JP3240601U - 物品搬送装置 - Google Patents

物品搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3240601U
JP3240601U JP2022003836U JP2022003836U JP3240601U JP 3240601 U JP3240601 U JP 3240601U JP 2022003836 U JP2022003836 U JP 2022003836U JP 2022003836 U JP2022003836 U JP 2022003836U JP 3240601 U JP3240601 U JP 3240601U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gap
conveying
chain
article
filling member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022003836U
Other languages
English (en)
Inventor
純一郎 坂本
Original Assignee
トキワ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トキワ工業株式会社 filed Critical トキワ工業株式会社
Priority to JP2022003836U priority Critical patent/JP3240601U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3240601U publication Critical patent/JP3240601U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Chain Conveyers (AREA)

Abstract

【課題】搬送部材がチェーンの適宜位置に取付けられていても、着座面の隙間を埋めることができる物品搬送装置の提供。【解決手段】物品搬送装置1は、物品を載置して搬送方向に搬送可能に構成され、搬送方向に直交する幅方向に隙間7を介して配置される一対の着座面Faと、搬送方向に沿って無端回転するチェーン9と、隙間7から臨出して物品を搬送する臨出部5を有する。チェーン9の適宜位置に複数取付けられる搬送部材3とを有し、チェーン9は隙間7の下方に対し幅方向にずれた位置に配置され、搬送方向で隣合う搬送部材3の間であって、チェーン9の側面に、チェーン9とともに無端回転するよう隙間7を埋める隙間埋め部材16が配置された。【選択図】図1

Description

本考案は、物品を搬送する物品搬送装置に関する。
特許文献1には、物品搬送装置が開示されている。この物品搬送装置は、長手方向に沿って物品搬送路が形成された長尺なフレームと、フレームの物品搬送路に沿った部位を有して無端回転するチェーンと、チェーンの適宜位置に回転自在に取付けられる複数の搬送部材とを備えている。
フレームは、特許文献1の図3に示すように、物品が着座される着座面と、着座面に直交し且つ物品の幅サイズに対応した側面とを備えている。着座面は一対で形成されて、一対の間に隙間を有している。
また、チェーンは、前記部位が物品搬送路の近傍に配置され、チェーンに連結される搬送部材(その一部)が、着座面の隙間に臨出するようになっている。
上記構成によれば、チェーンが無端回転することにより、物品搬送路の上流側に投入された物品は、搬送部材に係止された状態で、物品搬送路の下流側に搬送される。
特許第4271983号公報
上記特許文献1では、搬送部材はチェーンの適宜位置に取付けられ、搬送部材が着座面の隙間に臨出して物品を搬送するものであるところ、搬送部材はチェーンに対して適宜の間隔をあけて複数取付けられる。よって、搬送部材どうしの間には、搬送部材が臨出しない隙間が生じることとなる。
このように、搬送部材が着座面の隙間に臨出しない状態においては、着座面の隙間に物品が入り込んだり、作業者の指が入り込んだりすることがある。
そこで本考案は、搬送部材がチェーンの適宜位置に取付けられていても、着座面の隙間を埋めることができる物品搬送装置の提供を目的とする。
本考案は、物品を載置して搬送方向に搬送可能に構成され、搬送方向に直交する幅方向に隙間を介して配置される一対の着座面と、搬送方向に沿って無端回転するチェーンと、前記隙間から臨出して前記物品を搬送する臨出部を有し、前記チェーンの適宜位置に複数取付けられる搬送部材と、を有する物品搬送装置であって、前記チェーンは前記隙間の下方に対し幅方向にずれた位置に配置され、搬送方向で隣合う前記搬送部材の間であって、前記チェーンの側面に、該チェーンとともに無端回転するように前記隙間を埋める隙間埋め部材が配置されている。
上記構成の物品搬送装置によれば、搬送部材がチェーンの適宜位置に取付けられていても、隙間を埋める隙間埋め部材が、チェーンとともに無端回転するので、搬送部材の臨出部と隙間埋め部材とで、着座面の隙間を埋めることができる。
本考案は、前記臨出部の幅方向寸法と、前記隙間埋め部材の幅方向寸法とが、前記隙間の幅方向寸法に適合された構成を採用することができる。
上記構成の物品搬送装置によれば、搬送部材の臨出部の幅方向寸法と、隙間埋め部材の幅方向寸法とが隙間の幅方向寸法に適合するから、搬送部材の臨出部と隙間埋め部材とで、着座面の隙間を幅方向で埋めることが可能になる。
本考案は、前記チェーンを幅方向に貫通するピンを備え、該ピンは前記チェーンの幅方向に突出し、前記隙間の下方に位置する突出部を有し、該突出部の先端に設けられた固定部に、前記隙間埋め部材が装着された構成を採用することができる。
上記構成の物品搬送装置によれば、隙間埋め部材が、チェーンの幅方向に貫通するピンに装着されているから、チェーンの無端回転を隙間埋め部材の無端回転として、チェーンとともに隙間埋め部材が無端回転することで隙間を埋めることができ、さらに隙間埋め部材は、ピンにおける突出部の固定部に装着されているので、確実にチェーンに装着される。
本考案は、前記隙間埋め部材は板厚で前記隙間を埋めるように板状に形成され、前記ピンは前記チェーンの無端回転する方向に離間して一対設けられて、前記一対のピンの前記固定部に前記一つの隙間埋め部材が装着された構成を採用することができる。
上記構成の物品搬送装置によれば、隙間埋め部材が板状であるので、隙間を搬送方向で埋めることができ、無端回転する方向の一対のピンによって、隙間埋め部材をチェーンに確実に装着できる。
本考案は、前記臨出部よりも搬送方向下流側には、該臨出部から前記臨出部で搬送される前記物品の搬送方向先端部まで、前記隙間埋め部材が複数並べて設けられた構成を採用することができる。
上記構成の物品搬送装置によれば、搬送部材の臨出部と隙間埋め部材とで、着座面の隙間を幅方向で埋めることが、より一層確実になる。
本考案の物品搬送装置によれば、搬送部材がチェーンの適宜位置に取付けられていても、隙間を埋める隙間埋め部材が、チェーンとともに無端回転するので、搬送部材の臨出部と隙間埋め部材とで、着座面の隙間を埋めることができる。
本考案の一実施形態に係る物品搬送装置の正面図である。 同物品搬送装置の平面図である。 同主として搬送部材の臨出部と、フレームの着座面の隙間とを表した縦方向断面図である。 同主として隙間埋め部材の埋め部材本体と、フレームの着座面の隙間とを表した縦方向断面図である。
以下、本考案の一実施形態に係る物品搬送装置を、図1ないし図4を参照して説明する。本考案の物品搬送装置1は、包装装置(図示せず)に物品Pを定量供給するための装置である。
物品搬送装置1は、長手方向に沿って物品搬送路2が形成された長尺なフレームFと、フレームFの物品搬送路2に沿った部位を有して無端回転するチェーン9と、チェーン9の適宜位置に回転自在に取付けられる複数の搬送部材(エレメントあるいはアタッチメントとも称する)3とを備えている。
図3、図4に示すように、フレームFは、幅方向Bに離間して配置された縦壁状の装置本体6の内部にあって、幅方向Bで一対に形成された着座面Fa,Faを有している。フレームFは、着座面Fa,Faの双方に物品Pが載置されるよう構成され、着座面Fa,Faの間には隙間7を有している。この隙間7の幅方向Bの隙間寸法δ1は、後述するように、搬送部材3の臨出部5の幅方向寸法δ2、埋め部材本体8の幅方向寸法δ3よりも僅かに大きく設定され(適合され)、物品Pの搬送姿勢に支障がない程度に形成されている。
チェーン9は、一般的なローラチェーンが用いられている。ローラチェーンの概要を示すと、図2に示すように、幅方向Bにおいて一対で(離間して)配置された外プレート9aと、幅方向Bにおいて外プレート9aの内側に配置された一対の内プレート9bと、内プレート9bの内側に配置されたローラ9cとを備え、外プレート9a、内プレート9b、及びローラ9cを幅方向Bに貫通する、断面円形の軸体18を備えている。チェーン9は、駆動装置(図示せず)によって無端回転可能となっている。
図3、図4に示すように、チェーン9は、装置本体6に設けられた上側下側のチェーン支持部材10,11によって支持されている。すなわち、チェーン9が無端回転しても下方に撓まないよう支持されている。チェーン支持部材10,11は、隙間7の下方に対し、幅方向B片側にずれる位置に配置されている。すなわち、チェーン9もまた、隙間7の下方に対し、幅方向B片側にずれる位置に配置されている。
なお、チェーン9の前記部位とは、物品Pを物品搬送路2に沿って搬送する部分のことであり、チェーン9の前記部位は、フレームFの近傍、すなわち、上側のチェーン支持部材10に支持された状態とされる。チェーン支持部材10,11は、隙間7の下方に対し幅方向B片側にずれる位置に配置されているから、チェーン9の前記部位は、隙間7の下方に対し幅方向B片側にずれる位置に配置されている。
搬送部材3は、前述したように、チェーン9の適宜位置に回転自在に複数個取付けられており、図1で示すように、チェーン9に連結される搬送本体部4と、チェーン9に対する支持機構部17Aと、搬送本体部4の案内を補助するベアリング12と、搬送本体部4に形成された臨出部5とを備えている。
搬送本体部4は、搬送方向に長い略長方体状に形成されている。また、搬送本体部4の下部が、チェーン9の隣合った軸体18に設置されている。また、搬送部材3は、チェーン9の側面に配置されている。
本実施形態では、搬送本体部4は図1、図2に示すように、チェーン9側の下面4aと、下面4aに対向する上面4bと、チェーン9の幅方向外側に配置される外側面4cと、外側面4cに対向する内側面4dと、搬送方向(無端回転する方向)側の先側面4eと、先側面4eに対向する後側面4fとを有する。
図2に示すように、支持機構部17Aは、チェーン9の軸体18を兼用するリンクピン18C,18Dと、スペーサ19,19と、止め輪20,20と、を備えている。本実施形態の場合では、支持機構部17Aのリンクピン18C,18Dは、チェーン9の隣合うリンクピン18C,18Dどうしが一対で用いられている。この構成によって、止め輪20,20及びスペーサ19,19も、一対のリンクピン18C,18Dに対応するよう構成されている。
リンクピン18C,18Dは、チェーン9の両側の外プレート9aよりも、幅方向Bに延長して形成されている。特にリンクピン18C,18Dの幅方向一方側は、幅方向Bに延長される長さが長く形成されており、外プレート9aを貫通するのみならず、外プレート9aをさらに超えて幅方向Bに延長され、隙間7の下方まで延長されている。外プレート9aを超えて幅方向Bに延長された部分を、搬送部材突出部23,23とする。この搬送部材突出部23,23の先端側の固定部24,24には、搬送本体部4の下部が取付けられている。すなわち、搬送本体部4の内側面4dと外側面4cとの下面4a側は、固定部24,24に遊嵌されている。搬送部材突出部23,23は、隙間7の下方に配置されている。また、図1に示すように、搬送本体部4の先側面4eは、無端回転に先行する一つ前の軸体18(外プレート9a)付近まで前進している。搬送本体部4の後側面4fは、無端回転に後行する一つ後の軸体18(外プレート9a)には至らずに配置されている。
搬送本体部4は、チェーン9のリンクピン18Cによって、チェーン9に回転自在に支持され、リンクピン18Cよりも後方側に位置するリンクピン18Dが、搬送本体部4の側面(外側面4cと内側面4d)に形成された円弧溝13に摺動自在に嵌合されて、搬送本体部4のリンクピン18C周りの回転が、所定角度範囲内に規制されるよう構成されている。
図2に示すように、スペーサ19,19は、スリーブ状に形成され、リンクピン18C,18Dにおいて、一方の外プレート9aの外面と、搬送本体部4の内側面4dとの間に介装(外嵌)されている。このスペーサ19,19は、リンクピン18C,18Dごとに設けられている。
また、前述したように、リンクピン18C,18Dは、チェーン9の両側の外プレート9aよりも幅方向Bに延長して形成されており、リンクピン18C,18Dの幅方向一方側は、外プレート9aをさらに超えて幅方向Bに延長されていた構成に対し、他方のリンクピン18C,18Dの延長部分は、一方のリンクピン18C,18Dより短く形成されて、外プレート9aをわずかに幅方向Bに貫通しているのみに留まる。
止め輪20,20は、リンクピン18C,18Dの脱落を防止するよう構成されており、双方のリンクピン18C,18Dにおける一方側、他方側に形成された縮径部18aに外嵌するよう構成されている。縮径部18aは、リンクピン18C,18Dの一方側では、搬送本体部4の外側面4cの幅方向外方側に形成され、リンクピン18C,18Dの他方側では、外プレート9aの幅方向外方側に形成されている。つまり、止め輪20,20は、隣合う双方のリンクピン18C,18Dに亘って連結して設けられている。
ベアリング12は、搬送本体部4の側面(外側面4c)に配置されており、図4に示すように、上側のチェーン支持部材10と隣合うよう配置されたベアリング支持部材14上に着座(転動)するよう構成されている。ベアリング12は、搬送本体部4の側部に設けたベアリング軸15に転動自在とされる。
図1、図4に示すように、臨出部5は、搬送本体部4に一体的に突出して形成されており、前述のように、臨出部5の幅方向寸法δ2は、隙間7の隙間寸法δ1よりも僅かに小さく形成されている。なお臨出部5は、杆状体とされる。
図4に示すように、チェーン9が無端回転して、フレームFの物品搬送路2へ至った前記部位では、臨出部5上端の高さは、着座面Fa,Faよりも高く形成されている。そして、チェーン9の無端回転により、搬送部材3に設けられた臨出部5が、フレームF(着座面Fa,Fa)の隙間7から臨出して、物品Pを上流側から下流側に押して搬送するよう構成されている。このようにして設定された上記搬送部材3の間には、フレームF(着座面Fa,Fa)の隙間7を埋める、隙間埋め部材16が配置されている。
隙間埋め部材16について、その具体的構成を説明する。図1、図2に示すように、隙間埋め部材16は搬送部材3の間に複数配置されている。各隙間埋め部材16は同じ形状であり、またチェーン9の側面に対して同じ支持機構17を有しているから、一つの隙間埋め部材16について説明する。
隙間埋め部材16は、埋め部材本体8を備え、チェーン9に対する支持機構部17Bにより支持されて、チェーン9の側面に配置されている。本実施形態では、埋め部材本体8は略直方体形状(板状)に形成されている。すなわち、埋め部材本体8は、図1、図2に示すように、チェーン9側の下面8aと、下面8aに対向する上面8b(平滑面)と、チェーン9の幅方向外側に配置される外側面8cと、外側面8cに対向する内側面8dと、搬送方向側の先側面8eと、先側面8eに対向する後側面8fとを有する。なお、埋め部材本体8の上面8b側の先後端は傾斜して形成された傾斜面8g,8hとされている。また、前述のように、埋め部材本体8の幅方向寸法δ3(外側面8cと内側面8dの間)は、隙間7の隙間寸法δ1よりも僅かに小さく設定されている。
埋め部材本体8をチェーン9の側面に支持する支持機構部17Bについて説明する。支持機構部17Bは、チェーン9の軸体を兼用するリンクピン18A,18Bと、スペーサ19,19と、止め輪20,20と、を備えている。本実施形態の場合では、支持機構部17Bのリンクピン18A,18Bは、無端方向に隣合うチェーン9のリンクピン18A,18Bどうしが一対で用いられている。この構成によって、止め輪20,20及びスペーサ19,19も、一対のリンクピン18A,18Bに対応するよう構成されている。なお、埋め部材本体8の下面8aは、フレームFの物品搬送路2へ至った状態においては、リンクピン18A,18Bの下側に配置される。
リンクピン18A,18Bは、チェーン9の両側の外プレート9aよりも、幅方向Bに延長して形成されている。特にリンクピン18A,18Bの幅方向一方側は、幅方向Bに延長される長さが長く形成されており、外プレート9aを貫通するのみならず、外プレート9aをさらに超えて幅方向Bに延長され、隙間7の下方まで延長されている。
外プレート9aを超えて幅方向Bに延長された部分を、突出部21,21とする。この突出部21,21の先端側の固定部22,22には、隙間埋め部材16の下部が取付けられている。すなわち、固定部22,22には、埋め部材本体8の下面8a側が取付けられている。突出部21,21隙間7の下方に配置されている。さらに具体的に、埋め部材本体8の内側面8dと外側面8cとの下面8a側は、固定部22,22に遊嵌されている。すなわち、埋め部材本体8の内側面8dと外側面8cとは、固定部22,22に対して幅方向Bに摺動自在な構成とされている。
チェーン9が無端回転して、フレームFの物品搬送路2へ至った前記部位では、図3に示すように、埋め部材本体8の上面8bの高さは、着座面Fa,Faに略等しいか、僅かに低く形成されている。
上記のように、突出部21,21の固定部22,22に埋め部材本体8(隙間埋め部材16)が幅方向Bに摺動自在とされた構成は、着座面Fa,Faの隙間7に対して埋め部材本体8(隙間埋め部材16)を幅方向Bで位置合わせをするための構成とされる。
スペーサ19,19について説明する。本実施形態では、図2に示すように、リンクピン18A,18Bにおいて、一方の外プレート9aの外面と、隙間埋め部材16の内側面8dとの間に、スリーブ状のスペーサ19,19が着脱自在に介装(外嵌)されている。このスペーサ19,19は、リンクピン18A,18Bごとに設けられている。スペーサ19,19は、着座面Fa,Faの隙間7に対して埋め部材本体8を幅方向Bで位置合わせすることで、スペーサ19,19の軸心の大小が選定される。
また、前述したように、リンクピン18A,18Bは、チェーン9の両側の外プレート9aよりも幅方向Bに延長して形成されており、リンクピン18A,18Bの幅方向一方側は、外プレート9aをさらに超えて幅方向Bに延長されていた構成に対し、他方のリンクピン18A,18Bの延長部分は、一方のリンクピン18A,18Bより短く形成されて、外プレート9aをわずかに幅方向Bに貫通しているのみに留まる。
止め輪20,20は、リンクピン18A,18Bの脱落を防止するよう構成されており、双方のリンクピン18A,18Bにおける一方側、他方側に形成された縮径部18aに外嵌するよう構成されている。縮径部18aは、リンクピン18A,18Bの一方側では、隙間埋め部材16の外側面8cの幅方向外方側に形成され、リンクピン18A,18Bの他方側では、外プレート9aの幅方向外方側に形成されている。つまり、止め輪20,20は、隣合う双方のリンクピン18A,18Bに亘って連結して設けられている。
本実施形態では、このような隙間埋め部材16は、各搬送部材3の間に配置されて、各搬送部材3の間に四つ配置されている。すなわち、図1に示すように、搬送部材3を介して無端回転方向前側の一対の軸体18,18、無端回転方向後側の一対の軸体18,18以外に、支持機構部17Bを介して隙間埋め部材16が配置されている。
上記構成の物品搬送装置1において、チェーン9の駆動により、チェーン9はチェーン支持部材10,11に案内されて無端回転し、チェーン9に取付けられている搬送部材3及び隙間埋め部材16も、支持機構部17A及び支持機構部17Aによって無端回転する。
搬送部材3の搬送本体部4は、チェーン9の延長されたリンクピン18Cでチェーン9に回転自在に支持されており、リンクピン18Cよりも後方側に位置するリンクピン18Dによって、搬送本体部4の回転が所定角度範囲内に規制されるよう構成されている。
また、チェーン9は、装置本体6に設けられた上側下側のチェーン支持部材10,11によって支持されており、搬送本体部4に取付けられるベアリング12では、チェーン9が無端回転方向に移動して、チェーン9がフレームFの物品搬送路2に沿った前記部位となると、ベアリング支持部材14上を転動する。したがって、チェーン9が無端回転しても、搬送部材3の走行安定性が図られている。
ところで、臨出部5は搬送本体部4に一体的に設けられているので、チェーン9が無端回転し、チェーン9がフレームFの物品搬送路2に沿った前記部位、すなわちフレームFの下方に移動すると、臨出部5もフレームFに移動する。そして、搬送本体部4と臨出部5が物品搬送路2の上流側から下流側に移動して、臨出部5がフレームFにおける着座面Fa,Faの間の隙間7を上流側から下流側に移動する。このように、臨出部5が移動することで物品Pが押圧されて下流側に移動して、物品Pは搬送の下流側で包装装置(図示せず)によって包装される。
また、臨出部5を、物品搬送路2の上流側から下流側に移動する際、隙間7の隙間寸法δ1は、臨出部5の幅方向寸法δ2よりも僅かに大きく設定されている。このため、物品搬送路2に沿って臨出部5が隙間7の間を移動して、物品Pが押圧される。
ところで、搬送部材3の間には、隙間埋め部材16が複数配置されている。この隙間埋め部材16は、搬送部材3の無端回転方向前側の一対の軸体18,18、無端回転方向後側の一対の軸体18,18以外に配置されている。そして、各隙間埋め部材16は、支持機構部17B、すなわち、リンクピン18A,18Bにおける突出部21,21の固定部22,22に装着されて、確実にチェーン9に装着されている。このため、チェーン9がフレームFの物品搬送路2に沿って移動すると、チェーン9の無端回転を隙間埋め部材16の無端回転として、隙間埋め部材16も物品搬送路2に沿って移動する。
そして、チェーン9がフレームFの物品搬送路2に沿った前記部位に移動した場合に、隙間埋め部材16の埋め部材本体8の上面8bの高さは、着座面Fa,Faに略等しいか僅かに低く形成され、埋め部材本体8の幅方向寸法δ3は、隙間7の隙間寸法δ1よりも僅かに小さく設定されている。
したがって、搬送部材3がチェーン9の適宜位置に取付けられ、隙間7を埋める隙間埋め部材16がチェーン9とともに無端回転しても、物品Pや、あるいは物品Pの一部が隙間7に入り込んだり、作業者の指が入り込んだりすることを防止できる。さらに、隙間7の隙間寸法δ1は、搬送部材3の臨出部5の幅方向寸法δ2よりも僅かに大きく設定されているから、臨出部5でも、着座面Fa,Faの隙間7を埋めることができる。
なお、埋め部材本体8に傾斜面8g,8hが設けられており、これらが傾斜して配置されているのは、埋め部材本体8が物品搬送路2に至り、物品Pが着座面Fa,Faをガイドとして臨出部5で押圧された際に、埋め部材本体8に物品Pが引っ掛からないようにするためである。
また、搬送部材3におけるチェーン9に対する支持機構部17Aと、隙間埋め部材16におけるチェーン9に対する支持機構部17Bとは同様の構成となっている。このため、隙間埋め部材16の支持機構部17Bが作り易い。
本考案は、上記実施形態に限定されるものではない。上記実施形態では、隙間埋め部材16の埋め部材本体8は略直方体形状に形成された。しかしながら略直方体形状に限定されず、例えば、上面8bは上記実施形態と同様の平板状としておいて、外側面8cや内側面8dを、チェーン9方向に向けて傾斜させることもできる。この場合では、着座面Fa,Faの隙間7に対して埋め部材本体8の上面8bを位置合わせすることができるのなら、支持機構部17Bのスペーサ19,19は不要となる。
上記実施形態では、隙間埋め部材16は、搬送部材3の間に四個配置した。しかしながら、搬送部材3の間に四個配置することに限らず、それ以上、隙間埋め部材16を配置することもできる。例えば、上記実施形態では、搬送本体部4の後側面4fは、無端回転に後行する一つ後の軸体18(外プレート9a)には至らずに配置されていることを前提として、該無端回転に後行する一つ後の軸体18,18にも、支持機構部17Bによって、隙間埋め部材16を配置することもできる。この場合では、隙間埋め部材16は、搬送部材3の間に五個配置することになる(図1の仮想線で示す)。この構成であれば、臨出部5よりも搬送方向下流側には、その臨出部5から搬送方向下流側に隣合う臨出部5で搬送される物品Pの搬送方向先端部までの間で、隙間埋め部材16が複数並べて設けられた構成となる。このため、いっそう確実に、物品Pや、あるいは物品Pの一部が隙間7に入り込んだり、作業者の指が入り込んだりすることを防止することができる。
1…物品搬送装置、2…物品搬送路、3…搬送部材、4…搬送本体部、5…臨出部、7…隙間、8…埋め部材本体、8a…下面、8b…上面、8c…外側面、8d…内側面、8e…先側面、8f…後側面、9…チェーン、16…隙間埋め部材、17B…支持機構部、18,18…軸体、18A,18B…リンクピン、21,21…突出部、22,22…固定部、B…幅方向、Fa,Fa…着座面、P…物品、δ1…隙間寸法、δ2…幅方向寸法、δ3…幅方向寸法

Claims (5)

  1. 物品を載置して搬送方向に搬送可能に構成され、搬送方向に直交する幅方向に隙間を介して配置される一対の着座面と、
    搬送方向に沿って無端回転するチェーンと、
    前記隙間から臨出して前記物品を搬送する臨出部を有し、前記チェーンの適宜位置に複数取付けられる搬送部材と、を有する物品搬送装置であって、
    前記チェーンは前記隙間の下方に対し幅方向にずれた位置に配置され、
    搬送方向で隣合う前記搬送部材の間であって、前記チェーンの側面に、該チェーンとともに無端回転するように前記隙間を埋める隙間埋め部材が配置される物品搬送装置。
  2. 前記臨出部の幅方向寸法と、前記隙間埋め部材の幅方向寸法とが、前記隙間の幅方向寸法に適合された請求項1に記載の物品搬送装置。
  3. 前記チェーンを幅方向に貫通するピンを備え、該ピンは前記チェーンの幅方向に突出し、前記隙間の下方に位置する突出部を有し、該突出部の先端に設けられた固定部に、前記隙間埋め部材が装着された請求項1または請求項2に記載の物品搬送装置。
  4. 前記隙間埋め部材は板厚で前記隙間を埋めるように板状に形成され、前記ピンは前記チェーンの無端回転する方向に離間して一対設けられて、前記一対のピンの前記固定部に前記一つの隙間埋め部材が装着された請求項3に記載の物品搬送装置。
  5. 前記臨出部よりも搬送方向下流側には、該臨出部から前記臨出部で搬送される前記物品の搬送方向先端部まで、前記隙間埋め部材が複数並べて設けられた請求項2に記載の物品搬送装置。
JP2022003836U 2022-11-21 2022-11-21 物品搬送装置 Active JP3240601U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022003836U JP3240601U (ja) 2022-11-21 2022-11-21 物品搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022003836U JP3240601U (ja) 2022-11-21 2022-11-21 物品搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3240601U true JP3240601U (ja) 2023-01-23

Family

ID=84978173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022003836U Active JP3240601U (ja) 2022-11-21 2022-11-21 物品搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3240601U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2010212338B2 (en) Support device for conveying heavy loads
CN102874573B (zh) 一种在线胶带翻面装置
WO2014207926A1 (ja) コンベヤベルト及びベルト構成部材
JP3240601U (ja) 物品搬送装置
JP4269838B2 (ja) 物品の方向変更装置
KR20130110500A (ko) 벨트컨베이어용 사행 방지장치
KR20150068944A (ko) 유리판 반송 장치 및 유리판 반송 방법
JP2013075747A5 (ja)
JP6122582B2 (ja) フック式搬送コンベヤ
JP5550037B2 (ja) 搬送装置
JP5745631B2 (ja) 板材の搬送装置及び板材の搬送方法
JP2018100143A (ja) 搬送装置
KR101295744B1 (ko) 벨트 컨베이어용 슈트
KR20130002409A (ko) 벨트 컨베이어용 사행 방지장치
JP2022035108A (ja) コンベア搬送補助装置、及び、コンベア装置
RU2488539C1 (ru) Центрирующее устройство для конвейерной ленты
KR100541918B1 (ko) 평판이송장치
JP7050880B2 (ja) 搬送装置
JP3539989B2 (ja) 搬送装置
JP6426807B2 (ja) 停止装置
JP2013086927A (ja) 倍速コンベヤチェーン及び倍速コンベヤ
JP4551156B2 (ja) 搬送装置
JP4919892B2 (ja) 搬送装置
JP2000309445A5 (ja)
JP2015221697A (ja) 急傾斜・垂直コンベア

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3240601

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150