JP3245397B2 - 部分放電測定方法 - Google Patents

部分放電測定方法

Info

Publication number
JP3245397B2
JP3245397B2 JP31302798A JP31302798A JP3245397B2 JP 3245397 B2 JP3245397 B2 JP 3245397B2 JP 31302798 A JP31302798 A JP 31302798A JP 31302798 A JP31302798 A JP 31302798A JP 3245397 B2 JP3245397 B2 JP 3245397B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
partial discharge
magnitude
discharge
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31302798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000147050A (ja
Inventor
紀明 関
健吾 吉田
美伯 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Tokyo Electric Power Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Tokyo Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd, Tokyo Electric Power Co Inc filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP31302798A priority Critical patent/JP3245397B2/ja
Publication of JP2000147050A publication Critical patent/JP2000147050A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3245397B2 publication Critical patent/JP3245397B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Relating To Insulation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、部分放電に基づく
パルス電圧と所定の発生頻度を指定して、それに対応し
た放電電荷量の大きさを測定するための部分放電測定方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】高電圧で使用される電力機器等は、絶縁
体中にボイドが存在すると使用中にこのボイド内でコロ
ナ放電を発生し、そのため絶縁体の劣化を生じ、遂には
絶縁破壊に至ることがある。従って、電力機器等の製造
時或いは使用時に絶縁体中のボイド放電の有無又はその
放電の大きさ等を測定し確認する必要があり、従来から
種々の測定方法が研究、実施されている。
【0003】一般に、電力機器等の絶縁体ボイドに発生
するコロナ放電等の部分放電は、ボイドの形状大きさ又
は印加電圧の変化等により、放電電荷量の大きいものか
ら小さいものまで種々の大きさのものが発生し、またそ
の発生頻度も前記条件により多様に変化する。しかし、
放電は印加電圧に対して一定の規則性を持って発生する
性質がある。
【0004】従って、特定の印加電圧における部分放電
の大きさを表示する場合には、その部分放電の大きさと
共に、その大きさ以上の放電の発生頻度を同時に規定す
る必要がある。特定印加電圧における放電の大きさは、
種々の大きさの放電を含む部分放電の内、最も大きい放
電の放電電荷量即ち最大放電電荷量で表し、この最大放
電電荷量の測定は、通常では外来雑音の影響の除去又は
放電の安定性等の問題から、印加電圧の1サイクル間に
1発程度のコロナ放電、即ち商用交流電圧の場合は約5
0PPS(パルス/秒)程度の発生頻度における放電電
荷量を測定することがよいとされている。そして、この
放電電荷量の測定は、例えば実公昭51−22701号
公報に開示されているように、アナログ回路により行わ
れている。
【0005】図2は従来から用いられている放電電荷−
累積発生頻度特性を測定する装置の回路図であり、図示
しない放電検出回路の出力である放電電圧が入力する減
衰器1の利得を変化することにより、総合利得を変化し
て増幅回路2の出力のパルス電圧の内の一定の大きさを
越えるパルスの発生頻度をパルス計数率計3で計数す
る。減衰器1の利得は予め既知の電荷の校正電荷量で校
正されているので、所定の放電電荷量を越えるパルスの
発生頻度が計数できる。
【0006】この測定装置において、例えば所定の発生
頻度として50PPSを選定したとき、これに相当する
放電電荷量の大きさを測定するには、計数率計3の出力
である指示計4の指示が、常に50PPSになるように
減衰器1の利得を調整し、このときの減衰器1の利得を
校正値から放電電荷量に換算すればよい。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述の従来の
パルス数制御法はアナログ回路による計測法なので、近
年発達してきたデジタル的に処理する信号データ処理シ
ステム(パソコン等)には直接適用できない。また、測
定に減衰器1の調整などを行いながら実施するので、リ
アルタイムで行わなければならず、種々の設定条件を変
化させながら測定を行う時間的な余裕がない場合もあ
る。
【0008】本発明の目的は、上述の問題点を解消し、
部分放電パルスの信号をデジタル的に処理する部分放電
測定方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係る部分放電測定方法は、所定電圧を印加す
ることにより部分放電検出回路により得られた絶縁体の
部分放電パルスをデジタルデータに変換し、部分放電パ
ルスの単位時間当りの発生頻度をn(PPS)とする場
合に、前記デジタルデータによる部分放電パルスの内の
単位時間当りに発生したパルスのn番目の大きさのパル
スの大きさを求めることにより放電電荷量を測定するこ
とを特徴とする。
【0010】また、本発明に係る部分放電測定方法は、
絶縁体に所定電圧を印加し、単位時間中に発生したm個
のパルス信号を検出し、該m個のパルスそれぞれにその
大きさ情報を持たせてデジタルデータに変換し、各パル
スに大きさ順位を付与し、単位時間当りの部分放電パル
スの予測発生頻度nを予め設定し、前記m個のパルスの
中から前記大きさの順位に基づいてn番目のパルスをデ
ジタル処理により求め、該n番目のパルスを検出すべき
部分放電パルスと定めてその放電電荷量を測定すること
を特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明を図示の実施例に基づいて
詳細に説明する。図1は本発明を実施するためのブロッ
ク回路図であり、供試体Cに接続した既知の放電検出回
路11からのアナログ出力は、A/D変換回路12を経
て記憶回路13を付設したCPU14に接続する。ま
た、CPU14には定数設定回路15の出力を接続し、
更にCPU14の出力は表示手段16に接続する。
【0012】放電検出回路11において、供試体Cに所
定の交流電圧を印加し、これにより供試体Cに発生する
部分放電パルスを検出する。このアナログの部分放電パ
ルスをA/D変換回路12においてデジタル変換しなが
ら、CPU14において単位時間の例えば1秒間毎に放
電パルス信号を取り込み、その時間内で発生したm個の
パルスのそれぞれにアドレスを与えると共に、各アドレ
スに各パルスの大きさ情報を持たせるというデジタル処
理をして記憶回路13に記憶する。
【0013】その後に、定数設定回路15により設定し
た単位時間、発生頻度等の条件に従って、CPU14は
記憶した設定された単位時間のm個のデータを記憶回路
13から取り出し、n番目の大きさのデータを抽出し、
その大きさを求めることにより所定の発生頻度に対応し
た放電電荷量を得る。
【0014】つまり、50Hzの交流試験電圧において
1秒間を単位データとして部分放電パルス信号を取込ん
だならば、例えば50PPSの発生頻度の放電電荷量を
得るためには、n=50番目のデータを捜すというデー
タ処理をする。この50番目のデータは1サイクルに発
生する最大の部分放電パルスにほぼ相当することにな
り、この50番目のパルスの大きさを求めることによ
り、定義した所定の発生頻度に対応した放電電荷量を得
ることができる。
【0015】n番目の大きさのデータを求めるには、例
えば取り込みデータの中から最大の大きさ情報を持つア
ドレスのデータから順に除いてゆき、n−1個除いた後
の次の最大のデータが所定の頻度nに相当する大きさに
なる。或いは、m個のデータを大きさ順にソートし、n
番目に並んだデータを求めるデータとすることもでき
る。この処理については、他に計数のためのレベルを変
え、所定の発生頻度になるパルスの大きさレベルを求め
る等の手法が採用可能であり、CPU14の性能、必要
処理時間等から適宜の手法を用いればよい。
【0016】厳密には、n番目のパルスの大きさが部分
放電パルスの大きさというのではなく、n番目付近の大
きさのパルス群が検出すべきパルスの大きさである。安
定な放電状態では大きさがほぼ揃うが、増幅動作のばら
つきなどで、僅かな波高の変動が多くの場合に生じてい
る。例えば、n=100回(100PPS)としていた
場合に、仮に部分放電パルスよりも大きい突発的な雑音
が5回(5PPS)あったとき、6番目〜105番目の
大きさのパルスが部分放電パルスであると大まかに云え
る。n=100番目のものはその中に含まれているか
ら、そのパルスはノイズではなく、所定の頻度相当の大
きさのパルスということになる。このように、或る程度
の長さの単位時間のデータを求めれば、突発的な雑音の
影響を避けて所定の発生頻度相当の部分放電パルスの大
きさを評価することもできる。
【0017】絶縁体に所定電圧を印加した場合に検出さ
れるパルス信号には、突発的雑音も含まれており、中に
は相当の大きさの波高値を備えるパルス的信号も存在す
る。一方では前述の通り、部分放電パルスはこのような
突発的雑音に比べて比較的安定して発生し、単位時間当
りに一定の頻度で発生する性質がある。このため、単位
時間で検出したパルス信号をその大きさにおいて評価す
ると、突発的雑音に相当すると解される波高値の大きい
若干のパルスと、部分放電パルスに相当する比較的大き
さが安定したパルス群とに類別できる。従って、後者の
パルス群における放電電荷量を測定することが正確な部
分放電測定を行う上で必要なのであるが、本実施例にお
いては、検出した全m個のパルスに大きさ情報を持たせ
てデジタルデータ化することで、その大きさ順位により
前者と後者の識別を可能としている。
【0018】また、突発的雑音の発生頻度は多くはな
く、m個のパルスの中から大きい順に幾らかを除外し所
定の頻度で発生するものが、その放電電荷量を評価すべ
き部分放電パルスと云える。つまり、部分放電パルスと
雑音との区別は、発生頻度に注目すれば或る程度予め予
測できる。そこで本実施例では、部分放電パルスであろ
うと想定される発生頻度nを事前に設定し、m個のパル
スの中からn番目に大きいパルスを求めることで突発的
雑音の影響を除外するようにしている。この発生頻度n
は例えば商用交流電圧を用いる場合に、1秒間に10〜
500PPS程度の範囲から選ぶことができる。
【0019】なお、データの採取は単位時間行うとは限
らず、それ以上の時間のデータを取り込み、単位時間分
のデータを使用するようにしてもよい。また、n番目の
データの抽出はリアルタイムで行ってもよいが、データ
は記憶回路13に記憶されているので、別の時間に処理
することも可能である。
【0020】また、所定の発生頻度は定数設定回路15
により、例えば10、20、50、100、200、5
00PPSなどから任意に、又は使用する電源周波数な
どに応じて選択することができる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る部分放
電測定方法は、ケーブルや発電機固定子巻線等の電気機
器等の絶縁体中に発生する部分放電をデータとして記憶
し、その後にこのデータをデジタル的に処理して放電電
荷量を求めることができる。従って、デジタルコンピュ
ータでリアルタイムの測定が可能であり、またデータ取
得後に種々の条件を与えて測定を行うことも可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施するためのブロック回路構成図で
ある。
【図2】従来例の回路図である。
【符号の説明】
11 放電検出回路 12 A/D変換回路 13 記憶回路 14 CPU 15 定数設定回路 16 表示手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 角田 美伯 埼玉県熊谷市新堀1008番地 三菱電線工 業株式会社 熊谷製作所内 (56)参考文献 特開 平6−331686(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01R 31/12

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定電圧を印加することにより部分放電
    検出回路により得られた絶縁体の部分放電パルスをデジ
    タルデータに変換し、部分放電パルスの単位時間当りの
    発生頻度をn(PPS)とする場合に、前記デジタル
    ータによる部分放電パルスの内の単位時間当りに発生し
    たパルスのn番目の大きさのパルスの大きさを求めるこ
    とにより放電電荷量を測定することを特徴とする部分放
    電測定方法。
  2. 【請求項2】 絶縁体に所定電圧を印加し、単位時間中
    に発生したm個のパルス信号を検出し、該m個のパルス
    それぞれにその大きさ情報を持たせてデジタルデータに
    変換し、各パルスに大きさ順位を付与し、単位時間当り
    の部分放電パルスの予測発生頻度nを予め設定し、前記
    m個のパルスの中から前記大きさ順位に基づいてn番
    目のパルスをデジタル処理により求め、n番目のパル
    スを検出すべき部分放電パルスと定めてその放電電荷量
    を測定することを特徴とする部分放電測定方法。
JP31302798A 1998-11-04 1998-11-04 部分放電測定方法 Expired - Fee Related JP3245397B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31302798A JP3245397B2 (ja) 1998-11-04 1998-11-04 部分放電測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31302798A JP3245397B2 (ja) 1998-11-04 1998-11-04 部分放電測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000147050A JP2000147050A (ja) 2000-05-26
JP3245397B2 true JP3245397B2 (ja) 2002-01-15

Family

ID=18036344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31302798A Expired - Fee Related JP3245397B2 (ja) 1998-11-04 1998-11-04 部分放電測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3245397B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106845131A (zh) * 2017-02-14 2017-06-13 吴笃贵 一种基于递归滤波算法的局部放电特征参数提取方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109581122B (zh) * 2018-12-24 2021-06-25 北京新能源汽车股份有限公司 一种车辆异常唤醒的检测方法、装置及系统
DE102020119012B4 (de) 2020-07-17 2022-05-19 Hochschule Für Technik Und Wirtschaft Berlin Vorrichtung und Verfahren zum Bestimmen einer Ladungsstärke einer Teilentladung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106845131A (zh) * 2017-02-14 2017-06-13 吴笃贵 一种基于递归滤波算法的局部放电特征参数提取方法
CN106845131B (zh) * 2017-02-14 2019-03-26 吴笃贵 一种基于递归滤波算法的局部放电特征参数提取方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000147050A (ja) 2000-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
James et al. Development of computer-based measurements and their application to PD pattern analysis
US7050913B2 (en) Method and apparatus for monitoring power quality in an electric power distribution system
JP3069346B1 (ja) ラプラス変換インピ―ダンスの測定方法及びその測定装置
US10627372B2 (en) Detecting faulty collection of vibration data
CN110275096A (zh) 绝缘子表面缺陷局部放电检测装置及检测方法
Ward Digital techniques for partial discharge measurements
CN107037338A (zh) 一种gis振荡冲击耐压试验用缺陷类型识别方法
Romano et al. A new technique for partial discharges measurement under DC periodic stress
CN112285496A (zh) 一种用于高压电气设备局部放电的定量方法及系统
JP3245397B2 (ja) 部分放電測定方法
EP1645887B1 (en) Instrument for detecting and analysing partial discharges in electrical machines
JP4256492B2 (ja) 回転電機の部分放電監視装置
JP3461937B2 (ja) 絶縁抵抗の測定方法
Dakin et al. Corona measurement and interpretation
JPH05196657A (ja) 交流電圧のピーク値測定法
Hantouche et al. Digital measurement of partial discharges in full-sized power capacitors
Bartnikas Note on multichannel corona pulse-height analysis
US3737769A (en) Automatic insulation characteristic analyzing device
US3854092A (en) Apparatus for measuring dynamic characteristics of semiconductor switching elements
JPH05249175A (ja) 部分放電測定装置
JPH0521429B2 (ja)
JP3302487B2 (ja) 周波数分析装置
JPH01131467A (ja) 部分放電計測における外来ノイズの判別装置
EP0789248A2 (en) Method of and apparatus for monitoring and testing the insulation of electrical components
JP2598710B2 (ja) Icの入力スレショルド測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071026

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081026

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081026

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091026

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091026

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees