JP3268243B2 - Data entry method - Google Patents

Data entry method

Info

Publication number
JP3268243B2
JP3268243B2 JP31633497A JP31633497A JP3268243B2 JP 3268243 B2 JP3268243 B2 JP 3268243B2 JP 31633497 A JP31633497 A JP 31633497A JP 31633497 A JP31633497 A JP 31633497A JP 3268243 B2 JP3268243 B2 JP 3268243B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
screen
data input
input means
setting item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31633497A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH11134097A (en
Inventor
人士 永野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schneider Electric Japan Holdings Ltd
Original Assignee
Digital Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18075975&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3268243(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Digital Electronics Corp filed Critical Digital Electronics Corp
Priority to JP31633497A priority Critical patent/JP3268243B2/en
Publication of JPH11134097A publication Critical patent/JPH11134097A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3268243B2 publication Critical patent/JP3268243B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、キーボードやテ
ンキーの様な汎用的なデータ入力手段を備えないコンピ
ュータ応用装置にあって、画面上における指示動作と連
動してデータ入力を可能とする方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a computer application device not provided with general-purpose data input means such as a keyboard or a numeric keypad, and to a method for enabling data input in conjunction with an instruction operation on a screen. .

【0002】[0002]

【従来の技術】従来この種のデータ入力方法は、画面上
にキーボードやテンキーを模した図形を描いて入力手段
を構成する一方、タッチパネルやマウスを利用して図形
上のデータ位置を選択していくことにより、画面上のデ
ータ入力手段を使用して間接的にデータ入力が行える様
にしたものが一般的である。
2. Description of the Related Art Conventionally, in this type of data input method, an input means is constituted by drawing a figure imitating a keyboard or a numeric keypad on a screen, and a data position on the figure is selected by using a touch panel or a mouse. In general, data input can be performed indirectly by using data input means on the screen.

【0003】更にデータ入力手段の表示時期も、データ
入力画面上に常に表示させておくものや、データ入力が
選択された時にのみ限定して表示されることも行われ
る。
Further, the display timing of the data input means is always displayed on the data input screen, or is displayed only when data input is selected.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、データ
入力手段を常時に表示する方法は、表示画面が狭い場合
には特にその存在が邪魔になる。一方、使用のたび毎に
表示および消去を繰り返す方法では、ともすると操作方
法が複雑となって誤操作する可能性が高い。
However, the method of always displaying the data input means is particularly hindered when the display screen is narrow. On the other hand, in the method of repeatedly displaying and erasing each time the device is used, the operation method is complicated in some cases, and there is a high possibility of erroneous operation.

【0005】本発明は上記した不都合に鑑みてなされた
ものであって、比較的狭い表示画面であってもデータ入
力手段の存在が邪魔になることがなく、データ入力手段
の表示、消去およびデータ入力に伴う誤操作を可及的に
減少させることを可能としたデータ入力方法を提供する
ことを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned inconveniences. Even if the display screen is relatively narrow, the existence of the data input means does not hinder the display, erasure, and data of the data input means. It is an object of the present invention to provide a data input method capable of minimizing erroneous operations due to input.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明にかかるデータ入
力方法は、図1に例示する如く、表示画面10上に予め
設定した1または複数のデータ設定項目12に対して手
動でデータを入力することを可能とするものであって、
データを設定すべき項目12を選択する工程と、その選
択動作に対応して、選択された設定項目12aに対する
手動によるデータ入力を可能とするデータ入力手段14
を画面10上に表示する工程と、そのデータ入力手段1
4を使用してデータを入力する工程と、入力されたデー
タを決定する工程と、そのデータ決定動作と連動して、
上記したデータ入力手段14を画面10上から消去する
とともに、決定されたデータを選択された設定項目12
a側に移行する工程とを備えている。
According to the data input method of the present invention, as shown in FIG. 1, data is manually input to one or a plurality of data setting items 12 set on a display screen 10 in advance. That allows
A step of selecting an item 12 for which data is to be set, and a data input means 14 for enabling manual data input to the selected setting item 12a in accordance with the selection operation
For displaying on the screen 10 and the data input means 1
4, a step of inputting data, a step of determining the input data, and a step of determining the data,
The above-mentioned data input means 14 is deleted from the screen 10 and the determined data is changed to the selected setting item 12.
shifting to the a side.

【0007】上記した選択された設定項目12aの少な
くとも一部が表示された状態で上記したデータ入力手段
14が画面10上に表示されるとともに、データ入力手
段14の表示位置以外の部分を選択することにより、上
記した入力データの決定動作が行われることを特徴とす
る。
The data input means 14 is displayed on the screen 10 with at least a part of the selected setting item 12a being displayed, and a part other than the display position of the data input means 14 is selected. Thereby, the above-described operation of determining the input data is performed.

【0008】上記した設定項目12は、図2(a)の如
く、設定項目名56と設定データ表示部57とから構成
され、上記したデータ入力手段14は、少なくとも選択
された設定項目名56を表示した状態で画面10上に表
示されるとともに、選択された設定項目名56aが図1
の様に反転表示されることが好ましい。
As shown in FIG. 2A, the setting item 12 includes a setting item name 56 and a setting data display section 57, and the data input means 14 inputs at least the selected setting item name 56. The displayed setting item name 56a is displayed on the screen 10 as shown in FIG.
It is preferable that the display is reversed as shown in FIG.

【0009】上記した画面10に重畳してタッチパネル
30を配設し、指先による指示動作を可能とする一方、
上記したデータ入力手段14上にはテンキー68を配設
することにより、数値データの入力を可能とすることが
できる。
A touch panel 30 is provided so as to be superimposed on the above-described screen 10 to enable a pointing operation with a fingertip.
Numerical data can be input by disposing a numeric keypad 68 on the data input means 14 described above.

【0010】また、上記した選択された設定項目12a
の全体を覆い隠す状態で、図9の様なデータ入力手段1
4を画面10上に表示するとともに、そのデータ入力手
段14上に選択された設定項目名56aの様な入力項目
12aの少なくとも一部を表示し、更にデータ入力手段
14を選択することによって上記した入力データの決定
動作が行われる様に構成してもよい。
In addition, the above-mentioned selected setting item 12a
The data input means 1 as shown in FIG.
4 is displayed on the screen 10, and at least a part of the input item 12a such as the selected setting item name 56a is displayed on the data input means 14, and the data input means 14 is selected. The configuration may be such that the operation of determining the input data is performed.

【0011】[0011]

【発明の効果】本発明は、比較的狭い表示画面であって
もデータ入力手段14の存在が邪魔になることがなく、
データ入力手段14の表示、消去およびデータ入力に伴
う誤操作を可及的に減少させることを可能とした。
According to the present invention, the presence of the data input means 14 does not hinder even a relatively narrow display screen.
It is possible to reduce as much as possible the erroneous operation associated with display, deletion and data input of the data input means 14.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下本発明を、図1および図3で
示す如く、ターゲットシステム20を制御するPLC1
6の操作盤として使用するプログラム式表示装置18に
実施した一例に基づいて具体的に説明するが、各種装置
の表示専用あるいはそれ単独で動作する表示装置など、
その構成が限定されるものではない。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention is described below with reference to a PLC 1 for controlling a target system 20 as shown in FIGS.
A specific description will be given based on an example implemented on the programmable display device 18 used as the operation panel of the sixth embodiment.
The configuration is not limited.

【0013】ターゲットシステム20を制御するPLC
16は、CPUユニットやメモリユニットなどの必要と
する個別の機能毎に回路がユニット化され、各ユニット
を必要に応じて適宜追加可能に接続することにより、P
LC全体として達成される機能を増減可能とする従来と
略同様な構成のものである。
PLC for controlling target system 20
16 is a circuit in which a circuit is unitized for each required function such as a CPU unit and a memory unit, and each unit is connected so that it can be added as needed.
It has a configuration substantially similar to that of the related art that enables the functions achieved as a whole LC to be increased or decreased.

【0014】プログラム式表示装置18は、PLC16
とともにターゲットシステム20の操作卓などに一体に
組み込み、あるいはそれ自身が独立して配備され、ター
ゲットシステム20に対する操作および表示盤として使
用されるものであって、後述する処理指示語を用いて各
種のデータ処理動作を行なわせる。
The programmable display device 18 includes a PLC 16
In addition, it is incorporated integrally into a console or the like of the target system 20, or is independently provided, and is used as an operation and display panel for the target system 20, and various types of processing instruction words described later are used. A data processing operation is performed.

【0015】図1に例示する如く、本体ケース22の正
面中央位置に大きく設けた開口24を閉じる様にCR
T、EL、プラズマあるいは液晶などの各種表示手段か
ら選択されるディスプレイ26を配置したものであっ
て、更に、ディスプレイ26の表示画面10は、必要最
小限のデータを表示可能なハンディサイズに構成してい
る。
As illustrated in FIG. 1, the CR is closed so as to close a large opening 24 at the center of the front of the main body case 22.
A display 26 selected from various display means such as T, EL, plasma or liquid crystal is arranged. Further, the display screen 10 of the display 26 is configured to be a handy size capable of displaying a minimum necessary data. ing.

【0016】本体ケース22の内部には、図3に示す表
示制御回路28を収納する一方、上記したディスプレイ
26における表示画面10の略全面を透明なタッチパネ
ル30により密着状態で覆っている。このタッチパネル
30に対する指示動作は、タッチパネルコントローラ3
2を介して取り込まれてその指示座標が解析され、テス
ト時、システム全体としての運転開始前における初期設
定時あるいは運転中における指先による各種手動操作を
可能とする。
A display control circuit 28 shown in FIG. 3 is accommodated in the main body case 22, and a substantially entire surface of the display screen 10 of the display 26 is covered by a transparent touch panel 30 in a close contact state. The instruction operation on the touch panel 30 is performed by the touch panel controller 3
2, the designated coordinates are analyzed, and various manual operations can be performed by a fingertip at the time of a test, at the time of initial setting before the operation of the entire system is started, or during the operation.

【0017】表示制御回路28の基本的な構成は、一般
的なパソコン装置と略同一であって、バスラインを介し
てCPU34、ROM36、RAM38をはじめとする
各種メモリ、あるいはグラフィックコントローラ40が
接続され、ROM36内に格納されたシステムプログラ
ムに従ってCPU34が所定の演算動作を行う一方、R
AM38に適宜格納される各種の演算結果はグラフィッ
クコントローラ40によりビデオRAM42上へビット
イメージとして展開され、ビデオRAM42内への書き
込み内容に対応した表示をディスプレイ26上で行う。
The basic configuration of the display control circuit 28 is substantially the same as that of a general personal computer, and a CPU 34, a ROM 36, a RAM 38 and other memories, or a graphic controller 40 are connected via a bus line. , The CPU 34 performs a predetermined arithmetic operation in accordance with the system program stored in the ROM 36, while R
Various calculation results appropriately stored in the AM 38 are developed as bit images on the video RAM 42 by the graphic controller 40, and a display corresponding to the contents written in the video RAM 42 is performed on the display 26.

【0018】更に、PLC16の回路構成に特化したア
ルゴリズムあるいは汎用の通信プログラムで作動する通
信コントローラ44および通信路46を介し、PLC1
6側との間で表示あるいは制御に必要なデータの受け渡
しを可能とすることにより、PLC16とプログラム式
表示装置18とが最小限の時間遅れをもって、略同一内
容のデータを互いに保持する様にしている。
Further, the PLC 1 is connected via a communication controller 44 and a communication path 46 which are operated by an algorithm specialized for the circuit configuration of the PLC 16 or a general-purpose communication program.
By enabling the exchange of data necessary for display or control between the PLC 16 and the PLC 6, the PLC 16 and the programmable display device 18 can hold data of substantially the same contents with a minimum time delay. I have.

【0019】ここでプログラム式表示装置18において
は、図2(a)に例示する銘板の様な表示内容に変更を
要しない静止図形48、あるいは形状変化や点滅あるい
は色変化させるスイッチ図形のような部品図形50をベ
ース画面上に1または複数備えて構成された画面を単位
画面とする。更に、1台のプログラム式表示装置18内
には複数の単位画面をそのデータ処理用として備えると
ともに、各単位画面毎に異なったファイル番号Fを指定
することにより、単位画面を切り換えるだけで必要な操
作内容を表示した画面が得られるようにしている。
Here, in the programmable display device 18, a static figure 48 such as a nameplate illustrated in FIG. 2A that does not require change of display contents, or a switch figure that changes shape, blinks, or changes color is used. A screen configured to include one or more component graphics 50 on a base screen is defined as a unit screen. Further, a plurality of unit screens are provided in the single program type display device 18 for data processing, and a different file number F is designated for each unit screen, so that it is necessary only to switch the unit screen. A screen displaying operation details is obtained.

【0020】更に、1つの単位画面が選択されると、図
5の様にRAM38上に設定された事象データ用メモリ
52上に予め格納しておいた、図4(a)で例示する、
選択された単位画面に関係する処理指示語Wを微小時間
毎に間欠的に読み出し、各処理指示語Wの事象名Nで特
定される内容の動作をPLC16側から取り出されたデ
ータを参照しながら順次に実行することにより、状態デ
ータ用メモリ54上のビットデータあるいはワードデー
タの内容変化に即応して表示内容が変化するデータ処理
動作がディスプレイ26の表示画面10上で行われる。
Further, when one unit screen is selected, an example is shown in FIG. 4A, which is stored in advance in an event data memory 52 set on the RAM 38 as shown in FIG.
The processing instruction word W related to the selected unit screen is read out intermittently every minute time, and the operation of the content specified by the event name N of each processing instruction word W is referred to by referring to the data extracted from the PLC 16 side. By sequentially executing the data processing, a data processing operation in which the display content changes in response to the change in the content of the bit data or word data in the state data memory 54 is performed on the display screen 10 of the display 26.

【0021】すなわち処理指示語Wの基本的な構成は略
同一であって、図4(a)の如く、表示制御動作を実行
すべきベース画面のファイル番号Fと、そのベース画面
上で実行すべき動作内容を特定する事象名Nと、各実行
事象毎に参照される1又は複数のデータからなる参照情
報rとを1組として備えている。
That is, the basic structure of the processing instruction word W is substantially the same, and as shown in FIG. 4A, the file number F of the base screen on which the display control operation is to be performed, and the processing is executed on the base screen. A set of an event name N for specifying an operation to be performed and reference information r including one or a plurality of data referred to for each execution event are provided.

【0022】例えば、図4(b)に示す処理指示語WT
は、タッチパネル30に対する押圧操作と連動して、状
態データ用メモリ54内の所定アドレス位置に設定した
ビットデータA1を反転可能とするものである。すなわ
ち、単位画面のファイル番号F1、タッチパネル30の
操作を特定する例えば「T」から始まる事象名N1、タ
ッチパネル30からの入力操作を有効とする入力座標範
囲X・Y、タッチパネル30の押し操作と連動してデー
タを書き換えるべきアドレスA1とから構成される。
For example, the processing instruction word WT shown in FIG.
The bit data A1 set at a predetermined address position in the state data memory 54 can be inverted in conjunction with a pressing operation on the touch panel 30. That is, the file number F1 of the unit screen, the event name N1 starting with, for example, “T” for specifying the operation of the touch panel 30, the input coordinate range XY for validating the input operation from the touch panel 30, and the interlocking with the pressing operation of the touch panel 30 And an address A1 at which data is to be rewritten.

【0023】更に図4(c)に示す処理指示語WSは、
所定の座標位置に文字列を表示するとともに、状態デー
タ用メモリ54に設定したビットデータA1の変化に対
応してその状態を変化させるものであって、ベース画面
のファイル番号F1、文字列の表示を特定する例えば
「S」から始まる事象名N2、文字列の表示座標範囲X
・Y、表示すべき文字列の格納アドレスA2、文字列を
反転表示させるタイミングを指示するビットデータのア
ドレスA1とから構成される。
Further, the processing instruction word WS shown in FIG.
A character string is displayed at a predetermined coordinate position, and the state is changed in response to a change in the bit data A1 set in the state data memory 54. The file number F1 of the base screen and the display of the character string For example, the event name N2 starting from "S", the display coordinate range X of the character string
Y, a storage address A2 of a character string to be displayed, and an address A1 of bit data indicating a timing for inverting and displaying the character string.

【0024】ここで図5の様に、座標範囲X・Yと参照
アドレスA1とを共に一致させた2つの処理指示語WT
1・WS1を1組として事象データ用メモリ52に設定
しておく。また、状態データ用メモリ54のアドレスA
1におけるビットデータにおける初期値を「0」とする
とともに、参照ビットデータA1が「0」の場合には表
示文字列が標準モードで表示される様に設定すると、指
定座標範囲X・Yには例えば図2に例示する如く、「ス
タンバイ時間」の様な必要な項目名56が表示される。
Here, as shown in FIG. 5, two processing instruction words WT in which the coordinate ranges X and Y and the reference address A1 are made to coincide with each other.
One WS1 is set in the event data memory 52 as a set. The address A of the state data memory 54
When the initial value of the bit data at 1 is set to “0” and the display character string is set to be displayed in the standard mode when the reference bit data A1 is “0”, the designated coordinate range XY becomes For example, as shown in FIG. 2, a required item name 56 such as "standby time" is displayed.

【0025】同様にして、「スタートタイム」や「パス
ワード」など、システムの初期設定時に必要な設定項目
名56を表示画面10の左半分を用いてリストアップす
ることにより設定項目名表示欄58を設ける一方、表示
画面10の右半分を利用して、各入力項目12毎の設定
データ表示部57からなる設定データ表示欄62を設定
することにより、システム設定画面60を構成する。
Similarly, setting item names 56 such as “start time” and “password” required at the time of initial setting of the system are listed up using the left half of the display screen 10 so that the setting item name display column 58 is displayed. On the other hand, a system setting screen 60 is configured by setting a setting data display column 62 including a setting data display unit 57 for each input item 12 using the right half of the display screen 10.

【0026】上記の様なシステム設定画面60がディス
プレイ26の表示画面10上に表示された状態でタッチ
パネル30における任意箇所を押すと、図5の様にタッ
チパネル30用の処理指示語WTが検索され、タッチパ
ネル30を介してなされた指示座標から該当の座標を含
む範囲を座標情報rとして有する処理指示語WTの有無
を判定する。
When an arbitrary position on the touch panel 30 is pressed while the system setting screen 60 as described above is displayed on the display screen 10 of the display 26, the processing instruction word WT for the touch panel 30 is searched as shown in FIG. Then, it is determined whether or not there is a processing instruction word WT having, as coordinate information r, a range including the corresponding coordinate from the instruction coordinates made via the touch panel 30.

【0027】例えば、座標範囲X・Yの内の一点が押さ
れた場合、上記の様にして構成された処理指示語WT1
に対応する(矢印a参照)ので、該当のアドレスA1に
おけるデータ値を「0」から「1」に反転する(矢印b
参照)。それと同時に、処理指示語WS1は参照アドレ
スA1が「1」に変化したことを判断(矢印c参照)
し、該当の設定項目が選択された状態に対応する反転状
態に表示が変更される(矢印d参照)。
For example, when one point in the coordinate range XY is pressed, the processing instruction word WT1 constructed as described above is pressed.
(See arrow a), the data value at the corresponding address A1 is inverted from “0” to “1” (arrow b).
reference). At the same time, the processing instruction word WS1 determines that the reference address A1 has changed to "1" (see arrow c).
Then, the display is changed to an inverted state corresponding to a state in which the corresponding setting item is selected (see arrow d).

【0028】本発明は上記したシステム設定画面60に
おいて、キーボードを用いることなく、タッチパネル3
0における位置指定機能を利用し、選択された各設定項
目毎に個別の数値設定を可能とする構成に特徴を有する
ものであって、この構成を実施するため、図4(d)に
示すライブラリ画面表示用の処理指示語WLと、図2
(b)に示すテンキー形状のライブラリ画面64とを備
えている。
According to the present invention, the touch panel 3 can be used on the system setting screen 60 without using a keyboard.
The configuration shown in FIG. 4D is used to implement the configuration by using the position designation function at 0 and enabling individual numerical settings for each of the selected setting items. Processing instruction word WL for screen display and FIG.
And a ten-key library screen 64 shown in FIG.

【0029】処理指示語WLは、状態データ用メモリ5
4に設定したビットデータA1のセット時に対応して、
ライブラリ用メモリ66から所定のライブラリ画面64
を呼び出し、現在の表示画面10に重畳してそのライブ
ラリ画面64を表示可能とするものであって、ベース画
面のファイル番号F1、ライブラリ画面64の表示を特
定する例えば「L」から始まる事象名N3、呼び出すべ
きライブラリ画面64のファイル番号F2、ライブラリ
画面64を表示させるタイミングを指示するビットデー
タのアドレスA1とから構成される。
The processing instruction word WL is stored in the state data memory 5.
When the bit data A1 set to 4 is set,
A predetermined library screen 64 from the library memory 66
To superimpose the library screen 64 on the current display screen 10 so that the library screen 64 can be displayed. The file number F1 of the base screen and the event name N3 starting with, for example, “L” for specifying the display of the library screen 64 , A file number F2 of the library screen 64 to be called, and an address A1 of bit data indicating a timing at which the library screen 64 is displayed.

【0030】またライブラリ画面64は、ベース画面の
右半分を使用してテンキー68を構成し、左半分を使用
してデータ決定キー70を構成している。ここでテンキ
ー68は、上部に入力データの表示部72を備える一
方、上記したタッチパネル指示入力用の処理指示語WT
や文字列表示用の処理指示語WSをはじめとした各種の
処理指示語を使用して、10進あるいは16進数のキー
ボードを構成することにより、各キー74の押圧に対応
してその数値が表示部72に表示される様に構成してい
る。
In the library screen 64, the numeric keypad 68 is formed using the right half of the base screen, and the data determination key 70 is formed using the left half. Here, the numeric keypad 68 has an input data display section 72 at the top, while the processing instruction word WT for inputting the touch panel instruction described above.
By configuring a decimal or hexadecimal keyboard using various processing instructions such as the processing instruction word WS for displaying a character string, the numerical value is displayed in response to the pressing of each key 74. It is configured to be displayed on the unit 72.

【0031】なお、入力データのクリアキー76を備え
ることにより、表示部72の数値を「0」に強制的に復
帰させ、あるいはデータ入力の中止キー78を備えるこ
とにより、データ入力中であってもデータ入力動作それ
自体を強制的に中止できる様にしている。
By providing the input data clear key 76, the numerical value of the display section 72 is forcibly returned to "0", or by providing the data input stop key 78, Also, the data input operation itself can be forcibly stopped.

【0032】次に入力データの決定キー70は、ベース
画面の左半分を一杯に使用して設定されるとともに、そ
のキー70の存在を示す一切の表示を行わない。一方、
上記したライブラリ画面表示用の処理指示語WLにおけ
る表示モードMとして、透過または不透過の区別を設け
ている。ここで不透過の場合は重畳される画面の表示を
消去するが、透過モードに設定すると、ライブラリ画面
64中における画像表示がされていない箇所における重
畳される側の表示がそのまま消去されることなく表示さ
れる。
Next, the input data determination key 70 is set by fully using the left half of the base screen, and does not display any indication that the key 70 exists. on the other hand,
As the display mode M in the processing instruction word WL for displaying the library screen, a distinction between transparent and non-transparent is provided. Here, in the case of non-transparency, the display of the superimposed screen is deleted. However, when the mode is set to the transmissive mode, the display of the superimposed side in the portion of the library screen 64 where the image is not displayed is not deleted as it is. Is displayed.

【0033】本実施例にあっては、処理指示語WL1に
おけるライブラリ画面64のファイル番号F2として前
記したテンキー68を備えたものを指定するとともに、
参照ビット位置として上記したタッチパネル30の操作
でオンされるビット位置A1を指定し、さらに表示モー
ドを「透過」に設定している。
In the present embodiment, the file number F2 of the library screen 64 in the processing instruction word WL1 is designated with the numeric keypad 68 described above.
The bit position A1 that is turned on by the operation of the touch panel 30 is specified as the reference bit position, and the display mode is set to “transparent”.

【0034】すると、図1および図6に例示する如く、
システム設定画面60における左半分の設定項目名表示
欄58中における選択された項目名56aが反転した状
態の表示を維持したまま、右半分にテンキー68が表示
される。かかる状態でテンキー68を利用して設定値を
入力したあと、表示画面10の左半分を指示する。
Then, as exemplified in FIGS. 1 and 6,
The numeric keypad 68 is displayed on the right half while the selected item name 56a in the setting item name display column 58 on the left half of the system setting screen 60 is maintained in an inverted state. After inputting the set value using the numeric keypad 68 in this state, the left half of the display screen 10 is instructed.

【0035】この指示部分には、タッチパネル30に対
する指示位置を処理する処理指示語WT2を使用してデ
ータ決定キー70が設定されているが、図7の様に、状
態データ用メモリ54のアドレスA1位置にあるビット
データをリセットする様に予め設定しておくことによ
り、同データは「0」に復帰する。
The data determination key 70 is set in this instruction portion using the processing instruction word WT2 for processing the instruction position on the touch panel 30. As shown in FIG. 7, the address A1 of the status data memory 54 is set. By previously setting the bit data at the position to be reset, the data returns to “0”.

【0036】このデータ変化は、図8の様に処理指示語
WL1で検出されてライブラリ画面64を消去し、更に
処理指示語WS1により選択項目名56に対する反転状
態を元に戻すとともに、テンキー68で設定された数値
が対応する設定データ表示欄62に表示されるのであ
る。
This data change is detected by the processing instruction word WL1 as shown in FIG. 8, the library screen 64 is erased, and the reversed state of the selected item name 56 is returned to the original state by the processing instruction word WS1. The set numerical value is displayed in the corresponding setting data display column 62.

【0037】このデータ変更状態は、図2(a)に示す
システム設定画面60上に更に設けたセットキー80を
押すことによりその内容が確定され、エスケープキー8
2を押すことにより放棄されてシステム設定動作は終了
するのである。
The data change state is determined by pressing a set key 80 further provided on the system setting screen 60 shown in FIG.
By pressing 2, it is abandoned and the system setting operation ends.

【0038】図9は、ディスプレイ26の表示画面10
が上記した場合よりも更に小さい場合における、データ
設定項目12の選択時に呼び出されるライブラリ画面6
4aの他の実施例であって、ディスプレイ26の表示画
面10における全面を使用してデータ入力手段14が設
定されている。
FIG. 9 shows a display screen 10 of the display 26.
Is smaller than the above case, the library screen 6 called when the data setting item 12 is selected.
In another embodiment 4a, the data input means 14 is set using the entire surface of the display screen 10 of the display 26.

【0039】すなわち本実施例にあっては、ライブラリ
画面64aの呼出し時にシステム設定画面60をすべて
消去した状態でテンキー68の様なデータ入力手段14
が表示される。更に画面10上には、入力データの決定
キー70aと、選択した設定項目名56aが同時に表示
されることにより、設定内容を確認しながら数値入力を
可能とするとともに、その設定内容が容易に決定できる
様にしている。
That is, in this embodiment, the data input means 14 such as the ten-key pad 68 is used in a state where the system setting screen 60 is completely erased when the library screen 64a is called.
Is displayed. Further, the input data determination key 70a and the selected setting item name 56a are simultaneously displayed on the screen 10, thereby enabling the user to input numerical values while confirming the setting contents and easily determining the setting contents. I can do it.

【0040】なお、データ入力時に呼び出されるライブ
ラリ画面64は、テンキー形状に限らず、フルキーボー
ド形状など、データが入力可能なものであれば、限定さ
れるものではない。またデータの入力方法も、タッチパ
ネルによる指先の指示に代えて、マウスの様なポインテ
ィングデバイスによる指示も可能である。
The library screen 64 called at the time of data input is not limited to a ten-key shape, and is not limited as long as data can be input, such as a full keyboard shape. As for the data input method, an instruction using a pointing device such as a mouse can be used instead of an instruction using a fingertip using the touch panel.

【0041】更にまた、ライブラリ画面64上に設ける
データ決定キー70の位置あるいは大きさは、重畳され
る画面における各入力項目の位置あるいは表示画面10
の大きさに対応して、任意に変更できる。
Further, the position or size of the data determination key 70 provided on the library screen 64 depends on the position of each input item on the superimposed screen or the display screen 10.
It can be changed arbitrarily according to the size of.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明をプログラム式表示装置に実施した一例
を示す正面図である。
FIG. 1 is a front view showing an example in which the present invention is applied to a programmable display device.

【図2】(a)はシステム設定画面の一例を示す説明図
であり、(b)はライブラリ画面の一例を示す説明図で
ある。
FIG. 2A is an explanatory diagram illustrating an example of a system setting screen, and FIG. 2B is an explanatory diagram illustrating an example of a library screen.

【図3】プログラム式表示装置の一例を示すブロック図
である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a programmable display device.

【図4】処理指示語の一例を示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a processing instruction word.

【図5】システム設定画面の表示過程を示す説明図であ
る。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a display process of a system setting screen.

【図6】ライブラリ画面の表示過程を示す説明図であ
る。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a display process of a library screen.

【図7】入力データの決定過程を示す説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram showing a process of determining input data.

【図8】ライブラリ画面の消去過程を示す説明図であ
る。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing a process of deleting a library screen.

【図9】ライブラリ画面の他の実施例を示す説明図であ
る。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing another embodiment of a library screen.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 画面 12 データ設定項目 14 データ入力手段 16 PLC 18 プログラム式表示装置 20 ターゲットシステム 22 本体ケース 24 開口 26 ディスプレイ 28 表示制御回路 30 タッチパネル 32 タッチパネルコントローラ 34 CPU 36 ROM 38 RAM 40 グラフィックコントローラ 42 ビデオRAM 44 通信コントローラ 46 通信路 48 静止図形 50 部品図形 52 事象データ用メモリ 54 状態データ用メモリ 56 項目名 58 設定項目名表示欄 60 システム設定画面 62 設定数値表示欄 64 ライブラリ画面 66 ライブラリ用メモリ 68 テンキー 70 データ決定キー 72 表示部 74 キー 76 クリアキー 78 中止キー 80 セットキー 82 エスケープキー 10 screen 12 data setting item 14 data input means 16 PLC 18 programmable display device 20 target system 22 main body case 24 opening 26 display 28 display control circuit 30 touch panel 32 touch panel controller 34 CPU 36 ROM 38 RAM 40 graphic controller 42 video RAM 44 communication Controller 46 Communication path 48 Static figure 50 Part figure 52 Event data memory 54 Status data memory 56 Item name 58 Setting item name display field 60 System setting screen 62 Setting numerical value display field 64 Library screen 66 Library memory 68 Numeric keypad 70 Data determination Key 72 Display 74 Key 76 Clear key 78 Cancel key 80 Set key 82 Escape key

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 画面(10)上に予め設定した1または
複数のデータ設定項目(12)に対して手動でデータを
入力する方法であって、 データを入力すべき設定項目(12)を選択する工程
と、 その選択動作に対応して、選択された設定項目(12
a)に対する手動によるデータ入力を可能とするデータ
入力手段(14)を画面(10)上に表示する工程と、 そのデータ入力手段(14)を使用してデータを入力す
る工程と、 入力されたデータを決定する工程と、 そのデータ決定動作と連動して、上記したデータ入力手
段(14)を画面(10)上から消去するとともに、決
定されたデータを選択された設定項目(12a)に移行
する工程とを備え、 上記した選択された設定項目(12a)の少なくとも一
部が表示された状態で上記したデータ入力手段(14)
が画面(10)上に表示されるとともに、 データ入力手段(14)の表示位置以外の部分を選択す
ることにより、上記した入力データの決定動作が行われ
ることを特徴とするデータ入力方法。
1. A method for manually inputting data for one or a plurality of data setting items (12) set in advance on a screen (10), wherein a setting item (12) to which data is to be input is selected. Corresponding to the selected setting item (12)
a) displaying on the screen (10) a data input means (14) that allows manual data input to a); and inputting data using the data input means (14). In conjunction with the data determining step and the data determining operation, the data input means (14) is deleted from the screen (10) and the determined data is shifted to the selected setting item (12a). The data input means (14) while at least a part of the selected setting item (12a) is displayed.
Is displayed on a screen (10), and by selecting a portion other than the display position of the data input means (14), the input data determining operation is performed.
【請求項2】 上記した設定項目(12)は設定項目名
(56)と設定データ表示部(57)とから構成され、 上記したデータ入力手段(14)は、少なくとも選択さ
れた設定項目名(56a)を表示した状態で画面(1
0)上に表示されるとともに、 選択された設定項目名(56a)が反転表示されること
を特徴とする請求項1記載のデータ入力方法。
2. The setting item (12) includes a setting item name (56) and a setting data display section (57), and the data input means (14) includes at least a selected setting item name (56). 56a) is displayed and the screen (1) is displayed.
2. The data input method according to claim 1, wherein the selected setting item name (56a) is displayed in an inverted manner while being displayed on (0).
【請求項3】 上記した画面(10)に重畳してタッチ
パネル(30)が配設され、指先による指示動作を可能
とする一方、 上記したデータ入力手段(14)上にはテンキー(6
8)が配設され、数値データの入力を可能としている請
求項2記載のデータ入力方法。
3. A touch panel (30) is provided so as to be superimposed on the screen (10) to enable an instruction operation by a fingertip, while a ten-key (6) is provided on the data input means (14).
3. A data input method according to claim 2, wherein said step (8) is provided to enable input of numerical data.
【請求項4】 画面(10)上に予め設定したデータ設
定項目(12)に対して手動でデータを入力する方法で
あって、 データを入力すべき項目を選択する工程と、 その選択動作に対応して、選択された項目項目(12
a)に対する手動によるデータ入力を可能とするデータ
入力手段(14)を画面(10)上に表示する工程と、 そのデータ入力手段(14)を使用してデータを入力す
る工程と、 そのデータ入力手段(14)を介して入力されたデータ
を決定する工程と、 そのデータ決定動作と連動して、上記したデータ入力手
段(14)を消去するとともに、決定されたデータを選
択された設定項目(12a)側に移行する工程とを備
え、 上記した選択された設定項目(12a)の全体を覆い隠
す状態で上記したデータ入力手段(14)が画面(1
0)上に表示されるとともに、該データ入力手段(1
4)上に、選択された設定項目(12a)の少なくとも
一部が表示され、 更に、データ入力手段(14)を選択することによっ
て、上記した入力データの決定動作が行われることを特
徴とするデータ入力方法。
4. A method for manually inputting data to a data setting item (12) set in advance on a screen (10), comprising the steps of: selecting an item to which data is to be input; Correspondingly, the selected item item (12
a) displaying a data input means (14) on the screen (10) for enabling manual data input to a); inputting data using the data input means (14); Determining the data input through the means (14); and interlocking with the data determination operation, deleting the data input means (14) and replacing the determined data with the selected setting item ( 12a), and the data input unit (14) covers the screen (1) in a state where the entirety of the selected setting item (12a) is covered.
0) and the data input means (1
4) At least a part of the selected setting item (12a) is displayed above, and the above-described input data determining operation is performed by selecting the data input means (14). Data entry method.
JP31633497A 1997-10-31 1997-10-31 Data entry method Expired - Fee Related JP3268243B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31633497A JP3268243B2 (en) 1997-10-31 1997-10-31 Data entry method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31633497A JP3268243B2 (en) 1997-10-31 1997-10-31 Data entry method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11134097A JPH11134097A (en) 1999-05-21
JP3268243B2 true JP3268243B2 (en) 2002-03-25

Family

ID=18075975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31633497A Expired - Fee Related JP3268243B2 (en) 1997-10-31 1997-10-31 Data entry method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3268243B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5099040B2 (en) * 2009-02-23 2012-12-12 富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社 Information processing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11134097A (en) 1999-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07129550A (en) Document processing device
JPH08179817A (en) Display manipulator for machine tool
JP3268243B2 (en) Data entry method
JP2007072518A (en) Human machine interface device of control unit
US6377254B1 (en) Information input/output apparatus
JPH0594253A (en) Screen touch type key input device
JP2783472B2 (en) Information processing device
JP7215054B2 (en) PROGRAMMING DISPLAY, PROGRAMMING DISPLAY METHOD, AND PROGRAM
JPH11272392A (en) Information terminal equipment and internet terminal
JP3256023B2 (en) Information processing device
JP3282911B2 (en) Image data creation device for display control device
JP3508446B2 (en) Function instruction method
JP3481436B2 (en) File management system
JP3470995B2 (en) Display screen creation device for programmable display device
JP3274312B2 (en) Information processing device
JPS60125882A (en) Pattern generator
JPH04163592A (en) Method of window display
JPH07110747A (en) Data display method
JP2965408B2 (en) Display control device
JPH0340025A (en) Hierarchical menu selecting device
JPH10333830A (en) Program type display device
JP2004206266A (en) Graph display control device and graph display control program
JPH05324178A (en) Pen input method and system
JPH07287711A (en) Document preparing device and picture inputting method therefor
JPH05204590A (en) Cursor display device

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100111

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees