JP3264075B2 - 真空コンデンサ - Google Patents

真空コンデンサ

Info

Publication number
JP3264075B2
JP3264075B2 JP00731894A JP731894A JP3264075B2 JP 3264075 B2 JP3264075 B2 JP 3264075B2 JP 00731894 A JP00731894 A JP 00731894A JP 731894 A JP731894 A JP 731894A JP 3264075 B2 JP3264075 B2 JP 3264075B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
cylindrical
fixed
movable
cylindrical electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00731894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07211588A (ja
Inventor
利眞 深井
信行 吉岡
伸尚 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Original Assignee
Meidensha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP00731894A priority Critical patent/JP3264075B2/ja
Publication of JPH07211588A publication Critical patent/JPH07211588A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3264075B2 publication Critical patent/JP3264075B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、大電力送信機の発振回
路、増幅回路、あるいは誘導加熱装置のタンク回路等に
用いられる真空コンデンサに関し、特に円筒状電極板の
取付部の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の一般的な可変形真空コンデ
ンサの断面構造図で、例えば、セラミック等の絶縁円筒
12の両端側に銅製の円筒管11a,11bを接合して
同筒部を形成し、この円筒部を固定側端板13と可動側
端板14とで閉塞して、コンデンサ部を収容する真空容
器10を形成している。
【0003】固定側端板13の内側には、径(半径)の
異なる複数の円筒状電極板F1,F2…Fnを同心円状に
一定間隔をもって取り付けて固定電極15を形成してお
り、また、この固定電極15の各電極板間の間隙内に、
非接触状態で挿出入できるように、内径の異なる複数の
円筒状電極板M1,M2…Mnを可動導体18に設けて可
動電極16を形成している。
【0004】可動導体18には、可動リード18′が設
けられ、この可動リード18′は、可動側端板14を貫
通して設けた軸受17に摺動自在に軸支され、可動電極
16を真空容器の外部から軸心方向に移動させる。19
はベローズで、一端が可動側端板14および軸受17と
ロー付けされ、他端側は可動リード18′又は可動導体
18にロー付けられ、軸受17と可動リード18′の摺
動部ならびに軸受17の可動側端板14の貫通部を覆
い、真空漏れを防止しながら、可動リードの上下動がで
きるようにしている。
【0005】なお、真空容器10の円筒部は、全体をセ
ラミック等による絶縁円筒で形成してもよい。要は、固
定電極と可動電極とを電気的に絶縁されればよい。
【0006】このように構成した真空コンデンサで、そ
の静電容量の調整を行う場合は、可動電極と固定電極に
課電し、可動リード18′を摺動させて固定電極15と
可動電極16との対向面積を変え、両電極15,16間
に生ずる静電容量の値を連続的に変化させる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】図3の真空コンデンサ
の固定電極15および可動電極16は、固定側導体13
および可動側導体18に円筒状電極板をセットするため
の同心円状のセット溝を設け、この溝に円筒状電極板を
セットして、ロー付けされるが、真空炉中でロー付け接
合により組み立てる場合は、固定電極15の円筒状電極
板F1〜Fnは、固定側導体に固定できず落下するため、
図の状態で可動側導体18と円筒状電極板M1〜Mnをロ
ー付けした後、真空容器10の位置を180度(上下逆
に)変えて固定電極側を大にして固定側端板13上に円
筒状電極板F1〜Fnをセットしてロー付けする。
【0008】従って、ロー付け工程が2回必要となり、
更に、固定側および可動側の電極板を取り付ける端板お
よび導体13,18には、円筒状電極板を同心に配置す
るためのセット溝を精密な加工により削設する必要があ
り、両者相俟って製造コストが嵩むという課題があっ
た。
【0009】そこで、本発明は円筒状電極板をセットす
るセット溝を不用とし、且つロー付け工程を1回で済む
ようにして上記の課題の解決を図ることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明において上記の課
題を解決するための手段は、真空容器内に、同心円状で
内径の異なる複数の円筒状電極板を電極取付導体に同心
状に取り付けて形成した固定電極と、この固定電極の各
円筒状電極板間に非接触状態で挿出入できるように内径
の異なる複数の円筒状電極板を電極取付導体に同心状に
取り付けて形成した可動電極と、該可動電極を前記真空
容器の外部から円筒状電極板の軸線方向に移動させる可
動リードとを備えた真空コンデンサにおいて、前記固定
電極又は可動電極のいずれか一方、若しくは両方の円筒
状電極板を有底円筒状に形成し、その底部中心にガイド
孔を設けるとともに、電極取付導体の円筒状電極板取付
中心位置にガイド部材を設け、該ガイド部材に各円筒状
電極板の径の大きい順にガイド孔を挿入して固定手段で
固定し、固定した状態でロー付けして真空コンデンサを
形成する。
【0011】固定手段は、かしめ又はポンチ若しくはね
じ止めによることを好適とする。
【0012】
【作用】電極取付導体の略中央に、ガイド部材を設け、
このガイド部材に、円筒状電極板の半径の大きい順にガ
イド孔を嵌入し、ガイド部材をかしめ又はねじ止め等の
固定手段で各円筒状電極を固定し、真空炉中等で所定の
ロー付工程により、ガイド部材に一体に取付け、真空コ
ンデンサを形成する。
【0013】
【実施例】以下、本発明を図面に示す一実施例に基づい
て説明する。
【0014】図1は本発明の一実施例の固定電極の説明
図で、(A)は断面図、(B)は円筒状電極板の斜視図
を示している。これらの図において、1は電極取付導体
で図3の固定側端板13に相当するが、端板13とは別
個に設けてもよい。2は、電極取付導体1の略中央に突
設した例えば円柱状としたガイド部材を示す。3は円筒
状電極板で、薄い銅板又はアルミ板等の金属板で有底円
筒状に形成され、その底部中心にガイド部材2が嵌入さ
れるガイド孔3′が設けられている。この円筒状電極板
3を夫々径の異なるものを複数個作り、図1(A)に示
すように径の大きい3F1から順に3F2…3Fnと、そ
のガイド孔にガイド部材を嵌入してガイド部材2をかし
め又はポンチ等の固定手段により、各円筒状電極板3F
1〜Fnの底部を固定する。
【0015】なお、ロー付けするためのロー材のセット
は、例えば、電極取付導体1のガイド部3の付根部分に
ロー材セット用の溝1aを円状に設け、ガイド部材2に
は溝1aと連通する縦溝2aを設けて、溝1aにロー材
をあらかじめセットした後、円筒状電極板を組み立てる
か、若しくはこれらの溝を設けずに、各円筒状電極板の
底部間に薄い板状のロー材をセットして組み立てる。図
2は、固定手段の他の実施例で、ガイド部材2にねじ孔
を設けて、ねじ4によりねじ止めしたものである。ロー
材のセットは図1と同様に行う。
【0016】ロー付け作業は、固定電極側を図1又は図
2のように組み立て、従来通り可動電極側およびベロー
ズ部分のロー付け接合部にロー材をセットして真空炉中
で、ロー付け温度まで加熱して行う。
【0017】以上は固定電極側に実施した実施例である
が、電極取付導体に、同心円状で径の異なる複数の同筒
状電極板をセットするセット溝を設ける必要が無くなる
ので、可動電極側に適用しても効果があり、従って、固
定電極又は可動電極のいずれか一方、又は両方に適用し
てもよい。
【0018】
【発明の効果】本発明は以上のように、円筒状電極板の
セット孔を電極取付導体のセット部材に挿入することで
径の異なる複数の円筒状電極板の芯合わせが行われるの
で、電極取付導体に円筒状電極板セット用のセット溝を
加工する必要はなく、また、ガイド部材を利用してセッ
ト手段で各円筒状電極板を固定することができるため、
固定電極又は可動電極で、組立時に上側に位置する電極
の円筒状電極板は落下することがなくなり、上側および
下側の両電極にロー材をセットして一回のロー付け工程
で行うことができる。従って、製造コストがきわめて低
減される等の効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の電極の説明図。 (A)断面図。 (B)円筒状電極板の斜視図。
【図2】本発明の電極の他の実施例の説明図。
【図3】真空コンデンサの基本構成図。
【符号の説明】
1…電極取付導体 2…ガイド部材 3,3F1〜3Fn…円筒状電極板 3…ガイド孔 4…ねじ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−326324(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01G 5/14 H01G 5/01

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 真空容器内に、同心円状で径の異なる複
    数の円筒状電極板を電極取付導体に同心状に取り付けて
    形成した固定電極と、この固定電極の各円筒状電極板間
    に非接触状態で挿出入できるように径の異なる複数の円
    筒状電極板を電極取付導体に同心状に取り付けて形成し
    た可動電極と、該可動電極を前記真空容器の外部から円
    筒状電極板の軸線方向に移動させる可動リードとを備え
    た真空コンデンサにおいて、 前記固定電極又は可動電極のいずれか一方、若しくは両
    方の円筒状電極板を有底円筒状に形成し、その底部中心
    にガイド孔を設けるとともに、電極取付導体の円筒状電
    極板取付中心位置にガイド部材を設け、該ガイド部材に
    各円筒状電極板の径の大きい順にガイド孔を嵌入して固
    定手段で固定し、固定した状態でロー付けしたことを特
    徴とする真空コンデンサ。
  2. 【請求項2】 固定手段は、かしめ又はポンチによるこ
    とを特徴とする請求項1記載の真空コンデンサ。
  3. 【請求項3】 固定手段は、ねじ止めによることを特徴
    とした請求項1記載の真空コンデンサ。
JP00731894A 1994-01-27 1994-01-27 真空コンデンサ Expired - Fee Related JP3264075B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00731894A JP3264075B2 (ja) 1994-01-27 1994-01-27 真空コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00731894A JP3264075B2 (ja) 1994-01-27 1994-01-27 真空コンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07211588A JPH07211588A (ja) 1995-08-11
JP3264075B2 true JP3264075B2 (ja) 2002-03-11

Family

ID=11662642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00731894A Expired - Fee Related JP3264075B2 (ja) 1994-01-27 1994-01-27 真空コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3264075B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6307729B1 (en) * 1998-08-07 2001-10-23 Kabushiki Kaisha Meidensha Vacuum capacitor
JP4710419B2 (ja) 2005-05-30 2011-06-29 株式会社明電舎 真空コンデンサ及び真空コンデンサの製造方法
WO2012000532A1 (en) * 2010-06-28 2012-01-05 Comet Ag Vacuum variable capacitor
EP3926651B1 (en) * 2020-06-19 2023-10-18 Comet AG Electrode unit for a vacuum capacitor and a vacuum capacitor
KR102567655B1 (ko) * 2020-11-13 2023-08-17 주식회사 비츠로이엠 진공커패시터 및 진공커패시터 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07211588A (ja) 1995-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102844827B (zh) 真空电容器
JP3264075B2 (ja) 真空コンデンサ
US9355782B2 (en) Vertically mounted capacitor assembly
US4743805A (en) Anode assembly of magnetron and method of manufacturing the same
EP3599676A1 (en) Method for connecting an electrical component to a busbar, superflat busbar and a system realized by such a method
US2257643A (en) Method of making rotary condensers
EP0392372B1 (en) TEM coaxial resonator
US4002957A (en) Trimmable fixed hermetically sealed capacitor
KR101325041B1 (ko) 진공 콘덴서
US6307729B1 (en) Vacuum capacitor
US4028793A (en) Method of assembling helical resistor
US20230132168A1 (en) Motor
US3943417A (en) Compression trimmer
US3938012A (en) Variable capacitor
JP3245969B2 (ja) 真空コンデンサの製造方法
JP2005175027A (ja) 真空コンデンサ
US4467393A (en) Trimming capacitor
EP0071360A1 (en) Terminal assembly for circuit interrupter
JP3160950B2 (ja) 真空コンデンサ
US4771363A (en) Hermetic sealing for film capacitor
JP3160949B2 (ja) 真空コンデンサ
JP3264003B2 (ja) 真空コンデンサ
US2677794A (en) Electrical condenser and process for its manufacture
JP3371489B2 (ja) 材料実験炉
US3541405A (en) Hermetically sealed variable capacitor with optimum movable plate shaft bearing structure

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees