JP3245571U - Safety device for aerial work vehicles - Google Patents
Safety device for aerial work vehicles Download PDFInfo
- Publication number
- JP3245571U JP3245571U JP2023004380U JP2023004380U JP3245571U JP 3245571 U JP3245571 U JP 3245571U JP 2023004380 U JP2023004380 U JP 2023004380U JP 2023004380 U JP2023004380 U JP 2023004380U JP 3245571 U JP3245571 U JP 3245571U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fixed
- rod
- main body
- band
- handrail bar
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 19
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 61
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 61
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 20
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 12
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 10
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
Abstract
【課題】バケットに搭乗した作業者が高所の構造物に衝突したり、バケットと高所の構造物との間に挟まることを防止できる高所作業車用安全装置を提供する。【解決手段】安全装置Xは、クランプ体、棒体2及び固定体を備える。固定具の固定筒本体は、クランプ体のリング状の締付ベルトに連結される。クランプ体は、リング状の締付ベルトを手摺バー92に外嵌して、手摺バー92に取付けられ、締付ボルトの一方向の回転によって、リング状の締付ベルトを縮径しつつ、固定筒本体の筒中心線を手摺バー92と直交する方向に向けて手摺バー92に固定される。棒体2は、固定筒本体内を貫通して、他方の棒端2Bを手摺バー92から突出して固定筒本体に配置される。固定体は、固定ボルトによって、棒体2を固定筒本体に固定する。【選択図】図10An object of the present invention is to provide a safety device for an aerial work vehicle that can prevent a worker riding a bucket from colliding with an elevated structure or being caught between the bucket and an elevated structure. A safety device (X) includes a clamp body, a rod body (2), and a fixed body. The fixed cylinder main body of the fixture is connected to the ring-shaped tightening belt of the clamp body. The clamp body is attached to the handrail bar 92 by fitting a ring-shaped tightening belt onto the handrail bar 92, and is fixed while reducing the diameter of the ring-shaped tightening belt by rotating the tightening bolt in one direction. The cylinder body is fixed to the handrail bar 92 with the cylinder center line oriented in a direction perpendicular to the handrail bar 92. The rod 2 is disposed in the fixed cylinder main body by passing through the fixed cylinder main body and protruding the other rod end 2B from the handrail bar 92. The fixed body fixes the rod body 2 to the fixed cylinder body with a fixing bolt. [Selection diagram] Figure 10
Description
本考案は、高所作業車に配置される安全装置(高所作業車用安全装置)に関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a safety device (safety device for a high-altitude work vehicle) disposed in a high-altitude work vehicle.
ビル、高速道路、トンネルや橋梁の建設、点検やメンテナンス、工場のメンテナンス等において、高所での作業に高所作業車が用いられている。特許文献1は、高所作業車を開示する。高所作業車は、車台と、作業者が搭乗して作業を行う作業台と、車台及び作業台の間に配置されて、作業台を車台に対して昇降させる昇降機とを備える。高所作業を行う際には、車台を所定の位置まで移動した後、作業者が作業台に搭乗して昇降機を駆動することで、作業台を所望の高さ位置まで上昇して作業を行う。
Aerial work vehicles are used for work at heights in the construction, inspection and maintenance of buildings, expressways, tunnels and bridges, factory maintenance, etc.
特許文献1では、作業台が上昇する際に、作業台に搭乗した作業者が作業台と高所の構造物(構造物の天井等)との間に挟まれる虞がある。
In
本考案は、バケットが上昇する際に、作業者が構造物(構造物の天井等)に衝突したり、バケット及び高所の構造物の天井等との間に挟まれることを回避(防止)することのできる高所作業車用安全装置を提供することにある。 This invention avoids (prevents) workers from colliding with structures (such as the ceiling of a structure) or being caught between the bucket and the ceiling of a high structure when the bucket rises. The purpose of the present invention is to provide a safety device for an aerial work vehicle that can perform the following tasks.
本考案に係る請求項1は、作業者が搭乗する作業床、前記作業床の周囲に配置される防護柵を有するバケットと、走行車体と、前記作業床及び前記走行車体の間に配置され、前記バケットを前記走行車体に対して昇降させる昇降機構と、を備え、前記防護柵は、複数の支柱及び手摺バーを有し、前記各支柱は、前記各支柱の間に間隔を隔てて前記作業床の周囲に配置され、前記作業床に立設され、前記手摺バーは、前記作業床の間に間隔を隔てて前記作業床に平行に配置され、前記各支柱の間に渡って配置されて前記各支柱に固定される高所作業車において、前記防護柵に配置される安全装置であって、リング状に形成される締付バンド、前記締付バンドに配置される締付具を有し、前記締付具の操作に基づいて、前記締付バンドを縮径又は拡径するクランプ体と、棒体と、筒状に形成される固定筒本体、前記固定筒本体に配置される固定具を有する固定体と、を備え、前記固定筒本体は、前記固定筒本体の筒中心線をリング状の前記締付バンドのリング中心線と直交して、前記締付バンドに連結され、前記クランプ体は、前記締付バンドを前記手摺バーに外嵌して、前記防護柵の前記手摺バーに取付けられ、前記締付具の操作に基づいて、前記締付バンドを縮径しつつ、前記固定筒本体の筒中心線を前記手摺バーと直交する方向に向けて、前記防護柵の前記手摺バーに固定され、前記棒体は、前記棒体の棒中心線の方向の一方の棒端から前記固定筒本体内を貫通すると共に、前記棒体の棒中心線の方向の他方の棒端側を前記手摺バーから突出して、前記固定筒体に配置され、前記手摺バーから突出する他方の棒端及び前記作業床の間に、前記作業台に搭乗する作業者の身長を超える距離を有して、前記固定筒本体に配置され、前記固定体は、前記固定具によって、前記固定筒本体内を貫通する前記棒体前記固定筒本体に固定することを特徴とする高所作業車用安全装置である。
本考案によれば、バケットが上昇する際に、棒体の他方の棒端を構造物に当接して、バケットの上昇を抑制することで、バケットに搭乗した作業者が構造物(構造物の天井等)に衝突したり、バケット及び高所の構造物(構造物の天井等)との間に挟まれることを回避(防止)することができ、作業者の安全を確保することができる。 According to the present invention, when the bucket rises, the other end of the rod comes into contact with the structure to suppress the bucket from rising. It is possible to avoid (prevent) the bucket from colliding with a ceiling, etc.) or being caught between the bucket and a high-place structure (ceiling of a structure, etc.), thereby ensuring the safety of the worker.
本考案に係る高所作業車用安全装置について、図1乃至図20を参照して説明する。 A safety device for a high-altitude work vehicle according to the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 20.
図1乃至図11、及び図20において、高所作業車用安全装置X(安全装置)は、高所作業車Yに配置される。 In FIGS. 1 to 11 and FIG. 20, a safety device X (safety device) for a vehicle working at height is arranged on a vehicle Y working at height.
高所作業車Yは、図1乃至図3、図9、図10及び図20に示すように、床面FLを走行可能な走行車体71、バケット72及び昇降機構73(リフター)を備える。
As shown in FIGS. 1 to 3, 9, 10, and 20, the aerial work vehicle Y includes a
走行車体71は、図1乃至図3に示すように、一対の前輪75、一対の後輪76、各前輪75及び各後倫76を駆動する走行装置(図示しない)、昇降機構73を伸縮(駆動)する昇降装置(図示しない)、走行装置及び昇降装置の動力源となるバッテリー(図示しない)を有する。
各前輪75は、図1乃至図3に示すように、走行車体71の左右方向(車幅方向)において、左右端(各車幅端)に配置される。各前輪75は、走行車体71の前後方向(車長さ方向)の前端側(一方の車長さ端側)に配置されて、走行車体71に回転自在に取付けられる。各後輪76は、図1及び図3に示すように、走行車体71の左右方向(車幅方向)において、左右端(各車幅端)に配置される。各後輪76は、走行車体71の前後方向(車長さ方向)の後端側(一方の車長さ端側)に配置されて、走行車体71に回転自在に取付けられる。
走行車体71は、各前輪75及び各後輪76を床面FL上(路面上)に当接して、各前輪75及び各後輪76を回転することで、床面FL上(路面上)を走行する。
As shown in FIGS. 1 to 3, the
As shown in FIGS. 1 to 3, each
The
バケット72(バスケット/作業台)は、図1乃至図3に示すように、作業者が搭乗する作業床85(作業床板)、及び防護柵86を有する。
As shown in FIGS. 1 to 3, the bucket 72 (basket/workbench) has a work floor 85 (work floor board) on which a worker rides, and a
防護柵86は、図1乃至図3に示すように、作業床85(作業床板)の上に配置される。防護柵86は、作業床85の周囲に配置され、作業床85に固定される。
防護柵86は、複数の支柱91、及び手摺バー92を有する。
The
The
各支柱91は、例えば、金属で円柱状又は円筒状に形成される。各支柱91は、図1乃至図3に示すように、各支柱91の間に間隔を隔てて、作業床85の周囲に配置される。各支柱91は、支柱91の柱中心線を作業床85に交差(直交)して、作業床85に立設される。各支柱91は、柱中心線の方向の一方の柱端91A側を作業床85に固定して、作業床85に立設される。
Each
手摺バー92(横バー)は、例えば、金属で円柱状又は円筒状に形成される。手摺バー92は、図1乃至図3に示すように、作業床85に間隔δを隔てて、各支柱91の柱中心線の方向の他方の柱端91B側に配置される。手摺バー92は、作業床85に平行に配置される。手摺バー92は、各支柱91の間に渡って配置されて、各支柱91に固定される。
手摺バー92は、作業床85の周囲に環状に配置されて、各支柱91の他方の柱端91B側(他方の柱端91B)に固定される。
The handrail bar 92 (horizontal bar) is made of metal and has a columnar or cylindrical shape, for example. As shown in FIGS. 1 to 3, the
The
昇降機構73は、図1乃至図3に示すように、走行車体71及びバケット72の間に配置される。昇降機構73は、図1乃至図3、図9及び図10に示すように、バケット72を走行車体71に対して昇降させる。
昇降機構73は、昇降機構73の一方の端部(上端部)をバケット72(作業床85)に支持し、昇降機構73の他方の端部(下端部)を走行車体71に支持して、走行車体71及びバケット72の間に配置される。
昇降機構73は、例えば、シザースリンク機構で構成される。
The
The elevating
The elevating
高所作業車用安全装置Xは、図1乃至図20示すように、クランプ体1、棒体2、及び固定体3を有する。
The safety device X for a high-altitude work vehicle includes a
クランプ体1は、図12乃至図15に示すように、締付バンド15、及び締付具16を有する。
The
締付バンド15は、矩形状(帯状)の金属板で形成される。締付バンド15は、図13乃至図15に示すように、複数のスリット状のネジ溝17(ネジ溝穴)を有する。
The tightening
各ネジ溝17は、図13乃至図15に示すように、締付バンド15に形成される。各ネジ溝17は、締付バンド15の長手方向の各バンド端15A、15Bの間に配置される。各ネジ溝17は、締付バンド15の長手方向において、各ネジ溝17の間に間隔を隔てて配置される。各ネジ溝17は、締付バンド15の長手方向に所定のピッチで締付バンド15に形成される。各ネジ溝17は、締付バンド15の板厚さ方向において、締付バンド15を貫通して、締付バンド15の板表面15a及び板裏面15bに開口される。
Each
締付具16は、図12乃至図15に示すように、締付バンド15に配置される。締付具16は、図12乃至図15に示すように、ハウジング24(カバー部)、及び締付ボルト25を有する。
The
ハウジング24は、図12乃至図15に示すように、金属で筒状に形成される。ハウジング24は、図13に示すように、ネジ挿入穴35を有する。ネジ挿入穴35は、ハウジング24の筒中心線の方向において、ハウジング24を貫通して、ハウジング24の各筒端24A,24B(各ハウジング筒端24A,24B)に開口される。
The
ハウジング24は、図12乃至図15に示すように、締付バンド15の一方のバンド端15Aをネジ挿入穴35(ハウジング24内)に貫通して、締付バンド15の一方のバンド端15A側に配置される。ハウジング24は、ネジ挿入穴35内(ハウジング24内)において、ハウジング24の側部26(底部)を締付バンド15の一方のバンド端15A側の板裏面15bに当接して、側部26(底側部)を締付バンド15の一方のバンド端15A側に固定して、締付バンド15に配置される。
As shown in FIGS. 12 to 15, the
締付バンド15は、図12乃至図15に示すように、一方のバンド端15Aをハウジング24の一方の筒端24Aからネジ挿入穴35内(ハウジング24内)に挿入し、一方のバンド端15Aをハウジング24の他方の筒端24Bからネジ挿入穴35の外側に突出して、ハウジング24に配置される。締付バンド15は、ネジ挿入穴35内(ハウジング24内)において、一方のバンド端15A側の板裏面15bをハウジング24の側部26に当接して、ハウジング24(側部26)に固定される。
As shown in FIGS. 12 to 15, the tightening
締付ボルト25は、金属で形成される。締付ボルト25は、図12乃至図15に示すように、ネジ軸28(締付ネジ軸)、頭部29(締付頭部)、及び操作摘み部30を有する。
The tightening
ネジ軸28は、図13に示すように、ネジ軸28の外周(外周面)に雄ネジ31(雄ネジ部)を有する。雄ネジ31は、図13に示すように、ネジ軸28の軸中心線の方向において、複数のネジ山31aを有する。各ネジ山31aは、ネジ軸28の軸中心線の方向において、各ネジ山31aの間に各ネジ溝17と同一の間隔(各ネジ溝17と同一のピッチ)を隔てて、ネジ軸28の外周(外周面)に形成される。
ネジ軸28は、図13に示すように、ネジ軸28の軸中心線の方向の一方の軸端28Aを頭部29の一方の頭部端面29Aに当接して、頭部29に固定される。
As shown in FIG. 13, the
As shown in FIG. 13, the
操作摘み部30は、図12乃至図15に示すように、頭部29の他方の頭部端面29B側に配置されて、頭部29に固定される。操作摘み部30は、頭部29の他方の頭部端面29Bから突出して配置される。
As shown in FIGS. 12 to 15, the
締付ボルト25は、図12乃至図15に示すように、ハウジング24に配置される。締付ボルト25は、図13に示すように、ネジ軸28をハウジング24の一方の筒端24Aからネジ挿入穴35内(ハウジング24内)に挿入して、ハウジング24に取付けられる。
締付ボルト25は、図13に示すように、雄ネジ31の各ネジ山31a及びハウジング24に固定された一方のバンド端15A側(板表面15a)の間に隙間を隔てて、ネジ軸28をネジ挿入穴35(ハウジング24)に貫通して、ハウジング24に回転自在に支持される。締付ボルト25は、ハウジング24を介して締付バンド15(一方のバンド端15A側)に配置(固定)される。
締付ボルト25は、頭部29及び操作摘み部30をハウジング24の一方の筒端24Aの外側に配置して、ハウジング24に回転自在に支持される。
The tightening
As shown in FIG. 13, the tightening
The tightening
ネジ軸28は、図13に示すように、ハウジング24の筒中心線の方向において、ネジ挿入穴35内(ハウジング24内)を貫通し、各軸端28A,28B側をハウジング24の各筒端24A,24B側に回転自在に軸支して、ハウジング24に配置される。ネジ軸28は、ネジ挿入穴35内(ハウジング24内)において、雄ネジ31の各ネジ山31a及び締付バンド15の一方のバンド端15A側(板表面15a)の間に隙間を隔てて、ハウジング24に回転自在に軸支(支持)される。
As shown in FIG. 13, the
クランプ体1は、図12乃至図14に示すように、締付バンド15の他方のバンド端15Bをハウジング24の他方の筒端24Bからネジ挿入穴35内(ハウジング24内)に挿入して、リング状(環状)の締付バンド15を形成する。
クランプ体1は、図13に示すように、ネジ挿入穴35内(ハウジング24内)において、締付バンド15の他方のバンド端15B側をネジ軸28及び一方のバンド端15A側の間(隙間)に挿入し、各ネジ溝17内(他方のバンド端15B側の各ネジ溝17内)に各ネジ山31aを嵌め込んで(螺着して)、締付バンド15の他方のバンド端15Bを一方のバンド端15A側に重ねて配置される。
As shown in FIGS. 12 to 14, the
As shown in FIG. 13, in the screw insertion hole 35 (inside the housing 24), the
締付バンド15は、図12乃至図14に示すように、他方のバンド端15B側をハウジング24の他方の筒端24Bからネジ挿入穴35内(ハウジング24内)に挿入して、リング状(環状)に形成される。締付バンド15は、図13に示すように、ネジ挿入穴35内(ハウジング24内)において、他方のバンド端15B側をネジ軸28及び一方のバンド端15Aの間(隙間)に挿入し、各ネジ溝17内(他方のバンド端15B側の各ネジ溝17内)に雄ネジ31の各ネジ山31aを嵌め込んで、リング状(環状)に配置される。
締付バンド15は、図12乃至図14に示すように、ネジ挿入穴35内(ハウジング24内)において、他方のバンド端15B側(板裏面15b)を一方のバンド端15A側(板表面15a)に当接して、他方のバンド端15B側及び一方のバンド端15A側を重ねて、リング状に形成される。
As shown in FIGS. 12 to 14, the tightening
As shown in FIGS. 12 to 14, the tightening
クランプ体1は、締付具16の操作に基づいて、リング状の締付バンド15を縮径又は拡径する。
クランプ体1は、締付ボルト25の操作(回転操作)に基づいて、リング状の締付バンド15を縮径又は拡径する。
The
The
クランプ体1において、ネジ挿入穴35内(ハウジング24内)で他方のバンド端15B側の各ネジ溝17に雄ネジ31の各ネジ山31aを嵌め込んで、締付バンド15をリング状に形成した状態において、操作摘み部30を把持して、締付ボルト25(ネジ軸28)を一方向に回転(締付ボルト25を一方向に回転操作)する。
クランプ体1は、図13に示すように、締付ボルト25(ネジ軸28)を一方向に回転すると、締付バンド15の各ネジ溝17、及び雄ネジ31の各ネジ山31aによって、ハウジング24の一方の筒端24Aから突出する締付バンド15の他方のバンド端15B側をハウジング24の一方の筒端24Aを通ってハウジング24内(ネジ挿入穴35内)から突出する方向に移動して、リング状の締付バンド15を縮径する。
In the
As shown in FIG. 13, when the
クランプ体1は、ネジ挿入穴35内(ハウジング24内)で他方のバンド端15B側の各ネジ溝17に雄ネジ31の各ネジ山31aを嵌め込んで、締付バンド15をリング状に形成した状態において、操作摘み部30を把持して、締付ボルト25(ネジ軸28)を他方向に回転(締付ボルト25を他方向に回転操作)する。
クランプ体1は、図13に示すように、締付ボルト25(ネジ軸28)を他方向に回転すると、締付バンド15の各ネジ溝17、及び雄ネジ31の各ネジ山31aによって、ハウジング24の一方の筒端24Aから突出する締付バンド15の他方のバンド端15B側をハウジング24の一方の筒端24Aを通ってハウジング24内(ネジ挿入穴35内)に引込む方向に移動して、リング状の締付バンド15を拡径する。
In the
As shown in FIG. 13, when the
棒体2(軸体)は、図1乃至図3、図10及び図11に示すように、例えば、金属で円柱状又は円筒状(管状)に形成される。棒体2は、棒長さLα(軸長さ)を有する。棒長さLαは、例えば、作業者の身長を超える長さであって、1.8メートル乃至2.0mの範囲の任意の一の長さである。
As shown in FIGS. 1 to 3, 10, and 11, the rod 2 (shaft) is made of metal and has a cylindrical or cylindrical (tubular) shape, for example. The
固定体3は、図16乃至図19に示すように、筒状に形成される固定筒本体44、及び固定具45を有する。
As shown in FIGS. 16 to 19, the fixed
固定筒本体44は、例えば、合成樹脂で筒状(又は金属で筒状)に形成される。固定筒本体44は、図16乃至図19に示すように、例えば、多角形の内周面44aを有する筒状に形成される。固定筒本体44は、18角形の内周面44aを有する筒状に形成される。
なお、固定筒本体44は、円筒状に形成しても良い。
The fixed cylinder
Note that the fixed cylinder
固定筒本体44は、図16乃至図19に示すように、棒挿入穴46,突起部47、バンド挿入穴48及びネジ挿通穴49を有する。
The fixed cylinder
棒挿入穴46は、図17及び図19に示すように、固定筒本体44(筒本体)の筒中心線mの方向Mにおいて、固定筒本体44を貫通して、固定筒本体44の各筒端44A,44B(各固定筒端44A、44B)に開口される。
As shown in FIGS. 17 and 19, the
突起部47は、図16、図17及び図19に示すように、固定筒本体44と同一の合成樹脂(又は金属)で形成される。突起部47は、固定筒本体44の筒中心線mの方向Mにおいて、固定筒本体44の各筒端44A,44Bの間の中央に配置される。突起部47は、固定筒本体44の筒中心線mと直交する方向において、固定筒本体44の外周面44bから突出して、固定筒本体44(外周面44b)に固定される。突起部47は、固定筒本体44の外周面44bから突出する端に突出平面47Aを有する。
The
バンド挿入穴48は、図17及び図19に示すように、突起部47に形成される。バンド挿入穴48は、固定筒本体44の筒中心線mの方向Mにおいて、突起部47を貫通して、突起部47に配置される。
The
ネジ挿通穴49は、図19に示すように、固定筒本体44の筒中心線mの方向Mにおいて、固定筒本体44の各筒端44A,44Bの間の中央に配置される。ネジ挿通穴49は、固定筒本体44の周方向において、突起部47に180度(180°)の角度(間隔)を隔てて配置される。
ネジ挿通穴49は、図19に示すように、固定筒本体44の筒中心線mと直交する方向において、固定筒本体44を貫通して、固定筒本体44の内周面44a及び外周面44bに開口される。
As shown in FIG. 19, the
As shown in FIG. 19, the
固定具45は、固定筒本体44に配置される。固定具45は、図16乃至図19に示すように、固定ナット55及び固定ボルト56を有する。
The
固定ナット55は、金属で形成される。固定ナット55は、図16乃至図19に示すように、固定筒本体44(外周面44b)に配置される。固定ナット55は、図17に示すように、ネジ穴55Aを有する。固定ナット55は、ネジ穴55Aのネジ穴中心線をネジ挿通穴49の穴中心線に一致して、ネジ挿通穴49と同心に配置される。固定ナット55は、固定筒本体44の外周面44bに当接されて、固定筒本体44(外周面44b)に固定される。
固定筒本体44は、固定筒本体44の内周面44aに開口するネジ挿通穴49と、ネジ挿通穴49と同心に配置され、ネジ挿通穴49に連続して固定筒本体44の外周面44bに開口するネジ穴55Aを有する。
The fixing
The fixed cylinder
固定ボルト56は、金属で形成される。固定ボルト56は、図16乃至図19に示すように、頭部57(固定頭部)、及びネジ軸58(固定ネジ軸)を有する。
The fixing
ネジ軸58は、図15乃至図17に示すように、ネジ軸58の外周(外周面)に沿って雄ネジ59(雄ネジ部)を有する。ネジ軸58は、ネジ軸58の軸中心線の方向の一方の軸端58Aを頭部57の一方の頭部端面57Aに当接して、頭部57に固定される。
As shown in FIGS. 15 to 17, the
固定ボルト56は、図16乃至図19に示すように、固定ナット55に取付けられて、固定筒本体44に配置される。固定ボルト56は、図18及び図19に示すように、ネジ軸58の軸中心線の方向の他方の軸端58Bから固定筒本体44に固定された固定ナット55のネジ穴55Aに雄ネジ59を螺着(螺入)し、他方の軸端58B側をネジ挿通穴49内に突出して、固定ナット55(固定筒本体44)に取付けられる。固定ボルト56は、ネジ軸58の雄ネジ59及びネジ挿通穴49の穴内周面の間に隙間を隔てて、他方の軸端58B側(ネジ軸58)をネジ挿通穴49内に突出して配置される。
As shown in FIGS. 16 to 19, the fixing
高所作業車用安全装置X(安全装置)は、図1乃至図9に示すように、高所作業車Xの防護柵86(手摺バー92)に配置される。高所作業車用安全装置Xは、防護柵86(手摺バー92)に取付けられる。 The safety device X (safety device) for a vehicle working at a height is arranged on the protective fence 86 (handrail bar 92) of the vehicle working at a height, as shown in FIGS. 1 to 9. The high-altitude work vehicle safety device X is attached to the protective fence 86 (handrail bar 92).
高所作業車用安全装置Xにおいて、クランプ体1は、図4乃至図8に示すように、締付バンド15を手摺バー92に巻付けて、手摺バー92に取付けられる。
クランプ体1は、締付バンド15の板裏面15bを手摺バー92の外周面92aに向けて、締付バンド15を手摺バー92に巻付けて、防護柵86(手摺バー92)に配置される。
In the safety device X for a high-altitude work vehicle, the
The
クランプ体1は、図5、図6、図8及び図9に示すように、締付バンド15を手摺バー92に巻付ける際に、締付バンド15の他方のバンド端15Bから締付バンド15を固定筒本体44のバンド挿入穴48(突起部47内)に貫通すると共に、他方のバンド端15B側をハウジング24の他方の筒端24Bからネジ挿入穴35内(ハウジング24内)に挿入して、リング状の締付バンド15を形成する。
クランプ体1は、図6及び図9に示すように、ネジ挿入穴35内(ハウジング24内)において、締付バンド15の他方のバンド端15B側をネジ軸28及び一方のバンド端15Aの間に挿入し、各ネジ溝17内(他方のバンド端15B側の各ネジ溝17内)に雄ネジ31(ネジ軸28)の各ネジ山31aを嵌め込んで(螺着して)、締付バンド15の他方のバンド端15B側を一方のバンド端15A側に重ねて配置される。
クランプ体1は、図4乃至図8に示すように、リング状に形成された締付バンド15を手摺バー92に外嵌して、手摺バー92に取付けられる。クランプ体1は、リング状に形成された締付バンド15に手摺バー92を貫通して、手摺バー92に配置される。手摺バー92は、リング状に形成された締付バンド15を貫通して、クランプ体1を配置する。
As shown in FIGS. 5, 6, 8, and 9, when the
As shown in FIGS. 6 and 9, in the screw insertion hole 35 (inside the housing 24), the
The
締付バンド15は、板裏面15bを手摺バー92の外周面92aに向けて、手摺バー92に巻付けられる。締付バンド15は、図5、図6、図8及び図9に示すように、手摺バー92への巻付けの際に、他方のバンド端15Bから締付バンド15を固定筒本体44(突起部47)のバンド挿入穴48(突起部47内)に貫通し、他方のバンド端15B側をハウジング24の他方の筒端24Bからネジ挿入穴35内(ハウジング24内)に挿入して、リング状に形成される。締付バンド15は、バンド挿入穴35内(突起部47内)を摺動自在に貫通して、リング状に形成されて、固定筒本体44に連結される。
締付バンド15は、図6及び図9に示すように、ネジ挿入穴35内(ハウジング24内)において、他方のバンド端15B側をネジ軸28及び一方のバンド端15A側の間に挿入し、各ネジ溝17内(他方のバンド端15B側の各ネジ溝17内)に雄ネジ31(ネジ軸28)の各ネジ山31aを嵌め込んで、他方のバンド端15B側を一方のバンド端15A側に重ねてリング状に形成される。
The tightening
As shown in FIGS. 6 and 9, the
固定具45において、固定筒本体44は、図4乃至図8に示すように、締付バンド15をバンド挿入穴48に貫通してリング状に形成すると、固定筒本体44の筒中心線mをリング状の締付バンド15のリング中心線nと直交して、リング状の締付バンド15(クランプ体1)に連結(固定)される。
In the
クランプ体1において、ネジ挿入穴35内(ハウジング24内)で他方のバンド端15B側の各ネジ溝17に雄ネジ31の各ネジ山31aを嵌め込んで、締付バンド15をリング状に形成した状態において、操作摘み部30を把持して、締付ボルト25(ネジ軸28)を一方向に回転する。
クランプ体1は、図6及び図9に示すように、締付ボルト25(ネジ軸28)を一方向に回転すると、締付バンド15の各ネジ溝17、及び雄ネジ31(ネジ軸28)の各ネジ山31aによって、締付バンド15の他方のバンド端15Bをハウジング24の一方の筒端24Aを通ってハウジング24内(ネジ挿入穴35内)から突出する方向に移動すると共に、締付バンド15をハウジング24に向けてバンド挿入穴48内(突起部47内)に摺動して、リング状の締付バンド15を縮径する。
締付バンド15は、図6及び図9に示すように、締付ボルト25の一方向の回転(締付ボルト25の一方向の回転操作)によって、バンド挿入穴48内(突起部47内)を摺動しつつ、他方のバンド端15Bをハウジング24の一方の筒端24Aから突出する方向に移動されて縮径される。
In the
As shown in FIGS. 6 and 9, when the
As shown in FIGS. 6 and 9, the tightening
クランプ体1は、図4乃至図8に示すように、締付ボルト25の一方向の回転(締付ボルト25の一方向の回転操作)によって、リング状の締付バンド15を縮径しつつ、固定筒本体44の筒中心線mを手摺バー92(作業床85)と直交する方向に向けて、手摺バー92に固定される。クランプ体1は、図5乃至図7に示すように、リンク状の締付バンド15の縮径に伴って、リング状の締付バンド15の板裏面15b、突起部47(固定筒本体44)の突出平面47A及びハウジング24の側部26を26手摺バー92の外周面92aに押付け、リング状の締付バンド15(板裏面15b、突出平面47A及び側部26)にて手摺バー92を締付けて、手摺バー92に固定される。
クランプ体1は、リング状の締付バンド15を縮径又は拡径することで、手摺バー92の太さ(直径)に応じて、リング状の締付バンド15を手摺バー92に固定して、固定体3(固定筒本体44)を手摺バー92に配置(固定)できる。
As shown in FIGS. 4 to 8, the
The
固定具45において、固定筒本体44は、図4乃至図8に示すように、リング状の締付バンド15の縮径に伴って、固定筒本体44の筒中心線mを手摺バー92(作業床85)と直交する方向に向けられて、リング状の締付バンド15を介して手摺バー92に固定される。
In the
クランプ体1及び固定体3を手摺バー92に固定すると、棒体2を固定筒本体44(固定体3)に配置する。
棒体2は、図1乃至図8に示すように、棒体2の棒中心線qの方向Qの一方の棒端2Aから固定筒本体44内(棒挿入穴46内)に貫通すると共に、棒体2の棒中心線qの方向Qの他方の棒端2B側を手摺バー92から突出して、固定筒本体44(固定体3)に配置される。
棒体2は、図1,図2及び図6に示すように、棒体2の外周面2aを固定筒本体44(棒挿入穴46)の内周面44aに当接しつつ、棒挿入穴46内(固定筒本体44内)を貫通して、一方の棒端2Aを作業床85に当接して、作業床85に立設される。棒体2は、固定筒本体44内(棒挿入穴46内)を貫通することで、棒体2の棒中心線qを手摺バー92(作業床85)に直交して、固定筒本体44に配置される。
棒体2は、手摺バー92から突出する他方の棒端2B及び作業床85の間に、作業床85に搭乗する作業者の身長を超える距離LX(間隔)を有して、固定筒本体44(固定体3)に配置される。
When the
As shown in FIGS. 1 to 8, the
As shown in FIGS. 1, 2, and 6, the
The
固定体3は、棒体2を固定筒本体44内(棒挿入穴46内)に貫通すると、固定具45によって、固定筒本体44を貫通する棒体2を固定筒本体44に固定する。
固定体3は、固定具45の操作(固定ボルト56の回転操作)に基づいて、固定筒本体44内を貫通する棒体2を固定筒本体44に固定する。
When the fixed
The fixed
固定具45において、棒体2を固定筒本体44内に貫通した状態で固定ボルト56の頭部57を把持して、固定ボルト56(ネジ軸58)を一方向に回転(固定ボルト56を一方向に回転操作)する。
固定ボルト56は、図5乃至図8に示すように、一方向の回転(一方向の回転操作)によって、ネジ軸58を固定ナット55のネジ穴55Aに螺入しつつ、固定筒本体44のネジ挿通穴49から固定筒本体44内(棒挿入穴46内)に突出して、ネジ軸58の他方の軸端58Bを固定筒本体44内の棒体2の外周面2aに押付ける。
固定具45において、固定ボルト56は、図6に示すように、ネジ軸58を固定筒本体44内の棒体2に押付けることで、ネジ軸58及び固定筒本体44とで棒体2を挟持して、棒体2を固定筒本体44に固定する。
In the fixing
As shown in FIGS. 5 to 8, the fixing
In the
図10及び図11において、作業者は、走行車体71を床面FLに走行させて、高所作業車Y(安全装置Xを配置した高所作業車Y)を建物等の構造物Z内に移動する。
作業者は、高所作業車Yを構造物Z内に移動すると、作業床85に搭乗し、昇降機構73を伸長(駆動)して(昇降機構73を伸ばして)、バケット72を所望の高さ位置まで上昇して、高所作業を行う。
In FIGS. 10 and 11, the worker moves the traveling
When the worker moves the aerial work vehicle Y into the structure Z, the worker gets on the
高所作業車用安全装置Xは、図10及び図11に示すように、バケット72の上昇に伴って、棒体2の他方の棒端2Bを構造物Z(構造物Zの天井Z1)に当接して、昇降機構73の伸長(バケット72の上昇)を抑制して、作業床85に搭乗した作業者が構造物Z(構造物Zの天井Z1等)に衝突したり、バケット72及び構造物Z(構造物Zの天井Z1)との間に挟まれることを回避(防止)する。高所作業車用安全装置Xによれば、バケット72の上昇の際に、棒体2の他方の棒端2Bを構造物Z(構造物Zの天井Z1)に当接して(押し当てて)、バケット72の上昇を抑制(停止)することで、作業床85に搭乗する作業者が構造物Z(構造Zの天井Z1等)に衝突したり、バケット72及び構造物Z(構造物Zの天井Z1)との間に挟まれることを回避(防止)することができ、作業者の安全を確保することができる。
As shown in FIGS. 10 and 11, the high-altitude work vehicle safety device This contact suppresses the elongation of the lifting mechanism 73 (the rise of the bucket 72), preventing the worker on the
高所作業車用安全装置Xは、図4乃至図9に示すように、締付ボルト25の他方向の回転(締付ボルト25の他方向の回転)によって、リング状の締付バンド15を拡径して、他方のバンド端15B側(他方のバンド端15B)をハウジング24内(ネジ挿入穴35内)から外し、締付バンド15を固定筒本体44のバンド挿入穴48(突起部47内)から外すことで、手摺バー92及び固定体3(固定筒本体44)から取外される。
固定体3は、固定筒本体44のバンド挿入穴48から締付バンド15を外すことで、クランプ体1及び手摺バー92から取外される。
固定体3は、図4乃至図8に示すように、固定ボルト56の他方向の回転(固定ボルト56の他方向の回転操作)に基づいて、ネジ軸58を固定筒本体44内(棒挿入穴46内)からネジ相通穴49内に退避して、棒体2を固定筒本体44内(棒挿入穴46内)から抜取り自在にする。棒体2は、固定筒本体44内から抜取って、手摺バー92から取外される。
高所作業車用安全装置Xは、防護柵86(手摺バー92)に取外し自在に配置される。
As shown in FIGS. 4 to 9, the safety device for a high-altitude work vehicle Expand the diameter, remove the other band end 15B side (the
The fixed
As shown in FIGS. 4 to 8, the fixed
The high-altitude work vehicle safety device X is removably disposed on the protective fence 86 (handrail bar 92).
安全装置Xを配置する高所作業車は、バッテリー等の動力源を有する自走可能なものに限定されず、トラック等の車両のバケットにリフターを架装して走行するものでも良い。昇降機構は、シザース機構式の他に、複数段の昇降マストから垂直マスト式、複数段のブームからなるブーム式であっても良く、任意の構造を採用できる。 The aerial work vehicle on which the safety device X is installed is not limited to one that is self-propelled and has a power source such as a battery, but may be one that is driven by mounting a lifter on the bucket of a vehicle such as a truck. The elevating mechanism may be a scissor mechanism type, a vertical mast type from a multi-stage elevating mast, or a boom type consisting of a multi-stage boom, and any structure can be adopted.
高所作業車用安全装置Xは、図20に示すように、複数のクランプ体1、複数の棒体2、及び複数の固定体3を有する構成も採用できる。
各クランプ体1は、作業床85の周囲において、各クランプ体1の間に間隔を隔てて配置される。各クランプ体1は、図1乃至図9で説明したと同様に、リング状の締付バンド15を手摺バー92に固定し、リング状の締付バンド15を各固定体3の固定筒本体44に連結する。
各固定体3は、図1乃至図8で説明したと同様に、リング状の締付バンド15に連結されると共に、リング状の締付ベルト15の縮径によって、固定筒本体44の筒中心線mを手摺バー92に直交して、手摺バー92に固定される。
各棒体2は、図1乃至図8で説明したと同様に、各固定体3の固定筒本体44を貫通して、各固定体3の固定筒本体44に配置される。
各固定体3は、図1乃至図8で説明したと同様に、固定具45の操作(固定ボルト56の一方向の回転操作)によって、各固定体3の固定筒本体44を貫通する棒体2を各固定体3の固定筒本体44に固定する。
As shown in FIG. 20, the safety device X for a high-altitude work vehicle can also adopt a configuration including a plurality of
Each
As described in FIGS. 1 to 8, each
Each
As described in FIGS. 1 to 8, each
高所作業車用安全装置Xは、図20に示すように、バケット72の上昇に伴って、各棒体2の他方の棒端2Bを構造物Z(構造物Zの天井Z1)に当接して、昇降機構73の伸長(バケット72の上昇)を抑制して、作業床85に搭乗した作業者が構造物Z(構造物Zの天井Z1等)に衝突したり、バケット72及び構造物Z(構造物Zの天井Z1)との間に挟まれることを回避(防止)する。高所作業車用安全装置Xによれば、バケット72の上昇の際に、各棒体2の他方の棒端2Bを構造物Z(構造物Zの天井Z1)に当接して(押し当てて)、バケット72の上昇を抑制(停止)することで、作業床85に搭乗する作業者が構造物Z(構造物Zの天井Z1等)に衝突したり、バケット72及び構造物Z(構造物Zの天井Z1)との間に挟まれることを回避(防止)することができ、作業者の安全を確保することができる。
As shown in FIG. 20, the high-altitude work vehicle safety device In this way, the elongation of the lifting mechanism 73 (the rise of the bucket 72) is suppressed, so that the worker on the
本考案は、高所作業車に最適である。 The present invention is ideal for aerial work vehicles.
X 高所作業車用安全装置(安全装置)
1 クランプ体
15 締付バンド
16 締付具
2 棒体(軸体)
3 固定体
44 固定筒本体
45 固定具
71 走行車体
72 バケット
73 昇降機構
85 作業床
86 防護柵
91 支柱
92 手摺バー
X Safety device for aerial work vehicles (safety device)
1
3
Claims (1)
前記防護柵は、複数の支柱及び手摺バーを有し、
前記各支柱は、前記各支柱の間に間隔を隔てて前記作業床の周囲に配置され、前記作業床に立設され、
前記手摺バーは、前記作業床の間に間隔を隔てて前記作業床に平行に配置され、前記各支柱の間に渡って配置されて前記各支柱に固定される高所作業車において、
前記防護柵に配置される安全装置であって、
リング状に形成される締付バンド、前記締付バンドに配置される締付具を有し、前記締付具の操作に基づいて、前記締付ハンドを縮径又は拡径するクランプ体と、
棒体と、
筒状に形成される固定筒本体、前記固定筒本体に配置される固定具を有する固定体と、を備え、
前記固定筒本体は、
前記固定筒本体の筒中心線をリング状の前記締付バンドのリング中心線と直交して、前記締付バンドに連結され、
前記クランプ体は、
前記締付バンドを前記手摺バーに外嵌して、前記防護柵の前記手摺バーに取付けられ、
前記締付具の操作に基づいて、前記締付バンドを縮径しつつ、前記固定筒本体の筒中心線を前記手摺バーと直交する方向に向けて、前記防護柵の前記手摺バーに固定され、
前記棒体は、
前記棒体の棒中心線の方向の一方の棒端から前記固定筒本体内を貫通すると共に、前記棒体の棒中心線の方向の他方の棒状端側を前記手摺バーから突出して、前記固定筒本体に配置され、
前記手摺バーから突出する他方の棒端及び前記作業床の間に、前記作業床に搭乗する作業者の身長を超える距離を有して、前記固定筒本体に配置され、
前記固定体は、
前記固定具によって、前記固定筒本体内を貫通する前記棒体を前記固定筒本体に固定する
ことを特徴とする高所作業車用安全装置。 A working floor on which a worker rides, a bucket having a protective fence arranged around the working floor, a traveling vehicle body, and a bucket disposed between the working floor and the traveling vehicle body, the bucket being placed against the traveling vehicle body. Equipped with a lifting mechanism for lifting and lowering,
The protective fence has a plurality of posts and handrail bars,
Each of the pillars is arranged around the work floor with intervals between the pillars, and is erected on the work floor,
In the aerial work vehicle, the handrail bar is arranged parallel to the work floor at intervals between the work floors, and is arranged across between the respective pillars and fixed to the respective pillars,
A safety device disposed in the protective fence,
a clamp body having a ring-shaped tightening band, a tightening tool disposed on the tightening band, and reducing or expanding the diameter of the tightening hand based on the operation of the tightening tool;
A rod and
A fixed tube body formed in a cylindrical shape, a fixing body having a fixture disposed on the fixed tube body,
The fixed cylinder main body is
connected to the tightening band so that the cylinder center line of the fixed cylinder main body is orthogonal to the ring center line of the ring-shaped tightening band;
The clamp body is
The tightening band is fitted onto the handrail bar and attached to the handrail bar of the protective fence;
Based on the operation of the tightening tool, while reducing the diameter of the tightening band, the fixed tube body is fixed to the handrail bar of the protective fence, with the tube center line of the fixed tube body directed in a direction perpendicular to the handrail bar. ,
The rod body is
Penetrating the fixed cylinder main body from one rod end in the direction of the rod center line of the rod body, and protruding from the handrail bar with the other rod-like end side of the rod body in the direction of the rod center line, so as to fix the rod body. placed in the cylinder body,
disposed on the fixed cylinder main body with a distance between the other rod end protruding from the handrail bar and the work floor, which exceeds the height of a worker riding on the work floor;
The fixed body is
A safety device for a high-altitude work vehicle, characterized in that the rod passing through the fixed cylinder main body is fixed to the fixed cylinder main body by the fixing device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023004380U JP3245571U (en) | 2023-12-06 | 2023-12-06 | Safety device for aerial work vehicles |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023004380U JP3245571U (en) | 2023-12-06 | 2023-12-06 | Safety device for aerial work vehicles |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3245571U true JP3245571U (en) | 2024-02-06 |
Family
ID=89770882
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023004380U Active JP3245571U (en) | 2023-12-06 | 2023-12-06 | Safety device for aerial work vehicles |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3245571U (en) |
-
2023
- 2023-12-06 JP JP2023004380U patent/JP3245571U/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102009781B1 (en) | A prefabricated component transport device for a fabricated building | |
US11680411B2 (en) | System and method of assembling and installing commercial roofing | |
ITMI991900A1 (en) | ACCIDENT PREVENTION DEVICE FOR BUILDINGS ESPECIALLY FOR THE ASSEMBLY OF PREFABRICATED CONCRETE OR SIMILAR ITEMS | |
KR20110009067U (en) | The movable type scaffolding having the safety parapet able to control height | |
JP2019188009A (en) | Fall prevention instrument | |
KR200477671Y1 (en) | Safety balustrade easy to installation | |
JP3245571U (en) | Safety device for aerial work vehicles | |
JP4140036B2 (en) | Trolley-type work scaffolding | |
EP3381858B1 (en) | Temporary elevator designed from a kit | |
CN209799298U (en) | Safety working platform for aerial work of electromechanical installation engineering | |
KR20190075583A (en) | Prefabricated Work Structure with Multi-Function | |
JP5645334B2 (en) | Structure dismantling system | |
JP2021188441A (en) | Scaffolding device in spherical tank and method for assembling scaffolding device in spherical tank | |
JPH1164582A (en) | Temporary shield device | |
JP2008190278A (en) | Safety rope hooking device with rope twined round worker's torso and also its attaching method to highly elevated platform | |
KR200493581Y1 (en) | Stopper of a workbench | |
KR101345542B1 (en) | In post climbing system and method thereof | |
JPH0868212A (en) | Sliding net | |
JP3328172B2 (en) | Work floor equipment for elevator installation | |
JP3172154B2 (en) | Tower assembly scaffolding and tower assembly method | |
JP4052972B2 (en) | Exterior wall climbing device | |
JPH07102793A (en) | Demolition of tower body and device therefor | |
CN211361100U (en) | Liftable welding cage | |
JP6903377B2 (en) | Mounting jig | |
JPS6341439Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3245571 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |