15では、S13で指定され
た機能に移り、該機能に応じた画面を表示する。S16
では透明タブレット204の入力の有無を判定し、入力
があるまで待ち受ける。S16において入力があった場
合、該入力が機能選択キー202に配置されているイメ
ージメモ機能キーであるか否かを判定する(S17)。
上記S17において、イメージメモ機能ではないと判定
されたときには、上記入力が機能選択キー202に配置
されている他の機能キーであるか否かを判定し(S1
8)、他の機能キーでなければ、入力された位置座標に
応じた処理を現在動作している機能の中で行い(S1
9)、その後S16に戻って、入力を待ち受ける。上記
S18において、他の機能キーであった場合は、S15
に戻り、指示された機能に応じた処理を行う。
That is, in S15, the process proceeds to the function specified in S13, and a screen corresponding to the function is displayed. S16
Then, the presence / absence of an input on the transparent tablet 204 is determined, and the apparatus stands by until an input is made. If there is an input in S16, it is determined whether or not the input is an image memo function key arranged on the function selection key 202 (S17).
If it is determined in S17 that the input is not the image memo function, it is determined whether the input is another function key arranged on the function selection key 202 (S1).
8) If it is not another function key, a process corresponding to the input position coordinates is performed in the currently operating function (S1).
9) Then, the process returns to S16 to wait for an input. In S18, if it is another function key, S15
Then, the processing corresponding to the instructed function is performed.

【0070】一方、S17において、イメージメモ機能
であると判定されたときにはS1に戻り、上記S13で
削除されずに残っているイメージメモデータの一覧を表
示する。削除データがイメージメモデータエリア112
より消去されているので、削除データが表示されること
はない。例えば、最初のページの表示例である図8と次
のページの表示例である図4との2つのページで表示さ
れているデータのみがイメージメモデータエリア112
に記憶されている場合に、他機能を選択すると、図8に
表示されている削除データは、イメージメモデータエリ
ア112より消去される。続いて、イメージメモ機能に
戻ってくると、最初のページが図9のように、次のペー
ジが図10のように表示される。図5ないし図8で削除
されたデータのあった位置には図9に示すように次のデ
ータが詰めて表示されている。
On the other hand, if it is determined in step S17 that the function is the image memo function, the process returns to step S1 to display a list of image memo data remaining without being deleted in step S13. The deleted data is the image memo data area 112
Since the data has been deleted, the deleted data is not displayed. For example, only the data displayed on the two pages of FIG. 8 which is a display example of the first page and FIG. 4 which is a display example of the next page is the image memo data area 112.
When the other function is selected when the data is stored in the image memo data area 112, the deletion data displayed in FIG. Subsequently, when returning to the image memo function, the first page is displayed as shown in FIG. 9 and the next page is displayed as shown in FIG. At the position where the deleted data exists in FIGS. 5 to 8, the next data is packed and displayed as shown in FIG.

【0071】本実施例に係る電子機器装置本体1におい
ては、イメージメモ機能が終了した時点で、イメージメ
モデータエリア112から削除データを消去している。
このように、1つの機能の終了時に削除データを記憶手
段であるRAM11から消去することにより、使用者
は、RAM11上からデータを消去するよう上記電子機
器装置本体1に対して指示する必要がない。この結果、
電子機器装置本体1の構成を簡略にできると共に、使用
者が、RAM11からのデータ消去を意識する必要がな
くなる。電子機器装置本体1が複数の機能を有している
ときは、機能選択キー202により他機能が選択される
ときをもって、1つの機能の終了を識別することができ
る。
In the electronic apparatus main body 1 according to the present embodiment, the deletion data is deleted from the image memo data area 112 when the image memo function ends.
As described above, when one function is completed, the deletion data is deleted from the RAM 11 serving as the storage means, so that the user does not need to instruct the electronic apparatus body 1 to delete the data from the RAM 11. . As a result,
The configuration of the electronic apparatus body 1 can be simplified, and the user does not need to be conscious of erasing data from the RAM 11. When the electronic apparatus body 1 has a plurality of functions, the end of one function can be identified when another function is selected by the function selection key 202.

【0072】なお、本実施例においては、削除データで
あることを示す表示形式としてぼかし表示を用いている
が、これに限るものではない。例えば、特定の位置に印
をつける、枠で囲む、色を変えるなど、内容が判読で
き、かつ通常の表示形式とは異なる他の表示形式を選ん
でもよい。
In the present embodiment, the blur display is used as the display format for indicating the deleted data, but the present invention is not limited to this. For example, another display format that is readable and different from a normal display format may be selected, such as marking a specific position, enclosing the frame, or changing the color.

【0073】また、本実施例においては、データに順位
をつける際、入力した日付順を用いたが、これに限るも
のではない。例えば、データにタイトルを付けて、該タ
イトルの50音順を用いてもよい。さらに、電話帳にお
ける名前や電話番号、スケジュールにおける用件および
時刻などのように、データの内容によって順位を付けて
もよいし、操作した回数など他の規則にしたがって順位
をつけてもよい。
Further, in this embodiment, when ranking the data, the order of the input dates is used, but the present invention is not limited to this. For example, a title may be given to the data, and the order of the Japanese syllabary may be used. Furthermore, the order may be determined according to the content of the data, such as the name and telephone number in the telephone directory, the task and the time in the schedule, or the order may be determined according to another rule such as the number of operations.

【0074】本実施例においては、イメージメモデータ
エリア112にフラグエリア116を設け、ここに、削
除データであるか否かを示す削除フラグを記憶すること
によって削除データであるか否かを識別しているが、こ
れに限るものではない。削除データを記憶するための領
域をイメージメモデータエリア112に設けてもよい。
データが削除されたときには、該データを上記領域に移
動し、データが上記領域に記憶されているか否かによっ
て、該データが削除データであるか否かを識別しでき
る。これによっても、本実施例と同様の効果が得られ
る。
In this embodiment, a flag area 116 is provided in the image memo data area 112, and a deletion flag indicating whether or not the data is the deletion data is stored in the flag area 116 to identify whether or not the data is the deletion data. But it is not limited to this. An area for storing deleted data may be provided in the image memo data area 112.
When data is deleted, the data is moved to the area, and whether or not the data is deleted data can be identified based on whether or not the data is stored in the area. With this, the same effect as in the present embodiment can be obtained.

【0075】また、本実施例においては、削除データ表
示消去指示手段として他の機能選択キー202を選び、
該キー202が操作された後は、削除データを表示しな
いよう切り替えているが、これに限らず、別のキーが操
作された場合に切り換えてもよい。この場合には、同じ
機能を操作中でも、上記キーを操作することによって削
除データを表示しないように切り替えることができる。
さらに、時間の経過や操作回数の増加によって自動的に
切り替えることもできる。また、機能選択キー202が
選択されると、削除データをイメージメモデータエリア
112より完全に消去しているが、後で復帰できるよう
に、該データを完全に消去せず、予めRAM11上に設
けられた削除データを一時保存するエリアに削除データ
を移動させてもよい。また全部の削除データを一度に消
去せず、何回かに分けて消去してもよい。
In this embodiment, another function selection key 202 is selected as the deletion data display erasure instruction means.
After the key 202 is operated, switching is performed so as not to display the deletion data. However, the present invention is not limited to this, and the switching may be performed when another key is operated. In this case, even while the same function is being operated, it is possible to switch so that the deleted data is not displayed by operating the key.
Furthermore, it is also possible to switch automatically with the passage of time or an increase in the number of operations. When the function selection key 202 is selected, the deletion data is completely erased from the image memo data area 112. However, the data is not completely erased but is provided on the RAM 11 in advance so that it can be restored later. The deleted data may be moved to an area for temporarily storing the deleted data. Further, all the deletion data may not be deleted at once, but may be deleted in several times.

【0076】なお、本実施例においては、機能の一例と
してイメージメモ機能について説明したが、これに限ら
ず、電話帳、アドレス帳、およびスケジュールなど他の
機能においても、本発明を適用することができる。
In the present embodiment, the image memo function has been described as an example of the function. However, the present invention is not limited to this, and the present invention can be applied to other functions such as a telephone directory, an address book, and a schedule. it can.

【0077】[0077]

【発明の効果】請求項1の発明に係る情報処理装置は、
以上のように、記憶手段は、各データが削除データであ
るか否かを識別するための記憶領域を有し、指定手段に
よって指定された各データを削除データとして上記記憶
手段に記憶させると共に、制御手段により表示制御され
た表示手段は、削除データの内容を判読可能かつ削除さ
れないデータとは異なる表示状態で、しかも、削除され
る前と同じ順番で、上記記憶手段に記憶された削除デー
タを表示し、他の機能が選択されたときに、上記記憶手
段から削除データを消去する構成である。
According to the first aspect of the present invention, there is provided an information processing apparatus comprising:
As described above, the storage unit has a storage area for identifying whether each data is the deletion data, and stores each data specified by the specification unit as the deletion data in the storage unit . The display is controlled by the control means.
Display means that the contents of the deleted data are legible and deleted.
Data is displayed in a different state than the data
Delete data stored in the storage means in the same order as before.
Is displayed, and when another function is selected,
This is a configuration for deleting deleted data from a row .

【0078】それゆえ、データが削除された後も、削除
データは、削除を指定した後も削除されないデータとは
異なる表示状態で、しかも、削除前と同じ順番で表示さ
れる。この結果、削除したデータがどのようなデータで
あったかが容易に判別できるという効果を奏する。
Therefore, even after the data is deleted, the deleted data is displayed in a different display state from the data that is not deleted even after the deletion is designated , and in the same order as before the deletion . As a result, it is possible to easily determine what kind of data the deleted data is.

【0079】さらに、情報処理装置は、他の機能が選択
されたときに、上記記憶手段から削除データを消去する
ので、情報処理装置の構成を簡略にできると共に、使用
者が、情報処理装置からの削除データ消去を意識する必
要がなくなるという効果を併せて奏する。
Further, in the information processing apparatus, other functions can be selected.
Deletes deleted data from the storage means when
Therefore, the configuration of the information processing device can be simplified, and
Must be aware of the deletion of deleted data from the information processing device.
It also has the effect of eliminating the need.

【0080】また、複数のデータを一覧で表示している
ときは、削除を指定されないデータと、削除データとの
双方が表示されているので、削除データの並び順におけ
る位置および該データと削除されないデータとの関係を
より明確に知ることができるという効果を併せて奏す
る。
When a plurality of data are displayed in a list, both the data not specified to be deleted and the deleted data are displayed. Therefore, the position in the arrangement order of the deleted data and the data are not deleted. The effect of being able to know the relationship with the data more clearly is also provided.

【0081】請求項2の発明に係る情報処理装置は、請
求項1の発明の構成において、上記記憶手段に記憶され
ているデータの中から表示するデータを指定する表示位
置指定手段を有し、上記制御手段は、表示位置指定手段
によって、削除データの表示が行われていない間も、削
除データの記憶を上記記憶手段に保持させ、その後、削
除データの表示指定が行われた場合には、該削除データ
を削除されないデータとは異なる表示状態で表示するよ
うに表示手段の表示制御を行う構成である。
According to a second aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to the first aspect of the present invention, the information processing apparatus further includes a display position designating means for designating data to be displayed from the data stored in the storage means. The control means causes the storage position of the deleted data to be held in the storage means even when the display of the deleted data is not performed by the display position specifying means, and thereafter, when the display specification of the deleted data is performed, The display means is controlled to display the deleted data in a display state different from that of the data that is not deleted.

【0082】それゆえ、1つずつデータを表示している
場合にも、削除を指定されたデータの並び順を確認する
ことができる。また一覧表示においても、データの数が
多いため、一度に確認できない場合にも、並び順を確認
することができる。この結果、削除データの並び順にお
ける位置および該データと削除されないデータとの関係
をより明確に知ることができるという効果を奏する。
Therefore, even when the data is displayed one by one, the arrangement order of the data designated to be deleted can be confirmed. Also, in the list display, since the number of data is large, even when the data cannot be checked at once, the arrangement order can be checked. As a result, it is possible to more clearly know the position of the deleted data in the arrangement order and the relationship between the data and the data that is not deleted.

【0083】請求項3の発明に係る情報処理装置は、
求項1または2の発明の構成において、上記記憶手段に
記憶されている削除データの中から、削除が取り消され
るデータを少なくとも1つ指定する復帰データ指定手段
を備え、上記制御手段は、上記復帰データ指定手段の指
定に基づいて、指定されたデータを削除されないデータ
として記憶手段に記憶させる構成である。
[0083] The information processing apparatus according to the invention of claim 3,
In the configuration of the invention according to claim 1 or 2 , there is provided return data specifying means for specifying at least one of data to be deleted from among the delete data stored in the storage means, The configuration is such that the designated data is stored in the storage means as undeleted data based on the designation of the data designation means.

【0084】それゆえ、上記復帰データ指定手段は、削
除データから任意のデータを任意の順番で指定すること
ができる。また、削除データおよび削除されないデータ
双方の内容と、並び順とを確認しながら復帰データを指
定できる。この結果、削除したデータから任意のデータ
を容易に復帰させることができるという効果を奏する。
Therefore, the return data designating means can designate any data from the deleted data in any order. In addition, it is possible to specify the return data while checking the contents of both the deleted data and the data not deleted and the arrangement order. As a result, there is an effect that any data can be easily restored from the deleted data.

【0085】請求項4の発明に係る情報処理装置は、以
上のように、請求項1、2または3 記載の発明の構成に
おいて、上記制御手段により表示制御された上記表示手
段は、上記記憶手段に格納されている、削除されないデ
ータと削除データとの双方を表示する構成である。
The information processing apparatus according to the fourth aspect of the present invention
As described above, in the configuration of the invention described in claim 1, 2 or 3 ,
The display means controlled to be displayed by the control means.
The column is the data that is stored in the storage means and is not deleted.
This is a configuration for displaying both data and deleted data.

【0086】当該構成によれば、削除されないデータ
と、削除データとの双方が表示されているので、削除デ
ータの並び順における位置をより明確に知ることができ
るという効果を奏する。
According to this configuration, data that is not deleted
And the deleted data are displayed.
The position of the data in the order
It has the effect of

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例を示すものであり、本発明に
係る情報処理装置の要部の構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 1 illustrates an embodiment of the present invention, and is a block diagram illustrating a configuration of a main part of an information processing apparatus according to the present invention.

【図2】上記情報処理装置の外観を示す平面図である。FIG. 2 is a plan view illustrating an appearance of the information processing apparatus.

【図3】上記情報処理装置において、データを削除する
前の表示例を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a display example before deleting data in the information processing apparatus.

【図4】上記情報処理装置において、データを削除する
前の表示例を示す説明図であり、図3の次のページを示
している。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a display example before deleting data in the information processing apparatus, and shows a page next to FIG. 3;

【図5】上記情報処理装置において、削除データを指定
した状態における表示例を示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a display example in a state where deletion data is specified in the information processing apparatus.

【図6】上記情報処理装置において、図5で指定された
データが削除された状態における表示例を示す説明図で
ある。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a display example in a state where the data specified in FIG. 5 has been deleted in the information processing apparatus.

【図7】上記情報処理装置において、復帰データを指定
した状態における表示例を示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a display example in a state where return data is specified in the information processing apparatus.

【図8】上記情報処理装置において、図7で指定された
データが復帰した状態における表示例を示す説明図であ
る。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing a display example in a state where the data specified in FIG. 7 has been restored in the information processing apparatus.

【図9】上記情報処理装置において、削除データが表示
されなくなった後の状態における表示例を示す説明図で
ある。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a display example in a state after deletion data is no longer displayed in the information processing apparatus.

【図10】上記情報処理装置において、削除データが表
示されなくなった後の状態における表示例を示す説明図
であり、図9の次のページを示している。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing a display example in a state after deletion data is no longer displayed in the information processing apparatus, and shows a page next to FIG. 9;

【図11】上記情報処理装置において、イメージメモデ
ータを削除する際の各部の動作を示すフローチャートで
ある。
FIG. 11 is a flowchart showing an operation of each unit when deleting image memo data in the information processing apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 電子機器装置本体(情報処理装置) 11 RAM(記憶手段) 201 液晶表示部(表示手段) 201G ページ送りボタンエリア(表示位置指定手
段) 201H ページ戻しボタンエリア(表示位置指定手
204 透明タブレット(指定手段および復帰データ
指定手段)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Electronic device main body (information processing apparatus) 11 RAM (storage means) 201 Liquid crystal display part (display means) 201G Page forward button area (display position designation means) 201H Page return button area (display position designation means ) 204 Transparent tablet ( Specifying means and return data specifying means)

フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−282580(JP,A) 解説 Windows時代を生き抜く NIKKEI BYTE 日経BP社 MARCH 1995 p22 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G09G 5/00 CSContinuation of the front page (56) References JP-A-6-282580 (JP, A) Commentary Surviving the Windows era NIKKEI BYTE Nikkei BP Company MARCH 1995 p22 (58) Field surveyed (Int. Cl. 7 , DB name) G09G 5/00 CS

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】複数の機能を有する情報処理装置であっ
て、 上記各機能で扱われるそれぞれのデータを記憶する領域
が設けられた記憶手段と、 ある機能に移った場合、上 記記憶手段の当該機能の領域
記憶されているデータを表示する表示手段と、 上記記憶手段の当該機能の領域に記憶されているデータ
から少なくとも1つの削除するデータである削除データ
を指定する指定手段とを有する情報処理装置において、 上記記憶手段は、各データが削除データであるか否かを
識別するための記憶領域を有し、 上記指定手段によって指定された各データを削除データ
として上記記憶手段に記憶させると共に、上記表示手段
の表示制御を行う制御手段を備え、 上記制御手段により表示制御された上記表示手段は、削
除データの内容を判読可能かつ削除されないデータとは
異なる表示状態で、しかも、削除される前と同じ順番
で、上記記憶手段に記憶された削除データを表示すると
共に、 他の機能が選択されたときに、上記記憶手段から削除デ
ータを消去する ことを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus having a plurality of functions.
Area to store the data handled by each of the above functions
Storage means is provided, when moved to a certain function, the area of the above functions SL storage means
Display means for displaying data stored in an information processing apparatus having a specifying means for specifying deletion data is at least one delete data from the data stored in the area of the functions of the storage means , the storage means has a storage area for each data to identify whether the deletion data, together with is stored in the storage means of each data specified as a deletion data by said specifying means, the table e Bei control means for controlling the display of the shown means, said display means is the display control by the control means, cutting
What is the data that can read the contents of the removal data and is not deleted?
In a different display state and in the same order as before deletion
Then, when the deletion data stored in the storage means is displayed,
In both cases, when another function is selected, the data is deleted from the storage means.
An information processing device for deleting data.
【請求項2】上記記憶手段に記憶されているデータの中
から表示するデータを指定する表示位置指定手段を有
し、 上記制御手段は、表示位置指定手段によって、削除デー
タの表示が行われていない間も、削除データの記憶を上
記記憶手段に保持させ、その後、削除データの表示指定
が行われた場合には、該削除データを削除されないデー
タとは異なる表示状態で表示するように表示手段の表示
制御を行うことを特徴とする請求項1記載の情報処理装
置。
A display position designating means for designating data to be displayed from data stored in the storage means, wherein the control means displays the deleted data by the display position designating means. Even if there is no deletion data stored in the storage means, when the display of the deletion data is designated thereafter, the display means displays the deletion data in a different display state from the data not deleted. The information processing apparatus according to claim 1, wherein display control is performed.
【請求項3】上記記憶手段に記憶されている削除データ
の中から、削除が取り消されるデータを少なくとも1つ
指定する復帰データ指定手段を備え、 上記制御手段は、上記復帰データ指定手段の指定に基づ
いて、指定されたデータを削除されないデータとして記
憶手段に記憶させることを特徴とする請求項1または2
記載の情報処理装置。
3. Deleted data stored in said storage means.
At least one of the data to be deleted
With the return data specifying means for specifying, said control means, based on the designation of the restoration data specifying means
The specified data as undeleted data.
3. The method according to claim 1, wherein the information is stored in storage means.
An information processing apparatus according to claim 1.
【請求項4】上記制御手段により表示制御された上記表
示手段は、上記記憶手段に格納されている、削除されな
いデータと削除データとの双方を表示することを特徴と
する請求項1、2または3記載の情報処理装置。
4. The table controlled for display by the control means.
Indicating means, which is stored in the storage means and is not deleted.
Display both deleted data and deleted data.
The information processing apparatus according to claim 1, 2 or 3, wherein
JP13226295A 1995-05-30 1995-05-30 Information processing device Expired - Lifetime JP3274312B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13226295A JP3274312B2 (en) 1995-05-30 1995-05-30 Information processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13226295A JP3274312B2 (en) 1995-05-30 1995-05-30 Information processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08328524A JPH08328524A (en) 1996-12-13
JP3274312B2 true JP3274312B2 (en) 2002-04-15

Family

ID=15077173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13226295A Expired - Lifetime JP3274312B2 (en) 1995-05-30 1995-05-30 Information processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3274312B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6201560B2 (en) * 2013-09-19 2017-09-27 コニカミノルタ株式会社 Display device, display method, and display program

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
解説 Windows時代を生き抜く NIKKEI BYTE 日経BP社 MARCH 1995 p22

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08328524A (en) 1996-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0766182B1 (en) Data processing apparatus
US5644722A (en) Schedule-managing apparatus being capable of moving or copying a schedule of a date to another date
KR950006579A (en) Icon Menu Display and Icon Menu Display Method
JPH07168853A (en) Information retrieval device for display of dynamically correctable document
JPS61275795A (en) Document processor
US5787312A (en) Data storage device for displaying sticking or stocking memorandum data to recorded data along with a symbol indicative of a presence of the memorandum data
JP3274312B2 (en) Information processing device
JPH05282254A (en) Information processor and label control method
JPH052584A (en) Document processor
JP2783472B2 (en) Information processing device
JP3268029B2 (en) Handwriting input device
JP3163627B2 (en) Display device for OHP projector with editing function
JPH01150928A (en) Pop-up helping system
JP2629750B2 (en) Document editing device
JPH07325666A (en) Color electronic touch panel device
JP3268243B2 (en) Data entry method
JPH0855004A (en) Data display device
JPH0877337A (en) Image output device
JPH08161143A (en) Handwriting input device
JPH04367962A (en) Small-sized information terminal machine
JP3393156B2 (en) Data processing device
JPH09146892A (en) Electronic equipment
JPH04348482A (en) Card type data processor
JPH07287711A (en) Document preparing device and picture inputting method therefor
JPH07110747A (en) Data display method

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080201

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090201

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100201

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100201

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140201

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term