JP3263851B2 - 表示装置の観察方法 - Google Patents
表示装置の観察方法Info
- Publication number
- JP3263851B2 JP3263851B2 JP32508091A JP32508091A JP3263851B2 JP 3263851 B2 JP3263851 B2 JP 3263851B2 JP 32508091 A JP32508091 A JP 32508091A JP 32508091 A JP32508091 A JP 32508091A JP 3263851 B2 JP3263851 B2 JP 3263851B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- display device
- light
- disposed
- external light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ワードプロセッサ,コ
ンピュータ,テレビ等の画像表示部に対する外光の影響
をなくし、画像を鮮明に見ることができるようにするた
めの表示装置の観察方法に関するものである。
ンピュータ,テレビ等の画像表示部に対する外光の影響
をなくし、画像を鮮明に見ることができるようにするた
めの表示装置の観察方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ワードプロセッサ,コンピュータ等の表
示装置(VDT)や、テレビおよび各種の画像を表示す
る表示装置は、表示部にブラウン管(CRT)や液晶表
示素子(LED),エレクトロルミネッセンス(EL)
等を用いている。これらの表示装置は、外光が取り入れ
られる採光窓が設けられた明るい場所で使用されるのが
一般的であるが、表示面で外光が反射すると見ずらいと
言う問題点があった。そこで、従来の表示装置では、表
示部に周囲光反射防止フィルターを取り付け、周囲光の
反射を防ぐようにした方法も取り入れられている。
示装置(VDT)や、テレビおよび各種の画像を表示す
る表示装置は、表示部にブラウン管(CRT)や液晶表
示素子(LED),エレクトロルミネッセンス(EL)
等を用いている。これらの表示装置は、外光が取り入れ
られる採光窓が設けられた明るい場所で使用されるのが
一般的であるが、表示面で外光が反射すると見ずらいと
言う問題点があった。そこで、従来の表示装置では、表
示部に周囲光反射防止フィルターを取り付け、周囲光の
反射を防ぐようにした方法も取り入れられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の表示装置では、表示部に周囲光反射防止フィルターを
取り付けて周囲光の反射を防ぐようにした方法も取り入
れられているが、この従来の方法では周囲光が明るくな
ると表示部が照らされて画像のコントラストが低くなっ
て、画像が見にくくなり、また眼が疲れる等の問題点が
あった。また、表示画像を鮮明にするには、周囲光の明
るさに応じて表示画像の輝度を上げるか、その室内等の
照度を下げる必要がある。しかし、この場合でも、やは
り明る過ぎて眼が疲れたり、室内が薄暗くなって快適性
が損なわれる等の問題点があった。さらに、表示画像の
輝度を上げると電力が増加することになる。特に、表示
装置の大型化が進んでいる今日では、電力消費がかさむ
等の問題点があった。
の表示装置では、表示部に周囲光反射防止フィルターを
取り付けて周囲光の反射を防ぐようにした方法も取り入
れられているが、この従来の方法では周囲光が明るくな
ると表示部が照らされて画像のコントラストが低くなっ
て、画像が見にくくなり、また眼が疲れる等の問題点が
あった。また、表示画像を鮮明にするには、周囲光の明
るさに応じて表示画像の輝度を上げるか、その室内等の
照度を下げる必要がある。しかし、この場合でも、やは
り明る過ぎて眼が疲れたり、室内が薄暗くなって快適性
が損なわれる等の問題点があった。さらに、表示画像の
輝度を上げると電力が増加することになる。特に、表示
装置の大型化が進んでいる今日では、電力消費がかさむ
等の問題点があった。
【0004】本発明は、上記問題点に鑑みてなされたも
のであり、その目的は画像表示部に対する外光の影響を
なくし、鮮明な画像を明るい室内等で眼を疲れさせずに
見ることができるようにした表示装置の観察方法を提供
することにある。
のであり、その目的は画像表示部に対する外光の影響を
なくし、鮮明な画像を明るい室内等で眼を疲れさせずに
見ることができるようにした表示装置の観察方法を提供
することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】第1の発明では上記課題
を解決するために、外光を取り入れた空間内で使用され
る表示装置の観察方法であって、前記外光が進んでくる
側に配設された第1の直線偏光フィルターにより、前記
外光における一定振動方向の光波だけを通過させ、前記
表示装置の表示面側に配設され、前記一定振動方向と異
なる振動方向の光波だけを通過させる第2の直線偏光フ
ィルターにより、前記第1の直線偏光フィルターを通過
した光波を遮断し、前記表示装置の前記表示面側に配設
され、無反射面を有するマルチコーティングフィルター
を通して、前記表示装置の前記表示面を観察する、こと
を特徴とする表示装置の観察方法が提供される。 また、
第2の発明では上記課題を解決するために、外光を取り
入れた空間内で使用される表示装置の観察方法であっ
て、前記外光が進んでくる側に配設された第1の直線偏
光フィルターにより、前記外光における一定振動方向の
光波だけを通過させ、前記外光が進んでくる側に配設さ
れ、無反射面を有する第1のマルチコーティングフィル
ターを通して、前記第1の直線偏光フィルターを通過し
た光波を前記空間内に取り入れ、前記表示装置の表示面
側に配設され、前記一定振動方向と異なる振動方向の光
波だけを通過させる第2の直線偏光フィルターにより、
前記第1の直線偏光フィルターを通過した光波を遮断
し、前記表示装置の前記表示面側に配設され、無反射面
を有する第2のマルチコーティングフィルターを通し
て、前記表示装置の前記表示面を観察する、ことを特徴
とする表示装置の観察方法が提供される。 また、第3の
発明では上記課題を解決するために、外光を取り入れた
空間内で使用される表示装置の観察方法であって、前記
外光が進んでくる側に配設された第1の直線偏光フィル
ターにより、前記外光における一定振動方向の光波だけ
を通過させ、前記表示装置の表示面側に配設され、前記
一定振動方向と異なる振動方向の光波だけを通過させる
第2の直線偏光フィルターにより、前記第1の直線偏光
フィルターを通過した光波を遮断し、前記第2の直線偏
光フィルターと前記表示装置の前記表示面側に配設され
た1/4波長フィルターとの組み合わせにより構成され
る円偏光または楕円偏光フィルター、および前記表示装
置の前記表示 面側に配設され、無反射面を有するマルチ
コーティングフィルターを通して、前記表示装置の前記
表示面を観察する、ことを特徴とする表示装置の観察方
法が提供される。 また、第4の発明では上記課題を解決
するために、外光を取り入れた空間内で使用される表示
装置の観察方法であって、前記外光が進んでくる側に配
設された第1の直線偏光フィルターにより、前記外光に
おける一定振動方向の光波だけを通過させ、前記外光が
進んでくる側に配設され、無反射面を有する第1のマル
チコーティングフィルターを通して、前記第1の直線偏
光フィルターを通過した光波を前記空間内に取り入れ、
前記表示装置の表示面側に配設され、前記一定振動方向
と異なる振動方向の光波だけを通過させる第2の直線偏
光フィルターにより、前記第1の直線偏光フィルターを
通過した光波を遮断し、前記第2の直線偏光フィルター
と前記表示装置の前記表示面側に配設された1/4波長
フィルターとの組み合わせにより構成される円偏光また
は楕円偏光フィルター、および前記表示装置の前記表示
面側に配設され、無反射面を有する第2のマルチコーテ
ィングフィルターを通して、前記表示装置の前記表示面
を観察する、ことを特徴とする表示装置の観察方法が提
供される。 また、第5の発明では上記課題を解決するた
めに、外光を取り入れた空間内で使用される表示装置の
観察方法であって、前記外光が進んでくる側に配設され
た第1の直線偏光フィルターにより、前記外光における
一定振動方向の光波だけを通過させ、前記表示装置の表
示面側に配設され、前記一定振動方向と異なる振動方向
の光波だけを通過させる第2の直線偏光フィルターによ
り、前記第1の直線偏光フィルターを通過した光波を遮
断し、前記第2の直線偏光フィルターと前記表示装置の
前記表示面側に配設された1/4波長フィルターとの組
み合わせにより構成される円偏光または楕円偏光フィル
ターを通して、前記表示装置の前記表示面を観察する、
ことを特徴とする表示装置の観察方法が提供される。 ま
た、第6の発明では上記課題を解決するために、外光を
取り入れた空間内で使用される表示装置の観察方法であ
って、前記外光が進んでくる側に配設された第1の直線
偏光フィルターにより、前記外光における一定振動方向
の光波だけを通過させ、投影スクリーンの反射面側に配
設され、前記一定振動方向と異なる振 動方向の光波だけ
を通過させる第2の直線偏光フィルターにより、前記第
1の直線偏光フィルターを通過した光波を遮断し、プロ
ジェクタより投射された光を前記第2の直線偏光フィル
ターを通して、前記投影スクリーンの反射面で反射さ
せ、前記投影スクリーンの反射面で反射した光を観察す
る、ことを特徴とする表示装置の観察方法が提供され
る。
を解決するために、外光を取り入れた空間内で使用され
る表示装置の観察方法であって、前記外光が進んでくる
側に配設された第1の直線偏光フィルターにより、前記
外光における一定振動方向の光波だけを通過させ、前記
表示装置の表示面側に配設され、前記一定振動方向と異
なる振動方向の光波だけを通過させる第2の直線偏光フ
ィルターにより、前記第1の直線偏光フィルターを通過
した光波を遮断し、前記表示装置の前記表示面側に配設
され、無反射面を有するマルチコーティングフィルター
を通して、前記表示装置の前記表示面を観察する、こと
を特徴とする表示装置の観察方法が提供される。 また、
第2の発明では上記課題を解決するために、外光を取り
入れた空間内で使用される表示装置の観察方法であっ
て、前記外光が進んでくる側に配設された第1の直線偏
光フィルターにより、前記外光における一定振動方向の
光波だけを通過させ、前記外光が進んでくる側に配設さ
れ、無反射面を有する第1のマルチコーティングフィル
ターを通して、前記第1の直線偏光フィルターを通過し
た光波を前記空間内に取り入れ、前記表示装置の表示面
側に配設され、前記一定振動方向と異なる振動方向の光
波だけを通過させる第2の直線偏光フィルターにより、
前記第1の直線偏光フィルターを通過した光波を遮断
し、前記表示装置の前記表示面側に配設され、無反射面
を有する第2のマルチコーティングフィルターを通し
て、前記表示装置の前記表示面を観察する、ことを特徴
とする表示装置の観察方法が提供される。 また、第3の
発明では上記課題を解決するために、外光を取り入れた
空間内で使用される表示装置の観察方法であって、前記
外光が進んでくる側に配設された第1の直線偏光フィル
ターにより、前記外光における一定振動方向の光波だけ
を通過させ、前記表示装置の表示面側に配設され、前記
一定振動方向と異なる振動方向の光波だけを通過させる
第2の直線偏光フィルターにより、前記第1の直線偏光
フィルターを通過した光波を遮断し、前記第2の直線偏
光フィルターと前記表示装置の前記表示面側に配設され
た1/4波長フィルターとの組み合わせにより構成され
る円偏光または楕円偏光フィルター、および前記表示装
置の前記表示 面側に配設され、無反射面を有するマルチ
コーティングフィルターを通して、前記表示装置の前記
表示面を観察する、ことを特徴とする表示装置の観察方
法が提供される。 また、第4の発明では上記課題を解決
するために、外光を取り入れた空間内で使用される表示
装置の観察方法であって、前記外光が進んでくる側に配
設された第1の直線偏光フィルターにより、前記外光に
おける一定振動方向の光波だけを通過させ、前記外光が
進んでくる側に配設され、無反射面を有する第1のマル
チコーティングフィルターを通して、前記第1の直線偏
光フィルターを通過した光波を前記空間内に取り入れ、
前記表示装置の表示面側に配設され、前記一定振動方向
と異なる振動方向の光波だけを通過させる第2の直線偏
光フィルターにより、前記第1の直線偏光フィルターを
通過した光波を遮断し、前記第2の直線偏光フィルター
と前記表示装置の前記表示面側に配設された1/4波長
フィルターとの組み合わせにより構成される円偏光また
は楕円偏光フィルター、および前記表示装置の前記表示
面側に配設され、無反射面を有する第2のマルチコーテ
ィングフィルターを通して、前記表示装置の前記表示面
を観察する、ことを特徴とする表示装置の観察方法が提
供される。 また、第5の発明では上記課題を解決するた
めに、外光を取り入れた空間内で使用される表示装置の
観察方法であって、前記外光が進んでくる側に配設され
た第1の直線偏光フィルターにより、前記外光における
一定振動方向の光波だけを通過させ、前記表示装置の表
示面側に配設され、前記一定振動方向と異なる振動方向
の光波だけを通過させる第2の直線偏光フィルターによ
り、前記第1の直線偏光フィルターを通過した光波を遮
断し、前記第2の直線偏光フィルターと前記表示装置の
前記表示面側に配設された1/4波長フィルターとの組
み合わせにより構成される円偏光または楕円偏光フィル
ターを通して、前記表示装置の前記表示面を観察する、
ことを特徴とする表示装置の観察方法が提供される。 ま
た、第6の発明では上記課題を解決するために、外光を
取り入れた空間内で使用される表示装置の観察方法であ
って、前記外光が進んでくる側に配設された第1の直線
偏光フィルターにより、前記外光における一定振動方向
の光波だけを通過させ、投影スクリーンの反射面側に配
設され、前記一定振動方向と異なる振 動方向の光波だけ
を通過させる第2の直線偏光フィルターにより、前記第
1の直線偏光フィルターを通過した光波を遮断し、プロ
ジェクタより投射された光を前記第2の直線偏光フィル
ターを通して、前記投影スクリーンの反射面で反射さ
せ、前記投影スクリーンの反射面で反射した光を観察す
る、ことを特徴とする表示装置の観察方法が提供され
る。
【0006】
【作用】上記第1の発明によれば、第1の直線偏光フィ
ルターと第2の直線偏光フィルターとで表示面に到達す
る外光を遮断するので、表示面から発せられる光と外来
光との干渉が少なくなり、外来光の広い照度(領)域に
わたって鮮明な画像を見ることが可能となる。また、マ
ルチコーティングフィルターを通して表示面を観察する
ことで、表示面付近での室内等の光の反射が抑えられ
る。したがって、第1の直線偏光フィルターと第2の直
線偏光フィルターとを使用することによって、従来の各
種表示装置であっても、外光および室内の照明等による
明るい室内や車内等の空間内で鮮明な画像を得ることが
できる。また、明るい室内や車内等の空間内でも鮮明な
画像を得ることができることによって、眼の疲れを少な
くすることができるとともに空間内の光環境を損なうこ
ともなくなる。さらに、これらは表示装置の電力をほと
んど変えることなしに達成することができ、また場合に
よっては従来と同一照度の空間内で従来より低い輝度で
見えるようになる。また、上記第2の発明によれば、第
1の発明に加え、無反射面を有する第1のマルチコーテ
ィングフィルターを通して、第1の直線偏光フィルター
を通過した光波を前記空間内に取り入れるようにしたた
め、室内の照明等の、外光が進んでくる側での反射が抑
制される。 また、上記第3の発明によれば、第1の発明
に加え、第2の直線偏光フィルターと1/4波長フィル
ターとの組み合わせにより構成される円偏光または楕円
偏光フィルターを表示面側に配設したため、室内光が円
偏光または楕円偏光フィルターを往復することで遮断さ
れる。 また、上記第4の発明によれば、第3の発明に加
え、無反射面を有する第1のマルチコーティングフィル
ターを通して、第1の直線偏光フィルターを通過した光
波を前記空間内に取り入れるようにしたため、室内の照
明等の、外光が進んでくる側での反射が抑制される。 ま
た、上記第5の発明によれば、第1の直線偏光フィルタ
ーと第2の直線偏光 フィルターとで表示面に到達する外
光を遮断するので、表示面から発せられる光と外来光と
の干渉が少なくなり、外来光の広い照度(領)域にわた
って鮮明な画像を見ることが可能となる。また、第2の
直線偏光フィルターと1/4波長フィルターとの組み合
わせにより構成される円偏光または楕円偏光フィルター
を表示面側に配設したため、室内光が円偏光または楕円
偏光フィルターを往復することで遮断される。 また、上
記第6の発明によれば、第1の直線偏光フィルターと第
2の直線偏光フィルターとで投影スクリーンの反射面に
到達する外光を遮断するので、投影スクリーン上で、プ
ロジェクタの光の上に外光が重なることがなくなり、外
光の広い照度(領)域にわたって鮮明な画像を見ること
が可能となる。
ルターと第2の直線偏光フィルターとで表示面に到達す
る外光を遮断するので、表示面から発せられる光と外来
光との干渉が少なくなり、外来光の広い照度(領)域に
わたって鮮明な画像を見ることが可能となる。また、マ
ルチコーティングフィルターを通して表示面を観察する
ことで、表示面付近での室内等の光の反射が抑えられ
る。したがって、第1の直線偏光フィルターと第2の直
線偏光フィルターとを使用することによって、従来の各
種表示装置であっても、外光および室内の照明等による
明るい室内や車内等の空間内で鮮明な画像を得ることが
できる。また、明るい室内や車内等の空間内でも鮮明な
画像を得ることができることによって、眼の疲れを少な
くすることができるとともに空間内の光環境を損なうこ
ともなくなる。さらに、これらは表示装置の電力をほと
んど変えることなしに達成することができ、また場合に
よっては従来と同一照度の空間内で従来より低い輝度で
見えるようになる。また、上記第2の発明によれば、第
1の発明に加え、無反射面を有する第1のマルチコーテ
ィングフィルターを通して、第1の直線偏光フィルター
を通過した光波を前記空間内に取り入れるようにしたた
め、室内の照明等の、外光が進んでくる側での反射が抑
制される。 また、上記第3の発明によれば、第1の発明
に加え、第2の直線偏光フィルターと1/4波長フィル
ターとの組み合わせにより構成される円偏光または楕円
偏光フィルターを表示面側に配設したため、室内光が円
偏光または楕円偏光フィルターを往復することで遮断さ
れる。 また、上記第4の発明によれば、第3の発明に加
え、無反射面を有する第1のマルチコーティングフィル
ターを通して、第1の直線偏光フィルターを通過した光
波を前記空間内に取り入れるようにしたため、室内の照
明等の、外光が進んでくる側での反射が抑制される。 ま
た、上記第5の発明によれば、第1の直線偏光フィルタ
ーと第2の直線偏光 フィルターとで表示面に到達する外
光を遮断するので、表示面から発せられる光と外来光と
の干渉が少なくなり、外来光の広い照度(領)域にわた
って鮮明な画像を見ることが可能となる。また、第2の
直線偏光フィルターと1/4波長フィルターとの組み合
わせにより構成される円偏光または楕円偏光フィルター
を表示面側に配設したため、室内光が円偏光または楕円
偏光フィルターを往復することで遮断される。 また、上
記第6の発明によれば、第1の直線偏光フィルターと第
2の直線偏光フィルターとで投影スクリーンの反射面に
到達する外光を遮断するので、投影スクリーン上で、プ
ロジェクタの光の上に外光が重なることがなくなり、外
光の広い照度(領)域にわたって鮮明な画像を見ること
が可能となる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を用いて
詳細に説明する。図1は、本発明に係る表示装置の観察
方法を適用した第1のシステム構成例を示す概略配置図
である。図1において、外光10を取り入れる採光窓1
の内側には第1の直線偏光フィルター2が配設され、表
示装置3の表示面3aの前面には表示面3aを覆った状
態で第2の直線偏光フィルター4が配設されている。こ
のうち、第1の直線偏光フィルター2は外光の縦振動成
分を持つ光波(電気ベクトル)を取り去り、横振動成分
を持つ光波(電気ベクトル)だけの外来光LEを通過させ
る。これに対して、第2の直線偏光フィルター4は縦振
動成分を持つ光波(電気ベクトル)だけの光LDだけを通
過させる。したがって、この第1の構成例では、表示装
置3からの光LDの偏光面11と外来光LEの偏光面12と
が直交する状態で設けられていることになり、縦振動成
分だけを持つ外来光LEは第2の直線偏光フィルター4に
よって遮断され、表示装置3からの光LDと外来光LEとの
干渉をほとんどなくすことができる。これによって、外
来光LEの広い照度(領)域にわたって表示面3a上の画
像を眼6で鮮明に見ることができる。
詳細に説明する。図1は、本発明に係る表示装置の観察
方法を適用した第1のシステム構成例を示す概略配置図
である。図1において、外光10を取り入れる採光窓1
の内側には第1の直線偏光フィルター2が配設され、表
示装置3の表示面3aの前面には表示面3aを覆った状
態で第2の直線偏光フィルター4が配設されている。こ
のうち、第1の直線偏光フィルター2は外光の縦振動成
分を持つ光波(電気ベクトル)を取り去り、横振動成分
を持つ光波(電気ベクトル)だけの外来光LEを通過させ
る。これに対して、第2の直線偏光フィルター4は縦振
動成分を持つ光波(電気ベクトル)だけの光LDだけを通
過させる。したがって、この第1の構成例では、表示装
置3からの光LDの偏光面11と外来光LEの偏光面12と
が直交する状態で設けられていることになり、縦振動成
分だけを持つ外来光LEは第2の直線偏光フィルター4に
よって遮断され、表示装置3からの光LDと外来光LEとの
干渉をほとんどなくすことができる。これによって、外
来光LEの広い照度(領)域にわたって表示面3a上の画
像を眼6で鮮明に見ることができる。
【0008】図2は、本発明に係る表示装置の観察方法
を適用した第2のシステム構成例を示す概略配置図であ
る。図2において図1と同一符号を付したものは図1と
同一のものを示している。そして、この第2の構成例で
は、プロジェクタ8より投射された光を、投射スクリー
ン反射面7で反射させて眼6で見る状態になっている。
この第2の構成例では、プロジェクタ8より投射された
光は、第2の直線偏光フィルター4を通して縦振動成分
を持つ光波だけにされて光LDとして眼6に入射されるこ
とになる。すなわち、この光LDの偏光面11と外来光LE
の偏光面12とが直交することになるので、光の干渉を
ほとんどなくすことができる。したがって、この場合で
も、外来光LEの広い照度領域にわたって投影スクリーン
反射面7上の画像を眼6で鮮明に見ることができる。
を適用した第2のシステム構成例を示す概略配置図であ
る。図2において図1と同一符号を付したものは図1と
同一のものを示している。そして、この第2の構成例で
は、プロジェクタ8より投射された光を、投射スクリー
ン反射面7で反射させて眼6で見る状態になっている。
この第2の構成例では、プロジェクタ8より投射された
光は、第2の直線偏光フィルター4を通して縦振動成分
を持つ光波だけにされて光LDとして眼6に入射されるこ
とになる。すなわち、この光LDの偏光面11と外来光LE
の偏光面12とが直交することになるので、光の干渉を
ほとんどなくすことができる。したがって、この場合で
も、外来光LEの広い照度領域にわたって投影スクリーン
反射面7上の画像を眼6で鮮明に見ることができる。
【0009】なお、上記各実施例では一枚の第1の直線
偏光フィルター2と同じく一枚の第2の偏光フィルター
4とで構成した構造を開示したが、これは表示装置3側
からの光LDの偏光面11と外来光LEの偏光面12とが直
交するような構成であればこれ以外の構成であっても差
し支えないものであり、例えば図3(a)および(b)
に示すフィルター構成と図4(A)乃至(C)に示すフ
ィルター構成とを互いに組み合わせて使用しても良いも
のである。
偏光フィルター2と同じく一枚の第2の偏光フィルター
4とで構成した構造を開示したが、これは表示装置3側
からの光LDの偏光面11と外来光LEの偏光面12とが直
交するような構成であればこれ以外の構成であっても差
し支えないものであり、例えば図3(a)および(b)
に示すフィルター構成と図4(A)乃至(C)に示すフ
ィルター構成とを互いに組み合わせて使用しても良いも
のである。
【0010】すなわち、図3は採光窓1側に配置される
フィルターの構成例を示すもので、図3(a)は図1お
よび図2に示した構成例と同様に、採光窓1の内側に第
1の直線偏光フィルター2を配置したものである。これ
に対して、図3(b)は採光窓1の内側に配置された第
1の直線偏光フィルター2の内側に、さらに無反射面の
マルチコーティングフィルター13を配置したものであ
る。
フィルターの構成例を示すもので、図3(a)は図1お
よび図2に示した構成例と同様に、採光窓1の内側に第
1の直線偏光フィルター2を配置したものである。これ
に対して、図3(b)は採光窓1の内側に配置された第
1の直線偏光フィルター2の内側に、さらに無反射面の
マルチコーティングフィルター13を配置したものであ
る。
【0011】一方、図4は表示装置3側に配置されるフ
ィルターの構成例を示すもので、図4(A)は図1およ
び図2に示した構成例と同様に表示装置3の前面に第2
の直線偏光フィルター4を配置したものである。これに
対して、図4(B)は第2の直線偏光フィルター4の前
に、さらに無反射面のマルチコーティングフィルター1
4を配置したものである。また、図4(C)は無反射面
のマルチコーティングフィルター14に加えて、第2の
直線偏光フィルター4と表示装置3との間に1/4波長フ
ィルター15を配置したものであるが、この図4(C)
の構成における場合ではプロジェクションタイプへの適
用は除かれ、また第2の直線偏光フィルター4と1/4波
長フィルター15とが組み合わさることにより、円また
は楕円の偏光フィルターとなる。これは1/4波長フィル
ター15を往復した光は位相が逆で元の光と相殺される
ことによる。
ィルターの構成例を示すもので、図4(A)は図1およ
び図2に示した構成例と同様に表示装置3の前面に第2
の直線偏光フィルター4を配置したものである。これに
対して、図4(B)は第2の直線偏光フィルター4の前
に、さらに無反射面のマルチコーティングフィルター1
4を配置したものである。また、図4(C)は無反射面
のマルチコーティングフィルター14に加えて、第2の
直線偏光フィルター4と表示装置3との間に1/4波長フ
ィルター15を配置したものであるが、この図4(C)
の構成における場合ではプロジェクションタイプへの適
用は除かれ、また第2の直線偏光フィルター4と1/4波
長フィルター15とが組み合わさることにより、円また
は楕円の偏光フィルターとなる。これは1/4波長フィル
ター15を往復した光は位相が逆で元の光と相殺される
ことによる。
【0012】なお、上記第1の直線偏光フィルター2お
よび第2の直線偏光フィルター4は、直線偏光であれば
1/4波長フィルター15の他に、1/2波長フィルター等が
入っていても差し支えないものである。また、上記実施
例では室内で使用する場合について説明したが、本発明
での室内とは家やビルの屋内は勿論のこと、自動車,電
車,航空機等の居室空間をも広く含むものである。同様
に、採光窓1も完全な窓に限ることなく広く一般の採光
部分を含むもので、第1の直線偏光フィルター2も採光
用の外光が進んでくる側に配置させれば良いものであ
る。
よび第2の直線偏光フィルター4は、直線偏光であれば
1/4波長フィルター15の他に、1/2波長フィルター等が
入っていても差し支えないものである。また、上記実施
例では室内で使用する場合について説明したが、本発明
での室内とは家やビルの屋内は勿論のこと、自動車,電
車,航空機等の居室空間をも広く含むものである。同様
に、採光窓1も完全な窓に限ることなく広く一般の採光
部分を含むもので、第1の直線偏光フィルター2も採光
用の外光が進んでくる側に配置させれば良いものであ
る。
【0013】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明に係る表示
装置の観察方法によれば、第1の直線偏光フィルターと
第2の直線偏光フィルターとで表示面に影響する外光を
遮断するので、表示面から発せられる光と外来光との干
渉が少なくなり、外来光の広い照度(領)域にわたって
鮮明な画像を見ることが可能となる。したがって、第1
の直線偏光フィルターと第2の直線偏光フィルターとを
使用することによって、従来の各種表示装置であっても
明るい室内や車内等の空間内で鮮明な画像を得ることが
できる。また、明るい室内や車内等の空間内でも鮮明な
画像を得ることができることによって、眼の疲れを少な
くすることができるとともに空間内の光環境を損なうこ
ともなくなり、健康と生活環境の向上が図れる。さら
に、これらは表示装置の電力をほとんど変えることなし
に達成することができる。また、場合によっては従来と
同一照度の空間内で従来より低い輝度で見えるようにな
るので省エネルギーも可能になる。
装置の観察方法によれば、第1の直線偏光フィルターと
第2の直線偏光フィルターとで表示面に影響する外光を
遮断するので、表示面から発せられる光と外来光との干
渉が少なくなり、外来光の広い照度(領)域にわたって
鮮明な画像を見ることが可能となる。したがって、第1
の直線偏光フィルターと第2の直線偏光フィルターとを
使用することによって、従来の各種表示装置であっても
明るい室内や車内等の空間内で鮮明な画像を得ることが
できる。また、明るい室内や車内等の空間内でも鮮明な
画像を得ることができることによって、眼の疲れを少な
くすることができるとともに空間内の光環境を損なうこ
ともなくなり、健康と生活環境の向上が図れる。さら
に、これらは表示装置の電力をほとんど変えることなし
に達成することができる。また、場合によっては従来と
同一照度の空間内で従来より低い輝度で見えるようにな
るので省エネルギーも可能になる。
【図1】本発明に係る表示装置の観察方法を適用した第
1のシステム構成例を示す概略配置図である。
1のシステム構成例を示す概略配置図である。
【図2】本発明に係る表示装置の観察方法を適用した第
2のシステム構成例を示す概略配置図である。
2のシステム構成例を示す概略配置図である。
【図3】採光窓側に配置されるフィルターの他の構成例
を示す図である。
を示す図である。
【図4】表示装置側に配置されるフィルターの他の構成
例を示す図である。
例を示す図である。
1…採光窓 2…第1の偏光フィルター 3…表示装置 3a…表示部 4…第2の偏光フィルター 10…外光
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−12388(JP,A) 特開 平2−300786(JP,A) 特開 平2−264218(JP,A) 特開 平1−173012(JP,A) 特開 昭48−43292(JP,A) 実開 平1−97378(JP,U) 実開 昭63−24581(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G09F 9/00
Claims (6)
- 【請求項1】 外光を取り入れた空間内で使用される表
示装置の観察方法であって、 前記外光が進んでくる側に配設された第1の直線偏光フ
ィルターにより、前記外光における一定振動方向の光波
だけを通過させ、 前記表示装置の表示面側に配設され、前記一定振動方向
と異なる振動方向の光波だけを通過させる第2の直線偏
光フィルターにより、前記第1の直線偏光フィルターを
通過した光波を遮断し、 前記表示装置の前記表示面側に配設され、無反射面を有
するマルチコーティングフィルターを通して、前記表示
装置の前記表示面を観察する、 ことを特徴とする表示装置の観察方法。 - 【請求項2】 外光を取り入れた空間内で使用される表
示装置の観察方法であって、 前記外光が進んでくる側に配設された第1の直線偏光フ
ィルターにより、前記外光における一定振動方向の光波
だけを通過させ、 前記外光が進んでくる側に配設され、無反射面を有する
第1のマルチコーティングフィルターを通して、前記第
1の直線偏光フィルターを通過した光波を前記空間内に
取り入れ、 前記表示装置の表示面側に配設され、前記一定振動方向
と異なる振動方向の光波だけを通過させる第2の直線偏
光フィルターにより、前記第1の直線偏光フィルターを
通過した光波を遮断し、 前記表示装置の前記表示面側に配設され、無反射面を有
する第2のマルチコーティングフィルターを通して、前
記表示装置の前記表示面を観察する、 ことを特徴とする表示装置の観察方法。 - 【請求項3】 外光を取り入れた空間内で使用される表
示装置の観察方法であって、 前記外光が進んでくる側に配設された第1の直線偏光フ
ィルターにより、前記外光における一定振動方向の光波
だけを通過させ、 前記表示装置の表示面側に配設され、前記一定振動方向
と異なる振動方向の光 波だけを通過させる第2の直線偏
光フィルターにより、前記第1の直線偏光フィルターを
通過した光波を遮断し、 前記第2の直線偏光フィルターと前記表示装置の前記表
示面側に配設された1/4波長フィルターとの組み合わ
せにより構成される円偏光または楕円偏光フィルター、
および前記表示装置の前記表示面側に配設され、無反射
面を有するマルチコーティングフィルターを通して、前
記表示装置の前記表示面を観察する、 ことを特徴とする表示装置の観察方法。 - 【請求項4】 外光を取り入れた空間内で使用される表
示装置の観察方法であって、 前記外光が進んでくる側に配設された第1の直線偏光フ
ィルターにより、前記外光における一定振動方向の光波
だけを通過させ、 前記外光が進んでくる側に配設され、無反射面を有する
第1のマルチコーティングフィルターを通して、前記第
1の直線偏光フィルターを通過した光波を前記空間内に
取り入れ、 前記表示装置の表示面側に配設され、前記一定振動方向
と異なる振動方向の光波だけを通過させる第2の直線偏
光フィルターにより、前記第1の直線偏光フィルターを
通過した光波を遮断し、 前記第2の直線偏光フィルターと前記表示装置の前記表
示面側に配設された1/4波長フィルターとの組み合わ
せにより構成される円偏光または楕円偏光フィルター、
および前記表示装置の前記表示面側に配設され、無反射
面を有する第2のマルチコーティングフィルターを通し
て、前記表示装置の前記表示面を観察する、 ことを特徴とする表示装置の観察方法。 - 【請求項5】 外光を取り入れた空間内で使用される表
示装置の観察方法であって、 前記外光が進んでくる側に配設された第1の直線偏光フ
ィルターにより、前記外光における一定振動方向の光波
だけを通過させ、 前記表示装置の表示面側に配設され、前記一定振動方向
と異なる振動方向の光波だけを通過させる第2の直線偏
光フィルターにより、前記第1の直線偏光フィ ルターを
通過した光波を遮断し、 前記第2の直線偏光フィルターと前記表示装置の前記表
示面側に配設された1/4波長フィルターとの組み合わ
せにより構成される円偏光または楕円偏光フィルターを
通して、前記表示装置の前記表示面を観察する、 ことを特徴とする表示装置の観察方法。 - 【請求項6】 外光を取り入れた空間内で使用される表
示装置の観察方法であって、 前記外光が進んでくる側に配設された第1の直線偏光フ
ィルターにより、前記外光における一定振動方向の光波
だけを通過させ、 投影スクリーンの反射面側に配設され、前記一定振動方
向と異なる振動方向の光波だけを通過させる第2の直線
偏光フィルターにより、前記第1の直線偏光フィルター
を通過した光波を遮断し、 プロジェクタより投射された光を前記第2の直線偏光フ
ィルターを通して、前記投影スクリーンの反射面で反射
させ、 前記投影スクリーンの反射面で反射した光を観察する、 ことを特徴とする表示装置の観察方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32508091A JP3263851B2 (ja) | 1991-11-14 | 1991-11-14 | 表示装置の観察方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32508091A JP3263851B2 (ja) | 1991-11-14 | 1991-11-14 | 表示装置の観察方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05134610A JPH05134610A (ja) | 1993-05-28 |
JP3263851B2 true JP3263851B2 (ja) | 2002-03-11 |
Family
ID=18172929
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32508091A Expired - Fee Related JP3263851B2 (ja) | 1991-11-14 | 1991-11-14 | 表示装置の観察方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3263851B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08136852A (ja) * | 1994-11-02 | 1996-05-31 | Olympus Optical Co Ltd | 接眼光学系を有する光学装置 |
JP2009276574A (ja) * | 2008-05-15 | 2009-11-26 | Nitto Denko Corp | 映像鑑賞設備 |
US9044863B2 (en) | 2013-02-06 | 2015-06-02 | Steelcase Inc. | Polarized enhanced confidentiality in mobile camera applications |
US11221497B2 (en) | 2017-06-05 | 2022-01-11 | Steelcase Inc. | Multiple-polarization cloaking |
US11106124B2 (en) | 2018-02-27 | 2021-08-31 | Steelcase Inc. | Multiple-polarization cloaking for projected and writing surface view screens |
-
1991
- 1991-11-14 JP JP32508091A patent/JP3263851B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05134610A (ja) | 1993-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0434065B1 (en) | High throughput contrast enhancement | |
US4349817A (en) | Liquid crystal display system using fiber optic faceplates | |
KR100227155B1 (ko) | 차량용 헤드-업 디스플레이 장치 | |
US6100952A (en) | NVG-compatible AMLCD backlight having a ridged prismatic TIR with an embedded diffuser doped with an IR absorbing dye | |
KR0142032B1 (ko) | 편광 스크린 | |
GB2284680A (en) | Apparatus for displaying a suspended image | |
JPH02299934A (ja) | 車輌用のヘッドアップディスプレイ | |
US11453340B2 (en) | Display device | |
EP0331326B1 (en) | Projection display apparatus | |
JP3263851B2 (ja) | 表示装置の観察方法 | |
CN114371557A (zh) | 一种vr光学系统 | |
JP2019095477A (ja) | 車両用インナミラー | |
JPH05204046A (ja) | 画像投影装置 | |
US20020021499A1 (en) | Display device | |
JPH0675303A (ja) | 再帰反射性を有する反射型スクリーン | |
JP2761160B2 (ja) | 偏光スクリーンとこれを用いた映写装置 | |
JPS62266980A (ja) | 画像投影システム | |
JP2616715B2 (ja) | 映像装置 | |
CN118377143B (zh) | 空中成像车载显示装置及车辆 | |
JP2578709B2 (ja) | 偏光スクリーンとこれを用いた映写装置 | |
JPH09106008A (ja) | 投写装置 | |
CN221528995U (zh) | 抬头显示系统 | |
JP2573852B2 (ja) | 凸レンズ式虚像画像表示装置 | |
CN221899409U (en) | HUD system | |
JPH0792566A (ja) | 偏光スクリーン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |