JP3244379B2 - 配線接続装置 - Google Patents

配線接続装置

Info

Publication number
JP3244379B2
JP3244379B2 JP11134094A JP11134094A JP3244379B2 JP 3244379 B2 JP3244379 B2 JP 3244379B2 JP 11134094 A JP11134094 A JP 11134094A JP 11134094 A JP11134094 A JP 11134094A JP 3244379 B2 JP3244379 B2 JP 3244379B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
substantially vertical
wiring connection
component
connection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11134094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07320804A (ja
Inventor
誠至 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP11134094A priority Critical patent/JP3244379B2/ja
Publication of JPH07320804A publication Critical patent/JPH07320804A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3244379B2 publication Critical patent/JP3244379B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レーザプリンタ、複写
機、ファクシミリ装置等の画像形成装置やその他の電装
部品等を有する電子機器における配線接続装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、電装部品等を有する電子機器
において、2つの部品としての基板を配線接続する装置
として、種々のコネクタ装置が用いられている。一般的
にコネクタ装置は、ピン等の雄部品とソケット等の雌部
品からなり、雌部品としてのソケットには、「く」の字
状に湾曲させたり、前記ピンの挿入側に向かって逆J字
状に湾曲させたりした左右一対の金属製(ばね板製)の
挟持片を片持ち梁的に支持させたものが知られている。
【0003】例えば、図6(a)及び図6(b)に示す
ようなコネクタ装置では、電気回路(図示せず)を備え
た下側の部品としての第1基板100から上向きに突出
した板状の第1ピン101に対して着脱自在に被嵌して
係合する第1ソケット102は、ばね板103の垂直片
103aの下端部に略J字状に湾曲させて対向配置させ
た一対の挟持片102a,102aを切り起こし形成し
たものからなり、ばね板103の水平片103bの基部
は他の部品としての第2基板104に係止爪105等に
て固定されている。
【0004】また、第2基板104の上側に延びるばね
板103の上端には、上下逆J状に湾曲させて対向配置
させた一対の挟持片107a,107aを切り起こし形
成してなる第2ソケット106を設け、この第2ソケッ
ト106に、その上方の第3の部品としての第3基板1
08から水平方向に延びる第2ピン109を差し込み接
続するように構成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記コ
ネクタ装置によれば、第1ソケット102に対して第1
基板100の第1ピン101をほぼ真下方向から挿入し
て取付けするものであり、他方、第2ソケット106に
対して第2ピン109もほぼ真上方向から挿入して取付
けできるが、これら第1ピン101、第2ピン109を
垂直からはずれた斜め方向から第1ソケット102や第
2ソケット106に対して挿入することが困難であり、
複数の部品を組み込みつつ配線接続する作業に手間取る
という問題があった。
【0006】本発明は、この技術的問題を解決すべくな
されたものであって、複数の部品の組み込みと配線作業
とをほぼ同時に実行でき、且つ組み込み方向が任意にで
きる配線接続装置を提供することを目的とするものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明の配線接続装置は、少なくとも
2つの部品間を電気的に接続する配線接続装置であっ
て、一方の部品には、側面視L字状等に屈曲させて略水
平部と略垂直部とからなる配線用接続体を固定し、該配
線用接続体における略垂直部を他方の部品の表面に平板
に形成された電極部に対して接近する方向に延ばし、
且つ配線用接続体における略水平部が弾性変形した状態
にて略垂直部下端が電極部表面に押圧当接するように
構成したものである。
【0008】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載の配線接続装置において、前記配線接続体における略
水平部には、第3の部品に対する接続端子部を前記略垂
直部と反対方向に延びるように設けたものである。
【0009】そして、請求項3に記載の発明は、請求項
1または請求項2に記載の配線接続装置において、前記
配線接続体における略垂直部の下端を鋸状に形成したも
のである。
【0010】
【実施例】次に、本発明を具体化した実施例について説
明する。図1は画像形成装置としてのレーザビーム式プ
リンタ1の概略側断面図、図2はプロセスユニット等の
側面図である。
【0011】本実施例のプリンタ1における本体ケース
2内の下部に給紙部としての給紙カセット3を着脱自在
に装着し、複数の給紙ローラ4等により、給紙カセット
3内に積層された被記録媒体としての用紙Pが一枚ずつ
に分離されて用紙ガイド板5や給送ローラ対6を介して
画像形成のためのプロセスユニット7と、転写部材とし
ての転写ローラ9を備えた転写ユニット台8との間に送
られる。
【0012】プロセスユニット7は、感光体ドラム10
と、トナータンクや現像ローラ12等からなる現像部ユ
ニット11と、帯電ローラ等からなる帯電装置13、ク
リーニング(図示しない)装置等を1つのキットとして
ケース内に収納して単一ユニットを構成している。
【0013】プロセスユニット7の上方には、レーザ発
光部23、レンズ24、反射鏡25等からなるスキャナ
ユニット22が配置されており、転写ユニット台8の下
方には、前記帯電装置13や転写ローラ9の高電圧を印
加するための高電圧基板26が配置され、定着ユニット
15の下方に制御基板27が配置されている。
【0014】帯電装置13にて予め帯電させた感光体ド
ラム10の表面に、図示しないホストコンピュータ等の
外部機器から伝送された画像データに応じて、スキャナ
ユニット22から発射された光を照射して、感光体ドラ
ム10の表面に静電潜像を形成し、次いで、現像ローラ
12を回転して帯電させた粉体状のトナーの供給により
前記潜像を可視像化するという現像を実行した後、この
感光体ドラム10と転写ローラ9との間に供給された用
紙Pに前記トナー像を転写する。次に、後に詳述する転
写ユニット台8表面側(上側)における用紙の通過ガイ
ド部材32上を滑って搬送される用紙Pは、定着ユニッ
ト15における加熱ローラ16と押圧ローラ17との間
を通過して、前記転写された像に熱及び圧力を付加して
用紙Pにトナー像を定着させる。その後、排紙ガイド板
18、中間ローラ対19、排紙ローラ対20を介して本
体ケース2上面の用紙トレイ21に排紙されるものであ
る。
【0015】転写ユニット台8は、ABS樹脂等の電気
絶縁性を有する合成樹脂にて射出成形にて形成したもの
であり、転写ユニット台8の台板8a上面の一側には、
図2に示すように、導電性スポンジまたは導電性ゴム等
にて構成された転写ローラ9の導電性(金属製)の軸9
aの左右両端の軸受30(図2では一方のみ示す)を上
下動自在に支持するための二股溝状の支持部31を上向
き突設する。なお、この軸受30は金属性(導電性)の
コイル等の付勢手段(図示せず)にて転写ローラ9が感
光体ドラム10の下側円周面に押圧されるように構成さ
れており、前記軸受30のうち少なくとも一方の軸受を
導電性材料(金属製、または合成樹脂にカーボンブラッ
ク、黒鉛、金属粉末を分散させた複合部材)にて構成さ
れている。そして、前記導電性を有する一方の軸受け3
0(または付勢手段)に接続した配線の端子(共に図示
せず)の下端を高電圧基板26の上面に形成された平板
状の電極部に押圧接触させて電気的に接続するものであ
る。
【0016】前記支持部31に隣接する台板8a上の下
向き開放の支持段部における水平板部上面には、前記転
写部位を通過した用紙Pを前記定着ユニット15方向に
導くための複数のフイン状の通過ガイド部材32が上向
きに一体的に突設されている。前記支持部31と通過ガ
イド部材32との間の台板8a位置には、前記転写部位
を通過した用紙Pに帯電した静電荷を除去するための除
電板(図示せず)が上向きに立設され、図示しない配線
を介してグランドに接地されている。
【0017】次に、本発明の配線接続装置の一実施例に
ついて、図3〜図5を参照しながら以下に説明する。
【0018】本実施例では、プロセスユニット7におけ
る現像部ユニット11のトナー残量検出部と、高電圧基
板26における検出回路(図示せず)とを、転写ユニッ
ト台8の箇所を介して電気的に配線接続するものであ
る。即ち、1つの部品としての転写ユニット台8の台板
8a一側には段部33を形成し、この段部33に図5に
示すような配線用接続体35を配設する。配線用接続体
35は、銅板、アルミ板、鋼板等の導電性を有する金属
板を側面視L字状等に2度屈曲させて構成する。配線用
接続体35は、第1の略水平部35aの一端から下向き
に屈曲させてなる第1の略垂直部35bと、前記第1の
略水平部35aの他端から上向きに屈曲させた第2の略
垂直部35cと、この第2の略垂直部35cの他端から
略水平に屈曲させた第2の略水平部35dとからなる。
【0019】第1の略水平部35aの長手方向中途部に
穿設した係止孔36aに、前記段部33の下水平板の上
面に一体的に突設した二股状の係止爪37aを嵌合固定
する一方、第2の略水平部35dの長手方向中途部に穿
設した係止孔36bに、段部33の上水平板の上面に一
体的に突設した二股状の係止爪37bを嵌合固定する。
【0020】前記第1の垂直部35bは、その下方に配
置した他の部品としての高電圧基板26の上面に設けた
平板状の電極部38に向かって延び、第1の垂直部35
bの下端には鋸状の当接部39を形成し、転写ユニット
台8の裏面(下面)を高電圧基板26の上面に接近させ
たとき、前記配線用接続体35における前記第1の略水
平部35aが図5の二点鎖線で示すように弾性変形した
状態にて、前記第1の略垂直部35b下端の鋸状の当接
部39が前記電極部38表面に押圧当接させて電気的に
接続するように構成するものである。
【0021】このように構成すれば、高電圧基板26の
上面に対して転写ユニット台8を傾斜させた状態で接近
させても、配線用接続体35における前記第1の略垂直
部35b下端の鋸状の当接部39を前記電極部38表面
に接触させる作業自体に困難性がなく、しかも、転写ユ
ニット台8と高電圧基板26との上下間隔が所定の寸法
になれば、図5に示すように、第1の略水平部35a自
体のばね弾性により、第1の略垂直部35bを電極部3
8に向けて押圧することができるから、電気的接続作用
を確実にできるという効果を奏する。また、電極部38
も高電圧基板26の表面に平板状に形成するだけで良い
から製造コストも低減できる。
【0022】なお、前記第2の水平部35dの端部に
は、上下逆J字状の一対の挟持片40a,40aを相対
向させて上向き突設させてなる第2の接続端子部40を
設ける。そして、プロセスユニット7を転写ユニット台
8の上面に接近するように装着したとき、第3の部品と
しての現像部ユニット11から突出させたトナー残量検
出部41のセンサ棒42の横向き突出ピン42aを、前
記第2の接続端子部40の一対の挟持片40a,40a
間に押し込んで電気的に接続するものである。
【0023】なお、トナー残量検出部41は、図3及び
図4に示すように、現像部ユニット11の底部近傍に軸
線をほぼ水平状して配置された現像ローラ12と、該現
像ローラ12の軸線とほぼ平行状に配置した前記センサ
棒42とからなり、現像作業時に現像ローラ12にAC
バイアス電圧(例えば、電圧±800V,電流5mm
A、周波数1800サイクル/秒の両極性パルス)を印
加すると、誘電現象により現像部ユニット11の底部に
存在する磁性トナー43の量に応じた電圧がセンサ棒4
2に発生する。このとき発生する電圧は、現像ローラ1
2に流れるACバイアス電流に対する微分波形となる。
【0024】そこで、図3及び図4に示すように、前記
現像部ユニット11の底部一側近傍に、現像ローラ12
の導電性を有する軸12aに摺接する端子44の下端
を、転写ユニット台8における台板8aの一側に設けた
上向き開口の筒状ケース45内の接触端子46に接触さ
せ、該接触端子46の下面を筒状ケース45内の導電性
を有する付勢コイルばね47にて上向きに付勢して、前
記端子44と接触端子46との電気的接触を確実にす
る。そして、前記付勢コイルばね47に接続した配線4
8を台板8aの下面から下向きに突設した下方開口の筒
状ケース49内の導電性を有する付勢コイルばねからな
る付勢端子50に接続し、該付勢端子50の下端を前記
高電圧基板26における平板状の電極部51に押圧接触
させ、高電圧基板26上のACバイアス電圧印加回路
(図示せず)から前記現像ローラ12に電圧印加する。
【0025】前記センサ棒42にて受信した検出信号
(電圧信号)を前記突出ピン42a、配線用接続体35
及び電極部38を介して高電圧基板26上の整流回路
(図示せず)にて半波整流し、次いで、その検出信号を
制御基板27の所定の検出回路にてレベルシフトさせ、
CPU(図示せず)のアナログポートに入力する。しか
して、現像部ユニット11内のトナー残量が多いときに
は検出信号(電圧値)は大きく、トナー残量が一定レベ
ル以下になると、前記検出信号(電圧値)が極端に低下
することにより、現像部ユニット11におけるトナー補
給の時期を作業者に知らせるものである。
【0026】前記実施例では、配線用接続体35をトナ
ー残量検出部41の配線接続に適用したが、本発明の配
線接続装置は、高電圧基板26から転写ローラ9に電圧
印加するための配線接続装置として適用することもで
き、その他、ファクシミリ、複写機等のOA機器や家電
製品等の各種の電装部品にも適用できることはいうまで
もない。
【0027】
【発明の作用・効果】以上に説明したように、請求項1
記載の発明の配線接続装置は、少なくとも2つの部品間
を電気的に接続する配線接続装置であって、前記一方の
部品には、側面視L字状に屈曲させて略水平部と略垂直
部とからなる配線用接続体を固定し、該配線用接続体に
おける略垂直部を前記他方の部品の表面に平板状に形成
された電極部に対して接近する方向に延ばし、且つ配線
用接続体における略水平部が弾性変形した状態にて略垂
直部下端が電極部表面に押圧当接するように構成した
ものであるから、一方の部品における配線用接続体の略
垂直部を他方の部品の表面に平板状に形成された電極部
に対して平行状に接近させることは勿論、斜め方向等任
意の方向から接近させることができ、2つの部品の配線
接続作業を至極簡単にすることができるという効果を奏
する。
【0028】特に、2つの部品間を相互に隔てられた複
数位置の配線接続装置にて接続する場合には、他方の部
品における電極部に対する一方の部品における配線用接
続体の略垂直部の接近方向の任意性により、複数箇所の
電気的接続配線作業が至極容易にできるという効果を奏
するものである。
【0029】しかも、配線用接続体における前記略水平
部が弾性変形した状態で、前記略垂直部下端が前記他方
の部品の表面に平板状に形成された電極部表面に押圧当
接させるものであるから、前記のような任意の方向から
略垂直部を電極部に接近させても確実に電気的な接続を
確実に実行できるという効果を奏する。
【0030】さらに、前記他方の部品における電極部が
平板状であるから製造コストも低減できるという効果を
奏する。
【0031】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
記載の発明の配線接続装置において、前記配線接続体に
おける略水平部には、第3の部品に対する接続端子部を
前記略垂直部と反対方向に延びるように設けたものであ
る。
【0032】従って、3つの部品を上下に積み重ねるよ
うに配置する場合や左右に3列状に配置する場合に、配
線用接続体が装着された部品を中心にして他の部品を接
近させるだけで、相互に反対向きの略垂直部及び接続端
子部を介して3つの部品間の配線接続が至極簡単に実行
できるという効果を奏するのである。
【0033】そして、請求項3に記載の発明は、請求項
1または請求項2に記載の配線接続装置において、前記
配線接続体における略垂直部の下端を鋸状に形成したも
のであるから、前記他方の部品の表面に平板状に形成さ
れた電極部表面に対して押圧接触させて電気的接触作用
を確実にできる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】レーザプリンタの概略側断面図である。
【図2】プロセスユニット等の一部側断面図である。
【図3】要部の側断面図である。
【図4】図3のIV−IV線矢視断面図である。
【図5】配線用接続体の斜視図である。
【図6】(a)は従来のコネクタの側面図、(b)は同
じく斜視図である。
【符号の説明】
1 プリンタ 2 本体ケース 7 プロセスユニット 8 転写ユニット台 8a 台板 9 転写ローラ 10 感光体ドラム 11 現像部ユニット 12 現像ローラ 26 高電圧基板 33 段部 35 配線用接続体 35a 第1の略水平部 35b 第1の略垂直部 38 電極部 39 当接部 40 第2接続端子部 42 センサ棒 42a 突出ピン

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも2つの部品間を電気的に接続
    する配線接続装置において、前記一方の部品には、側面
    視L字状等に屈曲させて略水平部と略垂直部とからなる
    配線用接続体を固定し、該配線用接続体における略垂直
    部を前記他方の部品の表面に平板状に形成された電極部
    に対して接近する方向に延ばし、且つ配線用接続体にお
    ける前記略水平部が弾性変形した状態にて前記略垂直部
    下端が前記電極部表面に押圧当接するように構成した
    ことを特徴とする配線接続装置。
  2. 【請求項2】 前記配線接続体における略水平部には、
    第3の部品に対する接続端子部を前記略垂直部と反対方
    向に延びるように設けたことを特徴とする請求項1記載
    の配線接続装置。
  3. 【請求項3】 前記配線接続体における略垂直部の下端
    を鋸状に形成したことを特徴とする請求項1または請求
    項2に記載の配線接続装置。
JP11134094A 1994-05-25 1994-05-25 配線接続装置 Expired - Fee Related JP3244379B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11134094A JP3244379B2 (ja) 1994-05-25 1994-05-25 配線接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11134094A JP3244379B2 (ja) 1994-05-25 1994-05-25 配線接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07320804A JPH07320804A (ja) 1995-12-08
JP3244379B2 true JP3244379B2 (ja) 2002-01-07

Family

ID=14558720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11134094A Expired - Fee Related JP3244379B2 (ja) 1994-05-25 1994-05-25 配線接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3244379B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07320804A (ja) 1995-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3548183B2 (ja) 画像形成装置
JP4909235B2 (ja) 高圧接点端子台
US6201935B1 (en) Electrophotographic image forming apparatus, electrophotographic image forming system, and process cartridge
JP3244379B2 (ja) 配線接続装置
US7454147B2 (en) Printed circuit board and an image forming apparatus having the printed circuit board
JP3185536B2 (ja) 画像形成装置における転写装置
JPH09319239A (ja) 電子写真装置及び接点ばね
JPH07320805A (ja) 配線接続装置
JPH07248690A (ja) 転写装置
JP4617120B2 (ja) 画像形成装置
CN214252893U (zh) 一种加密的激光打印机
JPH07319301A (ja) 画像形成装置における転写装置
US4308548A (en) Electrode assembly having particular pressing plate and backplane board arrangement for facsimile machine
CN220820463U (zh) 处理盒
CN217655420U (zh) 充电辊的导电结构、成像装置以及打印机
JP2021174890A (ja) 基板及び画像形成装置
JPH10301367A (ja) コロナ発生装置及びシールド取り付け及び保持方法
US5987276A (en) Charging device having a shield with integral electrical connector
KR100433423B1 (ko) 전자사진방식 화상형성장치의 현상기 전원공급장치
US7301106B2 (en) Image forming apparatus and electronic apparatus
JP4400131B2 (ja) 電子機器
KR920006365Y1 (ko) 전자사진 프로세서의 현상부의 전원 공급장치
JP4133292B2 (ja) 分離ユニット
JPH01251056A (ja) 画像形成装置
JPS63300264A (ja) 電子写真装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071026

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081026

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091026

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091026

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131026

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees