JP3245130B2 - 位置検出システム - Google Patents

位置検出システム

Info

Publication number
JP3245130B2
JP3245130B2 JP18231599A JP18231599A JP3245130B2 JP 3245130 B2 JP3245130 B2 JP 3245130B2 JP 18231599 A JP18231599 A JP 18231599A JP 18231599 A JP18231599 A JP 18231599A JP 3245130 B2 JP3245130 B2 JP 3245130B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
data carrier
specific person
registered
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18231599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001013243A (ja
Inventor
武 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Institute for Future Technology Co., Ltd.
Original Assignee
Institute for Future Technology Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Institute for Future Technology Co., Ltd. filed Critical Institute for Future Technology Co., Ltd.
Priority to JP18231599A priority Critical patent/JP3245130B2/ja
Publication of JP2001013243A publication Critical patent/JP2001013243A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3245130B2 publication Critical patent/JP3245130B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は特定人の位置検出シ
ステムに関し、特に1cm単位の精度で特定人の位置を
検出することができる位置検出システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、人の位置を検出するものとしては
GPS衛星を利用したナビゲーションシステムがある。
【0003】これは、例えばGPS受信機を備えたPH
S等の携帯電話を特定人に持たせ、GPS受信機で受信
した位置情報を携帯電話からセンタ等に送信するもので
ある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の如き従
来の手法では、以下のような問題点があった。 (1)GPS衛星を利用したナビゲーションシステムで
は、位置精度を向上させるための補正処理をしても1m
程度の誤差があり、例えば1cm単位の精度で位置を検
出することはできない。 (2)GPS衛星の電波が届かない屋内では使用できな
い。
【0005】そこで、本発明は、屋内において1cm単
位の精度で特定人の位置を検出することができる位置検
出システムを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明は、室内での特定人の現在位置を検
出する位置検出システムにおいて、 上記室内の床材中に
所定密度で埋め込まれ、室内での位置データが登録され
るとともに非接触で該登録データの読み取りが可能なデ
ータキャリアと、 上記特定人に携帯所持されて上記デー
タキャリアに登録された登録データを非接触で読み取る
登録データ読み取り手段と、 上記登録データ読み取り手
段で読み取った登録データを上記データキャリアが埋め
込まれた埋め込み密度の精度でセンタ管理装置に送信す
るデータ送信手段と、 上記データ送信手段で送信された
登録データに基づいて室内での特定人の位置を検出する
位置検出手段と、 を有し、 上記位置検出手段は、 上記登
録データ読み取り手段が上記データキャリアから登録デ
ータを受信する際の受信強度が所定値以上のものが2個
以上あるか否か検出する受信強度検出手段と、 上記受信
強度検出手段で上記データキャリアから登録データを受
信する際の受信強度が所定値以上のものが2個以上ある
と判別された場合、該2個以上のデータキャリアから受
信する登録データとその受信強度との加重平均を算出す
ることによって特定人の位置データを検出する加重平均
位置検出手段と、を有することを特徴とする。
【0007】
【0008】
【0009】
【0010】
【0011】
【0012】
【0013】
【0014】
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る位置検出シス
テムの一実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0016】図1は本実施形態が適用された位置検出シ
ステムの全体構成を示す概略図で、室内における特定人
10の現在位置を精度よく検出しようとするものであ
り、位置検出システム50は、特定人10に携帯所持さ
れたデータキャリア読取装置20と、特定人10が入室
している部屋30の床材31−1、31−2……に埋め
込まれた複数のデータキャリア32−1、32−2、…
…、32−nと、特定人10に携帯所持されたデータキ
ャリア読取装置20と無線接続されたセンタ管理装置4
0を具備して構成される。
【0017】ここで、データキャリア読取装置20は、
非接触でデータキャリア32(データキャリア32−
1、32−2、……、32−nをデータキャリア32で
代表する)に格納されたデータを読み取るもので、ポケ
ット等に携帯所持されるデータキャリア読取本体部21
と、靴12の底等に取り付けられたコイルアンテナ23
と、データキャリア読取本体部21とコイルアンテナ2
3を接続する信号線22より構成されている。
【0018】データキャリア読取本体部21は小型軽量
で、ポケットに入れたり、腰に巻きつけたりして特定人
10に携帯所持されるもので、特定人10のズボン11
に沿って吊り下げられた信号線22によってコイルアン
テナ23に接続されている。
【0019】コイルアンテナ23は薄型の平面アンテナ
等で構成され、図2に示す如く、靴12の裏面12a、
背面12b、内部靴底12c等、床面に近いところに取
り付けられる。コイルアンテナ23の取り付けは、接着
剤による貼り付け、クリップによる取り付け等、任意の
手段を選択できる。
【0020】また、部屋30の底面には略正方形状のタ
イル、板、カーペット、クッションフロア等より構成さ
れる床材31−1、31−2……が敷き詰められ、特定
人10の検出を必要とする範囲には床材31(床材31
−1、31−2……を床材31を床材31で代表する)
中に一定間隔でデータキャリア32が埋め込まれてい
る。
【0021】ここで、図1に示す床材31の大きさが3
0cm×30cmとすると、図1に示す如く、例えば2
0個のデータキャリア32−1、32−2、……、32
−20が埋め込まれ、各データキャリア32−1、32
−2、……、32−20にはその位置の位置データがコ
ード記号で格納されている。そして、特定人10が接近
してデータキャリア32上にコイルアンテナ23がくる
と、コイルアンテナ23から各データキャリア32−
1、32−2、……、32−20の位置データが読み取
られ、センタ管理装置40に送信される。
【0022】例えば、コイルアンテナ23の受信可能エ
リアが図1で点線33の位置にあると、8番目のデータ
キャリア32−8の位置データが読み取られて、特定人
10の現在位置が検出されることになる。
【0023】図3は図1のIII−III線断面図でデータキ
ャリアの埋め込み例を示すものであるが、同図(a)で
は、平板状の5つのデータキャリア32−1、32−
2、32−3、32−4、32−5が床材31の上面に
一側を露出して埋め込まれている。
【0024】また、同図(b)は他の埋め込み例を示す
が、直方体状の5つのデータキャリア32−1、32−
2、32−3、32−4、32−5を床材31中に埋め
込んで構成することもできる。
【0025】なお、1枚の床材31に埋め込まれるデー
タキャリア32の数は目標とする検出精度によって任意
に設定でき、例えば1cm以下の精度で検出したい場合
は、縦横1cmおきにデータキャリア32を埋め込めば
よい。
【0026】なお、本実施形態では電磁結合方式の非接
触データ通信方式が採用され、特定人10のポケット等
に携帯所持されたデータキャリア読取本体部21からコ
イルアンテナ23を介して常時発信しているパルスを、
その下面付近に埋め込まれたデータキャリア32が受信
し、そのパルスに応答して自分の登録データを送り返す
ことにより特定人の現在位置を検出する。
【0027】なお、全てのデータキャリア32にはそれ
ぞれ異なるコード記号で位置情報が登録されている。
【0028】センタ管理装置40はパーソナルコンピュ
ータ等より構成され、データキャリア読取装置20で読
み取った位置データの送信を受けて特定人の位置をリア
ルタイムに検出するものであり、検出結果は図示しない
表示装置に表示することもできる。
【0029】なお、特定人10の有するデータキャリア
読取装置20とセンタ管理装置40との通信は、PH
S、携帯電話、小電力無線発信機、構内無線モデム等を
使用した無線通信により行う。
【0030】なお、以上の説明では、データキャリア読
取装置20で読み取った位置データは直接センタ管理装
置40に送信するようにしたが、これに代えて、特定人
10の位置が検出される部屋30のある建物内等にデー
タキャリア読取装置20の読み取りデータを収集する無
線中継局を設け、該無線中継局から有線または無線で遠
隔のセンタ管理装置40に送信するようにしてもよい。
この場合、該無線中継局もパーソナルコンピュータ等よ
り構成でき、センタ管理装置40は広範囲の位置検出が
できることになる。
【0031】ところで、本実施形態で使用するデータキ
ャリアは、カードタイプのもの、球状のもの、直方体状
のもの等いろいろのタイプのものがあるが、小型軽量で
床材31中に埋め込まれる。
【0032】このデータキャリアは非接触でR/W(リ
ード・ライト)ヘッド(図示せず)によって読み書きさ
れるもので、最初にR/W(リード・ライト)ヘッドに
よって位置データがコード記号で書きこまれる。そし
て、部屋30内を移動しているときにはR/W(リード
・ライト)ヘッドの機能も備えたデータキャリア読取装
置20によってデータキャリア32内の登録データが読
み取られる。
【0033】次に、床材31に埋め込まれたデータキャ
リア32とデータキャリア32の登録データを読み取る
データキャリア読取装置20の構成を図4を参照しなが
ら説明する。
【0034】図4において、データキャリア32は、コ
イル51、整流回路52、復調回路53、変調回路5
4、制御回路55、メモリ56、コンデンサ57,5
8、スイッチ59より構成されている。
【0035】また、データキャリア読取装置20は、コ
イルアンテナ23、信号線22、データキャリア読取本
体部21より構成され、データキャリア読取本体部21
はコイルインタフェース61、コンデンサ62、LC発
振器63、変調回路64、復調回路65、制御回路6
6、通信回路67より構成されている。
【0036】ここで、データキャリア32のメモリ56
には、上記の如く、自身の位置データが書き込まれ、L
C発振器63より常時パルスを発信しているデータキャ
リア読取装置20のコイルアンテナ23が上面近傍に来
たとき、そのパルスに応答して自分の登録データを送り
返す。
【0037】LC発振機63はそのデータを受信して制
御回路66に送信し、下面近傍にあるデータキャリア3
2のデータを読み取る。
【0038】制御回路66は、読み取ったデータを通信
回路67を介してセンタ管理装置40に送信する。
【0039】なお、最初にデータキャリア32に新デー
タを書き込むときには、例えばデータキャリア読取装置
20をすでに述べたR/W(リード・ライト)ヘッドと
して用い、制御回路66からの指令でLC発振機63か
ら書き替えのパルスを発信し、新データを書き込むこと
ができる。
【0040】図5には、こうして書き込まれたデータキ
ャリア32のメモリ56のメモリマップ70が示されて
おり、メモリマップ70には、位置情報、部屋名、建物
名等のデータに対応して、位置コード、部屋コード、建
物コード等が格納されている。
【0041】以上が本実施形態に係わる位置検出システ
ム50の構成であるが、次にその動作を説明する。
【0042】図6は位置検出システム50のセンタ管理
装置40の動作を説明するフローチャートである。
【0043】なお、このシステムでは、最初に特定人1
0の位置が検出される部屋30の床材31に位置データ
が登録されたデータキャリア32を埋め込むが、以下の
説明ではこの処理は省略し、すでに床材31には位置デ
ータが登録されたデータキャリア32が埋め込まれてい
るとする。
【0044】図6において、特定人10が部屋30に入
るとプログラムがスタートされ、まず、データキャリア
32が検出されたか否かが調べられる(ステップ10
0)。これは特定人10の所持するデータキャリア読取
装置20から送信された送信パルスに対してデータキャ
リア32からの応答があったか否かが調べられているも
ので、データキャリア32からの応答がない場合は(ス
テップ100でNO)、ステップ100の処理に戻る
が、データキャリア32からの応答があった場合は(ス
テップ100でYES)、受信信号から位置データを検
出する(ステップ102)。
【0045】これは、データキャリア32には、図5に
示すごときデータが登録されているので、これらのデー
タを受信することによって位置データを検出する。
【0046】すなわち、図5のデータフォーマット70
に示したようにデータキャリア32のある位置の位置情
報、部屋名、建物名等がそれぞれコード記号で登録され
ている。従って、これらのデータを受信することによっ
て位置データを検出する。
【0047】そして、検出された位置データに基づい
て、位置データを表示する(ステップ104)。これ
は、部屋の平面画面に重畳して特定人の現在位置を表示
する。これによって、センタ管理装置40側ではリアル
タイムに、かつ高精度に特定人10の位置情報を知るこ
とができる。
【0048】そして、ステップ102で検出した位置デ
ータはセンタ管理装置40側に記憶して(ステップ10
8)当処理を終了する。
【0049】なお、ステップ108で記憶した位置デー
タは、特定人の行動記録として以後利用される。
【0050】ところで、図6の処理では、ステップ10
0でデータキャリアの応答信号を検出すると、ステップ
102でその応答信号に基づいて特定人10の位置を検
出するようにしたが、特定人10の位置によっては複数
の応答信号を受信する場合がある。例えば、図1ではコ
イルアンテナ23の受信可能エリアが点線33の位置に
あり、8番目のデータキャリア32−8の位置データが
読み取られて、特定人10の現在位置が検出されたが、
コイルアンテナ23の受信可能なエリアによっては2つ
以上のデータキャリアからの応答があり、2つ以上の位
置データが収集されることがある。特に、データキャリ
アの埋設密度が高く、例えば1cm間隔で埋設した場合
などはデータキャリアの応答感度を調節したとしてもそ
のような事態が発生する可能性が高い。
【0051】そこで、このように、2つ以上のデータキ
ャリアからの応答信号を受信した場合の位置検出の処理
手順を図7のフローチャートを参照しながら説明する。
【0052】この処理では、まず、受信信号強度が所定
値以上のデータキャリアを複数検出したか否かが調べら
れる(ステップ110)。ここで、受信信号強度が所定
値以上のデータキャリアを複数検出しない場合は(ステ
ップ110でNO)、ステップ110の処理に戻るが、
受信信号強度が所定値以上のデータキャリアを複数検出
した場合は(ステップ110でYES)、受信した複数
のデータキャリアの受信信号強度の加重平均を算出する
(ステップ112)。そして、その算出した加重平均値
に基づいて特定人10の位置データを検出する(ステッ
プ114)。
【0053】例えば、3つのデータキャリアから受信信
号強度が所定値以上の応答信号を受信し、その位置デー
タがそれぞれD1,D2,D3で、それぞれの受信信号
強度がA1,A2,A3とすると、位置データDは次式
で検出する。
【0054】D=(D1×A1+D2×A2+D3×A
3)/(A1+A2+A3)
【0055】ところで、本実施形態では、各データキャ
リアには、図5に示す如きデータフォーマット70で位
置情報、部屋名、建物名等を登録するようにしたが、こ
のような構成によると、全ての異なる場所ごとに異なる
データが登録されたデータキャリアを用意する必要があ
り、システムがコスト高になる。
【0056】そこで、1つの部屋の中では全て異なる位
置データが登録されたデータキャリアを使用するが、異
なる部屋では同じ位置データが登録されているデータキ
ャリアを用いて位置を検出する場合の実施形態を図8を
参照しながら説明する。
【0057】図8においては、例えば4つの部屋30−
1,30−2,30−3,30−4があり、4つの部屋
30−1,30−2,30−3,30−4はそれぞれ出
入り口35−1,35−2,35−3,35−4を介し
て通路34に接続されている。
【0058】ここで、4つの部屋30−1,30−2,
30−3,30−4の同じ位置にはそれぞれ同じ位置デ
ータが登録されているデータキャリア32が埋設されて
いる。例えば、部屋30−1の位置Xにデータキャリア
32aが埋設されているとすると、それぞれの部屋の位
置Xには同じ位置データが登録されたデータキャリア3
2aが埋設されている。
【0059】しかし、このような構成では、特定人10
はある部屋の特定位置にいることは検出できるが、どの
部屋の特定位置にいるかは分からない。
【0060】そこで、この実施形態では、各部屋を結ぶ
通路34にもデータキャリア32を埋設する。そして、
センタ管理装置40は、特定人10の各部屋の中での位
置検出だけでなく通路34においても位置検出を行い、
その特定人の軌跡を検出することによって、特定人10
はどの部屋のどの位置にいるかを検出する。例えば、特
定人10の軌跡が図8でRの如きものであれば、特定人
10は現在部屋30−3にいることが分かり、部屋の中
の位置データを検出することで、部屋のどの位置にいる
かも分かる。
【0061】なお、特定人の軌跡を検出するには過去の
一定分の位置データを記憶する必要があるが、これは、
図6のステップ106の位置データ記憶処理を通路34
でも行うことにより行うことが出来る。
【0062】本実施形態では、このように、各部屋共通
のデータキャリアを使用できるので、システムを低コス
トに構築することができるとともに、特定人10が通路
にいるときもその位置を検出することができるという効
果を奏する。
【0063】ところで、以上の各実施形態では、例えば
部屋30内に位置データが登録されたデータキャリア3
2を高密度に埋め込み、特定人10の携帯所持するデー
タキャリア読取装置20でデータキャリア32に登録さ
れた位置データを読み取ることによって特定人10の位
置を高精度に検出するようにした。
【0064】しかし、この種システムのその他の利用形
態として、例えば駅のプラットホームの所定位置に位置
データの代わりに警報出力等の識別コードが登録された
データキャリア32を埋め込み、例えば盲人に該登録デ
ータを読み出せるデータキャリア読取装置20を持た
せ、データキャリア読取装置20から警報を出力するよ
うにすることもできる。
【0065】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、室内
での特定人の現在位置を検出する位置検出システムにお
いて、上記室内の床材中に所定密度で埋め込まれ、室内
での位置データが登録されるとともに非接触で該登録デ
ータの読み取りが可能なデータキャリアと、上記特定人
に携帯所持されて上記データキャリアに登録された登録
データを非接触で読み取る登録データ読み取り手段と、
上記登録データ読み取り手段で読み取った登録データを
上記データキャリアが埋め込まれた埋め込み密度の精度
でセンタ管理装置に送信するデータ送信手段と、上記デ
ータ送信手段で送信された登録データに基づいて室内で
の特定人の位置を検出する位置検出手段とを有し、上記
位置検出手段は、上記登録データ読み取り手段が上記デ
ータキャリアから登録データを受信する際の受信強度が
所定値以上のものが2個以上あるか否か検出する受信強
度検出手段と、上記受信強度検出手段で上記データキャ
リアから登録データを受信する際の受信強度が所定値以
上のものが2個以上あると判別された場合、該2個以上
のデータキャリアから受信する登録データとその受信強
度との加重平均を算出することによって特定人の位置デ
ータを検出する加重平均位置検出手段と、を具備するよ
うにしたので、屋内において例えば1cm単位の精度で
特定人の位置を検出することができる位置検出システム
を得ることができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る位置検出システムの全体構成を示
す概略図。
【図2】図1におけるコイルアンテナの取り付け位置を
示す説明図。
【図3】図1のIII−III線断面図でデータキャリアの埋
め込み例を示す説明図。
【図4】データキャリアとデータキャリアの登録データ
を読取るデータキャリア読取装置の構成を示すブロック
図。
【図5】データキャリアのメモリのメモリマップ説明
図。
【図6】センタ管理装置の動作を説明するフローチャー
ト。
【図7】図6において2つ以上のデータキャリアから応
答信号を受信した場合の位置検出の処理手順を示すフロ
ーチャート。
【図8】1つの部屋の中では全て異なる位置データが登
録されたデータキャリアを使用するが、異なる部屋では
同じ位置データが登録されているデータキャリアを用い
て位置を検出する場合の実施形態の説明図。
【符号の説明】
10 特定人 11 ズボン 12 靴 20 データキャリア読取装置 21 データキャリア読取本体部 22 信号線 23 コイルアンテナ 30 部屋 31 床材 32 データキャリア 34 通路 35 出入り口 40 センタ管理装置 50 位置検出システム 51 コイル 52 整流回路 53 復調回路 54 変調回路 55 制御回路 56 メモリ 57 コンデンサ 58 コンデンサ 59 スイッチ 61 コイルインタフェース 62 コンデンサ 63 LC発振器 64 変調回路 65 復調回路 66 制御回路 66 通信回路 70 メモリマップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H04Q 7/34 H04B 7/26 106D (56)参考文献 特開 平9−90017(JP,A) 特開 平9−62981(JP,A) 特開 平7−334076(JP,A) 特開 平11−64505(JP,A) 特開 平10−206183(JP,A) 特開 平10−187900(JP,A) 特開 平9−26476(JP,A) 特開 平10−10228(JP,A) 実開 平7−13325(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01S 13/78 A61F 9/08 305 G06K 17/00 G09B 21/00 H04B 5/00 H04Q 7/34

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室内での特定人の現在位置を検出する位
    置検出システムにおいて、 上記室内の床材中に所定密度で埋め込まれ、室内での位
    置データが登録されるとともに非接触で該登録データの
    読み取りが可能なデータキャリアと、 上記特定人に携帯所持されて上記データキャリアに登録
    された登録データを非接触で読み取る登録データ読み取
    り手段と、 上記登録データ読み取り手段で読み取った登録データを
    上記データキャリアが埋め込まれた埋め込み密度の精度
    でセンタ管理装置に送信するデータ送信手段と、 上記データ送信手段で送信された登録データに基づいて
    室内での特定人の位置を検出する位置検出手段と、 を有し、 上記位置検出手段は、 上記登録データ読み取り手段が上記データキャリアから
    登録データを受信する際の受信強度が所定値以上のもの
    が2個以上あるか否か検出する受信強度検出手段と、 上記受信強度検出手段で上記データキャリアから登録デ
    ータを受信する際の受信強度が所定値以上のものが2個
    以上あると判別された場合、該2個以上のデータキャリ
    アから受信する登録データとその受信強度との加重平均
    を算出することによって特定人の位置データを検出する
    加重平均位置検出手段と、 を有することを特徴とする入場者分析システム。
JP18231599A 1999-06-28 1999-06-28 位置検出システム Expired - Fee Related JP3245130B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18231599A JP3245130B2 (ja) 1999-06-28 1999-06-28 位置検出システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18231599A JP3245130B2 (ja) 1999-06-28 1999-06-28 位置検出システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001013243A JP2001013243A (ja) 2001-01-19
JP3245130B2 true JP3245130B2 (ja) 2002-01-07

Family

ID=16116168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18231599A Expired - Fee Related JP3245130B2 (ja) 1999-06-28 1999-06-28 位置検出システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3245130B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003085472A1 (en) * 2002-04-04 2003-10-16 National Oilwell Norway As A method and a device for protection of personnel

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6506921B1 (en) * 2001-06-29 2003-01-14 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Amine compounds and curable compositions derived therefrom
GB0322684D0 (en) * 2003-09-27 2003-10-29 Koninkl Philips Electronics Nv Network for locating a wireless tag
JP4843249B2 (ja) * 2005-05-10 2011-12-21 富士通株式会社 タグ情報管理装置およびicタグ
JP4882363B2 (ja) * 2005-12-19 2012-02-22 パナソニック電工株式会社 位置検出システム
JP2007179136A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Wood One:Kk 異常検出装置
CA2793377C (en) * 2010-04-06 2016-05-24 Widex A/S Monitoring device and a method for wireless data and power transmission in a monitoring device
JP6776848B2 (ja) 2016-11-25 2020-10-28 富士通株式会社 情報処理システム、情報処理装置及び情報処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003085472A1 (en) * 2002-04-04 2003-10-16 National Oilwell Norway As A method and a device for protection of personnel

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001013243A (ja) 2001-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5377640B2 (ja) サブジェクトの位置を決定するシステムおよび方法
US7352652B2 (en) Ultrasonic tracking and locating system
CN101750598B (zh) 一种基于射频识别技术的穿戴式室内定位系统及方法
US7756529B2 (en) Position information management method and apparatus
US7489240B2 (en) System and method for 3-D position determination using RFID
EP1881712B1 (en) Communication device search system
CN101187703A (zh) 位置信息处理方法、系统和装置、以及通信装置和程序
US8519845B2 (en) System and method for tracking people
JP5820157B2 (ja) 被災者救助支援システム、情報処理方法
JP4417531B2 (ja) 位置処理システム及び位置処理用移動ユニット装置
JP3245130B2 (ja) 位置検出システム
US20060250234A1 (en) Medical system for radio-based remote monitoring of the location of a patient
Willis et al. A passive RFID information grid for location and proximity sensing for the blind user
CN101858750A (zh) 用于大型建筑物内救援辅助的智能定位导航系统
CN105282696B (zh) 基于移动互联网的人员定位系统及方法
CN105940314B (zh) 定位系统
KR20050045058A (ko) 알에프아이디(rfid)를 이용한 객체 위치 인식 장치 및그 방법
JP2001183455A (ja) 非接触型位置測定方法および非接触型位置測定システム
CN106375937A (zh) 一种基于感应式的室内定位控制系统
Willis et al. RFID information grid and wearable computing solution to the problem of wayfinding for the blind user in a campus environment
US20130267256A1 (en) Real-time information service
US20120154146A1 (en) System and method for tracking people
US10412700B2 (en) Portable-device-locating system that uses room-level motion sensors and RSSI measurements to determine precise room-location
CN205981223U (zh) 一种基于压力感应的室内定位自动控制系统
US8896441B2 (en) System and method for tracking people

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010613

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010928

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071026

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081026

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees