JP3241919B2 - 吊 帯 - Google Patents

吊 帯

Info

Publication number
JP3241919B2
JP3241919B2 JP04348694A JP4348694A JP3241919B2 JP 3241919 B2 JP3241919 B2 JP 3241919B2 JP 04348694 A JP04348694 A JP 04348694A JP 4348694 A JP4348694 A JP 4348694A JP 3241919 B2 JP3241919 B2 JP 3241919B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
eye portion
woven fabric
fiber
weft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04348694A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07252083A (ja
Inventor
通弘 小河原
Original Assignee
明大株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 明大株式会社 filed Critical 明大株式会社
Priority to JP04348694A priority Critical patent/JP3241919B2/ja
Publication of JPH07252083A publication Critical patent/JPH07252083A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3241919B2 publication Critical patent/JP3241919B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、石材や鋼材等の吊り上
げに汎用されている繊維製の吊帯の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】吊帯にはエンドレス帯を用いたストラン
ド型のものと、本体ベルトの両端にアイ部のあるベルト
スリングと称されるものが用いられている。アイ部はベ
ルトスリングの場合、2本のベルトを重ねて端部に環状
アイ部を形成しながら本体ベルトを縫着して両端部に設
ける場合と、本体ベルトの端部を折り返して環状にした
ものがある。
【0003】最近では吊り上げ対象が数トンに及ぶ高荷
重となってきており、繊維製吊帯にも高強度が要求さ
れ、それに応じて、例えば本発明者が先に提案している
特願平5-272503号では、本体ベルトとアイ部の繊維に芳
香族ポリアミド繊維を用いている。これによって例えば
製鋼工場では10トンもの高重量のコイルを吊り上げて搬
送することが可能となっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】吊りに際して吊帯のア
イ部繊維には特に荷重が掛るが、このような高荷重を吊
る場合、破壊(破断)はアイ部に生じる例が多い。アイ部
の内外では伸びが3%以上異なり、低伸度の糸からなる
場合には、この伸びが強く影響してくる。本発明は事故
防止の観点にたって、このアイ部に生じる破壊を皆無に
することを検討したのである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、ベルトタイプ
の吊帯1において、該吊帯1の織物を高強力低伸度の繊
維で織成すると共に、本体部をパイプ状の本体カバー5
で被覆し、該アイ部2の織物地から横糸を切断又は取除
いて経糸3を横糸から自由状態にしてなることを特徴と
する吊帯である。
【0006】そのアイ部2にカバー4を形成する。カ
バーは自由状態に分散した経糸3を束ねる機能を有して
いればよい。そこでカバーには短冊状織物や袋織物、合
成樹脂、皮革を被覆するとか、繊維の巻き付け等が採用
できる。
【0007】
【作用】本発明の吊帯は、本体ベルトが織成によって高
強度を有しているのに加えて、アイ部2は各繊維が自由
状態に分散されているので、アイ部形成のために、この
部分を3つ折りにするが、それによって生ずる経糸に対
する偏荷重が無くなり、経糸の個々が強度を発揮して全
体として高強度なものとなる。特に高張力低伸度の繊維
の場合に引張り破断強度が大となる。
【0008】
【実施例】実施例1 図1は本発明の吊帯の一部破断斜視図である。ベルトタ
イプの吊帯1は本体ベルトが芳香族ポリアミド繊維(ア
ラミド繊維)を織成したものである。繊維はポリアリ
ート繊維でもよい。この本体ベルトには耐候性を高める
ためにパイプ状の本体カバー5を設ける。この例では本
体ベルトの端部を折り返して環状にしたアイ部2があ
る。
【0009】このアイ部2は本体ベルトと同じ織物地か
ら横糸を切断して取除いて経糸3のみを自由状態にして
いる。そして、その繊維の束の表面を織物製のカバー4
で覆って繊維が離散しないようにしている。
【0010】この吊帯のJIS B 8818による破断テストを
行なったところ、破断荷重が40.7トンであった。アイ部
2の織物地の経糸3を横糸から自由状態にしない比較例
では破断荷重が34.9トンであった。
【0011】
【発明の効果】本発明によって高荷重の吊りに対しても
アイ部の切断事故がなくなり、吊帯の耐用期間も延長さ
れる効果が得られた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の吊帯の一部破断斜視図である。
【符号の説明】
1 吊帯 2 アイ部 3 経糸 4 カバー

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベルトタイプの吊帯1において、該吊帯
    1の織物を高強力低伸度の繊維で織成すると共に、本体
    部をパイプ状の本体カバー5で被覆し、該アイ部2の織
    物地から横糸を切断又は取除いて経糸3を横糸から自由
    状態にしてなることを特徴とする吊帯。
JP04348694A 1994-03-15 1994-03-15 吊 帯 Expired - Fee Related JP3241919B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04348694A JP3241919B2 (ja) 1994-03-15 1994-03-15 吊 帯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04348694A JP3241919B2 (ja) 1994-03-15 1994-03-15 吊 帯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07252083A JPH07252083A (ja) 1995-10-03
JP3241919B2 true JP3241919B2 (ja) 2001-12-25

Family

ID=12665057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04348694A Expired - Fee Related JP3241919B2 (ja) 1994-03-15 1994-03-15 吊 帯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3241919B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102910528A (zh) * 2012-10-26 2013-02-06 昆山集智成模具有限公司 一种具有较好耐磨功能的吊装带
CN103922218B (zh) * 2014-05-06 2015-10-28 哈尔滨建成集团有限公司 一种吊装锥形体仪器舱的吊具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07252083A (ja) 1995-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7637549B2 (en) Lifting sling
US4025100A (en) Synthetic fiber sling construction
US5219636A (en) Cut and abrasion resistant webbing
US3290083A (en) Fabric load lifting sling
US5419951A (en) Cut and abrasion resistant webbing and multifilament bicomponent yarn used in the manufacturing thereof
US4093292A (en) Sling and its method of manufacture
US3466080A (en) Fabric load lifting sling and similar flexible tension member having increased ability to withstand shock loads
EP0027309A1 (en) Manufacture of flexible containers
KR100459362B1 (ko) 체인 톱으로부터 보호하기 위한 직물
JP3241919B2 (ja) 吊 帯
US3776585A (en) Synthetic fiber sling construction
US11021346B2 (en) Woven webbing combining edge and body weave design features for improved overall durability in lifting and restraint applications
SU657760A3 (ru) Ткана лента дл по сов безопасности
EP2918539A1 (en) Protective cloth
KR101782401B1 (ko) 고하중 화물운반용 벨트슬링
JP3613796B2 (ja) 高所作業用の安全帯
JP3242035B2 (ja) ベルトスリング
JP3241901B2 (ja) 安全ベルトスリング
JPH0722277Y2 (ja) 高所作業安全帯用ウェビング
JP2722335B2 (ja) エネルギー吸収ユニット
US11761125B2 (en) Wear and performance sling with hybrid material webbiing
GB1561193A (en) Hoist sling
JP2549275Y2 (ja) 過荷重表示部を設けた繊維スリング
JP3009236U (ja) 過荷重表示部を設けたソフトスリング
JPH09254740A (ja) シートベルト装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071019

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees