JP3241420U - Recycled concrete and its manufacturing facility - Google Patents

Recycled concrete and its manufacturing facility Download PDF

Info

Publication number
JP3241420U
JP3241420U JP2023000263U JP2023000263U JP3241420U JP 3241420 U JP3241420 U JP 3241420U JP 2023000263 U JP2023000263 U JP 2023000263U JP 2023000263 U JP2023000263 U JP 2023000263U JP 3241420 U JP3241420 U JP 3241420U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
water
crushed
waste
crushing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2023000263U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
雅之 市川
Original Assignee
市川工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 市川工業株式会社 filed Critical 市川工業株式会社
Priority to JP2023000263U priority Critical patent/JP3241420U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3241420U publication Critical patent/JP3241420U/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Abstract

【課題】非常に実用的な再生コンクリート及びその製造施設を提供する。【解決手段】再生コンクリートは、廃コンクリートCを破砕して得た破砕コンクリート1、セメント2及び液体3で構成される。【選択図】図3A highly practical recycled concrete and its manufacturing facility are provided. SOLUTION: Recycled concrete is composed of crushed concrete 1 obtained by crushing waste concrete C, cement 2 and liquid 3. [Selection drawing] Fig. 3

Description

本考案は、再生コンクリート及びその製造施設に関するものである。 The present invention relates to recycled concrete and its manufacturing facilities.

従来から、コンクリート構造物の解体工事に伴って発生する廃コンクリートをどのように処理するかが問題となっている。 Conventionally, it has been a problem how to dispose of the waste concrete generated in the demolition work of concrete structures.

本考案は、前述した問題点について鑑みてなされたものであり、非常に実用的な再生コンクリート及びその製造施設を提供する。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and provides a highly practical recycled concrete and its manufacturing facility.

添付図面を参照して本考案の要旨を説明する。 The gist of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.

廃コンクリートCを破砕して得た破砕コンクリート1,セメント2及び液体3で構成されていることを特徴とする再生コンクリートに係るものである。 The recycled concrete is characterized by comprising crushed concrete 1 obtained by crushing waste concrete C, cement 2 and liquid 3.

また、請求項1記載の再生コンクリートにおいて、前記破砕コンクリート1は、粒径が40mm以下であることを特徴とする再生コンクリートに係るものである。 The recycled concrete according to claim 1 is characterized in that the crushed concrete 1 has a particle size of 40 mm or less.

また、請求項1,2いずれか1項に記載の再生コンクリートにおいて、前記液体3は、水を含む液体であることを特徴とする再生コンクリートに係るものである。 Further, in the recycled concrete according to any one of claims 1 and 2, the liquid 3 is a liquid containing water.

また、請求項1,2いずれか1項に記載の再生コンクリートにおいて、前記破砕コンクリート1は、湧水や雨水などの自然水で洗浄した廃コンクリートCを破砕して得たものであることを特徴とする再生コンクリートに係るものである。 Further, in the recycled concrete according to any one of claims 1 and 2, the crushed concrete 1 is obtained by crushing waste concrete C washed with natural water such as spring water or rainwater. It relates to recycled concrete.

また、請求項3記載の再生コンクリートにおいて、前記破砕コンクリート1は、湧水や雨水などの自然水で洗浄した廃コンクリートCを破砕して得たものであることを特徴とする再生コンクリートに係るものである。 Further, in the recycled concrete according to claim 3, the crushed concrete 1 is obtained by crushing waste concrete C washed with natural water such as spring water or rainwater. is.

また、請求項1記載の再生コンクリートを製造する製造施設であって、湧水や雨水などの自然水を溜める水溜め部10と、前記廃コンクリートCを搬送する搬送車両が出入りする車両用通路部20b及び前記廃コンクリートCを配設する配設スペース20aから成る廃コンクリート配設部20と、前記車両用通路部20b及び前記配設スペース20aに前記水溜め部10の水Wを散水する第一散水部21と、前記第一散水部21からの散水により前記廃コンクリートCが洗浄されることで流出する汚水を上澄液W1と沈殿物Sとに沈殿分離する沈殿分離部23と、前記第一散水部21からの散水により洗浄された前記廃コンクリートCを破砕するコンクリート破砕部31及び該コンクリート破砕部31で破砕された前記破砕コンクリート1を所定の粒径に選別する篩い部32とから成る廃コンクリート破砕処理部30と、前記コンクリート破砕部31及び前記篩い部32に前記水溜め部10の水Wを散水する第二散水部34と、前記廃コンクリート破砕処理部30で得た前記破砕コンクリート1,前記セメント2及び前記液体3を混ぜて再生コンクリートRCを製造する再生コンクリート製造部40とを有することを特徴とする再生コンクリート製造施設に係るものである。 Further, the manufacturing facility for manufacturing recycled concrete according to claim 1, further comprising: a water reservoir 10 for storing natural water such as spring water and rainwater; 20b and an arrangement space 20a for arranging the waste concrete C; a water sprinkling unit 21; a sedimentation separation unit 23 for precipitating and separating sewage that flows out when the waste concrete C is washed by water sprinkling from the first water sprinkling unit 21 into a supernatant liquid W1 and a sediment S; It consists of a concrete crushing section 31 for crushing the waste concrete C washed by water spraying from the water sprinkling section 21 and a sieving section 32 for sorting the crushed concrete 1 crushed by the concrete crushing section 31 into a predetermined particle size. A waste concrete crushing unit 30, a second sprinkler unit 34 for spraying the water W of the water reservoir 10 to the concrete crushing unit 31 and the sieve unit 32, and the crushed concrete obtained in the waste concrete crushing unit 30. 1. A recycled concrete production facility characterized by having a recycled concrete production unit 40 for mixing the cement 2 and the liquid 3 to produce recycled concrete RC.

また、請求項6記載の再生コンクリート製造施設であって、前記コンクリート破砕部31と前記篩い部32との間には、前記破砕コンクリート1から不要物を除去する不要物除去部が設けられていることを特徴とする再生コンクリート製造施設に係るものである。 Further, in the recycled concrete manufacturing facility according to claim 6, an unnecessary matter removing section for removing unnecessary matter from the crushed concrete 1 is provided between the concrete crushing section 31 and the sieving section 32. It relates to a recycled concrete manufacturing facility characterized by

本考案は上述のように構成したから、廃コンクリートの価値を高めることができるなど、非常に実用的な再生コンクリート及びその製造施設となる。 Since the present invention is configured as described above, it is possible to increase the value of waste concrete, thereby providing a very practical recycled concrete and its manufacturing facility.

本実施例に係る再生コンクリートRCの製造工程を示すフロー図である。FIG. 2 is a flow diagram showing a manufacturing process of recycled concrete RC according to the present embodiment. 本実施例に係る再生コンクリート製造施設の説明図である。1 is an explanatory diagram of a recycled concrete manufacturing facility according to an embodiment; FIG. 本実施例に係る再生コンクリート製造施設の説明図である。1 is an explanatory diagram of a recycled concrete manufacturing facility according to an embodiment; FIG. 本実施例に係る再生コンクリートRCにより形成される舗装路Pの説明図である。It is an explanatory view of a paved road P formed of recycled concrete RC according to the present embodiment.

好適と考える本考案の実施形態を、図面に基づいて本考案の作用を示して簡単に説明する。 A preferred embodiment of the present invention will be briefly described with reference to the drawings showing the operation of the present invention.

本考案は、廃コンクリートCを破砕して得た破砕コンクリート1,セメント2及び液体3で構成された再生コンクリートであり、通常のコンクリート(砂や砂利などの骨材にセメント及び水を配合した生コンクリート)と何ら遜色ない優れた強度と耐久性を有している。 The present invention is a recycled concrete composed of crushed concrete 1 obtained by crushing waste concrete C, cement 2 and liquid 3, and ordinary concrete (raw concrete made by mixing cement and water with aggregates such as sand and gravel). It has excellent strength and durability comparable to concrete).

従って、従来においてその多くが廃棄処理されていた廃コンクリートCを有効利用することができ、廃コンクリートCの価値を高めることができる。 Therefore, it is possible to effectively utilize the waste concrete C, which has been mostly discarded in the past, and increase the value of the waste concrete C.

本考案の具体的な実施例について図面に基づいて説明する。 A specific embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

本実施例は、廃コンクリートCを破砕して設けられる破砕コンクリート1,セメント2及び液体3で構成された再生コンクリートRCである。 This embodiment is a recycled concrete RC composed of crushed concrete 1, cement 2, and liquid 3, which are provided by crushing waste concrete C. As shown in FIG.

尚、本実施例では、廃コンクリートCとして、通常のコンクリートで構築されたコンクリート構造物の解体工事に伴って発生する廃コンクリートC(コンクリート塊)を採用しており、この廃コンクリートCから製造される再生コンクリートRCを舗装路Pの形成に使用しているが、これに限らず、その用途は多岐に及ぶものである。 In this embodiment, as the waste concrete C, waste concrete C (concrete mass) generated in the demolition work of a concrete structure made of ordinary concrete is used. Although the recycled concrete RC is used to form the paved road P, its uses are not limited to this, but are wide-ranging.

本実施例に係る再生コンクリートRCは、以下の構成からなる再生コンクリート製造施設(以下、「施設」と言う。)で製造される。 The recycled concrete RC according to the present embodiment is manufactured in a recycled concrete manufacturing facility (hereinafter referred to as "facility") having the following configuration.

この施設は、地盤から湧水が出る地域に建設されるものであり、湧水や雨水などの自然水Wを溜める水溜め部10と、外部から廃コンクリートCを搬送する搬送車両(ダンプカー)が出入りする車両用通路部20b及び廃コンクリートCを配設する配設スペース20aから成る廃コンクリート配設部20と、車両用通路部20b及び配設スペース20aに水溜め部10の水Wを散水する第一散水部21と、第一散水部21からの散水により廃コンクリートCが洗浄されることで流出する汚水を上澄液W1と沈殿物Sとに沈殿分離する沈殿分離部23と、第一散水部21からの散水により洗浄された廃コンクリートCを破砕するコンクリート破砕部31及び該コンクリート破砕部31で破砕された破砕コンクリート1を所定の粒径に選別する篩い部32とから成る廃コンクリート破砕処理部30と、コンクリート破砕部31及び篩い部32に水溜め部10の水Wを散水する第二散水部34と、廃コンクリート破砕処理部30で得た破砕コンクリート1,セメント2及び液体3を混ぜて再生コンクリートRCを製造する再生コンクリート製造部40とを有している。 This facility is constructed in an area where spring water flows from the ground, and has a water reservoir 10 for storing natural water W such as spring water and rainwater, and a transport vehicle (dump truck) for transporting waste concrete C from the outside. The water W of the water reservoir 10 is sprinkled on the waste concrete arrangement part 20 consisting of the passage part 20b for entering and exiting the vehicle and the arrangement space 20a for arranging the waste concrete C, and the passage part 20b for the vehicle and the arrangement space 20a. a first water sprinkling unit 21; A waste concrete crushing unit comprising a concrete crushing unit 31 for crushing the waste concrete C washed by water spraying from the water sprinkling unit 21 and a sieving unit 32 for sorting the crushed concrete 1 crushed by the concrete crushing unit 31 into a predetermined particle size. A processing unit 30, a second water sprinkling unit 34 that sprinkles water W from the water reservoir 10 to the concrete crushing unit 31 and the sieving unit 32, and crushed concrete 1, cement 2 and liquid 3 obtained in the waste concrete crushing unit 30. and a recycled concrete production unit 40 for mixing and producing recycled concrete RC.

具体的には、水溜め部10は、図2に図示したように施設内の高所部位に所定容量を有する上部開口型のタンクを設けて構成されており、この水溜め部10には、湧水が発生する部位から延設される湧水導入路部11(樋)が連設されて湧水を溜められる構成であり、更に、上部開口型とすることで雨水も溜められる構成である。 Specifically, as shown in FIG. 2, the water reservoir 10 is constructed by providing a top-opening tank having a predetermined capacity at a high location in the facility. Spring water introduction passage 11 (trough) extending from a portion where spring water is generated is continuously installed to store spring water, and furthermore, rain water is also stored by opening the upper part. .

従って、水溜め部10には、湧水や雨水などの清浄な自然水Wが常時溜められることになる。 Therefore, clean natural water W such as spring water or rain water is always stored in the water reservoir 10. - 特許庁

また、水溜め部10には、後述する廃コンクリート配設部20の第一散水部21及び廃コンクリート破砕処理部30の第二散水部34へ湧水を搬送する水搬送部12が設けられている。 Further, the water reservoir 10 is provided with a water conveying section 12 for conveying spring water to a first water spraying section 21 of the waste concrete placement section 20 and a second water spraying section 34 of the waste concrete crushing processing section 30, which will be described later. there is

この水搬送部12は、図2に図示したように水溜め部10から延設されポンプ12bを有する水搬送管12aを設けて構成されており、この水搬送管12aはポンプ12bよりも下流側位置で分岐して各分岐先端部が第一散水部21及び第二散水部34に連設されている。 As shown in FIG. 2, the water conveying section 12 is constructed by providing a water conveying pipe 12a extending from the water reservoir 10 and having a pump 12b. It branches at a position, and each branched tip is connected to the first water spray part 21 and the second water spray part 34 .

廃コンクリート配設部20は、図2に図示したように前述した水溜め部10の下方部位に廃コンクリートCを山積み載置し得る配設スペース20aを設けて構成され、搬送車両が進入・退出可能な車両用通路部20bが隣設されており、搬送車両から廃コンクリートCを排出して山積み状態に配設するように構成されている。 As shown in FIG. 2, the waste concrete placement section 20 is constructed by providing a placement space 20a in which a pile of waste concrete C can be placed under the water reservoir 10 described above. A possible vehicle passage portion 20b is provided adjacently, and is configured to discharge waste concrete C from the transport vehicle and arrange it in a heaped state.

また、廃コンクリート配設部20には、配設スペース20a及び車両用通路部20bに向けて水溜め部10の水を散水する第一散水部21が設けられている。 The waste concrete placement portion 20 is also provided with a first water spraying portion 21 for spraying water from the water reservoir 10 toward the placement space 20a and the vehicle passage portion 20b.

この第一散水部21は、図2に図示したように配設スペース20a及び車両用通路部20bの上方部位に水Wをシャワー状に散水する水噴射部21a(ノズル部)を設けて構成されており、この水噴射部21aには、前述した水搬送管12aが接続されている。 As shown in FIG. 2, the first water spraying part 21 is constructed by providing a water spraying part 21a (nozzle part) for spraying water W in the form of a shower above the installation space 20a and the vehicle passage part 20b. The water injection portion 21a is connected to the water conveying pipe 12a.

この第一散水部21から水溜め部10の水Wを散水することで、配設スペース20aに野積みされた廃コンクリートCを洗浄(廃コンクリートCに付着した主に泥汚れを除去)することができ、且つ、車両用通路部20bに進入する搬送車両の搬入作業時に生じる塵埃の飛散を可及的に防止することができる。 By sprinkling the water W of the water reservoir 10 from the first water sprinkling part 21, the waste concrete C piled up in the installation space 20a is washed (mainly the dirt adhering to the waste concrete C is removed). In addition, it is possible to prevent, as much as possible, scattering of dust that occurs during the carrying-in operation of the carrier vehicle entering the vehicle passage portion 20b.

従って、廃コンクリートCの洗浄及び作業空間周辺への塵埃の飛散の防止が、水道水や薬品でなく自然水W(湧水や雨水)を使用することで行われる為、コスト安であり自然環境にも優しい。 Therefore, since the washing of the waste concrete C and the prevention of dust scattering around the work space are performed by using natural water W (spring water or rainwater) instead of tap water or chemicals, the cost is low and the environment is environmentally friendly. also kind.

また、廃コンクリート配設部20は、配設スペース20aに配設された廃コンクリートCに雨水(降水)が当たる屋外に設けられており、第一散水部21から散水される水W(水溜め部10の水)だけでなく、雨水(降水)が直接当たることによっても廃コンクリートCは洗浄されることになる。 In addition, the waste concrete placement unit 20 is provided outdoors where rainwater (precipitation) hits the waste concrete C placed in the placement space 20a. The waste concrete C is washed not only by the water in part 10) but also by direct contact with rainwater (precipitation).

また、廃コンクリート配設部20の配設スペース10a及び車両用通路部20bは、いずれも流水勾配を有し、この流水勾配の下流側位置には第一散水部21からの散水により発生する汚水(泥水)を排水する排水路部22が設けられている。尚、排水路部22は、後述する廃コンクリート破砕処理部30にも連設して第二散水部34から散水されて流出する水も排水するように構成しても良い。 Further, the installation space 10a of the waste concrete installation portion 20 and the vehicle passage portion 20b both have a gradient of water flow, and sewage generated by water spraying from the first water spraying portion 21 is located downstream of this gradient of water flow. A drainage channel portion 22 for draining (muddy water) is provided. In addition, the drainage channel section 22 may be connected to the waste concrete crushing processing section 30 to be described later so as to drain the water that is sprinkled from the second water spray section 34 and flows out.

また、排水路部22の下流側位置には、汚水を沈殿分離して清水にする沈殿分離部23が設けられている。 In addition, a sedimentation separation section 23 is provided at a downstream position of the drainage channel section 22 to sedimentate and separate dirty water into clean water.

この沈殿分離部23は、複数(3つ)の沈殿槽23aを上下多段に並設し、上流の沈殿槽23aから下流の沈殿槽23aへ汚水が流れる際、各槽にて上澄液W1と沈殿物S(土砂)とに分離されて徐々に清水となるように構成されたカスケード方式として構成されている。この沈殿分離部23で発生した上澄液W1は河川等に排水され、沈殿物S(土砂)は廃棄処理される。尚、沈殿分離部23で発生した上澄液W1を水溜め部10へ戻すようにしても良い。 This sedimentation separation unit 23 has a plurality (three) of sedimentation tanks 23a arranged in parallel in multiple stages. It is configured as a cascade system configured to be separated into sediment S (earth and sand) and gradually become clear water. The supernatant liquid W1 generated in the sedimentation separation unit 23 is discharged into a river or the like, and the sediment S (earth and sand) is discarded. The supernatant liquid W1 generated in the sedimentation separation section 23 may be returned to the water reservoir section 10.

廃コンクリート破砕処理部30は、廃コンクリートCを破砕するコンクリート破砕部31と、このコンクリート破砕部31に並設され破砕コンクリート1の大きさを選別する篩い部32とで構成されている。 The waste concrete crushing unit 30 is composed of a concrete crushing unit 31 for crushing the waste concrete C and a sieve unit 32 arranged in parallel with the concrete crushing unit 31 for sorting out the size of the crushed concrete 1 .

コンクリート破砕部31は、一方若しくは双方が回転する破砕刃を対向位置に設けたクラッシャーであり、破砕刃の大きさや破砕刃同士の間隔の設定により破砕する大きさが異なる一次破砕と二次破砕とが行われるように構成されている。 The concrete crushing unit 31 is a crusher in which one or both rotating crushing blades are provided at opposing positions. is configured to take place.

一次破砕では、廃コンクリート配設部20から持ち込んだ洗浄済みの廃コンクリートCを約100mm前後の大きさに破砕するようにし、二次破砕では、一次破砕が行われた破砕コンクリート1を40mm以下に破砕するように構成されている。 In the primary crushing, the washed waste concrete C brought from the waste concrete arrangement section 20 is crushed to a size of about 100 mm. configured to crush.

尚、本実施例では、一台のコンクリート破砕部31の破砕刃を調整して一次破砕及び二次破砕する構成としたが、一次破砕用と二次破砕用を用意しても良い。 In this embodiment, the crushing blade of one concrete crushing unit 31 is adjusted to perform primary crushing and secondary crushing, but it is also possible to prepare for primary crushing and secondary crushing.

また、コンクリート破砕部31の排出部には、破砕された破砕コンクリート1を搬送する破砕コンクリート搬送部33(コンベア部)が設けられ、この破砕コンクリート搬送部33の搬送途中位置(コンクリート破砕部31と篩い部32との間)には図示省略の不要物除去部が設けられている。 In addition, a crushed concrete conveying unit 33 (conveyor unit) for conveying the crushed crushed concrete 1 is provided at the discharge unit of the concrete crushing unit 31, and the crushed concrete conveying unit 33 is provided at an intermediate position (concrete crushing unit 31 and An unnecessary matter removal section (not shown) is provided between the sieving section 32).

この不要物除去部は、一次破砕及び二次破砕で破砕され破砕コンクリート搬送部33で搬送される破砕コンクリート1から金属物(主に鉄筋)を磁着するように構成されている。 This undesired matter removing section is configured to magnetically attract metal objects (mainly reinforcing bars) from the crushed concrete 1 crushed by the primary crushing and secondary crushing and transported by the crushed concrete conveying part 33 .

従って、破砕コンクリート搬送部33で搬送される破砕コンクリート1に対して金属物が磁着除去され、更に、破砕コンクリート搬送部33で搬送される破砕コンクリート1から木くずなどのその他の不要物を手作業にて除去作業が行われる。 Therefore, metal objects are magnetically attached to and removed from the crushed concrete 1 conveyed by the crushed concrete conveying unit 33, and other unnecessary substances such as wood chips are manually removed from the crushed concrete 1 conveyed by the crushed concrete conveying unit 33. will be removed.

篩い部32は、図2に図示したように破砕コンクリート搬送部33の下流側位置に設けられており、篩い目のサイズを変更することで、一次破砕されて約100mm以下の破砕コンクリート1を通過させて選別する一次選別と、二次破砕されて40mm以下の破砕コンクリート1を選別して得る二次選別が行われるように構成されている。 The sieve unit 32 is provided downstream of the crushed concrete conveying unit 33 as shown in FIG. It is configured to perform a primary sorting in which the crushed concrete 1 is sorted by squeezing and sorting, and a secondary sorting in which the crushed concrete 1 having a size of 40 mm or less after secondary crushing is sorted and obtained.

また、廃コンクリート破砕処理部30には、コンクリート破砕部31及び篩い部32に向けて水溜め部10の水Wを散水する第二散水部34が設けられている。 Further, the waste concrete crushing section 30 is provided with a second water spraying section 34 for spraying the water W of the water reservoir 10 toward the concrete crushing section 31 and the sieve section 32 .

この第二散水部34は、前述した第一散水部21と同様、図2に図示したようにコンクリート破砕部31及び篩い部32の上方部位に水Wを霧状に噴射する水噴射部34a(ノズル部)を設けて構成されており、この水噴射部34aには、前述した水搬送管12aが接続されている。 As with the first water spraying unit 21 described above, the second water spraying unit 34 has a water spraying unit 34a ( A nozzle portion) is provided, and the water conveying pipe 12a described above is connected to the water injection portion 34a.

この第二散水部34から水溜め部10の水Wを散水することで、コンクリート破砕部31及び篩い部32で処理する際に生じる塵埃が周囲へ飛散するのを防止することができる。 By spraying the water W of the water reservoir 10 from the second water sprayer 34, it is possible to prevent the dust generated during processing in the concrete crusher 31 and the sieve 32 from scattering to the surroundings.

従って、廃コンクリート破砕処理部30における作業空間周辺への塵埃の飛散の防止が、水道水や薬品でなく自然水W(湧水や雨水)を使用することで行われる為、コスト安であり自然環境にも優しい。 Therefore, the dust is prevented from scattering around the work space in the waste concrete crushing unit 30 by using natural water W (spring water or rainwater) instead of tap water or chemicals, which is low cost and natural. Environmentally friendly.

再生コンクリート製造部40は、図3に図示したように廃コンクリート破砕処理部30で得た破砕コンクリート1を配設する破砕コンクリート配設部40bと、セメント2を収納するセメント収納部40cと、液体3(水を含む液体)を収納する液体収納部40dと、破砕コンクリート1,セメント2及び液体3を練り混ぜるコンクリートミキサー40aとで構成されている。 As shown in FIG. 3, the recycled concrete production section 40 includes a crushed concrete placement section 40b for disposing the crushed concrete 1 obtained in the waste concrete crushing treatment section 30, a cement storage section 40c for storing the cement 2, and a liquid 3 (liquid including water), and a concrete mixer 40a for kneading crushed concrete 1, cement 2 and liquid 3.

従って、この再生コンクリート製造部40では、破砕コンクリート配設部40bから適量の破砕コンクリート1が、セメント収納部40cから適量のセメント2が、液体収納部40dから適量の液体3がコンクリートミキサー40aに供給され、このコンクリートミキサー40a
で練り混ぜられて再生コンクリートRC(湿式コンクリート)が製造される。
Therefore, in the recycled concrete manufacturing unit 40, an appropriate amount of crushed concrete 1 is supplied from the crushed concrete arrangement unit 40b, an appropriate amount of cement 2 is supplied from the cement storage unit 40c, and an appropriate amount of liquid 3 is supplied from the liquid storage unit 40d to the concrete mixer 40a. and this concrete mixer 40a
to produce recycled concrete RC (wet concrete).

符号50は、コンクリートミキサー40で練り混ぜた再生コンクリートRCを搬送するアジテーター車である。 Reference numeral 50 is an agitator vehicle for transporting the recycled concrete RC kneaded by the concrete mixer 40 .

以上の構成から成る施設における再生コンクリートRCの製造工程について説明する(図1のフロー参照)。 A manufacturing process of recycled concrete RC in the facility having the above configuration will be described (see the flow in FIG. 1).

先ず、廃コンクリートCを集荷及び洗浄する。 First, the waste concrete C is collected and washed.

具体的には、例えば、コンクリート構造物の解体工事現場から施設へ廃コンクリートCを搬送車両で搬送し、廃コンクリート配設部20(配設スペース20a)に配設する。この搬送車両における搬入の際、第一散水部21から水W(水溜め10部の水)が車両用通路部20bへ散水されて周囲への塵埃の飛散が防止される。 Specifically, for example, the waste concrete C is transported from the demolition work site of the concrete structure to the facility by a transport vehicle, and placed in the waste concrete placement section 20 (placement space 20a). At the time of carrying-in by the transport vehicle, the water W (the water in the water reservoir 10) is sprinkled from the first water spraying part 21 to the vehicle passage part 20b to prevent dust from scattering to the surroundings.

また、廃コンクリート配設部20(配設スペース20a)に廃コンクリートCを配設した後、約1カ月間放置し(野積み状態とし)、この間、廃コンクリートCは、適宜なタイミングにて第一散水部21から散水されて洗浄が行われ、また、雨水(降水)によっても洗浄される。この第一散水部21からの散水及び雨水(降水)により発生する汚水(泥水)は、排水路部22を介して沈殿分離部23へ流れて、上澄水W1と沈殿物S(土砂)とに分離処理される。 In addition, after placing the waste concrete C in the waste concrete placement section 20 (placement space 20a), it is left for about one month (in an open-air state). Water is sprayed from one water sprinkling unit 21 to wash the surface, and rainwater (precipitation) also wash the surface. The sewage (muddy water) generated by watering and rainwater (precipitation) from the first watering section 21 flows through the drainage channel section 22 to the sedimentation separation section 23, whereupon the supernatant water W1 and the sediment S (earth and sand) are mixed. processed separately.

次に、洗浄が行われた廃コンクリートCを廃コンクリート破砕処理部30へ移動して破砕処理する。 Next, the washed waste concrete C is moved to the waste concrete crushing unit 30 and crushed.

具体的には、廃コンクリートCをコンクリート破砕部31で約100mm前後に破砕(一次破砕)し、破砕コンクリート1から不要物(主に鉄筋などの金属物や木くず)を除去し、篩い部32において選別作業を行い、粒径が約100mm以下のものは二次破砕へ、粒径が100mmより大きいものは再び一次破砕を行う。この再び一次破砕したものに対して再び不要物除去をしても良い。 Specifically, the waste concrete C is crushed (primary crushing) to about 100 mm in the concrete crushing unit 31, unnecessary substances (mainly metal objects such as reinforcing bars and wood scraps) are removed from the crushed concrete 1, and the sieving unit 32 Sorting is performed, and those with a particle size of about 100 mm or less are subjected to secondary crushing, and those with a particle size of greater than 100 mm are subjected to primary crushing again. Unnecessary matter may be removed again from this primary crushed material.

続いて、一次破砕した破砕コンクリート1をコンクリート破砕部31で40mm以下に破砕(二次破砕)し、破砕コンクリート1から不要物(主に鉄筋などの金属物や木くず)を除去し、篩い部32において選別作業を行い、粒径が40mm以下のものは再生骨材とし、粒径が40mmよりも大きいものは再び二次破砕を行う。この再び二次破砕したものに対して再び不要物除去をしても良い。 Subsequently, the primary crushed crushed concrete 1 is crushed (secondary crushed) to 40 mm or less in a concrete crushing unit 31, unnecessary materials (mainly metal objects such as reinforcing bars and wood scraps) are removed from the crushed concrete 1, and a sieve unit 32 A sorting operation is carried out in , and those with a particle size of 40 mm or less are treated as recycled aggregates, and those with a particle size of more than 40 mm are subjected to secondary crushing again. Unnecessary matter may be removed again from the secondarily crushed material.

また、この廃コンクリート破砕処理部30(コンクリート破砕部31及び篩い部32)で処理している間、第二散水部34から散水されて周囲への塵埃の飛散が防止される。 Further, while the waste concrete crushing unit 30 (concrete crushing unit 31 and sieving unit 32) is processing, water is sprayed from the second water spray unit 34 to prevent dust from scattering to the surroundings.

続いて、再生コンクリート製造部40において、廃コンクリート破砕処理部30で得られた粒径が10mm以上40mm以下の破砕コンクリート1(再生骨材)に、セメント2及び水を含む液体3を配合して再生コンクリートRCが設けられる。尚、水を含む液体3は、水道水でも良いし、前述した水溜め部10の水Wでも良い。 Subsequently, in the recycled concrete manufacturing unit 40, the crushed concrete 1 (recycled aggregate) having a particle size of 10 mm or more and 40 mm or less obtained in the waste concrete crushing unit 30 is mixed with cement 2 and liquid 3 containing water. A recycled concrete RC is provided. The liquid 3 containing water may be tap water or the water W in the water reservoir 10 described above.

また、この破砕コンクリート1,セメント2及び液体3の配合比率としては、前述した通常の生コンクリート(砂や砂利などの骨材にセメント及び水を配合した生コンクリート)と同様の比率、即ち、例えば破砕コンクリート7:セメント1:液体0.5としている。勿論、その他の用途に適した有効な比率であれば適宜採用するものである。 The mixing ratio of the crushed concrete 1, the cement 2 and the liquid 3 is the same as that of the above-mentioned ordinary ready-mixed concrete (ready-mixed concrete in which cement and water are mixed with an aggregate such as sand or gravel). Crushed concrete 7:cement 1:liquid 0.5. Of course, any effective ratio suitable for other uses may be adopted as appropriate.

以上の工程から得られた再生コンクリートRCをアジテーター車50に収納し、工事現場まで搬送し、例えば舗装路Pの形成に適用する。図4中(a)は、硬化前の再生コンクリートRC、図4中(b)は硬化後の再生コンクリートRCである。 The recycled concrete RC obtained through the above steps is stored in an agitator vehicle 50, transported to a construction site, and applied to the formation of a paved road P, for example. In FIG. 4, (a) is the recycled concrete RC before hardening, and (b) in FIG. 4 is the recycled concrete RC after hardening.

本実施例は上述のように構成したから、廃コンクリートCを有効利用することができ、しかも、本実施例により得られた再生コンクリートRCについて実際に試してみたところ、通常のコンクリート(砂や砂利などの骨材にセメント及び水を配合した生コンクリート)と何ら遜色ない優れた強度と耐久性を有しており、コスト面においても有用であり、極めて商品価値が高い。 Since the present embodiment is configured as described above, the waste concrete C can be effectively utilized. It has excellent strength and durability comparable to ready-mixed concrete (mixed concrete with cement and water), is useful in terms of cost, and has extremely high commercial value.

よって、本実施例によれば、従来においてその多くが廃棄処理されていた廃コンクリートCを有効利用することができ、廃コンクリートCの価値を高めることができる。 Therefore, according to the present embodiment, it is possible to effectively utilize the waste concrete C, which has been mostly disposed of in the past, and increase the value of the waste concrete C.

また、本実施例は、破砕コンクリート1は、粒径が40mm以下であるから、前述した前述した作用効果を確実に奏するのは勿論、取り扱い性も良くコスト性にも優れることになる。 Further, in this embodiment, since the crushed concrete 1 has a particle size of 40 mm or less, the above-described functions and effects can be certainly achieved, and the handling is easy and the cost is excellent.

また、本実施例は、液体3は、水を含む液体であるから、この点においても前述した作用効果を確実に奏することになる。 In addition, in this embodiment, the liquid 3 is a liquid containing water, so that the above-described effects can be reliably achieved in this respect as well.

また、本実施例は、破砕コンクリート1は、湧水や雨水などの自然水Wで洗浄した廃コンクリートCを破砕して得たものであるから、水道水や薬品でなく自然水W(湧水や雨水)を使用することで行われる為、コスト安であり自然環境にも優しい。 In this embodiment, the crushed concrete 1 is obtained by crushing the waste concrete C washed with natural water W such as spring water or rain water. and rainwater), it is low cost and environmentally friendly.

尚、本考案は、本実施例に限られるものではなく、各構成要件の具体的構成は適宜設計し得るものである。 It should be noted that the present invention is not limited to this embodiment, and the specific configuration of each component can be designed as appropriate.

C 廃コンクリート
RC 再生コンクリート
S 沈殿物
W 水
W1 上澄液
1 破砕コンクリート
2 セメント
3 液体
10 水溜め部
20 廃コンクリート配設部
20a 配設スペース
20b 車両用通路部
21 第一散水部
23 沈殿分離部
30 廃コンクリート破砕処理部
31 コンクリート破砕部
32 篩い部
34 第二散水部
40 再生コンクリート製造部
C Waste concrete RC Recycled concrete S Sediment W Water W1 Supernatant liquid 1 Crushed concrete 2 Cement 3 Liquid
10 Water reservoir
20 Waste concrete placement section
20a installation space
20b Vehicle Passage
21 No. 1 Sprinkler
23 Sedimentation Separation Section
30 Waste concrete crushing section
31 Concrete Breaker
32 Sieve
34 Second Sprinkler
40 Recycled Concrete Manufacturing Dept.

Claims (7)

廃コンクリートを破砕して得た破砕コンクリート,セメント及び液体で構成されていることを特徴とする再生コンクリート。 A recycled concrete comprising crushed concrete obtained by crushing waste concrete, cement and liquid. 請求項1記載の再生コンクリートにおいて、前記破砕コンクリートは、粒径が40mm以下であることを特徴とする再生コンクリート。 2. The recycled concrete according to claim 1, wherein said crushed concrete has a particle size of 40 mm or less. 請求項1,2いずれか1項に記載の再生コンクリートにおいて、前記液体は、水を含む液体であることを特徴とする再生コンクリート。 3. The recycled concrete according to claim 1, wherein said liquid is a liquid containing water. 請求項1,2いずれか1項に記載の再生コンクリートにおいて、前記破砕コンクリートは、湧水や雨水などの自然水で洗浄した廃コンクリートを破砕して得たものであることを特徴とする再生コンクリート。 3. The recycled concrete according to claim 1, wherein the crushed concrete is obtained by crushing waste concrete washed with natural water such as spring water or rainwater. . 請求項3記載の再生コンクリートにおいて、前記破砕コンクリートは、湧水や雨水などの自然水で洗浄した廃コンクリートを破砕して得たものであることを特徴とする再生コンクリート。 4. The recycled concrete according to claim 3, wherein said crushed concrete is obtained by crushing waste concrete washed with natural water such as spring water or rain water. 請求項1記載の再生コンクリートを製造する製造施設であって、湧水や雨水などの自然水を溜める水溜め部と、前記廃コンクリートを搬送する搬送車両が出入りする車両用通路部及び前記廃コンクリートを配設する配設スペースから成る廃コンクリート配設部と、前記車両用通路部及び前記配設スペースに前記水溜め部の水を散水する第一散水部と、前記第一散水部からの散水により前記廃コンクリートが洗浄されることで流出する汚水を上澄液と沈殿物とに沈殿分離する沈殿分離部と、前記第一散水部からの散水により洗浄された前記廃コンクリートを破砕するコンクリート破砕部及び該コンクリート破砕部で破砕された前記破砕コンクリートを所定の粒径に選別する篩い部とから成る廃コンクリート破砕処理部と、前記コンクリート破砕部及び前記篩い部に前記水溜め部の水を散水する第二散水部と、前記廃コンクリート破砕処理部で得た前記破砕コンクリート,前記セメント及び前記液体を混ぜて再生コンクリートを製造する再生コンクリート製造部とを有することを特徴とする再生コンクリート製造施設。 2. A manufacturing facility for manufacturing recycled concrete according to claim 1, comprising a water reservoir for storing natural water such as spring water and rainwater, a passage for vehicles through which a transport vehicle for transporting the waste concrete enters, and the waste concrete. a waste concrete arrangement section consisting of an arrangement space for arranging a waste concrete arrangement section, a first sprinkler section for sprinkling water from the water reservoir onto the vehicle passage section and the arrangement space, and water sprayed from the first sprinkler section a sedimentation separation unit that sediments and separates waste water flowing out by washing the waste concrete into a supernatant liquid and a sediment; and a sieving unit for sorting the crushed concrete crushed by the concrete crushing unit into a predetermined particle size, and the water from the water reservoir is sprinkled on the concrete crushing unit and the sieving unit. and a recycled concrete manufacturing unit for manufacturing recycled concrete by mixing the crushed concrete obtained in the waste concrete crushing unit, the cement, and the liquid. 請求項6記載の再生コンクリート製造施設であって、前記コンクリート破砕部と前記篩い部との間には、前記破砕コンクリートから不要物を除去する不要物除去部が設けられていることを特徴とする再生コンクリート製造施設。 7. The facility for manufacturing recycled concrete according to claim 6, wherein an unnecessary material removing section for removing unnecessary materials from the crushed concrete is provided between the concrete crushing section and the sieving section. Recycled concrete manufacturing facility.
JP2023000263U 2023-01-31 2023-01-31 Recycled concrete and its manufacturing facility Active JP3241420U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023000263U JP3241420U (en) 2023-01-31 2023-01-31 Recycled concrete and its manufacturing facility

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023000263U JP3241420U (en) 2023-01-31 2023-01-31 Recycled concrete and its manufacturing facility

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3241420U true JP3241420U (en) 2023-03-30

Family

ID=85706982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023000263U Active JP3241420U (en) 2023-01-31 2023-01-31 Recycled concrete and its manufacturing facility

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3241420U (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3241420U (en) Recycled concrete and its manufacturing facility
KR100696614B1 (en) The manufacturing method of high quality aggregate form construction waste by heating
JP3241421U (en) Concrete pavement materials and their manufacturing facilities
JP6396075B2 (en) Method and apparatus for wet classification cleaning of contaminated soil
CN216092641U (en) Green processing apparatus of concrete clout
CN214637261U (en) Integrated shield muck environment-friendly treatment device
KR100942444B1 (en) Sludge handling method utilyzing a dredging vessel
US20220241796A1 (en) Concrete sludge recycling and recovering method
KR200275796Y1 (en) The washing apparatus of construction waste
KR20050051428A (en) Method of regenerating sand utilizing waste concrete and an apparatus thereof
CN112209653A (en) Energy-saving environment-friendly deironing powder recycling and granulating processing technology
KR100453931B1 (en) The washing apparatus of construction waste
KR200357648Y1 (en) Automatic foreign material separation and removal device for producing clean recycled aggregate using construction waste
NL1040376C2 (en) METHOD FOR PROCESSING PUIN.
JP4408345B2 (en) Aggregate sand classifier
KR100608480B1 (en) The production equipment of cleanness aggregate by disposal of building wastes
JP3668440B2 (en) Waste landfill treatment method and waste coating layer used therefor
DE4407368A1 (en) Purificn. process for contaminated soil, esp. from old industrial sites
KR102584542B1 (en) Waste aggregate separator of cleaning system for environmental waste
FR2611536A1 (en) Installation for treating residues or waste from concrete ready-mix plants
KR100479475B1 (en) Appratus for re-used appregate
CN211035637U (en) Equipment for pretreating sludge
KR100676210B1 (en) The production equipment of cleanness aggregate by disposal of building wastes
CN114178303A (en) Crushing and washing integrated repair system suitable for polluted construction slag and repair method thereof
JPH0751698A (en) Treatment of mud and regenerated soil

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3241420

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150