JP3259821B2 - 射出成形型 - Google Patents

射出成形型

Info

Publication number
JP3259821B2
JP3259821B2 JP17823996A JP17823996A JP3259821B2 JP 3259821 B2 JP3259821 B2 JP 3259821B2 JP 17823996 A JP17823996 A JP 17823996A JP 17823996 A JP17823996 A JP 17823996A JP 3259821 B2 JP3259821 B2 JP 3259821B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
mold
split mold
injection
insertion hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17823996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1015996A (ja
Inventor
昌哉 小笠原
卓 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP17823996A priority Critical patent/JP3259821B2/ja
Publication of JPH1015996A publication Critical patent/JPH1015996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3259821B2 publication Critical patent/JP3259821B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C2045/2796Axially movable nozzles or nozzle tips

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、樹脂材の射出後に
射出ノズルと成形金型との接触を絶って、成形金型から
射出ノズルへの伝熱を防ぎ、射出ノズル内の溶融樹脂材
の固化を防止した射出成形型に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5は特公平4−52767号公報に記
載された従来の射出成形型を示すものである。この射出
成形型31は、製品成形凹部32を有する金型33と、
該成形凹部32の開口を閉じる蓋型34と、該成形凹部
32の底部に続く射出口35から該成形凹部32内に溶
融樹脂材を射出するノズル先端部36を有する射出ノズ
ル38とを備える。
【0003】該ノズル先端部36は熱伝導率の低いチタ
ン等の金属材料で形成される。該ノズル先端部36の内
孔37の断面積は1mm2 以下であり、射出ノズル38の
内孔39の断面積はノズル先端部36の内孔37の断面
積の数倍程度である。該射出ノズル38は金型33のノ
ズル挿入孔40内に位置し、ノズル先端部36が金型3
3の射出口35に直接接触した状態で射出ノズル38か
ら成形凹部32内に溶融樹脂材が射出される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の射出成形手段においては、ノズル先端部36が金型
33に接触しているために、射出ノズル38内の熱可塑
性の溶融樹脂材が、冷えた金型33で冷却されて固化し
てしまったり、あるいは熱硬化性の溶融樹脂材が、熱く
なった金型33で加熱されて固化してしまったりすると
いう問題があった。射出ノズル38内の溶融樹脂材が固
化した場合には、射出ノズル38からの樹脂材の射出量
が減ったり、あるいは完全に射出不能となってしまう。
この問題を回避しようとすると、射出ノズル38と金型
33との温度差をなくすべく設定温度等の条件幅を狭く
したり、あるいは製品形状を制限せざるを得ず、成形性
や生産性が悪化してしまう。
【0005】本発明は、上記した点に鑑み、射出ノズル
内の溶融樹脂材が金型本体の温度影響を受けて固化して
しまうことのない射出成形手段を提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、テーパ状の先端部を有する射出ノズル
と、該射出ノズルを有して不動な第一分割型と、該射出
ノズルに対するノズル挿入孔と、該テーパ状の先端部を
当接可能なテーパ状のノズル挿入孔底部に設けられた
出口とを有して該第一分割型と合体可能な第二分割型
と、該射出口に対向する製品成形凹部を有して該第二分
割型に接合可能な可動型とを備える射出成形型におい
て、前記テーパ状の先端部を除く前記射出ノズルの外周
面と、前記ノズル挿入孔底部を除く前記ノズル挿入孔の
内周面との間に環状の隙間が設けられ、前記第一分割型
と前記第二分割型との間に、該第二分割型を前記可動型
の方向に付勢する付勢部材が弾設され、該第二分割型が
該第一分割型から離間した際に、該テーパ状の先端部と
該ノズル挿入孔底部との間の断熱用の隙間が該環状の隙
間を経て該第一分割型と該第二分割型との間の隙間に連
通することを特徴とする
【0007】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態の具体
例を図面を用いて詳細に説明する。図1〜図4は本発明
に係る射出成形型の一実施例を示すものである。この射
出成形型1は、射出ノズル2を有する第一分割型3(図
1)と、該射出ノズル2に対する挿入孔4及び射出口5
を有して第一分割型3と接合可能な第二分割型6と、該
第一分割型3と第二分割型6との間に弾設されて両分割
型3,6を離間方向に付勢するコイルスプリング(弾性
部材ないし付勢部材)7と、該射出口5に対向する製品
成形凹部8(図2)を有して該第二分割型6と接合可能
な可動金型9とで概ね構成される。
【0008】該第一分割型3と第二分割型6とで固定金
型を構成する。第一分割型3は装置フレーム30(図
2)に固定されて不動である。第二分割型6は第一分割
型3に対して可動である。図1の如く第一分割型3は射
出ノズル2と厚板状の分割型本体10とで構成され、射
出ノズル2の基端方2aは分割型本体10の中央孔11
に埋入固定されている。射出ノズル2の内部にはノズル
孔12が形成され、筒状のノズル本体13の先端方に略
円錐状のノズル先端部14が突出形成され、該ノズル先
端部14に、ノズル孔12に続く細径なテーパ状の射出
孔15が形成されている。該射出孔の先端に射出口16
が形成されている。該ノズル孔12の周囲には冷却孔1
7が形成されて分割型本体10へ続いている。
【0009】該第一分割型3に対向する第二分割型6の
中央に前記ノズル挿入孔4が形成されている。該ノズル
挿入孔4の底部18はノズル先端部14の形状と一致す
る円錐形状を呈し、該底部18の中央に小径な前記射出
口5が形成されている。ノズル先端部14は図2の如く
ノズル挿入孔4の底部18に密着可能であり、ノズル先
端部14の射出口16とノズル挿入孔4の射出口5とが
一致して位置する。ノズル本体13の外径はノズル挿入
孔4の内径よりもやや小径に設定され、ノズル本体13
の外周面とノズル挿入孔4の内周面との間に環状の隙間
19が形成される。
【0010】図1の如く該ノズル挿入孔4の両側に一対
ないし複数対のガイドピン20が植設固定されている。
該ガイドピン20は第一分割型3に向けて突出し、第一
分割型3のピン挿通孔21に挿入される。それにより両
分割型3,6の位置決めが行われる。該第二分割型6の
前端部には第一分割型3の分割型本体10に対する接合
壁22が一体に設けられ、該接合壁22から第二分割型
6の内部に向けて、ガイドピン20の周囲に環状孔23
が形成されている。
【0011】該環状孔23内に前記コイルスプリング7
の片半分が挿着され、該コイルスプリング7の他半分は
自由状態(伸長状態)において環状孔23から第一分割
型3に向けて突出する。コイルスプリング7の一端7a
は環状孔23の底部座面23aに当接している。コイル
スプリング7の突出端7bは第一分割型3の分割型本体
10の前端面10aに当接可能である。
【0012】該第一分割型3と第二分割型6とは図2の
如く合体して固定型24を構成する。すなわち、第一分
割型3の射出ノズル2が第二分割型6のノズル挿入孔4
に挿入されると同時に、第二分割型6の各ガイドピン2
0が第一分割型3の各挿通孔21に挿入される。コイル
スプリング7は分割型本体10に押されて圧縮され、環
状孔23内に収容される。両分割型3,6が接合すると
同時に、ノズル先端部14がノズル挿入孔4の底部18
に密着する。それによりノズル先端部14の射出口16
とノズル孔底部18の射出口5とが一致する。これら及
び以下の記載は射出成形方法としても有効である。
【0013】それと同時に固定型24に対して可動型9
が接合し、型締めが行われる。それにより射出口5,1
6が可動型9の製品成形凹部8に連通し、且つ固定型2
4(第二分割型6)の前端面25が製品成形凹部8の開
口26を閉止する。次いで射出ノズル2から製品成形凹
部8内に溶融樹脂材が射出される。溶融樹脂材としては
例えばポリエチレンやポリプロピレン等の熱可塑性樹脂
材(加熱されて軟化する材料)や、フェノールホルマリ
ン樹脂や尿素ホルマリン樹脂等の熱硬化性樹脂材(加熱
されて硬化する材料)が挙げられる。
【0014】図2において溶融樹脂材を製品成形凹部8
内に完全に充填し終えたら、図3の如く可動型9を矢印
イ方向に少し後退させる。この状態で成形品が固化する
のを待つ。固定型24の第二分割型6はコイルスプリン
グ7により可動型9の方向(矢印イ方向)に付勢されて
いるので、可動型9の後退に伴って第二分割型6が可動
型9と一体的に後退する。第二分割型6と可動型9とは
接合したままであり、製品成形凹部8は第二分割型6で
閉じられた状態に維持される。第一分割型3は不動であ
り、第一分割型3と第二分割型6とが離間し、両分割型
3,6の間に隙間28が生じる。
【0015】それと同時に第一分割型3の射出ノズル2
のノズル先端部14と第二分割型6の挿入孔底部18と
が離間し、ノズル先端部14と挿入孔底部18との間に
断熱用の隙間(空気層)27が構成される。該隙間27
はノズル本体13とノズル挿入孔4との間の環状の隙間
19に連通し、環状の隙間19は第一分割型3と第二分
割型6との間の隙間28に連通する。これにより隙間
(空気層)27が外気と連通し、空気層27の過度の加
熱ないし冷却が阻止される。
【0016】特にノズル先端部14とノズル孔底部18
との密着が解除されるから、熱硬化性樹脂材の場合はノ
ズル孔底部18及び製品成形凹部8内の熱がノズル先端
部14に伝わらず、また熱可塑性樹脂材の場合はノズル
孔底部18の冷たさでノズル先端部14が冷却されるこ
とがなく、何れの場合においてもノズル先端部14内の
溶融樹脂材の固化が防止される。あるいは熱可塑性樹脂
材の場合に、ノズル先端部14内の溶融樹脂材がノズル
孔底部18及び製品成形凹部8内の熱で必要以上に加熱
されて液化して垂れる心配がなくなる。
【0017】製品成形凹部8内の樹脂材が固化したら図
4の如く可動型9を矢印イ方向に大きく後退させて型開
きし、完成した成形品を取り出す。なお、上記実施例に
おけるコイルスプリング7をエアシリンダ等の他の付勢
部材に代えることもできる。
【0018】
【発明の効果】以上の如くに、本発明によれば、樹脂材
射出後に第二分割型と可動型が一体に後退し、射出ノズ
ルとノズル挿入孔底部との間に断熱用の隙間が構成さ
、この断熱用の隙間が射出ノズルの外周面とノズル挿
入孔の内周面との間の環状の隙間を経て外部に連通する
から、製品成形凹部や第二分割型の熱が射出ノズルに伝
わらず、射出ノズル内に溶融樹脂材の固化が防止され
る。それにより、射出ノズルの詰まりが防止され、常に
良好な射出状態を得ることができる。また、従来のよう
に射出ノズルのノズル先端部を熱伝導率の低い高価な金
属材料にする必要がなくなり、成形型のコストが低減さ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る射出成形型の一実施例を示す分解
縦断面図である。
【図2】固定型を可動型に接合した状態を示す縦断面図
である。
【図3】射出後に可動型を後退させた状態を示す縦断面
図である。
【図4】成形完了後に可動型を大きく後退させて型開き
した状態を示す縦断面図である。
【図5】従来例を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 射出成形型 2 射出ノズル 3 第一分割型 4 ノズル挿入孔 5 射出口 6 第二分割型 7 コイルスプリング(付勢部材) 8 製品成形凹部 9 可動型 14 ノズル先端部 18 挿入孔底部 27 隙間

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テーパ状の先端部を有する射出ノズル
    と、該射出ノズルを有して不動な第一分割型と、該射出
    ノズルに対するノズル挿入孔と、該テーパ状の先端部を
    当接可能なテーパ状のノズル挿入孔底部に設けられた
    出口とを有して該第一分割型と合体可能な第二分割型
    と、該射出口に対向する製品成形凹部を有して該第二分
    割型に接合可能な可動型とを備える射出成形型におい
    て、 前記テーパ状の先端部を除く前記射出ノズルの外周面
    と、前記ノズル挿入孔底部を除く前記ノズル挿入孔の内
    周面との間に環状の隙間が設けられ、前記第一分割型と
    前記第二分割型との間に、該第二分割型を前記可動型の
    方向に付勢する付勢部材が弾設され、該第二分割型が該
    第一分割型から離間した際に、該テーパ状の先端部と該
    ノズル挿入孔底部との間の断熱用の隙間が該環状の隙間
    を経て該第一分割型と該第二分割型との間の隙間に連通
    する ことを特徴とする射出成形型。
JP17823996A 1996-07-08 1996-07-08 射出成形型 Expired - Fee Related JP3259821B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17823996A JP3259821B2 (ja) 1996-07-08 1996-07-08 射出成形型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17823996A JP3259821B2 (ja) 1996-07-08 1996-07-08 射出成形型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1015996A JPH1015996A (ja) 1998-01-20
JP3259821B2 true JP3259821B2 (ja) 2002-02-25

Family

ID=16045037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17823996A Expired - Fee Related JP3259821B2 (ja) 1996-07-08 1996-07-08 射出成形型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3259821B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1015996A (ja) 1998-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5554395A (en) Open bore injection molding apparatus
JPH0710546B2 (ja) 加熱装置を有するゲート装置
JP3259821B2 (ja) 射出成形型
JPS58179626A (ja) 射出成形装置
JP2000043126A (ja) 延伸ブロー成形用の二層構成プリフォーム
JP2002127200A (ja) 光ディスクの成形方法およびこの方法に用いる光ディスク成形用金型装置
JP2003220633A (ja) 成形用金型装置
JPS6290213A (ja) 集積回路素子ケ−シングの射出成形による成形方法
JP3713707B2 (ja) 成形用金型装置
JP2000176971A (ja) 環状成形品及びその射出成形方法並びに射出成形金型
JPS6035245B2 (ja) 射出成形方法
JP3154366B2 (ja) 磁気ディスク装置の樹脂製シャッター用金型装置
JP3162884B2 (ja) ディスク成形用金型装置
JP3169310B2 (ja) 成形型
JP3075054B2 (ja) ゴルフボール用金型
JP3240877B2 (ja) 射出圧縮成形装置
JP2005119143A (ja) 射出成形用金型
JPH0356651B2 (ja)
WO2002051608A1 (fr) Dispositif de moulage metallique pour le formage d'un disque optique
US20210039290A1 (en) Injection molding die
JPH05200787A (ja) ホットランナー金型のマニホールド装置
JPH0639879A (ja) スプルレスディスク金型
JPH042086B2 (ja)
JPS5889334A (ja) 射出成形用金型
JP2005297454A (ja) ホットランナー式金型装置及び成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011030

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees