JP3241521U - スライドマット - Google Patents

スライドマット Download PDF

Info

Publication number
JP3241521U
JP3241521U JP2023000373U JP2023000373U JP3241521U JP 3241521 U JP3241521 U JP 3241521U JP 2023000373 U JP2023000373 U JP 2023000373U JP 2023000373 U JP2023000373 U JP 2023000373U JP 3241521 U JP3241521 U JP 3241521U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
mat
slide
slip mat
smooth panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2023000373U
Other languages
English (en)
Inventor
龍飛 王
蘭▲イ▼ 曲
Original Assignee
浙江飛爾智能科技有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 浙江飛爾智能科技有限公司 filed Critical 浙江飛爾智能科技有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3241521U publication Critical patent/JP3241521U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B25/08Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/10Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/028Net structure, e.g. spaced apart filaments bonded at the crossing points
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/51Elastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • B32B2307/737Dimensions, e.g. volume or area
    • B32B2307/7375Linear, e.g. length, distance or width
    • B32B2307/7376Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/744Non-slip, anti-slip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2471/00Floor coverings
    • B32B2471/04Mats

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Carpets (AREA)

Abstract

【課題】引張り強度を効果的に高め、実用性を向上させるスライドマットを提供する。【解決手段】スライドマットは、下部の防滑マットレイヤ40と、上部の平滑パネルレイヤ30と、熱ラミネートによって防滑マットレイヤに接着され、防滑マットレイヤと平滑パネルレイヤとの間に位置する布製メッシュレイヤ20と、布製メッシュレイヤに浸透して平滑パネルレイヤと防滑マットレイヤを一緒に接着するためのホットメルト接着レイヤ60を備える。また、防滑マットレイヤの対向する両端部に固定される固定部材をさらに備える。【選択図】図2

Description

本実用新案は、フィットネス機器の分野に関し、特にスライドマットに関するものである。
社会の発展と生活環境の変化に伴い、自宅での運動・エクササイズへのニーズが高まる中、特に近年では、世界的な疫病が繰り返され、自宅で隔離することが多くなり、運動するために外出することはできないので、家庭用フィットネス機器へのニーズが拡大しており、ほとんどの利用者は大規模なフィットネス機器を自宅に設置するに不便であるため、小型のフィットネス機器が利用者の人気を集めているのである。
しかし、運動には高度な自己管理能力が必要であり、怠惰な心理を克服することが求められている。 ダンベルやケトルベル、プッシュアップスタンドなど、一般的な小型フィットネスマシンは日常生活の中でよく見られるが、利用者が自宅で運動する際の面白みに欠け、運動意欲に影響を与えている。
そこで、本出願人は、利用者の運動意欲を効果的に高め、さらに家庭での運動効果を向上させることができる新しいタイプのフィットネス機器として、スライドマットを開発した。
本実用新案は、フィットネス機器の実用性を高めるためのスライドマットを提案することを主な目的としている。
上記の目的を達成するために、実用新案により提案されるスライドマットは、
下部の防滑マットレイヤと、
上部の平滑パネルレイヤと、
熱ラミネートによって前記防滑マットレイヤに接着され、前記防滑マットレイヤと前記平滑パネルレイヤとの間に位置する布製メッシュレイヤと、
前記布製メッシュレイヤに浸透して前記平滑パネルレイヤと防滑マットレイヤを一緒に接着するためのホットメルト接着レイヤ、を備えることを特徴とする。
選択的に、前記スライドマットはさらに前記防滑マットレイヤの対向する両端部に固定される固定部材をさらに備える。
選択的に、前記固定部材には差し込み口が設けられ、前記固定部材の内部には前記固定ピラーが設けられ、前記防滑マットレイヤには対向する両端部に固定孔が設けられ、前記防滑マットレイヤは前記差し込み口を介して前記固定部材に挿入され、前記固定ピラーは前記固定孔に位置する。
選択的に、前記平滑パネルレイヤの材質は、滑剤を含有するポリプロピレン材料である。
選択的に、前記布製メッシュレイヤの材質がジャージーである。
選択的に、前記防滑マットレイヤの材質がゴムである。
選択的に、前記防滑マットレイヤは、底面に防滑構造を備えている。
選択的に、前記防滑構造は、凹凸付きメッシュテクスチャである。
選択的に、前記平滑パネルレイヤは、0.8mm以上0.4mm以下の厚さを有し、前記防滑マットレイヤは、5mm以上1mm以下の厚さを有し、
前記平滑パネルレイヤ、布製メッシュレイヤおよび防滑マットレイヤは、2400mm以上1400mm以下の長さを有し、前記平滑パネルレイヤ、布製メッシュレイヤおよび防滑マットレイヤは、700mm以上300mm以下の幅を有する。
スライドマットであって、
下部の防滑マットレイヤ(その材質がゴムである)、および
上部の平滑パネルレイヤ(その材質が滑剤を含有するポリプロピレン材料である)、および
熱ラミネートによって防滑マットレイヤに接着され、防滑マットレイヤと平滑パネルレイヤとの間に位置する布製メッシュレイヤ(その材質がジャージーである)、および
布製メッシュレイヤに浸透して前記平滑パネルレイヤと前記防滑マットレイヤを一緒に接着するためのホットメルト接着レイヤを備えることを特徴とするスライドマット。
この実用新案の技術解決策における平滑パネルレイヤと防滑マットレイヤは布製メッシュレイヤの対向する両側に設置され、平滑パネルレイヤはスライドマットの上部に位置し、布製メッシュレイヤから離れた面は平滑面として設けられ、布製メッシュレイヤは熱ラミネートプロセスにより防滑マットレイヤの表面に接着し、同時に平滑パネルレイヤと防滑マットレイヤの間にホットメルト接着レイヤを設置し、ホットメルト接着レイヤが布製メッシュレイヤに浸透することで、平滑パネルレイヤ、布製メッシュレイヤおよび防滑マットレイヤは相対的に固定されるようになり、布製メッシュレイヤと防滑マットレイヤを熱ラミネートによって接着し、ホットメルト接着レイヤが布製メッシュレイヤを浸透することで、スライドマットの引張り強度を効果的に高め、実用性を向上させることができる。
本出願の実施例における技術的解決策をより明確に説明するために、以下は、実施例または既存技術の説明に必要な添付図面を簡単に説明する。以下に説明される図面は、本考案の一部の実施例に過ぎず、当業者にとっては、何の創造的努力なしにこれらの図面に基づいてほかの図面を得ることができることは明らかである。
本実用新案におけるスライドマットの一実施例の分解構造を示す図である。 平滑パネルレイヤ、布製メッシュレイヤと防滑マットレイヤの断面を示す図である。 固定部材の断面を示す図である。
本実用新案の目的達成、機能的特徴及び利点は、実施例に関連して、添付図面を参照しながらさらに説明される。
以下、添付図面を参照しながら実用新案の実施例における技術的解決策を明確かつ完全に説明するが、説明した実施例は実用新案の実施例の一部に過ぎず、その全てではないことは明らかである。本実用新案の実施形態に基づき、当業者が創作的な労力を行わずに得た他のすべての実施例は、実用新案の保護範囲に含まれるものとする。
なお、実用新案の実施例に関わる方向指示(上、下、左、右、前、後など)がある場合、その方向指示は特定の姿勢(添付図面に示す状態)での構成要素間の相対位置関係や移動状況などを説明するために用いられるだけで、その特定の姿勢が変わればそれに応じて方向指示も変わることに注意が必要である。
また、実用新案の実施例において、「第1」、「第2」等を含む記載がある場合、該当する「第1」、「第2」等の記載は説明のためのものであり、その相対的重要性の明示・暗示、または技術的特徴の数を示唆するものと解釈してはならないものとする。したがって、「第1」及び「第2」で限定された機能は、少なくとも1つの当該機能を明示的または暗黙的に含むことができる。また、文章中に「および/または」が出てくる場合は、3つの選択肢を並列に含むことを意味し、例えば「Aおよび/またはB」は、選択肢A、選択肢B、またはAとBの両方を満足する選択肢を含むことを意味する。また、各実施例間の技術的解決策を互いに組み合わせてもよいが、当業者であれば実現可能であることを前提とする。 技術的解決策の組み合わせが矛盾しているか、実現不可能な場合、当該技術的解決策の組み合わせは存在せず、実用新案が主張する保護範囲に含まれないものとする。
本実用新案は、スライドマット10を提案している。
本実用新案の実施例では、図1と図2に示すように、このスライドマット10は、
下部の防滑マットレイヤ40、および
上部の平滑パネルレイヤ30、および
熱ラミネートによって前記防滑マットレイヤ40に接着され、前記防滑マットレイヤ40と前記平滑パネルレイヤ30との間に位置する布製メッシュレイヤ20、および
前記布製メッシュレイヤ20に浸透して前記平滑パネルレイヤ30と前記防滑マットレイヤ40を一緒に接着するためのホットメルト接着レイヤ60を備えている。
この実施例では、スライドパッド10は、ユーザが力を入れて滑らかな面をスライドすることにより、フィットネスの効果を果たすために使用される。その中で、スライドマット10の上部に平滑パネルレイヤ30が位置し、その平滑パネルレイヤ30の頂部は平滑面31である。具体的には、平滑パネルレイヤ30はポリテトラフルオロエチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリカーボネートまたはこれらの相互に組み合わせた材質から製造することができ、ここでは限定しないが、上記の材質を使った製品は摩擦係数が小さく、粘着性が低いという特徴を有する。なお、上記の材質は、従来から開示されている既存の材質であり、例えば、PPと略されるポリプロピレンは、優れた特性を有する熱可塑性合成樹脂であり、無色、無臭、無毒の半透明な熱可塑性軽量汎用プラスチックであり、耐薬品性、耐熱性、電気絶縁性、高強度の機械特性、良好な高耐摩耗加工特性を有することに留意されたい。
防滑マットレイヤ40は、利用者がスライドマット10上を滑る際に、防滑マット10が同期運動を発生し、利用者の重心が不安定になることを防止するために使用される。防滑マットレイヤ40は、ネオプレン、ニトリルゴム、PVC、熱可塑性ゴム、コルクまたはシリコーンなどの材質を使用でき、ここでは具体的に限定しないが、その材質は摩擦係数が大きく、異臭が少ないなどの特性を有する。なお、上記材質は、従来から開示されている既存の材質であり、例えば、ネオプレンは、クロロプレンを主原料として重合して得られる合成ゴムであり、耐候性製品、靴底の接着剤、塗料、ロケット燃料などに広く使用されており、優れた耐油性や高摩耗性、優れた耐熱性および強い接着性を有することに留意されたい。
布製メッシュレイヤ20は、平滑パネルレイヤ30および防滑マットレイヤ40の引張り範囲を制限するために使用され、平滑パネルレイヤ30および防滑マットレイヤ40が引っ張られて破断することを防止するために使用される。具体的には、平滑パネルレイヤ30と防滑マットレイヤ40との間に布製メッシュレイヤ20が設けられ、布製メッシュレイヤ20を防滑マットレイヤ40に熱ラミネートプロセスで接着すると同時に、平滑パネルレイヤ30と防滑マットレイヤ40との間にホットメルト接着剤によってホットメルト接着レイヤ60を形成し、ホットメルト接着レイヤ60によって平滑パネルレイヤ30と防滑マットレイヤ40を相対的に固定する。ホットメルト接着レイヤ60が布製メッシュレイヤ20に部分的に浸透することにより、ホットメルト接着レイヤ60からの気泡が平滑パネルレイヤ30と防滑マットレイヤ40との接着安定性に影響を与えるリスクを効果的に低減できることに留意されたい。
ホットメルト接着レイヤ60はホットメルト接着剤から形成されたレイヤ構造であり、ホットメルト接着剤は既に公開されている既存の材料であり、可塑性接着剤であり、一定の温度範囲内において、その物理状態は温度変化とともに変化するが、化学的特性は変化せず、無毒・無臭であり、環境に優しい化学製品であることに留意されたい。それは家具やファブリックなど、さまざまなシーンで活用されています。また、熱ラミネートプロセスは、従来の既存のラミネートプロセスであり、具体的には、対象物を加熱し、対象物の表面をわずかに溶かし、その溶けた表面に他の対象物をラミネートすることで2つの対象物を接合させるプロセスである。
さらに、利用者が収納のためにスライドマット10を折り畳んだり丸めたりするのを容易にするために、平滑パネルレイヤ30、布製メッシュレイヤ20および防滑マットレイヤ40は伸縮性のある材質又は柔軟性のある材質で作られている。
この実用新案の技術解決策における平滑パネルレイヤ30と防滑マットレイヤ40は布製メッシュレイヤ20の対抗する両端部に設けられ、平滑パネルレイヤ30はスライドマット10の上部に位置し、布製メッシュレイヤ20から離れた側は平滑面21として配置されることで、利用者が平滑面21を滑ってフィットネス効果を果たし、布製メッシュレイヤ20は熱ラミネートプロセスで防滑マットレイヤ40の上部に接着される。同時に、平滑パネルレイヤ30と防滑マットレイヤ40との間にホットメルト接着レイヤ60が設けられ、ホットメルト接着レイヤ60が布製メッシュレイヤ20を浸透することで、平滑パネルレイヤ30、布製メッシュレイヤ20及び防滑マットレイヤ40が相対的に固定されており、布製メッシュレイヤ20と防滑マットレイヤ40との熱ラミネートによってホットメルト接着レイヤ60が布製メッシュレイヤ20に浸透し、スライドマット10の構造強度が有効に向上し、実用性が向上される。
さらに、図1および図3に示すように、前記スライドマット10は、さらに、前記防滑マットレイヤ40の対抗する両端部に固定された固定部材50を備える。本実施例では、固定部材50は、スライドマット10の使用中に防滑マットレイヤ40が移動して利用者がスライドマット10から離脱して怪我をすることを防止するために、防滑マットレイヤ40を地面に固定するためのものである。具体的には、固定部材50は2つあり、2つの固定部材50は防滑マットレイヤ40の長手の両端に設けられており、利用者がスライドマット10を使用する際に、固定部材50が地面に固定されることで、防滑マットレイヤ40の位置ずれを防止し、スライドマット10の実用性を効果的に向上させている。
さらに、固定部材50には、防滑マットレイヤ40が固定部材50内に伸び込むための差し込み口51が設けられ、固定部材50の内部には固定ピラー52が設けられ、固定孔70は防滑マットレイヤ40の対抗する両端部に設けられ、防滑マットレイヤ40が差し込み口51を介して固定部材50に挿入され、固定ピラー52が固定孔70に位置することで、固定部材50が防滑マットレイヤ40に対して相対的に固定されるようになる。
さらに、図1および図2に示すように、前記平滑パネルレイヤ30は、滑剤を含有するポリプロピレン材質から作られている。本実施例では、平滑パネルレイヤ30は、ポリプロピレン材料と平滑化剤とを混合したものであることが好ましく、ポリプロピレン及び滑剤は、公開されている既存の材料であり、ポリプロピレン素材は無色・無臭・無毒の属性を持ち、他の素材よりも環境に優しく安全で、滑剤は皮革の感触を向上させる補助剤の一種であり、同時に皮革の防水、防カビ、耐水拭きなどの性能を強化し、べたつきの問題をも解決することができ、ここにポリプロピレン材料を混合することで平滑パネルレイヤ30の平滑性と耐久性を効果的に向上することで、平滑パネルレイヤ30の実用性を効果的に向上させることができる。
さらに、図1および図2に示すように、前記布製メッシュレイヤ20の材質はジャージーである。本実施例では、ジャージーは、公開されている既存の素材であり、具体的には100%ポリエステル布であり、高い通気性と耐伸縮性を有し、ここでホットメルト接着レイヤ60を効果的に吸収して平滑パネルレイヤ30と防滑マットレイヤ40の接着安定性を改善し、また平滑パネルレイヤ30と防滑マットレイヤ40が過度に引っ張られて破れることを防止することで、スライドマット10の構造安定性を効果的に向上させることができる。
さらに、図1および図2に示すように、前記防滑マットレイヤ40の材質はゴムである。本実施例では、ゴムは公開されている既存材料であり、可逆的変形性を有する高弾性ポリマー材料であり、加工後に優れた耐摩耗性、耐老化性及び弾性を有することにより、スライドパッド10と地面との摩擦力を効果的に向上させ、さらにスライドパッド10の使用の安定性を向上させることができる。
さらに、防滑マットレイヤ40の底部には防滑構造が設けられ、防滑構造は凹凸付きメッシュテクスチャであり、防滑マットレイヤ40と地面との摩擦力を向上させるために使用される。
さらに、図1および図2に示すように、前記平滑パネルレイヤ30は、0.8mm以上0.4mm以下の厚さを有し、前記防滑マットレイヤ40は、5mm以上1mm以下の厚さを有し、前記平滑パネルレイヤ30、布製メッシュレイヤ20及び防滑マットレイヤ40は、2400mm以上1400mm以下の長さを有し、前記平滑パネルレイヤ30、布製メッシュレイヤ20及び防滑マットレイヤ40は700mm以下300mm以上の幅を有する。本実施例では、スライドマット10の大きさ、比例、寸法は使用シーンによって異なるが、本製品は室内で使用されることがほとんどであり、滑走距離が短いので、本実施例では、平滑パネルレイヤ30の厚さを0.8mm以上0.4mm以下、防滑マットレイヤ40の厚さを5mm以上1mm以下に設定しており、スライドマット10の構造強度を維持しつつ、製造コストを節減させることにより、 スライドマット10の実用性を効果的に向上させることができる。
また、このスライドマット10は家庭用であるため、平滑パネルレイヤ30、布製メッシュレイヤ20および滑り止めマットレイヤ40の長さは2400mm以上1400mm以下、幅は700mm以上300mm以下に設定されている。
以上は、実用新案の選択可能な実施例に過ぎず、実用新案の保護範囲を限定するものではなく、実用新案の考案概念の下で本実用新案の明細書及び添付図面を利用して行われた同等の構造変更、又はその他の関連する技術分野における直接・間接的な使用は、本実用新案の実用新案の保護範囲に含まれるものとする。
10 スライドマット
20 布製メッシュレイヤ
30 平滑パネルレイヤ
31 平滑面
40 防滑マットレイヤ
50 固定部材
51 差し込み口
52 固定ピラー
60 ホットメルト接着レイヤ
70 固定孔

Claims (10)

  1. スライドマットであって、
    下部の防滑マットレイヤ、および
    上部の平滑パネルレイヤ、および
    熱ラミネートによって前記防滑マットレイヤに接着され、前記防滑マットレイヤと前記平滑パネルレイヤとの間に位置する布製メッシュレイヤ、および
    前記布製メッシュレイヤに浸透して前記平滑パネルレイヤと防滑マットレイヤを一緒に接着するためのホットメルト接着レイヤを備えることを特徴とするスライドマット。
  2. 前記防滑マットレイヤの対向する両端部に固定される固定部材をさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載のスライドマット。
  3. 前記固定部材には差し込み口が設けられ、前記固定部材の内部には前記固定ピラーが設けられ、前記防滑マットレイヤには対向する両端部に固定孔が設けられ、前記防滑マットレイヤは前記差し込み口を介して前記固定部材に挿入され、前記固定ピラーは前記固定孔に位置することを特徴とする請求項2に記載のスライドマット。
  4. 前記平滑パネルレイヤの材質は、滑剤を含有するポリプロピレン材料であることを特徴とする請求項1に記載のスライドマット。
  5. 前記布製メッシュレイヤの材質がジャージーであることを特徴とする請求項4に記載のスライド式マット。
  6. 前記防滑マットレイヤの材質がゴムであることを特徴とする、請求項5に記載のスライドマット。
  7. 前記防滑マットレイヤは、底面に防滑構造を備えていることを特徴とする、請求項6に記載のスライドマット。
  8. 前記防滑構造は、凹凸付きメッシュテクスチャであることを特徴とする、請求項7に記載のスライドマット。
  9. 前記平滑パネルレイヤは、0.8mm以上0.4mm以下の厚さを有し、前記防滑マットレイヤは、5mm以上1mm以下の厚さを有すること、および
    前記平滑パネルレイヤ、布製メッシュレイヤおよび防滑マットレイヤは、2400mm以上1400mm以下の長さを有し、前記平滑パネルレイヤ、布製メッシュレイヤおよび防滑マットレイヤは、700mm以上300mm以下の幅を有することを特徴とする、請求項6に記載のスライドマット。
  10. スライドマットであって、
    下部の防滑マットレイヤ(その材質がゴムである)、および
    上部の平滑パネルレイヤ(その材質が滑剤を含有するポリプロピレン材料である)、および
    熱ラミネートによって防滑マットレイヤに接着され、防滑マットレイヤと平滑パネルレイヤとの間に位置する布製メッシュレイヤ(その材質がジャージーである)、および
    布製メッシュレイヤに浸透して前記平滑パネルレイヤと前記防滑マットレイヤを一緒に接着するためのホットメルト接着レイヤを備えることを特徴とするスライドマット。

JP2023000373U 2022-11-21 2023-02-10 スライドマット Active JP3241521U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202223108666.8U CN219323850U (zh) 2022-11-21 2022-11-21 滑行垫
CN202223108666.8 2022-11-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3241521U true JP3241521U (ja) 2023-04-06

Family

ID=85776267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023000373U Active JP3241521U (ja) 2022-11-21 2023-02-10 スライドマット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20240165927A1 (ja)
JP (1) JP3241521U (ja)
CN (1) CN219323850U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
US20240165927A1 (en) 2024-05-23
CN219323850U (zh) 2023-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5508862B2 (ja) 熱可塑性樹脂発泡材料からなる層を有するトレッドミルベルト
US10010748B1 (en) Treadmill having textured tread surfaces
EP2808061A1 (en) Double-sided anti-slip towel mat
TWI745650B (zh) 運動用墊
US20070110950A1 (en) One piece floor mat for use as vehicle floor mat, doormat and sports mat
WO2006006454A1 (ja) 靴内部材および靴中敷きおよび長靴
JPH0652006B2 (ja) 置敷き床タイル
US20190247709A1 (en) Running deck assembly and treadmill
JP3241521U (ja) スライドマット
CN203483783U (zh) 跑步机的跑步带
CN201691172U (zh) 一种新型鞋底
US20140099847A1 (en) Anti-slip structure
JP3588700B2 (ja) 畳床
KR20110040511A (ko) 발수성 미끄럼 방지 매트 및 그 제조방법
KR20100138422A (ko) 퍼즐매트
JP3144724U (ja) ヨガ・ピラティスマット
CA2175638A1 (en) Areal composite strip material for manufacturing shoe uppers, especially patches on shoe uppers
CN202876216U (zh) 跑步机用降噪音减震跑步板
EP1829929A4 (en) MIXTURE OF THERMOPLASTIC ELASTOMERS
CN206536926U (zh) Eva型耐磨难燃热塑性弹性体垫子
JP6233945B1 (ja) 温調シート及び温調シート付製品
CN218020591U (zh) 一种复合tpu的pvc人造革
CN216395145U (zh) 一种改进的啦啦操训练竞赛专用地垫
JPS6130846Y2 (ja)
JP3766961B2 (ja) 置き敷き畳

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3241521

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150