JP3257773B2 - 産業廃棄物処理及び水槽に於けるコンクリート容器利用施工法 - Google Patents

産業廃棄物処理及び水槽に於けるコンクリート容器利用施工法

Info

Publication number
JP3257773B2
JP3257773B2 JP12195498A JP12195498A JP3257773B2 JP 3257773 B2 JP3257773 B2 JP 3257773B2 JP 12195498 A JP12195498 A JP 12195498A JP 12195498 A JP12195498 A JP 12195498A JP 3257773 B2 JP3257773 B2 JP 3257773B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
container
industrial waste
containers
closed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12195498A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11314702A (ja
Inventor
博 鈴木
Original Assignee
博 鈴木
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 博 鈴木 filed Critical 博 鈴木
Priority to JP12195498A priority Critical patent/JP3257773B2/ja
Publication of JPH11314702A publication Critical patent/JPH11314702A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3257773B2 publication Critical patent/JP3257773B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse Receptacles (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明に係る産業廃棄物処理
及び水槽に於けるコンクリート容器利用施工法は、産業
廃棄物を粉砕した破砕片と硬化剤とを混合してコンクリ
ート容器の内壁の中に入れ、投入口を生コンで封鎖密閉
したコンクリート容器を用いて擁壁や平面を施工すると
共に空のコンクリート容器で水槽を施工する工法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】産業廃棄物処理に関して従来の方法は、
終末処理場に投棄されて埋め立てられていたが、産業廃
棄物を完全に密閉することは技術的に難しい。産業廃棄
物の投棄費用もかかり、経済的に低コストで投棄するこ
とが困難であったので施工費用が高くなる原因となるも
のであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】コンクリートブロッ
ク、瓦、レンガ、プラスチック等の産業廃棄物処理は、
最終処分場に持ち込まれて埋め立てに利用されている
が、廃液が流れ出ないように処分することは大変難しい
問題がある。
【0004】本発明は、産業廃棄物を破砕機にかけて破
砕片にして硬化剤を混合したものをコンクリート容器に
入れて、投入口を生コンで封鎖し硬化したコンクリート
で密封した後にこれを積み上げて敷地の擁壁に施工し、
敷地の内部平面を施工し、産業廃棄物の処理を密閉式コ
ンクリート容器の中に閉じ込めると共に空のコンクリー
ト容器でその上に水槽を施工しようとするものである。
【0005】
【課題を解決する手段】本発明に係る産業廃棄物処理及
び水槽に於けるコンクリート容器利用施工法は、請求項
1乃至5に記載の発明及びその実施態様により次のよう
に構成されているものである。
【0006】請求項1に記載の発明は、産業廃棄物を破
砕して破砕片を硬化剤と混合し、産業廃棄物破砕片を投
棄する投入口を開口したコンクリート容器の中に投入し
た後に生コンで前記の投入口を封鎖し硬化したコンクリ
ートの蓋をして密閉し、該コンクリート容器を複数積み
上げて、コンクリート容器間の間隙に生コンを注入して
擁壁を施工することを特徴とする産業廃棄物処理に於け
る密閉式コクリート容器利用施工法である。
【0007】請求項2に記載の発明は、コンクリート容
器の外壁若しくは内壁に補強凸部を設けると共にコンク
リート容器の釣り金具を側壁に設けたことを特徴とする
請求項1に記載の密閉式コンクリート容器利用施工法の
実施態様である。
【0008】請求項3に記載の発明は、コンクリート容
器の側壁には凹部を設け、複数のコンクリート容器を積
み上げて施工される擁壁の各コンクリート容器間の間隙
にコンクリート控えブロックを設け、擁壁を施工するこ
とを特徴とする請求項1に記載の密閉式コンクリート容
器利用施工法の実施態様である。
【0009】請求項4に記載の発明は、産業廃棄物を破
砕機にかけて破砕して硬化剤を混合し、産業廃棄物破砕
片を投棄する投入口を開口したコンクリート容器の中に
投入した後に生コンで前記の投入口を封鎖した蓋をして
密閉し、該コンクリート容器を複数並設して、コンクリ
ート容器間の間隙に生コンを注入して平面を施工するこ
とを特徴とする産業廃棄物処理に於ける密閉式コンクリ
ート容器利用施工法である。
【0010】請求項5に記載の発明は、投入口を開口し
たコンクリート容器を複数並設して、各コンクリート容
器を通水管で連結すると共に投入口には生コンで蓋をし
たコンクリート容器で水槽を設けたことを特徴とする密
閉式コンクリート容器利用施工法である。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明により、リサイクルできる
品目は、次のような産業廃棄物である。
【0012】(1)廃棄プラスチック ナイロン、塩化ビニール、ポリエステル、プラスチッ
ク、FRP、発泡スチロール、その他の樹脂 (2)金属屑 コンピュータ、有価価値を失ったスクラップ、冷蔵庫、
洗濯機 (3)紙屑等 リサイクルできない紙、腐食布やナイロンなどの入った
特種な紙、石膏ボード (4)焼却灰 焼却処理された灰 (5)木屑 解体材、合板、伐採材 (6)その他 布団、毛布、石綿、畳、固形状で密封された状態で安全
な物質
【0013】これらの産業廃棄物を破砕機にかけ、一定
の形状に整えた後硬化剤(セメント、石灰、石膏、コー
ルタール、樹脂)と混合し、混合が出来上がれば、コン
クリート容器の内壁の中に投入し、硬化した後背面にあ
たる外壁の壁を生コンにて封鎖して、生コンの硬化が終
わる時点でコンクリート容器に産業廃棄物の破砕片を中
に入れた製品が完成する。この製品を利用して擁壁や平
面の工事を施工する事ができる。
【0014】
【実施例】添付図面は、本発明に係る産業廃棄物処理及
び水槽に於けるコンクリート容器利用施工法の実施例に
ついて図示ているものである。図1は、コンクリート容
器正面図、図2は、同上背面図において産業廃棄物破砕
片を投入する投入口が開口されているものであり、図3
は、同上平面図においてコンクリート容器を補強するた
めに側壁に設けられている補強凸部が図示されているも
のであり、図4は、同上正面図に於けるA−A線断面図
においてコンクリート容器の内部を示しているものであ
り、図5は、同上正面図に於けるB−B線断面図におい
てコンクリート容器の内部を示しているものであり、図
6は、釣り金具を左右両側面に設け、平面には滑り止め
こまを入れる凹部を設けたコンクリート容器の斜視図、
図7は、産業廃棄物破砕片と硬化剤を混合しコンクリー
ト容器に入れて、投入口を密封し、平面に施工した実施
例の断面図、図8は、密閉式コンクリート容器を平面に
並べてコンクリート蓋を設ける前の状態を示す実施例の
平面図、図9は、産業廃棄物を入れた密閉式コンクリー
ト容器をコンクリート基礎の上に縦に積み上げて擁壁を
施工した実施例の断面図、図10は、産業廃棄物を入れ
た密閉式コンクリート容器を積み上げて施工した擁壁の
コンクリート容器間の間隙に控えブロックを入れ、強固
な擁壁に施工した実施例図、図11は、密閉式コンクリ
ート容器を両側に積み上げて、両側のコンクリート容器
間の間隙に控えブロックを入れて施工した両面擁壁の実
施例図、図12は、密閉式コンクリート容器を両側密着
して積み上げて施工した擁壁のコンクリート容器の間に
生コンを注入して硬化した控えブロックを入れた擁壁の
実施例図、図13は、複数のコンクリート容器間に通水
管を設けて連結し、水槽に施工した実施例図、図14
は、同上平面図においてコンクリート蓋を設ける前の状
態図である。添付図面に基づいて、本発明の実施例につ
いて説明する。
【0015】実施例1 図7及び図8に基づいて説明すれば、産業廃棄物破砕片
11と硬化剤を混合しコンクリート容器1に入れて、生
コンで投入口を封鎖して硬化密封した蓋8を有するコン
クリート容器を並設し施工した実施例である。生コン注
入溝12に生コンを打設して硬化し、各コンクリート容
器間を平面にして完成する。
【0016】実施例2 図9に基づいて説明すれば、擁壁を工事する土地をある
程度掘り下げたところにコンクリート基礎13を作り、
産業廃棄物を入れた密閉式コンクリート容器1をコンク
リート基礎13の上に縦に積み上げて擁壁を施工した実
施例である。生コン注入溝12の中に生コンを打設して
硬化して完成し、各コンクリート容器をコンクリートで
強固に連結する。
【0017】実施例3 図10、図11及び図12に基づいて説明すれば、産業
廃棄物を入れた密閉式コンクリート容器23を積み上げ
て施工した擁壁であって、左右コンクリート容器間の間
隙に控えブロックを入れ、強固な擁壁に施工した実施例
である。この場合にはコンクリート容器23は、正面の
容器補強凸部25と背面の容器補強凸部26とに高低差
を設け、側面に凹部17を形成してあるから、左右コン
クリート容器を並設した場合にその間に間隙が生じ、そ
の間隙に控えブロック10,19,20を入れることが
できるようにしたものである。図10に示した擁壁は、
コンクリート容器及び控えブロックの自重により又控え
ブロックを土で覆うため強固に安定したものができる。
図11及び図12に示した擁壁は、左右擁壁間に施工し
た控えブロックで両側の擁壁を構成している各コンクリ
ート容器を引っ張りあって、擁壁を強固に安定させるこ
とができる。
【0018】実施例4 図13及び図14に基づいて説明すれば、複数のコンク
リート容器24を並設し、各コンクリート容器間に通水
管9を設けて連結し、水槽に施工した実施例である。コ
ンクリート容器24の平面には、コンクリート蓋21を
設ける。生コン注入溝12に生コンを打設して、硬化し
水槽の上面を平面にする。
【0019】
【発明の効果】本発明の効果は、次ぎに記載のように奏
せられるものである。
【0020】産業廃棄物を破砕して硬化剤を混合してコ
ンクリート容器の中に投入し、投入口をコンクリートで
密閉したコンクリート容器の製品を作り、敷地の擁壁に
施工し、平面下に埋設する事ができるようにしたもので
ある。
【0021】コンクリート容器の側面に釣り金具を設け
たので、クレーンでコンクリート容器を吊り上げて積み
上げたり、平面に並べ置くことも容易である。
【0022】コンクリート容器の平面には、凹部を設け
て、そこに滑り止めころを入れるようにしたので、複数
のコンクリート容器を積み上げても、コンクリート容器
が滑ることが出来ないようにした。
【0023】コンクリート容器の前面部幅に対して、背
面部の容器補強凸部を小さくして正面の容器補強凸部と
背面の容器補強凸部との高低差を設けたことにより、側
面部に凹部を設けたので、複数のコンクリート容器を積
み上げた場合には、左右コンクリート容器間に間隙が生
じ、その間隙に控えブロックを入れてコンクリート容器
に自重と共に控えブロックにより擁壁を強固に固定出来
るようにしたものである。
【0024】コンクリート容器には、通水管を設けて、
コンクリート容器を用いて水槽を施工することが出来る
ようにしたものである。コンクリート容器は、空洞のま
ま平面に並べることにより簡易に貯水槽、浄化槽、地下
ダム等を施工することができる。
【0025】コンクリート容器は、いろいろな産業廃棄
物破砕片等を内壁の中に投入する事で、コンクリート容
器自体の重さをコントロールすることができる。産業廃
棄物を擁壁の重さコントロールに利用することができる
と共に処分費との相殺により、コンクリート容器の価格
を安くする事ができる経済性を兼ね備えている。
【0026】コクリート容器内に産業廃棄物を投入後生
コンで投入口を閉鎖して密封するので、密封式産業廃棄
物処理が容易である。これらの作業により危険な産業廃
棄物は、自然から隔離され、コンクリート容器が破壊さ
れない限り外界に出ることがない。この方法により、低
コストで危険な産業廃棄物を安全に処理する事ができる
ので、処理をしながら土地造成も可能である。又、平面
的な施工だけでなく、一段二段三段と積み上げていくこ
とにより狭い土地にも大量の産業廃棄物を処理すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】コンクリート容器正面図
【図2】同上背面図
【図3】同上平面図
【図4】同上正面図に於けるA−A線断面図
【図5】同上正面図に於けるB−B線断面図
【図6】釣り金具を左右両側面に設け、平面には滑り止
めこまを入れる凹部を設けたコンクリート容器の斜視図
【図7】産業廃棄物破砕片を入れた密閉式コンクリート
容器を平面に施工した実施例の断面図
【図8】産業廃棄物を入れた密閉式コンクリート容器を
平面に施工した実施例の平面図
【図9】産業廃棄物を入れた密閉式コンクリート容器を
縦に積み上げて擁壁を施工した実施例の断面図
【図10】産業廃棄物を入れた密閉式コンクリート容器
を積み上げてコンクリート容器間の間隙に控えブロック
を入れ、強固な擁壁に施工した実施例図
【図11】密閉式コンクリート容器を施工する擁壁両側
に積み上げて、両側のコンクリート容器間の間隙に控え
ブロックを入れた実施例図
【図12】密閉式コンクリート容器を施工する擁壁の両
側に密着して積み上げて、コンクリート容器の間に生コ
ンを注入して硬化した控えブロックを入れた実施例図
【図13】複数のコンクリート容器を通水管を設けて連
結し、水槽に施工した実施例図
【図14】同上平面図
【符号の説明】
1,22,23,24...コンクリート容器 2...容器前面部 3...容器側面部 4...容器平面部 5...滑り止めこま 6...釣り金具 7,15,16,25,26...容器補強凸部 8,21...蓋 9...通水管 10,19,20...控えブロック 11...産業廃棄物破砕片 12,18...コンクリート注入溝 13...コンクリート基礎 14...貯水槽 17...凹部 27...コンクリート容器間の間隙
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI B65F 1/16 B65F 1/16 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65F 1/00 B09B 3/00 B09B 1/00 B65F 1/16

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】産業廃棄物を破砕して破砕片を硬化剤と混
    合し、産業廃棄物破砕片を投棄する投入口を開口したコ
    ンクリート容器の中に投入した後に生コンで前記の投入
    口を封鎖した蓋をして密閉し、該コンクリート容器を複
    数積み上げて、コンクリート容器間の間隙に生コンを注
    入して擁壁を施工することを特徴とする産業廃棄物処理
    に於ける密閉式コンクリート容器利用施工法。
  2. 【請求項2】コンクリート容器の外壁若しくは内壁に補
    強凸部を設けると共に釣り金具を側壁に設けたことを特
    徴とする請求項1に記載の密閉式コンクリート容器利用
    施工法。
  3. 【請求項3】コンクリート容器の左右両側壁には凹部を
    設け、複数のコンクリート容器を積み上げて施工される
    擁壁の各コンクリート容器間の間隙に控えブロックを設
    け、擁壁を施工することを特徴とする請求項1に記載の
    密閉式コンクリート容器利用施工法。
  4. 【請求項4】産業廃棄物を破砕して破砕片を硬化剤と混
    合し、産業廃棄物破砕片を投棄する投入口を開口したコ
    ンクリート容器の中に産業廃棄物を破砕して投入した後
    に生コンで前記の投入口を封鎖した蓋をして密閉し、該
    コンクリート容器を複数並設して、コンクリート容器間
    の間隙に生コンを注入して平面を施工することを特徴と
    する産業廃棄物処理に於ける密閉式コンクリート容器利
    用施工法。
  5. 【請求項5】投入口を開口したコンクリート容器を複数
    並設して、各コンクリート容器を通水管で連結すると共
    に生コンで投入口を封鎖した蓋をしたコンクリート容器
    で水槽を設けたことを特徴とする密閉式コンクリート容
    器利用施工法。
JP12195498A 1998-05-01 1998-05-01 産業廃棄物処理及び水槽に於けるコンクリート容器利用施工法 Expired - Fee Related JP3257773B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12195498A JP3257773B2 (ja) 1998-05-01 1998-05-01 産業廃棄物処理及び水槽に於けるコンクリート容器利用施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12195498A JP3257773B2 (ja) 1998-05-01 1998-05-01 産業廃棄物処理及び水槽に於けるコンクリート容器利用施工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11314702A JPH11314702A (ja) 1999-11-16
JP3257773B2 true JP3257773B2 (ja) 2002-02-18

Family

ID=14824033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12195498A Expired - Fee Related JP3257773B2 (ja) 1998-05-01 1998-05-01 産業廃棄物処理及び水槽に於けるコンクリート容器利用施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3257773B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG10201605666RA (en) * 2012-06-13 2016-08-30 Rahul Nagpaul A product for waste electrical and electronic equipment reutilization and process for preparation thereof
JP2021098640A (ja) * 2019-12-24 2021-07-01 株式会社七福商事 コンクリート硬化体及び廃棄物処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11314702A (ja) 1999-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2440271C (en) Leaching or drainage gallery with increased surface area
CA2201459A1 (en) Retaining wall system and method of construction thereof
JP3257773B2 (ja) 産業廃棄物処理及び水槽に於けるコンクリート容器利用施工法
KR100930080B1 (ko) 환경 폐기물을 이용한 고형화 블록
JP4611123B2 (ja) 廃棄物処分場
CN218263878U (zh) 一种用于海堤背水坡的淤泥固化应用系统
US20070271860A1 (en) Waste tires foundation bags
CN209538245U (zh) 一种地下室底板的后浇带结构
KR101487131B1 (ko) 속채움 망태를 내장한 콘크리트 블록 제작방법 및 콘크리트블록
US5184917A (en) Method of hydrocarbon decontamination
CN2320660Y (zh) 一种工程用的堤心石结构
JP3059703U (ja) 産業廃棄物処理構造物
CN207904936U (zh) 铰链式生态护坡块
JP3094275B2 (ja) 産業廃棄物等の廃棄物の埋立処理方法
KR100676375B1 (ko) 자연친화형 축조불록을 이용한 옹벽 시공방법
KR100218546B1 (ko) 침출수 재순환과 가스취출을 겸한 쓰레기 매립조성방법
JPS6245924B2 (ja)
JPH0756330Y2 (ja) 地盤構築材
KR100372556B1 (ko) 수해방지용 블록
JP2000301179A (ja) 浄化槽用基礎板及び浄化槽並びに浄化槽の施工方法
KR20110014425A (ko) 준설토의 고화공법을 이용한 축제 및 매립공법
KR20100059380A (ko) 돌망태 무근 콘크리트 옹벽성형공법
TWM644414U (zh) 水產養殖的池體結構
JPH0938613A (ja) 泥状もしくは粉粒状廃棄物の処理法とこれに用いられる容器
JP3284243B2 (ja) 擁壁用ブロック、敷設方法並びに擁壁及びその構築方法。

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees