JP3236405U - ドライブレコーダーカメラ警告ライト - Google Patents

ドライブレコーダーカメラ警告ライト Download PDF

Info

Publication number
JP3236405U
JP3236405U JP2021004867U JP2021004867U JP3236405U JP 3236405 U JP3236405 U JP 3236405U JP 2021004867 U JP2021004867 U JP 2021004867U JP 2021004867 U JP2021004867 U JP 2021004867U JP 3236405 U JP3236405 U JP 3236405U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive recorder
camera
recorder camera
light emitting
red light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021004867U
Other languages
English (en)
Inventor
真一 斎藤
Original Assignee
齋藤 真一
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 齋藤 真一 filed Critical 齋藤 真一
Priority to JP2021004867U priority Critical patent/JP3236405U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3236405U publication Critical patent/JP3236405U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】車両に取り付けるドライブレコーダーカメラに関し、詳しくはドライブレコーダーカメラ等を装備する車両が、当該車両の周辺を走行する車両に対して、当該周辺を実際に撮影または模擬的に撮影していることを周知する赤いライトを備えた、ドライブレコーダーカメラ警告ライトを提供する。【解決手段】ドライブレコーダーカメラ1の撮影方向に赤色発光部2を備えたことを特徴とする。【選択図】図1

Description

本考案は、車両に取り付けるドライブレコーダーカメラに関し、詳しくはドライブレコーダー等を装備する車両が、当該車両の周辺を走行する車両に対して、当該周辺を実際に撮影または、模擬的に撮影していることを周知する赤いライトに関する。
一般的にドライブレコーダーは、車両の前方、側方、後方に設置されているが、ドライブレコーダーが昼間、夜間に関わらず実際に作動しているかどうかが、周辺の車両からはわかりづらい。
また、ドライブレコーダー自体の存在を周知するための手段がある(特許文献1)。
特開2021-36358号
ドライブレコーダーカメラを(車、バイク等)に設置していても、前方、側方、後方の車両の運転者からは気付きづらく、さらに現在撮影されている意識が薄く、この結果交通マナーが低下し煽り運転などが減少しないと考えられる。また、ドライブレコーダーカメラの存在が周知されているとしても、撮影方向に対して撮影中であることを注意喚起させることの積極的な手段がない。
本考案は、ドライブレコーダーカメラの撮影方向に対して赤色発光する発光部を該ドライブレコーダーカメラに備えたことを特徴とするドライブレコーダーカメラ警告ライトであることを特徴とする。
また、後方録画用ドライブレコーダーカメラであって、前記赤色発光部からの照射光は撮影方向及び、発光部周辺を照射することを特徴とする請求項1に記載のドライブレコーダーカメラ警告ライトである。
また、後方録画用ドライブレコーダーカメラであって、前記赤色発光部からの照射光は後方部路面を照射することを特徴とする請求項1に記載のドライブレコーダーカメラ警告ライトである。
またドライブレコーダーカメラは、ダミーのドライブレコーダーカメラであることを特徴とする請求項1、請求項2、請求項3にいづれかに記載のドライブレコーダーカメラ警告ライトである。
本考案の構成により、点灯する赤色発光部による照射の赤色は、危険、危機、防犯などの警告を意味する色、光であることから、赤色発光部による照射で、周囲車両の運転者に注意を喚起することが可能となり、危険運転の防止を促進することができる。
本考案の実施形態1のドライブレコーダーカメラの概略図 本考案の実施形態2のドライブレコーダーカメラの概略図 本考案の実施形態3のドライブレコーダーカメラの概略図 本考案の実施形態4のドライブレコーダーカメラを車両の後方部に設置した場合を示す 本考案の実施形態5のドライブレコーダーカメラを車両の前方ウインドに設置した場合を示す 本考案の実施形態1の赤色発光部2の詳細断面図を示す
図1は、実施例1として、ドライブレコーダーカメラ1のボディの角に赤色発光部2を付設して設けている。赤色発光部2は、ドライブレコーダーのカメラ1が車両の起動に伴ってスイッチがONになるとともに、発光するものである。
また、赤色発光部2は、運転手のボタン操作(図示省略)によって、運転中にON/OFFを切り替えることも可能である。
赤色発光部2は、たとえば図6に示すようにLEDライト21により構成される。
赤色発光部2は基板22が内蔵されている。基板22の通電状態に応じて赤色発光部2のLEDライト21の発光状態を切り替える電子回路を有する。
運転手が操作するプッシュボタンからの切り替え信号により、基板22上の電子回路の通電状態を変化させる。赤色発光部2の電子回路の通電状態に応じてLEDライト21の発光状態を点灯、点滅など切り替えることができる。
図2はドライブレコーダーカメラ11のボディの角に赤色発光部21を内蔵して設けている。赤色発光部23は、ドライブレコーダーカメラ11が車両の起動に伴ってスイッチがONになるとともに、発光するものである。また、赤色発光部23は、運転手の操作によって、運転中にON/OFFを切り替えることも可能である。
図3はドライブレコーダーカメラの12をドアミラー付近に付設している例を示す。構造および動作は、上記した実施例1のものと同様にして行うことができるのでその他の説明は省略する。
図4はドライブレコーダーカメラ13をリアウインドまたは、ドライブレコーダーカメラ14を後方のナンバープレート付近に付設している例を示す、赤色発光部が発光すると撮影方向を照射するとともに赤色発光部がドライブレコーダー本体を照らしてドライブレコーダーを視認出来る、構造および動作は、上記した実施例1のものと同様にして行うことができる。
図5はドライブレコーダーカメラ15をフロントウインド上部に付設している例を示す。また、ドライブレコーダーカメラ16をフロントグリル周辺に設けている。構造および動作は、上記した実施例1のものと同様にして行うことができる。
当該車両の運転手が運転中に必要に応じて押しボタンを操作して発光部の赤色ライトを点灯することができる。
1 ドライブレコーダーカメラ
2 赤色発光部
11,12,13,14,15,16,ドライブレコーダーカメラ
23 赤色発光部
21 LEDライト
22 基板
23 赤色発光部

Claims (4)

  1. ドライブレコーダーカメラの撮影方向に対して赤色発光する発光部を該ドライブレコーダーに備えたことを特徴とするドライブレコーダー警告ライト。
  2. 後方部録画用ドライブレコーダーカメラであって、前記赤色発光部からの照射光は撮影方向及び、発光部周辺を照射することを特徴とする請求項1に記載のドライブレコーダー警告ライト。
  3. 後方録画用ドライブレコーダーカメラであって、前記赤色発光部からの照射光は撮影方向及び、後方部路面を照射することを特徴とする請求項1に記載のドライブレコーダー警告ライト。
  4. ドライブレコーダーカメラは、ダミーのドライブレコーダーカメラであることを特徴とする請求項1、請求項2、請求項3のいづれかに記載のドライブレコーダーカメラ警告ライト。
JP2021004867U 2021-12-01 2021-12-01 ドライブレコーダーカメラ警告ライト Active JP3236405U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021004867U JP3236405U (ja) 2021-12-01 2021-12-01 ドライブレコーダーカメラ警告ライト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021004867U JP3236405U (ja) 2021-12-01 2021-12-01 ドライブレコーダーカメラ警告ライト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3236405U true JP3236405U (ja) 2022-02-17

Family

ID=80340313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021004867U Active JP3236405U (ja) 2021-12-01 2021-12-01 ドライブレコーダーカメラ警告ライト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3236405U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10981496B2 (en) Vehicle front alert system
AU736714B2 (en) High signal lights for automotive vehicles
JP6750523B2 (ja) 車載装置
US7417534B2 (en) U-turn signal device for motor vehicles
US20030201885A1 (en) Vehicular throttle idle signal indication
JP3236405U (ja) ドライブレコーダーカメラ警告ライト
JP3236753U (ja) ドライブレコーダーカメラ警告ライト
US20220355752A1 (en) Vehicle audio and light signaling system and method of use
US20210197719A1 (en) Motor vehicle horn and light system and method
JP2004306954A (ja) 自動車の警報器連動発光装置、および車外音連動警報装置
US6877887B2 (en) Color-changing illumination assembly for vehicle accessory
JP2003341426A (ja) 自動車の追突防止装置
CN218536521U (zh) 一种大型货车盲区警示系统
JP2008132808A (ja) セキュリティ表示機能を備えたマップランプ
JP2003034179A (ja) 自動車
KR200421686Y1 (ko) 후방등을 겸비한 측면 깜박이
JP4309717B2 (ja) 車両用後方警告灯
JP2004231149A (ja) 大型自動車の警告灯付きサイドミラー
KR20060001757A (ko) 다수의 발광체로 한자리씩 이동하여 발광하면서 방향을나타내는 차량방향 표시기
KR100500286B1 (ko) 자동차용 램프 스위치 장치
JP2005053460A (ja) 点滅方向指示灯付き自動車及び自動車用点滅方向指示灯装置
KR200389699Y1 (ko) 발광장치가 설치된 자동차용 경음기
KR200191649Y1 (ko) 긴급 구조차량의 2중색 경광등
JP3112580B2 (ja) 安全性向上ランプ
KR200416887Y1 (ko) 자동차의 사이드 미러

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3236405

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150