JP3263425B2 - 面状温度ヒュ−ズ - Google Patents

面状温度ヒュ−ズ

Info

Publication number
JP3263425B2
JP3263425B2 JP06124792A JP6124792A JP3263425B2 JP 3263425 B2 JP3263425 B2 JP 3263425B2 JP 06124792 A JP06124792 A JP 06124792A JP 6124792 A JP6124792 A JP 6124792A JP 3263425 B2 JP3263425 B2 JP 3263425B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
temperature fuse
temperature
plate
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06124792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05225871A (ja
Inventor
利記 柿崎
敏訓 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uchihashi Estec Co Ltd
Original Assignee
Uchihashi Estec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uchihashi Estec Co Ltd filed Critical Uchihashi Estec Co Ltd
Priority to JP06124792A priority Critical patent/JP3263425B2/ja
Publication of JPH05225871A publication Critical patent/JPH05225871A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3263425B2 publication Critical patent/JP3263425B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)
  • Fuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は面状温度ヒュ−ズに関
し、例えば、瞬間湯沸器の保安運転に有用なものであ
る。
【0002】
【従来の技術】電気機器を過電流による熱的損傷から保
護し、火災を未然に防止するために温度ヒュ−ズを使用
することがあり、この場合は、通常、機器外面中、過電
流による温度上昇が最も顕著である部位に温度ヒュ−ズ
を取付け、過電流に基づく当該部位の温度上昇で温度ヒ
ュ−ズを通電遮断作動させている。
【0003】しかし、機器の種類によっては、広い面積
を対象とし、その広い面積の何れの箇所が異常に温度上
昇しても、温度ヒュ−ズを作動させなければならないこ
とがある。
【0004】例えば、瞬間湯沸器においては、急速な加
熱と頻繁な加熱・冷却の繰返しにより、熱交換器の胴板
部の熱疲労が早期に発生し、更には、燃焼ガス中の腐食
性成分による胴板部の腐食も重なって、胴板部に孔が開
き、胴板部内の燃焼ガスが外部に漏出し、これが原因に
なって2次災害が惹起される危険性があるので、上記胴
板部の背面に熱遮蔽板を配設し、この熱遮蔽板に温度ヒ
ュ−ズを取付け、上記の噴出燃焼ガスの壁面への接触を
熱絶縁体の熱遮蔽板により防止すると共に温度ヒュ−ズ
を作動させ、ガス供給電磁弁を閉鎖してガスの燃焼を停
止させることが公知であり、この場合、胴板部の開孔位
置、従って噴出燃焼ガスが熱遮蔽板に接触する位置に関
係なく、温度ヒュ−ズを迅速に作動させる必要がある。
【0005】このため、熱遮蔽板に複数箇の温度ヒュ−
ズを所定の短間隔で取付け、これらの温度ヒュ−ズを直
列に接続することが公知である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
構成では、多数箇の温度ヒュ−ズを必要とし、その取付
けがやっかいである。かかる不合理を解消するために、
上記の広い対象面積にまたがる熱伝導板に単一の温度ヒ
ュ−ズを取付け、温度上昇局部から温度ヒュ−ズに熱を
熱伝導板を経て伝導させて温度ヒュ−ズを通電遮断作動
させることが知られているが、熱伝導板を伝っての熱の
伝達速度はそれほど高速ではなく、温度ヒュ−ズの作動
遅れが避けられない。
【0007】本発明の目的は、広い面積の局所が温度上
昇しても、その位置に関係なく迅速に作動させ得る面状
温度ヒュ−ズを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の面状温度ヒュ−
ズは、薄型セルの少なくとも一方のセル壁がプラスチッ
クで形成され、セル内常圧時にセル壁間を開く弾力材と
セル壁閉成時に接触する電極とを有し、セル内減圧によ
りセル壁間が閉成され、電極間が接触されていることを
特徴とする構成である。
【0009】
【作用】プラスチックのセル壁が局所的に溶融すると、
その位置に関係なくセルの気密破壊のためにセル内が常
圧になって電極間が解放されて通電が遮断される。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面により説明す
る。図1の(イ)並びに(ロ)は本発明の実施例を示す
断面図であり、図1の(イ)は作動前の状態を、図1の
(ロ)は作動後の状態をそれぞれ示している。図1の
(ハ)は同実施例を示す平面図である。
【0011】図1の(イ)乃至(ハ)において、1は薄
型セルであり、融点を温度ヒュ−ズの作動温度とするプ
ラスチック板11,11の四方を融着することにより構
成してある。2は各プラスチック板11の内面に設けた
電極であり、金属箔の貼着、導電塗料の塗布によって設
けることができる。3は各電極2に接続したリ−ド線で
あり、セル1の溶着箇所から気密に外部に引出してあ
る。4は薄型セル1内に収容した弾力材であり、図示の
ものにおいては板バネを使用してある。
【0012】図1の(イ)において、上記薄型セル1の
形成は、セル内を減圧(真空)状態にして行ない、セル
壁間を閉成してある。従って、板バネ4が圧縮され、電
極2,2間が接触されている。これに対し、セル1内減
圧状態が破れてセル1内が常圧となると、板バネ4が伸
長し、電極4,4間が開放される。
【0013】本発明の面状温度ヒュ−ズにおいては、薄
型セル1のプラスチック壁の何れかの箇所が加熱溶融さ
れれば、セル内真空が破れ、板バネ4が伸長してセル壁
間が開き、電極2,2間が開放されて通電が遮断され
る。この作動は、薄型セル1の溶融箇所の位置に関係な
く達成される。
【0014】上記において、薄型セル1の真空が破れた
とき、電極2,2以外の他の部分のセル壁間の間が開か
なくても、電極2,2間さえ開けばよく、従って、弾力
材4は電極2の近傍に設けることが好ましい。
【0015】本発明の面状温度ヒュ−ズにおいては、保
護すべき機器の作動が異常化したときに、その機器に熱
的損傷をもたらす可能性のある部分(保護部分)に添設
して使用され、薄型セルの平面積がその保護部分の面積
にほぼ等しくされる。
【0016】本発明の面状温度ヒュ−ズは各種機器の保
護に使用できる。例えば、瞬間湯沸器においては、急速
な加熱と頻繁な加熱・冷却の繰返しにより、熱交換器の
胴板部の熱疲労が早期に発生し、更には、燃焼ガス中の
腐食性成分による胴板部の腐食も重なって、胴板部に孔
が開き、胴板部内の燃焼ガスが外部に噴出し、胴板部と
壁との間の熱遮蔽板がその噴出ガスに曝されて局部的に
加熱されることがあるが、その熱遮蔽板裏面のほぼ全面
にわたって本発明の面状温度ヒュ−ズを添設し、電極を
ガス供給電磁弁の励起回路に直列に接続しておけば、胴
板部の何れの箇所に孔が開いても、ガス供給電磁弁を閉
じ、ガスの供給を遮断して燃焼を停止できる。
【0017】本発明の面状温度ヒュ−ズにおいて、弾力
材には板バネの他、ゴム、発泡プラスチック等の弾性材
を使用することができ、また、弾力材は電極の近傍に電
極を挾んで一対設ければ充分である。
【0018】本発明の面状温度ヒュ−ズにおいては、温
度ヒュ−ズの感熱作用を営むプラスチック板が全平面に
わたっていればよく、薄型セルの片側壁のみをプラスチ
ック板で構成することもできる。
【0019】
【発明の効果】本発明の面状温度ヒュ−ズは上述した通
りの構成であり、薄型セルの平面寸法を大きくしても、
セル内の減圧破壊による電極の開放作動をその平面寸法
に影響されることなく行なわせることができ、薄型セル
の平面寸法を大きくすることにより、機器の作動異常に
よる外面温度上昇が広い外面に局所的かつ不確定的に生
じる場合でも、単一の温度ヒュ−ズでその異常作動を停
止して機器を熱的損傷から保護できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1の(イ)並びに(ロ)は本発明の実施例の
断面図を示し、図1の(イ)は平常時を、図1の(ロ)
は作動時をそれぞれ示している。図1の(ハ)は同実施
例の平面図である。
【符号の説明】
1 薄型セル 11 プラスチック板 2 電極 3 リ−ド線 4 弾力材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 篠原 敏訓 東京都港区芝5丁目29番19号 社団法人 日本ガス機器検査協会内 (56)参考文献 特開 昭62−274227(JP,A) 実開 昭61−133940(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01H 37/76 F24H 1/10 303

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】薄型セルの少なくとも一方のセル壁がプラ
    スチックで形成され、セル内常圧時にセル壁間を開く弾
    力材とセル壁閉成時に接触する電極とを有し、セル内減
    圧によりセル壁間が閉成され、電極間が接触されている
    ことを特徴とする面状温度ヒュ−ズ。
JP06124792A 1992-02-14 1992-02-14 面状温度ヒュ−ズ Expired - Fee Related JP3263425B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06124792A JP3263425B2 (ja) 1992-02-14 1992-02-14 面状温度ヒュ−ズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06124792A JP3263425B2 (ja) 1992-02-14 1992-02-14 面状温度ヒュ−ズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05225871A JPH05225871A (ja) 1993-09-03
JP3263425B2 true JP3263425B2 (ja) 2002-03-04

Family

ID=13165715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06124792A Expired - Fee Related JP3263425B2 (ja) 1992-02-14 1992-02-14 面状温度ヒュ−ズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3263425B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017000438A1 (de) 2017-01-19 2018-07-19 Stiebel Eltron Gmbh & Co. Kg Sicherheitsvorrichtung zum Notabschalten eines elektrischen Durchlauferhitzers

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05225871A (ja) 1993-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2588819C (en) Metal oxide varistor with built-in alloy-type thermal fuse
JP5416835B2 (ja) 電流ヒューズ装置及びそれを含む電池アセンブリ
EP0141239B1 (en) Zinc oxide lightning protector
KR20160034794A (ko) 우수한 전기차단성을 구비한 이차전지용 캡조립체 및 그 이차전지
JPH10144189A (ja) 熱応動スイッチ
US4150394A (en) Flat package semiconductor device having high explosion preventing capacity
US7666544B2 (en) Connection device for electric accumulator
JP3263425B2 (ja) 面状温度ヒュ−ズ
US4287499A (en) Current interrupting apparatus having improved contact life
KR102227007B1 (ko) 연쇄발화 방지를 고려한 이차 전지 집합구조의 전기적 연결 형상
US20080053960A1 (en) Arc-resistant switchgear enclosure
US3651440A (en) Over voltage arrester
JP3078058B2 (ja) リチウム電池
JP7117391B2 (ja) 熱保護装置
JP2005174815A (ja) 感熱作動素子
JPS63240009A (ja) Acコンデンサ
US10827562B2 (en) Heat sensitive electrical safety device
US3551881A (en) Plug-in type connector for a high current and high voltage circuit
US2287295A (en) Heater for thermal relays
JPS5828448Y2 (ja) 異常電圧吸収装置
JPH10289706A (ja) 密閉型電池
JPH07147121A (ja) 密閉形ヒューズ付プロテクタ
JP6413203B2 (ja) 熱応動開閉器
JP3091812B2 (ja) 過熱防止装置
JPS60257103A (ja) 避雷器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees