JP3246072B2 - 陰極線管 - Google Patents

陰極線管

Info

Publication number
JP3246072B2
JP3246072B2 JP11036593A JP11036593A JP3246072B2 JP 3246072 B2 JP3246072 B2 JP 3246072B2 JP 11036593 A JP11036593 A JP 11036593A JP 11036593 A JP11036593 A JP 11036593A JP 3246072 B2 JP3246072 B2 JP 3246072B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode ray
ray tube
funnel
deflection yoke
electric field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11036593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06325701A (ja
Inventor
正信 本多
望 有元
三郎 相原
正光 工藤
秀雄 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP11036593A priority Critical patent/JP3246072B2/ja
Publication of JPH06325701A publication Critical patent/JPH06325701A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3246072B2 publication Critical patent/JP3246072B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は陰極線管に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】陰極線管に装着された偏向ヨークの水平
偏向コイルは、電子ビームを水平方向に偏向するための
交番磁界を発生する。この交番磁界は、偏向ヨークの前
後方向および左右方向に漏洩し、この交番磁界に誘導さ
れた交番電界が漏洩電界として観測される。
【0003】陰極線管を組み込んだディスプレイモニタ
ーセットから漏洩する磁界や電界が人体に悪影響を及ぼ
すとして、漏洩磁界および漏洩電界のレベルを規制する
動きがある。すなわち、1987年にスウェーデン国立
計量・試験評議会(SWEDAC)は、はじめて漏洩磁
界に関する規制推奨値を制定(MPR−1)し、さら
に、1990年に漏洩電界に関する規制推奨値を制定
(MPR−2)した。
【0004】前記漏洩電界の基本波、高調波、低調波お
よび寄生発射の周波数は、主として2kHz以上400
kHz以下の帯域に属するもので、MPR−2において
Band−2として規定される低周波電界(VLEF)
と称される。
【0005】従来、ディスプレイモニターセットの基幹
構成部品のひとつである、陰極線管に装着された偏向ヨ
ークからの漏洩磁界を低減するために、偏向ヨークの径
大端側に2個1組の補助コイルを設け、これに水平偏向
電流を通じて生じさせた逆極性磁界でもって偏向ヨーク
から漏洩する水平磁界を相殺させる技術が特開平2−1
04090号公報に示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の構成においては、偏向ヨークから漏洩する磁
界の低減は可能であるが、漏洩電界を低減する効果は小
さいという問題点があった。
【0007】本発明は、このような従来の問題点を解決
するためになされたもので、特に、2kHz以上400
kHz以下の周波数帯域の漏洩電界を低減することので
きる陰極線管を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の陰極線管は、
向ヨークが装着されるガラス製ファンネル部の少なくと
も一部を、導電体層を介してロート状樹脂成型物で覆
と共に、前記ファンネル部の外面に形成され、かつその
一部が延長された外面ダック部、および前記外面ダック
部に設けられた導電性シリコン系接着材を介して前記導
電体層接地されている構成を有するものである。
【0009】
【作用】かかる構成により、導電体層が電界遮蔽作用を
なすので、偏向ヨークから放射される2kHz以上40
0kHz以下の周波数帯域の漏洩電界を遮蔽することが
できる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を用い
て説明する。
【0011】本発明の実施例の陰極線管は、青色、緑色
および赤色を発光する蛍光体を励起させるための電子ビ
ームを発射する3本の電子銃が、水平方向に一直線状に
並んだインライン型カラーディスプレイ管を使用した場
合である。
【0012】図1および図2において、14”−90゜
インライン型カラーディスプレイ管1のガラス製ファン
ネル部2には、内面にカーボン系導電体層3を塗布した
ロート状樹脂成型物4が装着されている。導電体層3
は、その表面の抵抗値が10Ω/□以上102Ω/□以
下の範囲にある。樹脂成型物4は、ガラス製ファンネル
部2に導電性シリコン系接着シール材6により固着され
る。導電体層3は、ファンネル部2の外面に形成され、
かつその一部が延長された外面ダック部5およびこれに
付着するように設けられた導電性シリコン系接着シール
材6を介して接地されている。また、樹脂成型物4に
は、およそ1000Vpのパルス電圧が印加される水平
偏向コイル7の表面と導電体層3との間の絶縁性を十分
に確保できる厚みを有する難燃性ポリカーボネート樹脂
が使用される。
【0013】このような構成を有するカラーディスプレ
イ管にSS偏向ヨーク(サドル・サドル型式の偏向ヨー
ク)を装着し、この偏向ヨーク付カラーディスプレイ管
をディスプレイモニターセットに実装し、現在この技術
分野で標準的な評価方法とされている、MPR−2で規
定されるVLEF測定法に準拠してディスプレイモニタ
ーセットの前面、後面、左側面および右側面の計4箇所
におけるVLEFを測定したところ、表1に示すとおり
の結果が得られた。
【0014】
【表1】
【0015】表1から明かなように、本発明実施例の陰
極線管(本発明品)は、内面にカーボン系導電体層3を
塗布した樹脂成型物4を装着しないもの(従来品)に比
して、ディスプレイモニターセットの前面、後面、左側
面および右側側面のそれぞれにおけるVLEFレベルが
減衰し、MPR−2のVLMF規制推奨値である2.5
V/m以下となっていることがわかる。
【0016】なお、上記実施例では導電体層3を接地す
るのに、ファンネル部2の外面に形成された外面ダック
部5と導電性シリコン系接着シール材6を介して行った
が、図3および図4に示すように、樹脂成型物4の内面
に導電性テープ8を設け、これに耐熱ビニル電線9を接
続して行うようにしてもよい。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の陰極線管
は、比較的簡単な構成で、陰極線管からの2kHz以上
400kHz以下の周波数帯域の漏洩電界を効果的に遮
蔽することができるという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である陰極線管の要部拡大断
面図
【図2】同分解斜視図
【図3】本発明の他の実施例である陰極線管の要部拡大
断面図
【図4】同分解斜視図
【符号の説明】
1 カラーディスプレイ管 2 ファンネル部 3 導電体層 4 ロート状樹脂成型物 5 外面ダック部 7 水平偏向コイル 8 導電性テープ 9 ビニル電線
フロントページの続き (72)発明者 工藤 正光 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 子工業株式会社内 (72)発明者 山崎 秀雄 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 平5−74374(JP,A) 特開 平5−54834(JP,A) 実開 昭57−138257(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01J 29/88 H01J 29/86

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 偏向ヨークが装着されるガラス製ファン
    ネル部の少なくとも一部を、導電体層を介してロート状
    樹脂成型物で覆うと共に、前記ファンネル部の外面に形
    成され、かつその一部が延長された外面ダック部、およ
    び前記外面ダック部に設けられた導電性シリコン系接着
    材を介して前記導電体層接地されていることを特徴と
    する陰極線管。
JP11036593A 1993-05-12 1993-05-12 陰極線管 Expired - Fee Related JP3246072B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11036593A JP3246072B2 (ja) 1993-05-12 1993-05-12 陰極線管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11036593A JP3246072B2 (ja) 1993-05-12 1993-05-12 陰極線管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06325701A JPH06325701A (ja) 1994-11-25
JP3246072B2 true JP3246072B2 (ja) 2002-01-15

Family

ID=14533951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11036593A Expired - Fee Related JP3246072B2 (ja) 1993-05-12 1993-05-12 陰極線管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3246072B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06325701A (ja) 1994-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3246072B2 (ja) 陰極線管
US4992624A (en) Magnetic shield for visual display terminals
JP3180461B2 (ja) 陰極線管装置
KR100225045B1 (ko) 영상표시기기의 전면 전계 복사 노이즈 차단 장치
JP2532226Y2 (ja) カラーテレビ用磁気シールドボックス
JPH06203767A (ja) 偏向ヨーク
JPH027334A (ja) 漏れ磁束軽減装置
JP2000285826A (ja) 陰極線管装置
JP3501589B2 (ja) 陰極線管
KR960016848B1 (ko) 칼라음극선관
JPH07142008A (ja) 画像表示装置
JP3595079B2 (ja) 陰極線管
JPH05207404A (ja) 陰極線管装置および陰極線管画像表示装置
JP2582086Y2 (ja) Crtディスプレイ装置のシールド構造
JPH0646142Y2 (ja) 漏れ磁束軽減装置
JPH08115685A (ja) 陰極線管表示装置
JP2002044567A (ja) 陰極線管装置
JPH0574374A (ja) 陰極線管装置
KR930011452B1 (ko) 칼라 음극선관의 컨버어젼스 드리프트 개선방법
JPH0554834A (ja) 陰極線管装置
JP3146061B2 (ja) 陰極線管および陰極線管画像表示装置
JPH0752631B2 (ja) 陰極線管装置
JPH09213228A (ja) 陰極線管装置からの漏洩電場調整方法および陰極線管装置
JPH05217522A (ja) 陰極線管
JPH07176434A (ja) 水平出力装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees